Windows ユーザー

Similar documents
Microsoft Word - 本会議質問(議員定数条例).docx

Windows ユーザー

Microsoft Word - H26.7.1市長記者会見の要旨.doc

ヘクタールのうち市街化区域の 641 ヘクタールについて整備を進め 平成 26 年度末時点で普及率は 99.3 パーセント 整備率では 95.3 パーセントとなっております ご質問の市街化調整区域における公共下水道整備促進につきましては 平成 15 年度に新河岸川沿いの上宗岡 2 丁目から下宗岡 1

2 第 3 条について (2) と (3) を別だてする趣旨がわかりません 知識 経験を有し 市長が必要と認める者 で良いと思います 第 3 条第 2 項第 2 号に規定する 知識経験を有する者 とは 市民の参画と協働に関する深い知識や豊富な経験を有する方のことです また 同項第 3 号の規定は 公

(Microsoft Word - 02_\211\357\213c\230^)

に残念でございます 今後とも 視聴者の皆様の信頼を回復できるよう最大限の努力を続けてまいる所存でございます 公表されている 4 月 7 日の会長会見の要旨を拝見いたしますと 今も会長から御答弁ございました われわれとしては 予算について誠心誠意 説明に努めたつもりだ これは公表されているもの 全文も

Uモニ  アンケート集計結果

平山晶邦-議会報告_201306

活動状況調査

スマートグリッドと電気自動車

区(支部)社協会費関係相談記録

(Microsoft Word - Weekly\223\307\216\322\203A\203\223\203P\201[\203g\222\262\215\270\214\213\211\312\203\214\203|\201[\203g_No.1_Ver.3.0.doc)

平成17年度第1回市民評価委員会議事録

untitled

koho_h2181a4.pdf

会長     それでは会次第にしたがいまして議事を進行してまいります

②第25回中四国サミット記者会見議事録【確定版】.docx

依光委員 土森委員にお願いできればと思います 私に委員長をということですが これに御異議ありませんか 御異議ないようでございますので 私が委員長をさせていただくことに決しまし た それでは 私から少し挨拶をさせていただきたいと思います 先ほどの議長の御挨拶でもありましたように 議員定数問題等調査特別

教育長報告 ( 教育長 ) 平成 28 年 4 月 1 日から平成 28 年 5 月 26 日までの一般経過報告 事件 事故 問題行動等 今後の予定について報告 ( 教育長 ) 後程 何かありましたらご質問ください 続きまして事項書 3 議案に入らせていただきます 議案第 1 号熊野市立学校評議員の

名古屋市建築物耐震改修促進計画(案)概要版

Windows ユーザー

格と個性を尊重し合いながら共に生きる地域社会 の実現に努めてまいりました 一方で 今なお 障害や障害者に対する誤解や偏見があり 周囲の理解が不十分なことにより 障害者の自立や社会参加が妨げられているという現状がございます こうした課題認識の下 この条例では 市 事業者及び市民における障害や障害者に対

課題発掘のプロセス 何か 問題はありませんか? 何か お困りのことはないでしょうか? 何か お手伝いすることはありませんか? ありません! これ以上先へは 進まない 1 存在に気付いていない 説明できるほど整理できていない 2 存在には気付いているが 重要だとは考えていない 3 知ってはいるが 解決

質問 1 11 月 30 日は厚生労働省が制定した 年金の日 だとご存じですか? あなたは 毎年届く ねんきん定期便 を確認していますか? ( 回答者数 :10,442 名 ) 知っている と回答した方は 8.3% 約 9 割は 知らない と回答 毎年の ねんきん定期便 を確認している方は約 7 割

合併に関する影響について内閣府の見解を伺います 政府参考人 ( 日原洋文君 ) お答えいたします 災害救助法の適用基準につきまして 御指摘のように 合併による影響があるというのは御指摘のとおりだと思います ただ 救助法の考え方といたしましては 各市町村ごとの行政能力というんですか そういうものを勘案

と生活を守ることを最優先に 活力溢れる山形県の実現に取り組んでまいりました 今後も 県民の皆様や市町村としっかりと対話を重ね 現場の声を大切にしながら 自然と文明が調和した新理想郷山形 の実現に向けて やまがた創生 に全力で挑んでまいりますので どうぞよろしくお願いいたします フリー質問 朝日新聞の

