<4D F736F F F696E74202D2090EA8D5588E E8F28AC796448F6B8F E989A490D88A4A B8CDD8AB B83685D>

Similar documents
補足 : 妊娠 21 週までの分娩は 流産 と呼び 救命は不可能です 妊娠 22 週 36 週までの分娩は 早産 となりますが 特に妊娠 26 週まで の早産では 赤ちゃんの未熟性が強く 注意を要します 2. 診断 どうなったら TTTS か? (1) 一絨毛膜性双胎であること (2) 羊水過多と羊


2. 診断 どうなったら TTTS か? 以下の基準を満たすと TTTS と診断します (1) 一絨毛膜性双胎であること (2) 羊水過多と羊水過少が同時に存在すること a) 羊水過多 :( 尿が多すぎる ) b) 羊水過少 :( 尿が作られない ) 参考 ; 重症度分類 (Quintero 分類

B. 自治医科大学専門研修プログラムの具体例 産婦人科研修プログラムは 自治医科大学附属病院の 4 年間の後期研修プログラムにおける専門コースの一部ではじめの 3 年間が本プログラムに相当する 専攻医は3 年間で修了要件を満たし ほとんどは専門医たる技能を修得したと認定されると見込まれる 修了要件を

< F31312D81798A6D92E894C5817A95F18D908F915B315D2E6A7464>

甲状腺機能が亢進して体内に甲状腺ホルモンが増えた状態になります TSH レセプター抗体は胎盤を通過して胎児の甲状腺にも影響します 母体の TSH レセプター抗体の量が多いと胎児に甲状腺機能亢進症を引き起こす可能性が高まります その場合 胎児の心拍数が上昇しひどい時には胎児が心不全となったり 胎児の成

一般内科

含む ) 周産期 生殖 内分泌 女性のヘルスケアの4 領域を万遍なく研修することが可能となる 産婦人科専攻医の研修の順序 期間等については 個々の専攻医の希望と研修進捗状況 各施設の状況 地域の医療体制を勘案して 産婦人科研修プログラム管理委員会が決定する B. 産婦人科研修プログラムの具体例 専門

Microsoft PowerPoint - komatsu 2

【第6回】資料2_精神疾患と周産期3

系統看護学講座 クイックリファレンス 2012年 母性看護学

Microsoft PowerPoint - 記者懇談会2009.1.14


Microsoft PowerPoint - 001山下 隆博

腹腔鏡下前立腺全摘除術について

「手術看護を知り術前・術後の看護につなげる」

婦人科63巻6号/FUJ07‐01(報告)       M

<4D F736F F D208E968CCC92B282C982A882AF82E98E808E E E B68E998E CC8D6C82A695FB2E646F6378>


児に対する母体の甲状腺機能低下症の影響を小さくするためにも 甲状腺機能低下症を甲状腺ホル モン薬の補充でしっかりとコントロールしておくのが無難と考えられます 3) 胎児 新生児の甲状腺機能低下症 胎児の甲状腺が生まれながらに ( 先天的に ) 欠損してしまう病気があります 通常 妊娠 8-10 週頃

Microsoft PowerPoint - ACOG TB PDF19

<8F6F8E C D985F2E707562>

Microsoft Word - 資料3_大分県立病院研修コース

日産婦誌58巻9号研修コーナー

腹腔鏡下前立腺全摘除術について

豊川市民病院 バースセンターのご案内 バースセンターとは 豊川市民病院にあるバースセンターとは 医療設備のある病院内でのお産と 助産所のような自然なお産という 両方の良さを兼ね備えたお産のシステムです 部屋は バストイレ付きの畳敷きの部屋で 産後はご家族で過ごすことができます 正常経過の妊婦さんを対

U 開腹手術 があります で行う腎部分切除術の際には 側腹部を約 腎部分切除術 でも切除する方法はほぼ同様ですが 腹部に があります これら 開腹手術 ロボット支援腹腔鏡下腎部分切除術を受けられる方へ 腎腫瘍の治療法 腎腫瘍に対する手術療法には 腎臓全体を摘出するU 腎摘除術 Uと腫瘍とその周囲の腎

