疾病統計

Similar documents
< E AA97DE939D8C76955C2E786C73>

5. 死亡 (1) 死因順位の推移 ( 人口 10 万対 ) 順位年次 佐世保市長崎県全国 死因率死因率死因率 24 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 位 26 悪性新生物 350

h29c04

桜町病院対応病名小分類別 診療科別 手術数 (2017/04/ /03/31) D12 D39 Ⅳ G64 女性生殖器の性状不詳又は不明の新生物 D48 その他及び部位不明の性状不詳又は不明の新生物 Ⅲ 総数 構成比 (%) 該当無し Ⅰ 感染症及び寄生虫症 Ⅱ 新生物 C54 子宮体部

スライド 1

(2) 傷病分類別ア入院患者入院患者を傷病分類別にみると 多い順に Ⅴ 精神及び行動の障害 千人 Ⅸ 循環器系の疾患 千人 Ⅱ 新生物 千人となっている 病院では Ⅴ 精神及び行動の障害 千人 Ⅸ 循環器系の疾患 千人 Ⅱ 新生物 147.

表 19 死亡数 ( 場所 区 ) 年次 総数 施設内 施設外 総数病院診療所老健施設助産所老人ホーム総数自宅その他 平成 23 10,380 9,363 8, , ,389 9,324 8, ,065 88

施設の種類別に年次推移をみると 入院では 病院は 8 年からほぼ横ばいであったが 20 年は減少しており 一般診療所は昭和 59 年から減少傾向にある 外来では 病院 一般診療所ともに 20 年は減少しており 歯科診療所は 14 年から増加傾向にある ( 図 1 統計表 1 2) 年齢階級別にみると

03 H22ネット(死亡).xls

資料編

CIN 推進拠点事業概要 事業名 補助事業課題 採択課題名 事業代表者 事業担当者 補助事業予定期間 クリニカル イノベーション ネットワーク推進支援事業 クリニカル イノベーション ネットワーク (CIN) の推進拠点 CIN 構想の加速 推進を目指したレジストリ情報統合拠点の構築 国立国際医療研

調査の概要と対象レセプトについて本レポートは メンタルヘルスに関連する 気分 [ 感情 ] 障害 神経症性障害 ストレス関連障害及び身体表現性障害 の入院外の動向を中心に 24 年度の受診者数の推移や対前年同期比の推移を調査したものです 職場でのメンタルヘルス対策や注意喚起など 広報誌 ホームページ

福島県のがん死亡の年次推移 福島県におけるがん死亡数は 女とも増加傾向にある ( 表 12) 一方 は 女とも減少傾向にあり 全国とほとんど同じ傾向にある 2012 年の全のを全国と比較すると 性では高く 女性では低くなっている 別にみると 性では膵臓 女性では大腸 膵臓 子宮でわずかな増加がみられ

21

呼吸器および胸腔内臓器の悪性新生物 C32 喉頭の悪性新生物 1 C34 気管支および肺の悪性新生物 5 1 皮膚の黒色腫およびその他の悪性新生物 C44 皮膚のその他の悪性新生物 1 中皮および軟部組織の悪性新生物 C48 後腹膜および腹膜の悪性新生物 7 乳房の悪性新生物 C50 乳房の悪性新生

Microsoft Word - クリニカルインディケーター(臨床指標).doc

四消化器系 ( 口腔及び歯牙 を除く ) 五血液及び造血器系六腎臓 泌尿器系及び生殖器系 ( 二 ) 心筋障害又はその徴候がないこと ( 三 ) 冠動脈疾患又はその徴候がないこと ( 四 ) 航空業務に支障を来すおそれのある先天性心疾患がないこと ( 五 ) 航空業務に支障を来すおそれのある後天性弁


Microsoft PowerPoint - 2.医療費プロファイル 平成25年度(長野県・・


表 9 死亡数 ( 場所 区 ) 年次 総数 施設内 施設外 総数病院診療所老健施設助産所老人ホーム総数自宅その他 平成 4 0,389 9,34 8, , ,63 9,54 8, , ,5 9,457 8,874

疾病分類表 疾病分類表 ( 大分類 ) 分類名 基本分類コード a-0100 感染症及び寄生虫症 A00-B99 a-0101 腸管感染症 A00-A09 a-0102 結核 A15-A19 a-0103 皮膚及び粘膜の病変を伴うウイルス疾患 B00-B09 a-0104 真菌症 B35-B49 a

