平成30年度教育委員会における学校の業務改善のための取組状況調査結果(三重県)

Similar documents
平成30年度教育委員会における学校の業務改善のための取組状況調査結果(新潟県)

平成30年度教育委員会における学校の業務改善のための取組状況調査結果(山形県)

平成30年度教育委員会における学校の業務改善のための取組状況調査結果(岐阜県)

平成30年度教育委員会における学校の業務改善のための取組状況調査結果(千葉県)

(資料3ー1)平成30 年度「教育委員会における学校の業務改善のための取組状況調査」の結果について

7 収集区分別のごみ処理状況収集ごみ (2) 粗大ごみ処理施設 津 市 , ,660 伊勢市 ,630 松阪市 0 0 4, ,262 鈴鹿市 0 0 3, ,291 名張市 0 0

学校における働き方改革に関する緊急対策の策定並びに学校における業務改善及び勤務時間管理等の取組の徹底について(通知)

【資料2】緊急提言(委員意見反映)

81 平均寿命 女 単位 : 年 全 国 長野県 島根県 沖縄県 熊本県 新潟県 三重県 岩手県 茨城県 和歌山県 栃木県

4 副校長 教頭の長時間業務改善への取組 学校内施設 ( 校舎等 ) の鍵の開閉は 副校長 教頭のみが行うこととせず 全教職員等で協力して行います ( 警備員が配置されている学校においては そのシステムを適切に活用します ) 児童生徒の登校時間については 学校と県教育委員会 市町村教育委員会が連携し

24三重県・基準

xdw

1. 結婚についての意識 結婚について肯定的な考え方 ( 結婚はするべきだ 結婚はしたほうがよい ) の割合は男性の方が高い一方 自身の結婚に対する考えについて いずれ結婚するつもり と回答した割合は女性の方が高い 図表 1 図表 2 未婚の方の理想の結婚年齢は平均で男性が 29.3 歳 女性は 2

はじめに 学校を取り巻く環境は, 社会や経済の変化に伴い, より複雑化 多様化しており, 学校には, これまで以上に子供たちに対するきめ細かな対応が求められております また, 情報化やグローバル化といった社会の急速な変化が進む中, 知識を活用し, 協働して新たな価値を生み出せるよう, 主体的な学びを

学校における 働き方改革推進プラン 千葉県教育委員会 平成 30 年 9 月

学校における働き方改革に関する緊急対策 概要 ( 平成 29 年 12 月 26 日文部科学省 ) 平成 29 年 12 月 22 日に中央教育審議会において 新しい時代の教育に向けた持続可能な学校指導 運営体制の構築のための学校における働き方改革に関する総合的な方策について ( 中間まとめ ) が

資料3-1_協議経過報告書.doc

< F2D318BB388E789DB92F682CC8AC7979D F >

持続可能な教育の質の向上をめざして ~ 教員の多忙化解消プラン に基づく取組について ~ 平成 30 年 3 月 愛知県教育委員会

2 歳入 (1) ごみ 市町及び一部事務組合等名称 国庫支出金 県支出金 地方債 特定財源 使用料及び手数料 市町村分担金 小 一般財源 ( 千円 ) 1 津 市 17, ,975-92, ,578 3,976,263 4,572, 四日市市 29,979 59

公益社団法人三重県宅地建物取引業協会一般社団法人三重県不動産鑑定士協会 三重県の地価と不動産市場の動向に関するアンケート調査結果 平成 29 年 4 月 1 日を調査時点とし 公益社団法人三重県宅地建物取引業協会の会員に対しアンケート調査を行った結果をお知らせします 本調査 (DI 調査 ) は所定

公益社団法人三重県宅地建物取引業協会一般社団法人三重県不動産鑑定士協会 三重県の地価と不動産市場の動向に関するアンケート調査結果 平成 29 年 10 月 1 日を調査時点とし 公益社団法人三重県宅地建物取引業協会の会員に対しアンケート調査を行った結果をお知らせします 本調査 (DI 調査 ) は所

公益社団法人三重県宅地建物取引業協会一般社団法人三重県不動産鑑定士協会 三重県の地価と不動産市場の動向に関するアンケート調査結果 平成 26 年 10 月 1 日を調査時点とし 公益社団法人三重県宅地建物取引業協会の会員に対しアンケート調査を行った結果をお知らせします 本調査 (DI 調査 ) は所

