< F8C5E8E738FEA92B28DB88EC08E7B977697CC816996AF8AD48E968BC68ED28CFC82AF816A3033>

Similar documents
<4D F736F F F696E74202D A8CF696AF98418C6782C982E682E F8C5E8E738FEA92B28DB882CC B8EC08E7B82C982C282A282C42E B8CDD8AB B83685D>

守山市湖岸エリアにおけるサイクリング拠点併設道の駅の事業化 に関するサウンディング型市場調査実施要領 1 調査の趣旨本市では 守山市版地方創生総合戦略にもとづく まち ひと しごと 創出の理念のもと 地方創生の5つの柱の1つとして 自転車を軸とした観光振興 を位置づけ 自転車で琵琶湖を一周する ビワ

( 仮称 ) 大阪新美術館の運営への PFI 手法導入に向けた マーケット サウンディング ( 市場調査 ) 実施要領 平成 29 年 11 月 大阪市経済戦略局

丸森町観光施設の管理運営に関するサウンディング型市場調査実施要領 1. 調査の目的丸森町では 観光施設の収益性等を高め 施設の管理運営をより効率的かつ効果的に行うとともに 利用者にとって良質なサービスを提供するため 町観光施設にとって最適な管理運営方法や老朽化した施設の整備方法について検討しています

平成 31 年 4 月 1 日 東村山市有料自転車等駐輪場等の今後のあり方検討に向けた サウンディング型市場調査実施要領 1. 前置き この要領でいう駐輪場とは 東村山市内にある東村山市営の自転車等駐輪場のこととします 2. 駐輪場管理の現状について東村山市では現在 17か所の有料駐輪場と4か所の無

タイタニック

相模原市営藤野駅周辺駐車場事業サウンディング型市場調査実施要領

<4D F736F F D A6D92E8817A F8C5E8E738FEA92B28DB882CC8EC08E7B977697CC2E646F63>


旧大町小学校の施設利活用に向けたサウンディング型市場調査 実施要領 統合後の小学校施設の利活用に向けて 民間事業者との 対話 を実施します 魚津市では 学校規模適正化計画に伴う統合により閉校となった旧大町小学校について その校舎 校舎敷地の利活用を検討しています 今回 民間事業者との 対話 を通じて

永治小学校跡地等利活用に係るサウンディング型市場調査実施要領 1 調査の名称 永治小学校跡地等利活用に係る公民連携によるサウンディング型市場調査 2 調査の対象 旧永治小学校の土地 建物 ( 敷地内に立地する旧永治学童クラブの建物含む 以下同様 ) ( 所在地 : 千葉県印西市浦部 557 敷地面積

2. 対象土地 施設の概要 ( 土地等 ) 項 目 内 容 都市計画 区域区分 なし 制限等 用途地域等 商業地域 防火地域 建ぺい率 80% 容積率 400% 高さ ( 斜線 ) 規制 道路勾配 1.5 隣地 31m+ 勾配 2.5 自然公園法 普通地域高さ 20m 以下 交通量 国道 1 号 1

平成15年4月11日

<4D F736F F D D738BB48E7392B788E4956C8CF AE94F582C98AD682B782E F8C5E8E738FEA92B28DB88EC08E7B977697CC E388E9E935F816A>

Taro-a1_サウンディング実施要領

1. 調査の趣旨 中川運河は 名古屋港と旧国鉄笹島貨物駅とを結ぶ全長 8.2 kmの物流運河で 工業都市としての発展を図るため 大正 13 年に都市計画運河網の一つとして決定され 大正 15 年の事業開始から約 7 年の年月をかけ 昭和 7 年に全線開通しました 開通当時は 東洋一の大運河 と称され

地方公共団体のサウンディング型市場調査の手引き 目次 1 本手引きの位置づけ サウンディングの特徴 サウンディングの手続きの概要 サウンディング実施に際しての個別の手続きと検討のポイント... 3 (1) 実施要領の作成 公表... 3 (2) 現地見学会