平成 20 年度診療報酬改定結果検証に係る調査 ( 厚生労働省委託事業 ) 終末期の治療方針等についての話し合いや文書等の提供についての意識調査 ( 案 ) 問 1 あなたは ご自身が重い病気などで 治る見込みがない状況になったとき その後の病状の変化や過ごし方について 医師や看護師 その他の医療関

170809【通知】海外療養費支給事務の一層の適正化に向けた取扱いについて

退院患者数 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月 1 月 2 月 3 月 合計 24 年度 年度

a-0900 循環器系の疾患 I00-I99 a-0901 高血圧性疾患 I10-I15 ( 心疾患 ( 高血圧性のものを除く )) (I01-I02.0,I05-I09,I20-I25, I27,I30-I52) a-0902 虚血性心疾患 I20-I25 a-0903 その他の心疾患 I01-I

H26年度概況_280928

平成 28 年 5 月診療分疾病分類統計について 調査の目的 この調査は 国民健康保険の疾病状況及び医療費の実態を把握することを目的に 毎年 5 月診療分を対象に行っている 調査の対象と集計方法平成 28 年 6 月に国保連合会において審査対象となった医科 歯科の診療報酬明細書 ( レセプト ) を

平成 29 年 5 月診療分疾病分類統計について 調査の目的 この調査は 国民健康保険の疾病状況及び医療費の実態を把握することを目的に 毎年 5 月診療分を対象に行っている 調査の対象と集計方法平成 29 年 6 月に国保連合会において審査対象となった医科 歯科の診療報酬明細書 ( レセプト ) を

個票

母側病態 ( 基本分類 ) 別 平成 16 年側病態妊娠満 22 週以後の死産早期新生児死亡 P00 P01 P02 P03 P04 P99 P00 P01 P02 P03 P04 P99 総数現在の妊娠母体の妊胎盤, 臍帯その他の胎盤又は母体に原総数現在の妊娠母体の妊胎盤, 臍帯その他の胎盤又は母

PowerPoint プレゼンテーション

1. ストーマ外来 の問い合わせ窓口 1 ストーマ外来が設定されている ( はい / ) 上記外来の名称 対象となるストーマの種類 7 ストーマ外来の説明が掲載されているページのと は 手入力せずにホームページからコピーしてください 他施設でがんの診療を受けている または 診療を受けていた患者さんを

(14) 愛知県の人口 10 万人当たりの傷病分類別入院受療率 P15 ( 単位 : 人 ) 傷病分類 愛知県 全国平均 1 感染症及び寄生虫症 新生物 悪性新生物 ( 再掲 ) 血液及び造血器の疾患ならびに免疫機構の障害 内分泌 栄養及

<94928E862E786477>

自然死産率 = 年間自然死産数 / 年間出産数 ( 出生数 + 死産数 ) 1,000 人工死産率 = 年間人工死産数 / 年間出産数 ( 出生数 + 死産数 ) 1,000 周産期死亡率 = 年間周産期死亡数 / 年間出産数 ( 出生数 + 妊娠満 22 週以後の死産数 ) 1,000 婚姻率 =

48小児感染_一般演題リスト160909

系統看護学講座 クイックリファレンス 2013年7月作成

調査の概要 1 調査の目的この調査は 病院及び診療所 ( 以下 医療施設 という ) を利用する患者について その傷病状況等の実態を明らかにし 医療行政の基礎資料を得ることを目的とした 2 調査の対象及び客体全国 ( 宮城県の石巻医療圏 気仙沼医療圏及び福島県を除く ) の医療施設を利用する患者を対

Q&A Q: オムツ代 病衣代 個室代のかかった患者の 医療保険外との組み合わせ は 4. 保険と他制度の併用 となるのか 5. その他 となるのか A: 様式 4 の 医療保険外との組み合わせ は医科保険の適用範囲 ( 入院料や手術等 ) を指し オムツ代等は自費とはいわない 医科保険で適用される

Microsoft Word - 総-1-2別紙 コーディングテキスト

第 88 回日本感染症学会学術講演会第 62 回日本化学療法学会総会合同学会採択演題一覧 ( 一般演題ポスター ) 登録番号 発表形式 セッション名 日にち 時間 部屋名 NO. 発表順 一般演題 ( ポスター ) 尿路 骨盤 性器感染症 1 6 月 18 日 14:10-14:50 ア

