現在の移植医療と今後の移植医療について

Similar documents
Microsoft Word - 資料2 腎移植のレシピ選択基準等に関する検討事項 -.docx

Microsoft Word - 参考資料1-1 肝臓作業班資料

Microsoft Word - 参考資料1-1 新肝移植レシピエント適応基準

094.原発性硬化性胆管炎[診断基準]

Microsoft Word - 資料5 腎臓移植希望者(レシピエント)選択基準の変更について

肝 移 植 の 概 要

肝臓の細胞が壊れるる感染があります 肝B 型慢性肝疾患とは? B 型慢性肝疾患は B 型肝炎ウイルスの感染が原因で起こる肝臓の病気です B 型肝炎ウイルスに感染すると ウイルスは肝臓の細胞で増殖します 増殖したウイルスを排除しようと体の免疫機能が働きますが ウイルスだけを狙うことができず 感染した肝

PowerPoint プレゼンテーション

肝疾患に関する留意事項 以下は 肝疾患に罹患した労働者に対して治療と職業生活の両立支援を行うにあたって ガイド ラインの内容に加えて 特に留意すべき事項をまとめたものである 1. 肝疾患に関する基礎情報 (1) 肝疾患の発生状況肝臓は 身体に必要な様々な物質をつくり 不要になったり 有害であったりす

我が国における各臓器提供の現状と移植実績 はじめに 日本移植学会の倫理指針では 臓器移植の望ましい形態は 死後 善意によって提供された臓器の移植である とされており 1997 年 10 月に 臓器の移植に関する法律 ( 臓器移植法 ) が施行されましたが 臓器提供の条件で種々の縛りがかかり 脳死臓器

健康な生活を送るために(高校生用)第2章 喫煙、飲酒と健康 その2

自己免疫性肝炎 1. 概要中年以降の女性に好発し 慢性に経過する肝炎であり 肝細胞障害の成立に自己免疫機序が想定される 診断にあたっては 肝炎ウイルス アルコール 薬物による肝障害 および他の自己免疫疾患の基づく肝障害を除外する 2. 疫学好発年齢は 50~60 歳代であり 男 : 女 =1:6 と

Microsoft Word docx

はじめに 我が国の肝がん死亡者数は,2005 年頃を最多とし, その後はゆっくりと減少しつつあります しかし, いまだに年間死亡者数は 3 万人を超えており, 依然として対策が極めて重要な病気です 原因としては,C 型肝炎,B 型肝炎, 非アルコール性脂肪肝炎 (NASH: ナッシュ ) やアルコー

肥満者の多くが複数の危険因子を持っている 肥満のみ約 20% いずれか 1 疾患有病約 47% 肥満のみ 糖尿病 いずれか 2 疾患有病約 28% 3 疾患すべて有病約 5% 高脂血症 高血圧症 厚生労働省保健指導における学習教材集 (H14 糖尿病実態調査の再集計 ) より

BA_kanen_QA_zenpan_kani_univers.indd

わが国における臓器提供の現状と各臓器移植実績はじめに 日本の臓器移植は すべての臓器において移植成績は欧米諸国に比較して遜色はなく 臓器によっては凌駕しています 近年では 免疫抑制剤などの開発や周術期の周到な管理により移植成績はさらに向上を認めているのが現状であります 臓器移植数に関しては 2009

スライド タイトルなし

Microsoft PowerPoint - 資料4 臓器移植後に伴うHTLV-1関連疾患発症の実態について

Microsoft Word - ③中牟田誠先生.docx

消化器病市民向け

大阪市がん診療ネットワーク協議会がん登録部会 平成 30 年度大阪市二次医療圏全国がん登録実務者研修会 肝臓がん 大阪市立大学大学院肝胆膵外科学久保正二 平成 31 年 2 月 27 日大阪市立大学医学部附属病院

H2208 肝パス案(資料4-4)

2005年勉強会供覧用

ただ太っているだけではメタボリックシンドロームとは呼びません 脂肪細胞はアディポネクチンなどの善玉因子と TNF-αや IL-6 などという悪玉因子を分泌します 内臓肥満になる と 内臓の脂肪細胞から悪玉因子がたくさんでてきてしまい インスリン抵抗性につながり高血糖をもたらします さらに脂質異常症

