PowerPoint プレゼンテーション

Similar documents
案内所タッチパネル店舗管理ページ説明書 平成 22 年 7 月 26 日 案内所タッチパネル店舗管理ページ説明書 新たに登録いただいた店舗様へご登録いただいた店舗様へは 弊社より 管理ページアドレス ログイン用アカウント ログイン用パスワードをお送りさせていただきます また 管理ページで出来る作業は

Microsoft Word Webmail

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション

目次 共通 ( ログイン画面 メニュー説明 パスワード再発行 ) ファイル送信 ( 九州地方整備局職員へファイルを送信する場合 ) ファイル受信 ( 九州地方整備局職員からファイルが送信された場合 ) 8 ワンタイムファイル受信 ( 九州地方整備局職員からファイル送信要求のメールを受け取った場合 )

ボタンメンバーを追加登録入力項目をクリア一つ前に戻る 説明社員を閲覧者に追加します アンケートのタイトル部分 閲覧者を登録します その後 質問登録画面を表示します 入力した内容をクリアし 元の状態へ戻します 入力した内容をキャンセルし 一覧画面に戻ります アンケート完成時のタイトル 説明文 画像の表

スライド 1

PowerPoint プレゼンテーション

目次 P. ログイン P. TOPページ P3. 物件概要の更新 P4. ページの編集 P6. 項目の編集 全体概要 登録本告 先着本告 予告 の編集 P7. 項目の編集 フリーエリア の編集 P8. 編集エディターのご使用方法 P. 項目の編集 更新日 の編集 P3. 次回更新予定日アラートメール

目次 1. はじめに 更新履歴 ログイン ログアウト ログイン時の URL とユーザー名 ログイン ログアウト トップ画面 活動一覧画面 活動情報の

目次. WEB メールへのログイン.... メール送信手順.... メール受信手順.... アドレス帳の操作手順.... フォルダーの操作手順 メール発信者登録 署名登録手順 基本的な設定 参考情報... 8

FAX配信サービス 利用マニュアル

ログインする ブラウザを使ってログイン画面 を表示します ユーザー名とパスワードを入力し ログイン をクリックします メールアドレス : パスワード : メールアドレスのパスワ

WEB 案内状マニュアル

Microsoft Word - データ保管サービス操作マニュアル(第二版).docx

FileZen(めるあど便) 利用マニュアル

目次 1. トップページ 処方せん受付 新着メッセージを見る プロフィールの管理 私の情報画面 私の情報編集画面 手帳発行の管理 お薬手帳を見る お薬手帳表紙画面...

1. 基本操作 メールを使用するためにサインインします (1) サインインして利用する 1 ブラウザ (InternetExploler など ) を開きます 2 以下の URL へアクセスします ( 情報メディアセンターのトップページからも移動で

Active! mail 6 操作マニュアル 株式会社トランスウエア Copyright TransWare Co. All rights reserved.

目次 1. ログイン P2 2. 送受信管理 P メールの新規送信 P 未送信 ( 保存 ) メールの編集 削除 P 送信済みメールの状況確認 P6 3. メンバー ( 送信先 ) 管理 P メンバーの新規登録 編集 P メンバーの削除 P

< E8E968BC6916E91A291E58A E58A772E B838B2E786C7378>

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション

管理ツールページ管理お知らせ 記事デザインアクセス解析設定お問い合わせフォームの作成 お問い合わせフォーム をクリック 5 フォーム欄に選択したフォーム名が表示されます OK ボタン5をクリックします 4 お問い合わせフォームの完了 ツールバーの お問い合わせフォーム をクリックします 6 6 指定

PowerPoint プレゼンテーション

目次 1. はじめに 概要 やまぐちジョブナビ URL 注意事項 イベント情報の登録 ( 新規登録 ) イベント情報の登録 ~ 公開までの流れ イベント情報の登録 企業用

Office365        メールの使い方マニュアル

履歴 作成日 バージョン番号 変更点 2016 年 9 月 19 日 新システム稼働本マニュアル ( 初版 ) 2016 年 10 月 6 日 システム公開に伴う 初版最終調整 2016 年 11 月 7 日 添付ファイルの公開設定について 追加 2

志願者運用フロー(パソコン)

PowerPoint プレゼンテーション

目次 新規会員登録 P.3 ログイン P.6 管理画面について P.7 研究情報の編集 P.8 お知らせの新規追加 編集 P.10 メディアの新規追加 編集 P.12 会員情報の編集 P.14 2 / 16

5-2. 顧客情報をエクスポートする 顧客管理へのアクセス手順 メールディーラーで管理する顧客情報に関する設定を行います 1. 画面右上の 管理設定 をクリックする 2. 管理設定 をクリックする 3. ( タブ ) 顧客管理 をクリックする 2