加須市審議会等の会議の公開に関する要綱の運用の手引

第 1 号

施策名平成 30 年度施策マネジメントシート2 ( 平成 29 年度目標達成度評価 ) 7 4 開かれた議会運営の推進 3 基本計画期間で解決すべき施策の課題 ( 総合計画書より ) 市民への議会広報活動の充実を図るため 分かりやすい議会だよりの作成を行う必要がある インターネットを利用した本会議の

平成17年5月18日 豊岡市国民健康保険運営協議会シナリオ

<4D F736F F D CFA984A8FC88F4390B3817A8CA792CA926D81408CFA984A8FC8837C E815B81408D8297EE8ED28CFC82AF8B8B95748BE >

区(支部)社協会費関係相談記録

西 / 北地区の市街化調整区域に土地をお持ちの皆様へ 門真市市街化調整区域の農地保全や今後の土地利用を考えるアンケート調査のお願い 平素は 本市行政にご協力を賜り 厚くお礼申し上げます さて 本市では 都市化が進む中で 市域中央部に市街化調整区域があり 現在も良好な農地が広がっております 市街化調整

<835A E E A B83678F578C768C8B89CA E786C7378>

教育長 子どもの安全確保という観点から, 指導者に対しては, 問題行動がないようにするため面接などにより指導しております 今後も更にきめ細かく, 子どもたちが楽しく活動にうち込めるような環境作りに努めていきたいと思っています 市民 つくばエクスプレスの運賃引き下げを要望したい また, 東京駅延伸は本

Neo-Knowledge,Ltd.

1. はじめに 本格的な地方分権の時代を迎え 市民に最も身近な地方自治体は 市民ニーズに応じた政策を自ら意志決定し それを自己責任の下に実行することがこれまで以上に求められており 地方自治体の果たすべき役割や地方自治体に寄せられる期待は ますます大きくなっています このような市民からの期待に応えるた

平成19年12月○日

資料3

-1-

ポイントカードについては 日本食生活協会のホームページに掲載してあります のでダウンロードをしてコピーをして活用下さい useikatsu.or.jp/ ( 平成 23 年 8 月 8 日からダウンロード可能 ) 2) 男性会員の加入について平成 9 年度地域保健法が

議会改革度調査2013 テーマ別分析② 政務活動費

ピンクリボンパートナーについて ピンクリボン活動を通じた社会貢献を希望される企業 団体様がピンクリボンかながわと共に活動する 1 年更新のプログラムです ピンクリボンかながわの趣旨及び活動方針を十分にご理解の上 ピンクリボンパートナーに登録していただくと ピンクリボンかながわよりピンクリボンロゴマー

平成 28 年度第 4 回亀山市総合教育会議会議録 日時平成 29 年 1 月 18 日 ( 水 ) 11 時 15 分から 12 時 00 分まで 場所市役所本庁舎 3 階理事者控室 出席者 ( 市長 ) 櫻井義之 ( 教育委員会 ) 教育長 服部裕 委員 井上恭司 委員 大萱宗靖 委員 太田淳子

平成24年11月6日

千曲市国民健康保険運営協議会会議録

進められております民泊に関する気運醸成を図るための経費として950 万円を計上いたしております 補正後の地方創生推進課予算総額といたしましては8,002 万円となっております 提出予定案件の説明は以上でございます 続きまして, この際, 一点, 御報告申し上げます 四国八十八箇所霊場と遍路道 の世界

名称未設定-2

三島市議会基本条例 平成 31 年 3 月 22 日 条例第 15 号 目次 前文 第 1 章総則 ( 第 1 条 第 2 条 ) 第 2 章議会及び議員の活動の原則等 ( 第 3 条 第 7 条 ) 第 3 章市民と議会との関係 ( 第 8 条 第 10 条 ) 第 4 章市長等と議会との関係 (

三浦市長 吉 田 英男 新年明けまして おめでとうございます 市民の皆様には 気持ちも新たに 素晴らしい新年をお 迎えになられたこととお喜び申し上げます 昨年は 消えた年金問題 薬害肝炎犠牲者への対応 安倍首相の突然の辞任 ねじれ国会 による審議の停滞など 国政においては 国民に目を向けているとは思

か 差別を批判する見解を公表したり 啓発したりしてきたのではないか 3 出生や民族 国籍などの属性そのものを非難攻撃することは 落書きであれ 口頭であれ プラカードであれ 差別行為として批判されるべきではないか とりわけそれを公衆の面前での演説やシュプレヒコール デモで行うことや 〇〇〇〇〇〇〇〇〇

