被保険者報酬月額変更届の提出が必要な場合について 被保険者の標準報酬月額は 昇給や降給によって報酬額が大幅に変動した場合 改定を行うことになっています これを標準報酬月額の 随時改定 といい 次の3つのすべてにあてはまる場合に 標準報酬月額の改定が必要となりますので 被保険者報酬月額変更届 を提出し

Similar documents

社会保険こうち 2013年6月号

< F9197DE88EA979782C982C282A282C42E786C7378>

PowerPoint プレゼンテーション

平成16年度  算定基礎届について

年金は 万が一のとき もしっかりサポートします! 一般的に 年金 と言いますと 老後の生活を支える 老齢年金 をイメージしますが それだけではありません! 年金には万が一のときに 障害厚生年金 や 遺族厚生年金 が支給される場合があります 障害厚生年金 病気やけがで障害の状態になったときは 厚生年金

学生ガイド_2年_out

PowerPoint プレゼンテーション

4 申請者 記入用 申請内容 傷病名 発病または負傷年 該当の傷病は病気 疾病 ですか ケガ 負傷 ですか. 病気. ケガ 発病時の状況 負傷原因届を併せてご提出ください 平成 年 4 療養のため休んだ期間 申請期間 から 数 まで 間 5 あなたの仕事の内容 具体的に 退職後の申請の場合は退職前の

記事提供 : 日本年金機構年金事務所全国健康保険協会茨城支部 発行 : 一般財団法人茨城県社会保険協会 水戸市南町 常陽海上ビル 8F TEL 茨城事務センターは埼玉広域事務センターと統合します September 9 月分の保険料は新しい標準報

平成 28 年度健康診断について 基本健康診断 ( 一次検査 ) 健康保険組合は疾病予防事業として被保険者 被扶養者の皆様の健康診断を実施しています 健診種類 ( いずれかを選択 ) 生活習慣病健診 人間ドック 被保険者 対象者 対象年齢 ( 該当年度末日 (3 月 31 日 ) 基準 ) 年齢制限

5. 改正の要件 固定的賃金の変動 ( 給与体系の変動 ) があり 変動月以後継続した 3 ヶ月の支払基礎日数がすべて 17 日以上あるとき ( 短時間労働者は 11 日以上 ) 以下の 1~4 の全ての要件に該当すると 年間平均額による随時改定 ( 保険者算定 ) を提出することができます ( 被

厚生局受付番号 : 東海北陸 ( 受 ) 第 号 厚生局事案番号 : 東海北陸 ( 厚 ) 第 号 第 1 結論請求者のA 社 ( 現在は B 社 ) における昭和 39 年 7 月 1 日から同年 10 月 1 日までの期間の標準報酬月額を訂正することが必要である

< F2D D89DB92B792CA926D816E906B8DD095DB8CAF>

標準例6

スライド 1

お申し込みから数週間後に 国民年金保険料口座振替開始 ( 変更 通知書 および 国民年金保険料口座振替額通知書 をお送りします 初回振替分の内容が記載されています 初回振替日はいつか 初回振替日 欄 何月分を納めるか 納付対象月 欄 ご確認ください 口座番号 口座名義人等 初回に振替される月分から

10 届書の作成編 ねんきんネット ご利用ガイド ねんきんネット ご利用ガイド 届書の作成 編 平成 30 年 10 月 1 日

<4D F736F F D2095E982E782B582C996F097A782C28FEE95F181458CE3945B90A FA967B944E8BE08B408D5C A2E646F6378>

自分にあった健康保険を見つけよう! それぞれの健康保険の特徴を踏まえ 自分にあった健康保険を選ぶようにしましょう! 今までの収入 扶養家族の有無によって どの健康保険に加入するとメリットがあるか 参考にしてください 健康保険の被保険者資格を喪失 再就職しない 再就職する 就職先の健康保険に加入できな

2

04 件数表280205(東京)