第51回日本小児感染症学会総会・学術集会 採択結果演題一覧

系統看護学講座 クイックリファレンス 2012年 母性看護学

8-1 診療科別疾病症例数 呼吸器 神経 膠原病内科 疾患名称 ICD コード 感染症及び寄生虫症 (A00-B99) A00-B99 41 その他の非結核性抗酸菌による感染症 A31 14 アスペルギルス症 B44 7 その他 20 新生物 (C00-D48) C00-D 気管支及び

基本情報平成 26 年度平成 27 年度平成 28 年度単位収集期間定義備考 死亡患者 死亡退院数 人 年度 粗死亡率 % 年度 精死亡率 % 年度 死亡患者数 / 退院患者数 100 この病院での 1 年間の死亡の数です この

第2次JMARI報告書

3 成人保健

ICD10 による疾病分類 ( 大分類 中分類 ) 2014 年 1 月 ~12 月 病名 ( 主病名による ) 総計 男 女 0~9 10~19 20~29 30~39 40~49 50~59 60~69 70~79 80~89 90 歳以上 死亡 在院日数 Ⅰ 感染症および寄生虫症 (A00-B

10038 W36-1 ワークショップ 36 関節リウマチの病因 病態 2 4 月 27 日 ( 金 ) 15:10-16:10 1 第 5 会場ホール棟 5 階 ホール B5(2) P2-203 ポスタービューイング 2 多発性筋炎 皮膚筋炎 2 4 月 27 日 ( 金 ) 12:4

市原市国民健康保険 データヘルス計画書

Microsoft Word 報告書_v1.7

場合には 以後当会社はその被保険者について死亡保険金または高度障害保険金を支払いません 第 14 条 (3 大疾病保険金の支払の時期および場所 ) 3 大疾病保険金の支払の時期および場所については 主約款の保険金の支払の時期および場所に関する規定を準用します 第 15 条 ( 告知義務違反による解除

平成 28 年度 国民健康保険疾病分類統計表 平成 28 年 6 月審査分 栃木県国民健康保険団体連合会

耐性菌届出基準

1. ストーマ外来 の問い合わせ窓口 1 ストーマ外来が設定されている ( / ) 上記外来の名称 ストマ外来 対象となるストーマの種類 コロストーマとウロストーマ 4 大腸がん 腎がん 膀胱がん ストーマ管理 ( 腎ろう, 膀胱ろう含む ) ろう孔管理 (PEG 含む ) 尿失禁の管理 ストーマ外

科目科目区分 単位数 (1 単位当た りの時間 ) 必修 選択 区分 開講時期 授業形態 病理病態学 専門基礎科目 病気と治療 2 単位 (30 時間 ) 必修 1 年次 通年 講義 演習 科目担当者科目責任者 : 黒田雅彦担当教員 : 井上理恵 佐藤栄一 松本哲哉 長尾俊孝 後藤明彦 河合隆 森安

後期高齢者医療概況

院内がん登録における発見経緯 来院経路 発見経緯がん発見のきっかけとなったもの 例 ) ; を受けた ; 職場の健康診断または人間ドックを受けた 他疾患で経過観察中 ; 別の病気で受診中に偶然 がん を発見した ; 解剖により がん が見つかった 来院経路 がん と診断された時に その受診をするきっ

H26患者調査

健康な生活を送るために(高校生用)第2章 喫煙、飲酒と健康 その2

< A815B B83578D E9197BF5F906697C38B40945C F92F18B9F91CC90A72E786C73>

1981 年 男 全部位 C00-C , , , , ,086.5 口腔 咽頭 C00-C

1 疾患別医療費札幌市国保の総医療費に占める入院医療費では 悪性新生物が 21.2% 循環器疾患が 18.6% となっており 循環器疾患では 虚血性心疾患が 4.5% 脳梗塞が 2.8% を占めています 外来医療費では 糖尿病が 7.8% 高血圧症が 6.6% 脂質異常症が 4.3% となっています

1 保健事業実施計画策定の背景 北海道の後期高齢者医療は 被保険者数が増加し 医療費についても増大している 全国的にも少子高齢化の進展 社会保障費の増大が見込まれる このような現状から 一層 被保険者の健康増進に資する保健事業の実施が重要となっており 国においても 保健事業実施計画 ( データヘルス

5. 乳がん 当該疾患の診療を担当している診療科名と 専門 乳房切除 乳房温存 乳房再建 冷凍凝固摘出術 1 乳腺 内分泌外科 ( 外科 ) 形成外科 2 2 あり あり なし あり なし なし あり なし なし あり なし なし 6. 脳腫瘍 当該疾患の診療を担当している診療科名と 専

