検証機関 1( 責任 ) 排出量取引のため 公平性の担保 第三者機関として機能 事業者の排出量を確定する責任 意図しない間違いの是正 遅滞なき検証業務の実施 遅滞は 事業所の報告書提出に影響 検証機関 2( 要件 ) 要件その 1 都内の営業所に 1 名以上の検証主任者を置く 要件その 2 検証業務

Similar documents
03-01【局長通知・特例】施術管理者の要件に係る取扱の特例について

東京都検証主任者事務処理要綱

検証機関の登録申請ガイドライン

2(1) 総量削減義務と排出量取引制度のポイント (2010 年度 ~) 大規模事業所向け制度の主な変更点等 旧制度 ( 地球温暖化対策計画書制度 ) 新制度 ( 排出総量削減義務と排出量取引制度 ) 温室効果ガス排出量の削減対策推進義務 排出総量の削減義務と排出量取引制度の導入 計画書等の作成 提

文書管理番号

変更・加算届出一覧表(提出方法・必要書類)【訪問介護】

Microsoft Word - 沖縄県サービス管理責任者フォローアップ研修事業指定事務取扱要領

2 前項の申請書には 次に掲げる書類を添付しなければならない ただし 当該申請者が 当該書類に記載された事項をインターネットの利用その他適切な方法により公表している場合であって 当該事項を確認するために必要な事項を記載した書類を同項の申請書と併せて提出するときは 当該事項を記載した書類の添付を省略す

第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条この業務規程は 工業所有権に関する手続等の特例に関する法律 ( 平成 2 年法律第 30 号 以下 法 という ) 第 39 条において準用する同法第 22 条第 1 項の規定に基づき 調査業務の実施に関し必要な事項を定めることを目的とする ( 調査業務実施の

個人情報の取扱いに関する規則 平成 12 年 9 月 29 日 奈良県規則第 2 2 号 改正 平成 13 年 3 月 30 日 規則第 68 号 改正 平成 17 年 3 月 29 日 規則第 30 号 改正 平成 18 年 3 月 31 日 規則第 38 号 改正 平成 27 年 9 月 25

平成17年度財団法人東京都体育協会に対する補助金交付要綱

Microsoft PowerPoint - マン管法Q&A~登録手続き~(H221.1).ppt

<4D F736F F D208E52979C8CA C78E F88979D8BC68ED E882C98C5782E98E9696B18F88979D977697CC2E646F63>

財団法人杉並区スポーツ振興財団個人情報保護規程

(2) 事業所関係 事業所の住所 山形市内の移転 必ず事前にご相談ください 来庁 届出用紙変更届出書 必要書類添付書類 事業所の平面図( 各部屋の用途 面積等を明示した図面 ) 設備 備品等に係る一覧表( 参考様式 5) 事業所の外観 各部屋及び設備等がわかる写真 運営規程 土地 建物に係る賃貸借契

問 3 正解 1 1 正しい 破産しても復権を得れば, 直ちに免許を受けることができる 破産者で復権を得ないものは, 免許欠格となりますが, 復権を得れば, 直ちに免許を受けることができます すでに復権を得ている者は免許欠格ではないため, その者が役員として就任しても, その会社の免許に問題はありま

目 次 目次は制定時に全面的に見直すページ 1. 適用範囲 6 2. 関係文書 (Related documents) 引用文書 (Normative documents) 認定の一般基準 認定の固有基準及び指針 認定の規則 関連文書 (R

主たる事務所の所在地等 ( 法人の所在地 ) 電話番号 FAX 番号含む 代表者の氏名 生年月日及び住所 ( 法人の代表者 ) 婚姻等による姓の変更を含む 定款 寄付行為等及びその登記簿の謄本又は条例等 ( 当該指定に係る事業に関するものに限る ) 事業所 ( 施設 ) の平

Microsoft Word - ③(様式26号)特別徴収実施確認・開始誓約書

みなし登録電気工事業者 ( 建設業者 ) 開始届出必要書類 ( 法第 34 条関係 ) 建設業法に基づく許可を受けた者が電気工事業を開始した ( 営業を行う ) ときは 電気工事業開始届出書 に下表の添付書類を添えて 遅滞なく提出すること 番 届出内容の種類 個人申請法人申請 号 必要書類の名称 主

01 【事務連絡】疑義解釈資料(施術管理者の要件関係)

Microsoft Word - 添付書類(変更)

地域生活支援事業サービス提供事業者登録要綱

Microsoft Word - 添付書類-旧特定(変更)