Visio-1 申込書(表・記入例).vsd

スライド 1

1

52 (2) 再就職後 年金受給権が発生した場合正規職員無職一般企業 無職 共済組合員 A 厚生年金 B ( 一般厚生年金 ) 退職再就職老齢厚生年金支給開始年齢 1 年金待機者登録 2 公的年金加入 3 年金決定請求 ( 一部又は全額支給停止 ) 1 退職した際は 年金の受給権発生まで期間がありま

厚生局受付番号 : 近畿 ( 受 ) 第 号 厚生局事案番号 : 近畿 ( 厚 ) 第 号 第 1 結論請求者のA 社 ( 現在は B 社に合併 ) における厚生年金保険被保険者資格の喪失年月日を昭和 55 年 10 月 21 日から同年 11 月 21 日に訂正し

平成16年度  算定基礎届について

1 医療保険 年金保険についての確認書類 弊社が施工する建設現場に入場する協力業者および作業員の方には 作業所長の指示により 見積書提出時 新規入場時 安全書類提出時に 医療保険 年金保険の加入状況を確認する書 類 ( 下記 A~E いずれか一点 ) を提出または呈示していただきます A. 直近の保

kentei_kakomon_2kyu_

2015_shinpou_09.indd

Microsoft PowerPoint - 02 別添 パンフレット (3)

厚生局受付番号 : 近畿 ( 受 ) 第 号 厚生局事案番号 : 近畿 ( 厚 ) 第 号 第 1 結論 請求者の A 社における厚生年金保険被保険者資格の取得年月日を昭和 63 年 2 月 26 日から同 年 2 月 16 日に訂正することが必要である 生年月日 :

大金問発第   号

スライド 1

第 50 号 2016 年 10 月 4 日 企業年金業務室 短時間労働者に対する厚生年金の適用拡大及び厚生年金の標準報酬月額の下限拡大に伴う厚生年金基金への影響について 平成 28 年 9 月 30 日付で厚生労働省年金局から発出された通知 公的年金制度の財政基盤及び最低保障機能

チュートリアル編 賃金データ入力してから月変処理を行う手順 まず基本情報を入力します 3 事業所マスタ [ 労保設定 ]- 労働保険番号 ( 雇 ) 事業所番号 労災 雇用成立日 保険関係 業種登録 特掲区分 4 事業所マスタ [ 印刷帳票設定 ]- 月変届帳票選択 1 個人マスタ [

( 注意 ) 1 用紙の規格は 日本工業規格 A 列 4 番とする 2 1~3 の欄は 申請に係る疾病について医療を受けた者の氏名 性別 生 現住所及び電話番号を記入する 3 4~11 の欄は PMDA( 独立行政法人医薬品医療機器総合機構 ) から障害児養育年金 障害年金の認定において疾病に係る医

270826答申について

別紙 1 健康保険料 介護保険料 厚生年金保険料 子ども 子育て拠出金 1. 複数資金間での負担配分について (1) 複数の外部資金間での負担配分当該外部資金管理者間の調整により任意に負担割合等を決定する (2) 外部資金と経常費間での負担配分 A. 外部資金による常勤の雇用者に経常費による手当支給

Microsoft Word - 2-2_随時改定保険者算定Q&A(別紙1)

K-030 号 加入者月別掛金額登録 変更届記入要領 1P < 注意事項 > この届書は以下の届書において 掛金額区分で 納付月と金額を指定して納付します を選択した場合に添付する書類です 個人型年金加入申出書 (K-001 号 ) 加入者掛金額変更届 ( 第 1 号被保険者用 ) 付加保険料納付等

2 事務取扱の ( 様式 2) の裏面の 2 ( 変更前 ) 2 短時間就労者 ( パート アルバイト等 ) の場合は 本年 4 月 ~6 月の合計額 平均額 には 支払基礎日数が17 日以上あればその月の報酬の合計額 平均額を記入してください 17 日以上の月がなければ 15 日以上の月の報酬の合

