質問 今年のクリスマスについて 予算は全て 人当たり 何をして過ごしますか? ( 複数回答可 )( 特に何も行わない 未定 以外の回答者数 :7,04 名 ) 全年代では 昨年同様 ホームパーティー が最も多く 男女別にみても同様の結果になった 昨年と比較すると ホームパーティー が減少した一方で

Similar documents
質問 今年のクリスマスについて 予算は全て 人当たり 今年のクリスマス イブは火曜日ですが ご自身のクリスマスは何日に行いますか? ( 回答者数 :,4 名 ) 全体では クリスマス イブ の 4 日 という人が一番多く (7.6%) 日 ( 日 ) (0.8%) 3 日 ( 祝 月 ) (0.%)

質問 1 敬老の日 のプレゼントについて (1) 贈る側への質問 敬老の日 にプレゼントを贈りますか? ( 回答数 :11,202 名 ) 敬老の日にプレゼント贈る予定の方は 83.7% となり 今年度実施した父の日に関するアンケート結果を約 25% 上回る結果となった 敬老の日 父の日 贈らない

ニッセイインターネットアンケート ~ 夏のボーナス について ~ 2019 年 6 月 2 8 日日本生命保険相互会社 日本生命保険相互会社 ( 社長 : 清水博 ) は ずっともっとサービス のサンクスマイルメニューのひとつ として ホームページ (

質問 1 何歳から 長生き だと思いますか? 男性 女性ともに 80 歳 がトップ ( 合計 :42.3% 男性 :43.2% 女性 41.3%) 平均すると 男性が 81.7 歳 女性が 83.0 歳 と女性の方がより高年齢を 長生き と思うという 傾向があり 女性の 5 人に 1 人 (20.8

質問 1 母の日 にプレゼントを贈りますか?( 回答者数 :6,916 名 ) 質問 2[ 贈る方への質問 ] プレゼントを贈る理由は何ですか?( 回答者数 :5,134 名 ) 贈る と回答した方は全体の 74.8% で 4 人に 3 人は 贈る と回答した 贈る理由として 日頃の感謝を伝えたいか

                                        

質問 年 ご自身の 1 年に何点をつけますか?(100 点満点 )( 回答者数 :6,709 名 ) 質問 を回答した方への質問 点数を決めるにあたって 最も大きな要素は何ですか? ( 回答者数 :6,709 名 ) 質問 年 ご自身へのご褒美のた

2009年9月●日

質問 1 敬老の日 について (1) 贈る側への質問 プレゼントは何を贈る予定ですか? ( 回答者数 :4,450 名 ) (2) 贈られる側への質問 プレゼントは何がほしいですか? ( 回答者数 :1,061 名 ) 昨年同様 贈る側 贈られる側ともに 食事 グルメ がトップ 贈られる側は 旅行

質問 1 11 月 30 日は厚生労働省が制定した 年金の日 だとご存じですか? あなたは 毎年届く ねんきん定期便 を確認していますか? ( 回答者数 :10,442 名 ) 知っている と回答した方は 8.3% 約 9 割は 知らない と回答 毎年の ねんきん定期便 を確認している方は約 7 割

質問 1 企業 団体にお勤めの方への質問 あなたの職場では定年は何歳ですか?( 回答者数 :3,741 名 ) 定年は 60 歳 と回答した方が 63.9% と最も多かった 従業員数の少ない職場ほど 定年は 65 歳 70 歳 と回答した方の割合が多く シニア活用 が進んでいる 定年の年齢 < 従業

質問 年 ご自身の 1 年に何点をつけますか?(100 点満点 )( 回答者数 :9,493 名 ) 質問 を回答した方への質問 最もウエイトを占める要素は何ですか? ( 回答者数 :9,493 名 ) 質問 を回答した方への質問 昨年と比較して点数

質問 1-1 敬老の日にプレゼントを贈りますか?( 回答者数 :5,191 名 ) 質問 1-2 過去 どれくらいの頻度で敬老の日にプレゼントを贈っていますか?( 回答者数 :2,501 名 ) プレゼントを贈る方の割合は 48.7% となり 昨年と比較すると 9.2pt 増加 プレゼントを贈る頻度

る 頼りがいがある 優しい 賢い 厳格である と変わらなかったが 上位 2 項目の 尊敬できる 頼りがいがある においては理想と現実で共に 2.2 ポイントの差が生じた ( 優しい =3.6% 賢い =5.8% 厳格である =2.9%) 理想の父親としてイメージする芸能人は 所ジョージ がトップとな