スタンプラリー 操作資料

Web メール利用マニュアル ( 携帯版 ) Web メール利用マニュアル ( 携帯版 ) 株式会社イージェーワークス 2012/09/26 改定

Microsoft Word - WebMail.docx

Office365        メールの使い方マニュアル

在学生向けメールサービス

●コンテンツ「FAQ」

PowerPoint プレゼンテーション

フォト アルバム

DB STREET 設置マニュアル

目次 新規会員登録 P.3 ログイン P.6 管理画面について P.7 研究情報の編集 P.8 お知らせの新規追加 編集 P.10 メディアの新規追加 編集 P.12 会員情報の編集 P.14 2 / 16

1. ログイン 1-1 管理画面へのログイン FAQ( よくある質問 ) の作成 編集 削除や承認 公開には その操作権限を持つアカ ウントでログインします アカウントについての詳細は 管理者にお問い合わせくださ い (1) [ ユーザー ID またはメールアドレス ] と [ パスワード ] を入

目次 ログイン... 3 画面の項目について... 4 メイン画面の構成... 4 フォルダー一覧... 5 ツールバー... 6 メニューバー... 7 メール操作について... 8 メールの受信と閲覧... 8 メール送信 ファイルの添付 メールの返信 メール

本マニュアルについて 本マニュアルは OS に Windows XP ウェブブラウザに Internet Explorer 8 を使用した状態で作成しています ご使用の際に留意してください

ウェブ会員新規登録方法 ( パソコン及びスマートフォンから ) 1. にアクセスし 初回来場特典 ( 明治大学カード会員 JAF 会員 フクラムカード会員の方のみ ) お名前 フリガナ 性別 生年月日( 例 :1980/01/01) 郵便番

第 35 回日本臨床栄養代謝学会学術集会演題登録インストラクション 下記画面にアクセスしてください 第 35 回日本臨床栄養代謝学会学術集会マイらく ~ る 新規ご登録の方 上部の

1. WebShare(HTML5 版 ) 編 1.1. ログイン / ログアウト ログイン 1 WebShare の URL にアクセスします xxxxx 部分は会社様によって異なります xxxxx 2 ユーザー名 パ

1. ログイン 1-1 管理画面へのログイン 施設の作成 編集 削除や承認 公開には その操作権限を持つアカウントでログイン します アカウントについての詳細は 管理者にお問い合わせください (1) [ ユーザー ID またはメールアドレス ] と [ パスワード ] を入力後 [ ログイン ] を

目次 1. サイトの概要 2. このサイトで行なうこと 3. ログインするには 4. 情報発信会員 管理画面の説明 5. 掲載情報を決める 6. マイページを作成する 6-1 マイページのトップ画面について 7. コンテンツを作成する 7-1 掲載場所を決める 7-2 ページを作成する プロフィール

設定フロー ★印は必須の設定です

Microsoft Word - Gmail操作ガイドver1.1.docx

目次 専用アプリケーションをインストールする 1 アカウントを設定する 5 Windows クライアントから利用できる機能の紹介 7 1ファイル フォルダのアップロードとダウンロード 8 2ファイル更新履歴の管理 10 3 操作履歴の確認 12 4アクセスチケットの生成 ( フォルダ / ファイルの

Kazasu アンケート機能 操作マニュアル 1

Microsoft PowerPoint - sc1manual.pptx

SoftBank GALAXY Tab4 取扱説明書

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F D2091E C C6791D B28DB88DEC90AC D836A B2E646F63>

目次 目次 1. はじめに 2. ログイン ID とアクセス権限 3. 前提条件 4. 事前準備 ( ログイン ) 4-1. ログイン画面アクセス 4-2. ログイン 4-3. ログイン後 5. ホーム画面 6. 特記すべき画面操作 6-1. カレンダー表示 6-2. メニュー表示 6-3. クリッ

スライド 1

ECサイト力診断システム

1. ログイン 1-1 管理画面へのログイン 記事作成 編集 削除や承認 公開には その操作権限を持つアカウントでログインし ます アカウントについての詳細は 管理者にお問い合わせください (1) [ ユーザー ID またはメールアドレス ] と [ パスワード ] を入力後 [ ログイン ] をク

はじめに Microsoft Forms( 以下フォーム ) は 九州産業大学の学生及び教職員が利用できる Office365 の機能の一つです アンケートやクイズ ( テスト ) を簡単な操作で作成することができます 作成したアンケートやクイズは マルチデバイスでの回答が可能で 回答は即時集計され

設定フロー ★印は必須の設定です

BizDataBank とはインターネット上のクラウドサーバーを 自分のパソコンのハードディスクのようにご利用いただけるサービスです クラウドに格納したデータはパソコンだけでなく スマートフォンやタブレットでも自在にアクセス可能 さらに 大容量データの送信やメンバー限定のファイル共有など ビジネスや

M 目次 1. ログイン方法 メール画面の概要 メールの確認について スレッドの表示変更 ( スレッド順 日時順 ) メール作成と送信 メールへの署名 ラベルの作成 ラベルの

目次 1 1 選考結果入力および 選考結果を応募者にメール送信する 1 選考結果の入力 P.5 2 選考結果の送信 P.8 3 日程調整メールの送信 P.10 2 メッセージを送信 受信する 1 応募者からのメッセージを受信する P.14 2 メールの送信履歴を確認する P.17 3 メッセージ機能