2 改正の概要 昇給又は降給などで固定的賃金に変動があった月以後の継続した3か月間の報酬の平均から算出した標準報酬月額 ( 通常の随時改定の計算方法により算出した標準報酬月額 ) と 1 昇給月又は降給月以後の継続した3か月の間に受けた固定的賃金の月平均額に 2 昇給月又は降給月前の継続した9か月及

2 事務取扱の ( 様式 2) の裏面の 2 ( 変更前 ) 2 短時間就労者 ( パート アルバイト等 ) の場合は 本年 4 月 ~6 月の合計額 平均額 には 支払基礎日数が 17 日以上あればその月の報酬の合計額 平均額を記入してください 17 日以上の月がなければ 15 日以上の月の報酬の

資格取得届一部修正H300410).xlsx

労働法令のポイント に賞与が分割して支払われた場合は 分割した分をまとめて 1 回としてカウントし また 臨時的に当該年に限り 4 回以上支払われたことが明らかな賞与については 支払い回数にカウントしない ( 賞与 として取り扱われ に該当しない ) ものとされている 本来 賞与 として取り扱われる

変更・加算届出一覧表(提出方法・必要書類)【訪問介護】

アップデート 4.89 のご案内 拝啓時下益々ご清栄のこととお慶び申し上げます 平素は 社労法務システム を御愛顧いただきまして誠に ありがとうございます さて このたび下記の内容のソフト アップデートを行いましたので ご確認下さい 敬具 記 アップデート 4.89 < 概要 > 1. 健康保険の標

件数表(神奈川)

記入の方法 標準報酬月額の比較欄 の 合計額 及び 平均額 を算出する場合は 以下にご注意ください 1 支払基礎日数 17 日未満の月の報酬額は除いてください 2 短時間就労者 ( パート アルバイト等 ) の場合は 本年 4 月 ~6 月の合計額 平均額 には 支 払基礎日数が 17 日以上あれば

厚生局受付番号 : 東北 ( 受 ) 第 号 厚生局事案番号 : 東北 ( 厚 ) 第 号 第 1 結論請求者のA 社における厚生年金保険被保険者資格の喪失年月日を昭和 53 年 12 月 31 日から昭和 54 年 1 月 1 日に訂正し 昭和 53 年 12 月の

育児休業や 介護休業をする方を 経済的に支援します 育児休業給付の支給 介護休業給付の支給 育児休業等期間中の社会保険料 ( 健康保険 厚生年金保険 ) の免除 育児休業等終了後の社会保険料 ( 健康保険 厚生年金保険 ) の特例 3 歳未満の子を養育する期間についての年金額計算の特例 ( 厚生年金

もくじ (1) 国民年金被保険者関係届書 ( 申出書 ) 2 (2) 国民年金保険料免除期間納付申出書 4 (3) 国民年金保険料免除期間納付申出期間訂正申出書 6 (4) 国民年金保険料免除 納付猶予申請書 8 (5) 国民年金保険料免除 納付猶予取消申請書 13 (6) 国民年金保険料免除 納付

社保継続(最終版)1

(2) 再就職後 年金受給権が発生した場合正規職員無職一般企業無職 共済組合員 A 厚生年金 B ( 一般厚生年金 ) 退職 再就職 老齢厚生年金支給開始年齢 1 年金待機者登録 2 公的年金加入 ( 一部又は全額支給停止 ) 3 年金決定請求 1 退職した際は 年金の受給権発生まで期間がありますの

NEW版下_健診べんり2016_01-12

表 2 イ特別支給の老齢厚生年金老齢厚生年金は本来 65 歳から支給されるものです しかし 一定の要件を満たせば 65 歳未満でも 特別支給の老齢厚生年金 を受けることができます 支給要件 a 組合員期間が1 年以上あること b 組合員期間等が25 年以上あること (P.23の表 1 参照 ) c

特定退職被保険者制度のご案内

< F2D95DB95DB94AD91E D E78B782E6A74>

目次 問 1 労使合意による適用拡大とはどのようなものか 問 2 労使合意に必要となる働いている方々の 2 分の 1 以上の同意とは具体的にどのようなものか 問 3 事業主の合意は必要か 問 4 短時間労働者が 1 名でも社会保険の加入を希望した場合 合意に向けての労使の協議は必ず行う必要があるのか