公益社団法人三重県宅地建物取引業協会一般社団法人三重県不動産鑑定士協会 三重県の地価と不動産市場の動向に関するアンケート調査結果 平成 30 年 4 月 1 日を調査時点とし 公益社団法人三重県宅地建物取引業協会の会員に対しアンケート調査を行った結果をお知らせします 本調査 (DI 調査 ) は所定

公益社団法人三重県宅地建物取引業協会一般社団法人三重県不動産鑑定士協会 三重県の地価と不動産市場の動向に関するアンケート調査結果 平成 27 年 4 月 1 日を調査時点とし 公益社団法人三重県宅地建物取引業協会の会員に対しアンケート調査を行った結果をお知らせします 本調査 (DI 調査 ) は所定

公益社団法人三重県宅地建物取引業協会一般社団法人三重県不動産鑑定士協会 三重県の地価と不動産市場の動向に関するアンケート調査結果 平成 27 年 10 月 1 日を調査時点とし 公益社団法人三重県宅地建物取引業協会の会員に対しアンケート調査を行った結果をお知らせします 本調査 (DI 調査 ) は所

18i_kyoiku.indd

Ⅲ 目指すべき姿 特別支援教育推進の基本方針を受けて 小中学校 高等学校 特別支援学校などそれぞれの場面で 具体的な取組において目指すべき姿のイメージを示します 1 小中学校普通学級 1 小中学校普通学級の目指すべき姿 支援体制 多様な学びの場 特別支援教室の有効活用 1チームによる支援校内委員会を

現在 学校には 急速に変化する社会の中で 自立して生きていく力を育成するための指導の充実が求められております そのためには 教員が健康で生き生きとやりがいをもって働きながら 学校教育の質を高めることができる環境を構築することが必要です しかしながら 北海道教育委員会が平成 28 年度に行った 教育職

平成27年度公立小・中学校における教育課程の編成実施状況調査結果について

基本方針1 小・中学校で、子どもたちの学力を最大限に伸ばします

教職員の働き方改革プラン.indd

教育調査 ( 教職員用 ) 1 教育計画の作成にあたって 教職員でよく話し合っていますか 度数 相対度数 (%) 累積度数累積相対度数 (%) はい どちらかといえばはい どちらかといえばいいえ いいえ 0

学校の危機管理マニュアル作成の手引

Taro-07_学校体育・健康教育(学

生徒指導の役割連携_四.indd

01 取組項目0320

領収証明書コード表 項目名称点数表コード市町村コード助成種別 1 医科 3 歯科 4 調剤 6 訪問看護 7 鍼灸 8 柔整 9 マッサージ 001 津市 002 四日市市 003 伊勢市 004 松阪市 005 桑名市 007 鈴鹿市 008 名張市 009 尾鷲市 010 亀山市 011 鳥羽市

資料4-4 新しい時代の教育や地方創生の実現に向けた学校と地域の連携・協働の在り方と今後の推進方策について 審議のまとめ(参考資料)

教員の専門性向上第 3 章 教員の専門性向上 第1 研修の充実 2 人材の有効活用 3 採用前からの人材養成 3章43

技術委員会会報2( ).xls

全員共通で必要となる書類について (1) 特定医療費 ( 指定難病 ) 支給認定申請書 記入例を参照の上 ご記入ください ( 必ず裏面もご記入ください ) (2) 臨床調査個人票 更新 臨床調査個人票 は 指定医 又は 協力難病指定医 が記載したものを提出してください 医師に記載していただく際に診断

教職員の働き方改革プラン 2018 岐阜県教育委員会では 平成 29 年 6 月に 教職員の働き方改革プラン 2017 を定め 教職員の勤務の適正化に向けた取組みに着手したところであるが 月 80 時間を超える長時間勤務の解消等は 未だ道半ばの状況にある また ハラスメントやメンタル不調等への対応に