系統看護学講座 クイックリファレンス 2013年7月作成

当院で分娩を希望されるみなさまへ

37 4

<4D F736F F D C995AA95D882C982C282A282C C493E0815B E31318C8E89FC92F994C52E646F6378>

1) 専門研修基幹施設 藤田保健衛生大学病院 ( 総合型研修病院 ) 指導責任者 藤井多久磨 良性から悪性までの全ての婦人科疾患 母体 胎児救命を含む全ての周産期疾患 腹 腔鏡から体外受精まであらゆる生殖内分泌疾患 女性ヘルスケアなど非常に豊富な症 例をそれぞれの専門家による指導にて研修することがで

_03大山.indd

L5214_⑥カリキュラム(産婦人科)

腹腔鏡補助下膀胱全摘除術の説明と同意 (2) 回腸導管小腸 ( 回腸 ) の一部を 導管として使う方法です 腸の蠕動運動を利用して尿を体外へ出します 尿はストーマから流れているため パウチという尿を溜める装具を皮膚に張りつけておく必要があります 手術手技が比較的簡単であることと合併症が少

双胎間輸血症候群に対する胎児鏡下の胎盤血管レーザー凝固療法

桜町病院対応病名小分類別 診療科別 手術数 (2017/04/ /03/31) D12 D39 Ⅳ G64 女性生殖器の性状不詳又は不明の新生物 D48 その他及び部位不明の性状不詳又は不明の新生物 Ⅲ 総数 構成比 (%) 該当無し Ⅰ 感染症及び寄生虫症 Ⅱ 新生物 C54 子宮体部

正常波形外来健診時(妊娠35 週)頻脈基線細変動減少入院時 児娩出前1. 脳性麻痺発症の主たる原因別事例編 事例 33 原因が明らかではないまたは特定困難 1 産科医療補償制度脳性麻痺事例の胎児心拍数陣痛図脳性麻痺発症の主たる原因別事例編 概要 在胎週数 分娩経過 36 週リスク因子帝王切開既往出生

本文/開催および演題募集のお知らせ


胎児計測と胎児発育曲線について : 妊娠中の超音波検査には大きく分けて 5 種類の検査があります 1. 妊娠初期の超音波検査 : 妊娠初期に ( 異所性妊娠や流産ではない ) 正常な妊娠であることを診断し 分娩予定日を決定するための検査です 2. 胎児計測 : 妊娠中期から後期に胎児の発育が正常であ

女性の下腹痛

Microsoft Word - ◆HP用 GDMマニュアル v2 PG120上限浅間病院 糖尿病サポートマニュアル.docx

SPP.ppt


産科 妊娠悪阻 2. 常位胎盤早剥離 子宮内胎児死亡 (22 週以降 ) 5 その他 23 合計,802 3) 手術症例件数手術術式別件数 手術術式 件数 帝王切開術 52 流産手術 * 9 鉗子分娩 吸引分娩 46 骨盤位娩出術 0 頚管縫縮術 ** 3 * 自然流産 :6

研修計画

本文/開催および演題募集のお知らせ

妊婦甲状腺機能検査の実施成績 東京都予防医学協会母子保健検査部 はじめに て乾燥させたろ紙血液を検体とする 検体は本会の 妊婦の甲状腺機能異常による甲状腺ホルモンの 過不足は 妊娠の転帰に影響を与えるばかりでなく 代謝異常検査センターに郵送される 2 検査項目と検査目的および判定基準 生まれてくる子

PowerPoint プレゼンテーション

福島赤十字病院産婦人科における内視鏡下手術

骨盤臓器脱の診断と治療 産業医科大学若松病院産婦人科 吉村 和晃

脂質異常症を診断できる 高尿酸血症を診断できる C. 症状 病態の経験 1. 頻度の高い症状 a 全身倦怠感 b 体重減少 体重増加 c 尿量異常 2. 緊急を要する病態 a 低血糖 b 糖尿性ケトアシドーシス 高浸透圧高血糖症候群 c 甲状腺クリーゼ d 副腎クリーゼ 副腎不全 e 粘液水腫性昏睡

表 Ⅰ-3 分娩週数別件数 分娩週数 件数 % 満 28 週 満 29 週 満 30 週 満 31 週 満 32 週 満 33 週 満 34 週 満 35 週 満 36 週 満 37

その最初の日と最後の日を記入して下さい なお 他の施設で上記人工授精を施行し妊娠した方で 自施設で超音波断層法を用いて 妊娠週日を算出した場合は (1) の方法に準じて懐胎時期を推定して下さい (3)(1) にも (2) にも当てはまらない場合 1 会員各自が適切と考えられる方法を用いて各自の裁量の