厚生局受付番号 : 東北 ( 受 ) 第 号 厚生局事案番号 : 東北 ( 厚 ) 第 号 第 1 結論請求期間 1について 当該期間のうち請求者のA 社における平成 21 年 9 月 1 日から平成 22 年 12 月 1 日までの期間の標準報酬月額を訂正することが

目次 16 通知書再交付申請 1 通知書再交付申請とは 1.1 通知書再交付申請の概要 操作の流れ 2.1 操作の流れ 各種通知書の入力フォームの説明 3.1 社会保険料 ( 国民年金保険料 ) 控除証明書 公的年金等の源泉徴収票...

<4D F736F F D20388C8E82A982E7944E8BE08EF38B8B8E918A698AFA8AD482A982AA925A8F6B82C982C882E882DC82B72E646F6378>

厚生局受付番号 : 九州 ( 受 ) 第 号 厚生局事案番号 : 九州 ( 厚 ) 第 号 請求者のA 社 B 支店における厚生年金保険被保険者資格の喪失年月日を昭和 44 年 4 月 21 日から同年 5 月 1 日に訂正し 昭和 44 年 4 月の標準報酬月額を2

2 障害厚生年金障害厚生年金は次の1~3の条件すべてに該当する方が受給できます 1 障害の原因となった病気やケガの初診日 ( 1) が 厚生年金保険の被保険者である期間にあること 2 障害の原因となった病気やケガによる障害の程度が 障害認定日 ( 2) に法令により定められている障害等級表 ( 3)

従業員の退職や採用 雇用契約の変更等が多くなる時期です ~ 下記の事項にご留意のうえ届出をお願いします ~ 健康保険 厚生年金保険 被保険者資格喪失届 従業員が退職したときなど 健康保険及び厚生年金保険の資格を喪失するときは 資格喪失日から 5 日以内に届出をします 被保険者と被扶養者全員の健康保険

Microsoft Word 答申件数表.docx

Taro-2018å¹´ã••çł´å›“ã†¾ã†¨ã‡†ï¼‹å¾´å‘”ï¼› 朕絇㕕.jtd

2. 産休期間掛金免除関連の届書の記入の際にご留意頂きたい事項について (1) 産前産後休業取得者申出書について ご記入にあたっては以下 2 点をご参照ください 1 当申出書の裏面の 記入の注意 2 日本年金機構のHP 健康保険 厚生年金保険適用関係届書 申請書一覧 の ケース 19: 産前産後休業

厚生局受付番号 : 東北 ( 受 ) 第 号 厚生局事案番号 : 東北 ( 国 ) 第 号 第 1 結論昭和 52 年 4 月から同年 8 月までの請求期間及び昭和 52 年 9 月から昭和 56 年 12 月までの請求期間については 国民年金保険料を納付した期間に訂

1 手続きが完了した場合は お申込から数週間後に 国民年金保険料クレジットカード納付のお知らせ をおりします 2 手続きが完了しなかった場合は お申込から数週間後に クレジットカード有効性確認結果のお知らせ をおりします 個人番号 ( マイナンバー ) により申出する際の添付書類について 申出者本人

健康保険 氏名 被扶養者世帯合算 申請者 記入用 申請内容 診療月 受診者 平成年月.. 家族 被扶養者 左記の診療月について 受診者ごと 医療機関 薬局 入院 通院別等 にご記入ください.. 家族 被扶養者.. 家族 被扶養者 氏名 家族の場合はその方の 生年月日 年月日年月日年月日 3 療養を受

訂正_ねんきん定期便パンフ.indd

給与システム 定時決定処理における”こんなときには”

山梨国民年金事案 201 第 1 委員会の結論申立人の昭和 41 年 4 月から同年 8 月までの期間 42 年 2 月から同年 10 月までの期間 48 年 1 月 49 年 4 月から同年 5 月までの期間 49 年 11 月及び 50 年 3 月の国民年金保険料については 納付していたものと認