舞鶴市立学校教職員の勤務時間適正化に向けた取組方針 ~ 残る文化 から 帰る文化 への構築に向けて ~ ( 案 ) 平成 29 年月日 舞鶴市教育委員会 0

éłƒè¨‹è¡¨ï¼‹äº‰æ¥�曕;3ã†¤å’‹ã‡‘ã†łã†¦.xlsb.xlsx

ã•⁄社僖çfl¨ã‡¢ã…³ã‡±ã…¼ã…‹ 2018ã••11朋.xls

回答者属性 : お住まいについて (Q1) 地区別 伊賀地方 計 人数 構成比 48.1% 41.% 7.6% 3.1% 1.% [ ] 桑名市 いなべ市 木曽岬町 東員町 四日市市 菰野町 朝日町 川越町 鈴鹿市 亀山市 [ 伊賀地方 ] 伊賀市 名張市 [ ] 津市

県立学校職員 ( 趣旨 ) 第 1 条この要綱は 地方公務員法 ( 昭和 25 年法律第 261 号 ) 第 15 条の2 第 1 項第 5 号の規定に基づき 山形県教育委員会における職員 ( 学校教育法 ( 昭和 22 年法律第 26 号 ) 第 7 条に規定する校長及び教員等 ) の標準職務遂行

Microsoft Word - H3101houkoku.docx

平成 30 年度全国学力 学習状況調査の結果について ( 速報 ) 1. 調査の概要 実施日平成 30 年 4 月 17 日 ( 火 ) 調査内容 1 教科に関する調査 ( 国語 A 国語 B 算数 数学 A 算数 数学 B 理科 (3 年に 1 回 )) A 問題 : 主として知識に関する問題 B

資料1 「次世代の学校・地域」創生プラン~学校と地域の一体改革による地域創生~

資料1-7 部活動指導員について

平成 29 年 3 月 学校教育法施行規則の一部改正 事務長 ( 事務長及び事務主任の職務規定の整備 ) 事務主任 ( 省令主 任 ) 学校教育法施行規則 第 46 条 学校教育法施行規 ( 改正前 ) 則 第 46 条 小学校には 事務長又は事務主任を置くことがで 第 46 条 きる 2 事務長及

自己点検・評価表

目次 Ⅰ 福島県教育委員会経験者研修 Ⅰ 実施要項 1 Ⅱ 高等学校経験者研修 Ⅰ 研修概要 1 研修体系 2 研修の目的 研修の内容等 4 研修の計画及び実施 運営等 4 5 研修の留意点 4 表 1 高等学校経験者研修 Ⅰ の流れ 5 表 2 高等学校経験者研修 Ⅰ 提出書類一覧 5 Ⅲ 高等学

全員共通で提出が必要な書類について (1) 特定医療費 ( 指定難病 ) 支給認定申請書 記入例を参照の上 ご記入ください (2) 臨床調査個人票 新規用 ( 難病指定医 の記載から 3 か月以内のもの ) 臨床調査個人票 は 難病指定医 が記載したものを提出してください 難病指定医 か否かは主治医

学力向上のための取り組み

Microsoft PowerPoint - 中学校学習評価.pptx


データ集 ( 教育を取り巻く環境と子どもたちの姿 ) 目次 資料 11 1 教育を取り巻く環境 人口減少 少子高齢社会 核家族化 (1) ペーシ ( 現行ビジョンの掲載 P) 1 総人口の推移と将来推計 ( 三重県 ) 人口

全員共通で提出が必要な書類について (1) 特定医療費 ( 指定難病 ) 支給認定申請書 記入例を参照の上 ご記入ください ( 必ず裏面もご記入ください ) (2) 臨床調査個人票 新規用 ( 難病指定医 の記載から 3 か月以内のもの ) 臨床調査個人票 は 難病指定医 が記載したものを提出してく

PowerPoint プレゼンテーション

求められる整理編

Microsoft Word _æŁŽè†·åfi¡ã†®å…“㆓挹æfl¹éš©ã…Šã…©ã…³

Microsoft Word - 通知1.doc

別添 事業者向け放課後等デイサービス自己評価表 及び 保護者等向け放課後等デイサービス評価表 について 放課後等デイサービスガイドライン ( 以下 ガイドライン ) は 放課後等デイサービス事業所における自己評価に活用されることを想定して作成されたものですが 各事業所で簡易に自己評価を行うことができ