DataWare-NETご利用ガイド

( 公財 ) 日本卓球協会会員登録システム チーム新規登録ガイド ( チーム責任者向けガイド 2018/1/25 版 ) 本書は初めて 会員登録システム でチーム新規登録を行うためのガイドです テスト稼働 をされている際は チーム継続登録ガイド をご覧ください 登録申請受付開始日 ( 本システムで登

<4D F736F F D F8E FEE95F1836C F8EE88F878F F88979D8BC68ED2976C A2E646F63>

V-CUBE ビデオ

目次 ユーザー登録 1 管理画面へのログイン 6 メンバーの登録と編集現在登録されているメンバーを表示する 9 新しいメンバーを登録する 10 CSVデータからメンバーを一括登録する 15 既に登録されているメンバー情報を編集する 19 メンバー情報を削除する 23 メンバーの並べ替えを行う 25

4.契約保証予約申込の作成・送信

一般管理者用画面マニュアル修正版

掲示板の閲覧 掲示板の閲覧 登録権または参照権のある掲示板グループの掲示版を閲覧することができます 各利用者の権限は 管理者によって設定されます 掲示板を閲覧する 1 掲示板画面を表示し 閲覧する掲示が含まれている掲示板グループ 掲示板の順にクリックします 掲示板画面の表示方法 ポータル画面の画面説

目次 1. ログイン 最初に設定しましょう メールの受信 メールの削除 振り分け ( ラベル付け ) メールの作成 メールの返信 転送 メールの自動転送 ログアウト

目次 第 1 章はじめに 取扱いについて 記載内容について... 6 第 2 章基本操作 Word Online を開く 文書 ( ドキュメント ) を作成する 文書 ( ドキュメント ) を開く.

メール利用マニュアル (Web ブラウザ編 ) 1

LCV-Net ファイルコンテナ ユーザーマニュアル

電子申請サービス

RIC Place ユーザーマニュアル

PowerPoint プレゼンテーション

ここでは 志望動機書のダウンロードの手順について解説します < 注意点 > 市のホームページ 市職員の募集 に 郵送用の申込書類一式が掲載されていますが 郵送用は PDF 形式のため 電子申請では利用できません 下記手順で Word 形式の志望動機書を準備してください 1) 志望動機書は 市のホーム

目次 はじめに... Web メールを利用する.... ログインする.... ログアウトする... 6 Web メールの使い方 受信メールを表示する メールを送信する 連絡先を使用してメールの宛先を指定する 新しい受信メールを表示する メー

目次 1. 履修カルテシステム利用にあたって 動作環境 アクセス URL システムの使い方 教職課程履修カルテ WEB システムへのログイン 各画面共通構造 について 情報一覧

目次 LinQ MobileSNS について...3 ログイン...4 メインメニュー...6 お知らせ スタッフルーム サロン日誌 プロフィール スタッフ携帯 スケジュール 共通機能

高知県製造業ポータルサイト管理の手引き 高知県商工労働部工業振興課 高知県高知市丸ノ内 1 丁目 2 番 20 号 TEL FAX copyright 2016 citynet. all rights reserved. 1

Microsoft Word - ニュース更新システム(サイト用).docx

PowerPoint プレゼンテーション

Web メール画面の表示 Web メール画面の表示 Web メール画面の表示方法について説明します Web メール画面を表示する 1 利用者メニューを表示し Web メール をクリックします 利用者メニューの表示方法 利用者メニューにログインする (P.18) Web メール画面

小笠原ベストマッチ

Microsoft Word - News&Topics管理者マニュアル.doc

RID2840 地区補助金申請システム

Web ファイルアクセス (Nextcloud) 利用マニュアル PC 操作編 Ver /4/26 明治大学情報基盤本部

初期設定 情報発信者登録をする 3 任意のユーザー名とメールアドレスを記入の上 情報発信者登録 ボタンをクリック ユーザー名は半角英数に限ります 4 ユーザー登録完了です 指定したメールアドレス宛てに送付されるログイン情報をご確認ください ~ 2 ~

管理機能編目次 目次 1 管理機能 1) 物件データ登録依頼 2 2) 物件情報検索 8 3) ユーザー情報照会 10 4)WEB 依頼検索 15 管理機能編 1

セットアップガイド ( 管理者向け ) (1.3 版 ) KDDI 株式会社

<4D F736F F F696E74202D20816D91E C5816E816982DD82C882B5816A944692E8905C90BF936F985E5F91BE977A8CF531306B7796A2969E5F837D836A B2E B8CDD8AB B83685D>

Wasedaメール(Office365)ユーザーズガイド

<4D F736F F F696E74202D20816D91E C5816E816982DD82C882B5816A944692E8905C90BF936F985E5F91BE977A8CF531306B7796A2969E88C88A4F5F837D836A B2E B8CDD8AB B83685D>

Transcription:

19-1 フォーム作成の概要 19-2 資料請求フォームを設定する 19-3 来校予約フォームを設定する 貴校のホームページ等から 資料請求や来校予約ができるフォームを作成します

19-1 フォーム作成の概要 資料請求や来校予約をするためのフォーム ( 申し込み画面 ) を作成し 貴校のホームページ等で公開できます 作成可能なフォームには 資料請求フォーム と 来校予約フォーム があります フォームの作成が完了し公開設定を行うと 公開用の URL が作成されます この URL を貴校のホームページ等にコピーすることで 資料請求や来校予約が可能になります 資料請求者や来校予約者の情報は スタディサプリ for Marketing 上で管理できます また 申し込み画面とともに 資料請求者や来校予約者へ自動送付するサンクスメールも設定できます フォームは サイドナビゲーションメニューの [ フォーム作成 ] をクリックして表示される [ フォーム作成 ]-[ フォーム一覧 ] 画面で管理します フォームの作成と管理の流れは 以下のとおりです 19-2-1 資料請求フォームを新規作成する 19-3-1 来校予約フォームを新規作成する 19-2-2 フォームを下書き保存する 19-2-3 フォームのプレビューを表示する 19-2-7 フォームを公開する 19-2-9 フォームの公開用 URL をコピーする 参照 資料請求フォーム 来校予約フォームを作成してから公開用 URL をコピーするまでの操作は 同様です 詳細は 19-2-3 フォームのプレビューを表示する から 19-2-9 フォームの公開用 URL をコピーする までを参照してください 19-2

19-2 資料請求フォームを設定する 資料請求フォームの作成と管理の操作について 以下に説明します 19-2-1 資料請求フォームを新規作成する 19-2 資料請求フォームを設定する 資料請求フォームの新規作成方法を説明します フォームの [ 基本情報 ] を設定し [ 入力画面 ][ 確認画面 ][ 完了画面 ][ サンクスメール ] の各項目を設定します 1. [ フォーム作成 ]-[ フォーム一覧 ] 画面の [ 資料請求フォームを新規作成する ] ボタンをクリックします [ フォーム作成 ]-[ フォーム編集 ( 資料請求 )] 画面の [ 基本情報 ] タブが表示されます フォーム作成では 以下の5つの設定をします 1フォームの基本情報の設定 2フォームの入力画面の設定 3フォームの確認画面の設定 4フォームの完了画面の設定 5フォームのサンクスメールの設定 1 フォームの基本情報の設定 フォームの基本情報は [ フォーム作成 ]-[ フォーム編集 ( 資料請求 )] 画面の [ 基本情報 ] タブで設定します ( 次ページに続く ) 19-3

( 前ページからの続き ) [ 基本情報 ] タブの各項目について 以下に説明します フォーム基本情報 < 表示例 > ヘッダー画像 フッター画像 19-4

19-2 資料請求フォームを設定する 項目フォーム名称テーマカラーヘッダー画像 説明 フォームのタイトル名を入力します フォームのテーマカラーを設定できます フォームのボタン等に 選択したテーマカラーが反映されます フォーム上部に 任意の画像をアップロードできます アップロード可能な画像形式は JPEG GIF PNG です アップロード可能な画像容量は 1MB 以下です フォーム下部に 任意の画像をアップロードできます フッター画像 トップページ URL コピーライト表記 アップロード可能な画像形式は JPEG GIF PNG です アップロード可能な画像容量は 1MB 以下です フォームの上部に表示される貴校名から 貴校のホームページにリンクさせることができます 貴校のホームページの URL を入力します コピーライト ( 著作権 ) 表記をフォーム最下部に表示できます [ プレビューを見る ] ボタンをクリックすると 別ウィンドウでフォームのプレビュー画面が表示されます 2 フォームの入力画面の設定 フォームの入力画面の設定は [ フォーム作成 ]-[ フォーム編集 ( 資料請求 )] 画面の [ 入力画面 ] タブで設定します 画面上部の [ 入力画面 ] タブをクリックすると [ 入力画面 ] タブの設定項目が表示されます ( 次ページに続く ) 19-5

( 前ページからの続き ) [ 入力画面 ] タブの各項目について 以下に説明します 19-6

19-2 資料請求フォームを設定する 資料情報 請求対象となる資料を設定します [ 資料を追加する ] をクリックし 資料情報を追加します < 表示例 > 項目 説明 資料名称有料 無料発送時期価格 請求対象となる資料の名称を入力します 資料送付時の有料 無料の区分を選択します 資料の発送時期を入力します 送料などで 資料送付が有料となる場合の価格を入力します 資料情報を作成すると [ フォーム作成 ]-[ フォーム編集 ( 資料請求 )] 画面の [ 入力画面 ] タブに一覧として表示されます 作成した資料情報を編集 削除することも可能です 19-7