妊娠分娩と産褥期の管理 ならびに新生児の医療に必要な基礎知識とともに 育児に必要 な母性とその育成を学ぶ また妊産褥婦に対する投薬の問題 治療や検査をする上での制限な どについての特殊性を理解することはすべての医師に必要不可欠である 2. 行動目標 (SBO: Specific Behavior O

アトニン-O注1・5単位

スライド 1

採択演題一覧

福島赤十字病院産婦人科における内視鏡下手術

葉酸とビタミンQ&A_201607改訂_ indd

糖尿病診療における早期からの厳格な血糖コントロールの重要性

Microsoft Word - 新生児部門統計.docx

複製 転載禁止 The Japan Diabetes Society, 2016 糖尿病診療ガイドライン 2016 CQ ステートメント 推奨グレード一覧 1. 糖尿病診断の指針 CQ なし 2. 糖尿病治療の目標と指針 CQ なし 3. 食事療法 CQ3-2 食事療法の実践にあたっての管理栄養士に

基礎・臨床研究について

平成 29 年 8 月 31 日 ( 木 ) 発売の週刊文春 (9 月 7 日号 ) 誌上において当院人工関節セン ターの活動内容が取り上げられることになりました 人工関節センターの概要をご案内させて頂きます はじめに近年の高齢化社会の到来により また人工関節自体の耐久性 精度が向上した事により本邦

Ⅰ. 女性性器の超音波検査 一般目標子宮 卵巣 卵管 腟 外陰の超音波検査における基本事項と正常および病的状態の超音波所見を理解し, 診断および治療に結び付けることができる. 解剖 生理 [ 子宮 ] (a-1) 経腹走査による子宮の超音波像を説明できる. (c-2) 経腟走査による子宮の超音波像を

アトニン-O注1・5単位

Microsoft Word - program.doc

3 スライディングスケール法とアルゴリズム法 ( 皮下注射 ) 3-1. はじめに 入院患者の血糖コントロール手順 ( 図 3 1) 入院患者の血糖コントロール手順 DST ラウンドへの依頼 : 各病棟にある AsamaDST ラウンドマニュアルを参照 入院時に高血糖を示す患者に対して 従来はスライ

Microsoft Word - 専門研修プログラム.doc

<4D F736F F D F90D290918D64968C93E08EEEE1872E646F63>

ポプスカイン0.75% 注シリンジ 75mg /10 院 Popscaine 75mg /10 院 / 筒 丸石 薬価 円 / 筒 効 硬膜外麻酔 用 ( 注 )1 回 150mg ( 本剤として20 院 ) までを硬膜外腔に投与 禁 大量出血やショック状態, 注射部位またはその周辺に

急性腹症-大塚晃生.indd

Microsoft PowerPoint 専攻医教育_Sawada_送付用 (2)[読み取り専用]

_2

原因分析がすべて終了した出生年別統計原因分析がすべて終了した 2010 年出生児の概況 2019 年 3 月 29 日時点本集計の対象事例は 本制度の補償対象となった脳性麻痺事例のうち 原因分析がすべて終了した 2010 年出生児の事例 382 件である 注 ) 表に記載している割合は 計算過程にお

<4D F736F F F696E74202D2096B392C995AA95D890E096BE8F E368C8E8A A>

標準的な健診・保健指導の在り方に関する検討会

体外受精についての同意書 ( 保管用 ) 卵管性 男性 免疫性 原因不明不妊のため 体外受精を施行します 体外受精の具体的な治療法については マニュアルをご参照ください 当施設での体外受精の妊娠率については別刷りの表をご参照ください 1) 現時点では体外受精により出生した児とそれ以外の児との先天異常

種の評価基準により分類示の包括侵襲性指行為の看護師が行う医行為の範囲に関する基本的な考え方 ( たたき台 ) 指示のレベル : 指示の包括性 (1) 実施する医行為の内容 実施時期について多少の判断は伴うが 指示内容と医行為が1 対 1で対応するもの 指示内容 実施時期ともに個別具体的であるもの 例

2. 予定術式とその内容 予定術式 : 腹腔鏡補助下幽門側胃切除術 手術の内容 あなたの癌は胃の出口に近いところにあるため 充分に切除するためには十 二指腸の一部を含め胃の 2/3 もしくは 3/4 をとる必要があります 手術は全身麻酔 (+ 硬膜外麻酔 ) の下に行います 上腹部に約 25cm の