市中学校の状況及び体力向上策 ( 学校数 : 校 生徒数 :13,836 名 ) を とした時の数値 (T 得点 ) をレーダーチャートで表示 [ ] [ ] ハンドボール ハンドボール投げ投げ H29 市中学校 H29 m 走 m 走 表中の 網掛け 数値は 平均と同等または上回っているもの 付き

資料3-3.文部科学省における子供の貧困対策の総合的な推進

平成25~27年度間

同意平成 29 年 9 月 29 日 中部経済産業局 E 地域未来投資促進法に基づく地方自治体の基本計画に同意しました 第 1 陣として東海地区 ( 愛知 岐阜 三重 ) で 4 計画の基本計画に同意 ( 全国で 70 計画 ) 経済産業省は 地域経済牽引事業の促進による地域の成長発展の基盤強化に関

研究内容 2016 年 9 月時点 自治体の協力を得つつ 国立教育政策研究所や外部の研究者 有識者により実証研究を実施 関連施策の費用と効果について把握 分析 研究テーマ実施主体研究内容 ( 学力 非認知能力等 ) 国立教育政策研究所 埼玉県 大阪府箕面市等 国立教育政策研究所等 都道府県 :6 程

日々の食習慣に関して教えてください

3 調査結果 1 平成 30 年度大分県学力定着状況調査 学年 小学校 5 年生 教科 国語 算数 理科 項目 知識 活用 知識 活用 知識 活用 大分県平均正答率 大分県偏差値

平成 29 年度定期監査 ( 第 1 回 ) の結果報告に基づき講じた措置内容等 墨田区長 監査委員意見について 監 査 結 果 の 内 容 措 置 内 容 (1) 事務処理の適正化について今回の監査では指摘事項に該当する事例はなかったものの 指導 注意事項の事例については これまでの重ねての指摘に

( 様式第 6) 病院の管理及び運営に関する諸記録の閲覧方法に関する書類 病院の管理及び運営に関する諸記録の閲覧方法 計画 現状の別 1. 計画 2. 現状 閲 覧 責 任 者 氏 名 閲 覧 担 当 者 氏 名 閲覧の求めに応じる場所 閲覧の手続の概要 ( 注 ) 既に医療法施行規則第 9 条の

三重県教育委員会では 保護者の転住を伴わない県外からの入学志願に関する要項 を定め 平成 31 年度入学者選抜から 別表に示す高等学校において 志願者が保証人を確保することで 志願者のみの転住により入学志願できることとしました 制度の詳細や出願手続き等については 三重県教育委員会の Web ページで

次世代エネルギーパーク計画書 1. 計画名称 三重県次世代エネルギーパーク 2. 所在地 三重県内各地 3. 計画策定主体 三重県雇用経済部エネルギー政策 ICT 活用課 担当太田 Tel Fax 実施運営主体 三重県 5. 計画概要 (1)

学校現場における業務の適正化に向けて(本体)

平成22年度学校業務改善実践事例普及推進事業 推進校 実施報告書

情に応じて養護教諭を複数配置できるよう 配置基準を見直すこと (6) 教員の事務負担を軽減するため 事務職員の配置改善を行うとともに 十分な財政措置を講じること (7) 学校図書館の充実や読書活動の推進を図るため 専任の司書教諭を適切に配置するとともに 財政措置の拡充を図ること (8) 食育の推進や

18 定期的にモニタリンク を行い 放課後等ディサービス計画の見直しの必要性を判断しているか 19 カ イト ラインの総則の基本活動を複数組み合わせて支援を行っているか 20 障害児相談支援事業所のサービス担当者会議にその子どもの状況に精通した最もふさわしい者が参画しているか 関係機関や保護者との連

組織目標シート 平成 28 年度 部局 教育委員会事務局局長吉田久芳 1. 部局の使命 児童 生徒一人ひとりを大切にし 豊かな人間性と人間関係を築く力を育むとともに 自ら学び考え行動する子どもの育成を図る学校教育を推進する 市民生活が豊かで活力のあるものになるよう 市民が生涯を通して学習し学び続ける