インスリンが十分に働かない ってどういうこと 糖尿病になると インスリンが十分に働かなくなり 血糖をうまく細胞に取り込めなくなります それには 2つの仕組みがあります ( 図2 インスリンが十分に働かない ) ①インスリン分泌不足 ②インスリン抵抗性 インスリン 鍵 が不足していて 糖が細胞の イン

-3- Ⅰ 市町村国保の状況 1 特定健康診査受診者の状況 平成 23 年度は 市町村国保 (41 保険者 )98,439 人の特定健康診査データの集計を行った 市町村国保の診者数は男性 女性ともに 歳の割合が多く 次いで 歳 歳の順となっている 男性 女性 総数

ン投与を組み合わせた膵島移植手術法を新たに樹立しました 移植後の膵島に十分な栄養血管が構築されるまでの間 移植膵島をしっかりと休めることで 生着率が改善することが明らかとなりました ( 図 1) この新規の膵島移植手術法は 極めてシンプルかつ現実的な治療法であり 臨床現場での今後の普及が期待されます

4 月 20 日 2 胃癌の内視鏡診断と治療 GIO: 胃癌の内視鏡診断と内視鏡治療について理解する SBO: 1. 胃癌の肉眼的分類を列記できる 2. 胃癌の内視鏡的診断を説明できる 3. 内視鏡治療の適応基準とその根拠を理解する 4. 内視鏡治療の方法 合併症を理解する 4 月 27 日 1 胃

結果の概要

2006 PKDFCJ

PT51_p69_77.indd

山梨県生活習慣病実態調査の状況 1 調査目的平成 20 年 4 月に施行される医療制度改革において生活習慣病対策が一つの大きな柱となっている このため 糖尿病等生活習慣病の有病者 予備群の減少を図るために健康増進計画を見直し メタボリックシンドロームの概念を導入した 糖尿病等生活習慣病の有病者や予備

1)表紙14年v0

h29c04

( 平成 22 年 12 月 17 日ヒト ES 委員会説明資料 ) 幹細胞から臓器を作成する 動物性集合胚作成の必要性について 中内啓光 東京大学医科学研究所幹細胞治療研究センター JST 戦略的創造研究推進事業 ERATO 型研究研究プロジェクト名 : 中内幹細胞制御プロジェクト 1



を行った 2.iPS 細胞の由来の探索 3.MEF および TTF 以外の細胞からの ips 細胞誘導 4.Fbx15 以外の遺伝子発現を指標とした ips 細胞の樹立 ips 細胞はこれまでのところレトロウイルスを用いた場合しか樹立できていない また 4 因子を導入した線維芽細胞の中で ips 細

より詳細な情報を望まれる場合は 担当の医師または薬剤師におたずねください また 患者向医薬品ガイド 医療専門家向けの 添付文書情報 が医薬品医療機器総合機構のホームページに掲載されています


日本の糖尿病患者数は増え続けています (%) 糖 尿 25 病 倍 890 万人 患者数増加率 万人 690 万人 1620 万人 880 万人 2050 万人 1100 万人 糖尿病の 可能性が 否定できない人 680 万人 740 万人

宗像市国保医療課 御中

SoftBank 301SI 取扱説明書

目次 1. 肝臓の病気 2. 肝炎ウイルスとは 3. ウイルス性肝炎とは 4. 急性肝炎 5. 慢性肝炎 6. 肝硬変 7.A 型肝炎 8.B 型肝炎 9.C 型肝炎 10.B 型肝炎の治療 11.C 型肝炎の治療 12. 予防方法 13. 肝炎の医療費助成制度 14. おわりに 1

1. はじめに今回 あなたに参加していただきたい試験は 臨床試験と言われるもので 新しい治療法の安全性と有効性を検討するものです 新しい治療法の安全性と有効性を検討するには 患者さんにご協力いただき その治療効果及び副作用の両面から研究しなければなりません また この臨床試験は 医療法人いたの会久留

3. 今後 起こりうる可能性のある病状に対する治療法について肝硬変が進行してゆくと 肝癌の発生率が高くなり 肝癌死および門脈圧亢進症を呈し腹水や食道静脈瘤を呈し 肝不全になり死亡することが知られています 食道静脈瘤出血に対しては内視鏡的治療 肝癌に対しては手術や抗癌剤といった治療法がありますが その