バレンタインデーのプレゼントにかける予算は増加傾向 中でも 女性の友人 への予算の平均は 33 円増加バレンタインデーのプレゼントにかける予算について プレゼントを渡す相手別に見たところ パートナー 思いを寄せている相手 への予算は 2 が最も多い一方 配偶者以外の家族 会社 取引先や男性の友人など

質問 1 スポーツする頻度について スポーツする頻度はどれくらいですか?( 回答者数 :11,485 名 ) 全体では 全く運動をしない という人が一番多い結果となった (36.4%) 月に 1 回以上は運動するという人は 全体の半数程度 (45.9%) を占め 年代別では 年代が上になる程その占率

「いい夫婦の日」アンケート結果2011

Q8 本命チョコに添えるプレゼントは何を用意しますか? 手料理 外食 手料理 外食 財布 名刺入れなど 外食 ワインなど酒類 手料理 ワインなど酒類 財布 名刺入れなど 手袋 / ワインなど酒類 洋服 / ネクタイ 手袋 文具 手袋 義理チョコについて Q9 誰に対する義理チョコを購入しますか? Q

1. ボーナスは定期的に支給されていますか? 年代累計で 奥さまは6 割強 ご主人は8 割強に定期支給 P.1 2. お互いに ボーナスの支給明細書 を見せていますか? あるいは お互いのボーナス支給額をご存知ですか? ボーナスの支給額を知らせる割合は 奥さまは 7 割弱 ご主人は9 割弱 P.1

「いい夫婦の日」アンケート結果 2015【プレゼント編】

ニュースリリース

「Brilliant60s=輝ける60代」 2,000人に聞いた「シニアのリアル調査2017」結果より 第二弾

1. 調査の目的 初めての給料日は 新入社員が皆胸を躍らせるイベントだ 家族への感謝の気持ちを伝える機会に 1 ヶ月間頑張った自分へのご褒美に と 使い道を考えている時間が一番楽しいかもしれない しかし最近の若者は 車や高級品に興味がない 海外旅行に関心が薄い 節約志向で無駄遣いはしない などと言わ

目次 P. 1 調査の概要 P 年を振り返って P 年の展望 P 備えが必要 ( 経済的に不安 ) と感じること P 今 一番買いたいもの P お金の支払いをする際の決済方法 P 資産運用について

<4D F736F F D A D8297EE8ED282CC9A6E8D4490AB82C68D D7393AE82C98AD682B782E992B28DB82E646F63>

Press Release 2019 年 4 月 18 日 楽天インサイト株式会社 もらいたいプレゼント トップは 母への感謝の言葉 家族旅行 が昨年に比べ増加 母の日に関する調査 URL: 楽天インサイト

1. ボーナスは定期的に支給されていますか? 年代累計で 奥さまは6 割強 ご主人は8 割強に定期支給 P.1 2. お互いに ボーナスの支給明細書 を見せていますか? あるいは お互いのボーナス支給額をご存知ですか? ボーナスの支給額を知らせる割合は 奥さま ご主人ともに微減 P.1 3. この夏

ビジネスパーソン外飲み事情

1-1_旅行年報2015.indd

1 食に関する志向 健康志向が調査開始以来最高 特に7 歳代の上昇顕著 消費者の健康志向は46.3% で 食に対する健康意識の高まりを示す結果となった 前回調査で反転上昇した食費を節約する経済性志向は 依然厳しい雇用環境等を背景に 今回調査でも39.3% と前回調査並みの高い水準となった 年代別にみ

2008年度 北海道・九州・沖縄の夏商品のポイント

Microsoft Word - リリース doc

各位

「シニアのリアル調査」結果第三弾

世帯収入 DI 大幅な改善現在の 世帯収入 DI ( 増えた やや増えた ) と回答した割合から 減った やや減った と回答した割合を引いた値 ) は で前回 (11 年 6 月 :-24.6) から +6.8 ポイント上昇した 震災後に混乱していた企業のサプライチェーンが回復し生産体制

<< 調査の項目 >> 休日の就寝 起床時間 休日の就寝 起床時間夜更かしよりも朝寝坊傾向に 男性より女性の方が朝寝坊? (3P) 休日に 一人で過ごす時間 人と接する時間 休日は 一人で過ごすことが多い 人が 8 割 家にいることが多い 人が 6 割 おひとり様 の 内向き傾向 が明らかに (4P