この統計表は 人口動態統計年報 ( 確定数 ) 発行前の概数に基づいて作成しています なお (2) 原因別死産数 ( 基本分類 ) については 確定値を反映しています 年間出生数 1 出生率 = 1,000 その年の 10 月 1 日現在の人口 母の年齢別出生数 2 合計特殊出生率 = (15 歳か

a表紙

第 2 章 西東京市の現状 第 2 章 東京市の現状 1 人口等の動向 (1) 東京市の 年次推移西東京市の人口は 平成 7(1995) 年以降 一貫して増加の傾向にあり 平成 27(2015) 年の国勢調査では 20 万人を超えています 図表 2-1 西東京市人口の年次推移と伸び率 ( 人 ) 2

7. 脊髄腫瘍 : 専門とするがん : グループ指定により対応しているがん : 診療を実施していないがん 別紙 に入力したが反映されています 治療の実施 ( : 実施可 / : 実施不可 ) / 昨年の ( / ) 集学的治療 標準的治療の提供体制 : : グループ指定により対応 ( 地域がん診療病

4 年齢階級別の死因山形県の平成 28 年の死因順位は 20 歳から 34 歳までの各階級において自殺が1 位となっているほか 64 歳までの各階級においても死因順位の上位にあり おおむね全国と同様の傾向が見られます < 表 7> 年齢階級別の死因順位 死亡者数 ( 山形県 ) 年齢階級 総死亡者数

第二期データヘルス計画

1 特別条件のご承諾のお願い 今回お申し込みいただいたご契約につきまして 誠に恐縮に存じますが 承諾書 記載の特別条件をご承諾のうえ ご加入いただく必要がございます つきましては 先にお渡ししております ご契約のしおり 約款 と 本帳票をお読みいただき 適用となります特別条件の内容をご理解のうえ ご

特別条件付契約のしおり このたびは 当社に生命保険のお申し込みをいただき 誠にありがとうございます 本帳票は ご契約のしおり 約款 と共に大切に保管いただきますようお願いいたします

Microsoft Word - 01_2_【資料1】ICD最近の動向(脳卒中、認知症)170626(反映)

 I

1) 疾患別死亡数 死亡率 ( 七尾市 ) 死亡数 ( 総数 ) 資料 : 衛生統計報 死亡率 ( 総数 ) 人口 10 万対

スライド 1

14栄養・食事アセスメント(2)

Microsoft PowerPoint - 参考資料

人口構成の変化 ( 将来推計人口 ) 平成 22 年人口 平成 47 年将来推計人口 85 歳以上 2,173 5, 歳以上 13,628 21,106 80~84 3,655 5,800 80~84 8,714 11,067 75~79 6,516 8,184 75~79 9,800

医療

認定看護師教育基準カリキュラム

<34398FAC8E998AB490F55F DCC91F092CA926D E786C7378>

Microsoft Word - P11~19第2部② 母子保健の現状

p 13

目 次 統計の説明 部位( 中分類 ) 別男女別腫瘍数 1 部位別腫瘍数 < 総数グラフ> 2 部位別腫瘍数 < 男性グラフ> 3 部位別腫瘍数 < 女性グラフ> 4 部位( 中分類 ) 別年齢階層別腫瘍数 5 部位( 中分類 ) 別来院経路別腫瘍数 6 来院経路別腫瘍数 <グラフ> 7 部位( 中

pdf0_1ページ目

3) 適切な薬物療法ができる 4) 支持的関係を確立し 個人精神療法を適切に用い 集団精神療法を学ぶ 5) 心理社会的療法 精神科リハビリテーションを行い 早期に地域に復帰させる方法を学ぶ 10. 気分障害 : 2) 病歴を聴取し 精神症状を把握し 病型の把握 診断 鑑別診断ができる 3) 人格特徴

H23修正版

Microsoft Word - 総-3別紙 【総-3別紙】v3コーディングテキスト(案)

Microsoft Word - 総-3別紙 【総-3別紙】v3コーディングテキスト(案)

改訂後改訂前 << 効能 効果に関連する使用上の注意 >> 関節リウマチ 1. 過去の治療において 少なくとも1 剤の抗リウマチ薬 ( 生物製剤を除く ) 等による適切な治療を行っても 疾患に起因する明らかな症状が残る場合に投与すること 2. 本剤とアバタセプト ( 遺伝子組換え ) の併用は行わな