(3) 調査の進め方 4 月 10 日 6 月 10 日 ~6 月 23 日 サウンディング型市場調査について公表 前橋市から基本的な土地 建物等の情報やサウンディングの流れ等を提示 サウンディングの実施 活用意向 アイデアのある民間事業者 と 対話 調査で把握した活用の可能性等を踏ま えた活用案の

平成18年度標準調査票

羽鳥駅東口駅前市有地の利活用に関するサウンディング型市場調査実施要領 1 調査の名称 羽鳥駅東口駅前市有地の利活用に関するサウンディング型市場調査 2 調査の対象 名 称 羽鳥駅東口駅前市有地 所在地 小美玉市羽鳥 外 敷地面積 約 4,800 m2 都市計画区域区域内 : 小美玉都市

文化財保護法 該当なし 土砂災害防止法 該当なし 都市計画法 対象外用途区分 : 商業地域建ぺい率 80% 容積率 400% 景観法 日光市景観計画景観計画区域 ( 鬼怒川 川治湯の郷ゾーン ) 景観計画による規制あり対象施設現況 藤原総合文化会館については 直営管理( 一部業務委託 ) 藤原公民館

1 調査の名称 旧中央病院跡地の利活用に係るサウンディング型市場調査 サウンディング型市場調査 ( 以下 サウンディング という ) とは 県有地等の有効 活用に向けた検討に当たって その活用方法について 事業者から広く意見や提案を求め 対話を通じて市場性等を把握する調査のことです 2 調査の対象旧

チェック式自己評価組織マネジメント分析シート カテゴリー 1 リーダーシップと意思決定 サブカテゴリー 1 事業所が目指していることの実現に向けて一丸となっている 事業所が目指していること ( 理念 ビジョン 基本方針など ) を明示している 事業所が目指していること ( 理念 基本方針

1.UR 都市機構における再開発共同事業者エントリー制度の概要 1 参考資料 1

01_公募要領

1 調査の目的 (1) 経緯 本庁舎近接の 旧保健所跡 については 平成 29 年度より未利用となっており 耐震上の観点からも早期の跡地活用が求められています また 行政需要が複雑 多様化する中 区は児童相談機能を持つ ( 仮称 ) 子ども家庭総合支援センター の開設や児童相談所設置市事務への対応

東京都江戸東京博物館

3 対象施設情報 (1) 高松テルサ 項 目 内 容 所在地 高松市屋島西町 土地面積等 11, m2 建物等概要 建物構造 鉄筋コンクリート造陸屋根地下 1 階付 4 階建 建物床面積 建築面積 4, m2延床面積 10, m2 竣工日 平成 5

新都心公園ほか那覇市内公園への 間活 導 に向けたサウンディング型市場調査 実施要領 平成 31 年 3 月 那覇市都市みらい部 公園管理課

六町駅前用地に係る 公民連携によるサウンディング型市場調査 の実施要領 1 調査の名称公民連携によるサウンディング型市場調査 サウンディング型市場調査とは 区有地等の有効活用の検討にあたり その活用方法について民間事業者から広く意見 提案を求め 対話を通じて市場性を検討する調査のことです 2 調査の

Microsoft Word - 旧入須川小学校等活用に係るサウンディング調査実施要項

新分庁舎 ( 仮称 ) に設置するカフェ レストランに 関するサウンディング型市場調査実施要領 平成 31 年 1 月 21 日 神奈川県総務局財産経営部庁舎管理課

目次 1 はじめに 事業計画書作成上の注意点 提案課題 提案課題 1 管理運営の基本方針...4 提案課題 2 施設の提供 運営に関する業務 1 施設の提供 施設の運営 施設内サービス及び東京 2020 大会のメモリアルの展示...6 提案課題 3 ス

により 都市の魅力や付加価値の向上を図り もって持続可能なグローバル都 市形成に寄与することを目的とする活動を 総合的 戦略的に展開すること とする (2) シティマネジメントの目標とする姿中野駅周辺や西武新宿線沿線のまちづくりという将来に向けた大規模プロジェクトの推進 並びに産業振興 都市観光 地