個人情報取得 資料請求者から取得する個人情報を設定します < 表示例 > 項目 説明 お名前フリガナ性別住所卒業予定年学校情報電話番号メールアドレス 必須で取得する個人情報です 設定は 取得する で固定され 変更はできません 必須で取得する個人情報です 設定は 取得する で固定され 変更はできません 必須で取得する個人情報です 設定は 取得する で固定され 変更できません 必須で取得する個人情報です 設定は 取得する で固定され 変更できません 必須で取得する個人情報です 設定は 取得する で固定され 変更はできません 必須で取得する個人情報です 設定は 取得する で固定され 変更できません 任意で取得する個人情報です 資料請求者の電話番号を取得するかどうかを選択します 取得しない資料請求者の電話番号を取得しません 必須取得資料請求者の電話番号を必須で取得します 任意取得資料請求者の電話番号を任意で取得します 任意で取得する個人情報です 資料請求者のメールアドレスを取得するかどうかを選択します 取得しない資料請求者のメールアドレスを取得しません 必須取得資料請求者のメールアドレスを必須で取得します 任意取得資料請求者のメールアドレスを任意で取得します ( 次ページに続く ) 19-8

19-2 資料請求フォームを設定する ( 前ページからの続き ) 項目 説明 生年月日 任意で取得する個人情報です 資料請求者の生年月日を取得するかどうかを選択します 取得しない資料請求者の生年月日を取得しません 必須取得資料請求者の生年月日を必須で取得します 任意取得資料請求者の生年月日を任意で取得します [ 募集支援項目を取得対象に追加する ] をクリックすると 募集支援項目を追加することができます 募集支援項目については 17-9 募集支援項目を活用する を参照してください 希望する学部 学科 コース 希望している学部 学科 コースを 取得する情報に追加できます ([ 取得設定 ] を [ 取得しない ] に設定した場合の画面表示 ) < 表示例 > ([ 取得設定 ] を [ 必須取得 ]or[ 任意取得 ] に設定した場合の画面表示 ) 項目 説明 取得設定 選択肢設定 任意で取得する情報です 資料請求者の進路希望を取得するかどうかを選択します 取得しない資料請求者の進路希望を取得しません 必須取得資料請求者の進路希望を必須で取得します 任意取得資料請求者の進路希望を任意で取得します 選択肢をドロップダウンリストで選択します ボタンをクリックすると 1 つ上の選択肢と順番が入れ替わります ボタンをクリックすると 1 つ下の選択肢と順番が入れ替わります [ 削除 ] ボタンをクリックすると 選択肢が削除されます [ 選択肢を追加する ] をクリックすると 選択肢が追加されます 19-9

フォーム経由で取得した 希望する学部 学科 コース の情報の確認方法 個人検索にて対象を指定し データをダウンロードすると ダウンロードファイル内の 希望する学部 学科 コース 項目にてご確認いただけます [ プレビューを見る ] ボタンをクリックすると 別ウィンドウでフォームのプレビュー画面が表示されます 3 フォームの確認画面の設定 資料請求者がフォームを入力した後に表示される確認画面の設定は [ フォーム作成 ]-[ フォーム編集 ( 資料請求 )] 画面の [ 確認画面 ] タブで設定します 画面上部の [ 確認画面 ] タブをクリックすると [ 確認画面 ] タブの設定項目が表示されます [ 確認画面 ] タブの各項目について 以下に説明します 19-10

19-2 資料請求フォームを設定する プライバシーポリシー 確認画面に表示されるプライバシーポリシーを設定します ([ 指定方法 ] が URL 指定の場合の画面表示 ) < 表示例 > ([ 指定方法 ] がフリーテキストの場合の画面表示 ) < 表示例 > 項目 説明 設問名 URL フリーテキスト フォームに表示される プライバシーポリシーの表示方法を選択します URL 指定プライバシーポリシーのリンク先を表示します フリーテキストフォーム上にプライバシーポリシーを表示します リンク先の URL を入力してください ( 例 : 貴校のホームページ内にあるプライバシーポリシーの URL) プライバシーポリシーに表示する説明文を入力します 初期状態で例文が入力されています そのままご使用いただくこともできます [ プレビューを見る ] ボタンをクリックすると 別ウィンドウでフォームのプレビュー画面が表示されます 19-11

4 フォームの完了画面の設定 フォームから資料請求した後に表示される完了画面の設定は [ フォーム作成 ]-[ フォーム編集 ( 資料請求 )] 画面の [ 完了画面 ] タブで設定します 画面上部の [ 完了画面 ] タブをクリックすると [ 完了画面 ] タブの設定項目が表示されます [ 完了画面 ] タブの各項目について 以下に説明します 19-12

19-2 資料請求フォームを設定する 完了メッセージ リンクボタン < 表示例 > 項目完了メッセージ次ページリンク ( ラベル ) 次ページリンク (URL) 説明完了画面に表示される 請求完了メッセージを入力します 確認画面に リンクボタンを追加することができます リンクボタンのボタン名を入力します リンクボタンのリンク先となるURLを入力します レコメンド表示 ( 来校予約フォーム ) 完了画面に 来校予約情報を表示できます 資料請求者に対し 来校予約フォームへの導線を増やすことができます ([ 表示要否 ] が表示しないの場合 ) < 表示例 > ([ 表示要否 ] が表示するの場合 ) 項目 説明 表示要否 フォーム選択 任意の選択項目です 完了画面に来校予約フォームへの導線を表示するかどうかを選択します 表示しない完了画面に来校予約フォームへの導線を表示しません 表示する完了画面に来校予約フォームへの導線を表示します 来校予約フォームをドロップダウンリストで選択します 19-13

