米国のHIPAA法における 個人情報等の保護に関する規定について

Similar documents
する 研究実施施設の環境 ( プライバシーの保護状態 ) について記載する < 実施方法 > どのような手順で研究を実施するのかを具体的に記載する アンケート等を用いる場合は 事前にそれらに要する時間を測定し 調査による患者への負担の度合いがわかるように記載する 調査手順で担当が複数名いる場合には

手順書03

<4D F736F F D A835E838A F8B7982D18AC48DB85F20534F A68CEB8E9A E9A8F4390B38DCF2

< F2D8EE888F882AB C8CC2906C>

料 情報の提供に関する記録 を作成する方法 ( 作成する時期 記録の媒体 作成する研究者等の氏名 別に作成する書類による代用の有無等 ) 及び保管する方法 ( 場所 第 12 の1⑴の解説 5に規定する提供元の機関における義務 8 個人情報等の取扱い ( 匿名化する場合にはその方法等を含む ) 9

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF E08A748AAF965B8FEE95F1835A834C A A E815B92F18F6F8E9197BF2E70707

個人情報保護規定

( 内部規程 ) 第 5 条当社は 番号法 個人情報保護法 これらの法律に関する政省令及びこれらの法令に関して所管官庁が策定するガイドライン等を遵守し 特定個人情報等を適正に取り扱うため この規程を定める 2 当社は 特定個人情報等の取扱いにかかる事務フロー及び各種安全管理措置等を明確にするため 特

財団法人日本体育協会個人情報保護規程

<4D F736F F D208CC2906C8FEE95F182CC8EE688B582C982C282A282C E646F6378>

個人情報保護方針の例

TPT859057

文書管理規程 1.0 版 1

(2) 情報資産の重要度に応じた適正な保護と有効活用を行うこと (3) 顧客情報資産に関して 当法人の情報資産と同等の適正な管理を行うこと (4) 個人情報保護に関する関係法令 各省庁のガイドライン及び当法人の関連規程を遵守すると共に これらに違反した場合には厳正に対処すること ( 個人情報保護 )

エ事務部門 (9) 利用者 教職員 学生等及び臨時利用者で 本学情報システムを利用する者をいう (10) 教職員 本学に勤務する常勤又は非常勤の教職員 ( 派遣職員を含む ) をいう (11) 学生等 本学学則に定める学部学生 大学院学生 大学院研究生 科目等履修生及び聴講生 等をいう (12) 臨

特定個人情報の取扱いの対応について

privacypolicy

青森県情報セキュリティ基本方針

社会福祉法人○○会 個人情報保護規程

<93648EA593498B4C985E82C98AD682B782E E838A F E315F C668DDA95AA292E786C7378>

制定 : 平成 24 年 5 月 30 日平成 23 年度第 4 回理事会決議施行 : 平成 24 年 6 月 1 日 個人情報管理規程 ( 定款第 65 条第 2 項 ) 制定平成 24 年 5 月 30 日 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 定款第 66 条第 2 項の規定に基づき 公益社団法

SGEC 附属文書 理事会 統合 CoC 管理事業体の要件 目次序文 1 適用範囲 2 定義 3 統合 CoC 管理事業体組織の適格基準 4 統合 CoC 管理事業体で実施される SGEC 文書 4 CoC 認証ガイドライン の要求事項に関わる責任の適用範囲 序文

特定個人情報の取扱いの対応について

拍, 血圧等 ) を, ユーザー本人または当社の提携先からと提携先などとの間でなされたユーザーの個人情報を含む取引記録や, 決済に関する情報を当社の提携先 ( 情報提供元, 広告主, 広告配信先などを含みます 以下, 提携先 といいます ) などから収集することがあります 4. 当社は, ユーザーが

JCROA自主ガイドライン第4版案 GCP監査WG改訂案及び意見

a. 氏名及び住所の詳細 b. メールアドレス c. ユーザー名及びパスワード d. IP アドレス e. 雇用に関する情報 履歴書 3.2 当社は 当社サイトを通じてパスポート情報や健康データなどのセンシティブな個人データを収 集することは 適用プライバシー法令の定める場合を除き ありません 3.

