100Gbit/s CFP 光トランシーバ搭載用小型半導体光増幅器(SOA モジュール)

Similar documents
40G/100Gbit/s 用光分波器集積小型光受信モジュール Compact Receiver Module with Integrated Optical De-multiplexer for 40 Gbit/s and 100 Gbit/s

高速(100G/200G/400G用)外部変調器内蔵LDチップ搭載4ch集積送信デバイス

高温動作DWDM TOSA・ROSA

400Gbit/s用光トランシーバに搭載可能な8ch集積光受信モジュール

波長多重11.1Gbit/s プラガブル小型光トランシーバ(SFP+)

<4D F736F F D208E518D6C B791BD8F6482CC8FDA8DD72E646F63>

<4D F736F F F696E74202D D824F D F F AAE97B9205B8CDD8AB B83685D>

85 ℃高温動作80km 伝送用11.1Gbit/s プラガブル光リンク(XFP)の開発11.1Gbit/s プラガブル光リンク(XFP)の開発

49 1. まえがき インターネットの普及による通信需要の爆発的な増加は通信回線の高速大容量化を加速し かつて長距離伝送が主体であった光通信は FTTH として各家庭まで提供されています 一方 機器間接続の様な短距離通信 接続の画像等高速大容量信号の増大により伝送要求が高くなっています したがって短

p ss_kpic1094j03.indd

2015 年 3 月 27 日日本電信電話株式会社沖電気工業株式会社波長多重技術を用い経済的に伝送距離と伝送容量を拡大する PON 技術を共同開発 ~ 世界初 40km の伝送距離 従来の 40 倍の伝送容量 32 倍の収容ユーザ数を実現する広域光アクセス実証実験に成功 ~ 日本電信電話株式会社 (

25G/40G 用電界吸収型変調器ドライバICの開発

Title 非線形応答特性を持つ光デバイスを有する光通信システムの伝送特性に関する研究 ( Abstract_ 要旨 ) Author(s) 山田, 英一 Citation Kyoto University ( 京都大学 ) Issue Date URL

技術的条件集別表 25.4 光信号回線接続インタフェース仕様 ( 特別光信号中継回線用インタフェース )

SFP/SFP+ Module/Cables DEM Series DIS Series DGS-712 SFP/SFP+ Module/Cables ネットワーク環境に合わせて多彩なラインアップからモジュールを選択することで中長距離高速伝送を実現 DEM シリーズは 100M/1G/10G(1 芯

フロントエンド IC 付光センサ S CR S CR 各種光量の検出に適した小型 APD Si APD とプリアンプを一体化した小型光デバイスです 外乱光の影響を低減するための DC フィードバック回路を内蔵していま す また 優れたノイズ特性 周波数特性を実現しています

SFP/SFP+/XFP Module DEM Series DGS-712 SFP/SFP+/XFP/CX4 Module ネットワーク環境に合わせて多彩なラインアップからモジュールを選択することで中長距離高速伝送を実現! DEM シリーズは 100M/1G/10G(1 芯及び 2 芯 ) に対応

10G-EPON 用小型光トランシーバの開発

伝送距離60kmを実現した10G-EPON用波長多重中継装置

Microsoft PowerPoint - machida0206

2 芯 SFP 光モジュール (1 Giga) DEM-310GT DEM-311GT 1000BASE-LX/ 最大 10km BASE-SX/ 最大 550m 2 DEM-312GT2 1000BASE-SX2/ 最大 2km 2 DEM-314GT 1000BASE-LH/50km

推奨条件 / 絶対最大定格 ( 指定のない場合は Ta=25 C) 消費電流絶対最大定格電源電圧 Icc 容量性負荷出力抵抗型名 Vcc Max. CL 電源電圧動作温度保存温度 Zo (V) 暗状態 Min. Vcc max Topr* 2 Tstg* 2 Min. Max. (ma) (pf)

三菱光デバイス

BERTWave™ シリーズ MP2110A MP2100B 個別カタログ

AN504 Through-hole IRED/Right Angle Type 特長 パッケージ 製品の特長 φ3.6 サイドビュ - タイプ 無色透明樹脂 光出力 : 5mW TYP. (I F =50mA) 鉛フリーはんだ耐熱対応 RoHS 対応 ピーク発光波長指向半値角素子材質ランク選別はん

