本日の内容 1. 申請電子データシステム概要 2. 利 状況について 3. よくある問合せ 4. 使 時の留意点 5. システム改修の実績および予定 2

Similar documents
内容 1. 申請予告から電子ファイル提出まで 2. 電子ファイル提出後から申請受付まで 3. 審査開始後から照会事項回答まで 4. 申請品目追加 5. 改訂版の提出 6.FD 申請データの差換え 7. よくある質問 8. 今後の予定と問合せ先 2

2. 変更 試験データ提出画面の Terminology 表示変更試験データ提出画面で Terminology を選択する際の表示順を 新しいバージョンが上位になるよう変更しました また 受付終了時期を過ぎているバージョンを選んでいる場合には 検証時にメッセージを表示するように変更しました 3. 機

本日の内容 申請電子データシステムの概要 申請電子データシステムの利用状況 申請電子データシステム使用時の注意点 申請電子データシステムの障害と改修予定 FAQ( 一部抜粋 ) お問い合わせ先 2

0831_02_落合_発表.pptx

1. WebShare(HTML5 版 ) 編 1.1. ログイン / ログアウト ログイン 1 WebShare の URL にアクセスします xxxxx 部分は会社様によって異なります xxxxx 2 ユーザー名 パ

債権発生記録請求 ( 一括 ) 概要 一括して ( まとめて ) 記録請求を行うことができます 一括記録請求が可能な記録請求は 発生記録 ( 債務者請求 ) 発生記録( 債権者請求 ) 譲渡記録( 分割記録含む ) です 1 担当者は一括記録請求を行う共通フォーマット形式の固定長ファイルをアップロー

改版履歴 版数 日付 内容 担当 V /3/9 初版発行 STS V /5/4 エラー画面の削除 STS V //3 サポート環境の追加 サポート環境の説明文章の STS 修正 画面修正 V /2/25 サポート環境変更 STS V

1. WebShare 編 1.1. ログイン / ログアウト ログイン 1 WebShare の URL にアクセスします xxxxx 部分は会社様によって異なります xxxxx. 2 ログイン名 パスワードを入力し

Microsoft PowerPoint - Userguide-keitai-douga-v1.1.ppt

+メッセージ利用設定 利用マニュアル

PC にソフトをインストールすることによって OpenVPN でセキュア SAMBA へ接続することができます 注意 OpenVPN 接続は仮想 IP を使用します ローカル環境にて IP 設定が被らない事をご確認下さい 万が一仮想 IP とローカル環境 IP が被るとローカル環境内接続が行えなくな

アカウント管理者 操作ドキュメント

証明書インポート用Webページ

伝送通信ソフトVer.8マニュアル

みずほWEB帳票サービス 操作マニュアル(移行後) 日常業務

改版履歴 版数 日付 内容 担当 V /2/25 初版発行 STS V //9 サポート環境の追加 STS 2

Webセキュリティサービス

目次 1. よくあるご質問一覧 回答一覧 改訂履歴 Page- 2


PowerPoint プレゼンテーション

Web ブラウザー編 ログイン フォルダーの作成 文書のアップロード 文書のダウンロード フォルダー / 文書の削除 文書公開 文書受け取り チェックアウト チェックイン ( ロック解除 ) ログアウト STEP 1 : ログイン 1 ご利用開始のお知らせ メールに記載されている URL から オン

版数 更新日 更新理由 /12/21 初版制定 /7/25 平成 28 年度初版制定 /8/7 平成 29 年度初版制定 /11/13 機能追加に伴い以下の箇所を更新 4 ログイン を更新 6 コメント対象情報参照 を更新 7 新規コメ

4 承認 4-1 文書登録 削除申請の承認 差戻 4-2 フォルダアクセス権限設定申請の承認 差戻

Ver.30 改版履歴 版数 日付 内容 担当 V //3 初版発行 STS V..0 05//6 パスワード再発行後のパスワード変更機能追加 STS V..0 05//5 サポート環境変更 STS V //9 サポート環境の追加 STS ii