スライド 1

<4D F736F F D C A838A815B A B F838C E B82C98AD682B782E B E646F63>

PowerPoint プレゼンテーション

資料 1( 参考 ) 口コミサイト インフルエンサーマーケティングに関するアンケート結果 2018 年 9 月 19 日

2005 年ファイル交換ソフト利用実態調査結果の概要 2005 年 5 月 31 日 目次 調査方法...2 ファイル交換ソフトの利用者数の実態 ファイル交換ソフトの利用率とその変化 ファイル交換ソフトの利用者数とその変化...5 ファイル交換の実態 利用されてい

世帯収入 DI 増えた と 減った 二極化の傾向現在の 世帯収入 DI ( 増えた やや増えた ) と回答した割合から 減った やや減った と回答した割合を引いた値 ) は - で前回 ( 年 6 月 :-8) から - ポイントとなりほぼ横ばいとなった 回答の内訳をみると やや増えた が + ポイ

<4D F736F F D C835894AD955C8E9197BF EE CC B83678E9E8E96816A8F4390B38CE32E646F63>

調査レポート

2008年度 北海道・九州・沖縄の夏商品のポイント

『いい夫婦の日』夫婦に関するアンケート調査 【プレゼント編】調査報告書

<81798A6D92E8817A F925093C682C6834E838D83582E786C7378>

<4D F736F F D A834190A291E382C691B782C682CC8AD682ED82E882C98AD682B782E B C837C815B A2E646F63>

スライド 1

< 調査概要 ( 経営者版 )> 調査期間 : 平成 29 年 8 月 2 日 ( 水 )~10 月 20 日 ( 金 ) 調査地域 : 全国 調査方法 : 当社営業職員によるアンケート回収 回答数 :13,854 部無作為に 5,000 サンプル ( 男性 :4,025 名 :975 名 ) を抽

「美容アンケート」結果まとめ 2016/10 朝日新聞社Reライフプロジェクト

スライド 1

PowerPoint プレゼンテーション

(Microsoft PowerPoint _\221\3464\211\361\330\330\260\275\227p\216\221\227\277.ppt)

<4D F736F F D B835C83694E6F2E BE0914B8AB48A6F82C692998BE082CC8EC091D E646F63>

アンケート調査の実施概要 1. 調査地域と対象全国に居住する 20 歳から 59 歳の会社員の男女 2. サンプル数 700 名 3. サンプル抽出方法第一生命経済研究所生活調査モニター 4. 調査方法質問紙郵送調査法 5. 実施時期 2007 年 2 月 6. 有効回収数 ( 率 ) 601 名

図 1. 夏のボーナス推定平均支給額 (N= アンケート回答者全員 ) 2014 年夏 2013 年夏 男女 年齢 家族構成別 :30~50 代の中間層の支給額が増加 家族構成別では 単身者や夫婦世帯の伸び率が上昇男女別では 前年比で男性が 3.1% のプラスなのに対し 女性は 11.6% のマイナ

1 見直したい費目のトップは 光熱費 で 82.9% 電力自由化の認知率も 97.1% を超える 各世帯の支出が発生している中で 見直したい費目の 1 位は 光熱費 で 82.9% 携帯電話料金 が 76.3% 食費 が 76.2% と続きました なお 光熱費を見直したい という意識は ライフステー

Ⅲ 調査研究報告 / 若者の結婚観 子育て観等に関する調査 77 交際中 (n=671) 交際経験あり (n=956) 交際経験なし (n=767) 早く結婚したいいい

アンケート調査 報道関係者各位 平成 23 年 11 日 16 日 住信 SBI ネット銀行株式会社 ~ ダイエットに関するする意識調査 ~ ダイエットをしている人 % 体重体重が気になりだしたになりだした年齢年齢 男女平均 38 歳 住信 SBI ネット銀行株式会社 (URL:http

2008/3/4 調査票タイトル : ( 親に聞く ) 子どものダイエットについてのアンケート 調査手法 : インターネットリサーチ ( ネットマイル会員による回答 ) 調査票種別 : Easyリサーチ 実施期間 : 2008/2/22 14:28 ~ 2008/2/22 21:41 回答モニタ数

<4D F736F F D20838C837C815B83675F89C68C7682C98AD682B782E992B28DB E342E646F63>

平成19年6月 

ECONOMY TOPICS

PowerPoint プレゼンテーション

13 年冬のボーナス 昨冬 は 12 年冬を指しますこの冬のボーナス平均手取額は 66.8 昨冬と比べて 4.7 増 昨冬との比較では 増えた (36.4%) が 減った (21.6%) を上回り 増減は 年冬のボーナス手取額 平均 :

