第 1 章 L P ガスはクリーンエネルギー LP ガスとは LP ガス (LPG) とは Liquefied Petroleum Gas( 液化石油ガス ) の略称で プロパン (C3H8) やブタン (C4 H10) を主成分とするガス体エネルギーです 特に主成分がプロパンの場合は プロパンガス

Similar documents
番号文書項目現行改定案 ( 仮 ) 1 モニタリン 別表 : 各種係 グ 算定規程 ( 排出削 数 ( 単位発熱量 排出係数 年度 排出係数 (kg-co2/kwh) 全電源 限界電源 平成 21 年度 年度 排出係数 (kg-co2/kwh) 全電源 限界電源 平成 21 年度 -

第 3 章隠岐の島町のエネルギー需要構造 1 エネルギーの消費量の状況 ここでは 隠岐の島町におけるエネルギー消費量を調査します なお 算出方法は資料編第 5 章に詳しく述べます (1) 調査対象 町内のエネルギー消費量は 電気 ガス 燃料油 ( ガソリン 軽油 灯油 重油 ) 新エ ネルギー (

2. 環境へのへの負荷負荷の状況 ( 取りまとめりまとめ表 ) 環境への負荷 単位 年 年 年 1 温室効果ガスガス排出量 二酸化炭素 Kg-CO 2 ( ( ) ) Kg-CO 2 -CO 2 2 廃棄物排出量及び ) 廃棄物最終処分量 一般廃棄物 ) 最終処分量 ) 産業廃棄物 ) 最終処分量

資料1:地球温暖化対策基本法案(環境大臣案の概要)

目次 1. 奈良市域の温室効果ガス排出量 温室効果ガス排出量の推移 年度 2010 年度の温室効果ガス排出状況 部門別温室効果ガス排出状況 温室効果ガス排出量の増減要因 産業部門 民生家庭部門

2.1 標準式 : 燃料法 ( 燃料使用量から二酸化炭素排出量を算定 ) 燃料の使用に伴う二酸化炭素の発生は 燃料に含有される炭素分が燃焼することで酸化され 大気中に二酸化炭素として放出されることによります このため 燃料が完全燃焼することを前提にすれば 燃料の使用量から二酸化炭素排出量を算定する方

平成20年度税制改正(地方税)要望事項

Microsoft Word - LPガスの概要_2010__ PDF版.doc

東洋インキグループの環境データ(2011〜2017年)

Qfuel, ベースラインエネルギー使用量 GJ/ 年 Qheat, 事業実施後使用熱量 GJ/ 年 事業実施前のボイラーのエネルギー消費効率 4 % Fheat, ΔTheat, 事業実施後の設備で加熱された温水の使用量又は熱媒油の流量事業実施後の設備で加熱された温水又は熱媒油の熱利用前後の温度差

鉄について

Executive summary

平成 28 年度エネルギー消費統計における製造業 ( 石油等消費動態統計対象事業所を除く ) のエネルギー消費量を部門別にみると 製造部門で消費されるエネルギーは 1,234PJ ( 構成比 90.7%) で 残りの 127PJ( 構成比 9.3%) は管理部門で消費されています 平成 28 年度エ

(2) ベースラインエネルギー使用量 それぞれの排出起源のベースラインエネルギー使用量の算定方法は以下のとおり 1) 発電電力起源 EL BL = EL ( 式 1) 記号定義単位 ELBL ベースライン電力使用量 kwh/ 年 EL 事業実施後のコージェネレーションによる発電量 kwh/ 年 2)

(2) ベースラインエネルギー使用量 それぞれの排出起源のベースラインエネルギー使用量の算定方法は以下のとおり 1) 発電電力起源 EL BL = EL ( 式 1) 記号定義単位 ELBL ベースライン電力使用量 kwh/ 年 EL 事業実施後のコージェネレーションによる発電量 kwh/ 年 2)

はじめに.indd

北杜市新エネルギービジョン

AMOLEA yd

Xamテスト作成用テンプレート

取組概要 ( 申請書からの転記 ) 全 般 排 出 量 の 認 識 取組名称 認証取得者名取組の概要 適用したカーボン オフセット第三者認証基準のバージョン認証の有効期間オフセット主体認証ラベルの使途 認証対象活動 認証番号 :CO 有効期間満了報告書受領済み 持続可能な島嶼社会の発展に