SAMBA Stunnel(Windows) 編 1. インストール 1 セキュア SAMBA の URL にアクセスし ログインを行います xxx 部分は会社様によって異なります xxxxx 2 Windows 版ダウンロード ボ

証明書インポート用Webページ

目次 はじめに 1サーバ作成 2 初期設定 3 利用スタート 付録 Page.2

VG シリーズ用ローカルファームアップ / 自動ファームウェア更新設定手順書 VG400aⅡ ローカルファームアップ / 自動ファームウェア更新設定手順書

(外部公開用)利用者マニュアル_少量新規申出

ケータイ de 会社メール

HULFT 技術サポートサイト お問い合わせ入力操作説明

Web-EDI 機能運用開始までの流れ Ver.1.03 平成 28 年 2 月 公益財団法人日本産業廃棄物処理振興センター情報処理センター

4. ファイルアップロード機能 使い方 ファイルをドラッグ & ドロップ した状態 図 4-1: ファイルアップロード画面 ( 例 ) 1. 送信するファイルをドラッグ & ドロップしてください 送信するファイルの右のエリアをマウスでクリックする事により 従来のエクスプローラー形式のアップロードも可

5-2.操作説明書(R-PS連携)_xlsx

A 債権発生請求(一括記録請求)H291205_四校.indd

PowerPoint プレゼンテーション

yukarik

Microsoft PowerPoint - 調達ポータル_電子見積システム設定マニュアル_

Ver.70 改版履歴 版数 日付 内容 担当 V /09/5 初版発行 STS V /0/8 証明書バックアップ作成とインストール手順追加 STS V /0/7 文言と画面修正 STS V..0 0//6 Firefox バージョンの変更 STS V..40

【手引き】完了時の手続について

サービス内容 サービス内容 ここでは サービス内容についてご案内します このたびは 本サービスをお申し込みいただきまして 誠にありがとうございます この手引きは サービスをご利用いただく方 ( 一般利用者 ) 向けの内容で構成されております お客様のご利用環境によってはご紹介した画面や操作とは異なる

上場会社ポータルサイトマニュアル 2018 年 2 月 17 日 [ 第 1.3 版 ] Copyright Tokyo Stock Exchange, Inc. All Rights Reserved.

PowerPoint プレゼンテーション

uVALUEテンプレート《新》

目次 1 輸出証明書発給システムについて システムの概要 システム利用に必要な設定 システム利用にあたっての注意 システムの推奨利用環境 申請から証明書発給までの流れ 輸出証明書申請フロー.

Ver1.10 セコムあんしんログインサービス利用者マニュアル ID パスワード認証 +ワンタイムパスワード認証 (Mac OS X) 2015 年 1 月 26 日 セコムトラストシステムズ株式会社 Copyright SECOM Trust Systems CO.,LTD. All Rights

ユーザ管理マニュアル ユーザ管理マニュアル改訂履歴 版 日付 頁 内容 第 1.0 版 2013/2/25 全頁 第 1.1 版 2013/11/25 全頁 メールアドレス未登録時の記載を削除 第 1.2 版 2014/07/14 全項 東証ロゴマーク変更 第 1.3 版 2018/07/25 10

WEB規格書システムへの アップロード⇒登録の手順について

SAMBA Stunnel(Mac) 編 1. インストール 1 セキュア SAMBA の URL にアクセスし ログインを行います xxxxx 部分は会社様によって異なります xxxxx 2 Mac OS 版ダウンロー

3-3.エンドユーザマニュアル(利用者編)

倫理審査申請システム利用ガイド(申請者編)

WEB規格書システムへの アップロード⇒登録の手順について

I N D E X リダイレクト画面投稿手順 リダイレクト画面投稿手順 2 1 管理画面にログイン 2 右上の + 追加 を押す メールサービスのご利用について 4 メールソフト設定方法 ご利用のバージョンにより 画面や設定項目が異なる場

目次 初期設定用 ユーザについて 1 利用者情報登録 ( 法人 IB/ 京銀インターネット EB サービス ) 5 承認パスワードの設定 10 ユーザ設定の手順 11 企業情報変更の手順 18