休館日 火曜日( ただし その日が国民の祝日に関する法律に規定する休日に当たるときは その翌日とする ) 12 月 29 日から翌年 1 月 3 日までの日年末年始 6 日間 2 多目的倉庫 m2 内利用可能面積 : m2 川や森のアクティビティに必要な備品や消耗品等を保管

スライド 1

5 地域再生を図るために行う事業 5-1 全体の概要 棋士のまち加古川 をより幅広く発信するため 市内外の多くの人が 将棋文化にふれる機会や将棋を通じた交流を図ることができる拠点施設を整備するとともに 日本将棋連盟の公式棋戦 加古川青流戦 の開催や将棋を活かした本市独自のソフト事業を展開する 5-2

特許庁委託事業 令和元年度知財戦略デザイナー派遣事業 募集要領 ( 大学 ) 2019 年 7 月 知財戦略デザイナー派遣事業事務局 ( 株式会社 NTT データ経営研究所 ) 1 / 5

アクセス制御機能に関する技術の研究開発情報の募集

( 様式 1) 平成年月日 参加表明書 四街道市長佐渡斉様 ( 提出者 ) 住所会社名代表者電話番号 FAX 印 平成年月日付け四街道市公告第号で手続開始の公告のありました下記業務に係るプロポーザルについて 関係資料を添えて参加表明します なお 四街道市庁舎整備基本設計業務プロポーザル実施要領を理解

(1) 当該団体が法人格を有しているか 又は法人格のない任意の団体のうち次の1~2の要件を全て満たすもの 1 代表者の定めがあること 2 団体としての意思決定の方法 事務処理及び会計処理の方法 並びに責任者等を明確にした規約その他の規定が定められていること (2) 関係市町村との協議体制を構築してい

連絡担当窓口企画提案書 実施事業者の概要 企画提案者の概要 機関名 代表者役職 氏名 所在地 氏名 ( 役職 ) 電話番号 ( 代表 直通 ): Fax: 連絡先 ホームページ : 1 基本財産又は資本金 円 2 職員数 ( うち本事業に携わる職員数 ) 人 ( 人 ) 3 設立年月

令和元年度しょうおう志援協会活性化事業推進交付金 応募要項 応募期間 : 令和元年 5 月 21 日 ~6 月 7 日 主催 : 一般社団法人しょうおう志援協会 - 1 -

Microsoft Word - 基本方針案ver.3.33

クイーンズスクエア横浜の更なる賑わい創出に関する サウンディング型市場調査 実施要項 一般社団法人横浜みなとみらい 年 4 月

将来有人宇宙活動に向けた宇宙医学 / 健康管理技術 研究開発に係る意見募集 ( 情報提供要請 ) 2018 年 12 月 10 日国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構有人宇宙技術部門宇宙探査イノベーションハブ 1. はじめに JAXA 有人宇宙技術部門 ( 部門長 : 若田光一 ) では 将来有人探

<4D F736F F D20819A90C389AA B838A B838D815B906C8DDE95E58F CC E362E646F63>

学生確保の見通し及び申請者としての取組状況

新本庁舎低層部商業施設 周辺広場及び市民広場の一体的な利活用に向けた 民間事業者等との 対話 によるサウンディング型市場調査に係る 実施要領 令和元年 5 月 仙台市財政局理財部本庁舎建替準備室

平成 25 年 12 月 12 日 各位 株式会社みちのく銀行 株式会社民間資金等活用事業推進機構 への出資および 地方公共団体向け PFI セミナー の開催について ~PFI に関する内閣府 日本政策投資銀行との共催セミナーは 県内金融機関で初の取組み ~ みちのく銀行 ( 頭取髙田邦洋 ) は

須賀川市水道事業包括業務委託 様式集 平成 30 年 5 月 須賀川市上下水道部

H30年度助成応募書

PowerPoint プレゼンテーション

数値目標 平成 29 年 オープンカフェ新規参加店舗数 58 店 6 店 6 店 オリオン市民広場集客数 1,500 人 3,000 人 3,000 人 センターコア歩行者 自転車通行量 ( 平日 ) 1,700 人 1,700 人 1,700 人 5 地域再生を図るために行う事業 5-1 全体の概