平成 30 年度朝倉市地球温暖化対策実行計画 ( 事務事業編 ) 実施状況報告書 ( 平成 29 年度実績 ) 平成 30 年 9 月 朝倉市環境課

新とする理由⑴ 政策目的 車体課税については 平成 23 年度税制改正大綱において エコカー減税の期限到来時までに 地球温暖化対策の観点や国及び地方の財政の状況を踏まえつつ 当分の間として適用される税率の取扱いを含め 簡素化 グリーン化 負担の軽減等を行う方向で抜本的な見直しを検討 することとされて

平成 21 年度資源エネルギー関連概算要求について 21 年度概算要求の考え方 1. 資源 エネルギー政策の重要性の加速度的高まり 2. 歳出 歳入一体改革の推進 予算の効率化と重点化の徹底 エネルギー安全保障の強化 資源の安定供給確保 低炭素社会の実現 Cool Earth -1-

平成 22 年度エネルギー消費統計結果概要 経済産業省資源エネルギー庁平成 24 年 4 月 エネルギー種別に見ると 最終エネルギー消費総量の 37.5% が燃料 54.8% が電力 7.4% が熱となっています 調査の対象となった非製造業 製造業 ( 石油等消費動態統計対象事業所を除く ) 業務部

EN-S-041: 園芸用施設における炭酸ガス施用システムの導入 削減方法 園芸用施設における CO2 施用について 別途設置している空調用ボイラーの排気ガス等から CO2 を回収し施用するシステムを導入することで 化石燃料方式により施用していた CO2 を削減する 適用条件 1 プロジェクト実施前

B.2 モニタリング実績 (1) 活動量 ( 燃料消費量 生成熱量 生産量等 ) 記号 モニタリング項目 定義 単位 分類 1 モニタリング方法 概要 頻度 実績値 モニタリング実績 計測対象期間 ( 年月日 ~ 年月日 ) 備考 F PJ,biosolid プロジェクト実施後のバイオマス固形燃料使

site_18(日本語版).xls

D 液 日団協技術資料 D 液 地下埋設式バルク貯槽の発生能力 1. 制定目的 バルク貯槽を地下埋設し自然気化によってLPガスを消費しようとする場合 需要家の消費量に対して十分な量のLPガスを供給することのできる大きさのバルク貯槽を設置しなければならないが バ

6 発生源の状況大気汚染物質の発生源は 工場 事業場の固定発生源と自動車 船舶等の移動発生源の二つに大別される 本県の固定発生源は東京湾に面する浦安市から富津市に至る臨海工業地帯とその周辺に 移動発生源は東葛 葛南 千葉地域に集中している 6-1 固定発生源 (1) 発生源の状況と対応千葉市から富津

電気自動車・燃料電池車の普及について

第3類危険物の物質別詳細 練習問題

第1章

Microsoft Word _out_h_NO_Carbon Capture Storage Snohvit Sargas.doc

( 別紙 ) 中国電力株式会社及び JFE スチール株式会社 ( 仮称 ) 蘇我火力 発電所建設計画計画段階環境配慮書 に対する意見 1. 総論 (1) 石炭火力発電を巡る環境保全に係る国内外の状況を十分認識し 本事業を検討すること 本事業を実施する場合には 本事業に伴う環境影響を回避 低減するため

第 7 章 LP ガスの安定供給 LP ガスの生産方法 LP ガスの採掘 LPガス ( プロパン ブタン ) は 油田や天然ガス田の内部に メタンやエタンなど他のガスと混在した状態で存在しています その原料となるガスを地上の設備に移送してプロパンとブタンを分離 回収し さらに硫黄や水銀などの不純物を

Microsoft Word - 参考資料5(手法編)v1c.doc

CONTENTS

配慮事項 1 鉛の使用量 ( バッテリーに使用されているものを除く ) が可能な限り削減されていること 2 資源有効利用促進法の判断の基準を踏まえ 製品の長寿命化及び省資源化又は部品の再使用若しくは材料の再生利用のための設計上の工夫がなされていること 特に 希少金属類の減量化や再生利用のための設計上

渡良瀬遊水地のヨシ等利活用再生可能エネルギー導入計画 概要版 本業務は 渡良瀬遊水地のヨシをはじめ市内で排出される各種バイオマスを活用することにより い かなるエネルギー利用が可能になるのか その方向性と具体的な燃焼設備導入のモデルケースを想定す るとともに これによる地域活性化の可能性を検討した

site_17(日本語版).xls

〔表紙〕

090108

< B689C193878D488FEA30332E786C73>

環境に貢献するガスタービン燃焼器技術,三菱重工技報 Vol.46 No.2(2009)