プライバシーポリシー 発効日 :2017 年 12 月 本ポリシーはウルルン河口湖が所有し 運営する に適用されます 本ポリシーは ユーザーが のウェブサイトで提供する個人情報を当施設がどのように

どのような便益があり得るか? より重要な ( ハイリスクの ) プロセス及びそれらのアウトプットに焦点が当たる 相互に依存するプロセスについての理解 定義及び統合が改善される プロセス及びマネジメントシステム全体の計画策定 実施 確認及び改善の体系的なマネジメント 資源の有効利用及び説明責任の強化

必要となる教育を行うとともに 実施結果について指定する書面により甲に提出しなければならない 第 10 条乙は 甲がこの特記事項の遵守に必要となる教育を実施するときは これを受けなければならない ( 知り得た情報の保持の義務 ) 第 11 条乙は 本契約の履行に当たり知り得た受託情報を第三者に漏らして

本サイトにおける個人情報の利用目的は以下のとおりです 当社は 本人の同意なく目的の範囲を超えて利用しません (1) 本サイト会員登録者の個人認証及び会員向け各種サービスの提供 (2) インターネットまたは電話を通じて提供する 宿予約サービス 及びそれに付帯関連する業務の遂行 (3) 上記 (2) に

プライバシーポリシー

リージャスグループの個人情報保護方針

東レ福祉会規程・規則要領集

<4D F736F F D F8E598BC6906C834E D8DDA B837C815B838B95D233817A2E646F63>

とはありません 5. 個人情報の利用目的 (1) 当社は お客様よりご提供いただいた個人情報を次の目的のために利用いたします 第二種金融商品取引業および当該業務に関連 付随する業務を行うため 金融商品 ( ファンド ) 第二種金融商品取引業に関する情報を提供するため 取引時確認を行うため お客様との

1 資料 1 パーソナルデータの利活用に関する制度改正に係る法律案の骨子 ( 案 ) TM 2014 年 12 月 19 日 内閣官房 IT 総合戦略室 パーソナルデータ関連制度担当室

ください 5 画像の保存 取扱い防犯カメラの画像が外部に漏れることのないよう 一定のルールに基づき慎重な管理を行ってください (1) 取扱担当者の指定防犯カメラの設置者は 必要と認める場合は 防犯カメラ モニター 録画装置等の操作を行う取扱担当者を指定してください この場合 管理責任者及び取扱担当者

Microsoft Word - ○指針改正版(101111).doc

研究課題名 臨床研究実施計画書 研究責任者 : 独立行政法人地域医療推進機構群馬中央病院 群馬県前橋市紅雲町 1 丁目 7 番 13 号 Tel: ( 内線 )Fax: 臨床研究期間 : 年月 ~ 年月 作成日 : 年月日 ( 第 版

個人情報管理規程

報主体の権利利益及びプライバシーの侵害の防止に関し 必要な措置を講じるよう勤める 2 本センターの職員等は 業務上知り得た個人情報を漏えいし または不当な目的に使用してはならない 第 2 章 管理体制及び責任 ( 管理体制 ) 第 6 条本センターは 個人情報の適切な管理を効果的に実施するため 役割

マイナンバー対策セミナー(実践編) 「マイナンバー対策マニュアル」を利用した具体的な対策方法について

はじめに本学情報セキュリティポリシーは, 国立情報学研究所 (NII) で公開されている高等教育機関における情報セキュリティポリシーのサンプル規程集を基に策定している サンプル規程集は, 政府機関統一基準を踏まえ, 各機関の事情に合わせて作成する際の具体的な参考として役立つよう, 大学に適した標準的

