Microsoft Word - 10(陳 静_8).doc

Similar documents
Microsoft Word - 09(平田 昌子_7) .doc

博士学位請求論文 審査報告書 2017 年 12 月 28 日 審査委員 ( 主査 ) 経営学部専任教授 氏名鈴木研一印 ( 副査 ) 経営学部専任教授 氏名森久印 ( 副査 ) 経営学部専任教授 氏名大倉学印 1 論文提出者細田雅洋 2 論文題名企業の社会的責任の遂行を促進するためのマネジメント

( 続紙 1 ) 京都大学博士 ( 経済学 ) 氏名衣笠陽子 論文題目 医療経営と医療管理会計 ( 論文内容の要旨 ) 本論文は 医療機関経営における管理会計システムの役割について 制度的環境の変化の影響と組織構造上の特徴の両面から考察している 医療領域における管理会計の既存研究の多くが 活動基準原

博士論文 考え続ける義務感と反復思考の役割に注目した 診断横断的なメタ認知モデルの構築 ( 要約 ) 平成 30 年 3 月 広島大学大学院総合科学研究科 向井秀文

( 続紙 1 ) 京都大学 博士 ( 経済学 ) 氏名 蔡美芳 論文題目 観光開発のあり方と地域の持続可能性に関する研究 台湾を中心に ( 論文内容の要旨 ) 本論文の目的は 著者によれば (1) 観光開発を行なう際に 地域における持続可能性を実現するための基本的支柱である 観光開発 社会開発 及び

Microsoft Word - youshi1113

( 続紙 1) 京都大学博士 ( 教育学 ) 氏名小山内秀和 論文題目 物語世界への没入体験 - 測定ツールの開発と読解における役割 - ( 論文内容の要旨 ) 本論文は, 読者が物語世界に没入する体験を明らかにする測定ツールを開発し, 読解における役割を実証的に解明した認知心理学的研究である 8

甲37号

早稲田大学大学院日本語教育研究科 修士論文概要書 論文題目 ネパール人日本語学習者による日本語のリズム生成 大熊伊宗 2018 年 3 月

論文題目 大学生のお金に対する信念が家計管理と社会参加に果たす役割 氏名 渡辺伸子 論文概要本論文では, お金に対する態度の中でも認知的な面での個人差を お金に対する信念 と呼び, お金に対する信念が家計管理および社会参加の領域でどのような役割を果たしているか明らかにすることを目指した つまり, お

( 続紙 1) 京都大学博士 ( 教育学 ) 氏名田村綾菜 論文題目 児童の謝罪と罪悪感の認知に関する発達的研究 ( 論文内容の要旨 ) 本論文は 児童 ( 小学生 ) の対人葛藤場面における謝罪の認知について 罪悪感との関連を中心に 加害者と被害者という2つの立場から発達的変化を検討した 本論文は

博 士 学 位 論 文

The Regionality of Economic TitleGlobalization:Focusing on the Develop Dynam Migration in the Philippines( Abstr Author(s) LAMBINO, John XXV Paragas C

ISO9001:2015内部監査チェックリスト

Microsoft Word - 概要3.doc

Ⅳ 小括 -ドイツにおける契約余後効論- 第三章契約余後効論の理論的基礎 Ⅰ 序論 Ⅱ 主たる給付義務の履行後における債務関係 Ⅲ 契約余後効における被違反義務の性質 Ⅳ 義務違反の効果および責任性質 Ⅴ 契約余後効論の理論的基礎第四章契約余後効理論の検証 Ⅰ はじめに Ⅱ 裁判例の分析 Ⅲ 小括終

博士学位論文審査報告書

( 続紙 1) 京都大学博士 ( 教育学 ) 氏名奥村好美 論文題目 現代オランダにおける学校評価の展開と模索 ( 論文内容の要旨 ) オランダにおける学校評価は オランダの国是とされる 教育の自由 ( 学校設立の自由 各学校の教育理念の自由 各学校におけるカリキュラムの自由 ) のもとで 公立 私