日産婦誌58巻5号研修コーナー

子宮収縮薬による陣痛誘発 陣痛促進に際しての留意点 改訂 2011 年版 平成 23 年 4 月日本産科婦人科学会日本産婦人科医会 以下は 内は本書の裏表紙 本書( 子宮収縮薬による陣痛誘発 陣痛促進に際しての留意点 : 改訂 2011 年版 ) は その作成を委嘱された産婦人科診療ガイドライン産科

博士の学位論文審査結果の要旨

<4D F736F F D CC8B69898C82C68E5989C888D98FED2E646F63>

症例報告書の記入における注意点 1 必須ではない項目 データ 斜線を引くこと 未取得 / 未測定の項目 2 血圧平均値 小数点以下は切り捨てとする 3 治験薬服薬状況 前回来院 今回来院までの服薬状況を記載する服薬無しの場合は 1 日投与量を 0 錠 とし 0 錠となった日付を特定すること < 演習

では 実際の産婦人科学会のガイドラインのシューマでございますが 左側の白い四角のところに適応疾患が書いてありますが 適応がありますと患者さんの状態として 全身状態の良好 持続出血がない 体重 45kg以上 採血時 Hb 値 10g/dL 以上を目安としております 先ほどの自己血採血の自己血学会ガイド

その成果に関する報告はありますが 胎児治療に関する診療システムについて詳細に比較検討したものはありません これからの日本の胎児治療において 治療法の臨床応用推進と共に より充実した診療体制の構築と整備は非常に要請の高い課題であると思われます スライド 4 今回の目的です 海外の胎児治療の専門施設にお

配偶子凍結終了時 妊孕能温存施設より直接 妊孕能温存支援施設 ( がん治療施設 ) へ連絡がん治療担当医の先生へ妊孕能温存施設より妊孕能温存治療の終了報告 治療内容をご連絡します 次回がん治療の為の患者受診日が未定の場合は受診日を御指示下さい 原疾患治療期間中 妊孕能温存施設より患者の方々へ連絡 定

わが国における糖尿病と合併症発症の病態と実態糖尿病では 高血糖状態が慢性的に継続するため 細小血管が障害され 腎臓 網膜 神経などの臓器に障害が起こります 糖尿病性の腎症 網膜症 神経障害の3つを 糖尿病の三大合併症といいます 糖尿病腎症は進行すると腎不全に至り 透析を余儀なくされますが 糖尿病腎症

日産婦誌59巻7号研修コーナー

れは妊娠中期から後期に多く, その部位に炎症を生じることも稀ではなく, 時に嘔気や嘔吐, 発熱の原因となる他, 切迫流早産につながりかねない また漿膜下に発育した有茎性筋腫は妊娠中に茎捻転を起こすことがあり, この場合には強度の疼痛をきたし緊急手術を要することもある 漿膜下筋腫の被膜血管の破綻により

Microsoft Word - 1 糖尿病とは.doc

本文/開催および演題募集のお知らせ

消化器内科 K7211 内視鏡的大腸ポリープ 粘膜切除術 ( 長径 2cm 未満 ) % K654 内視鏡的消化管止血術 % なし K6532 内視鏡的胃 十二指腸ポリープ 粘膜切除術 ( 早期悪性腫瘍粘膜下

Microsoft Word - 2.NBHT登録用紙---2ndページ.doc

日本産科婦人科学会雑誌第65巻第1号

全な生殖補助医療を含めて, それぞれの選択肢を示す必要がある. 3 種類の HIV 感染カップルの組み合わせとそれぞれの対応 1. 男性が HIV 陽性で女性が陰性の場合 体外受精この場合, もっとも考慮しなければいけないことは女性への感染予防である. 上記のように陽性である男性がすでに治療を受けて

スライド 1

Transcription:

第 65 回 日本産科婦人科学会学術総会 専攻教育プログラム 産科手術 頸管縫縮術 帝王切開術 昭和大学 産婦人科学教室 総合周産期母子医療センター 下平和久

産科手術の特徴 母体と胎児に対して同時に麻酔を含む侵襲的処置を行う行為である 麻酔法の選択に注意 術中血圧の維持に注意 母体は 凝固系を含めて特殊な環境にある 術前の評価が重要