14個人情報の取扱いに関する規程

Microsoft Word - TechStarsプライバシーポリシー.docx

12_モニタリングの実施に関する手順書 

個人情報保護規程

社会福祉法人春栄会個人情報保護規程 ( 目的 ) 第 1 条社会福祉法人春栄会 ( 以下 本会 という ) は 基本理念のもと 個人情報の適正な取り扱いに関して 個人情報の保護に関する法律 及びその他の関連法令等を遵守し 個人情報保護に努める ( 利用目的の特定 ) 第 2 条本会が個人情報を取り扱

Privacy Policy Code of Ethics - JP

<4D F736F F D208CC2906C8FEE95F182C98AD682B782E98AEE967B95FB906A93992E646F63>

マネジメントシステム認証規則 目次 1 章総則 1.1 一般 2 章マネジメントシステムの登録 2.1 一般 2.2 登録簿 2.3 登録証書 2.4 登録マークの使用及び認証の引用 2.5 登録維持 2.6 登録継続 2.7 登録の拒否 消除 一時停止 一時停止後の復帰 並びに範囲の拡大及び縮小

B リーグは この方針を実行し個人情報を適切に取り扱うため 個人情報保護規程その 他の規程を策定 改訂し それらの規程に基づいて個人情報を取り扱います 公表事項 1. 取得する個人情報の利用目的 ( 法 18 条第 1 項 ) B リーグの活動範囲内において保存 活用 分析を行うためお客様から請求さ

agenewsプライバシーポリシー_0628_テキスト形式

防犯カメラの設置及び運用に関するガイドライン

<4D F736F F D204E4F2E CC2906C8FEE95F195DB8CEC82C982A882AF82E98AC48DB882C98AD682B782E98B4B92F68DC C5>

特定個人情報の取扱いに関する管理規程 ( 趣旨 ) 第 1 条この規程は 特定個人情報の漏えい 滅失及び毀損の防止その他の適切な管理のための措置を講ずるに当たり遵守すべき行為及び判断等の基準その他必要な事項を定めるものとする ( 定義 ) 第 2 条 この規定における用語の意義は 江戸川区個人情報保

プライバシーポリシー ( 個人情報保護に関する基本方針 ) 株式会社ビットポイントジャパン ( 以下 当社 といいます ) は 個人情報の保護とその適正な管理が重要であることを認識し 個人情報の保護に関する法律 ( 以下 個人情報保護法 といいます ) 関連法令 ガイドラインその他の規範を遵守すると

プライバシーポリシー EU 版 /GDPR 対応 株式会社オールアバウトライフワークス ( 以下 当社 といいます ) は 個人情報保護の重要性を認識し 個人情報保護に関する方針 規定及び運用体制を含む個人情報保護に関するマネジメントシステムを確立 運用し 適切な取扱いと継続的な改善に努めることを目

Data Security and Privacy Principles

privacy.pdf

<8B4B92F681458CC2906C8FEE95F195DB8CEC2E786C7378>

はじめてのマイナンバーガイドライン(事業者編)

Microsoft Word - (情報システム係修正)情報システムの導入と廃棄の作業マニュアル

岩手医科大学医学部及び附属病院における人を対象とする医学系研究に係るモニタリング及び監査の実施に関する標準業務手順書 岩手医科大学医学部及び附属病院における 人を対象とする医学系研究に係る モニタリング及び監査の実施に関する標準業務手順書 岩手医科大学 第 1.0 版平成 29 年 10 月 1 日

Microsoft Word 【医学系指針】ガイダンス(溶け込み)

個人情報保護規程 株式会社守破離 代表取締役佐藤治郎 目次 第 1 章総則 ( 第 1 条 - 第 3 条 ) 第 2 章個人情報の利用目的の特定等 ( 第 4 条 - 第 6 条 ) 第 3 章個人情報の取得の制限等 ( 第 7 条 - 第 8 条 ) 第 4 章個人データの安全管理 ( 第 9

modere.co.jpをご利用いただきありがとうございます 当社では オンライン利用時におけるお客様のプライバシーの重要性を理解しております お客様のプライバシーを保護するための取り組みとして 当社では当プライバシーポリシー ( 以下 当ポリシー ) を採用しております なお 当ポリシー内で使われ