JICA 事業評価ガイドライン ( 第 2 版 ) 独立行政法人国際協力機構 評価部 2014 年 5 月 1

様式 3 論文内容の要旨 氏名 ( CAO LE DUNG CHI ) 論文題名 ベトナムの外国語教育政策と日本語教育の展望 論文内容の要旨ベトナムにおける日本語教育の発展は目覚ましい 政策的にも 2016 年 9 月から ベトナム全土の小学校では英語などと並び日本語を 第 1 外国語 として教える

Microsoft Word - IRCA250g APG EffectivenessJP.doc

説明項目 1. 審査で注目すべき要求事項の変化点 2. 変化点に対応した審査はどうあるべきか 文書化した情報 外部 内部の課題の特定 リスク 機会 関連する利害関係者の特定 プロセスの計画 実施 3. ISO 14001:2015への移行 EMS 適用範囲 リーダーシップ パフォーマンス その他 (

( 続紙 1) 京都大学博士 ( 教育学 ) 氏名伊達平和 論文題目 現代アジアにおける家族意識の計量社会学的研究 東アジアならびに東南アジア 7 地域を対象として ( 論文内容の要旨 ) 本論文は 東アジア 4 地域 ( 日本 韓国 中国 台湾 ) ならびに東南アジア 3 地域 ( ベトナム北部

博士学位論文審査報告書


<4D F736F F D206F5F817989B A816995B6816A8DE092C A82CC985F95B682CC93E CC97768E7C8B7982D1985F95B690528DB882CC8C8B89CA82CC97768E7C82CC8CF6955C2E646F63>

学位請求論文審査報告要旨 2014 年 2 月 12 日 申請者論文題目 根本愛子日本語学習動機におけるポップカルチャーの役割 カタールを事例とした量的および質的研究 論文審査委員 イヨンスク西谷まり木下康仁 1. 本論文の内容と構成ここ数年来 政府関係機関が推し進めている クールジャパン と呼ばれ

氏 名 下村 淳子 学位の種類 博士 ( 健康科学 ) 学位記番号 甲第 2 号 学位授与年月日 平成 26 年 3 月 31 日 学位授与の要件 学位規則第 3 条第 2 項該当 学位論文題目 Study on the risk factors of injuries resulting in h

慶應義塾大学大学院経営管理研究科修士課程 学位論文 2011 年度 論文題名 美人投票の経済学 - 外国為替変動メカニズムの再考 - 主査 小幡績准教授 副査 渡辺直登教授 副査 井上光太郎准教授 副査 2012 年 3 月 1 日提出 学籍番号 氏名徐佳銘

Title 精神分析的心理療法と象徴化 自閉症現象と早期の心の発達の解明の試み ( Abstract_ 要旨 ) Author(s) 平井, 正三 Citation Kyoto University ( 京都大学 ) Issue Date URL

パラダイムシフトブック.indb

1. 研究の目的本研究は 米国および日本のインターネット広告の分野で急成長している行動ターゲティングの特性抽出ならびに有効性分析を通じて 購買行動への影響および潜在需要の顕在化効果を明らかにしていくものである 研究の目的は次の 4 項目である 第 1 に ターゲティング広告が どのような特性を備えて

博士学位論文審査報告書

博士学位論文審査報告書

プロジェクトマネジメント知識体系ガイド (PMBOK ガイド ) 第 6 版 訂正表 - 第 3 刷り 注 : 次の正誤表は PMBOK ガイド第 6 版 の第 1 刷りと第 2 刷りに関するものです 本 ( または PDF) の印刷部数を確認するには 著作権ページ ( 通知ページおよび目次の前 )

<89C88CA B28DB88C8B89CA955C8F4390B394C E786C73782E786C73>


DV問題と向き合う被害女性の心理:彼女たちはなぜ暴力的環境に留まってしまうのか

各資産のリスク 相関の検証 分析に使用した期間 現行のポートフォリオ策定時 :1973 年 ~2003 年 (31 年間 ) 今回 :1973 年 ~2006 年 (34 年間 ) 使用データ 短期資産 : コールレート ( 有担保翌日 ) 年次リターン 国内債券 : NOMURA-BPI 総合指数

~この方法で政策形成能力のレベルアップが図れます~

ディプロマ ポリシー カリキュラム ポリシー 経営学部 経営学科 経営学部経営学科では 厳格な成績評価にもとづいて履修規程に定められた科目区分ごとの卒業必要単位数およびコース別の履修要件等をすべて満たしたうえで 総計 1 単位以上を修得し さらに経営 流通 マーケティング 情報システム 国際経営など