頸管縫縮術の術前管理と麻酔法の選択 頸管縫縮術の実際 頸管縫縮術の術後管理術後管理 帝王切開術の術前管理と麻酔法の選択 帝王切開術の実際 帝王切開術の術後管理

予防的頸管縫縮術の適応 妊娠中期の3 回以上の流産または早産の既往 有効 ((1292 例の RCT(MRC/RCOG(1993)) それ以外のハイリスク症例 (3 胎以上など ) おそらく有効?(RCT なし ) 頸管長短縮例 頸管長 15mm以下で有効?(RCT あり ) 円錐切除後妊娠?(RCT なし ) 妊娠中円錐切除施行例?(RCT なし ) 適応 症例に応じて

予防的頸管縫縮術の禁忌 腟 子宮の感染症例 不顕性感染でも危険?( 後方視的研究 ) WBC CRP 腟培養 エラスターゼ PTD 前期破水症例 感染症例として考える 陣痛発来症例

予防的頸管縫縮術の術前管理 腟 子宮感染の否定 WBC CRP 腟培養 エラスターゼ PTD 安静 便秘に注意 深部静脈血栓対策 危険なときには手術を中止する判断を! 子宮収縮抑制 塩酸リトドリン等

頸管縫縮術の麻酔 脊椎麻酔が基本 血圧低下 ( 収縮期血圧 100mmHg もしくは安静時の 3 0% 以上低下 ) に注意! 術前補液を十分に エフェドリンもしくはもしくはフェニレフリン ( ネオシネジンネジ ) の準備 Total spinal に注意 全身麻酔の準備も必要 Toatal spinal ショック等により 全身麻酔に切り替わる可能性を考え 機材準備と患者説明を行っておく

術式の留意点 シロッカー 膀胱 直腸の損傷に注意 抜糸のことを考えて結紮を マクドナルド 子宮頸部支帯の位置をイメージしながら運針 子宮動脈損傷を避ける ダブルマクドナルド 子宮動脈の位置を いずれの糸でも避ける

術式の留意点 ( マクドナルド法 ) 子宮支帯をイメージしながら 膀胱子宮靭帯 基靭帯 仙骨子宮靭帯

術式の留意点 ( マクドナルド法 ) 血管損傷に注意 膀胱子宮靭帯 基靭帯 仙骨子宮靭帯

術式の留意点 ( ダブルマクドナルド法 ) 2 本目糸の血管損傷に注意 膀胱子宮靭帯 基靭帯 仙骨子宮靭帯

腹膜開放式頸管縫縮術 適応 陳旧性裂傷などで通常の頸管縫縮が困難な症例 円錐切除術後で大きな組織欠損のある症例 術式 腟式に前後の腹膜を開放 腹腔内より子宮下節を確認しながら 内子宮口の高さ内子宮口の高さでシロッカー結紮を行う 抜糸 帝王切開分娩後に麻酔に麻酔下で行う

頸管縫縮術の術後管理 安静 床上安静は必要最小限にとどめ 早期離床を図る 子宮収縮抑制剤投与 予防的縫縮術の場合 術後数日で中止が原則 中止できないときは 手術適応が正しかったか 不顕性の子宮内感染が存在しないかを検討する 腟洗浄 腟洗浄 抗菌薬投与 UTI 投与は エビデンスはないが頻用されている

帝王切開術の術前留意点 母体の既往 妊娠歴 手術歴 児の状態 発育 奇形 胎位 胎児付属物の状態 胎盤位置 臍帯付着部位 羊水量 手術歴は腹腔内癒着のリスクファクター 前回帝王切開は癒着胎盤のリスクファクター NICU に収容するかの事前評価が必要 髄膜瘤などの破裂に注意 骨盤位は牽引方法を考えながら手術を行う 前置胎盤は癒着胎盤のリスクファクタークタ前置血管は切開部位を注意 羊水過小は胎児損傷に注意

臍帯付着異常 臍帯卵膜付着 (VCI : velamentous cord insertion) は全分娩の約 1% に認められる

Ultrasound diagnosis of VCI 卵膜付着 1) 胎盤辺縁で胎盤表面の血管と卵膜上の遊走血管が連続する部分が描出できる 2)CIにおいて挿入される血管は1 本である (CI で 3 本の血管を認める場合は辺縁付着である ) 辺縁付着 3) 子宮をゆすっても臍帯血管が卵膜から外れ辺縁付着ない ( 子宮壁に平行な正常臍帯が描出されることがある ) (J.Hasegawa et al.)