掲示板の閲覧 掲示板の閲覧 登録権または参照権のある掲示板グループの掲示版を閲覧することができます 各利用者の権限は 管理者によって設定されます 掲示板を閲覧する 1 掲示板画面を表示し 閲覧する掲示が含まれている掲示板グループ 掲示板の順にクリックします 掲示板画面の表示方法 ポータル画面の画面説

SILAND.JP テンプレート集

改訂履歴 版数日付改訂内容項番 ページ等 /03/31 全面改定

改版履歴 版数 日付 内容 担当 V /5/26 初版発行 STS V /7/28 動作条件の変更 STS メール通知文の修正 V /2/7 Windows8 の追加 STS V /2/2 Windows8. の追加 STS V

Microsoft Word - 第0.00章 表紙.doc

PowerPoint プレゼンテーション

f-secure 2006 インストールガイド

倫理審査申請システム利用ガイド(申請者編)

Microsoft Word - H26FAQ原稿(センター確認済)0728

PowerPoint プレゼンテーション

FileZen(めるあど便) 利用マニュアル

V-CUBE One

バージョンアップにおける変更点 バージョンアップにおける変更点 07 年 月 7 日に実施したバージョンアップにおける変更点は次の通りです ) 最新 OS/ ブラウザへの対応 次の OS とブラウザの組み合わせが動作環境となりました [Windows 7 SP/8./0] Microsoft Edg

< はじめに > この手順書では 社労夢を用いて e-gov の CSV ファイル添付方式に関する電子申請 を行う手順について 社会保険資格取得届 を例に作成しています < 事前に準備が必要なもの > 社会保険労務士電子証明書 e-gov 電子申請システムをご利用になる場合は 社会保険労務士電子証明

“nice to meet you”

ぐんぎんでんさいネット ご利用ガイド

電子申請サービス

葬祭場予約管理システムマニュアル ( 業者編 ) 目次 1. システム概要 概要 ログイン~ 状況確認画面 予約をする 状況確認画面からの操作 予約画面からの操作 予約を確認する

第 章 システムの概要 WebBase とは 利用環境 ブラウザ操作時の留意事項... 3 第 章 基本操作 ログインとログアウト ポータル画面の構成... 5 第 3 章 メッセージ メッセージを受信する... 6 第

タイトル□□□□□□□□□□

目 次 1. 目的 利用前提 承認経路 ユーザ ID 権限申請 ( 変更 廃止 ) 上長承認 アプリオーナー承認 ユーザ情報確認 調達部門管理担当課向け

管理者マニュアル

Web型iEDIシステム操作説明書

Ver.50 改版履歴 版数 日付 内容 担当 V //9 新規作成 STS V..0 06/6/ 画像修正 STS V..0 06/6/8 画像修正 STS V /9/5 画像追加 (Windows0 Anniversary の記載 ) STS V // 文言修

メールサーバ仕様変更に伴うメール設定変更方法

(外部公開用)利用者マニュアル_新規届出

新環境への移行手順書

目次 1. アプリケーション登録 利用設定 CardDAV 設定 デフォルトアカウント設定 アプリケーションのログイン ログアウト KDDI SMARTアドレス帳 にログインする KDDI SMARTアドレス帳 にログイン

2 ログイン ( パソコン版画面 ) Web サイトのログイン画面が表示されます 通知メールに記載されている ID と仮パスワードを入力して ログイン ボタンをクリックしてください ID パスワードを連続して 5 回間違うと 当 I D はロックアウト ( 一時的に使用不可 ) されるので ご注意く

i-square よくあるご質問 (F)~ ログイン : 取引先用 ~ 1. 初期設定ガイド i1-1. 初期設定ガイドはありますか? はい ございます 最新の i-square 初期設定ガイドを 以下にご案内させていただきます PCの初期設定について i-square の初回ご利用時 及び パソコ

manaba course 出席機能 操作マニュアル

intra-mart Accel Collaboration — インフォメーション ユーザ操作ガイド   第11版  

本章では サービス参加機関の利用管理者に配付するサーバ証明書の発行 更新 失効及び管理を行う登録担当者の操作方法について記述します サービス参加機関の利用管理者からサーバ証明書の発行要求があり サーバ証明書の新規発行が必要な場合は 1-1. サーバ証明書新規発行 を行ってください 既にサーバ証明書を