5 地域再生を図るために行う事業 5-1 全体の概要 棋士のまち加古川 をより幅広く発信するため 市内外の多くの人が 将棋文化にふれる機会や将棋を通じた交流を図ることができる拠点施設を整備するとともに 日本将棋連盟の公式棋戦 加古川青流戦 の開催や将棋を活かした本市独自のソフト事業を展開する 5-2

都道府県医師会担当理事殿 年税第 47 号平成 29 年 0 月 0 日 公益社団法人日本医師会常任理事今村定臣 国税庁の確定申告における医療費控除の提出資料変更に係るチラシの設置について 今般 国税庁より 確定申告における医療費控除の提出資料変更について 別添の通り チラシの設置についての協力依頼

議事録

富市生第  号

家族の介護負担感や死別後の抑うつ症状 介護について全般的に負担感が大きかった 割合が4 割 患者の死亡後に抑うつ等の高い精神的な負担を抱えるものの割合が2 割弱と 家族の介護負担やその後の精神的な負担が高いことなどが示されました 予備調査の結果から 人生の最終段階における患者や家族の苦痛の緩和が難し

高齢者の健康及び長寿医療制度アンケート調査のご協力のお願い

<4D F736F F D F91E F191E592C38E73918D8D878BB388E789EF8B A2E646F6378>

イ類似団体の状況 法定上限数 抜粋 30 人 ( 人口 8~ 10 万人 ) 34 人 ( 人口 10~ 14 万人 ) 定数が定数を減員の状況法定市数法定上限人2人3人4人5人6人7人8人9人上限数数より減員1と同じ (14.8%) 9 (23.1%) 10 人11 人以上 23

⑪訂正済【議事2】「山形年金事務所お客様サービスモニター会議」について(表紙).xls

開 会 それでは 定刻少し前でございますけれども ただいまから情報通信行 政 郵政行政審議会電気通信事業部会 第 46 回を開催いたします 本日は委員 8 名中 6 名が出席されておられますので 定足数を満たしております 会議に先立ちまして 総務省において人事異動があったということでございますので

進行表 1 委嘱状交付 2 副市長あいさつ 3 委員紹介 ( 自己紹介 ) 事務局紹介 ( 自己紹介 ) 4 委員長 副委員長の選出 南足柄市行政改革推進委員会規則 の概要について説明 委員長に矢野正雄氏 副委員長に喜多村享氏が互選により選出 5 委員長あいさつ 副委員長あいさつ 南足柄市行政改革推

研修プログラム例(ワークショップ型).docx

事務連絡

も少なくありません こうした状況に鑑み 舞鶴市は 言語としての手話の普及及び障害の特性に応じたコミュニケーション手段の利用の促進を図ることにより 全ての市民が障害の有無によって分け隔てられることなく 自分らしく安心して暮らすことができる地域社会を実現するため この条例を制定するものです 2. 条例の

先月 10 月 27 日に 委員会を開き 消防署消防団事務局と仕上げの意見交換を行いました そこでは 消防団の広報 自治会との連携強化など 効果が上がりそうな意見が多く出され 事務局からも前向きに取り組む姿勢を感じられ 今後に期待が持てる会議となりました その後 行政内部で協議がされ 支援策をまとめ

寄附文化の醸成に係る施策の実施状況 ( 平成 26 年度に講じた施策 ) 別紙 1 < 法律 制度改正 > 総務省 ふるさと納税の制度拡充 ( 平成 27 年 4 月 1 日施行 ) 学校法人等への個人寄附に係る税額控除の要件の緩和 ( 平成 27 年 4 月 1 日施行 ) 特例控除の上限の引上げ

行して アスリート等との意見交換も実施してまいりました 去る12 月 19 日には委員会による事業者へのヒアリング審査が行われました 2ページをご覧ください 両提案ともにその技術力を活かした意欲的な提案であり コスト 工期を含め 閣僚会議決定の整備計画や 当方の要求水準を満たしております 詳細は 資

船橋市では 生き生きとしたふれあいの都市 ふなばし をまちづくりの基本理念とし 都市の活力を生み発展し続けるまち を目指すべき将来都市像のひとつとしておりますことは皆様もご承知のとおりと思います これを実現するための施策のひとつとして 飯山満地区土地区画整理事業を推進し 便利で住みよいまちの形成を目

 