退職後の医療保険制度共済組合の年金制度退職後の健診/宿泊施設の利用済組合貸付金/私的年金退職手当/財形貯蓄/児童手当個人型確定拠出年金22 共イ特別支給の老齢厚生年金老齢厚生年金は本来 65 歳から支給されるものです しかし 一定の要件を満たせば 65 歳未満でも 特別支給の老齢厚生年金 を受けるこ

平成 26 年 7 月 25 日 ( 毎月 1 回 25 日発行 ) 大阪社会保険時報第 803 号 桔梗 気品に満ちたこの花が大好きだ 万葉集のなかで 秋の七草 のひとつとして歌われ 古来より日本で愛されてきた 花言葉は 変わらぬ愛 気品 誠実 従順 誕生 と記されている 大和の国には

目次 定時決定 随時改定 定時決定 随時改定 標準報酬月額の更新の時期 P2 社会保険算定画面を表示する P4 定時決定 随時改定 p6 対象者のみを表示する P13 社員情報の標準月額報酬を更新する P14 出力 ( 定時決定 随時改定 ) 算定基礎届 月額変更届 P15 社会保険料改定通知書 P

ただし 対象期間の翌年度から起算して3 年度目以降に追納する場合は 保険料に加算額が上乗せされます 保険料の免除や猶予を受けず保険料の未納の期間があると 1 年金額が減額される 2 年期を受給できない3 障害基礎年金や遺族基礎年金を請求できない 場合がありますのでご注意ください 全額または一部免除

保保発 0607 第 1 号 保国発 0607 第 1 号 平成 24 年 6 月 7 日 全国健康保険協会理事長 都道府県民生主管部 ( 局 ) 国民健康保険主管課 ( 部 ) 長 御中 厚生労働省保険局保険課長 厚生労働省保険局国民健康保険課長 健康保険法第 106 条の規定に基づく出産育児一時

一般財団法人宮崎県社会保険協会からのお知らせ 2

セットアップの必要性 タイミング セットアップの必要性 今回のプログラムは 必ずセットアップしてください セットアップのタイミング 今回のプログラムは すぐにセットアップしていただいて問題ありません セットアップ方法は プログラムのダウンロードとセットアップの手順書 をご参照ください 9 月の給与処

153054_FP知識医介_-D-_[本文].indb

Microsoft PowerPoint 徴収一元化

件数表(神奈川)

スマートフォンアプリでの診断給付年金請求手続き 利用ガイド

厚生局受付番号 : 四国 ( 受 ) 第 号 厚生局事案番号 : 四国 ( 厚 ) 第 号 請求者の社会福祉法人 A 会 B 保育所における平成 20 年 6 月 21 日の標準賞与額を 127 万 1,000 円に訂正することが必要である 平成 20 年 6 月 2

<4D F736F F D208DA1944E348C8E95AA82A982E782CC944E8BE08A7A82C982C282A282C FA967B944E8BE08B408D5C816A2E646F6378>

介護保険制度 介護保険料に関する Q&A 御前崎市高齢者支援課 平成 30 年 12 月 vol.1

他の所得による制限と雇用保険受給による年金の停止 公務員として再就職し厚生年金に加入された場合は 経過的職域加算額は全額停止となり 特別 ( 本来 ) 支給の老齢厚生年金の一部または全部に制限がかかることがあります なお 民間に再就職し厚生年金に加入された場合は 経過的職域加算額は全額支給されますが

厚生局受付番号 : 近畿 ( 受 ) 第 号 厚生局事案番号 : 近畿 ( 厚 ) 第 号 第 1 結論請求者のA 社 B 支店における厚生年金保険被保険者資格の取得年月日を昭和 47 年 3 月 21 日 喪失年月日を同年 4 月 21 日とし 昭和 47 年 3

Q1 社会保険とはどのような制度でしょうか 会社などで働く人たちが収入に応じて保険料を出し合い いざというときの生活の安定を図る目的でつくられた制度のことで 一般的に健康保険や厚生年金保険のことを 社会保険 といいます 健康保険法第 1 条では 労働者の業務外の事由による疾病 負傷若しくは死亡又は出