Microsoft Word - _博士後期_②和文要旨.doc

KONNO PRINT

( 続紙 1 ) 京都大学 博士 ( 地域研究 ) 氏名 佐藤麻理絵 現代中東における難民問題とイスラーム的 NGO 論文題目 - 難民ホスト国ヨルダンの研究 - ( 論文内容の要旨 ) 本論文は 中東地域研究における重要な研究課題である難民問題について 難民研究 持続型生存基盤論 臨地研究などを総

<4D F736F F F696E74202D A B837D836C CA48F435F >

ISO19011の概要について

課題研究の進め方 これは,10 年経験者研修講座の各教科の課題研究の研修で使っている資料をまとめたものです 課題研究の進め方 と 課題研究報告書の書き方 について, 教科を限定せずに一般的に紹介してありますので, 校内研修などにご活用ください

スモールワールドネットワークを用いた人工市場シミュミレーションの研究

77

Exploring the Art of Vocabulary Learning Strategies: A Closer Look at Japanese EFL University Students A Dissertation Submitted t

( 続紙 1 ) 京都大学博士 ( 法学 ) 氏名重本達哉 論文題目 ドイツにおける行政執行の規範構造 - 行政執行の一般要件と行政執行の 例外 の諸相 - ( 論文内容の要旨 ) 本論文は ドイツにおける行政強制法の現況を把握することを課題とするもので 第 1 部 行政執行の一般要件 - 行政行為


参考例

( 様式甲 5) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 教授 花房俊昭 宮村昌利 副査副査 教授教授 朝 日 通 雄 勝 間 田 敬 弘 副査 教授 森田大 主論文題名 Effects of Acarbose on the Acceleration of Postprandial

Title Author(s) ロシア語母語話者における因果関係の表現の習得について Marina, Sereda-Linley Citation Issue Date Text Version ETD URL DOI rights

PowerPoint プレゼンテーション


博士学位論文 内容の要旨および審査結果の要旨 2018 年度中部学院大学 氏名 ( 本籍 ) 小川征利 ( 岐阜県 ) 学位の種類 博士 ( 社会福祉学 ) 学位授与の日付 2019 年 3 月 21 日 学位番号 甲第 8 号 学位授与の要件 中部学院大学学位規則第 4 条の規定による 学位論文題

( 続紙 1 ) 京都大学博士 ( 農学 ) 氏名 山本祥平 論文題目 食品事業者の危機管理と法令遵守に関する研究 ( 論文内容の要旨 ) 食品由来ハザードによる健康被害を抑制するには 食品汚染事故を未然に防ぎ ( 予防措置 ) 事故が起きたときには 迅速に被害の拡大を抑えること ( 危機管理 )

Title ベトナム語南部方言の形成過程に関する一考察 ( Abstract_ 要旨 ) Author(s) 近藤, 美佳 Citation Kyoto University ( 京都大学 ) Issue Date URL

< E93785F8DDD8A7790B682CC979A8F4389C2945C89C896DA955C816993C791D6816A2E786C7378>

Microsoft PowerPoint - M1001_1_ ppt [互換モード]

O-27567

<4D F736F F D D A81698D918AD6816A BC82CC985F95B682CC93E CC97768E7C8B7982D1985F95B690528DB882CC8C8B89CA82CC97768E7C82CC8CF6955C2E646F63>

論文目次はじめに 1. 多文化共生の歴史 2. 共生すべきなのは人間か文化か 3. 狭すぎる文化の概念 4. 歴史的文脈の忘却 5. マイノリティとマジョリティ 6. 未来共生プログラムの可能性キーワード多文化共生文化の脱政治化単一民族国家論マジョリティとマイノリティ未来共生学 3(69-88) 6

説明項目 1. 審査で注目すべき要求事項の変化点 2. 変化点に対応した審査はどうあるべきか 文書化した情報 外部 内部の課題の特定 リスク 機会 利害関係者の特定 QMS 適用範囲 3. ISO 9001:2015への移行 リーダーシップ パフォーマンス 組織の知識 その他 ( 考慮する 必要に応