2) 生まれ変わったら 別の人を選ぶ 男女間の格差が昨年対比 2 倍! 生まれ変わったとしたら 今のパートナーを選ぶかどうか において 全体では 考える が約 46% で最も高く 次いで もちろん今の相手を選ぶ が 37% で 昨年とほぼ同様の結果となりました 性別でみると もちろん今の相手を選ぶ

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション

公共交通公共交通 についてのアンケート < 調査概要 > 調査方法 : インサーチモニターを対象としたインターネット調査 分析対象者 : 札幌圏内在住の15 歳以上の男女 調査実施期間 : 2013 年 3 月 7 日 ( 木 )~3 月 12 日 ( 火 ) 有効回答者数 : N=600 全体 6

2018 年 2 月 15 日 長野経済研究所プレスリリース~ 消費動向調査結果 (2018 年 10~12 月調査 )~ 消費税増税時のポイント還元もあり キャッシュレス決済の利用意向は半数を超える 本調査は 県内の消費動向や消費意識に関わるテーマに対する考え方を分析するため 県内 1,000 世

(Microsoft PowerPoint - \201y\222\371\220\ \201z\220A\227\3215\222e\203\214\203|\201[\203g.ppt)

「いい夫婦の日」夫婦に関するアンケート調査 調査報告書

家計と景気に関する意識・実態調査報告書


「高齢者の日常生活に関する意識調査」結果(概要) 3

2. 人気の手帳サイズ男性は ポケット 女性は バッグイン ノート型綴じ手帳で 最も使用されているサイズは ポケットサイズ (44.4%) 次いで バッグインサイズ (40.6%) という結果になりました 男女別の結果を見ると 男性は ポケットサイズ (51.9%) 女性は バッグインサイズ (51

図表 II-39 都市別 世帯主年齢階級別 固定資産税等額 所得税 社会保険料等額 消 費支出額 居住コスト 年間貯蓄額 ( 住宅ローン無し世帯 ) 単位 :% 東京都特別区 (n=68) 30 代以下 (n=100) 40 代

PowerPoint プレゼンテーション

雑貨・インテリア店の利用に関する 調査結果

◎公表用資料

スライド 1

余暇の過ごし方と学び

Microsoft Word - プレス091117MDRI _1_

Press Release 2019 年 3 月 15 日 楽天インサイト株式会社 ファッションアイテムは ショッピングモール インターネット通販 が主な購入場所にファッション情報は女性 20 代の 6 割以上が SNS(Instagram) から ファッションに関する調査 URL:

PowerPoint プレゼンテーション

報道関係者各位 2014 年 2 月 19 日 ソフトブレーン フィールド株式会社 ~ ポイントサービスに関する 5,300 人アンケート ~ 女性の 4 割以上が 4 枚以上のポイントカードを使い分けていることが判明アンケートやゲームへの参加でポイントを貯める工夫も フィールドマーケティング支援サ

平成29年高齢者の健康に関する調査(概要版)

【ピンクリボン月間】「乳がんに関するアンケート結果」-女性の6割が乳がん罹患後も仕事を続けたいと希望-

<4D F736F F D208DC590565F CC97B78D7382C98AD682B782E992B28DB88CB48D652E646F6378>

調査概要 タイトル バンダイこどもアンケートレポートVol.198 お子様はタイムマシンに乗れるならどの時代に行ってみたいですか? 実査期間 2011 年 11 月 29 日 ~12 月 8 日 調査対象 小学生のお子様の保護者 調査方法 雑誌 新聞及びインターネット上でのアンケート付きプレゼント企

<4D F736F F D F93C78F9182C68E718B9F82CC C835B C98AD682B782E992B28DB88CB48D655F66696E616C2E646F63>

2008 年度調査概要 (2001 年度より時系列の形で継続的に調査 ) 調査方法 調査地域 調査対象 : 訪問面接法 (DRPS: 電通リサーチによるオムニバスサーベイ ) : 東京 30km 圏 : 上記地域に在住する 15~59 歳の一般男女個人 サンプル数 : 630 サンプル回収 標本抽出

<4D F736F F D C815B918D8CA4836A B A81778E7182C782E E B92B28DB F48817

本資料は ノーリツが実施した 全国の男女を対象にお風呂に対する意識を調査した おふろ白書 2014 の結果から一部を抽出したものです テーマは 2011 年と同じ おふろとリラックス おふろの危険 本年の話題として 今年の入浴スタイル を調査しました おふろ白書 2014 全文は当社ホームページから