PowerPoint プレゼンテーション

B型平成28年ガイドライン[5].ppt

<4D F736F F F696E74202D2082AA82F CE8DF48CA48F4389EF ACC898A91CE8DF AD8D47205B8CDD8AB B83685D>

研究成果報告書

Real-time Tissue Elastographyを 用いた非アルコール性脂肪肝炎に おける肝硬度測定の確立

1. ウイルス性肝炎とは ウイルス性肝炎とは 肝炎ウイルスに感染して 肝臓の細胞が壊れていく病気です ウイルスの中で特に肝臓に感染して肝臓の病気を起こすウイルスを肝炎ウイルスとよび 主な肝炎ウイルスには A 型 B 型 C 型 D 型 E 型の 5 種類があります これらのウイルスに感染すると肝細胞

<4D F736F F D208FC189BB8AED93E089C85F B CF8AB E646F63>

2017 年度茨城キリスト教大学入学試験問題 生物基礎 (A 日程 ) ( 解答は解答用紙に記入すること ) Ⅰ ヒトの肝臓とその働きに関する記述である 以下の設問に答えなさい 肝臓は ( ア ) という構造単位が集まってできている器官である 肝臓に入る血管には, 酸素を 運ぶ肝動脈と栄養素を運ぶ

「肝がん研究の推進及び肝がん患者等への支援のための最適な仕組みの構築を目指した研究」 成果報告

1. ストーマ外来 の問い合わせ窓口 1 ストーマ外来が設定されている ( はい / ) 上記外来の名称 対象となるストーマの種類 7 ストーマ外来の説明が掲載されているページのと は 手入力せずにホームページからコピーしてください 他施設でがんの診療を受けている または 診療を受けていた患者さんを

44 4 I (1) ( ) (10 15 ) ( 17 ) ( 3 1 ) (2)

生活設計レジメ

I II III 28 29


PowerPoint プレゼンテーション


Microsoft Word _nakata_prev_med.doc

査を実施し 必要に応じ適切な措置を講ずること (2) 本品の警告 効能 効果 性能 用法 用量及び使用方法は以下のとお りであるので 特段の留意をお願いすること なお その他の使用上の注意については 添付文書を参照されたいこと 警告 1 本品投与後に重篤な有害事象の発現が認められていること 及び本品

標準的な健診・保健指導の在り方に関する検討会

泌尿紀要 56 : ,2010 年 469 腎移植におけるマージナルドナーおよびハイリスクレシピエント 白川浩希, 田邉一成東京女子医科大学泌尿器科 MARGINAL DONOR AND HIGH RISK RECIPIENT IN KIDNEY TRANSPLANTATION Hir

広島大学病院_消化器外科・移植外科_紹介パンフ(平成30年)

はじめに この 成人 T 細胞白血病リンパ腫 (ATLL) の治療日記 は を服用される患者さんが 服用状況 体調の変化 検査結果の経過などを記録するための冊子です は 催奇形性があり サリドマイドの同類薬です は 胎児 ( お腹の赤ちゃん ) に障害を起こす可能性があります 生まれてくる赤ちゃんに

婦人科63巻6号/FUJ07‐01(報告)       M

資料 3 1 医療上の必要性に係る基準 への該当性に関する専門作業班 (WG) の評価 < 代謝 その他 WG> 目次 <その他分野 ( 消化器官用薬 解毒剤 その他 )> 小児分野 医療上の必要性の基準に該当すると考えられた品目 との関係本邦における適応外薬ミコフェノール酸モフェチル ( 要望番号

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1 10 年相対生存率に明らかな男女差は見られない わずかではあ

体外受精についての同意書 ( 保管用 ) 卵管性 男性 免疫性 原因不明不妊のため 体外受精を施行します 体外受精の具体的な治療法については マニュアルをご参照ください 当施設での体外受精の妊娠率については別刷りの表をご参照ください 1) 現時点では体外受精により出生した児とそれ以外の児との先天異常

情報提供の例

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF C B68A888F4B8AB CE8DF48E9197BF88C42E707074>

カテゴリー別人数 ( リスク : 体格 肥満 に該当 血圧 血糖において特定保健指導及びハイリスク追跡非該当 ) 健康課題保有者 ( 軽度リスク者 :H6 国保受診者中特定保健指導外 ) 結果 8190 リスク重なりなし BMI5 以上 ( 肥満 ) 腹囲判定値以上者( 血圧 (130 ) HbA1