目次 共通 ( ログイン画面 メニュー説明 パスワード再発行 ) ファイル送信 ( 九州地方整備局職員へファイルを送信する場合 ) ファイル受信 ( 九州地方整備局職員からファイルが送信された場合 ) 8 ワンタイムファイル受信 ( 九州地方整備局職員からファイル送信要求のメールを受け取った場合 )

OS の bit 数の確認方法 - Windows0 及び Windows8. Windows のコントロールパネルを開きます Windows0 の場合 スタート から Windows システムツール の コントロールパネル をクリックします Windows8. の場合 スタート から PC 設定

新営業支援システム 利用者マニュアル

2. ccmybox を利用するには ccmybox の利用には Web ブラウザが必要ですが パソコンの Web ブラウザだけでなく スマートフォンなどのモバイル機器の Web ブラウザからも接続が可能です また Web ブラウザを利用した接続方法以外に 専用接続ツールがメーカーより提供されていま

システム設計書

たよれーる どこでもキャビネット セキュア版(端末認証)

目次 1. はじめに... 3 本システムご利用の前提について... 3 アカウント申請について... 3 本システムの機能について 基本の操作方法... 4 本システムにログイン / ログアウトする... 4 ファイルをダウンロードする 機能ごとの操作方法... 6

有料コンテンツ購入設定 利用マニュアル

はじめに 本説明書は インターネット伝送をご利用のお客さま向けに 基本的な操作手順をご確認いただくための資料です 詳細な操作手順については ご利用の際にお渡ししました インターネット伝送操作説明書 をご覧ください なお 画面操作に関するお問い合わせはインターネット伝送サポートセンターへご連絡ください

SAMBA Remote(Mac) 編 PC にソフトをインストールすることによって OpenVPN でセキュア SAMBA へ接続することができます 注意 OpenVPN 接続は仮想 IP を使用します ローカル環境にて IP 設定が被らない事をご確認下さい 万が一仮想 IP とローカル環境 IP

香川銀行法人インターネットバンキング 操作マニュアル 4-1 ご利用開始後の管理業務

セコムパスポート for G-ID 司法書士電子証明書ダウンロードツールマニュアルダウンロード編 ( 通常タイプ ) 2017 年 9 月 19 日セコムトラストシステムズ株式会社 Copyright 2017 SECOM Trust Systems Co.,Ltd. All rights rese

クライアント証明書インストールマニュアル

Transcription:

申請時電子データ提出にかかる経験及び留意事項に関する説明会 申請電子データシステムに関する 現状と今後の予定について 独立行政法人医薬品医療機器総合機構次世代評価手法推進部蝦名大五郎

本日の内容 1. 申請電子データシステム概要 2. 利 状況について 3. よくある問合せ 4. 使 時の留意点 5. システム改修の実績および予定 2

本日の内容 1. 申請電子データシステム概要 2. 利 状況について 3. よくある問合せ 4. 使 時の留意点 5. システム改修の実績および予定 3

申請電子データシステムとは? 申請予告 従来 Fax を使用していた予告を Web 上で行えます ectd 受付番号もその場で発行できます ファイル送信 申請電子データ ectd 等インターネット経由で PMDA に提出できます 審査中も利用可能 審査ステータスの確認 追加申請に関する予告 提出ができます 照会および回答 照会事項の入手 照会事項回答および関連資料の送信 ユーザ管理 申請企業内で システム利用者登録 グループ作成等の管理が可能 4