Microsoft PowerPoint - 受信機.ppt[読み取り専用]

三菱光デバイス

LOS Detection Comparison in Optical Receiver

光変調型フォト IC S , S6809, S6846, S6986, S7136/-10, S10053 外乱光下でも誤動作の少ない検出が可能なフォト IC 外乱光下の光同期検出用に開発されたフォトICです フォトICチップ内にフォトダイオード プリアンプ コンパレータ 発振回路 LE

(3) E-I 特性の傾きが出力コンダクタンス である 添え字 は utput( 出力 ) を意味する (4) E-BE 特性の傾きが電圧帰還率 r である 添え字 r は rrs( 逆 ) を表す 定数の値は, トランジスタの種類によって異なるばかりでなく, 同一のトランジスタでも,I, E, 周

フォトダイオードモジュール C10439 シリーズ 精密測光用フォトダイオードと低ノイズアンプを一体化 フォトダイオードモジュール C10439 シリーズは フォトダイオードと I/V アンプを一体化した高精度な光検出器です アナログ電圧出力のため 電圧計などで簡単に信号を観測することができます ま

本書は 一般社団法人情報通信技術委員会が著作権を保有しています 内容の一部又は全部を一般社団法人情報通信技術委員会の許諾を得ることなく複製 転載 改変 転用及びネットワーク上での送信 配布を行うことを禁止します - 2 -

フォト IC ダイオード S SB S CT 視感度に近い分光感度特性 視感度特性に近い分光感度特性をもったフォトICダイオードです チップ上には2つの受光部があり 1つは信号検出用受光部 もう1つは近赤外域にのみ感度をもつ補正用受光部になっています 電流アンプ回路中で2

Microsoft PowerPoint - 9.Analog.ppt

コヒーレント光通信向け小型光受信器

技術協会STD紹介

コヒーレント光通信用+18dBm高出力波長可変レーザモジュール

特長 01 裏面入射型 S12362/S12363 シリーズは 裏面入射型構造を採用したフォトダイオードアレイです 構造上デリケートなボンディングワイヤを使用せず フォトダイオードアレイの出力端子と基板電極をバンプボンディングによって直接接続しています これによって 基板の配線は基板内部に納められて

スマートメーター通信機能基本仕様に対する意見 について Ⅲ. 無線マルチホップネットワークのシステム概要 Ⅲ- 3. 通信ユニット概要ハードウェアアンテナについて 平成 24 年 4 月 20 日 三菱マテリアル株式会社電子材料事業カンパニーセラミックス工場電子デバイス開発センター 1

MEMS-FPI 分光センサ C14273 MEMS-FPI チューナブルフィルタと受光素子を一体化した近赤外用の超小型分光センサ MEMS-FPI 分光センサ C14273 は 印加電圧により透過波長を可変できる MEMS-FPI (Fabry-Perot Interferometer: ファブリ

仕様 ハードウェア仕様 レシーバー側電源 消費電力 同梱 AC アダプター使用時入力 :AC100 V 50Hz/60 Hz 出力 :DC57 V / 1.14 A PoE 給電装置使用時 DC48 V / 265 ma 同梱 AC アダプター使用時 DC 57 V :1.14 A / 約 65 W

NJM78L00S 3 端子正定電圧電源 概要 NJM78L00S は Io=100mA の 3 端子正定電圧電源です 既存の NJM78L00 と比較し 出力電圧精度の向上 動作温度範囲の拡大 セラミックコンデンサ対応および 3.3V の出力電圧もラインアップしました 外形図 特長 出力電流 10

ccmigration_09186a00801a557c.fm

<4D F736F F F696E74202D D34518FEE95F1935D919790E096BE8E9197BF2E B93C782DD8EE682E890EA97705D>

<4D F736F F D208CF595A890AB F C1985F8BB389C88F CF58C9F8F6F8AED2E646F63>

高性能光パルス試験器 AQ7280 の開発および新機能 高性能光パルス試験器 AQ7280 の開発および新機能 Development of the AQ7280 High-performance OTDR and its New Features *1 高橋毅 *1 瀧川明 Takeshi Tak