スライド 1

分散型エネルギーによる 発電システム 博士 ( 工学 ) 野呂康宏 著 コロナ社 コロナ社

BB-WAVE.com『仕事に使えるARCHIVES』 PowerPoint 用テンプレート 其の五

go.jp/wdcgg_i.html CD-ROM , IPCC, , ppm 32 / / 17 / / IPCC

1 プロジェクト実施者の情報 1.1 プロジェクト実施者 ( 複数のプロジェクト実施者がいる場合は代表実施者 ) ( フリガナ ) エンジニアウッドミヤザキジギョウ実施者名キョウドウクミアイエンジニアウッド宮崎事業協同組合住所 宮崎県都城市吉尾町 プロジェクト代

1. 試算 推計方法 1エネルギー使用量の推計方法 地域新エネルギー 省エネルギービジョン策定ガイドブック (NEDO) に基づき 地域で消費されているエネルギーの種類 ( 電力 都市ガス LPG 灯油 ガソリン等) からエネルギー消費量を推計しています 都道府県レベルの推計方法と異なり 統計データ

1 平成 22 年度の取組み結果 平成 22 年度の取り組み結果は 下記のとおりです 温室効果ガスの総排出量 平成 22 年度 温室効果ガス総排出量 (t-co2) 26,876 27, % 具体的取り組み 平成 22 年度 電気使用量 (kwh) 37,334,706 38,665,4

扉〜目次

<4D F736F F D208EC090D195F18D908F B4C93FC977697CC816A32392E30322E31352E646F63>

CERT化学2013前期_問題

化学産業と化学技術の環境貢献 本稿は 化学装置 2010 年 3 月号に筆者が掲載した報文 化学産業 の環境経営と環境貢献 の一部を加筆 削除 修正したものである 環境企画 松村眞 はじめに 環境対策には 環境負荷物質の発生を抑制する上流の分野と やむを得ずに作られてしまう環境負荷物質を無害化する下

4 推進体制別途添付いたします 5 公表の方法等 ホームページアドレス 閲覧場所 窓口で閲覧 所在地 冊 子 閲覧可能時間 冊子名 入手方法 その他

平成24年度エネルギー消費統計結果概要

(2) 太陽熱 太陽光発電同様に 設置効果について検討を行いました 太陽熱集熱器設備規模 120m 2 50m 2 3m 2 *1 設備 工事費 2,870 万円 1,196 万円 30 万円 補助率 1/2(NEDO) *2 3 1/2(NEDO) - *1: 新エネルギーガイドブック及び市資料よ

01扉.indd

目 次 ( 補足説明資料 1) 入札価格算書作成用算シート ( 補足説明資料 2) 入札価格算書記載例 ( 補足説明資料 3) 合成比率の算定書作成要領 ( 補足説明資料 4) 入札価格と受給料金の関係 ( 補足説明資料 5) 二酸化炭素排出係数 - 特定排出者の事業活動に伴う温室効果ガスの排出量算

水素充填設備 水素ステーションの概要現在 日本国内を走行している燃料電池自動車は 圧縮水素を燃料とするタイプが主流になっています 燃料電池自動車への水素充填を ガソリンスタンドなどと同様に行うことができる施設として 水素ステーションがあります 国内の商用水素ステーションは 平成 29 年 12 月現

Fr. CO 2 [kg-co 2e ] CO 2 [kg] [L] [kg] CO 2 [kg-co 2e] E E E

<4D F736F F D2091E6328FCD208DD08A5182CC94AD90B681458A6791E A834982CC93578A4A2E646F63>

D 液 日団協技術資料 D 液 地上設置式横型バルク貯槽等の発生能力 1. 制定目的 バルク貯槽又はバルク容器 ( 以下 バルク貯槽等という ) を設置し 自然気化によってLP ガスを消費しようとする場合 需要家の消費量に対して十分な量のLPガスを供給すること

Let s Research ペットボトルの容器に色を付け 太陽の光にあてて中の水の温度の変化を調べてみよう 太陽からのエネルギー 私たちが生きていけるのは 約 1 億 5,000 万 km 離れた太陽から降り注ぐ光と熱のエネルギーのおかげです もし太陽からのエネルギーが届かなければ 地球は凍り付い