資料4-2メイン

目次 長野県 佐久医療圏 上小医療圏 諏訪医療圏 上伊那医療圏 飯伊医療圏 木曽医療圏 松本医療圏 大北医療圏

平成 29 年度九段坂病院病院指標 年齢階級別退院患者数 年代 10 代未満 10 代 20 代 30 代 40 代 50 代 60 代 70 代 80 代 90 代以上 総計 平成 29 年度 ,034 平成 28 年度 -

5 月 18 日 5 新生児の呼吸障害 GIO: 新生児期に生じる呼吸障害の病態の特徴を説明でき 胸部 XPから診断できる SBO: 1. 新生児呼吸障害の病態に基づく症状の特徴を説明できる 2. RDSの病態を知り 診断でき その治療法について説明できる 3. 新生児一過性多呼吸の特徴を説明できる

8 整形外科 骨肉腫 9 脳神経外科 8 0 皮膚科 皮膚腫瘍 初発中枢神経系原発悪性リンパ腫 神経膠腫 脳腫瘍 膠芽腫 頭蓋内原発胚細胞腫 膠芽腫 小児神経膠腫 /4 別紙 5( 臨床試験 治験 )

適応病名とレセプト病名とのリンクDB

第1 総 括 的 事 項

Transcription:

疾病統計 2015 年 ( 平成 27 年 ) 退院患者の疾病統計表 第 1 章 感染症および寄生虫症 (A00-B99) 356 第 2 章 新生物 (C00-D48) 3,428 第 3 章 血液および造血器の疾患ならびに免疫機構の障害 (D50-D89) 111 第 4 章 内分泌, 栄養および代謝疾患 (E00-E90) 351 第 5 章 精神および行動の障害 (F00-F99) 22 第 6 章 神経系の疾患 (G00-G99) 402 第 7 章 眼および付属器の疾患 (H00-H59) 1,538 第 8 章 耳および乳様突起の疾患 (H60-H95) 48 第 9 章 循環器系の疾患 (I00-I99) 6,601 第 10 章 呼吸器系の疾患 (J00-J99) 1,256 第 11 章 消化器系の疾患 (K00-K93) 2,280 第 12 章 皮膚および皮下組織の疾患 (L00-L99) 225 第 13 章 筋骨格系および結合組織の疾患 (M00-M99) 664 第 14 章 腎尿路生殖器系の疾患 (N00-N99) 1,070 第 15 章 妊娠 分娩および産じょく< 褥 >(O00-O99) 900 第 16 章 周産期に発生した病態 (P00-P96) 193 第 17 章 先天奇形 変形および染色体異常 (Q00-Q99) 191 第 18 章 症状 兆候および異常臨床所見 異常検査所見で他に分類されないもの (R00-R99) 171 第 19 章 損傷 中毒およびその他の外因の影響 (S00-T98) 1,916 第 20 章 傷病および死亡の外因 (V01-Y98) 0 第 21 章 健康状態に影響をおよぼす要因および保健サービスの利用 (Z00-Z99) 67 合計 21,790 期間 :2015 年 1 月 1 日 ~2015 年 12 月 31 日 総退院患者数 :21,790 人 総数 :21,790 件

第 1 章感染症および寄生虫症 (A00-B99) A00-A09 腸管感染症 95 A15-A19 結核 18 A20-A28 人畜共通細菌性疾患 0 A30-A49 その他の細菌性疾患 140 A50-A64 主として性的伝播様式をとる感染症 5 A65-A69 その他のスピロヘータ疾患 0 A70-A74 クラミジアによるその他の疾患 1 A75-A79 リケッチア症 0 A80-A89 中枢神経系のウイルス感染症 7 A90-A99 節足動物媒介ウイルス熱およびウイルス性出血熱 0 B00-B09 皮膚および粘膜病変を特徴とするウイルス感染症 28 B15-B19 ウイルス肝炎 23 B20-B24 ヒト免疫不全ウイルス [HIV] 病 1 B25-B34 その他のウイルス疾患 15 B35-B49 真菌症 18 B50-B64 原虫疾患 3 B65-B83 ぜん< 蠕 > 虫症 2 B85-B89 シラミ症, ダニ症およびその他の動物寄生症 0 B90-B94 感染症および寄生虫症の続発 後遺症 0 B95-B97 細菌, ウイルスおよびその他の病原体 0 B99 その他の感染症 0 合計 356 第 2 章新生物 (C00-D48) C00-C14 口唇, 口腔および咽頭 3 C15-C26 消化器 904 C30-C39 呼吸器および胸腔内臓器 429 C40-C41 骨および関節軟骨 0 C43-C44 皮膚 38 C45-C49 中皮および軟部組織 21 C50 乳房 113 C51-C58 女性性器 106 C60-C63 男性性器 217 C64-C68 尿路 158 C69-C72 眼, 脳および中枢神経系のその他の部位 20 C73-C75 甲状腺およびその他の内分泌腺 8 C76-C80 部位不明確, 続発部位および部位不明の悪性新生物 114 C81-C96 原発と記載されたまたは推定されたリンパ組織, 造血組織および関連組織の悪性新生物 427 C97 独立した ( 原発性 ) 多部位の悪性新生物 0 D00-D09 上皮内新生物 10 D10-D36 良性新生物 440 D37-D48 性状不詳または不明の新生物 420 合計 3,428