Microsoft Word - kaishuu-kisaire2407.doc

建築積算士各種届出用紙.doc

<4D F736F F D2095CF8D5893CD8F6F954B97768F9197DE88EA97972E646F63>

様式第 2 号 ( 第 3 条 第 4 条 第 9 条 第 21 条及び第 23 条関係 ) 経歴書 1 氏名 2 生 3 現住所 4 経歴 期間自至 勤務先並びに職務内容又は業務内容 上のとおり相違ありません 氏名 印 注 1 不要の文字は 抹消すること 2 この用紙の大きさは 日本工業規格に定め

松本市補助金交付規則 昭和 37 年 7 月 27 日規則第 16 号改正昭和 45 年 9 月 12 日規則第 31 号昭和 53 年 12 月 8 日規則第 25 号昭和 63 年 4 月 1 日規則第 18 号 ( 目的 ) 第 1 条この規則は 法令又は条例等に特別の定めのあるもののほか 補

札幌市総合設計制度許可取扱要綱

2. 登録講習を実施している機関一般社団法人マンション管理業協会登録年月日平成 13 年 8 月 10 日所在地東京都港区虎ノ門 連絡先 株式会社プライシングジャパン 登録年月日 平成 26 年 10 月 3 日 所在地 埼玉県三郷市上口 連絡先

Microsoft Word - tokutei_a04t(旧特定-変更)(更新)_

平成年月日別表 2 商号又は名称登録番号 申請等事務担当者名 申 請 等 事 項 更新登録 [ 本申請書 ] ( 共通 ) 補償コンサルタント登録申請書 ( 様式第 1 号 ) 営業所 登録部門 ( 様式第 1 号別表 ) ( 登録部門順に ) 登録規程第 3 条第 1 号 ( 専任の補償業務管理者

指定試験・登録機関省令

youkou

また 立入調査は 市職員又は市長が委任した者が行い 調査者については身分等を示す証明書を携帯し 関係者からの請求があった場合は提示しなければならないため 立入調査員証 ( 様式第 2 号 ) により身分を証明するものとします 参考 < 基本指針 > 一 7(p.12~13) <ガイドライン> 第 3

附則 この規則は 平成 29 年 3 月 1 日から施行する

所において施工する場合 2 施工にあたり相互に調整を要する工事で かつ 工事現場の相互の間隔が 10km 程度の近接した場所において同一の建設業者が施工する場合 ( 別添 建設工事における現場代理人の常駐義務の緩和に係る取扱いについて に示す 参考 第 2 第 1 項第 3 号に定める該当工事 参照

<4D F736F F D20819D96D491968E738BF382AB89C CC934B90B38AC7979D82C98AD682B782E98FF097E18E7B8D738B4B91A52E646F63>

届 出 届出時に必要な書類の一覧 [ 建設業法の許可を受けている者に限る ] 記載上の注意を読んで記載してください 項目必要書類様式 No 備考 1 電気工事業者開始届出書 18 2 建設業法許可証の写し 3 主任電気工事士誓約書 c 4 主任電気工事士雇用証明書 d みなし登録 5 主任電気工事士

ただし 森林の土地の所有権の取得と併せて 当該森林について法第 10 条の2の規定に基づく開発行為の許可を受けて他の用途へ転用する場合など 地域森林計画の対象とする森林から除外されることが確実であるときは 届出書の提出を要さないものとして運用して差し支えない (2) 土地の所有者となった日届出書の提

SGEC 附属文書 理事会 統合 CoC 管理事業体の要件 目次序文 1 適用範囲 2 定義 3 統合 CoC 管理事業体組織の適格基準 4 統合 CoC 管理事業体で実施される SGEC 文書 4 CoC 認証ガイドライン の要求事項に関わる責任の適用範囲 序文

1 茨城県認可外保育施設指導監督実施要項(H29.3)

北上市空家等対策規則 ( 趣旨 ) 第 1 条この規則は 北上市空家等対策条例 ( 平成 28 年北上市条例第 17 号 以下 条例 という ) の実施に関し必要な事項を定めるものとする ( 守秘義務 ) 第 2 条条例第 7 条に定める空家等対策審議会の委員は 職務上知り得た秘密を他に漏らしてはな

平成15・16年度軽井沢町建設工事の業務の入札参加資格審査申請について

3 参照基準次に掲げる基準は この基準に引用される限りにおいて この基準の一部となる - プライバシーマーク付与適格性審査実施規程 - プライバシーマーク制度における欠格事項及び判断基準 (JIPDEC) 4 一般要求事項 4.1 組織 審査業務の独立性審査機関は 役員の構成又は審査業務

<4D F736F F D208F41984A8C7091B18E C5E814095CF8D5893CD92F18F6F8F9197DE88EA BD90AC E89FC90B3816A F F68656E6B6F5F612E A2E646F63>