2015 年度 ~2017 年度中期経営経営計画 14 中計 1. 当社が目指すもの企業理念と Vision E 2.11 中計 中計 (2nd STAGE / 2012~ 年度 ) の成果 - Vision E における 11 中計の位置づけと成果 - 1

審査の品質管理において取り組むべき事項 ( 平成 27 年度 ) 平成 27 年 4 月 28 日 特許庁 特許 Ⅰ. 質の高い審査を実現するための方針 手続 体制の整備 審査の質を向上させるためには 審査体制の充実が欠かせません そこで 審査の効率性を考慮しつつ 主要国と遜色のない審査実施体制の確

京都大学博士 ( 工学 ) 氏名宮口克一 論文題目 塩素固定化材を用いた断面修復材と犠牲陽極材を併用した断面修復工法の鉄筋防食性能に関する研究 ( 論文内容の要旨 ) 本論文は, 塩害を受けたコンクリート構造物の対策として一般的な対策のひとつである, 断面修復工法を検討の対象とし, その耐久性をより

学位論文審査結果報告書

Microsoft Word - kmd_phd_procedure_2016_0405_for_students_j.docx

Title 思春期男子の身体化と心理療法 - 主体の確立という視点から-( Abstract_ 要旨 ) Author(s) 梅村, 高太郎 Citation Kyoto University ( 京都大学 ) Issue Date URL

2) 本論文内容の要旨今回提出された博士学位請求論文は 全 6 章から構成されている 第 1 章 序論 問題と目的 第 2 章 家庭における いのちの教育 に関する意識調査 第 3 章 家庭における いのちの教育 に対する意識と教育内容の検討 第 4 章 母親の いのちの教育 に対する態度とその関連

ISO 9001:2015 改定セミナー (JIS Q 9001:2015 準拠 ) 第 4.2 版 株式会社 TBC ソリューションズ プログラム 年版改定の概要 年版の6 大重点ポイントと対策 年版と2008 年版の相違 年版への移行の実務

Taro-1形成を戦略的に

Microsoft Word - r_format_ExaminationReportOnTheDoctoralThesis_ rev-林真樹子さん.docx

中カテゴリー 77 小カテゴリーが抽出された この6 大カテゴリーを 地域包括支援センター保健師のコンピテンシーの構成概念とした Ⅲ. 地域包括支援センター保健師のコンピテンシーリストの開発 ( 研究 2) 1. 研究目的研究 1の構成概念をもとに 地域包括支援センター保健師のコンピテンシーリストを

<4D F736F F D208BDF93A190E690B65F967B90528DB895F18D908F A>

<4D F736F F D20906C8AD489C88A778CA48B8689C881408BB38A77979D944F82C6906C8DDE88E790AC96DA95572E646F6378>

[ 指針 ] 1. 組織体および組織体集団におけるガバナンス プロセスの改善に向けた評価組織体の機関設計については 株式会社にあっては株主総会の専決事項であり 業務運営組織の決定は 取締役会等の専決事項である また 組織体集団をどのように形成するかも親会社の取締役会等の専決事項である したがって こ

PowerPoint Presentation

( 様式乙 8) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 教授 米田博 藤原眞也 副査副査 教授教授 黒岩敏彦千原精志郎 副査 教授 佐浦隆一 主論文題名 Anhedonia in Japanese patients with Parkinson s disease ( 日本人パー

京都大学博士 ( 文学 ) 氏名藏口佳奈 論文題目顔魅力評価の多面性とその認知構造 ( 論文内容の要旨 ) 人の魅力は多くの要因によって成り立つ これまで, 配偶者選択という生態学的な利益が, 魅力の意義を最も説明するものと考えられ, 検討されてきた しかし, それだけでは同性の魅力には利益がなく

5. 政治経済学部 ( 政治行政学科 経済経営学科 ) (1) 学部学科の特色政治経済学部は 政治 経済の各分野を広く俯瞰し 各分野における豊かな専門的知識 理論に裏打ちされた実学的 実践的視点を育成する ことを教育の目標としており 政治 経済の各分野を広く見渡す視点 そして 実践につながる知識理論