若者 合計 人 % 人 % 人 % 人 % 合計 1, , 男性 , 女性 ,

スライド 1

2. 特別項目 : 耐久消費財の購入について (1) 購入したい商品 1 位は スマートフォン 生活家電も買い替え需要高い 回答者の世帯において最近 1 年間に購入した耐久消費財は 1 位 スマートフォン (31.9%) 2 位 ルームエアコン (2%) 3 位 LED 照明器具 (17.7%) だ

アンケート調査の実施概要 1. 調査地域と対象全国の中学 3 年生までの子どもをもつ父親 母親およびその子どものうち小学 4 年生 ~ 中学 3 年生までの子 該当子が複数いる場合は最年長子のみ 2. サンプル数父親 母親 1,078 組子ども 567 名 3. 有効回収数 ( 率 ) 父親 927

最初に あなたの働く目的は何ですか? という質問をしたところ 20~50 代のすべての年代において 生活 家族のため と答えた人が最も多かった その割合は 20 代が 63.6% 30 代が 74.0% 40 代が 83.8% 50 代が 82.5% だった また 全年代共通で 第 2 位が 自由に

Transcription:

平成 6 年 月 7 日日本生命保険相互会社 ニッセイインターネットアンケート ~ 月 : クリスマス について ~ 日本生命保険相互会社 ( 社長 : 筒井義信 ) は ずっともっとサービス のサンクスマイルメニューのひとつとして ホームページ (http://www.nissay.co.jp) 内の ご契約者さま専用サービス にて クリスマス に関するアンケート調査を実施いたしました 来月は 05 年の抱負 期待 に関するアンケート調査結果を発表いたしますので ご期待ください 調査概要 調査期間 : 平成 6 年 月 日 ( 土 )~ 月 6 日 ( 日 ) 実施方法 : インターネット (PC 携帯電話モバイルサイト ) による回答 調査対象 : ずっともっとサービス のサンクスマイルメニューアンケートへの訪問者 回答者数 : 0,04 名 ( 男性 :5,64 名 女性 :4,46 名 ) < 年代別回答数 > 年代 ( 名,%) ~0 代 30 代 40 代 50 代 60 代 70 代 ~ 合計 人数 797,934 3,8,63,8 395 0,04 占率 7.9 9. 3.9 6.. 3.9 00.0 質問 : 今年のクリスマスについて 予算は全て 人当たり 何をして過ごしますか? クリスマスのイベントのために 休暇を取ったり早く帰ったりしますか? 誰と過ごしますか? 家族 恋人へのプレゼントは? 子ども ( 小学生以下 ) へのプレゼントの予算は? 子ども ( 小学生以下 ) へのプレゼントの予算は昨年より増えましたか? 家族 ( 小学生以下除く ) 恋人へのプレゼントの予算は? 家族 ( 小学生以下除く ) 恋人へのプレゼントの予算は昨年より増えましたか? 家族 恋人からもらいたいプレゼントは? 家族 恋人からのプレゼントの希望額は? 質問 : クリスマスのイメージについて クリスマスの天気はどの天気が良いですか? クリスマスソングといえば? 芸能人やスポーツ選手などの著名人の中で 冬のイメージにぴったりな方は誰ですか?

質問 今年のクリスマスについて 予算は全て 人当たり 何をして過ごしますか? ( 複数回答可 )( 特に何も行わない 未定 以外の回答者数 :7,04 名 ) 全年代では 昨年同様 ホームパーティー が最も多く 男女別にみても同様の結果になった 昨年と比較すると ホームパーティー が減少した一方で 外食 や 買い物 等 外出する方の割合が増えた -3.3% +6.3% < 男女別 > 男性 女性 位ホームパーティをする 56.5 位ホームパーティをする 56.3 位外食をする 6. 位外食をする 3. 3 位買い物に行く.9 3 位イルミネーションを見に行く 5. 4 位イルミネーションを見に行く 0.9 4 位買い物に行く 3. 5 位その他 6.5 5 位飲み会 ( 女子会 忘年会 ) に行く 9. +6.7% +6.3% +4.0% クリスマスのイベントのために 休暇を取ったり早く帰ったりしますか? ( 回答者数 :9,485 名 ) クリスマスイベントがあったとしても 普段通り という方が約 8 割という結果になった 男女別にみると いつもより早く帰る 方は 女性 (.7%) に対して 男性 (.0%) だった \\\\ < 男女別 > 男性 普段通り 76.6 いつもより早く帰る.0 休暇を取る.4 00.0 女性 普段通り 84.4 いつもより早く帰る.7 休暇を取る.9 00.0