第 3 章血液および造血器の疾患ならびに免疫機構の障害 (D50-D89) D50-D53 栄養性貧血 18 D55-D59 溶血性貧血 3 D60-D64 無形成性貧血およびその他の貧血 25 D65-D69 凝固障害, 紫斑病およびその他の出血性病態 32 D70-D77 血液および造血器のその他の疾患 25 D80-D89 免疫機構の障害 8 合計 111 第 4 章内分泌, 栄養および代謝疾患 (E00-E90) E00-E07 甲状腺障害 15 E10-E14 糖尿病 138 E15-E16 その他のグルコース調節および膵内分泌障害 24 E20-E35 その他の内分泌腺障害 41 E40-E46 栄養失調 ( 症 ) 0 E50-E64 その他の栄養欠乏症 6 E65-E68 肥満 ( 症 ) およびその他の過栄養 < 過剰摂食 > 0 E70-E90 代謝障害 127 合計 351 第 5 章精神および行動の障害 (F00-F99) F00-F09 症状性を含む器質性精神障害 4 F10-F19 精神作用物質使用による精神および行動の障害 9 F20-F29 精神分裂病, 分裂病型障害および妄想性障害 1 F30-F39 気分 [ 感情 ] 障害 1 F40-F48 神経症性障害, ストレス関連障害および身体表現性障害 4 F50-F59 生理的障害および身体的要因に関連した行動症候群 2 F60-F69 成人の人格および行動の障害 1 F70-F79 精神遅滞 0 F80-F89 心理的発達の障害 0 F90-F98 小児 < 児童 > 期および青年期に通常発生する行動および情緒の障害 0 F99 詳細不明の精神障害 0 合計 22

第 6 章神経系の疾患 (G00-G99) G00-G09 中枢神経系の炎症性疾患 11 G10-G13 主に中枢神経系を障害する系統萎縮症 9 G20-G26 錐体外路障害および異常運動 28 G30-G32 神経系のその他の変性疾患 15 G35-G37 中枢神経系の脱髄疾患 2 G40-G47 挿間性および発作性障害 257 G50-G59 神経, 神経根および神経そう< 叢 >の障害 17 G60-G64 多発 ( 性 ) ニューロパチ<シ>-およびその他の末梢神経障害の障害 12 G70-G73 神経筋接合部および筋の疾患 11 G80-G83 脳性麻痺およびその他の麻痺性症候群 0 G90-G99 神経系のその他の障害 40 合計 402 第 7 章眼および付属器の疾患 (H00-H59) H00-H06 眼瞼, 涙器および眼窩の障害 38 H10-H13 結膜の障害 3 H15-H22 強膜, 角膜, 虹彩, および毛様体の障害 0 H25-H28 水晶体の障害 1,481 H30-H36 脈絡膜および網膜の障害 0 H40-H42 緑内障 1 H43-H45 硝子体および眼球の障害 0 H46-H48 視神経および視 ( 覚 ) 路の障害 0 H49-H52 眼筋, 眼球運動, 調節および屈折の障害 15 H53-H54 視機能障害および盲 < 失明 > 0 H55-H59 眼および付属器のその他の障害 0 合計 1,538 第 8 章耳および乳様突起の疾患 (H60-H95) H60-H62 外耳疾患 0 H65-H75 内耳および乳様突起の疾患 3 H80-H83 内耳疾患 31 H90-H95 耳のその他の障害 14 合計 48