特集_03-02.Q3C

Microsoft Word - TC4011BP_BF_BFT_J_P8_060601_.doc

Microsoft PowerPoint - n161_163.ppt

スライド 1

H1-H4_cs5.indd

PS5042 Through-hole Phototransistor/Right Angle Type 特長 パッケージ 製品の特長 サイドビュータイプ 無色透明樹脂 光電流 : 1.4mA TYP. (V CE =5V,Ee=1mW/cm 2 ) 鉛フリーはんだ耐熱対応 RoHS 対応 ピーク感

まま送信する電気 OSDM-PON ( 図 2 (a)) から検討を始める. つづいて, 光信号を伝送する本来の光 OSDM-PON ( 図 2 (b)) の実現性の検討を行う. 本研究では, 検討の第 1 歩として, 次の条件でシミュレーションにより検討を行う. (1) 各ユーザ速度を 1 Gbp

コネクタおよびケーブルの仕様

<4D F736F F D2091AA92E895FB964082C982C282A282C45F >

デジタルワイヤレスマイクロホン総合

NJM78L00 3 端子正定電圧電源 概要高利得誤差増幅器, 温度補償回路, 定電圧ダイオードなどにより構成され, さらに内部に電流制限回路, 熱暴走に対する保護回路を有する, 高性能安定化電源用素子で, ツェナーダイオード / 抵抗の組合せ回路に比べ出力インピーダンスが改良され, 無効電流が小さ

はじめに 本資料は 株式会社 TOKAI コミュニケーションズ ( 以下 当社 と表記します ) の提供する SONET/SDH 専用線サービスの概要と お客様拠点に設置する回線終端装置のインターフェース仕様について説明したものです お客様が本サービスとネットワークを接続するための設計や 機器選定を

(Microsoft Word - \216\374\224g\220\224\212g\222\243\203A\203_\203v\203^QEX.doc)

3. 測定方法 測定系統図 測定風景写真

マルチベンダー間での100 ギガビットイーサネット相互接続実験に成功

Microsoft Word - J_01_02.doc

アプリケーションノート: 光増幅器(EDFA)の特性評価

報道関係各位 2018 年 6 月 13 日 NEC マグナスコミュニケーションズ株式会社 次世代の高速通信規格 G.fast に対応した集合住宅向け VDSL 装置 VC1602G/VF500G 発売 NEC マグナスコミュニケーションズ ( 本社 : 東京都港区 代表取締役社長 : 山内俊史以下

Microsoft Word - c-gbicsfpmodule.doc

絶対最大定格 共通条件 : T a =+2 C, Z s =Z l =Ω 項目記号条件定格単位 電源電圧 V DD. V 切替電圧 V CTL. V 入力電力 P IN V DD =2.8V +1 dbm 消費電力 P D 4 層 (1.x114.mm スルーホール有 ) FR4 基板実装時 T j

Microsoft PowerPoint - TLP184,185_TLP290,291 比較表 ppt

資料2-3 要求条件案.doc

Microsoft PowerPoint - pp601-1.ppt

Microsoft PowerPoint - ch3

MPPC 用電源 C 高精度温度補償機能を内蔵した MPPC 用バイアス電源 C は MPPC (Multi-Pixel Photon Counter) を駆動するために最適化された高電圧電源です 最大で90 Vを出力することができます 温度変化を伴う環境においても M

資料 ISDB-T SB 信号から FM 受信機への干渉実験結果 1 実験の目的および方法 実験の目的 90~108MHz 帯のISDB-T SB 信号からFM 放送波への影響について干渉実験を行う 実験方法 FM 放送波を 89.9MHz に ISDB-T SB 信号を 90~10

モータ HILS の概要 1 はじめに モータ HILS の需要 自動車の電子化及び 電気自動車やハイブリッド車の実用化に伴い モータの使用数が増大しています 従来行われていた駆動用モータ単体のシミュレーション レシプロエンジンとモータの駆動力分配制御シミュレーションの利用に加え パワーウインドやサ

CMOS リニアイメージセンサ用駆動回路 C CMOS リニアイメージセンサ S 等用 C は当社製 CMOSリニアイメージセンサ S 等用に開発された駆動回路です USB 2.0インターフェースを用いて C と PCを接続

卒業研究報告

Microsoft PowerPoint pptx

商品番号 : UTS-422 USB-RS422( シリアル ) 変換ケーブル (USB1.1 規格対応 ) 概要 UTS-422 は RS-422 インターフェースを持つ外部周辺機器をパソコンの USB ポートを介してコントロールするための USB-RS422 変換ケーブルです 最大 3Mbps