申請予告 電子ファイル提出までのフロー 電子データ受領の流れ 予告は 申請予定日の 5 週間前から 1 週間前までに行う ( 申請予定日前 1 週間を切ったら予告はできない ) 申請者は提出物 および提出予定日を宣言する 申請電子データ提出確認相談 承認審査予定事前面談 承認申請書印印紙 FD 申請データ転送 ectd 及び申請電子データ転送 予告 ゲートウェイ 五月雨式提出不可 申請 5 週間前 紙資料確認 電子ファイルの到着確認 郵送 / 窓口提出 バリデーション バリデーション 申請 受付日 システムへの登録 機構に到着しウイルスチェック完了次第 バリデーションを開始し 結果を通知する システムへの登録 受付日後約 2 週間以内 充足性確認 Ⅱ 相開始前 ~ 申請数ヶ月前 申請 1~3 ヶ月前 電子データの提出内容等を協議 申請者が実施したバリデーション結果の提出 説明を求める 申請 5 週間前 申請予定時期等を協議 申請電子データの提出内容の最終確認 データに問題がなければ機構側タイムクロック データ不備の場合は 申請者に再提出を依頼してから是正が確認されるまでは総審査期間対象外となる場合がある 5

申請電子データシステムでの操作の流れ 申請電子データシステム全体の流れは以下の通りです 0 ポータル利用準備 1 申請予告作成 提出情報入力 2 申請電子データ提出内容入力 3 電子ファイル提出 4 申請 5 審査中 ユーザー管理 4.2 申請準備 4.3 申請 4.4 審査中 3.3~3.6 ユーザー登録 4.2.1 予告 4.2.2 修正 取消 4.2.3 提出 ( 電子ファイル ) 4.3.1 申請 4.4.1 照会事項回答 4.4.2 照会事項回答取消 4.4.3 改訂版提出 4.4.4 申請品目追加 4.2.4 品目担当者設定 4.3.2 システム受付番号の確認 図中の数字はマニュアル内の章番号等 6

本日の内容 1. 申請電子データシステム概要 2. 利 状況について 3. よくある問合せ 4. 使 時の留意点 5. システム改修の実績および予定 7

企業管理者を登録した企業数 2016 年度 2017 年度合計 企業数 31 21 52 登録申請日を基点に算出 集計期間 : 特に記載が無いスライドは 2016 年 10 月 ~2018 年 3 月末の実績を使用 8

データ転送回数 提出種別 2016 年度 2017 年度合計 承認申請書 (FD) 29 136 165 ectd( 正本 ) 32 224 256 ectd( 参考 ) 1 1 2 試験データ 34 80 114 その他 106 667 773 添加物換算係数ファイル 0 47 47 集計対象 PMDA に到着したもの ( 署名検証完了 ( 結果が OK のもの )) 再提出や代 提出を含む申請予告及び提出が取り消されたものを除く 送信開始日を基点に算出 9

転送方式別の平均転送速度 転送方式 ectd 試験データ ( 単位 :MB/ 秒 ) HTTPS 0.40 (min0.29 - max0.50) n=2 0.60 (min0.24 - max0.87) n=3 UDP ポート 3.66 (min3.27 - max4.20) n=8 3.06 (min1.21 - max4.24) n=7 集計対象 PMDA に到着したもの ( 署名検証完了 ( 結果が OK のもの )) 再提出や代 提出を除く申請予告及び提出が取り消されたものを除く 2018 年 3 月末までの試験データ提出を伴う直近の申請 10 社分 ectd および試験データの初版 (0000 版 ) のみを対象 10

ヘルプデスクへの問合せ実績 企業数 問合せ案件数 ( うち優先希望 ) のべ問合せ件数 44 社 237 件 (83 件 ) 314 件 11

問合せ傾向 大項目 小項目 案件数 操作手順などの問合せ 113 バリデーション結果確認 24 要望 作業の依頼 20 ユーザー変更に関する作業依頼 11 作業依頼 6 改修要望 3 障害の確認 80 データ転送前に発生した障害 18 データ転送中に発生した障害 30 画面遷移時に発生した障害 14 テスト送信時に発生した障害 5 その他 13 12