誰と過ごしますか? ( 複数回答可 )( 回答者数 :0,097 名 ) 全年代では 家族 が約 8 割という結果となった 年代別にみても 家族 が最も多い割合を占めた 年代別では 0 代以下が 友人 知人 (6.8%) 恋人 (4.9%) となっている 昨年との比較では 家族 (-4.9%) や 恋人 (-.9%) と過ごす方が減り 人で過ごす (+4.0%) 方の割合が増えた -4.9% +4.0% -.9% < 年代別 > ~0 代 30 代 40 代 50 代 60 代 70 代 ~ 全年代 家族 55.3 77.0 80.6 8.4 88.9 88.6 79.4 人で過ごす 9.0 8.4 9.6 8.8 7. 6.9 8.7 友人 知人 6.8 7.0 5.9 5.9 3.6 4. 6.7 恋人 4.9 5..6.4 0.0 0.0 3.4 会社の同僚 取引先 4.0.3.3.6 0.4 0..7 3

家族 恋人へのプレゼントは? (3 つまで回答可 )( プレゼントを贈ると回答した回答者数 :5,435 名 ) プレゼントを贈ると回答した方のうち 家族 恋人へのプレゼントは 位 食事 (7.9%) 位 洋服 (7.6%) 3 位 手料理 (7.0%) と続く 未婚者では アクセサリー (9.9%) 手袋 マフラー ストール (7.7%) 洋服 (5.8%) 等 ファッションに関するプレゼントが多い傾向がみられた < 全年代 未婚者 > 上段 : 全年代下段 : 未婚者 < 男女 未 既婚者別 > 既婚男性 位食事 34. 位アクセサリー 0.8 3 位洋服 4.4 4 位花.7 5 位現金 7. 未婚男性 位アクセサリー 34.7 位食事 30. 3 位財布 小銭入れ キーケース.4 4 位バッグ 9.3 5 位手袋 マフラー ストール 9. 既婚女性 位手料理 36. 位洋服.4 3 位食事 9.8 4 位手袋 マフラー ストール 0.8 5 位財布 小銭入れ キーケース 0.5 未婚女性 位食事 7.5 位手袋 マフラー ストール 3.6 3 位洋服 4 位財布 小銭入れ キーケース 5 5 位手料理 4.6 < ニッセイ基礎研究所久我尚子准主任研究員のコメント > 物価上昇で実質所得が上がらない中 個人消費全体では厳しい状況が続いていますが クリスマスについては 今年は ホームパーティー が減り 外食 や 買い物 が増える等 昨年より消費意欲が高まっているようです 昨年のクリスマスは 秋に今年 4 月からの消費増税が決定されたため クリスマスよりも その他の駆け込み需要に支出が向けられ その分が戻ってきたのかもしれません クリスマスを一緒に過ごす相手は 0 代以下の若者でも 家族 が過半数を占め 次いで 友人 知人 が多く 恋人 は 3 位です ひと昔前はレストランの予約が殺到したり 若者の間では クリスマスは恋人と過ごすものという印象もありましたが 最近は 家族や友達がメインのようです 背景には 家族重視志向の強まりや異性との交際の消極化等があるのでしょう 4

子ども ( 小学生以下 ) へのプレゼントの予算は? ( 回答者数 :4,850 名 ) 全体では 3,00~5,000 円 (36.%) が最も多く 5,00~ 0,000 円 (3.%) が続く 年代別に見ても 全年代で 3,00~5,000 円 が最も多い結果となった < 年代別 > ~0 代 30 代 40 代 50 代 60 代 70 代 ~ 全年代 ~,000 円 5.0% 8.3% 6.6% 9.9% 9.%.9% 8.6% ~,000 円 8.0% 7.% 5.5% 6.5% 7.5% 8.0% 6.6% ~3,000 円 3.3% 0.5% 6.% 7.4% 4.9% 3.9% 8.9% ~5,000 円 30.6% 35.7% 4.9% 30.% 3.% 6.% 36.% ~0,000 円 5.9%.9%.4% 7.5%.7% 5.0% 3.% ~0,000 円 4.7% 3.5% 4.% 5.3% 3.%.8% 4.% ~30,000 円.0%.%.5%.7% 0.9%.%.4% 30,00 円 ~.7% 0.7% 0.7%.5%.6%.%.0% 00.0% 00.0% 00.0% 00.0% 00.0% 00.0% 00.0% 子ども ( 小学生以下 ) へのプレゼントの予算は昨年より増えましたか? ( 回答者数 :4,909 名 ) 増えた と回答した方が (3.5%) と 減った と回答した方 (3.6%) を大幅に上回る結果となった 5