放射線検出モジュール C12137 シリーズ 高精度で小型の高感度放射線検出モジュール C12137シリーズは シンチレータとMPPC (Multi-Pixel Photon Counter) を内蔵した 137 Cs ( セシウム137) などからのγ 線検出を目的とするモジュールです 入射したγ

共通部機器仕様構造 : 壁取付シャーシに避雷器 モデム 入出力ユニットをマウント接続方式 回線 :M4 ねじ端子接続 入出力 電源 :M3.5 ねじ端子接続 接地 :M4 ねじ端子接続シャーシ材質 : 鋼板に黒色クロメート処理ハウジング材質 : 難燃性黒色樹脂アイソレーション : 回線 - 入出力

オペアンプの容量負荷による発振について

Microsoft Word - TC4013BP_BF_J_P9_060601_.doc

普及し始めている それに伴い, 光学部品やレーザー光源の低価格化が進んでいるため, ファイバーレーザーを光源として用いることで, ひずみ計測システムのコストを抑えることができる しかしながら, 一般的なファイバーレーザーでは, 帯域が狭いため, センサの光源として使用することができない そのため本研

開発の背景 2020 年の東京オリンピック パラリンピックに向け 第 5 世代移動通信システム (5G) の実用化を目指した研究開発が活発化している この背景には スマートフォンやタブレット端末の普及に伴い 高精細動画サービスなどによるデータ通信量が急激に増大していることや IoT( モノのインター

等価回路図 絶対最大定格 (T a = 25ºC) 項目記号定格単位 入力電圧 1 V IN 15 V 入力電圧 2 V STB GND-0.3~V IN+0.3 V 出力電圧 V GND-0.3~V IN+0.3 V 出力電流 I 120 ma 許容損失 P D 200 mw 動作温度範囲 T o

スライド 1

Microsoft Word - TA79L05_06_08_09_10_12_15_18_20_24F_J_P11_070219_.doc

周波数特性解析

(Microsoft Word - ZigBee\226\263\220\374\203\202\203W\203\205\201[\203\213\202\314\221g\215\236\202\335\202\306\203e\203X\203g_layout_shiba3-yw.docx)

Microsoft Word - 稲田_卒論Verfinal.doc

SC-S21 デジタル指示調節計 特長 奥行き 63mm のコンパクトサイズ 新型オートチューニングにより 素早い応答性と収束を実現 スタートアップチューニングを搭載し オートチューニング実行時間を削減 付加仕様として 上位システムとの通信機能を選択可能 4 種類の設定値を登録可能 大きく見やすい表

Microsoft Word - QEX_2014_feb.doc

光カプラー [ 受注生産品 ] ラックマウント型 光波長 1310nm 光波長 1550nm HCOP-128DB は 128 光分岐出力の他に光出力端子 (1 ヶ ) を搭載しておりますので HCOP-128DA と組 み合わせることで 256 分岐することが可能です 128 分岐カプラー 32

観測波形 赤いエリアに波形が入り込まなければ規格を満足しています.5mではより厳しいTP2の規格でも満足しています.5mケーブル使用時 TP2規格 TP3規格 -.1-5mケーブル使用時 2

改版履歴 Rev. 日付作成者 Page 内容 /2/10 新規作成 /6/22 12 PIN アサイン表修正 10,11 モジュール仕様修正 /11/14 3 CONTENTS 修正 旧 6~9 開発ボードページ削除 ( 取説へ移行 )

概要

半径5mm 曲げに対応した光ファイバPureAccess®-R5 の光学特性とFTTx 配線への適用

Ethernet Roadmap

160GHz

NJM 端子負定電圧電源 概要 NJM7900 シリーズは, シリーズレギュレータ回路を 1 チップ上に集積した負出力 3 端子レギュレータ IC です 放熱板を付けることにより,1A 以上の出力電流にて使用可能です 用途はテレビ, ステレオ等の民生用機器から通信機, 測定器等の工業用電

「世界初、高出力半導体レーザーを8分の1の狭スペクトル幅で発振に成功」

Transcription:

情報通信 Semiconductor Optical Amplifier Module for 100GBASE-ER4 寺西 * 良太 山内康之藤原泰 Ryota Teranishi Yasuyuki Yamauchi Yasushi Fujihara 金丸聖阿部務佐藤敬二 Satoru Kanemaru Tsutomu Abe Keiji Satoh 筆者らは 100 Gbit/s -CFP トランシーバ内蔵用の光アンプ用途として 小型 SOA モジュールを開発した 小型化を達成するため パッケージング / 光学デザインの最適化を行い またトランシーバ内のファイバ取り回しを考慮し 曲げ半径の小さい R7.5 mm ファイバ (SEI 製 PA-A2) を採用した 光アンプの特性として IEEE 802.3ba(CFP-ER4) 規格を満たすための利得 LAN-WDM 帯域をカバーする利得帯域の確保 利得の低偏波依存性を達成した The authors have developed a semiconductor optical amplifier (SOA) for a 100 GE CFP transceiver module. The design and packaging of the optical coupling system have been improved for downsizing, and an optical fiber with a small bend radius (7.5 mm) was adopted for flexible layout. The amplifier meets the IEEE 802.3ba 100GBASE-ER4 standard, and features a gain bandwidth covering the LAN-WDM bandwidth and low polarization dependence of the gain. キーワード : 半導体光増幅器 CFP 光トランシーバ 100GBASE-ER4 IEEE802.3ba 1. 緒言 近年要求される通信トラフィックの増大に対応するために 光通信の伝送スピードは現在主流の10Gbit/sからより高速の100Gbit/sへの要求が高まっている 現在 100G Ethernet では業界標準として CFP(Centum gigabit Form Factor Pluggable) 光トランシーバが採用されている 10km 伝送仕様である LR4 規格の CFP 光トランシーバには用いられていないが 40km の長距離伝送仕様である ER4 規格では CFP 光トランシーバに内蔵した光増幅器を用いて伝送ロスを補う方式が採用されている 光増幅器は波長帯域や小型化の観点からファイバアンプではなく 半導体光増幅器 (Semiconductor Optical Amplifier 以下 SOA) が用いられることとなった 今回 我々は CFP 光トランシーバに搭載可能な小型 SOA モジュールの開発を行った 使用部品の最適化による小型化を行い また 100GBASE の長距離伝送で求められるアンプ特性を実現した 本稿では 開発したSOAモジュールの構造と特性について報告する 2. 開発方針 および仕様今回開発したSOAモジュールはCFP 光トランシーバ内に搭載され40km 伝送後のロス補償を行うプリアンプとして用いられる 図 1にCFP 光トランシーバ内のSOAの配置を示す SOAモジュールはCFP 光トランシーバの受信側に配置される 図 1 CFP 光トランシーバ内の SOA 配置 40km 伝送された25Gbit/s LAN-WDNの4チャンネル光信号はSOAモジュールで同時増幅され 後段の OPTICAL DEMUXを介して各チャンネルの受光素子 (PD) に入力される 表 1に今回開発を行ったSOAモジュールの仕様を示す SOAモジュールに要求される特性として40km 版のER4 規格の入力レンジから SOAの搭載されていない10km 版の LR4 規格の入力レンジまでの増幅が必要となる IEEE802.3ba 100GBASE-ER4 の最小受信感度レベル OMA:-21.4dBmとLR4のレベル :-8.6dBmの差 12.8dB が必要とされる利得であるため この値に劣化マージン分 ~1dBを加えて14dBを利得特性の目標値とした 50