あった場合又は事業を休止し 若しくは廃止した場合は 遅滞なく規則で定めるところにより その旨を町長に届け出なければならない ( 不均一課税決定の取消し等 ) 第 8 条町長は 第 6 条第 1 項の規定により決定を受けたが次の各号のいずれかに該当するときは 不均一課税決定の全部若しくは一部を取消すこ

個人情報保護規定

5 条条例 9 条 2 項の規定による勧告は 空き家等改善勧告書 ( 式 4 ) により行うものとする ( 命令 ) 6 条条例 1 0 条 1 項の規定による命令は 空き家等改善措置命令書 ( 式 5 ) により行うものとする ( 公表の方法 ) 7 条条例 1 1 条 1 項の規定による公表は

はじめてのマイナンバーガイドライン(事業者編)

派遣添付書類一覧(30年1月訂正)

平成11年6月8日

様式 2 特許庁長官殿 平成年月日 特定登録調査機関 印 特定登録調査機関代表者 印 先行技術調査業務規程届出書 工業所有権に関する手続等の特例に関する法律第 39 条の 7 に従い 先行技術調 査業務規程を届け出ます 添付書類 先行技術調査業務規程平成 年 月特定登録調査機関

別記様式第一号 ( 第一条関係 ) 免許申請書 ( 第一面 ) 宅地建物取引業法第 4 条第 1 項の規定により 同法第 3 条第 1 項の免許を申請します この申請書及び添付書類の記載事項は 事実に相違ありません 地方整備局長北海道開発局長山形県知事 殿 申請者商号又は名称 郵便番号 ( - )

1 資料 1 パーソナルデータの利活用に関する制度改正に係る法律案の骨子 ( 案 ) TM 2014 年 12 月 19 日 内閣官房 IT 総合戦略室 パーソナルデータ関連制度担当室

づき通知及び公告をした期日又は場所において意見の聴取を行うことができないときは 意見の聴取の期日を延期し 又は場所を変更することができる 4 市長は 前 2 項の規定に基づき 意見の聴取の期日を延期し 又は場所を変更するときは 法 14 条 7 項の規定に準じて通知し かつ 公告する ( 議長 )

行政書士登録事務取扱規則

<4D F736F F D F91AA97CA964082C98AEE82C382AD91AA97CA8BC68ED282CC936F985E8E9696B182CC8EE688B582A282C982C282A282C A A20202E646F6378>

係しないこと (9) 評価者 ( 評価を行うのに必要な資格や経験を有し 機構が実施する評価者養成講習を修了し 必要なフォローアップ研修を受講している者で かつ機構が公表する名簿に登載されている者 ) であって かつ当該評価機関を主たる所属とする者が 3 人以上所属していること 新たに申請する際は 評

飛島村居宅介護 ( 介護予防 ) 住宅改修に係る事業者の登録及び住宅改 修費受領委任払い制度取扱要綱 ( 趣旨 ) 第 1 条 この要綱は 介護保険法 ( 平成 9 年法律第 123 号 以下 法 と いう ) 第 45 条第 1 項に規定する居宅介護住宅改修又は同法第 57 条第 1 項に規定する

Microsoft Word - 土砂指導要綱.doc

自治基本条例素案のたたき台大和市自治基本条例をつくる会

鹿屋市公の施設に係る指定管理者の指定の申請等に関する規則 平成 19 年 3 月 31 日規則第 15 号 改正 平成 21 年 2 月 16 日規則第 2 号平成 21 年 8 月 25 日規則第 28 号平成 28 年 3 月 25 日規則第 17 号鹿屋市公の施設に係る指定管理者の指定の申請等

1 法の目的

目 次 1 林地台帳の公表 情報提供 1-1 公表 情報提供の範囲 1-2 公表の方法 1-3 情報提供の方法 2 林地台帳の修正 更新 2-1 修正申出の方法 2-2 情報の修正 更新手順 3 林地台帳管理システム 3-1 管理システムの機能 3-2 林地台帳情報と森林資源情報の連携 4. 運用マ

豊中市ブロック塀等撤去補助金交付要綱 平成 30 年 8 月 10 日実施 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は 本市の区域内に存する道路に面するブロック塀等の撤去を実施する者に対し 豊中市ブロック塀等撤去補助金 ( 以下 補助金 という ) を交付することについて必要な事項を定め もって地震等により

Microsoft Word - hikitori-kisaire2407.doc

< F2D88E194BD935F C2E6A7464>

藤沢市木造住宅簡易耐震改修工事補助金交付要綱 ( 趣旨 ) 第 1 条この要綱は, 木造住宅の耐震改修工事を促進することにより, 災害に強い安全なまちづくりを推進するため, 藤沢市耐震改修促進計画に基づき, 簡易耐震改修工事のための補強設計及び簡易耐震改修工事並びに工事監理に要する費用に対する補助金