第2次JMARI報告書

第 4 章感染患者への対策マニュアル ウイルス性肝炎の定義と届け出基準 1) 定義ウイルス感染が原因と考えられる急性肝炎 (B 型肝炎,C 型肝炎, その他のウイルス性肝炎 ) である. 慢性肝疾患, 無症候性キャリア及びこれらの急性増悪例は含まない. したがって, 透析室では HBs

移植治療による効果と危険性について説明し 書面にて移植の同意を得なければならない 意識のない患者においては代諾者の同意を得るものとする 6 レシピエントが未成年者の場合には 親権者からインフォームド コンセントを得る ただし 可能なかぎり未成年者のレシピエント本人にも分かりやすい説明を行い 可能であ

Microsoft PowerPoint - 2.医療費プロファイル 平成25年度(長野県・・



2 肝細胞癌 (Hepatocellular carcinoma 以後 HCC) は癌による死亡原因の第 3 位であり 有効な抗癌剤がないため治癒が困難な癌の一つである これまで HCC の発症原因はほとんど が C 型肝炎ウイルス感染による慢性肝炎 肝硬変であり それについで B 型肝炎ウイルス

6. 研究対象者として選定された理由 当科を受診された各種慢性肝疾患の方が研究対象者に含まれます 7. 研究対象者に生じる利益 負担および予想されるリスクノベルジン錠の国内臨床試験に置ける安全性評価対象例 74 例中 23 例 (31.1%) に副作用が認められ 主な自覚症状では悪心 4 例 (5.

白血病治療の最前線

始前に出生したお子さんについては できるだけ早く 1 回目の接種を開始できるように 指導をお願いします スムーズに定期接種を進めるために定期接種といっても 予防接種をスムーズに進めるためには 保護者の理解が不可欠です しかし B 型肝炎ワクチンの接種効果は一生を左右する重要なものですが 逆にすぐに効

Microsoft Word - 44-第4編頭紙.doc

透析看護の基本知識項目チェック確認確認終了 腎不全の病態と治療方法腎不全腎臓の構造と働き急性腎不全と慢性腎不全の病態腎不全の原疾患の病態慢性腎不全の病期と治療方法血液透析の特色腹膜透析の特色腎不全の特色 透析療法の仕組み血液透析の原理ダイアライザーの種類 適応 選択透析液供給装置の機能透析液の組成抗

<4D F736F F D208FAC93638CB48E7382CC8C928D4E919D90698C7689E696DA C82CC8D6C82A695FB2E646F63>

肝臓病ガイドブック-表紙

系統看護学講座 クイックリファレンス 2012年 母性看護学

14栄養・食事アセスメント(2)

平成 24 年 ₇ 月 15 日発行広島市医師会だより ( 第 555 号付録 ) 免疫血清部門 尿一般部門 病理部門 細胞診部門 血液一般部門 生化学部門 先天性代謝異常部門 細菌部門 B 型肝炎に関する最近の話題 ~ 免疫抑制によるB 型肝炎ウイルスの再活性化 を中心に~ 検査 1 科血清係 1

10075 口頭発表 身体活動 8 月 31 日 ( 金 ) 8:30~9:20 第 8 会場 朱鷺メッセ 3F 小会議室 口頭発表 診断 -その他 8 月 30 日 ( 木 ) 11:00~12:20 第 5 会場 朱鷺メッセ 3F 中会議室

<8AC7979D B8E6D945C97CD955D89BF955C786C73782E786C7378>

平成20 年9月平成 20 年 ₉ 月 15 日発行広島市医師会だより ( 第 509 号付録 ) その結果がまとめられたことから 同月 17 日付けで 輸血療法の実施に関する指針 の一 部改正を行い通知しています 輸血前後の感染症マーカー検査の必要性 ( 指針改正箇所を抜粋 ) 本症は早ければ輸血

針刺し切創発生時の対応

pdf_c

り感染し 麻薬注射や刺青なども原因になります 輸血の安全性や医療環境の改善によって 医原性の感染は例外的な場合になりました 日本では約 100 万人の B 型肝炎ウイルスキャリアがいます その大部分は成人で, 昔の母子感染を含む小児期の感染に由来します 1986 年から B 型肝炎ウイルスキャリアの

Transcription:

現在の移植医療と 今後の移植医療について 名古屋第二赤十字病院 鳴海俊治

本日の内容 I. 最近の移植事情 ( 特にドネーション ) II. 肝移植について III. 膵 ( 膵島 ) 移植について IV. 腎移植について V. 今後の移植について