160524_11期本ゼミ_ストーリーとしての競争戦略


日本機械学会 生産システム部門研究発表講演会 2015 資料

学士課程 1 年次学士課程 2 年次学士課程 3 4 年次修士課程 1 年次修士課程 2 年次前期後期前期後期前期後期前期後期前期後期 必修科目選択必修科目選択科目 必修科目 選択必修科目 選択科目 経営戦略を学ぶ 経営戦略のたて方とその実行方法をグローバルな視点で学ぶ 経営学入門 経営学入門 経営

谷達彦氏博士論文審査報告書201401

Microsoft Word - 博士論文概要.docx

マーケティングスキルのベース


ITスキル標準に準拠した      大学カリキュラムの改善

論文投稿前審査 学位論文審査の手順 論文投稿前審査 ( 予備審査 ) 名 学務課医歯学大学院係 学務課医歯学大学院係 論文の教授会 3 での受理可否について 医歯学大学院係から学位申請者へ結果をお知らせしますので 学位論文申請時にメール等の連絡先をお知らせください 医歯学大学院係へメールで送るかファ

Powered by TCPDF ( Title 組織のスラック探索に関する包括的モデルの構築と実証研究 Sub Title On the comprehensive model of organizational slack search Author 三橋, 平 (M


監査に関する品質管理基準の設定に係る意見書

JIS Q 27001:2014への移行に関する説明会 資料1

第 18 回 JAB/ISO 9001 公開討論会 2012 年 3 月 13 日 ISO 9001 認証の ブランド価値を高める 東京大学大学院飯塚悦功

             論文の内容の要旨

Transcription:

氏 名 陳 静 ( チン セイ ) 本 籍 中華人民共和国 学位の種類 博士 ( 学術 ) 学位の番号 博士 第 008 号 学位授与の日付 2013 年 9 月 4 日 学位授与の要件 学位規則第 4 条第 2 項該当 学位論文題目 日中家電産業の環境経営に関する研究 - 企業戦略論的 アプローチに基づく分析を中心に - 論文審査委員 ( 主査 ) 桜美林大学教授 劉 敬 文 ( 副査 ) 桜美林大学教授 金 山 権 桜美林大学名誉教授 岩 井 清 治 日本大学名誉教授 石 山 伍 夫 論文審査報告書 論文目次 序章環境経営と企業戦略論分析による意味と研究方法 1 第 1 節 環境経営研究の必要性と経営戦略的視点 1 第 2 節 歴史的 社会的研究背景と先行研究による示唆 2 第 3 節 研究目的 研究対象の設定と研究の有意性 10 第 4 節 本研究の研究アプローチと研究方法 11 第 5 節 研究方法上の特徴と論文構成の狙い 13-1 -

第 Ⅰ 部環境経営に影響するマクロ外部要因分析 PEST フレームワークに基づく分析 第 1 章環境経営の史的考察と外部環境との関係 15 第 1 節 企業の環境取組みに関する史的考察と環境経営概念の生成 15 第 2 節 マクロ外部環境の諸要因に対する分類と整理 19 第 3 節 マクロ外部環境の変化と 企業に与える影響 21 第 4 節 マクロ外部環境が企業環境経営戦略に与える影響 37 第 2 章日本における環境経営に影響する外部要因 40 第 1 節 政治的要因 2 回の 変革の契機 40 第 2 節 経済的要因 コモディティ化による 脅威 と環境ビジネスのよる 機会 45 第 3 節 社会的要因 成長戦略型環境経営と BOP 市場参入のジレンマ 48 第 4 節 技術的要因 先進的な技術の 保有 から 活用 へ 53 第 3 章中国における環境経営に影響する外部要因 57 第 1 節 政治的要因 行政主導による 競争戦略型環境経営 の突入 57 第 2 節 経済的要因 新興国企業としての競争優位と環境ビジネス市場への参入 68 第 3 節 社会的要因 TOP 市場からの 機会 及びステークホルダーへの促進政策 70 第 4 節 技術的要因 模倣に基づく R&D と環境技術の標準化 75 第 Ⅱ 部中国家電市場における日中家電産業の環境経営戦略の比較 第 4 章日本家電産業の環境経営戦略の特徴 79 第 1 節 国際家電市場の特徴からみた日中家電企業における環境経営の重要性 79 第 2 節 日本家電産業の発展概略と企業の経営戦略 81 第 3 節 日本家電産業の成長戦略型環境経営の概観 84 第 4 節 日本家電産業の環境経営の内容構成 - 競争戦略と成長戦略の両立 86 第 5 章中国家電企業の環境経営戦略の優位性と問題点 96 第 1 節 国際家電市場の特徴からみた中国家電市場の重要性 96 第 2 節 中国家電産業の発展概略と中国家電企業の経営戦略 98 第 3 節 中国家電企業の競争型戦略環境経営の概観 106 第 4 節 中国家電企業の環境経営の構成と企業戦略における意義 107-2 -