2019 年度国際ペタンク大会日本代表選手選考会 及び強化指定選手選考会開催要項 年度の選考方法 (1) 1 次選考会と2 次選考会を 4で記載する日程にて実施する (2) 選考会は 男子の部 女子の部 ジュニアの部に分けて実施する (3) 2019 年度より 選考会は2 年毎の開催と

(3) 類似施設調査 1) 類似施設を対象に ヒアリング調査を行い 施設整備に関する課題等を整理する (3 施設程度 ) (4) 憩い 交流拠点施設整備のコンセプト ( 案 ) および必要な機能 規模 ( 案 ) の検討 1) コンセプト ( 案 ) の検討前記 (2) (3) の調査結果 さらに

【募集要項】成田市公設地方卸売市場再整備・市場関連施設整備及び運営事業手法検討調査業務委託

Microsoft Word - 実施要領・様式

庁舎 3 階には 一部市の教育関係部署が入る方針となっています またケーブルテレビと FM ラジオの放送設備等があり 原則として移設等はしない方針となっています 同敷地に公民館 体育館が隣接していますが 本調査の対象から除外します 庁舎の平面図を市のホームページに掲載しています (

Taro-全員協議会【高エネ研南】

法令等による制限 自然公園法 日光国立公園普通地域 施設利活用計画における建築物が 高さ 13mまたは延床面積 100 m2を超える場合は届出等が必要 また 計画内容によって 規制等もあることから 日光国立公園管理事務所への相談が必要 文化財保護法 該当なし 土砂災害防止法 該当なし 都市計画法 都

4. 対象物件情報 (1) 一般事項所在地用途地域 滝沢市下鵜飼ほか地内 第二種住居地域 防火地域指定なし ( 建築基準法第 22 条地域 ) 建ぺい率 / 容積率建ぺい率 60% 容積率 200% (2) 施設概要敷地面積約 33,925 m2 ( 工事完了後 確定測量により確定予定 ) 敷地概要

私立大学教育研究活性化設備整備事業作成・提出要領

要領【H29年度版】

(2) 西岐波地域や西岐波団地余剰地の現況と主な課題ア西岐波地域の現況平成 30 年 4 月 1 日時点での西岐波地域 ( 西岐波校区 ) の人口は約 13 千人 65 歳以上の割合を示す高齢化率は約 36% です 地域内には商業施設や医療施設 子育て支援施設等が立地しています 特に病院 医院 介護

3. 募集期間 平成 26 年 8 8 日 ( 金 )~9 12 日 ( 金 )( 当日消印有効 ) 4. 募集方法 本用紙の応募書式に必要事項をご記入 ご捺印の上 下記まで送付ください 応募用紙送付先 お問い合わせ先株式会社 NTTデータ 東京都江東区 豊洲センタービ

(4) 対象区域 基本方針の対象区域は市街化調整区域全体とし 都市計画マスタープランにおいて田園都市ゾーン及び公園 緑地ゾーンとして位置付けられている区域を基本とします 対象区域図 市街化調整区域 2 資料 : 八潮市都市計画マスタープラン 土地利用方針図

資料の綴じ方の注意 (1) 提出資料は以下の要領で A4サイズのフラットファイルに綴じてください 1 全体の目次 ( 関係資料一覧表 ) をつける 2 資料の綴じる順番は 関係資料一覧の順番とする 3 左側で閉じる 4 全体をフラットファイルに綴じる 5 資料は A4サイズとする 6 図面などで A

平成27年度事業計画書

< F31322D8A6591E58A7782D682CC8EC08E7B92CA926D816988C4816A>

入札説明書

1 計画地の情報等 (1) 滑石地区の概要滑石地区は昭和 39 年から開発された大型住宅団地を中心にまちづくりが進められてきました 計画地は 滑石地区の中心的な場所に位置し 計画地周辺においては 日常生活サービスとしての商業 業務機能などが集積しています (2) 土地活用の考え方長崎市北部地域の大型