SOAモジュールはCFP 光トランシーバ (145.0mm 82.0mm 13.6mm) に搭載されるため 一般的な14ピンバタフライタイプのSOAモジュールから大幅に小型化が必要であった 目標とするSOAモジュールサイズとして全長 45.0mm 全幅 12.0mm 全高 6.5mm 以下をターゲットとした 表 1 3. SOA モジュールの構造 モジュール仕様 今回開発した SOAモジュールと14ピンバタフライタイプのSOAモジュールの比較写真を写真 1に 内部断面図を図 2に示す モジュールサイズの縮小を達成するために第 2レンズホルダ ペルチェモジュール等の最適化を行った また外部リード / モジュール固定のフランジを片側のみに配置にしている これらの構成により一般的な14ピンバタフライタイプのSOAモジュールと比較し実装時の占有体積は30% に抑えられた 入射からの出射までの光路設計については 光学ロスを極力さけるため 入力光から増幅光の光路を直線上に置く設計を取った SOAモジュール入力側のファイバ端から第 2レンズ (IN) でコリメート化された入力光が偏波無依存アイソレータを通過して PKG 内に導入され第 1 レンズ (IN) でSOA チップの活性層に入射する 入力光は活性層内で増幅され SOAチップの逆側から出力光として放出される その後入力側と逆の順序で第 1レンズ (OUT) によりコリメート化されその後 PKGに側壁に実装した第 2レンズ (OUT) で集光し出力側のファイバ端に入力される また今回開発したSOAモジュールのファイバは最小曲げ半径 R7.5mm( 従来品はR20.0mm) のタイトベンドファイバ ( 住友電工製タイトベンドファイバ :PureAccess - A2) を採用しており 光トランシーバ内でのファイバの取り回し性の向上を図っている 図 3にSOAモジュールのブロックダイヤグラムおよび各ピンの機能を示す 図 3 ブロックダイヤグラム / ピンアサイン 写真 1 バタフライタイプとのサイズ比較 ( 上 : 14 ピンバタフライタイプ下 : 新規開発品 ) 2OUT) SOA Chip (OUT) (IN) 図 2 モジュール断面図 2IN) 今回採用したSOAチップは動作温度を一定で駆動できるように SOAチップ近傍に搭載したサーミスタ抵抗値のフィードバックから温度制御する構成としており SOA チップキャリア 入力 / 出力側の第 1レンズをペルチェモジュール上に搭載している 4. 特性 ( 基礎特性 ) SOAの基礎特性として利得 (Gain) 飽和光出力(Ps: Power saturation) 利得偏波依存(PDG:Polarization Dependent Gain) の評価結果を示す 図 4に利得の SOA 電流依存性 図 5 に飽和利得特性を示す 増幅信号波長は LAN-WDMの両端の短波側 L0(1294.60nm) と長波側 2014 年 1 月 S E I テクニカルレビュー 第 184 号 51

L3(1310.10nm) を用いている 得られる利得について各信号波長ともにSOA 電流が80mA 以上であれば目標特性の14dB 以上の利得を得られることが確認できた また L0 L3 とも飽和光出力 ( 最大 Gain から-3dB 低下した Gain での光出力 ) はそれぞれ L0:10.5dBm L3: 11.5dBmと目標の7dBmを満足している 図 6に利得と 図 4 利得の SOA 電流依存特性 PDGの信号波長依存性を示す 評価条件はSOA 電流値が 130mA 動作温度が25 入力信号の光出力は-20.9dBm とした SOAは一般的に入力光の偏波状態により利得差が生じやすい 偏波依存特性が大きい場合 偏波状態により後段の受光素子に入力される光出力が変動してしまうため 偏波依存は小さい方が望ましい 今回使用したSOA チップは構造の最適化により PDG を極力抑えた設計となっている L0 L3 信号波長ともに PDG は 0.5dB 以内に収まっており 良好な特性を得られている 次にLAN-WDMの4 波長を同入力した際の評価結果を示す 今回開発したSOAモジュールはLAN-WDM 信号を同時に増幅する特性が求められ 後段の受光素子の感度幅を考慮すると 各信号波長での SOA 出力の差はできる限り小さいことが望まれており 市場要求として4dB 以下が要求されている 図 7にLAN-WDMの4 波同時入力での増幅前後のスペクトルを示す 評価条件は各チャンネル-20.9 dbm を入力し SOA モジュールの動作条件は電流 130mA 動作温度 25 とした チャンネル間の利得差は 3.5dBに収まり要求の4dB 以下を満足している PS:10.5dBm @1294.6nm PS:11.5dBm @1310.1nm 図 7 同時入力時スペクトラム 図 5 飽和光出力特性 5. 光波形 / 伝送評価 Gain (db) 23 21 19 17 15 1290 1295 1300 1305 1310 1315 図 6 Isoa:130mA Tset:25 Pin:-20.9dBm Wavelength(nm) Gain PDG 利得 / PDG の信号波長依存特性 1.5 1.0 0.5 0.0 PDG(dB) 図 8にSOA 使用の有無による25Gbit/sの光波形の違いを示す 評価方法はビットレート 25.781Gbit/s PRBS 2 31-1の光信号をアテネータで -20dBm まで減衰させた後 SOAモジュールで減衰前と同レベルまで光出力を増幅させ光波形を観測した 双方の波形共にベッセルトムソンフィルタ透過後の波形である SOA 増幅後は ONレベルノイズの増加が見られるものの 消光比 (ER) の変化はSOA 増幅前後で8.7dBから 8.4dBであり 変化は 0.3dBに押さえられている 次に25Gbit/s TOSAとROSA 対向させた伝送試験で SOA を間に配置して行った伝送ペナルティの評価結果を示す 25Gbit/s TOSA, ROSAはSEDI 製 STN41QD(TOSA) と SPG72FV(ROSA) を使用した 52