学校現場における業務改善のためのガイドライン~子供と向き合う時間の確保を目指して~(冊子)平成27年7月27日

<4D F736F F F696E74202D EF8B638E9197BF82CC B A6D92E894C5816A E >

鎌倉市関谷小学校いじめ防止基本方針 平成 26 年 4 月 鎌倉市立関谷小学校

H25後期選抜の選抜資料等

教員採用の在り方等に関する点検結果について(平成20年8月29日現在の状況)各都道府県・政令指定都市教育委員会の報告内容 群馬県

個人データの安全管理に係る基本方針

資料1 第1回会議のポイントについて

スクールソーシャルワーカー (SSW) 活用事業 趣旨 いじめ 不登校 暴力行為 児童虐待などの背景には 児童生徒が置かれた様々な環境の問題が複雑に絡み合っています そのため 1 関係機関等と連携 調整するコーディネート 2 児童生徒が置かれた環境の問題 ( 家庭 友人関係等 ) への働きかけなどを

別表4稲生 情報コース 表中の 最終段階 とは 後期選抜の選抜方法の (5) の段階を示す 表中の 印は 選抜資料に該当するもので 印が 特に重視する選抜資料 を示す 高等学校名学科 コース名学力調査書実技面接の作文の検査のの検査の状況結果結果内容結果 機械科 電気科 四日市中央工業 化学工学科 都

新学習指導要領の理念と カリキュラム マネジメント 2019( 平成 31) 年 1 月 16 日 文部科学省 3 階講堂 天笠茂 ( 千葉大学特任教授 )

Microsoft Word (下線あり)新旧対象(大学評価基準)(31年度実施分)

(1) 組織の役割 1 未然防止ア ) いじめが起きにくい, いじめを許さない環境づくり 2 早期発見 事案対処ア ) いじめの相談 通報を受け付ける窓口イ ) いじめの早期発見 事案対処のための, いじめの疑いに関する情報や児童の問題行動などに係る情報の収集と記録, 共有ウ ) いじめに係る情報

津地方気象台 対象地域 : 三重県 平成 26 年 台風第 11 号に関する三重県気象速報 目 次 1 概要 2 気象の状況 3 観測記録 4 特別警報 警報 注意報 府県気象情報の発表状況 5 土砂災害警戒情報の発表状況 6 指定河川洪水予報の発表状況 7 被害状況 8 防災関係機関への説明会等

津地方気象台対象地域 : 三重県 平成 29 年 1 月 14 日から 16 日にかけての大雪に関する三重県気象速報 目次 1 気象の状況 (1) 概況 (2) 地上天気図及び気象衛星赤外画像 (3) レーダーエコー (4) 観測記録 2 特別警報 警報 注意報 府県気象情報の発表状況 3 被害状況

地域子育て支援拠点事業について

目次 1 はじめに 1 2 根拠法令 1 3 計画期間 1 4 大綱の基本方針 2 5 主な取組 3 参考資料 7

平成 30 年 5 月 14 日 教職員育成課 横浜市教育委員会 東京大学中原淳研究室共同研究 ( 平成 29 年度 ) ~ 教員の 働き方 や 意識 に関する質問紙調査の結果から ~ < 内容 > 1 研究の目的 調査の概要 (1) 研究の目的 (2) 調査の概要 2 調査結果から見えてきたこと

伊川谷児童デイサービスステップ 環境 体制整備 区分 1 チェック項目現状評価 ( 実施状況 工夫点等 ) 保護者の評価保護者の評価を踏まえた改善目標 内容 利用定員に応じた指導訓練室等スペースの十分な確保 利用人数が日によって変わるので利用者数に合わせて活動内容を工夫しています 2 職員の適切な配

Transcription:

問 1 学校における業務改善について (1) 学校における業務改善の取り組み状況について A. 業務改善方針 計画の策定及びフォローアッフ 所管の学校の業務改善に関して 時間外勤務の短縮に向けた業務改善方針や計画を策定している (1 策定しているを選択した場合 )A- 2. 策定している業務改善方針や計画の内容 3 業務量の削減に関する数値目標 (KPI) を決めるなど 明確な業務改善目標を定めている 4 学校にお 5 上ける業務改記以善の取組の外促進 フォローアッフ を実施しており 業務改善のPDCA サイクルを構築している B. 事務職員の校務運営への参画の推進 (1 学校事務の共同実施を実施し 1 学校事務の共同実施を実施している 2 庶務事務システムを導入している 3 事務職員の標準職務例等を示している 4 標準職務等において 企画委員会等への参加等 校務運営へ主体的に参画するよう示している 5 校務運 6そ営への参の他画に向けた資質 能力や意欲の向上のための研修を実施している 7 特に取り組んでいない ている を選択した場合 )B-1. 地方教育行政の組織及び運営に関する法律に基づく共同学校事務室を設置している 三重県 津市 三重県 四日市市 三重県 伊勢市 三重県 松阪市 三重県 桑名市 三重県 鈴鹿市 - - - 三重県 名張市 - - - 三重県 尾鷲市 - - - 三重県 亀山市 三重県 鳥羽市 三重県 熊野市 - - - 三重県 いなべ市 三重県 志摩市 三重県 伊賀市 三重県 木曽岬町 - - - 三重県 東員町 三重県 菰野町 三重県 朝日町 - - - 三重県 川越町 - - - 三重県 多気町 三重県 明和町 - - - 三重県 大台町 - - - 三重県 玉城町 三重県 度会町 三重県 大紀町 三重県 南伊勢町 - - - 三重県 紀北町 三重県 御浜町 三重県 紀宝町 1

問 1 学校における業務改善について (1) 学校における業務改善の取り組み状況について C. 専門スタッフ ( 専門的な知見を持ち 児童生徒に効果的な指導 D. 業務の管理 調整を図るや助言が行えるスクールカウンセラー スクールソーシャルワーカー 部活動体制の構築指導員等をいう ) との役割分担の明確化 1 チームとしての学校 として 教員や事務職員等と専門スタッフとの役割分担を明確にしている 2 専門スタッフに対して 資質 能力や意欲の向上のための研修等を実施している 3 専門スタッフの人員が確保できるよう 学校に必要な支援をしている 4 教員や事務職員等と専門スタッフとの連携が進むよう 教職員の研修等の理解促進のための取組を実施している 5 その他 6 特に取り組んでいない 1 教育委 2その 3 特員会におい他に取りて 学校の組んで教職員のいな業務量を俯い 瞰する組織や体制を整備している 2

(1) 学校における業務改善の取り組み状況について E. 関係機関との連携 協 F. 研修の適正化力体制の構築 G. 各種研究事業等の適正化 1 教育委 2そ員会においの他て 福祉部局や警察等関係機関との連携体制を構築している 3 特に取り組んでいない 1 重複した研修内容を整理するなどし 精選した上で実施している 2 研修報告書の作成は 過度な負担とならないよう研修内容に応じて簡素化を図っている 3 研修の実施時期は 教職員の負担にならないよう 十分な調整や工夫を行っている 4 その他 5 特に取り組んでいない 1 学校における研究事業については 研究テーマの精選や報告書の形式を含めた成果発表の在り方を見直している 2 その他 3 特に取り組んでいない 3

問 1 学校における業務改善について (1) 学校における業務改善の取り組み状況について (2) 業務に係る負担軽減の取組 H. 教育委員会事務局の体制整備について A. 登下校に関する対応 B. 放課後から夜間などにおける見回り 児童生徒が補導された時の対応について 1 教育委員会 2 業務の適正化 3そのにおける業務のを図るため 総合他適正化を図るた教育会議等を通じめ 業務の精選て 首長や首長部等を積極的に実局等とも共通理解施している を深めている 4 特に取り組んでいない 1 地方公共団体や教育委員会等 学校以外の主体が中心的に担うこととしている 2 学校以外の主体が中心的に担うこととしてはいないが 学校現場の負担軽減のための取組を実施している 3 特に取り組んでいない 1 地方公共団体や教育委員会等 学校以外の主体が中心的に担うこととしている 2 学校以外の主体が中心的に担うこととしてはいないが 学校現場の負担軽減のための取組を実施している 3 特に取り組んでいない 4