5 応募手続き (1) 仕様書, 様式等の配布期間及び配布場所 配布期間 平成 29 年 11 月 7 日 ( 火 ) から平成 29 年 11 月 30 日 ( 木 ) まで 受付期間及び時間は土日, 祝日を除く平日の午前 9 時から午後 5 時までとする ( 以下同様 ) 配布場所 伊佐市大口宮

1 計画地の情報等 (1) 滑石地区の概要滑石地区は昭和 39 年から開発された大型住宅団地を中心にまちづくりが進められてきました 計画地は 滑石地区の中心的な場所に位置し 計画地周辺においては 日常生活サービスとしての商業 業務機能などが集積しています (2) 土地活用の考え方長崎市北部地域の大型

事務連絡 平成 26 年 4 月 23 日 各実施機関実施責任者殿 各実施機関事務連絡担当者殿 文部科学省科学技術 学術政策局 人材政策課 科学技術人材育成費補助金により雇用する研究者等に係る人件費の取扱いについて 旧科学技術振興調整費 ( 以下 旧調整費 という ) の課題を実施する研究者等の人件

受講に当たって 1. 対象 1 新入社員や人事異動等で初めてクレジット業務の担当になった方 2 クレジット業務に携わってまだ日の浅い方 3 クレジット業務について再確認したい方 < クレジットカードの実務基礎講座 個別クレジットの実務基礎講座について > 上記に加え 4 それぞれの実務の基礎を詳しく

周南市版地域ケア会議 運用マニュアル 1 地域ケア会議の定義 地域ケア会議は 地域包括支援センターまたは市町村が主催し 設置 運営する 行政職員をはじめ 地域の関係者から構成される会議体 と定義されています 地域ケア会議の構成員は 会議の目的に応じ 行政職員 センター職員 介護支援専門員 介護サービ

Microsoft Word - 03_ 様式集(表紙・目次)

(2) 事業の具体的内容本事業は 次に示す 1~3 の内容について 経済産業省との協議の上 事業を実施する 1 インシデント対応等 企業等の組織内の情報の窃取やサービス運用妨害等を目的とするサイバー攻撃等のインシデントに関する対応依頼を受け付け 国内外の CSIRT 等と連携し 迅速かつ円滑な状況把

PowerPoint プレゼンテーション

国立大学法人富山大学 PPP/PFI 手法導入優先的検討要項

6 対話結果 ( 概要 ) 別紙のとおり 7 調査結果 2 (1) 行政拠点地区にある仮設庁舎跡地は ロードサイド店舗に近いものの 駅からのアクセスや落ちついた環境である敷地特性から 賑わいを生み出す施設を複合化して設置することにより 事業の可能性があることを確認することができました (2) 定期借

石川県 公財 いしかわ結婚 子育て支援財団 店舗 企業の皆様へ 石川しあわせ婚応援パスポート 石川県からご協力のお願い 趣旨 人口減少が課題となる中 石川県では 結婚を希望する方をさらに後押ししていくことが重要と考えております このため 新たに 結婚予定カップル 新婚夫婦が 協賛店舗で特典サービスを

Microsoft Word - h26_2_1.docx

4 研修について考慮する事項 1. 研修の対象者 a. 職種横断的な研修か 限定した職種への研修か b. 部署 部門を横断する研修か 部署及び部門別か c. 職種別の研修か 2. 研修内容とプログラム a. 研修の企画においては 対象者や研修内容に応じて開催時刻を考慮する b. 全員への周知が必要な

■パスワードのご利用について

中井町緑の基本計画(概要版)


平成 24 年 3 月改訂 茅ヶ崎海岸グランドプラン 西浜駐車場跡地北側に位置する茅ヶ崎警察署職員公舎が取り壊され 平成 23 年 3 月には グランドプランで駐車場機能の確保として位置づけのあった県営茅ヶ崎西浜駐車場が閉鎖された これを受け 海岸利用者のための駐車場を維持し かつ国道 134 号南