家族 ( 小学生以下除く ) 恋人へのプレゼントの予算は? ( 回答者数 :5,55 名 ) 全体では 5,00~0,000 円 (9.0%) が最も多く 3,00~ 5,000 円 ( 5.9%) が続く 年代別に見ても どの年代もほぼ同様の傾向がみられた < 年代別 > ~0 代 30 代 40 代 50 代 60 代 70 代 ~ 全年代 ~,000 円 6. 9.3 8.4 7.4 8.4 0.3 8.3 ~,000 円 4.4 4.7 3.6 5. 5.4 6.9 4.5 ~3,000 円 5.0 3.8 3.9 7.7..4 5.9 ~5,000 円 0.9.5 9.4 5.7 6.3 4.7 5.9 ~0,000 円 9. 3.0 9. 7.8 7.4 5.9 9.0 ~0,000 円. 8.6 7.4 8.0 5.0.9 7.9 ~30,000 円 7.0 5.8 4. 4.7.7.9 4.6 ~50,000 円 4.0..3.0.5.. ~00,000 円 0.9.3 0.8. 0.9.7.0 00,00 円 ~ 0.4 0.9 0.9 0.4.3. 0.8 00.0 00.0 00.0 00.0 00.0 00.0 00.0 家族 ( 小学生以下除く ) 恋人へのプレゼントの予算は昨年より増えましたか? ( 回答者数 :4,984 名 ) 増えた と回答した方が(0.0%) と 減った と回答した方 (4.5%) を大幅に上回る結果となった < ニッセイ基礎研究所久我尚子准主任研究員のコメント > 子ども ( 小学生以下 ) へのプレゼント予算は 50 代や 70 代で 5,00 円 ~0,000 万円の比較的高価格帯がやや多くなっています クリスマスプレゼントにも 孫にはちょっと奮発する というシニアの孫消費が表れているようです プレゼント予算は 大半が昨年と変わらないようですが 増えた方が減った方を上回っています 昨年は増税を目前に 控えられていた予算が 今年はやや膨らんだのかもしれません 6

家族 恋人からもらいたいプレゼントは? (3 つまで回答可 ) ( プレゼントを贈ると回答した回答者数 :6,788 名 ) プレゼントを贈ると回答した方のうち 家族 恋人からもらいたいプレゼントは 位 食事 (.5% ) 位 アクセサリー (.9% ) 3 位 現金 (9.6%) と続く 年代別にみると 0 代以下 ~30 代 が アクセサリー が最も多く 50 代以上 は 食事 手料理 酒類 と飲食に関するプレゼントを希望する方が多い 7

< 年代別 > ~0 代 30 代 40 代 50 代 60 代 70 代 ~ 全年代 食事 8.7 0.3.4 3. 5.7 3..5 アクセサリー.0 6.4.5 9. 5.0.8.9 現金 8.8 9.5 0.0 9.0 9.9 3.3 9.6 財布 小銭入れ キーケース.4 0. 9.9 8.8 5.6.7 9. 手料理 4.8 8.0 9. 9. 0.0 0. 8.6 洋服 6.7 8.5 7. 7.0 5.4 5.3 7. 腕時計 9.3 8. 7.6 5. 3.3. 6.6 旅行 3.8 4.5 5.5 7.8 9.0 7. 6. バッグ 6.6 6.6 5.9 5.6 3. 3. 5.6 酒類.9.0 4.3 7.5.7 0. 5.4 花.8..9 5.7 7.6 7. 4.0 手袋 マフラー ストール 5.3 3.7 3.6 3.9 4.3 4.9 4.0 家電.9 4. 3.6.4.9 0.9 3.0 商品券.8.8.3 3.0 4.0 5.3.6 靴.7 3.4.6.6..8.4 CD DVD. 0.4. 0.6 0.8 0.9 0.8 インテリア.4 0.4 0.6 0.4 0.4 0.0 0.5 00.0 00.0 00.0 00.0 00.0 00.0 00.0 < 男女別 > 男性 位 手料理 3.4 位 財布 小銭入れ キーケース.8 3 位 食事.6 4 位 現金 9.9 5 位 酒類 9.5 女性 位 アクセサリー 0.3 位 食事 3.5 3 位 現金 9.4 4 位 旅行 8.9 5 位 バッグ 7.7 < ニッセイ基礎研究所久我尚子准主任研究員のコメント > 家族や恋人からもらいたいプレゼントは 50 代以上では 食事 や 手料理 酒類 が多く クリスマスはプレゼント ( モノ ) をもらうよりも 食事を楽しんだり家で過ごしたいという様子が伝わってきます モノはもうすでにたくさん持っているので モノからコト重視の消費スタイルに移っているのでしょう 一方 年齢が若いほど アクセサリー や 財布 小銭要れ キーケース 腕時計 等が多くなっています 若者では まだまだイベントとプレゼントがセットになっている傾向があるようです 8