第 9 章循環器系の疾患 (I00-I99) I00-I02 急性リウマチ熱 0 I05-I09 慢性リウマチ性心疾患 5 I10-I15 高血圧性疾患 8 I20-I25 虚血性心疾患 2,972 I26-I28 肺性心疾患および肺循環疾患 41 I30-I52 その他の型の心疾患 1,500 I60-I69 脳血管疾患 1,024 I70-I79 動脈, 細動脈, および毛細血管の疾患 668 I80-I89 静脈, リンパ管およびリンパ節の疾患, 他に分類されないもの 379 I95-I99 循環器系のその他および詳細不明の障害 4 合計 6,601 第 10 章呼吸器系の疾患 (J00-J99) J00-J06 急性上気道感染症 16 J10-J18 インフルエンザおよび肺炎 383 J20-J22 その他の急性下気道感染症 14 J30-J39 上気道のその他の疾患 40 J40-J47 慢性下気道疾患 103 J60-J70 外的因子による肺疾患 413 J80-J84 主として間質を障害するその他の呼吸器疾患 119 J85-J86 下気道の化膿性およびえ< 壊 > 死性病態 37 J90-J94 胸膜のその他の疾患 111 J95-J99 呼吸器系のその他の疾患 20 合計 1,256 第 11 章消化器系の疾患 (K00-K93) K00-K14 口腔, 唾液腺および顎の疾患 10 K20-K31 食道, 胃および十二指腸の疾患 209 K35-K38 虫垂の疾患 183 K40-K46 ヘルニア 357 K50-K52 非感染性腸炎および非感染性大腸炎 18 K55-K63 腸のその他の疾患 535 K65-K67 腹膜の疾患 32 K70-K77 肝疾患 130 K80-K87 胆のう< 嚢 >, 胆管および膵の障害 698 K90-K93 消化器系のその他の疾患 108 合計 2,280

第 12 章皮膚および皮下組織の疾患 (L00-L99) L00-L08 皮膚および皮下組織の感染症 141 L10-L14 水疱症 0 L20-L30 皮膚炎および湿疹 6 L40-L45 丘疹落せつ< 屑 ><りんせつ< 鱗屑 >> 性障害 0 L50-L54 じんま< 蕁麻 > 疹および紅斑 5 L55-L59 皮膚および皮下組織の放射線 ( 非電離および電離 ) に関連する障害 0 L60-L75 皮膚付属器の障害 4 L80-L99 皮膚および皮下組織のその他の障害 69 合計 225 第 13 章筋骨格系および結合組織の疾患 (M00-M99) M00-M25 関節障害 293 M30-M36 全身性結合組織障害 27 M40-M54 脊柱障害 243 M60-M79 軟部組織障害 37 M80-M94 骨障害および軟骨障害 63 M95-M99 筋骨格系および結合組織のその他の障害 1 合計 664 第 14 章腎尿路生殖器系の疾患 (N00-N99) N00-N08 糸球体疾患 66 N10-N16 腎尿細管間質性疾患 68 N17-N19 腎不全 278 N20-N23 尿路結石症 49 N25-N29 腎および尿管のその他の障害 15 N30-N39 尿路系のその他の疾患 331 N40-N51 男性性器の疾患 36 N60-N64 乳房の障害 4 N70-N77 女性骨盤臓器の炎症性疾患 24 N80-N98 女性性器の非炎症性障害 199 N99 尿路性器系のその他の障害 0 合計 1,070

第 15 章妊娠 分娩および産じょく< 褥 >(O00-O99) O00-O08 流産に終わった妊娠 43 O10-O16 妊娠, 分娩および産じょく< 褥 >における浮腫, たんぱく< 蛋白 > 尿および高血圧性障害 10 O20-O29 主として妊娠に関連するその他の母体障害 14 O30-O48 胎児および羊膜腔に関連する母体ケアならびに予想される分娩の諸問題 38 O60-O75 分娩の合併症 8 O80-O84 分娩 781 O85-O92 主として産じょく< 褥 >に関連する合併症 4 O94-O99 その他の産科的病態, 他に分類されないもの 2 合計 900 第 16 章周産期に発生した病態 (P00-P96) P00-P04 母体側要因ならびに妊娠および分娩の合併症により影響を受けた胎児および新生児 0 P05-P08 妊娠期間および胎児発育に関連する障害 11 P10-P15 出産外傷 0 P20-P29 周産期に特異的な呼吸障害および心血管障害 53 P35-P39 周産期に特異的な感染症 5 P50-P61 胎児および新生児の出血性障害および血液障害 123 P70-P74 胎児および新生児に特異的な一過性の内分泌障害および代謝障害 0 P75-P78 胎児および新生児の消化器系障害 0 P80-P83 胎児および新生児の外皮および体温調節に関連する病態 0 P90-P96 周産期に発生したその他の障害 1 合計 193 第 17 章先天奇形 変形および染色体異常 (Q00-Q99) Q00-Q07 神経系の先天奇形 0 Q10-Q18 眼, 耳, 顔面および頚部の先天奇形 6 Q20-Q28 循環器系の先天奇形 13 Q30-Q34 呼吸器系の先天奇形 0 Q35-Q37 唇裂および口蓋裂 3 Q38-Q45 消化器系のその他の先天奇形 6 Q50-Q56 性器の先天奇形 1 Q60-Q64 尿路系の先天奇形 15 Q65-Q79 筋骨格系の先天奇形および変形 23 Q80-Q89 その他の先天奇形 123 Q90-Q99 染色体異常, 他に分類されないもの 1 合計 191