中小企業者等に対する金融の円滑化を図るための臨時措置に関する法律第 7 条第 1 項に規定する説明書類 奄美信用組合 奄美信用組合は 奄美地区における金融の円滑化への取り組みをこれまで以上に強化するとともに その取り組み姿勢をお客様にご理解していただき 借入の条件変更等に関する ご要望 ご相談に迅速

01-02_入稿_0415

豊橋市 PPP/PFI 手法導入優先的検討方針 効率的かつ効果的な公共施設等の整備等を進めることを目的として 多様なPPP/P FI 手法導入を優先的に検討するための指針 ( 平成 27 年 12 月 15 日民間資金等活用事業推進会議決定 ) に基づき 公共施設等の整備等に多様なPPP/PFI 手

Microsoft Word - 㕒朕挰㕂㇢㇯ㇷㅧㅳ#ㅬ㇬ㇷㅼㅊㅩㅳ.docx

Microsoft Word - PPPPFI手法導入における優先的検討に係る指針

Microsoft Word - 【最終】軽飲食店(カフェ)サウンディング実施要領

公の施設の指定管理者の指定の手続き等に関する指針(細目的事項)

(Microsoft Word - \216\300\216{\227v\227\314.docx)

(6) その他 本事業は 平成 31 年 3 月開催予定の本財団理事会で平成 31 年度事業として承認されな かった場合は 延期または中止する 3 公募型プロポーザル参加資格公募型プロポーザルに参加できる者は 次に掲げる要件を全て満たす者とする (1) 第 1 種旅行業の登録を受けていること (2)

文化庁平成 27 年度都道府県 市区町村等日本語教育担当者研修 2015 年 7 月 1 日 生活者としての外国人 に対する日本語教育の体制整備に向けた役割分担 日本語教育担当者が地域課題に挑む10のステップ よねせはるこ米勢治子 ( 東海日本語ネットワーク )

もと城東区役所用地の活用に向けたマーケットサウンディング ( 市場調査 ) 実施要領 1 実施概要 (1) 調査の名称 もと城東区役所用地の活用に向けたマーケットサウンディング( 市場調査 ) (2) 調査の趣旨 背景 もと大阪市城東区役所用地 ( 以下 本用地 という ) は 永らく城東区役所用地

Transcription:

文化力の拠点 の形成に向けたサウンディング型市場調査実施要領 ( 民間事業者向け ) 1 調査の目的静岡県 ( 以下 県 という ) では 東静岡駅南口県有地 ( 現グランシップ駐車場 ) に 県の高い文化力の発信や 学び にぎわいの場を生む 文化力の拠点 の形成に取り組んでおり 新県立中央図書館を中心とする公的機能と併せ 民間活力の活用により 賑わいと魅力ある拠点の形成を目指しています 本調査では 文化力の拠点 のコンセプトや事業対象地のポテンシャルを踏まえ 導入可能な民間機能や適切な事業手法等について 民間事業者の皆様から広く意見 提案を求め 対話 を通じて民間事業者の意向を把握していくことを目的としています 2 取組の経過県では 東静岡から名勝日本平 さらには三保松原に広がる地域に集積する学術 文化 芸術 スポーツ等の魅力を更に磨き高め 場の力 を最大限に活かした地域づくりを進めるため 玄関口となる東静岡駅南口県有地 ( 以下 事業対象地 という ) に 県の高い文化力の発信や 学び にぎわいの場を生む 文化力の拠点 の形成に取り組んでいます これまでの 文化力の拠点 形成に向けた検討において 有識者会議等での議論を経て 平成 27 年 3 月に ふじのくに の 文化力 を活かした地域づくり基本構想 を策定し 平成 28 年 8 月には 文化力の拠点 基本計画 ( 案 ) を取りまとめ 平成 29 年 9 月には県立中央図書館を事業対象地に全館移転する方針を決定したところです 今後は 新県立中央図書館を中心とする公的機能と併せ 民間活力の活用により 賑わいと魅力ある拠点の形成を目指していきます 図 1 事業対象地及び現在の県立中央図書館の概要 実施要領 - 1