家族 恋人からのプレゼントの希望額は? ( 回答者数 :9,9 名 ) 全体では 金額にはこだわらない ( 換算できない ) (40.3%) が断トツの 位という結果となった 位 5,00~0,000 円 (0.6% ) 3 位 3,00~ 5,000 円 (.%) と続く 男女別にみると 男性より女性の方がプレゼントの希望額が高い傾向がみられる また 金額にはこだわらない ( 換算できない ) は男性より女性の方が少ない < 男女別 > 男性 女性 位金額にはこだわらない 位金額にはこだわらない ( 換算できない ) 44.6 ( 換算できない ) 35. 位 5,00 円 ~0,000 円 9.6 位 5,00 円 ~0,000 円.8 3 位 3,00 円 ~5,000 円. 3 位 3,00 円 ~5,000 円.4 4 位,00 円 ~3,000 円 7.8 4 位 0,00 円 ~0,000 円 7. 5 位 0,00 円 ~0,000 円 4.7 5 位 0,00 円 ~30,000 円 7. 6 位 0,00 円 ~30,000 円 3.6 6 位,00 円 ~3,000 円 6.7 7 位 ~,000 円.5 7 位 30,00 円 ~50,000 円 3. 8 位 30,00 円 ~50,000 円.5 8 位 50,00 円 ~.9 9 位,00 円 ~,000 円.5 9 位 ~,000 円.9 0 位 50,00 円 ~.0 0 位,00 円 ~,000 円.8 < ニッセイ基礎研究所久我尚子准主任研究員のコメント > 男性よりも女性の方がプレゼント希望金額は高い傾向がありますが これは 男女で家族 恋人からもらいたいプレゼントの上位にあがる項目の違いが関係しているのでしょう 男性では 手料理 や 財布 小銭入れ キーケース 食事 が上位にあがる一方で 女性では アクセサリー や 旅行 バッグ 等比較的高額になりがちな商品があがっています また 男女とも 金額にはこだわらない が最も多くなっていますが 女性の方が男性よりプレゼント希望金額が高い傾向があることや プレゼント希望の上位項目を眺めると もしかしたら 男性と女性では 金額にはこだわらない の意味に違いがあるかもしれません 例えば 男性では 手料理 等 お金に換算できないものを求めている一方 女性では自分からは言いにくいけれど 実は アクセサリー が欲しいことを察して という気持ちが隠れているかもしれません 9

質問 クリスマスのイメージについて クリスマスの天気はどの天気が良いですか? ( 回答者数 :0,04 名 ) 全体では ホワイトクリスマスとなる 雪 (3.5%) ではなく 晴れ (73.9%) が断トツの 位という結果となった 晴れ (73.3%) クリスマスソングといえば? ( 回答者数 :0,04 名 ) 曲名 ( 歌手名 ) 回答者数 ( 名 ) 占率 位 クリスマス イブ ( 山下達郎さん ) 3,969 39.3 位 恋人たちのクリスマス ( マライア キャリーさん ) 866 8.6 3 位 ジングルベル 88 8. 3 位 ラスト クリスマス ( ワム!) 88 8. 5 位 恋人がサンタクロース ( 松任谷由実さん ) 707 7.0 6 位 きよしこの夜 59 5.8 7 位 クリスマスキャロルの頃には ( 稲垣潤一さん ) 388 3.8 8 位 赤鼻のトナカイ 3 3. 9 位 いつかのメリークリスマス (B z) 305 3.0 0 位 白い恋人達 ( 桑田佳祐さん ) 66.6 0

芸能人やスポーツ選手などの著名人の中で 冬のイメージにぴったりな方は誰ですか? ( 回答者数 :8,574 名 ) 冬のイメージにぴったりな芸能人 スポーツ選手 回答者数 ( 名 ) 占率 位 浅田真央さん,308 5.3 位 広瀬香美さん,38 3.3 3 位 山下達郎さん,075.5 4 位 羽生結弦さん 635 7.4 5 位 松任谷由実さん 49 4.9 6 位 葛西紀明さん 44.8 7 位 中島美嘉さん 43.7 8 位 桑田佳祐さん 39.6 9 位 高橋大輔さん 38.6 0 位 上村愛子さん 33.6 以上 H6-37G, 広報部