本日の内容 I. 最近の移植事情 ( 特にドネーション ) II. 肝移植について III. 膵 ( 膵島 ) 移植について IV. 腎移植について V. 今後の移植について

45 36 65 31 2013 2013 年 10 月 31 日現在

移植 ( 脳死下 心停止下 ) の成績 すべての臓器で米国の成績より良好 6

世界の脳死ドナー数 ( 対人口 100 万人 ) スペイン 34.2 26.3 USA EU 韓国 日本 16.8 5.5 0.9 絵野沢 移植 2009:44;S221-224 より 8

本日の内容 I. 最近の移植事情 ( 特にドネーション ) II. 肝移植について III. 膵 ( 膵島 ) 移植について IV. 腎移植について V. 今後の移植について

右の肋骨に囲まれている 体重の約 2% 60kg のヒトで約 1.2kg 機能はたくさん 肝臓とは? 代謝 ( 腸で吸収された栄養から蛋白 脂肪 胆汁 ホルモンなどを合成 解毒 ( アルコールや薬の分解 ) 免疫 ( 細菌や異物の処理 ) 症状が出る頃にはかなり悪くなっていることが多い

肝細胞の機能障害 肝硬変になると.. 蛋白合成能低下 むくみ 腹水 凝固因子低下 出血傾向 ( 鼻血が止まらない ) 黄疸 ( かゆみ ) 肝性脳症 ( 意識障害 ) 門脈圧亢進 ( 肝への血行不良 ) 腹水 脾腫 血小板減少 ( 出血傾向 ) 食道静脈瘤 吐血 肝臓癌の発生 C 型肝炎肝硬変では年率 8% 12

肝硬変の成因と頻度 13.0% 4.5% 12.0% 4.3% C 型肝炎 1.2% HBV HBV+HCV HCV アルコール NBNC その他 65.0% 平成 11 年度肝がん白書 13

食道静脈瘤とその破裂 静脈瘤からの出血 14

肝硬変と肝癌 15

肝移植適応疾患 ( 健康保険適応 ) 劇症肝炎 先天性肝胆道疾患 ( 胆道閉鎖症など ) 先天性代謝異常疾患 (Wilson 病など ) 原発性胆汁性肝硬変 (PBC) 続発性胆汁性肝硬変 原発性硬化性胆管炎 (PSC) ウイルス性肝炎肝硬変 (HBV HCV) アルコール性肝硬変 Budd-Chiari 症候群 肝細胞癌 (5cm 1 個以内 最大 3cm 3 個まで ) 小児で多い成人で多い 16

生体ドナー肝切除の方法 左葉グラフト年長児や体重差が少ない場合 ( 肝の約 1/3) 外側区域グラフト乳幼児 ( 肝の約 1/4) 右葉グラフト成人間で体重差がある場合 ( 肝の約 2/3)

肝は血管支配から機能的に分けて切除できる 18

肝は再生するー 1 ドナー肝 CT 肝容量 1244ml 拡大左葉グラフト 515 ml 実際のグラフト 540 g (43.4%) 残肝 704 ml 19

肝は再生するー 2 レシピエント肝術後 3 週 肝容量 1075 ml (1.99 倍 ) 標準肝容量の 96% 20

ドナー肝再生 ( 左葉切除後 ) ドナー肝術後 3 週肝容量 1049ml (1.49 倍まで増大 )

本邦における肝移植数 肝細胞癌に対する適応追加 600 500 400 300 弘前 脳死 生体 200 100 0 22

アメリカにおける肝移植数 7000 6000 5000 生体 脳死体 4000 3000 2000 1000 0 23

本邦における肝移植成績 JOTW 臓器移植ファクトブック 2011 より 24

本日の内容 I. 最近の移植事情 ( 特にドネーション ) II. 肝移植について III. 膵 ( 膵島 ) 移植について IV. 腎移植について V. 今後の移植について

膵 ( 腎 ) 移植の方法 膵腎同時移植 Simultaneous pancreas-kidney transplant (SPK) 腎移植後膵移植 Pancreas transplant after successful kidney transplant (PAK) 膵単独移植 Pancreas Transplant Alone in the pre-uremic diabetic (PTA) 27