利 状況を踏まえた所感 操作手順やバリデーション結果に関するお問合せを多く受領しており 情報提供の更なる充実が必要と再認識しました 申請企業の安定した利 には 各社のネットワーク環境が大きく影響していることがわかりました お問合せが多い申請企業は PMDA の想定と異なるネットワークや 仮想 PC 環境を使 されているように 受けられました 13

本日の内容 1. 申請電子データシステム概要 2. 利 状況について 3. よくある問合せ 4. 使 時の留意点 5. システム改修の実績および予定 14

よくある問合せ ( 提出予告 ) Q: 予告 / 提出 タブ内の提出予告を削除するために [ 取消 ] ボタンを押下しましたが エラーが表示され取消しできません どうしたら取消しできますか? A: 申請予告作成時に画面下部の 提出物予告一覧 にて登録した提出物予告を取り消す場合は 同画面上でチェックボックスを外す必要があります なお 申請予告の提出物予告一覧がロックされている場合は PMDAにロックの解除を依頼してください ( 次ページに続く ) よくある質問 B)2 15

よくある問合せ ( 提出予告 ) 申請予告作成画面 申請予告作成時に追加した提出物の提出予告を取り消す場合は ここのチェックを外す 16

よくある問合せ ( 申請予告 ) Q: 申請予告作成時に登録した薬事担当者が変更になりました 修正することは可能でしょうか? A: 申請予告作成時に提出を予告した提出物の送信前であれば 申請予告作成画面上から変更することが可能です 送信後に薬事担当者を変更したい場合は ヘルプデスクまでご連絡ください 17

よくある問合せ ( バリデーション ) Q: 承認申請書 (FD) や ectd に対しゲートウェイ提出時に実施されるバリデーション内容は 従来の受付窓口持参時と同じでしょうか? A: はい 同じです なお バリデーションでは確認できない承認申請書の記載内容の妥当性等については これまでどおり承認申請時に受付窓口で確認し 修正を依頼する場合があります よくある質問 B)3 18

よくある問合せ ( ファイル送信 ) Q: ファイルが PMDA に到着したと認められる前にシステムが う検証処理にはどのようなものがありますか? A: ファイル到着前には以下 3 点の検証処理が われます セキュリティ機器による検証 ウイルスチェック 署名検証 19

よくある問合せ ( ファイル送信 ) Q: ファイル送信中に 送信処理を中断したい場合はどうすればいいですか? A: ファイル送信中に画面の下部にある 中断 ボタンをクリックしてください 再開するには 再開 ボタンをクリックしてください なお 中断後に 30 分間無通信のためタイムアウトした場合 ログアウトした場合 ネットワークが切断された場合等は正常に再開できないことがあります 20

よくある問合せ ( ファイル送信 ) Q:[ ファイル送信テスト ] を実 しようとすると [EPORT863] 有効な証明書がこの端末には存在しません と表示され テスト送信できません A: 以下の内容をご確認ください 証明書のインストール先 証明書が [ 個人 ] タブにインストールされていること 操作マニュアル 1.1 システムを利 するための準備 (P.2) 記載のとおり 申請電子データシステムを利 する PCにユーザごとに証明書 ( 秘密鍵 PFX ファイル ) をインストールする必要があります ( 次ページに続く ) 21

よくある問合せ ( ファイル送信 ) 個人証明書チェック 申請電子データシステムにログイン後 ポータル ( 申請企業 ) 画面の[ 管理機能 ] タブにある [ 個人証明書チェック ] を実施し システムに登録されている個人証明書とPCにインストールした個人証明書が一致していること インストールされた個人 証明書の数 ログインユーザの [ 個人 ] タブにインストールされている証明書が1つであること 地域と言語の設定 [ コントロールパネル ] ( 表示方法 : カテゴリ ) > [ 時計 言語 および地域 ] > [ 日付 時刻または数値の形式の変更 ] > [ 形式 ] タブの形式が [ 日本語 ( 日本 )] になっていること よくある質問 B)6 22