帝王切開術の術前管理 母体状態の確認 血栓症のリスク評価と対策 凝固に影響を与える薬物薬物の中止時期の確認 塩酸リトドリン等使用症例は中止時期の確認 GDM 症例はスライディングスケールの作成 甲状腺機能異常症例は母体甲状腺機能の評価と移行抗体の確認 胎児状態の確認 超音波断層法の再確認 胎児付属物の確認 超音波断層法の再確認

GDM 症例帝王切開の術前管理 ( 産婦人科診療ガイドライン 2011 より抜粋 ) 早朝空腹時血糖 95mg/dl, 食後血糖 100mg/dl 食後 2 時間血糖値 120mg/dl を目標に血糖を調節 食事療法でコントロールできないときはインスリン療法 39 週未満の選択的帝王切開例 血糖コントロール不良例 予定日不詳の帝王切開例では新生児呼吸窮迫症候群に注意する

甲状腺機能亢進症合併症例 帝王切開の術前管理 妊娠中は 母体甲状腺機能とともに 超音波断層法で胎児機能 ( 胎児発育 頻脈 心機能 骨成熟 頸部周囲径 ) をモニタリングしていく 母体コントロール不良例 TSH 受容体抗体強陽性 (TRAb50% 以上など ) は高度専門機関へ母体搬送 コントロール良好例でも 36 週頃に移行抗体を再検査しておく (TSH FT3 3 FT4 4 TG TRAb) TSAb,TGAb,TPO-Ab)

甲状腺機能低下症合併症例 帝王切開の術前管理 レボチロキシン投与でコントロールしておく コントロール良好例でも 36 週頃に移行抗体を再検査しておく (TSH FT3 3 FT4 4 TG ((TRAb TSAb)), ),TGAb,TPO-Ab)

帝王切開切開術の術の麻酔 脊椎麻酔 (+ 硬膜外麻酔 ) が基本 血圧圧低下 ( 収縮期血圧 100mmHg もしくは安静時の 30% 以上低下 ) に注意! 術前補液を十分に エフェドリンもしくはフェニレフリン ( ネオシネジン ) の準備 頻脈症例以外はフェニレフリンが第一選択との説もあり Total spinal に注意 Rapid tocolysis としてはニトログリセリンを使用する 超緊急時 重症 PIH 症例 CDH 症例などでは気管内麻酔の適応となる Rapid tocolysis としてセボフルランも使用できる

術式の留意点 骨盤位 上肢娩出までは 児を屈位のまま廻旋させるよう心がける 後続児頭娩出にはブラハト法が有効 子宮口全開大の帝王切開 児頭娩出時に腟よりの押上げが必要な場合があることを考慮して手術体位をとる 思っているよりも子宮下節が母体頭部方向にあることに留意し 頸管に切開を入れないよう気をつける

術式の留意点 前置胎盤 術前に癒着胎盤の評価を行っておくが 術中に初めて診断がつくことも多いことを念頭に置く 切開創を決めるのに術中超音波が有効である 子宮摘出に移行する場合は単純全摘が必要になる 常位胎盤早期剥離 子宮摘出の場合は 腟上部切断術で対処可能な場合が多い

術式の留意点 前置血管 臍帯卵膜付着 切開創を決めるのに術中超音波が有効である 児の急激な状況悪化も考慮して 新生児科との連絡をしっかりしておく

術前 子宮摘出時の留意点 ハイリスク症例では自己血を含めて輸血を用意しておく 子宮摘出の IC をしっかりしておく 術中 円靭帯切断後 まず卵巣固有靭帯を結紮切断し 膀胱の暫定的剥離後 子宮動脈上向枝の結紮切断までを急ぐ 上記で出血が減少してきたら 腟上部切断術の場合 子宮頸部からの出血に注意してしっかり縫合する 単純全摘の場合 尿管走行に注意する

帝王切開術の術後管理 術後出血 前置胎盤 多胎 筋腫合併 巨大児 DIC 症例などでは特に注意する 肺水腫 重症 PIH 症例などでは 中心静脈カテーテルを挿入し in out バランスに留意する 深部静脈血栓症 肺梗塞 術前のリスク評価と対策が重要 初回歩行時に発症しやすいので注意 ICU に収容して治療開始までの時間が勝負となるため スタッフの教育にも意を払うようにする