5 フォームのサンクスメールの設定 サンクスメールは請求完了時に 資料請求者宛に自動送付されるメールです 送付する場合は メールの件名やメッセージを設定します サンクスメールの設定は [ フォーム作成 ]-[ フォーム編集 ( 資料請求 )] 画面の [ サンクスメール ] タブで設定します 画面上部の [ サンクスメール ] タブをクリックすると [ サンクスメール ] タブの設定項目が表示されます ( 次ページに続く ) 19-14

19-2 資料請求フォームを設定する ( 前ページからの続き ) [ サンクスメール ] タブの各項目について 以下に説明します 送信設定 サンクスメールの送信有無 差出人の設定等を行います < 表示例 > 項目 説明 送信要否差出人名差出人メールアドレス件名 サンクスメールの送信有無を設定します [ 送信しない ] を設定した場合 以下の項目はグレーに反転表示され 入力ができなくなります [ 送信要否 ] で [ 送信する ] を選択した際に 入力可能になります サンクスメールに表示される 差出人名を入力します [ 送信要否 ] で [ 送信する ] を選択した際に 入力可能になります サンクスメールに表示される 差出人のメールアドレスを入力します [ 送信要否 ] で [ 送信する ] を選択した際に 入力可能になります サンクスメールに表示される 件名を入力します サンクスメールの送信履歴を担当者間等で共有したい場合には [ 自校担当者送信先 (BCC) を追加する ] をクリックし 担当者のメールアドレスを追加してください アドレスは 最大 10 件まで追加が可能です 19-15

メール本文 サンクスメールのメッセージを設定 入力します < 表示例 > 項目宛名 ( 自動 ) メッセージ受付内容 ( 自動 ) 署名 説明 設定できません サンクスメールには 送信先 ( 資料請求者 ) の宛名が自動で表示されます サンクスメールのメッセージを入力します 設定できません サンクスメールには 受付内容 ( 資料請求内容 ) が自動で表示されます サンクスメールの署名を入力します 19-16

19-2 資料請求フォームを設定する 19-2-2 フォームを下書き保存する 作成中 および編集中のフォームを下書き保存する方法を説明します 1. 各タブ画面で 画面の下部にある [ 下書き保存して の編集に進む ( 戻る )] ボタンをクリックすると 設定 入力したデータを保存して 隣のタブの編集ができます には タブの名称が入ります 2. 設定が終わったら 各タブ画面の [ 下書き保存する ] ボタンをクリックします フォームが下書き保存されます 上記の画面例は [ 入力画面 ] タブです 下書き保存されたフォームは 編集可能な状態で [ フォーム作成 ]-[ フォーム一覧 ] 画面に表示されます 19-17

19-2-3 フォームのプレビューを表示する フォームのプレビュー表示では フォームがスマートフォン (SP) とパソコン (PC) で どのように表示されるかを確認できます フォームをプレビュー表示する方法を以下に説明します 1. 以下のいずれかの操作を実行します [ フォーム作成 ]-[ フォーム編集 ( 資料請求 )] 画面の各タブで [ プレビューを見る ] ボタンをクリックする 左の画面例は [ 基本情報 ] タブです [ フォーム作成 ]-[ フォーム一覧 ] 画面で プレビューを表示するフォームの [ プレビュー ] ボタンをクリックする 別ウィンドウでフォームのプレビューが表示されます スマートフォン版 (SP) とパソコン版 (PC) のプレビューの切り替えができます 画面上部の [ フォーム ][ サンクスメール ] ボタンでフォームとサンクスメールの切り替えができます プレビューでは 実際に回答を入力してフォームを操作できます プレビュー表示を終了するには ウィンドウ右上の [ ] ボタンをクリックします 19-18

19-2 資料請求フォームを設定する 19-2-4 既存のフォームをコピーして新規作成する 既存のフォームをコピーして フォームを新規作成する方法を説明します 1. [ フォーム作成 ]-[ フォーム一覧 ] 画面で コピーするフォームの [ コピーを作成 ] ボタンをクリックします [ フォームをコピーして作成 ] 画面が表示されます 2. テキストボックスにフォームの名称を入力し [ コピーを作成する ] ボタンをクリックします フォームがコピーされ [ フォーム作成 ]-[ フォーム一覧 ] 画面に表示されます 3. コピーで作成したフォームの [ 編集 ] ボタンをクリックします [ フォーム作成 ]-[ フォーム編集 ( 資料請求 )] 画面が表示されます 4. 19-2-1 資料請求フォームを新規作成する の以下の説明を参照し フォームの内容を設定します 1 フォームの基本情報の設定 2 フォームの入力画面の設定 3 フォームの確認画面の設定 4 フォームの完了画面の設定 5 フォームのサンクスメールの設定 19-19