(2) 業務に係る負担軽減の取組 C. 学校徴収金 ( 学校給食費は除く ) の徴収 管理について D. 地域ボランティアとの連絡調整について 1 公会計で処理している ( 一部の徴収金を公会計に移行した場合を含む ) 2 教育委員会事務局が徴収 管理業務を担っている 3 首長部局が徴収 管理業務を担っている 4 学校が徴 5そ収 管理業の他務を担っているが 教師以外の者が担当するよう 指導 助言や必要な支援を行っている 6 特に取り組んでいない 1 地域ボランティアとの連絡調整は 窓口となる学校職員が直接行うのではなく 地域学校協働活動推進員 ( 社会教育法第 9 条の 7) 等の学校以外の主体が中心的に行うよう 地方公共団体や教育委員会等において必要な取組を実施している 2 学校における地域連携の窓口となる地域連携担当教職員について 校務分掌上へ位置付けるように学校に対して指導助言を行っている 3 学校における地域連携の窓口となる地域連携担当教職員について 学校管理規則や標準職務例に規定している 4 その他 5 特に取り組んでいない 5

(2) 業務に係る負担軽減の取組 E. 調査 統計等への回答等について 1 教育委員会による学校への調査 照会について それぞれの調査の対象 ( 悉皆 / 抽出 ) 頻度 時期 内容 様式等を精査している 2 教育委員会による学校への調査 照会について 調査の一元化等により回数を削減した 3 域内共通ネットワーク型の校務支援システムを構築し 当該システムから教育委員会が情報を取得することによって調査回数を削減している 4 首長部局に対して 学校を対象とした調査を行う場合は 調査項目の精査や負担軽減に向けた見直しを行うよう働きかけている 5 民間団体等からの 作文 絵画コンクール等への出展依頼や家庭向けの配布依頼等について 当該団体等に対して 教育委員会経由での連絡や学校によらない子供たちへの周知方法の検討などの協力を要請している 6 民間団体等からの依頼を学校宛てに連絡する際は 例えば 教育委員会が後援名義を出しているもの 所管団体が主催しているもの 学校教育の一環として教育課程との関連が図られるものであるなど 一定の基準を設けて 真に効果的で必要なものに精選している 7 学校における調 8そ査 統計等への回の他答は 例えば 教育課程の編成 実施や生徒指導など教師の専門性に深く関わるもの以外の調査については 事務職員等が中心となって回答するよう促している ( 工夫している ) 9 特に取り組んでいない 6

(2) 業務に係る負担軽減の取組 F. 児童生徒の休み時間における対応について G. 校内清掃について 1 地域人材等の協力を得ている 2 輪番等 3そによって負の他担を軽減するように学校に対して指導 助言したり 必要な支援を実施している 4 特に取り組んでいない 1 地域人材等の協力を得ている 2 民間委託している 3 清掃指導について 輪番等によって負担を軽減するように学校に対して指導 助言したり 必要な支援を実施している 4 その他 5 特に取り組んでいない 7

(2) 業務に係る負担軽減の取組 H. 部活動について 1 部活動指導員をはじめとした外部人材の参画を図っている 2 規模が縮小している学校における部活動数の適正化について 学校に対して指導 助言を行っている 3 複 4ス数の学校による合同部活動を実施している ポーツや文化活動を行う地域クラブと連携している 5 部活動の適切な活動時間や休養日について 運動部活動の在り方に関する総合的なガイドライン ( 平成 30 年 3 月 スポーツ庁 ) に則った基準を設定している 6 所管の高等学校において 保護者による部活動への過度の期待等の認識を変えるため 入試における部活動に対する評価の在り方の見直しや加点基準の明確化等を行った 7 教師の意識改革のため 採用や人事配置等の段階において 教師における部活動の指導力を過度に評価しないよう見直しを行った 8 その他 9 特に取り組んでいない 8

(2) 業務に係る負担軽減の取組 I. 給食時の対応 J. 授業準備 K. 学習評価や成績処理 1 学級担当と栄養教諭等との連携により対応している 2 ランチルームの整備等 複数学級 学年が一斉に給食をとることのできる環境を整備している 3 地域人材等の協力を得てい 4 その他 5 特に取り組んでいない 1 サポートスタッフの参画を図っている 2 理科の観察実験補助員の参画を図っている 3ICT を活用して 教材や指導案の共有化を図っている 4 教育委員会の教育センター等における教材や指導案の共有化に取り組んでいる 5 その他 6 特に取り組んでいない 1 補助的業務について サポートスタッフ等の参画を図っている 2ICT を活用して 学習評価や成績処理に係る事務作業の負担軽減を図っている 3 その他 4 特に取り組んでいない 9