3 保険者算定の追加の要件 ⑴ 業務の性質上例年発生することが見込まれる場合 とは 業種や職種の特性上 基本的に毎年 4 月 ~6 月が繁忙期に当たるため 4 月 ~6 月までの期間中の残業手当等が 他の期間と比べて多く支給されることなどを理由として 例年季節的な報酬変動の起こることが想定されること

派遣添付書類一覧(30年1月訂正)

一元化後における退職共済年金および老齢厚生年金の在職支給停止 65 歳未満の場合の年金の支給停止計算方法 ( 低在老 ) 試算表 1 年金と賃金の合算額が 28 万を超えた場合に 年金額の支給停止 ( これを 低在老 といいます ) が行われます 年金と賃金の合算額 (c) が 28 万以下の場合は

日立健康保険組合御中 特例退職被保険者資格取得申請時用 承諾書 ( 本人控 ) 私は 次の事項を理解承諾した上で特例退職被保険者制度の加入手続きを行います 承諾項目 加入条件 承諾内容 1 老齢厚生年金資格がある方で受給開始している 2 日立健保 に 20 年以上加入 40 歳以降の加入期間が 10

< F2D816992CA926D342E A947A8BF48ED282A982E782CC965C>

第14章 国民年金 

セットアップの必要性 タイミング セットアップの必要性 今回のプログラムは 必ずセットアップしてください セットアップのタイミング 今回のプログラムは すぐにセットアップしていただいて問題ありません セットアップ方法は プログラムのダウンロードとセットアップの手順書 をご参照ください セットアップ作

Transcription:

No.752 2018 September 2018 September 9

被保険者報酬月額変更届の提出が必要な場合について 被保険者の標準報酬月額は 昇給や降給によって報酬額が大幅に変動した場合 改定を行うことになっています これを標準報酬月額の 随時改定 といい 次の3つのすべてにあてはまる場合に 標準報酬月額の改定が必要となりますので 被保険者報酬月額変更届 を提出してください ⒈ 昇 ( 降 ) 給などで固定的賃金に変動があったとき ⒉ 固定的賃金の変動月以後引き続く3カ月の間に支払われた報酬の平均額を標準報酬月額にあてはめ 現在の標準報酬月額との間に2 等級以上の差が生じたとき ⒊ 固定的賃金が変動した日以後 引き続いた3カ月間における報酬の支払われたすべての支払基礎日数が17 日 ( 特定適用事業所に勤務する短時間労働者は11 日 ) 以上あるときただし 次の場合は 随時改定の要件には該当しませんので 被保険者報酬月額変更届 の提出は不要です 1 固定的賃金は上がったが 変動後の引き続いた3カ月分の報酬の平均額が従前の標準報酬月額より下がり 2 等級以上の差が生じた場合 2 固定的賃金は下がったが 変動後の引き続いた3カ月分の報酬の平均額が従前の標準報酬月額より上がり 2 等級以上の差が生じた場合 月額変更届このような場合は添付書類が必要です! 改定月の初日から起算して 60 日以上経過して届出する場合 標準報酬月額が大幅に (5 等級以上 ) 下がる届出の場合 必要な添付書類 ⒈ 一般の従業員の方 固定的賃金の変動のあった月の前月から改定月の前月までの 賃金台帳の写し (4 カ月分 ) 固定的賃金の変動のあった月から改定月の前月までの 出勤簿の写し (3 カ月分 ) ⒉ 株式会社 ( 特例有限会社を含む ) の役員の方 固定的賃金の変動があった月の前月から改定月の前月までの 賃金台帳の写し (4カ月分) 以下のア エの書類のうちいずれか1つのコピーア. 株主総会または取締役会の議事録イ. 代表取締役等による報酬決定通知書ウ. 役員間の報酬協議書エ. 債権放棄を証する書類 2