ます 運送コンシェル は会員の皆さまの IP アドレス クッキー情報 ご覧になった広告 ページ ご利用環境などの情報を会員の皆さまのブラウザから自動的に受け取り サーバ ーに記録します 取得情報の利用目的について 運送コンシェル または 運送コンシェル が認める団体( 以下 運送コンシェル 等 とい

文書管理番号

個人情報保護に関する規定 ( 規定第 98 号 ) 第 1 章 総則 ( 目的 ) 第 1 条学校法人トヨタ学園および豊田工業大学 ( 以下, 総称して本学という ) は, 個人情報の保護に関する法律 ( 平成 15 年法律第 57 号, 以下, 法律という ) に定める個人情報取り扱い事業者 (

プライバシーポリシー Robert Bosch GmbH ( 以下 Bosch または ボッシュ または " 当社 ") の基本方針 当社は 顧客の個人情報を取り扱う際は細心の注意を払い プライバシーおよび取引情報の保護のために 最善を尽くします 当社は 個人情報を法令に従って取り扱い 紛失および漏

スライド 1

スマートデバイス利用規程 1 趣旨 対象者 対象システム 遵守事項 スマートデバイスのセキュリティ対策 スマートデバイスの使用 スマートデバイスに導入するソフトウェア スマー

Microsoft Word - 評価規準v4.0.docx


第 4 条公共の場所に向けて防犯カメラを設置しようとするもので次に掲げるものは, 規則で定めるところにより, 防犯カメラの設置及び運用に関する基準 ( 以下 設置運用基準 という ) を定めなければならない (1) 市 (2) 地方自治法 ( 昭和 22 年法律第 67 号 ) 第 260 条の2

第 4 条 ( 取得に関する規律 ) 本会が個人情報を取得するときには その利用目的を具体的に特定して明示し 適法かつ適正な方法で行うものとする ただし 人の生命 身体又は財産の保護のために緊急に必要がある場合には 利用目的を具体的に特定して明示することなく 個人情報を取得できるものとする 2 本会

保総発第○○○号

規制の概要 課題 10 ビッグデータ ビジネスの普及 ( 匿名化情報の取扱い ) 資料 1 2 国際先端テスト検討結果 個人情報保護法により 個人情報取扱事業者は 個人情報 を取り扱う際には 予め本人の同意を得ないで 特定した利用目的以外の目的での利用ができず 第三者提供が制限されている等 種々の制

<4D F736F F D E34208EA18CB18EE891B182AB977697CC C8E8DB782B591D682A688CB978A>

個人情報の保護に関する規程(案)

2-3. 上記 2-2 以外の利用目的は以下の通りです 利用目的対応する利用者情報の項目 (1) 当社のサービスに関連して 個人を識別できない 端末情報形式に加工した統計データを作成するため ログ情報 Cookie 及び匿名 ID 位置情報 (2) 当社又は第三者の広告の配信又は表示のため 端末情報

さらに 当社は 本 Web サイト向上による正当な利益に基づき さまざまな種類の Cookie を利用して 閲覧者の記録を維持します Corning が使用する Cookie の種類 Cookie の使用方法 および Cookie の利用制限オプションの詳細については ここをクリックして Corni

学校法人金沢工業大学個人情報の保護に関する規則

北里大学病院モニタリング 監査 調査の受け入れ標準業務手順 ( 製造販売後臨床試験 ) 第 1 条 ( 目的 ) 本手順書は 北里大学病院において製造販売後臨床試験 ( 以下 試験とする ) 依頼者 ( 試験依頼者が業務を委託した者を含む 以下同じ ) が実施する直接閲覧を伴うモニタリング ( 以下