Microsoft Word - 【案1】登録認証機関立入要領改正通知(Ver )

Microsoft Word - 文書 1

医師主導治験取扱要覧

Microsoft Word - 【様式第一号】免許申請書(電話番号、写真番号、撮影年月日)

< F2D8EE888F882AB C8CC2906C>

財営第   号

別記様式 2 地方整備局長 知事 支社支社長 印 公共工事の入札及び契約の適正化の促進に関する法律第 11 条 社会保険等未加入 業者 の通知について 公共工事の入札及び契約の適正化の促進に関する法律 ( 以下 法 という ) 第 11 条に基づき 弊社の発注工事において社会保険等未加入業者の存在が

H ~変更届提出方法

2 低入札対策の拡充

別紙 1 宮城県保育士等キャリアアップ研修相当研修受講認定証交付要領 ( 目的 ) 第 1 条この要領は, 宮城県保育士等キャリアアップ研修の取扱いについて ( 平成 30 年 3 月 20 日付け子育て第 1365 号宮城県保健福祉部長通知 ) の 3 県が平成 29 年度以前に行った研修 ( 現

介護支援専門員の登録について

個人情報管理規程

Microsoft Word - 2-1 契約書

浄化槽工事業の登録について

<4D F736F F D E63188C4816A8D4C93878CA78BC696B18AC7979D91CC90A78A6D94468C9F8DB88EC08E7B97768D6A816989FC90B38CE3816A2E646F63>

個人情報保護規程

登記事項証明書交付申請書 登記番号 通番指定検索用 注 2 ( 動産 債権譲渡登記用 ) 通番指定検索の例 ( 代理申請の場合 ) 東京法務局 御中 平成 28 年 11 月 11 日申請 注 1 登記区分 動産譲渡 債権譲渡 質権設定 いずれかを選択し, チェックしてください ( 両方のチェックは

無線局の定期検査制度の見直し ~ 登録検査等事業者制度の導入 ~ 平成 23 年 6 月 総務省総合通信基盤局電波環境課

入札説明書

特別徴収事業者特別徴収事業者であることであること が入札参加申請入札参加申請の要件要件に加わりますわります 個人住民税の特別徴収制度は 地方税法や各市町村の条例等で定められており 所得税の源泉徴収をしている従業員がいる場合は 特別徴収することが義務づけられています 伊佐市では 法令遵守の観点から こ

つがる市小形風力発電 (20kW 未満 ) 設備建設に関するガイドライン 平成 29 年 11 月 15 日公表 1 目的本ガイドラインは つがる市 ( 以下 市 という ) において小形風力発電 (20kW 未満 ) 設備及び設備建設に伴う送電線等の付帯設備 ( 以下 小形風力発電設備等 という

4. 管理者の氏名及び住所 ( 提出方法 : 郵送 ) 経歴書 ( 参考様式 2) 誓約書 ( 参考様式 9-3) 組織体制図 他の業務と兼務する場合のみ 下記の変更の場合は 変更届出書 ( 様式第 3 号 ) と 指定に係る記載事項 ( 付表 1) のみの提出で結構です 婚姻等による氏名変更 引越

指定申請時に提出 別記様式第 4 の 4( 別紙 )( 第 16 条関係 ) 指定事業者事業実施計画書 1. 実施する復興推進事業 ( 以下 事業 という ) の内容業資本金額, 万円従業員数 人 日本標準産業分類を用いる ( 複数記載可 ) 総務省統計局のホームページで閲覧することができます 法人

マネジメントシステム認証規則 目次 1 章総則 1.1 一般 2 章マネジメントシステムの登録 2.1 一般 2.2 登録簿 2.3 登録証書 2.4 登録マークの使用及び認証の引用 2.5 登録維持 2.6 登録継続 2.7 登録の拒否 消除 一時停止 一時停止後の復帰 並びに範囲の拡大及び縮小

Ⅰ 概要について 一次下請契約者を社会保険等加入業者に限定します 平成 29 年 4 月 1 日以降に契約締結した工事において 受注者は 原則として社会保険等未加入業者を下請契約 ( 受注者が直接契約締結するものに限る 以下 一次下請契約 という ) の相手方としないこととします 追加 建設工事契約


個人データの安全管理に係る基本方針

( 内部規程 ) 第 5 条当社は 番号法 個人情報保護法 これらの法律に関する政省令及びこれらの法令に関して所管官庁が策定するガイドライン等を遵守し 特定個人情報等を適正に取り扱うため この規程を定める 2 当社は 特定個人情報等の取扱いにかかる事務フロー及び各種安全管理措置等を明確にするため 特