第 18 章症状 兆候および異常臨床所見 異常検査所見で他に分類されないもの (R00-R99) R00-R09 循環器系および呼吸器系に関する症状および徴候 29 R10-R19 消化器系および腹部に関する症状および徴候 20 R20-R23 皮膚および皮下組織に関する症状および徴候 1 R25-R29 神経系および筋骨格系に関する症状および徴候 6 R30-R39 尿路系に関する症状および徴候 4 R40-R46 認識, 知覚, 情緒状態および行動に関する症状および徴候 15 R47-R49 言語および音声に関する症状および徴候 0 R50-R69 全身症状および徴候 75 R70-R79 血液検査の異常所見, 診断名の記載がないもの 2 R80-R82 尿検査の異常所見, 診断名の記載がないもの 6 R83-R89 その他の液体, 検体 < 材料 >および組織の検査の異常所見, 診断名の記載がないもの 0 R90-R94 画像診断および機能検査における異常所見, 診断名の記載がないもの 13 R95-R99 診断名不明確および原因不明の死亡 0 合計 171 第 19 章損傷 中毒およびその他の外因の影響 (S00-T98) S00-S09 頭部損傷 199 S10-S19 頚部損傷 45 S20-S29 胸部 < 郭 > 損傷 68 S30-S39 腹部, 下背部, 腰椎および骨盤部の損傷 120 S40-S49 肩および上腕の損傷 156 S50-S59 肘および前腕の損傷 208 S60-S69 手首および手の損傷 83 S70-S79 股関節部および大腿の損傷 375 S80-S89 膝および下腿の損傷 220 S90-S99 足首および足の損傷 54 T00-T07 多部位の損傷 13 T08-T14 部位不明の体幹もしくは ( 四 ) 肢の損傷または部位不明の損傷 4 T15-T19 自然開口部からの異物侵入の作用 7 T20-T32 熱傷および腐食 17 T33-T35 凍傷 0 T36-T50 薬物, 薬剤および生物学的製剤による中毒 26 T51-T65 薬用を主としない物質の毒作用 3 T66-T78 外因のその他および詳細不明の作用 32 T79 外傷の早期合併症 1 T80-T88 外科的および内科的ケアの合併症, 他に分類されないもの 283 T90-T98 損傷, 中毒およびその他の外因による影響の続発 後遺症 2 合計 1,916

第 20 章傷病および死亡の外因 (V01-Y98) V01-X59 不慮の事故 0 X60-X84 故意の自傷および自殺 0 X85-Y09 加害にもとづく傷害および死亡 0 Y10-Y34 不慮か故意か決定されない事件 0 Y35-Y36 法的介入および戦争行為 0 Y40-Y84 内科的および外科的ケアの合併症 0 Y85-Y89 傷病および死亡の外因の続発 後遺症 0 Y90-Y98 他に分類される傷病および死亡の原因に関係する補助的因子 0 合計 0 第 21 章健康状態に影響をおよぼす要因および保健サービスの利用 (Z00-Z99) Z00-Z13 検査および診査のための保健サービスの利用者 0 Z20-Z29 伝染病に関連する健康障害をきたす恐れのある者 0 Z30-Z39 生殖に関連する環境下での保健サービスの利用者 0 Z40-Z54 特定の処置および保健ケアのための保健サービスの利用者 29 Z55-Z65 社会経済的環境および社会心理的環境に関連する健康障害をきたす恐れのある者 0 Z70-Z76 その他の環境下での保健サービスの利用者 0 Z80-Z99 家族歴 既往歴および健康状態に影響をおよぼす特定の状態に関連する健康障害をきたす恐れのある者 38 合計 67