<4D F736F F D208DBB939C97DE8FEE95F18CB48D EA98EE58D7393AE8C7689E6816A2E646F63>

事業者が行うべき措置については 匿名加工情報の作成に携わる者 ( 以下 作成従事者 という ) を限定するなどの社内規定の策定 作成従事者等の監督体制の整備 個人情報から削除した事項及び加工方法に関する情報へのアクセス制御 不正アクセス対策等を行うことが考えられるが 規定ぶりについて今後具体的に検討

劇場演出空間技術協会 個人情報保護規程

内部統制ガイドラインについて 資料

11. 不測事態 とは 情報セキュリティの確保及び維持に重大な影響を与える災害 障害 セキュリティ侵害等の事態をいう 12. 役職員等 とは 当組合の役員 職員並びにこれに準ずる者( 嘱託職員 臨時職員 パートタイマー アルバイト等 及び当組合との間に委任契約又は雇用契約が成立した者 ) をいう 1

プライバシーポリシー

9 中止基準 ( 研究対象者の中止 研究全体の中止について ) 10 研究対象者への研究実施後の医療提供に関する対応 通常の診療を超える医療行為 を伴う研究を実施した場合 研究実施後において 研究対象者が研究の結果より得られた利用可能な最善の予防 診断及び治療が受けられるように努めること 11 研究

<4D F736F F D208BA689EF834B CC8A6D92E894C55F F2E646F63>

指針に関する Q&A 1 指針の内容について 2 その他 1( 特許を受ける権利の帰属について ) 3 その他 2( 相当の利益を受ける権利について ) <1 指針の内容について> ( 主体 ) Q1 公的研究機関や病院については 指針のどの項目を参照すればよいですか A1 公的研究機関や病院に限ら

ICH-GCPとJ-GCPとの比較表

資料2-1 「個人情報の保護に関する法律」説明資料

本手順書で使用する用語の定義 用語電子的記録書面電子的記録利用システム実務担当者原データ治験関連文書サイボウズサイボウズメッセージ 定義人の知覚では認識できない, 電子式等の方法で記録され, コンピュータで処理される記録紙媒体による資料治験依頼者, 実施医療機関の長, 治験責任医師並びに治験審査委員

管理区分 非管理版 文書番号 PMS-007 制定年月日 改訂年月日 改訂番号 1 購入希望の場合は P マークの取得及び更新に必須となる文書のサンプルです ページ最後の購入方法をご確認ください 修正可能なワードファイルで提供して

使用許諾契約書 重要 : 本使用許諾契約書 ( 以下 本契約書 といいます ) は 筆ぐるめ on フレッツ ( 以下 本ソフトウェア製品 といいます ) に関してお客様 ( 以下 ユーザー といい ユーザーは個人または法人のいずれであるかを問いません ) と富士ソフト株式会社 ( 以下 当社 とい

(2) 総合的な窓口の設置 1 各行政機関は 当該行政機関における職員等からの通報を受け付ける窓口 ( 以下 通報窓口 という ) を 全部局の総合調整を行う部局又はコンプライアンスを所掌する部局等に設置する この場合 各行政機関は 当該行政機関内部の通報窓口に加えて 外部に弁護士等を配置した窓口を

Transcription:

参考資料 1 米国の HIPAA 法における個人情報等の保護に関する規定について 1

Health Insurance Portability and Accountability Act 1996 年に HIPAA(Health Insurance Portability and Accountability Act of 1996; 医療保険の携行性と責任に関する法律 ) が制定 HIPAA により 米国 DHHS( 保健社会福祉省 ) は健康情報に関するプライバシールール及びセキュリティルールを策定 HIPAA プライバシールール Standards for Privacy of Individually Identifiable Health Information 健康情報の保護の国家基準を設定 HIPAA セキュリティールール Security Standards for the Protection of Electronic Protected Health Information 電子的に保持 移動される健康情報のセキュリティに関する国家基準を設定 2