19-2-5 フォームを編集する 既存のフォームを編集する方法を説明します 1. [ フォーム作成 ]-[ フォーム一覧 ] 画面で 編集するフォームの [ 編集 ] ボタンをクリックします [ フォーム作成 ]-[ フォーム編集 ( 資料請求 )] 画面が表示されます 2. 19-2-1 資料請求フォームを新規作成する の以下の説明を参照し フォームの内容を編集します 1 フォームの基本情報の設定 2 フォームの入力画面の設定 3 フォームの確認画面の設定 4 フォームの完了画面の設定 5 フォームのサンクスメールの設定 19-2-6 フォームを削除する フォームを削除する方法を説明します 1. [ フォーム作成 ]-[ フォーム一覧 ] 画面で 削除するフォームの [ 削除 ] ボタンをクリックします [ フォームの削除 ] 画面が表示されます 2. [ 削除する ] ボタンをクリックします フォームが削除され [ フォーム作成 ]-[ フォーム一覧 ] 画面に戻ります 19-20

19-2 資料請求フォームを設定する 19-2-7 フォームを公開する フォームを公開し 公開用の URL を作成します 下書き保存されているフォームを公開する方法を以下に説明します 1. [ フォーム作成 ]-[ フォーム一覧 ] 画面で 公開するフォームの [ 編集 ] ボタンをクリックします [ フォーム作成 ]-[ フォーム編集 ( 資料請求 )] 画面が表示されます 2. いずれかのタブで [ 公開する ] ボタンをクリックします 左の画面例は [ 基本情報 ] タブです [ フォーム作成 ]-[ フォーム編集完了 ( 資料請求 )] 画面が表示されます 重要 [ フォーム編集完了 ( 資料請求 )] 画面には 公開用 URL が表示されます この URL をコピーし 貴校のホームページ等からフォームにリンクさせる必要があります 公開用 URL については 19-2-9 フォームの公開用 URL をコピーする を参照してください 19-21

19-2-8 フォームを非公開にする 公開中のフォームを非公開にする方法を 以下に説明します 1. [ フォーム作成 ]-[ フォーム一覧 ] 画面で 非公開にするフォームのステータス欄にある [ 非公開 ] ボタンをクリックします [ フォームの非公開 ] 画面が表示されます 2. [ 非公開にする ] ボタンをクリックします フォームが非公開に設定され [ フォーム作成 ]-[ フォーム一覧 ] 画面に戻ります 非公開から公開に戻したい場合は [ フォーム作成 ]-[ フォーム一覧 ] 画面で該当のフォームの [ 公開 ] ボタンをクリックします 19-22

19-2 資料請求フォームを設定する 19-2-9 フォームの公開用 URL をコピーする 貴校のホームページ等に フォームへのリンクを設置することでフォームが利用可能になります 公開用の URL をコピーし ホームページ上からリンクできるように貼り付けてください 公開中のフォームの URL をコピーする方法を 以下に説明します 1. [ フォーム作成 ]-[ フォーム一覧 ] 画面で URL をコピーするフォームの [URL コピー ] ボタンをクリックします [URL コピー ] 画面が表示されます 2. URL の形式を [ テキスト形式 ] [ HTML タグ形式 (a タグ )] から選択します 3. [ 貼り付け用にコピーする ] ボタンをクリックします 4. コピーした URL を コピー先に貼り付けます ホームページの作成を外部業者に依頼されている場合は 作成したフォームのリンクを設置してもらうよう依頼し コピーした公開用 URL を提供してください 19-23

19-3 来校予約フォームを設定する 来校予約フォームの作成と管理の操作について 以下に説明します 参照 来校予約フォームを作成してから公開するまでの操作は 資料請求フォームの場合と同様です 詳細は 19-2-3 フォームのプレビューを表示する から 19-2-9 フォームの公開用 URL をコピーする までを参照してください 19-3-1 来校予約フォームを新規作成する 来校予約フォームの新規作成方法を説明します フォームの [ 基本情報 ] を設定し [ 入力画面 ][ 確認画面 ][ 完了画面 ][ サンクスメール ] の各項目を設定します 1. [ フォーム作成 ]-[ フォーム一覧 ] 画面の [ 来校予約フォームを新規作成する ] ボタンをクリックします [ フォーム作成 ]-[ フォーム編集 ( 来校予約 )] 画面の [ 基本情報 ] タブが表示されます フォーム作成では 以下の 5 つの設定をします 1 フォームの基本情報の設定 2 フォームの入力画面の設定 3 フォームの確認画面の設定 4 フォームの完了画面の設定 5 フォームのサンクスメールの設定 参照 1 フォームの基本情報の設定 3 フォームの確認画面の設定 4 フォームの完了画面の設定 5 フォームのサンクスメールの設定 については 資料請求フォームを作成する場合と同様の設定 入力項目となっています このため 1345 の設定については 19-2-1 資料請求フォームを新規作成する を参照してください 次のページからは 来校予約フォームでの 2 フォームの入力画面の設定 について説明します 19-24