届出の際は 事業所所在地 名称 電話番号 事業主氏名 事業主印の記入 押印もれや誤りがないかご確認ください 押印は事業所印 ( 会社印 ) ではなく 事業主印ですので ご注意ください 社会保険料の納付は口座振替をご利用ください! 毎月 金融機関に出向く必要がないので便利です 口座振替手数料のご負担は不要です 全国の金融機関がご利用になれます 銀行 信用金庫 労働金庫 農協等の口座から振替が可能です 一部お取扱いの出来ない金融機関がございます ( ゆうちょ銀行 インターネット専業銀行等 ) 毎月末日に 前月分の保険料をご指定の口座からお引き落しします 振替当日に残高が不足していた等の事情で口座振替が出来なかった場合は 後日送付される納付書にて 金融機関等の窓口で納付していただくことになります 口座振替を希望される場合や ご不明な点等ございましたら 管轄の年金事務所へお問い合わせ ください ねんきんネット を利用してみませんか? 24 時間いつでもどこでも パソコンやスマートフォンで 最新の年金記録を確認できます! これまでの年金加入履歴 厚生年金保険加入記録 ( 加入月数 資格取得 喪失年月日やお勤め先の名称等 ) の確認 国民年金の加入記録 ( 加入月数 各月の納付状況 納付可能な月等 ) の確認 受け取る年金の見込額をさまざまな条件に応じて試算できます! 今後の職業や収入を質問に答えて試算 詳細な条件をご自身で設定して試算 年齢ごとの年金の見込額など 年金の支払いに関する通知書をパソコン等からダウンロードできます! 日本年金機構から書面で送付された年金の支払いに関する通知書 ( 年金振込通知書や源泉徴収票等 ) を確認およびダウンロードすることができます 年金手帳があればご利用登録はカンタン! 詳しくは WEB で! スマートフォンでのご利用登録はこちら ぜひ この機会に利用登録してみませんか? ねんきんネット http://www.nenkin.go.jp/n_net/ ねんきん太郎 ねんきんネット マスコット 3

被保険者の健診の費用はいくら? 1 生活習慣病予防健診の一般健診は 自己負担額 6,156 円 7,038 円 ( 健診費用総額 18,522 円 ) 協会けんぽ負担 一般健診と併せて付加健診や子宮頸がん 検診 乳がん検診などを追加して受診し た場合は それぞれ費用がかかります 2 付加健診の自己負担額 4,714 円 ( 健診費用総額 9,428 円 ) 3 子宮頸がん検診の自己負担額 1,020 円 ( 健診費用総額 3,400 円 ) 4 乳がん検診の自己負担額 (50 歳以上 ) 1,066 円 ( 健診費用総額 3,553 円 ) " (40 歳 48 歳 ) 1,655 円 ( 健診費用総額 5,518 円 ) 5 肝炎ウイルス検査 612 円 ( 健診費用総額 2,041 円 ) 健診費用総額は自己負担額に協会の補助を合計した場合の最高額です 自己負担額は健診機関によって異なりますので年度当初に送付している単価表でご確認ください 2 5の健診費用の自己負担額は最高額を表しています みんな受けることできる? 対象年齢があります! 胃部検査は必須項目なんだね 4 1 一般健診は 35 歳 74 歳の被保険者です 2 付加健診は 40 歳と 50 歳の被保険者が一般健診に追加して受けられます 単独受診できません 3 子宮頸がん検診は 20 歳 74 歳までの偶数年齢の被保険者 ( 女性 ) が受診で きます ただし年齢により条件があります 注 1 4 乳がん検診は 40 歳 74 歳までの偶数年齢の被保険者 ( 女性 ) が一般健診に 追加して受診できます 単独受診できません 5 肝炎ウイルス検査は過去に C 型肝炎ウイルス検査を受けたことがない被保 険者が一般健診と同時受診できます 注 1:20 際 34 歳までの偶数年齢は単独受診のみ 36 歳 38 歳は単独 一般健診追加どちらも可能 40 歳 74 歳の偶数年齢は単独受診不可