HIPAA プライバシールール (1) プライバシールールの対象者 プライバシールールは 保健情報を電子的フォームで送信する保健計画 保健医療提供者 保健医療クリアリングハウスに適用される 保健計画 : 医科 歯科 眼科 薬科の保険業者 保健維持組織 メディケアー メディケイドの保険業者 長期ケアの保険業者 保健医療提供者 : 早期保健医療提供者 病院 医療施設に属していない医師 歯科医師 その他の保険医療従事者 ヘルスケアを提供し 支払いを受けるその他の組織や個人 保健医療クリアリングハウス : 標準化されていない情報を受け取り 標準化し 他の組織等に受け渡す あるいはその逆を行う組織等 3

HIPAA プライバシールール (2) ビジネスアソシエート ビジネスアソシエートは 自分の組織以外の従業員以外の個人や組織であり 支払い手続き データ分析 請求書の送付を行う 保護されている健康情報を開示しない場合は 個人や組織はビジネスアソシエートとは見なされない ビジネスアソシエート契約 データ保持者が 外部契約者等を使用する場合 情報の保護等の規定を含むビジネスアソシエート契約 ( 協定 ) を結ぶ必要がある ビジネスアソシエート契約には データ保持者は 使用 開示される個人を特定可能な保健情報について文書化された保護規定を義務付けが含まれる 4

HIPAA プライバシールール (3) 保護の対象となる情報 プライバシールールは データ保持者又はそのビジネスアソシエートに保持 送付される全ての 個人が特定可能な保健情報 に適用される 電子媒体 紙媒体 口頭などの全ての手段が含まれる プライバシールールでは これらの情報を 保護対象保健情報 :protected health information (PHI) と呼ぶ 個人が特定可能な保健情報は 以下について言及する統計データを含む情報である 個人の過去 現在 将来の身体的又は精神的な健康状況 個人へのヘルスケアの対策 個人の過去 現在 将来のヘルスケアの支払いの状況 5

HIPAA プライバシールール (4) 匿名化された情報匿名化された保健情報 (de-identified health information) の使用又は開示には制限はない 匿名化された保健情報は 個人を特定することが丌可能であるか 個人を特定できる合理的な事項を提供しない 情報の匿名化には 以下の 2 つの方法がある 1. 有資格の統計学者により決断される 2. 特定の個人特定可能な情報や親族に関する情報 家族構成員に関する情報を削除し データ保持者が残りの情報で個人が特定できないようにする 6

HIPAA プライバシールール (5) 基本原則 データ使用の原則 データ保持者は 以下の場合以外にデータを使用 開示してはならない 1. プライバシールールにより許可される 要求される場合 2. 対象となる個人 ( 又は代諾者 ) が文書により許可した場合 開示が要求される場合 データ保持者は 以下の 2 つの場合にのみデータを開示しなくてはならない (a) 個人 ( 又は代諾者 ) が自分に関する保健情報へアクセスや開示を求めた場合 (b) 遵守状況確認調査又は措置実施の評価のために 保健社会福祉省 (DHHS) に提供する場合 7

HIPAA プライバシールール (6) データ保持者は 以下の場合には個人の許諾を得ずに保護対象の保健情報を使用又は開示することが許可される しかし 求められるわけではない 1. データ提供者の個人に対して ( アクセスや情報開示の説明の要求が無い場合 ) 2. 治療 支払い ヘルスケアの実施の際 3. 同意や反対の機会 許可される使用又は開示 4. それ以外の許可された使用や開示に関する偶発的事象 5. 公共の利益やベネフィットにつながる場合 6. 研究目的 公衆衛生 ヘルスケアオプションのための限定されたデータセット データ保持者は どの使用や開示の条項となるのかを決定する際に 専門家としての倫理観や判断を負う 8