農業者年金の資金運用に関するアンケート 次の各問について あなたのお考え ( 率直なご印象で結構です ) に最も近い回答を 1つだけ選び 同封の回答用はがきの回答欄に記入 ( 該当する記号 ( 英字 ) を 印で囲んで ) の上 11 月 30 日 ( 水 ) までに切手を貼らずにポストに投函いただ

澤井市長の活動アルバム (1 月分 ) 荒川選手 全国大会出場報告 (1 月 30 日 ) 本市在住の高校 1 年生 荒川祐樹くんが 文部科学大臣楯争奪平成 23 年度全国高等学校ゴルフ選手権春季大会 へ出場の報告に来てくれました 周囲からの期待とプレッシャーが相当あったそうですが 日頃の練習の積み

<4D F736F F D20352D318FBC8CCB8E738DC58F F5495AA90CD816A5F8F4390B38CE3816A2E646F63>

目次 はじめに 1 Ⅰ. 調査の概要 1 Ⅱ. アンケート調査結果 ( 速報 ) 2 Ⅲ. 基礎集計 8 資料 アンケート調査票 11 アンケート依頼 15

第 1 号

Q. 確定申告は必要ですか? A. 今回の配当によるみなし譲渡損益が特定口座の計算対象とならない場合 または源泉徴収の無い特定口座や一般口座でお取引いただいている場合につきましては 原則として確定申告が必要になります 申告不要制度の適用可否を含め 株主の皆様個々のご事情により対応が異なりますので 具

平成26年12月定例会

環境大臣の諮問に基づいて中環審が答申する形でしか種が指定できないということに問題があるというふうに私は思ったところでもあります それも環境省サイドも認識をいただいて 今回のこの改正案では 第四条において 政令立案に当たって 野生動植物の種に関し専門の学識経験を有する者に意見を聞く いわゆる科学委員会

2 教科に関する調査の結果 (1) 平均正答率 % 小学校 中学校 4 年生 5 年生 6 年生 1 年生 2 年生 3 年生 国語算数 数学英語 狭山市 埼玉県 狭山市 61.4

お待たせをいたしました

問 1-1 現在の成人のつどいの内容等についてどう思いますか?(1 つ選択 ) 11.4% 19.0% 69.6% 現在のままでよい 213 名 分からない 58 名 変更したほうがよい 35 名 問 1-2 成人のつどいに参加又はお子様等が参加したことがありますか?(1 つ選択 ) 45.1% あ

次に, 議席 2 番, 飯田進君 2 番飯田進君登壇 〇 2 番 ( 飯田進君 ) 皆さん, 改めましてこんにちは 傍聴にお越しの皆さん, お忙しい中, 大変ありがとうございます 議席 2 番, 飯田進でございます 議長の許しを得ましたので, これより一般質問させていただきます 本日は, 教育関連で

1 地域主権改革 Q1-6 市町村の人口規模はどのぐらいが適正かについて どういう議論があるのですか A1-6. 市町村の適正な人口規模について 大阪府自治制度研究会 においては 次のような検証 とりまとめがされています 検証 効率的な行政運営 備えるべき組織体制 望ましい行政サービス提供の 3 つ

議長 一同 金の範囲内で 指定管理者が利用料金を設定すると定められており 条例に記載する金額が上限と考えてもらいたい 一方小田原駅西口第 2 東口自転車駐車場は 条例に基づく施設ではないため 料金は公益財団法人自転車駐車場整備センターの運営時の料金を維持して運営するものとしている 2 施設の料金の違

平成 30 年 9 月定例会報告平成 30 年 9 月 7 日 ( 金 ) から10 月 1 日 ( 月 ) まで宇部市議会 9 月定例会が開かれました 今回は 6 月議会で反対討論を行った 宇部市ふれあいセンター条例の一部を改正する条例 を改正する条例を議員提案しました 6 月の定例会報告で述べた

2. 現状と課題 3 大津市の観光地としての課題 大津市の観光地として成長するには強みを磨き上げていく事と並行して 他の観光地と比較し課題を明らかにする事が大切です 大津市の観光地としての課題は 複数の調査結果をまとめ 次の5つであると考えています 1 一人あたりの来訪者の現地小遣いが低い 2 来訪

平成19年9月橋本市議会定例会会議録(第3号)