(Microsoft Word - \223y\215\273\217\360\227\341\201iH24.4.1\211\374\220\263\201j.docx)

Microsoft Word - ○指針改正版(101111).doc

Transcription:

総量削減義務と排出量取引制度 における検証機関と検証主任者 東京都環境局都市地球環境部総量削減課 検証とは 一般的に... 事実を確認すること ISO 等における定義 記録や文書文書等の客観的証拠客観的証拠を基にして 要求事項が満たされている事を確認すること 1

検証機関 1( 責任 ) 排出量取引のため 公平性の担保 第三者機関として機能 事業者の排出量を確定する責任 意図しない間違いの是正 遅滞なき検証業務の実施 遅滞は 事業所の報告書提出に影響 検証機関 2( 要件 ) 要件その 1 都内の営業所に 1 名以上の検証主任者を置く 要件その 2 検証業務と管理 検証精度確保に関する文書を作成する 要件その 3 検証業務部門と管理 検証精度確保部門を別々に置く 2

検証機関 3( 検証主任者の配置 ) 要件その 1 都内の営業所ごと 登録区分ごとに 1 名以上置く 営業所に置く検証主任者と検証機関は 期間の定めのない又は 1 年以上の有期の雇用契約があること 検証機関 4( 検証業務と管理 検証精度確保に関する文書 ) 要件その 2 管理及び検証精度確保に関する文書に含まれる内容の例は 次のとおり 登録申請時に添付する 検証機関の組織体制に関する規程 検証主任者等の管理に関する規程 文書 記録類の管理に関する規程 内部監査の実施に関する規程 異議申立てへの対応に関する規程 独立性に関する規程 ( 利害相反の回避に係る規程 ) 3

検証機関 5( 検証業務部門と管理 精度確保部門 ) 要件その 3 両部門について 検証業務部門と管理 検証精度確保部門を別々に置く 両部門は独立性を維持しなければならない 両部門に検証主任者を配置することが望ましい 登録申請時に作成する管理 検証精度確保に関する文書及び検証業務規程に基づき業務を行う 検証業務部門 検証計画の作成 検証業務の実施 検証結果の確定 管理 管理及び検証精度確保部門 検証業務のチェック 検証主任者等の教育 力量維持 精度の確保 組織の維持など 検証機関 6( 主な業務 ) 検証機関が行う主な業務は 次のとおり 検証業務の管理 検証精度の確保 検証計画の立案 対象事業所の排出量算定等の検証 証拠に基づく結論の決定 帳簿類の管理 財務諸表の備置き 4

検証機関 7( 契約検証人 ) 外部委託は認められない しかし 外部検証人契約により 契約検証人を検証業務に従事させる場合は 次の点を満たす必要がある 検証担当者等と同じ要件を満たしていること 検証機関が全面的に責任を負うこと 検証機関は 手順及び方針を示すこと 契約検証人は これに従うこと 外部検証人契約は 書面で取り交わすこと これら遵守事項を契約書に記載すること 検証機関 8( 義務 ) 登録検証機関の主な義務について 次に例を示す これらを守ることができない場合 罰金の刑及び登録の取消しが行われる 帳簿類 ( 契約書や報告書等 ) の保管 財務諸表等の備置き 利害相反の回避 秘密の保持 5

検証機関 9( 帳簿類の保管 財務諸表等の備置き ) 帳簿類 ( 契約書や報告書等 ) は 当該営業所に 7 年間保管する 財務諸表等は 当該営業所に 5 年間備置かなければならない 事業者その他利害関係人から財務諸表等の閲覧等を求められた場合は 応じなければならない 検証機関 10( 利害相反 ) 検証機関は 著しい利害関係のある事業者が設置する事業所の検証業務を行ってはならない 主な例 当該登録検証機関 親株式会社 役員又は職員が当該登録検証機関の役員に占める割合で半分を超える事業者 役員又は職員のうちに当該登録検証機関 ( 法人は除く ) 又は当該登録検証機関の代表権を有する役員が含まれている事業者 6

検証機関 11( 秘密の保持 ) 検証機関 ( 法人の場合 役員 ) 若しくは その職員又はこれらの職にあった者これらの職にあった者は 検証業務に関して知り得た秘密を漏らしてはならない 検証機関 12( 立入検査 ) 検証機関が要件を満たしていることや検証業務の内容を確認するため 都が立入検査を行う 検査の結果 違反があれば適合命令 改善命令を行う場合がある 7