2 ΔGain(dB) 1 0-1 -2 図 8 SOA 入力前後の光波形 time(h) 図 10 高温放置試験結果 図 9にSOAの有無での受光素子の受信感度を示す 測定条件は入力信号については上記光波形評価と同様で ( 信号波長はL0:1295.60nm)SOA 電流を55mA 動作温度 25 として評価を行った 評価の結果 SOAの無い場合の受光素子の最小受信感度が-13.2dBmであるのに対し SOAを用いることにより最小受信感度は-22.8dBmとなり 9.6dBの感度改善が確認できた これらのSEDI 製 TOSA ROSAの組み合わせで100GBASE- ER4の最小受信感度規格 -21.4dBmを確保できることを確認した 2 1 0-1 -2 time(h) 図 11 SOA チップの通電試験結果 図 10に85 雰囲気温度でのエージング試験結果と図 11 にSOAチップの長期通電試験結果を示す 両試験ともに試験時間内での変動量は変動率 +/-1dBに収まる結果となっている 上記試験の結果から SOAモジュールとしての TOTAL FIT 数は周囲温度 50 SOA 駆動電流 150mA 動作温度 25 の条件で10 年のFIT 数が約 20fits 20 年で約 200fits と見積もられ 既存の光通信用デバイスと同等の長期信頼性を確保できていることを確認した また Telcordia GR- 468-Coreに準拠した信頼性も確認されており 今回開発したSOAモジュールが通信用デバイスとしての信頼性を有している事も確認している 7. 結言 図 9 受信感度特性 (SOA 有無 ) 6. 信頼性モジュールの長期信頼性の評価として長期高温放置での利得変動とSOAチップの長期通電試験を実施した 100 Gbit/s CFP 光トランシーバに内蔵可能な小型 SOA モジュールを開発した 使用部品および光学結合系の最適化によりモジュールサイズの縮小化を図り またタイトベンドファイバを採用し光トランシーバへの実装時の搭載性の向上を図った LAN-WDM の同時増幅を可能とした 40km 伝送用小型光増幅器を実現した 2014 年 1 月 S E I テクニカルレビュー 第 184 号 53

用語集ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 1 CFP 100G Form-factor Pluggable: 挿抜可能な光トランシーバの業界標準規格のひとつ 執筆者 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 寺西良太 * : 住友電工デバイス イノベーション 光部品事業部 2 ファイバアンプ不純物を添加した光ファイバを使った光増幅器 山内 康之 : 住友電工デバイス イノベーション 光部品事業部 3 LAN-WDM 波長分割多重方式に使用される波長並びのひとつ 1294.53nmから1310.19nm 間で約 5nm 間隔の4 波長の伝送信号を一本のファイバで伝送させる 藤原 泰 : 住友電工デバイス イノベーション 光部品事業部 4 ペルチェモジュール熱電素子のひとつ ペルチェ効果を利用した加熱 / 冷却素子 5 ベッセルトムソンフィルタ信号処理における線形ローパスフィルタの一種で 特定の信号伝送速度毎に規定される 6 TOSA Transmitter Optical Sub-Assembly: 送信用小型光デバイス 7 ROSA Receiver Optical Sub-Assembly: 受信用小型光デバイス 金丸 阿部 佐藤 聖 : 住友電工デバイス イノベーション 光部品事業部 務 : 住友電工デバイス イノベーション 光部品事業部課長 (Ph.D.) 敬二 : 住友電工デバイス イノベーション 光部品事業部部長 8 FIT 数故障率の単位 単位時間あたりの故障数を示す ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- * 主執筆者 参考文献 (1) 津村英志他 43/112Gbit/s 用光トランシーバの開発 SEI テクニカルレビュー第 181 号 (2012 年 7 月 ) 54