本邦の膵移植の現状 ( 平成 25 年 9 月 30 日現在 ) 脳死膵移植登録患者 191 ( 全員 1 型糖尿病 ) SPK 希望 149 PAK 33 PTA 9 脳死膵移植施行患者 33 脳死膵腎移植施行患者 129 膵 ( 腎 ) 移植可能施設 18 施設 28

世界における膵移植 29

膵 ( 腎 ) 移植数の変遷 30

膵腎移植の方法 膀胱ドレナージ 回腸ドレナージ John D. Pirsch, Jon S. Odorico & Hans W. Sollinger 31

膵 膵島移植研究会

膵島移植とは? 膵移植に比べより安全でより単純

膵島移植のイメージ 34

膵島分離作業 35

分離された膵島 36

膵島移植の問題点 ( 他家移植 ) 膵島は拒絶されやすい 自己免疫性反応 移植免疫反応 免疫抑制剤が膵島細胞に対して有害 1 人のドナーから十分な膵島細胞が回収できない 複数のドナーが必要となる 感作の危険性 膵島を回収する装置が高価 施設限定 長時間を要する 保険適応外で約 400 万円前後の費用 37

本日の内容 I. 最近の移植事情 ( 特にドネーション ) II. 肝移植について III. 膵 ( 膵島 ) 移植について IV. 腎移植について V. 今後の移植について

腎移植件数の年次推移 症例 ) 1800 1600 1400 1200 1000 800 600 759 637 866 904 995 835 728 731 1139 942 1230 1043 1204 994 1313 1124 1485 1277 1601 1389 1605 1412 総数 生体腎 400 200 0 112 134 167 144 181 163 184 175 146 116 126 10 4 6 16 16 24 26 62 14 86 77 献腎 ( 心停止 ) 献腎 ( 脳死 )

症例数 名古屋第二赤十字病院における移植件数 120 100 80 ABOi & DSA 抗ドナー抗体陽性腎移植 (DSA) ABO 血液型不適合腎移植 (ABOi) ABO 血液型適合腎移植 (ABOc) 献腎移植 (DCD&DBD) 膵臓移植 (PAK) 膵腎同時移植 (SPK) 2 27 1 7 22 2 23 3 4 27 2 3 39 60 19 18 6 13 40 20 4 6 3 33 27 6 37 36 38 43 46 52 51 65 58 52 0 18 9 8 2 2 4 2 5 7 4 5 7 7 3 2 1 1 2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010 2011 2012

高齢腎移植数の増加 ( 人 ) 100 90 80 70 60 50 40 30 20 10 0 <60 歳平均年齢 60 歳 70 67 75 66 73 65 60 45 53 40 43 31 32 33 25 25 18 15 0 4 3 2 6 3 4 8 00 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 ( 歳 ) 50 45 40 35 30 Nagoya Daini Red Cross Hosp

レシピエント年齢別 ( 生体腎 ) ( 症例数 ) 350 300 250 200 150 100 30-39 50-59 40-49 60-69 20-29 0-9 10-19 20-29 30-39 40-49 50-59 60-69 70-79 80-50 0 2006 2007 2008 2009 2010 2011 10-19 0-9 70-79

ドナー年齢別 ( 生体腎 ) ( 症例数 ) 600 500 400 300 200 60-69 50-59 40-49 0-9 10-19 20-29 30-39 40-49 50-59 60-69 70-79 80-100 0 2006 2007 2008 2009 2010 2011 70-79 30-39 20-29

生体腎ドナー続柄 (%) (%) 70 66.6 両親 65 非血縁 夫婦 60 56.2 55.2 56.5 兄弟姉妹 52.2 その他 50 46.7 46.5 40 30 20 10 0 14.6 12.5 6.3 17.5 14.6 3.2 21.3 15.8 6.6 24.2 25.3 15.7 28.7 13.7 14.2 5 4.7 4.1 34.9 44.7 37.2 43.9 35.8 37.1 42.4 40.6 12.2 12.8 12.4 13.3 12.1 6.2 5.2 5.3 5.7 4.9

ABO 血液型適合度 (%: 生体腎 ) (%) 70 66.4 64.6 65.7 適合一致 61.5 59.4 不適合 60 55.1 56.8 適合不一致 52.3 52.9 51.5 48 50 40 30 20 10 21.7 11.9 19.9 18.6 15.5 14.6 23.3 23 24.2 20.4 20.9 17.7 19.7 21.3 23.5 20.2 26.2 26.3 31 20.3 22.1 21 0