検証機関 13( 適合命令 改善命令 ) 適合命令 登録拒否要件に抵触登録拒否要件に抵触 検証主任者の不配置 管理及び検証精度確保に関する文書作成やその部門の設置を行っていない場合 必要な処置をとるように命令 改善命令 検証機関の義務違反検証機関の義務違反 遅滞なき検証業務の実施 公正な検証業務の実施 都外の営業所による検証業務 業務の実施又は必要な処置をとるように命令 検証機関 14( 登録の取消し ) 次に該当する場合は 登録の取消し又は業務の停止登録の取消し又は業務の停止を命じられる 登録を取消した場合 2 年間再登録できない 登録や更新を不正な手段で取得したとき 検証業務で罰金を受けてから 2 年を経過していない者が役員又は法定代理人 変更届又は廃業届を届け出なかった 著しい利害関係を有する事業者の事業所について検証業務を行った 検証業務規程を届け出なかった 又は虚偽の届出 帳簿類及び財務諸表等の保存及び備置きを行わなかった 適合命令又は改善命令に違反した 8

検証機関 15( 罰則 ) 次に該当する場合は 罰金 50 万円以下の罰則を命じられる 業務停止命令違反 未登録業者が検証業務を行った 登録や更新を不正な手段で取得した 秘密の保持に違反した場合 帳簿類の保管や財務諸表類の備置きを行っていない 届出を行っていない場合や虚偽の報告を行った場合 検証主任者 1( 要件 1) 登録区分ごとに設定された要件を満たさなければならない 営業所に置く検証主任者と検証機関は 期間の定めのない又は 1 年以上の有期の雇用契約があること 例. 特定温室効果ガス年度排出量等の登録区分で申請 + 申請 登録証 規定の業務に過去 3 年間で 10 件以上 検証主任者等講習会を受講して修了 9

検証主任者 2( 要件 2) 特定温室効果ガス年度排出量等 ( 特定ガス 基準量 ) 省エネ診断 ISO14001 審査 CDM 有効化審査などの業務を過去 3 年以内で 10 件以上従事 基準排出量等 ( 基準量 都内外 ) 省エネ診断 ISO14001 審査 CDM 有効化審査などの業務を過去 3 年以内で 10 件以上従事または 省エネや CO2 削減に関する診断 コンサルティング又はコミッショニングの業務を 1 年以上従事 その他ガス削減量 ISO14001 審査 CDM 有効化審査などの業務を過去 3 年以内で 3 件以上従事 電気等環境価値保有量 グリーン電力認証 CDM 有効化審査などの業務を過去 3 年以内で 10 件以上従事 優良事業所基準 ( 第一区分 ) ( 第二区分 ) エネルギー管理士などの資格を有し 省エネや CO2 削減に関する診断 コンサルティング又はコミッショニングの業務を 3 年以上従事 検証主任者 3( 責任と役割 ) 事業者に対する公正な検証業務の実施 検証業務における計画の立案 証拠に基づく結論の決定 管理及び検証精度確保部門においては 検証主任者の力量維持 10

検証主任者 4( 欠格事項 ) 検証機関が登録を取り消されたとき その処分のあった日前 30 日以内に役員であったもの 検証主任者として 検証した事業所と著しい利害関係があったことが判明し 検証機関が登録を取り消されたとき これらの事項に該当し 処分のあった日から 2 年経過しないと再登録できない 検証担当者 検証業務に従事する登録区分ごとに 検証主任者等講習会を修了することが必須要件 検証担当者は 計画の立案や結論の決定を行えない 定期的な講習会受講を要する 11

総量削減義務と排出量取引制度 における算定 検証ガイドラインについて 検証の方法 1( ガイドライン ) 東京都が公表を行っている又は近日公表するガイドラインは 以下のとおり 特定温室効果ガス排出量算定ガイドライン 特定温室効果ガス排出量検証ガイドライン その他ガス排出量算定ガイドライン その他ガス削減量算定ガイドライン その他ガス削減量検証ガイドライン 検証機関の登録申請ガイドライン これらを理解しておく必要がある 12

検証の方法 2( 検証計画 ) 特定温室効果ガス排出の検証の場合 例として以下の検証計画を行う 利害相反の回避の確認 検証業務における人員構成 事業所の概要把握 燃料等使用量の検証に係る方法の選択 検証計画の作成 検証の方法 3( 事業所の範囲 ) テナントと区分所有 算定の除外 テナント 1 区分所有 1 事務所 事務所 テナント 2 区分所有 2 商業施設 事務所 テナント 3 区分所有 3 住宅 熱供給施設 一事業所とみなす 住宅 熱供給施設 電気事業用発電所は除外 エネルギー管理の連動性 隣接と近接 電気 工場 A 工場 B 工場 A 工場 B 工場 A 道路 工場 B 一事業所とみなす 隣接 近接 13