3 文化力の拠点 とは 文化力の拠点 には 県立中央図書館を中心とした公的施設のほか 商業 飲食等の民間施設を導入し 周辺には広場 緑地などの整備を予定しています この場において 本県の 文化 を発信するとともに 人 と 人 が出会い にぎわいや交流により 新たな文化やライフスタイルを創造し 本県の未来を担う人材を育成する施設を目指していきます 県では 文化 の範囲を 芸術 技芸 芸能 のみではなく 衣食住をはじめとする暮らしの全般にわたるものとして考えています 文化力の拠点 形成の考え方 本県の高い文化力を国内外に発信し 人々を惹きつける拠点 県内に広がる世界水準の魅力の地への誘い 本県文化の創造 発信多様な交流や賑わいの創出 国内外への本県文化の魅力の発信 視点 文化が育てる 施設利用者が 文化を知り 学ぶことで また行きたい 参加したい と思い さらに学び 交流するきっかけとなる施設 みんなで育てる 幅広い文化に関連し 利用者が参加 体験することで これからみんなで育てていける施設 コンセプト 創造 発信 学ぶ 人づくり 出会い 交わる 創造 発信 魅力ある多様な文化や人々が交わり 互いに理解することで 新たな文化 ライフスタイルが生まれる場 世界水準の文化 芸術から 食文化 をはじめとする衣食住の生活文化まで多彩な文化を発信する場 学ぶ 人づくり あらゆる知が集積し 人々の学びを支える場 世代を超えた人々が集い 交わり 学びあう場 郷土愛を育み 多様な人々の文化を理解しあいながら 感性を磨き 自己実現に向けて自らを高める場 出会い 交わる 訪れる度に 知 文化 人 などとの新たな出会いがある場 世代や国境を越えて多様な文化や価値観を持つ人々が集い 学び 賑わいを生み出す場 実施要領 - 2

4 サウンディング調査の流れ サウンディング調査の流れは 以下のとおりです 1 実施要領の公表 (P1~5) 2 対話の参加申込受付 ( 別紙様式 ) 期限 H30.8.8 3 提案書の提出受付 ( 任意 ) (P3~4) 期限 H30.8.8 4 対話による調査の実施 (P4) 時期 H30.8.20~H30.8.21 図 2 サウンディング調査の流れ (1) 調査対象者民間事業者 ( 設計 建設 開発 維持管理 運営 テナント ) (2) 対話の参加申込 1 申込方法別紙様式の エントリーシート に必要事項を記入し 申込期間内に電子メールで下記申込先へ提出ください なお 送付の際の件名は 文化力の拠点サウンディング調査申込み としてください 2 申込期限平成 30 年 8 月 8 日 ( 水 )12 時まで (3) 提案書の提出 ( 提案書の提出は任意とします ) 1 提出方法提案書 ( 様式任意 ) は 申込期限内に電子メールで下記申込先へ提出ください なお 送付の際の件名は 文化力の拠点サウンディング調査提案書提出 としてください 2 提出期限平成 30 年 8 月 8 日 ( 水 )12 時まで (4) 提案していただきたい内容本調査では 文化力の拠点 の3つのコンセプト 創造 発信 学ぶ 人づくり 出会い 交わる の実現に資する 幅広い提案を想定しています 次ページの項目 1~4に沿って 可能な範囲で事業プランを提案書 ( 様式任意 ) として提出してください ただし 提案書の提出は任意とし エントリーシートのみの提出も可能としますが 対話の際には当該項目について 提案者の御意見を確認する予定です なお 提案にあたっては 5 留意事項 を御確認ください また 一部の項目のみの提案も可とします ( 導入可能な機能のみの提案等 ) 実施要領 - 3