先行的腎移植症例数の年次推移 ( 人 ) 100 90 80 70 60 50 40 30 20 10 0 先行的腎移植 70 62 72 66 64 50 63 45 44 39 38 32 38 21 32 28 18 20 22 4 5 2 7 7 11 6 2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010 2011 2012 Nagoya Daini Red Cross Hosp

名古屋第二赤十字病院における生体移植腎生着率 (2013/1/31 まで n=1303) 100 80 2010~2012 2005~2009 2000~2004 免疫抑制剤の進歩 60 1995~1999 40 1990~1994 1985~1989 20 ~1974 1980~1984 1975~1979 移植後年数

本日の内容 I. 最近の移植事情 ( 特にドネーション ) I. 肝移植について II. 膵 ( 膵島 ) 移植について III. 腎移植について IV. 今後の移植について

今後の腎移植の動向 透析未導入患者への先行的腎移植の増加 高齢者への腎移植の増加 高齢者ドナーの増加 慢性拒絶反応の克服による生着率の延長 Paired Kidney Programの導入? 血液型が違うペアのドナーを交換する 再生医療の導入

今後の腎移植の動向 透析未導入患者の腎移植の増加 高齢者への腎移植の増加 高齢者ドナーの増加 慢性拒絶反応の克服による生着率の延長 Paired Kidney Programの導入? 血液型が違うペアのドナーを交換する 再生医療の導入

ドナー交換プログラム ドナー候補 レシピエント候補

アメリカ国内でのドナー連鎖 アメリカ国内での生体腎移植ドナーの約 10% を占める

今後の腎移植の動向 透析未導入患者の腎移植の増加 高齢者への腎移植の増加 高齢者ドナーの増加 慢性拒絶反応の克服による生着率の延長 Paired Kidney Programの導入? 血液型が違うペアのドナーを交換する 再生医療の導入

腎を再構築して移植 腎臓の細胞を一度バラバラにしてしま Regeneration and experimental orthotopic transplantation of a bioengineered kidney. Song JJ, et al. Natr Med 2013; 19: 646

幹細胞 (Stem cell) 自己複製 + 他の細胞に分化できる細胞 ES 細胞 ヒトの受精卵 : すべての細胞に分化可能 倫理の問題 拒絶反応の問題 ips 細胞 レトロウイルスを使って自己細胞の分化能を向上 自分の細胞 癌化の問題

人工多能性幹細胞 ips 細胞って? induced pluripotent stem cell 様々な組織や臓器の細胞に分化する能力ほぼ無限に増殖する能力をもつ多能性幹細胞に変化 http://www.cira.kyoto-u.ac.jp/osafune/object.html

ips 細胞 http://www.cira.kyoto-u.ac.jp/osafune/object.html

ips から臓器ができるようになる?

腎の再生医療はまだ難しそう... ですから腎臓を長持ちさせるために 免疫抑制剤の内服 高血圧の予防 管理 肥満予防 脂質異常症の予防 管理 禁煙の徹底

高血圧を予防する生活習慣 肥満を防ぐ BMI( ボディ マス インデックス ) 25 kg/m 2 以下 BMI = 体重 身長 身長 適度な運動 ウォーキングや軽いジョギング 平らなところでのサイクリング ゆっくりと長い距離を泳ぐ 階段を使う 食生活の改善 塩分を減らす 脂質の制限 アルコールの制限 禁煙 ストレスを避ける 厚生労働省 HP: 高血圧ホームページより

生活習慣改善による降圧の程度 平均血圧減少度 減塩 *1 食塩摂取減少量 =4.6g/ 日 0-2 -4-6 (mmhg) -5.0-2.7 減量 *2 体重減少量 =5.1kg -3.6-4.4-4.6 運動 *3 30-60 分間の有酸素運動 -2.4 節酒 *4 飲酒減少量 =76% -3.3-2.0 収縮期血圧 拡張期血圧 *1 He FJ and MacGregor GA, J Human Hypertension 16: 761-770, 2002 *2 Neter JE et al. Hypertension 42: 878-884, 2003 *3 Dickinson HO et al. J Hypertens 24: 215-233 *4 Xin X et al. Hypertension 38:1112-1117, 2001 日本高血圧学会 : 高血圧ガイドライン 2009

レシピエントとドナーが一緒に長生き をしてもらうのが移植医の願いです 一緒に食事管理 一緒に運動 一緒に 長生き 一緒に体重管理