検証の方法 4( 全数検証とサンプリング検証 ) 全数検証方式 燃料等使用量 シートに記載された全ての燃料等使用量を検証する サンプリング検証方式 データ収集 集計の方法がルール化されている かつ 同一エネルギー種で監視点が 10 以上 又は購買データが年間で 200 件以上ある監視点がある 燃料等使用量 シートに記載されたうち サンプリングを行って燃料等使用量を検証する 検証の方法 5( 監視点の把握 ) 算定から除外するもの 駅における運輸部分 住宅用途への供給 他の事業所への熱又は電気の供給 事業所外で利用される移動体への供給 算定から除外できるもの 少量排出 工事のための燃料 監視点とは 受電点 ガスメーター 燃料タンクなど 書類での確認 燃料等使用量監視点リスト 確認 届出図面 監視点の把握 14

検証の方法 6( 検証チェックリスト ) 検証は 検証チェックリスト に基づいて 実施する 検証の方法 7( 検証結果報告書 ) 検証結果 特定温室効果ガス排出量の検証特定温室効果ガス排出量の検証 1. 検証結果報告書 2. 検証結果の詳細報告書 3. サンプリング計画書 ( サンプリング検証方式を選択した場合 ) 4. 特定温室効果ガス排出量検証チェックリスト 5. 排出量検証実施報告書 15

総量削減義務と排出量取引制度 における検証機関及び検証主任者の登録方法 検証主任者等の登録 東京都 検証主任者等 1 講習会への参加 要件を満たしていること 登録区分ごとに受講 2 修了証の交付 受講修了時に交付 登録申請時に必要 3 検証主任者登録申請 登録申請の審査登録拒否 拒否通知の受領 内容を見直して 再提出 検証主任者登録簿に登録 4 登録証の受領 16

検証主任者等講習会 検証主任者は 講習会修了のほかに 登録区分ごとに一定の経験が必要 検証主任者以外に業務に従事する従業者も講習が必要 ( 検証担当者 ) 各ガイドラインに基づいた内容を講義 修了試験合格をもって 講習会修了となる 検証主任者等講習会修了証 講習会を修了した方に交付 修了証は 3 年間 知事が行う講習会の証明として有効 検証主任者登録申請の際に写しの添付を必要とする 検証担当者は この修了証が規則で定める講習会の修了を証明する書類となる 17

検証主任者登録申請 申請には 申請書 業務経歴書 ( 経歴を証明する書類を含む ) 講習会修了証の写しが必要 様式 業務経歴の件数については 平成 22 年 3 月 31 日までの申請については 特例措置がある 検証主任者登録証 登録証には 氏名 生年月日 登録番号 顔写真 有効期限が記載されている 届出申請後 東京都が審査のうえ 申請者に交付 登録が拒否された場合は 理由を付して拒否通知書を送付 登録証は 検証機関登録申請における証明書類となる 定期的な更新を要する 18

検証機関の登録申請 1 東京都 検証機関 検証主任者等 検証主任者の確保 営業所ごとに配置 5 登録申請 指定する書類を提出 営業所の主任者として選任担当者は 登録区分の業務に従事 登録申請の審査 内容の精査 拒否要件の確認登録拒否 拒否通知の受領 見直して 再申請 検証機関登録簿に登録 登録通知の受領 6 検証業務規程の作成 開始の2 週間前までに提出 検証業務規程の受領 検証業務の開始 検証業務の開始 検証機関の登録申請 2 東京都検証機関検証主任者等 変更 7 変更届の提出 営業所名称及び所在地の変更登録事項の変更 登録申請の審査 検証機関登録簿の更新 廃業 廃止廃業届 廃止届の提出 8 届出の受領 検証機関登録簿からの抹消 19

検証機関の登録申請書類登録申請を行うためには 以下に掲げる書類の提出が必要 検証機関登録申請書 様式 申請者の誓約書 様式 検証主任者登録証の写し 検証業務管理及び検証精度確保に関する文書 登記事項証明書 ( 個人 : 住民票の写し ) 営業所名称及び所在地を示した書類 様式 申請者の略歴 様式 検証業務規程の作成 検証業務を開始する 2 週間前までに以下に掲げる内容を含んだ規程の提出が必要 検証業務の実施及び管理の方法 検証業務の対象となる営業所等の場所 検証業務の料金 検証業務部門と管理 検証精度確保部門を行う者の選任 解任及び配置に関すること 秘密の保持 書類の保存 帳簿類の保存 財務諸表等の備置きと閲覧手続き 20