本日の内容 1. 申請電子データシステム概要 2. 利 状況について 3. よくある問合せ 4. 使 時の留意点 5. システム改修の実績および予定 23

使 時の留意点 ( 送信ファイルサイズ上限 ) No. 1 2 ファイルの種類 申請電子データ ( データセット ) 申請電子データ ( データセット以外 ) 1 ファイルのサイズ上限 システム上の制限 3 FD 申請データ特になし - 4 ectd 100MB( ) - 特になし ( ) - 試験データ提出 画面 100MB( ) - 試験データ提出 画面 5 添加物換算係数 CSV 350MB 6 その他 ファイル 350MB 1 つのファイルサイズが 5GB 以上の場合は事前に PMDA に相談すること ectd の仕様に従う 対象となる画面 / 機能 ゲートウェイ提出 <アップロード> 画面( 提出種別が 承認申請書 (FD) ) ゲートウェイ提出 <アップロード> 画面( 提出種別が ectd ) ゲートウェイ提出 <アップロード> 画面( 提出種別が 添加物換算係数 CSV ) ゲートウェイ提出 <アップロード> 画面( 提出種別が その他 ) 7 照会事項回答 100MB 回答登録 < 入力 > 画面の 関連ファイル 技術的ガイド 3.4 FAQ 3-12 24

使 時の留意点 ( 送信ファイルサイズ上限 ) 1 回の送信 (1 つの提出予告に対する提出 為 ) でまとめて提出可能なファイル全体の容量の上限は 40GB となります 試験データ提出に関して 分割提出することは認められていません 必ず一括でのご提出をお願いします 円滑な電子データ受領を うための事前準備のため 上記上限を超える場合は あらかじめPMDAにご相談ください 25

使 時の留意点 ( 試験データ 画面のタイムアウト ) 試験データ 画面において ファイル数が多い場合や試験データ取込み作業を っているPCのスペックにより タイムアウトが生じることがあります 本件については今年度中にシステム改修を実施する予定であり 今後はある程度改善されると考えております 取り込み可能なファイル数の上限は 環境やPCの使 状況等により異なるため 一度は取り込みをおこなっていただき 終了しなかった場合は PMDAにご連絡ください 26

本日の内容 1. 申請電子データシステム概要 2. 利 状況について 3. よくある問合せ 4. 使 時の留意点 5. システム改修の実績および予定 27

2017 年度の主な改修実績 試験データ提出関連 改訂版提出時のプレビュー機能追加 内容の検証結果ダウンロード機能追加 Terminology 選択メニューの変更 ファイル送信関連 メール通知の追加 照会事項回答ファイルサイズの上限拡張 送信エラー発生時のログファイル出 機能追加 その他 申請予告受付票のレイアウト変更 操作履歴の反映頻度短縮および内容詳細化 28

今後の改修予定 ( 推奨利 環境の最新化 ) Windows10を推奨利 環境に含めてほしい旨のご要望をいただいております PMDAが動作検証済なのは Windows7, Windows8, Windows8.1ですが 後継バージョンの検証完了後 情報を更新させていただきます なお PMDA 宛に送付された問合せ票の記載内容によると 一部の申請企業ではすでにWindows10 / IE11 環境から申請電子データシステムを利 されています 29

今後の改修予定 ( テスト送信機能の拡張 ) テスト送信は 現在は通信テストの機能のみですが 試験データとeCTDのテスト送信機能を追加予定です 申請予定日 8 週間前から2 日前までであれば 試験データ提出内容の を伴わずに ウィルスチェックの工程までの処理結果のみを提示する予定です 1 申請につき 試験データとeCTDそれぞれ原則 1 回のみです 処理が失敗した場合の原因究明は ないません 30

ご清聴ありがとうございました 申請電子データホームページ https://esg.pmda.go.jp/ssk/comn001p01.init 次世代審査 相談体制について ( 申請時電子データ提出 ) https://www.pmda.go.jp/review-services/drugreviews/about-reviews/p-drugs/0003.html 申請電子データシステムに関する問合せ ( ヘルプデスク ) esg_help@pmda.go.jp 次世代審査 相談体制に関する問合せ jisedaipt@pmda.go.jp 31