HIPAA プライバシールール (7) 許諾 認定による使用又は開示 データ保持者は 治療 支払い ヘルスケア それ以外のプライバシールールにより許可された使用以外に保護対象の保健情報を使用又は開示する際には 個人の書面による許諾を得なくてはならない 許諾には特定の条件が記載されなくてはならない 許諾によりデータ保持者が第三者にデータを使用又は提供することが許可される場合がある 全ての許諾は 明瞭に (in plain language) 記載され かつ 開示又は使用される情報についての特定の情報 情報を開示又は提供される個人等の情報 期間 文書により無効化できる権利 その他の情報についてを服務ことが必要である 9

HIPAA プライバシールール (8) 必要最小限の限定的な使用又は開示 プライバシーポリシーの主要な観点は 必要最小限 の使用と開示である データ保持者は 使用や開示目的に照らして最小限利用や開示とするよう努める必要がある アクセスと使用 データ保持者は作業員の特定の目的に応じて データの使用や開示を制限するポリシーや手順を設定しなくてはならない 開示と開示のリクエスト データ保持者は開示目的に照らして保護対象の個人情報が必要最小限の開示となるよう ルーチンの又は求めが開示の求めがあった場合に対応するポリシーや手順を設定し実施しなくてはならない 合理的な信頼性 他のデータ保持者から保護対象の個人情報の開示のリクエストが有った場合 データ保持者は それが合理的な状況であれば この必要最小限のアクセス基準をリクエストに要求することができる 10

HIPAA プライバシールール (9) 保健福祉省はデータ保持者がごく小規模から大規模なものまであることを認識しているため ルールのフレキシビリティとスケーラビリティは それぞれのニーズや環境に応じて適切に設定されるとされている プライバシーポリシーと手順 データ保持者はプライバシールールに沿ったプライバシーポリシーや手順を文書により設定しなくてはならない プライバシー担当者 データ保持者は プライバシー担当者を指名しなくてはならない 作業員のトレーニングと管理 データ保持者は 全ての関不する作業員にプライバシーポリシーや手順についてトレーニングを行わなくてはならない 軽減措置 管理上の要求 (1) 作業員やビジネスアソシエートがプライバシーポリシーや手順又はプライバシールールに違反した場合 有害な事象を実行可能な範囲で軽減しなくてはならない 11

HIPAA プライバシールール (10) データの保護措置 データ保持者はプライバシールールに違反した意図的 非意図的な使用や開示に対して 合理的かつ適切な管理的 技術的 物理的な保護措置を維持し 偶発的な使用や開示を制限しなくてはならない 申し立て データ保持者は 個人情報提供者からのプライバシールールの遵守等に関する申し立てに関する手順を設定しなくてはならない 報復と権利の放棄 データ保持者は 保健福祉省やその他の適切な当局の調査を補助する又はプライバシールールに反していると思われる際に プライバシールールに基づいて権利を実施した個人等に対して 報復をしない データ保持者は データ提供者に対し プライバシールールに基づき治療 支払い等についての権利の放棄を要求しない 文書と記録の保持 管理上の要求 (2) データ保持者は 直近のデータが作成された時又はプライバシーポリシーや手順等のプライバシールールで定められる事項が設定された時の遅いほうから起算して 6 年間文書と記録を保管しなくてはならない 12

HIPAA セキュリティールール (1) 一般則 (1) セキュリティールールは データ保持者に合理的かつ適切な行政的 技術的及び物理的措置により電子化された個人情報を保護するよう求めており 関係者は以下を遵守する必要がある 1. 作成 受領 保持及び転送に供する全ての電子化された個人情報に関する機密性 統合性 可用性を確保しなくてはならない 2. 予測されるセキュリティー上の脅威を同定し それらから情報を保護しなくてはならない 3. 予測される許容されない使用法や公表に対して 情報の保護を行わなくてはならない 4. 従業員がコンプライアンスを遵守することを確保しなくてはならない 13