19-3 来校予約フォームを設定する 2 フォームの入力画面の設定 フォームの入力画面の設定は [ フォーム作成 ]-[ フォーム編集 ( 来校予約 )] 画面の [ 入力画面 ] タブで設定します 画面上部の [ 入力画面 ] タブをクリックすると [ 入力画面 ] タブの設定項目が表示されます [ 入力画面 ] タブの各項目について 以下に説明します 19-25

イベント情報 フォームの対象となるイベントを設定します ([ スタディサプリ進路 ( ネット ) に掲載中のすべてのイベントを表示する ] を設定した場合の画面表示 ) < 表示例 > ([ 特定のイベントを指定して表示する ] を設定した場合の画面表示 ) 項目 スタディサプリ進路 ( ネット ) に掲載中のすべてのイベントを表示する 特定のイベントを指定して表示する 説明 来校予約フォームに すべてのイベントを表示する場合 選択します 来校予約フォームに 特定のイベントを指定して表示する場合 選択します 選択時には [ イベントを指定する ] ボタンをクリックして 該当するイベントを選択します [ イベントを指定する ] ボタンで イベントを指定する場合 1. [ イベントを指定する ] ボタンをクリックします [ イベントを指定する ] 画面が表示されます 2. イベント日程の左側にあるチェックボックスにチェックを入れて イベントを選択します 最上段のチェックボックスにチェックを入れるとすべてのイベントを選択できます イベント名の横にあるチェッボックスにチェックを入れると イベントに紐付くすべての開催日 開催時間を選択できます 19-26

19-3 来校予約フォームを設定する 3. [ 設定する ] ボタンをクリックします チェックを入れたイベントが選択されます [ 指定したイベント ] 欄に 選択したイベントが追加されます イベントを追加する場合は [ イベントを指定する ] ボタンで追加します 追加したイベントを削除する場合は イベント名の横にあるボタンを押すと イベントを削除できます 個人情報取得 来校予約者から取得する個人情報を設定します < 表示例 > お名前 項目 説明 必須で取得する個人情報です 設定は 取得する で固定され 変更はできません ( 次ページに続く ) 19-27

( 前ページからの続き ) 項目フリガナ性別住所卒業予定年学校情報電話番号メールアドレス 説明 任意で取得する個人情報です 来校予約者のフリガナを取得するかどうかを選択します 取得しない来校予約者のフリガナを取得しません 必須取得来校予約者のフリガナを必須で取得します 任意取得来校予約者のフリガナを任意で取得します 必須で取得する個人情報です 設定は 取得する で固定され 変更できません 任意で取得する個人情報です 来校予約者の住所を取得するかどうかを選択します 取得しない来校予約者の住所を取得しません 必須取得来校予約者の住所を必須で取得します 任意取得来校予約者の住所を任意で取得します 必須で取得する個人情報です 設定は 取得する で固定され 変更はできません 必須で取得する個人情報です 設定は 取得する で固定され 変更できません 任意で取得する個人情報です 来校予約者の電話番号を取得するかどうかを選択します 取得しない来校予約者の電話番号を取得しません 必須取得来校予約者の電話番号を必須で取得します 任意取得来校予約者の電話番号を任意で取得します 任意で取得する個人情報です 来校予約者のメールアドレスを取得するかどうかを選択します 取得しない来校予約者のメールアドレスを取得しません 必須取得来校予約者のメールアドレスを必須で取得します 任意取得来校予約者のメールアドレスを任意で取得します [ 募集支援項目を取得対象に追加する ] をクリックすると 募集支援項目を追加することができます 募集支援項目については 17-9 募集支援項目を活用する を参照してください 19-28

19-3 来校予約フォームを設定する 希望する学部 学科 コース 希望している学部 学科 コースを 取得する情報に追加できます ([ 取得設定 ] を [ 取得しない ] に設定した場合の画面表示 ) < 表示例 > ([ 取得設定 ] を [ 必須取得 ]or[ 任意取得 ] に設定した場合の画面表示 ) 項目 説明 取得設定 選択肢設定 任意で取得する情報です 資料請求者の進路希望を取得するかどうかを選択します 取得しない資料請求者の進路希望を取得しません 必須取得資料請求者の進路希望を必須で取得します 任意取得資料請求者の進路希望を任意で取得します 選択肢をドロップダウンリストで選択します ボタンをクリックすると 1 つ上の選択肢と順番が入れ替わります ボタンをクリックすると 1 つ下の選択肢と順番が入れ替わります [ 削除 ] ボタンをクリックすると 選択肢が削除されます [ 選択肢を追加する ] をクリックすると 選択肢が追加されます [ プレビューを見る ] ボタンをクリックすると 別ウィンドウでフォームのプレビュー画面が表示されます 19-29