(2) 業務に係る負担軽減の取組 L. 学校行事等の準備 運営 M. 進路指導 1 地域人材等の協力を得ている 2 民間委託している 3 学校行事の精選や内容の見直し 準備の簡素化を実施している 4 地域が主催する行事と学校行事を合同開催するなど 効果的 効率的に実施している 5そ 6 特の他に取り組んでいない 1 企業等の就職先の情報収集等について 民間企業経験者などの外部人材等の参画 協力を進めている 2 検定試験や模擬試験の実施における監督等の業務について 民間委託をしている 3 作成が必要な書類について 校務支援システムの活用や様式の簡素化 統一化を図っている 4 集中処理期間の設定等 作業をより効果的に進められるように学校に対して指導 助言を行っている 5 その他 6 特に取り組んでいない 10

(2) 業務に係る負担軽減の取組 N. 支援が必要な児童生徒 家庭への対応 O. 各学校や地域の置かれた状況等に応じて発生する業務 1 スクールカウンセラー スクールソーシャルワーカー 特別支援教育の支援ができる専門的な人材 日本語指導ができる支援員等の専門的な人材等の参画を図っている 2 保護者等からの過剰な苦情や不当な要求への対応について 学校が組織として対応できるよう 教育委員会において支援体制を構築している 3 法的観 4そ点から学校の他に対して指導 助言を行うスクールロイヤー等の専門家を配置している 5 特に取り組んでいない 1 中心となる担い手を学校 教師以外の者に積極的に移行していくという視点に立って検討している 2 中心となる担い手を学校 教師以外の者に移行する場合の 受皿の整備 確保に努めている 3 その他 4 特に取り組んでいない 11

(3) 学校が作成する計画等 組織運営に関する見直し 1 教育委員会として学校に作成を求めている計画等を網羅的に把握し 計画の整理 合理化を進めている 2 標準授業時数を大幅に上回る授業時数を設定した年間指導計画を作成している学校に対し その時数が過大な場合には見直しを促している 3 学校に設置されている様々な委員会等について 類似の内容を扱う委員会等については 委員会等の合同設置や構成員の統一など 業務の適正化に向けた運用を各学校に対して促している 4 その他 5 特に取り組んでいない 12

問 2 勤務時間管理の徹底及び適正な勤務時間の設定について (1) 勤務時間管理や適正な勤務時間の設定に向けて 所管する学校に対して取り組んでいる内容 (2) 教師の勤務時間管理の方法について 1 通常の勤務時間以外の時間帯に 超勤 4 項目 以外の業務を命ずる場合は 正規の勤務時間の割り振りを適正に行うなどの措置を講じている 2 勤務時間外における保護者や外部からの問合せ等に備えた留守番電話の設置や メールによる連絡対応の体制を整備している 3 学校閉庁日を設定している 4 適正な勤 5そ 6 特務時間の設の他に取定に係る取り組組について んで PTA 等の協いな力も得るたい め 必要な要請等を行っている 1ICT の活用やタイムカードなどにより 勤務時間を客観的に把握している 2 校長等が現認することにより 勤怠管理の状況を確認している 3 本 4そ人かの他らの自己申告により管理している 13

問 3 働き方に関する意識改革 1 管理職を対象としたマネジメント能力を養成する研修を実施している 2 管理職への登用の際 マネジメント能力を適正に評価するよう工夫している 3 教職員全体に対して働き方に関する研修を実施している 4 学校の重点目標や経営方針に 教職員の働き方に関する視点を取り入れている 5 教職員の人事評価において 担当業務の適正化の取組を評価項目としている 6 業務改善や教職員の働き方に関する項目を学校評価に位置付けている 7 業務改善の取組について 毎年度実施する教育委員会の自己点検 評価の中で取り上げている 8 特に取り組んでいない 問 4 業務改善の定量的なフォローアップ (1) 各学校における業務改善の状況に係る教育委員会の定量的なフォローアップについて 定量的にフォローアップしている (1 定量的にフォローアップしているを選択した場合 )(2) 定量的にフォローアップしている項目について 1 勤務時間に関するもの 2 教職員の意識や負担感に関するもの 3 事務作業の時間に関するもの 4IC T 等の活用に関するもの 5 部活動に関するもの 6 業務改善による教育面での効果に関するもの - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 7 その他 14