登録受付の日程について 登録検証機関向け説明会 検証主任者等講習会 講習会修了証の交付 検証主任者の登録受付開始 登録検証機関の登録受付開始 登録検証機関の公表 平成 21 年 7 月 17 日 平成 21 年 7 月 22,23,25 日 平成 21 年 7 月 31 日頃 平成 21 年 8 月 3 日頃 平成 21 年 8 月 10 日頃 平成 21 年 8 月 26 日頃 登録受付等については 鋭意 スケジュールのとおり行う予定ですが 詳しい日程は 随時 環境局ホームページ (http://( http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/) ) でご確認ください 検証機関登録申請書 検証機関に関する基本的事項を記載都内の営業所に配置する検証主任者は 概要書に記載する法人の場合 役員の職と氏名を別添書類として 作成する規則で定める誓約書や略歴書の提出も必要 ) 21

検証機関登録申請書 8 検証機関登録申請者誓約書 検証機関登録申請書に添付する 以下に抵触していないことを誓約する 条例に違反して罰金の刑に課せられてから 2 年経過していない登録の取消があった場合 その処分から 2 年を経過していない検証機関が登録取消しの処分があった日前 30 日以内に役員であった業務停止命令の期間が経過していない 検証機関登録申請書 1 検証機関の名称等 (1) 検証機関の名称等検証機関登録申請者の氏名 ( 法人にあっては 名称及び代表者の氏名 ) 検証機関登録申請者の住所 ( 法人にあっては 主たる事務所の所在地 ) ホームページ 検証機関概要書 検証機関概要書 検証機関の名称 住所 営業所について記載 (2) 検証業務を行う都内の営業所 営業所の名称 所在地 1 担当部署 連絡先 電話番号 電子メールアト レス 営業所の名称 所在地 2 担当部署 検証業務を行う都内の営業所 連絡先営業所の名称 電話番号 電子メールアト レス 3 所在地 担当部署 連絡先 電話番号 電子メールアト レス 営業所の名称 所在地 4 担当部署 連絡先 電話番号 電子メールアト レス 22

検証機関登録申請書 検証機関概要書 (1) 営業所 1における検証主任者のリスト営業所名所在地検氏名証主任登録区分者 (1 登録区分西登録番号 )有効期限暦検氏名証主任登録区分者 (2 登録区分西登録番号 )有効期限暦 年月日 年月日 検証機関概要書 都内の営業所に配置する検証主任者について記載する 記載項目は 氏名 登録区分 登録番号 有効期限 検氏名証主任登録区分者 (3 )登録番号 登録区分西有効期限暦 年月日 検氏名証主任登録区分者 (4 )登録番号 登録区分西有効期限暦 年 月 日 備考 検証機関登録申請書 検証機関登録申請書に添付する 1 個人にあっては 申請者本人 2 申請者が未成年の場合 本人と法定代理人 3 法人にあっては 役員 23

検証主任者登録申請書 別紙 2( 第十三条関係 ) 平成年月日 東京都知事殿 検証主任者登録申請者の氏名 検証主任者登録申請者の住所 検証主任者登録証番号 ( 保有している場合 ) 第 号 検証主任者登録申請書 都民の健康と安全を確保する環境に関する条例施行規則第五条の十一第一項の規定により検証主任者登録申請書を提出します (1) 登録区分と資格 登録更新区分内容申請者写真 1. 特定ガス 基準量 1. 上半身 正面 脱帽で最 2. 基準量 都内外 近 6か月以内に撮影したも の 登録区分 3. その他ガス削減量 2. 縦 40mm 横 30mmの 4. 電気等環境価値保有量 写真を貼ってください 5. 優良事業所基準 ( 第 1 区分 ) 3. 副本への貼付けは不要で す 6. 優良事業所基準 ( 第 2 区分 ) 登録区分や講習会の修了などについて 記載する検証主任者登録申請書は 登録受付時に入手できます (2) 資格要件 1 東京都の講習会の修了 1. 特定ガス 基準量 2. 基準量 都内外 3. その他ガス削減量 4. 電気等環境価値保有量 5. 優良事業所基準 ( 第 1 区分 ) 6. 優良事業所基準 ( 第 2 区分 ) 講習会の種類 西西西西西暦修了日 暦 年 月 日 暦 年 月 日 暦 年 月 日 暦 年 月 日 暦 年 月 日 西 年 月 日 2 当該申請の区分に係る検証業務の実績 業務経験のある分野過去の実績件数概要 (3) 勤務先など企業及び団体名 ( 営業所 ) 電話番号 登録検証機関登録事項変更届 営業所の名称変更は 別の様式を使用する A 4 24

登録検証機関廃業等届ほか A 4 廃業の場合 30 日以内に提出 A 4 廃止 休止の場合 あらかじめ提出 ご清聴ありがとうございました 25