医療費を上手に節約してみませんか 医療機関へ支払う医療費は ちょっとした工夫や心掛けで節約することができます ただし 節約といっても体調が悪いのに我慢して受診をしないということではありません 今回 医療機関のかかり方で医療費を節約するポイントをご紹介します ⒈ ハシゴ受診は控えましょう! ハシゴ受診とは 同じ病気で 安易な理由で転医を繰り返し 複数の医療機関を受診することです 転医 をすると 受診した医療機関毎に 初診料 がかかります また 同じような検査や薬が処方されることに より医療費を多く支払うことになってしまいます ハシゴ受診をした場合 A 病院 : 初診料 2,820 円 + 検査料等 B 病院 : 初診料 2,820 円 + 検査料等 C 病院 : 初診料 2,820 円 + 検査料等初 再診料合計 :8,460 円 ハシゴ受診をしない場合 1 回目 : 初診料 2,820 円 + 検査料等 2 回目 : 再診料 720 円 A 病院のみ受診 3 回目 : 再診料 720 円初 再診料合計 :4,260 円 ⒉ かかりつけ医を持ちましょう! かかりつけ医とは 日常的な診療や健康管理を行ってくれる身近な医師や医療機関のことです かかりつけ医を持つことで普段から自身の健康状態を把握し 適切なアドバイスをもらうことができます それにより ハシゴ受診による検査等の繰り返しを避けることができます 大病院では紹介状がないと 料金が別に加算されることがあります ちょっとした風邪などで受診する際は まずはかかりつけ医を受診するようにしましょう かかりつけ医を持つメリット 待ち時間が少ない 初診時や再診時に特別料金を加算される心配がない 必要に応じて 専門医や大病院に紹介状を書いてもらえるなど ⒊ 時間外 ( 深夜 休日等 ) 受診を控えましょう! 時間外の診療や夜間 休日の受診は 初診料 再診料や検査料等に割増料金が加算されます お仕事の都 合で難しい面もあると思いますが ご家族等を含めて 緊急でないときはできるだけ平日の時間内 ( 午前 8: 00 午後 6:00) に受診できないか もう一度考えてみましょう 5

一般財団法人宮崎県社会保険協会からのお知らせ 法 6

一般財団法人宮崎県社会保険協会からのお知らせ 健康づくり講習会のご案内 ( 一財 ) 宮崎県社会保険協会では 職場で働くみなさんの健康管理と 健康の保持 増進のお手伝いとして 保健師 健康運動指導士による講習会及び 実技指導等を実施しています この機会に是非 講習会等のお申込みをお待ちしております 費用は当協会が全額負担しますので無料です 保健師による主な講習会内容 1. 熱中症の予防と対策 1. 生活習慣病の予防と対策 1. 食中毒の予防と対策 1. ロコモティブシンドローム 1. 歯の健康 1. その他 ( ご希望のテーマ ) 健康運動指導士による主な講習会内容 1. 腰痛 肩こり予防体操 1. 疲労回復ストレッチ体操 1. 脳トレ 筋力トレーニング 1. リズム体操 初心者向けエアロビクス 1. 転倒予防のためのロコトレ 1. その他 ( ご希望のテーマ ) 健康づくり講習会の申込方法 1 ヵ月前にお申込みをお願いします 下記の申込用紙に必要事項をご記入の上 FAX でお申込みください また当協会のホームページでも申込みができます お申込 お問い合わせは 一般財団法人宮崎県社会保険協会 880-0866 宮崎市川原町 5 番 10 号ミネックス川原 2-C TEL(0985)23-0200 FAX(0985)23-9077 ホームページからもお申込みができます http://www.shahokyo-miyazaki.jp/ 申込用紙 健康づくり講習会申込書申込日平成年月日 希望講師保健師 健康運動指導士 講習会の開催日時平成年月日 ( ) 時分 ~ 時分 講習会場 ( 事業所で実施の場合は事業所名 ) 講習会のご希望テーマ 事業所名 住 所 電話番号 担当者名 7

8