第 Ⅲ 部 日中家電産業の環境経営に関する事例分析 第 6 章日本パナソニック株式会社の事例 116 第 1 節 本論文における日本パナソニック社の位置づけ 116 第 2 節 パナソニック社の略史と経営戦略 117 第 3 節 パナソニック社環境活動の歩みからみた環境経営の特徴 118 第 4 節 パナソニック社の環境経営の構成と企業競争力 120 第 7 章中国四川長虹電子集団公司の環境経営 128 第 1 節 本論文における長虹社の位置づけ 128 第 2 節 長虹社の略史と経営戦略 129 第 3 節 長虹社における環境保全事業の概要 インタビュー調査に基づく分析 130 第 4 節 長虹社環境経営の位置づけと企業競争力 134 第 8 章中国に進出しているパナソニック社の事例 136 第 1 節 本論文における中国進出パナソニック社の位置づけ 136 第 2 節 中国進出パナソニック社事業の展開 137 第 3 節 中国進出パナソニック社の環境経営 インタビュー調査に基づく分析 138 第 4 節 中国進出パナソニックの環境経営と企業競争力 144 結章本論文の結論と今後の課題 146 第 1 節主要内容のまとめ 146 第 2 節課題毎の分析結果 150 第 3 節本論文の結論と今後の課題 152 現地調査リスト 154 主要参考文献 155 論文要旨 環境経営へのアプローチは大きく企業戦略論と企業の社会的責任 (CSR) の 2 つの視点に分かれる 本論文は企業戦略論の視点から日中両国家電産業の環境経営を採り上げており 環境経営の推進とその競争優位性に与える効果を明らかにし 中国市場における環境経営により客観的かつ科学的な理論づけと論理性を提供することが研究の目的である 研 - 3 -

究の目的を達成するため さらに 3 つの研究課題 (p10) を設定し 研究の理論と分析のフレームワークの構築を中心とする序章 グローバル 国家レベル 産業レベル ケーススタディによる実証研究で構成される第 Ⅰ 部 (1 2 章 ) 第 Ⅱ 部 (3 4 章 ) 第 Ⅲ 部 (5~8 章 ) そして結章といったように 研究の流れが組まれる 理論と分析のフレームワークの構築では M.E ポーターのポジショニング戦略論と J.B バーニーの資源ベース戦略論を踏まえつつも この 2 つの理論がともに静態的なフレームワークであるがゆえ 動態的な経営を前提とした経営資源調整論に基づくアプローチにたどり着く そして環境経営は競争戦略型から成長戦略型へと外部環境の変化に応じて段階的に調整し 持続的競争優位を確立すると論じる こうした理論的構築をベースに 日中家電産業の環境経営について比較 分析を行う 要因と実証的分析において 第 Ⅰ 部では PEST といわれる政治 経済 社会 技術の 4 つの側面の分析を通じて 日中両国の環境経営に影響を与えるマクロ的 ミクロ的外部要因を解明し 特に環境経営を巡る日中両国の外部環境の特質を論述する そして第 Ⅱ 部では 日中両国の家電産業の発展と環境経営の史的検証を重ねる 日本については 4 つの史的発展段階と 2 回の 変革の契機 をベースに 中国については規制対応型から競争戦略型への転換を中心に 両国家電産業の発展および環境経営の特徴 問題点を論述したうえ その相違を明らかにした さらに第 Ⅲ 部では パナソニック ( 日本 ) パナソニックの合弁会社 (PASDL) および長虹社 ( 中国 ) の 3 社のケーススタディによって第 Ⅱ 部での論述を検証する パナソニックの環境経営は ISO14000 シリーズに則り緻密に構成されているため 詳細に説明されている パナソニックの環境管理が適用される PASDL および中国の国内環境の影響を受ける長虹社の環境経営についても経営活動プロセスや環境管理システムのプロセスに沿って論述されている しかし 中国では環境経営自体が未熟な状態にあるため 詳細な説明は見られない このように 本論文は準拠する基礎理論や各種の分析フレームワークに則って論理的に展開を進め グローバル的 日本 中国という 3 つの視野による環境経営の外部環境の分析 産業レベルの比較 検証 独自調査を踏まえた企業レベルのケーススタディの裏付けでもって結論を引き出していく 本論文の結論は 3 つの課題に呼応する形で段階的にまとめられたものであるが とくに指摘に値すべきものとして下記の 3 点となる 1 企業の環境経営の推進活動が短期的あるいは中 長期的な市場反応によって左右されるがゆえ 現実的には環境優良企業としての特性を中国での市場競争力として確認するにはいたらないものの 中国市場の成長性を見据えた成長経営戦略の一環としての環境経営の有効性を否定するものではないこと 2 環境保全優良企業は 環境保全コストの代価を乗り越えてこそ企業成長のための競争優位を獲得することができること 3 高成長街道を驀進する中国市場はまさしく環境保全優良企業にとって好まれる方向に向かって成長しつつあること である 論文審査要旨 本論文は経営戦略論の視点より日中両国家電産業の環境経営を採りあげた比較研究であ - 4 -