公表用 平成 31 年 4 月 10 日 評価の見方 A: 達成できたもの B: できている ( ただし 更なる努力を要する ) C: できていない ( 検討を要する ) D: 条文を改正する E: その他 -: 評価の対象としない 条文評価取組状況 課題 問題点今後の対策等 目的第 1 条 - 取

か A: これは 受け入れがたい内容 という私の発言にすべて帰着することだと思っています Q: それは控訴する方向ということでよろしいでしょうか A: あくまでも 受け入れがたい内容 でありますので 関係機関と調整の上 適切に対応してまいりたいと思います Q: 飛行差止めに関してなのですが これは戦

2-(5)-ア①-1 日米両政府への要請活動

1_【鑑】「生活困窮者自立支援法の施行に伴う多重債務者対策担当分野との連携について(通知)」の一部改正について

評価項目 評価ポイント 所管部局コメント 評価 国際交流に関する情報の収集及び提供事業国際交流活動への住民の参加促進事業国際理解推進事業在住外国人に対する相談事業在住外国人に対する支援事業 安定 確実な施設運営管理 公正公平な施設使用許可や地域に出向いた活動に取り組むなど新たな利用者の増加に努め 利

八街市教育振興基本計画(平成26年~平成35年)

VIP 限定特別先行アフィリエイトに参加して特典を受け取るには下記ボタンから Asia アフィリエイセンターにログインして ASP 内の キャンペーン一覧 からキャンペーン概要を参照してください まだ Asia アフィリエイトセンターに登録されていない方はこの PDF の一番下に登録方法を記載してい

<4D F736F F D BC90CE82DC82BF8BA6817A8B638E E7C288CDC8D5A292E646F6378>

平成 30 年度第 1 回みよし市障害者福祉センター指定管理者選定審査会会議録 日時平成 30 年 7 月 30 日 ( 月 ) 午前 9 時 30 分から場所みよし市役所 3 階研修室 5 1 委嘱状交付 2 挨拶 3 会長選任 4 諮問 海堀福祉課長 副市長 福祉課長 ただ今から 第 1 回みよ

目 次 駅前等再開発特別委員会 4 月 20 日 会議日時 場所 出席委員 説明のため出席した者 出席した議会事務局職員 審査案件 開会の宣告

科学技術の状況に係る総合的意識調査(定点調査)」調査票にかかるQ&A

年 9 月 24 日 / 浪宏友ビジネス縁起観塾 / 法華経の現代的実践シリーズ 部下を育てない 事例甲課乙係のF 係長が年次有給休暇を 三日間連続でとった F 係長が三日も連続で休暇をとるのは珍しいことであった この三日の間 乙係からN 課長のところへ 決裁文書はあがらなかった N

Transcription:

~ふるさと納税について~ 歳入確保に関連する質問として ふるさと納税について伺います 9 月定例会において 市長がおっしゃるように財政非常事態宣言であるならば 全職員の 45% およそ 1,500 人いる市外在住職員に対し ふるさと納税の協力を求め 税収を確保してはいかがかと提案いたしました それに対する政策推進部長の答弁では ふるさと納税の推進に取り組んでいく中で まずは市外在住職員に対して 本市財政を支え 少しでも市民サービスの質的向上につなげていくために ふるさと納税制度による寄附を呼びかけてまいりたいというお答えをいただき 市長からも 今後 ふるさと納税を初めさまざまな分野から自主財源の確保に取り組んでいくという積極的な答弁をいただきました 歳入確保については 庁内の有志職員による歳入確保策実行チームを結成し 具体的な制度設計に取り組んでいるとのことでしたので 市長初め全市職員が財政の危機意識を強く持ち 積極的な策を講じられたのだろうと推察しており 非常に期待しておるところでございます そこで 平成 23 年度 9 月定例会以降の歳入確保策実行チームの取り組み 何人体制でどのような目標で何に取り組んだのかをお聞かせください 平成 23 年度 9 月定例会以降のふるさと納税をしてくださった方の数及び総額 そのうち 1,500 人おられる吹田市外在住職員によるふるさと納税額及び人数をお聞かせください また 副市長は市外在住と仄聞しておりますが 副市長は今回のふるさと納税に御協力なさったのか お聞かせください ふるさと納税についてでございますが ふるさと納税制度は 生まれ育った自治体などふるさととして応援したい自治体への貢献の気持ちを寄附金としてあらわす制度でございます 本市におきましては ふるさと納税制度を積極的に推進することは歳入の確保にもつながることから これまでもホームページを通じて広く呼びかけてきたところでございます 平成 23 年 (2011 年 )9 月には 歳入確保のそれぞれの取り組みごとに 庁内の有志職員による歳入確保策実行チームを結成し ふるさと納税については 各関係部署の若手職員 5 人により 今まで以上に充実した方策となるよう具体的な制度設計に取り組んでまいりました 平成 23 年 12 月には ホームページのトップページにふるさと納税のメニューを設け 周知の強化に取り組んだところでございます また 平成 23 年 12 月に政策推進部長名で各部長に対し ふるさと納税制度を広くアピールしていただくとともに ふるさと納税を通じて吹田のまちづくりへの参加を所属職員に周知していただくようお願いしたところでございます なお 平成 23 年度におきまして本市に御寄附をしていただいた方の数及び総額は 平成