HIPAA セキュリティールール (2) 一般則 (2) DHHSは小規模から大規模までデータ保持者が多様であることから セキュリティールールはデータ保持者のニーズや環境に合わせてフレキシブル スケーラブルであるとしているが 以下のことを考慮しなくてはならない データ保持者の規模 複雑さ 能力 データ保持者の技術的 ハードウェア ソフトウェアのインフラ状況 データの保護に要するコスト 電子的な個人情報の潜在的なリスクの尤度とインパクト 14

HIPAA セキュリティールール (3) リスクの分析と管理 データ保持者はリスクの管理の一環として リスクの分析を行うことが求められている リスク分析には 以下のものを含む ( 以下のものに限られるわけではない ) 電子的な個人情報の潜在的なリスクの尤度とインパクトの推定 リスク分析により特定されたリスクに応じた適切なセキュリティ確保のための手段の実施 選択したセキュリティ確保のための手段の文書化 及び必要な場合は その手段を講じた論理的な理由 継続的 合理的 かつ 適切なセキュリティ確保のための手段の維持 定期的にリスク分析を行い 電子的な個人情報へのアクセスをレビューし セキュリティに関するインシデントを検出する また 定期的にセキュリティ確保のための手段の有効性について評価し 電子的な個人情報の潜在的なリスクを再評価する 15

HIPAA セキュリティールール (4) 前述のスライドに記述しているように データ保持者は電子的な個人情報の潜在的なリスクを特定し 分析しなくてはならない また リスクと脆弱性を合理的かつ適切なレベルに減尐させるためのセキュリティ確保のための手段を実施しなくてはならない セキュリティ確保担当者 データ保持者はセキュリティ確保を企画立案 実施する担当者を指名しなくてはならない 情報アクセス管理 個人情報の使用と公開は必要最小限とし アクセスがデータ使用者や方法が適切なときにのみアクセスを許可すべき 作業者のトレーニングと管理 データ保持者は電子的な個人情報を扱う作業者の適切な管理を行う データ保持者はセキュリティポリシーに沿って 全ての作業者をトレーニングすることが必要であり セキュリティポリシーに違反した作業者に適切な処罰を行うことが必要である 評価 セキュリティ確保手段の実施 データ保持者は セキュリティポリシーやセキュリティ確保の方法がセキュリティルールの基準を満たしているかどうか 定期的な評価を実施しなくてはならない 16

HIPAA セキュリティールール (5) 物理的方法 セキュリティ確保手段 技術的方法 施設のアクセスの管理 データ保持者は 許可されたアクセスのみに限られるよう 施設への物理的なアクセスを制限する必要がある ワークステーションと装置のセキュリティー データ保持者は ワークステーションと電子媒体の適切な使用とアクセスを確保するため ポリシーと手続きを実施する必要がある また ポリシーと手続きには 電子的な個人情報を保護を確保するため メディアの移動 削除 廃棄 再利用が規定される必要がある アクセスコントロール 有資格者のみが電子的な個人情報にアクセスが可能とする 監査によるコントロール 電子的な個人情報を含むハードウェア ソフトウェア 手続き アクセスの記録等の活動の監査 データの完全性によるコントロール 電子的な個人情報が丌適切に変更又は破壊されないことを確保するような 電子的な手段の導入 データ転送に関するセキュリティ管理 電子的な個人情報への電子ネットワークを通じた丌適切なアクセスに関する技術的なセキュリティー手段を講じる 17

HIPAA セキュリティールール (6) データ保持者の責任 管理上の要求 データ保持者がビジネスアソシエートの活動が義務に違反していることを知った場合 データ保持者は違反を是正する措置を講じなくてはならない 違反には 電子的な個人情報を合理的かつ適切に保護する手段を実施していないことも含まれる ビジネスアソシエート契約 米国保健社会福祉省は HITECH Act of 2009 に基づき ビジネスアソシエートの義務及びビジネスアソシエート契約についての規制を作成中である 18