る 研究目的 課題の設定から準拠すべき理論 分析フレームワークの構築 グローバル 国家レベル 産業レベル 企業レベルのケーススタディによる 3 段階進化型要因と実証分析を経て結論に至る過程の構造 論述 研究方法はともに適切であり 博士論文としての水準を満たしていることが認められた 論理的展開に当たって 適用すべき戦略の基礎理論を構築したうえ 実証分析のためのフレームワークとして PEST 分析 年代別発展過程 経営活動プロセス PDCA( 環境管理システム ) などの枠組みを設定し 広範かつ多様な要因を質的 量的に把握した そのうえ 変革の契機 競争戦略型環境経営 成長戦略型環境経営 などのキーワードを使用して 論理を構築する このため マクロ的外部要因とミクロ的要因の分析を通じて結論を引き出す自説の展開において論理的かつ適切的に行われることに成功した その中で 第 Ⅱ 部の日本家電産業の環境経営の発展過程については 2 つの 変革の契機 というコンセプトを用いて 規制対応 予防対策の環境経営から競争戦略型環境経営 (1990 年代 ) へ さらに成長戦略型環境経営 (2000 年代初頭 ) へと発展すると論述するとともに 日本企業の後進国への進出に伴い 第 3 の 変革の契機 による環境経営の更なる進化を予測した この一連の 変革の契機 による戦略型環境経営の展開は本論文独自の論理展開であり 論者は優れた研究能力と研究者としての高い資質を有すると確認できた 以上により 審査員全員一致で合格と判定した 口頭審査要旨 最終試問は 30 分間の発表 30 分間の質疑応答による公開審査の後 主査 副査による非公開での合否判定が行われた 公開発表では既存研究の示唆と限界 問題の所在 研究目的と課題 論文の構成 研究方法 研究の概要について正確に述べ 資料作成も明快であった 質疑においては 本研究の独自性 結論の客観性 特に研究方法がしっかりしていること 戦略的視点に基づく論考としては高い水準にあることを認めたうえで 経営戦略論に基づくアプローチの限界に質問が重ねられた また 環境経営の概念自体が明確になっておらず 環境会計は未熟であるがゆえ 環境効率性などの指標を含めた更なる詳細な検討が必要なのではないかとの提示もあった これらの質問に対し 環境経営はそもそも社会的責任を遂行する過程で登場した概念であり 戦略論のみでは論じ尽くせないこと 戦略論的アプローチにおいてもより計量的な研究が必要であることを意識しており 戦略論的アプローチの進化を図りながら戦略論と企業の社会的責任を結びつけた研究方法の開発を今後の研究課題にする という説明がなされた このように 環境経営という未熟な学門分野に吹き込んだ新しい息吹として限界はあるものの その独自性 構成の適切性 結論の客観性 研究の発展性を否定するものではないと認識し 審査員全員一致で合格と判定した - 5 -