23 年 12 月末現在で 11 件 1,107 万 1,000 円でございます そのうち 本市職員によりますものは 4 件 11 万 5,000 円でございます 職員の寄附に関しての公表は 総件数と総額のみに限定することといたしております 今後 他市の事例も参考にしながら 特典の検討も含めた制度の充実やホームページなどでのさらなる広報の強化を図るなど これまで以上にふるさと納税制度を推進してまいりたいと考えております 以上 よろしく御理解賜りますようお願い申し上げます ( 再質問 ) ふるさと納税についてですが 歳入確保策実行チームをわざわざつくって それが行ったのが ホームページのトップページにふるさと納税のメニューを設けたということだけなのですね 今年度は 11 件だったということですが 平成 20 年度から 22 年度の件数をお答えください また 政策推進部長の名で各部長を通じて職員に周知したとのことですが 効果はたった4 件です 政策推進部長は このたった二つの行動で本当に吹田市外在住職員のふるさと納税件数が上がると考えたのでしょうか 常識的に考えて十分な取り組みとは言えず 政策推進部の怠慢にしか思えませんが 見解をお聞かせください あるいは市の方針の転換でもあったのでしょうか これほど結果が出なかった原因をどのように分析されているのでしょうか お答え願います 副市長に対して1 点質問いたします 個人的なことなので 副市長に対してふるさと納税の寄附を願うものではありません 明確な理由があって協力しないのであれば そのように行動されてしかるべきだと私は考えております しかし 市長がやりたいと言い 政策推進部長がやると言ったのであれば 副市長という立場なら普通協力すると私は考えるのですが 協力しない理由が知りたいのです というのも 副市長個人に聞きたいわけではなく 1,500 人もおられる全職員がこれほどまでに協力しない理由が知りたいのです 財政非常事態という状況にありながらも全く協力していないようにうかがえるのですが ぜひ代表して見解を聞かせていただければと思います ふるさと納税につきましての数点の御質問にお答えいたします まず 平成 20 年から 22 年の実績ということでございます 平成 20 年 1 月 1 日から 12 月 31 日までの寄附金の状況でございますが 10 件 250 万 5,000 円 21 年 1 月 1 日から 12 月 31 日までは 23 件 528 万円 22 年 1 月 1 日から 12 月 31 日までは 20 件 222 万 7,000

円でございます なお 御答弁の中では 23 年度の実績としまして 4 月から 12 月 31 日までの実績を御答弁させていただきましたけれども 同じように 23 年 1 月 1 日から 12 月 31 日までの件数と金額につきましては 20 件 総額が 1,153 万 5,000 円でございます 次に 結果が出なかった原因は何なのかということでございますが まずは取り組みに対する視点が狭かったと思っているところでございます 市外の職員を中心にこの取り組みを進めようと考えておりましたが 市に対する思いは 市外 市内 そういった区分は職員にはございません みんなすべての職員が市に対しての熱い思いを持って 日々の業務に当たっているところでございます こういったことから 市内 市外の職員の区分をせずに広く呼びかけて 今後十分な周知を図ってまいりたいと考えているところでございます また 同じく視野の狭さというところになるのかもしれませんが 平成 20 年からこのふるさと納税に取り組んでいるところでございますが この取り組みを強化するものとして 職員に限らず広く吹田市をふるさととして応援してくださる方へ 他市が行っているような特典の検討も行いまして 市内 市外に限らず広く市民の皆様に呼びかけてまいりたいと思っております 御発言の中に副市長が協力しない理由は何かといったような御発言があったかと思います 私は 答弁の中で件数と金額しかお知らせはしておりません 憶測による御発言 あるいは勘違いではないかと存じます 寄附というものは ふるさと納税に関してもそうですけれども 個人の意思で みずからの思いでしていただくものだと思っております 個人名の公表でございますとか 個人ごとの金額についての公表をこのふるさと納税を取り組むに当たりまして 担当部局としては職員に関してはしないということを決めておりますので こういったことの弊害もあるかと思いますので 御賢察の上 よろしく御理解賜りますようにお願い申し上げます ( 冨田雄二副市長答弁 ) ふるさと納税に関しましてお答え申し上げます 個人の意思を尊重するという観点から 担当部長がお答え申し上げたように総数と総額のみを公表するということにいたしておりますので よろしくお願い申し上げます ( 再々質問 ) まず ふるさと納税についてであります 論点をすりかえられたら少し困るのですけども 私は市外在住職員に寄附を呼びかけると言った答弁に対して その実効性を聞いているわ