1 提案コンセプト 2 施設内容 3 事業スキーム の提案内容について 文化力の拠点 の3つのコンセプトの実現に資する基本的な考え方等 2 施設内容ア導入可能な機能 導入が考えられる新たな民間提案機能やその施設構成 規模等 参考資料 3 導入機能 ( 想定 ) に示す公的機能以外に導入を期待する公的機能イゾーニング 全体の施設配置や階数等がわかる大まかなゾーニング等ウ想定される主な利用者 公的施設及び民間提案施設の利用者層や利用者数等エ周辺施設との連携 想定されるグランシップほか周辺施設との連携等 3 事業スキーム公的施設 民間提案施設の それぞれ望ましいと考える事業手法 事業期間 官民役割分担等 4 その他 事業化に向けた課題 望ましいと考える事業スケジュール その他 県に対する要望や配慮してほしい事項 (5) 対話による調査の実施 1 日時平成 30 年 8 月 20 日 ( 月 )~21 日 ( 火 ) で 1 時間程度 ( 申込後 個別に調整 ) 2 場所静岡県庁 ( 申込後 個別に調整し連絡 ) 3 実施方法 参加申込のあった民間事業者と 1 事業者 ( グループ ) あたり 1 時間を目安に 対話を行います 対話に出席する人数は 1 事業者 ( グループ ) につき 3 名以内としてください (6) 今後のスケジュール ( 予定 ) 今後のスケジュールは以下のとおりです 対話の参加申込期限 : 平成 30 年 8 月 8 日 ( 水 ) 提案書の提出 ( 任意 ) 期限 : 平成 30 年 8 月 8 日 ( 水 ) 対話による調査の実施 ( 予定 ) : 平成 30 年 8 月 20 日 ( 月 )~21 日 ( 火 ) 実施要領 - 4

5 留意事項 (1) 調査結果の公表 個別の提案内容については非公表としますが 当該調査の調査結果概要 ( 提案された導入機能 規模等 ) として 公表する場合があります なお 公表する場合においても事業者名は公表しません (2) その他 提案の内容については 必ずしも本事業に反映されるとは限りません 提出された提案書等は返却しません 県及び参加事業者ともに対話の録音による記録は禁止とします ( メモ書きは可 ) 本調査に要する費用 ( 提案書作成 対話時の交通費等 ) は 参加事業者の負担とします 必要に応じて追加での対話を実施 ( 文書照会含む ) する場合があります 今後 当該施設整備に係る事業公募等が実施される場合 本調査への参加実績が優位性を持つものではありません 6 申込先 問い合わせ先 申込み及び提案書の提出は 下記の調査機関あてにお願いします 申込先問合せ先 ( 調査機関 ) 実施機関 八千代エンジニヤリング株式会社住所 : 東京都台東区浅草橋 5-20-8 CS タワー担当 : 奥平 ( おくだいら ) 文字( もんじ ) 小川電話 :03-5822-6145 E-mail:shizuoka-bunkaryoku@yachiyo-eng.co.jp 静岡県文化 観光部管理局政策監付文化力の拠点推進班 実施要領 - 5

構成法人名連絡担当者 文化力の拠点 の形成に向けたサウンディング型市場調査 エントリーシート 別紙様式 平成 30 年月日 ( 申込期限 : 平成 30 年 8 月 8 日 ) 法人名 法人所在地 グループの場合の 所属法人名部署 役職氏名 E-mail TEL 対話希望日 希望時間帯 ( 括弧内に希望順位を記入してください ) 第一希望は 1 第二希望は 2 第三希望は 3 を記入 8 月 20 日 ( 月 ) 9~12 時 ( ) 13~17 時 ( ) 何時でも可 ( ) 8 月 21 日 ( 火 ) 9~12 時 ( ) 13~17 時 ( ) 何時でも可 ( ) 対話参加予定者氏名所属法人名 部署 役職 氏名 法人名にふりがなを記載してください 連絡担当者は 対話日時の連絡をとれる方 1 名としてください 対話希望日は 第三希望まで記入してください 本参加申込書受信後に調整のうえ 実施日時及び場所をEメールにてご連絡します ( ご希望に添えない場合もございますので予めご了承ください ) 会場の都合上 参加人数を 3 名以内とします