けであります 今の御答弁の話ですと 市外在住者のみに寄附を呼びかけたので集まらなかったと 市内 市外に呼びかけると効果が出るというように聞こえるんですけども 私が申し上げたのは 市外在住職員に十分に呼びかけたのでしょうかという質問でした 仮に十分に呼びかけたというのであれば 常日ごろから全庁的な取り組みをされている政策推進部の影響力に甚だ疑問を感じます 政策推進部が協力してほしいということに対して 全庁的な取り組みにならなかった その理由をお答えください ただし そのようなことは実際にはあり得ないと思います 政策推進部が進めようとすれば 必ず政策は推進されるべきものでありますので そう考えますと 私は9 月定例会でいただいた政策推進部長の答弁がほごにされたとしか思えません 我々は議会で正確な発言に努め 答弁を引き出すことによって政策推進に寄与しようと考えております もし 答弁してもやらないというのであれば この議場の場で質問する意義すら失われる可能性があります この点について市長はどう考えておられますでしょうか もう一点 副市長にいただいたものですが 当然寄附というものは個人の意思によるものであり わざわざ公表するものではないということは十分理解しております ただ これは全職員の代表として答えていただきたい問題であります これは別に個人が寄附しようがしまいが そういうことではなく 市外在住職員がなぜ協力的ではなかったのか それを市外在住代表者としてぜひ答えていただきたいと思うのですが 御答弁願えますでしょうか ふるさと納税につきまして 市長にとのことでございますが 担当部として3 度目の御質問に答弁させていただきます まず 市外在住職員に十分呼びかけたのかという御質問ということでございますが 答弁の中でも申し上げましたように この制度を考える 実効性のあるものとして組み立てていくということで 9 月の段階でこれに取りかかるという中では 短絡的に市外在住者だけを特に呼びかけてまいろうと考えていたところではございますが そういった視点の狭さではなく 広く職員のほうに呼びかける また市内 市外に限らず広く市民の皆様にも呼びかけるという制度のスキームに変えていったということでございます ただ こういったスキームの変更といいますか 十分議論を重ねながら進めている時間がございまして 全体への呼びかけ自体が 12 月の 12 日になったということでございます こういった短い期間ですので まだ効果は出ていないというふうに思います これから自由意思を尊重すればこそ きちんと時間をかけてこういったことを広く市内外に広めていきたいというふうに思っております 政策推進部だからみんなが協力するだろうということでは 一つはないと思います こ

れは政策推進に限らず 市の取り組みとして全部局が いろんな制度がございますけれども それぞれ考えて取り組みの強化というのは進めているところでございます このふるさと納税につきましても 政策推進部として十分な検討を今後も重ねながら 有効な制度になるように取り組んでまいりたいと思いますので よろしく御理解賜りますようお願い申し上げます ( 冨田雄二副市長 ) 答弁無し ( 井上哲也市長答弁 ) ふるさと納税でありますが 御指摘いただいて議会で御答弁をさせていただきまして それぞれ担当部で今取り組みをさせていただいております ただ 御指摘いただいてますように 議員から見たらまだまだ効果があらわれていないということだと思います これからも取り組みをさせていただく中で 市の職員が4 件だということは 非常に私も これでいいかどうかはまだこれからのことにさせていただいて ぜひよろしくお願いを申し上げたいんですが やはり歳入の確保という意味では ふるさと納税は非常に大切だと思っております もしお許しをいただけるんであれば 御質問いただいた議員さんもぜひ御協力をお願いを申し上げたいと思います