<4D F736F F D2089C692EB BF B C838C815B CC AF834B E2895BD90AC E368C8E29>

UIプロジェクトX

( 出所 ) 中国自動車工業協会公表資料等より作成現在 中国で販売されている電気自動車のほとんどは民族系メーカーによる国産車である 15 年に販売された電気自動車のうち 約 6 割が乗用車で 約 4 割弱がバスであった 乗用車の中で 整備重量が1,kg 以下の小型車が9 割近くを占めた 14 年 8

高圧ガス(第576号),P48-53

Monitoring National Greenhouse Gases

木村の理論化学小ネタ 熱化学方程式と反応熱の分類発熱反応と吸熱反応化学反応は, 反応の前後の物質のエネルギーが異なるため, エネルギーの出入りを伴い, それが, 熱 光 電気などのエネルギーの形で現れる とくに, 化学変化と熱エネルギーの関

Microsoft Word 後藤佑介.doc

Q. 平成 25 年 1 月の中国の大気汚染の際には 日本で濃度上昇がみられたのですか A. 日本国内では 西日本の広い地域で環境基準を超える濃度が一時的に観測されましたが 全国の一般測定局における環境基準の超過率について 平成 25 年 1 月のデータを平成 24 年や平成 23 年の同時期と比較

お知らせ

Microsoft Word - ブレチン2日本版3.1.doc

バイオ燃料

< F18D908F DC58F4994C5817A>

1 熱, 蒸気及びボイラーの概要 問 10 伝熱についての記述として, 誤っているものは次のうちどれか (1) 金属棒の一端を熱したとき, 熱が棒内を通り他端に伝わる現象を熱伝導という (2) 液体又は気体が固体壁に接触して流れ, 固体壁との間で熱が移動する現象を熱伝達又は対流熱伝達という (3)

資料5 汚濁負荷量の状況

−‰«„¤_ qxd

<8E9197BF31305F B E8D8096DA2E786C7378>

センタリング

大阪市立大学における 液体ヘリウムの汲み出し状況

【HP公開用】J-グリーン・リンケージ倶楽部(電気自動車)プロジェクト計画書案(別紙) 1205

CKTB-3103 東芝スーパー高効率菜種油入変圧器 2014 スーパー高効率菜種油入変圧器 シリーズ

Microsoft PowerPoint - NIES

PowerPoint プレゼンテーション

2014 年規制で改正となる点と 中央環境審議会答申 との関係について 1. ディーゼル特殊自動車の排出ガス規制値強化 ( 中環審第 9 次答申及び第 11 次答申に基づくもの ) 定格出力 自動車の種別 ( 軽油を燃料とする特殊自動車 ) 19kW 以上 37kW 未満のもの 37kW 以上 56

家庭の中で最も多くの電力を消費するのが電気冷蔵庫 (14.2%) で 家庭全体の電力消費量の約 7 分の 1 を占めています 続いて照明 (13.4%) テレビ (8.9%) エアコン (7.4%) といった順番になっており この 5 種類を合わせると全体の約 44% になります ( 図 ) この中

< 開発の社会的背景 > 化石燃料の枯渇に伴うエネルギー問題 大量のエネルギー消費による環境汚染問題を解決するため 燃焼後に水しか出ない水素がクリーンエネルギー源として期待されています 常温では気体である水素は その効率的な貯蔵 輸送技術の開発が大きな課題となってきました 常温 10 気圧程度の条件

地球温暖化対策のための税の効果について 1. 平成 20 年 11 月中央環境審議会グリーン税制専門委員会 環境税等のグリーン税制に係るこれまでの議論の整理 より 税収を温暖化対策の費用に充てる 又は温暖化対策に係る減税に活用する場合 CO 2 削減に関し大きな効果が見込める ( 前略 ) 環境利用

平成 29 年度家庭部門の CO 2 排出実態統計調査の分析事例 ( 参考資料 ) 平成 31 年 3 月 環境省地球環境局 低炭素社会推進室 1 はじめに環境省は 家庭部門の詳細な CO 2 排出実態等を把握し 地球温暖化対策の企画 立案に資する基礎資料を得ることを目的に 平成 29 年度から 統

azbilグループ企業活動報告書2013_azbil report

RIETI Highlight Vol.66

4.1 はじめに 二酸化炭素 (CO 2 ) メタン (CH 4 ) 一酸化二窒素 (N 2 O) ハイドロフルオロカーボン (HFCs) パーフルオロカーボン (PFCs) 六ふっ化硫黄 (SF 6 ) 三ふっ化窒素 (NF 3 ) について 温室効果ガス別 部門別に 以下のとおり 2020 年度

npg2018JP_1011

.C.O \..1_4

資料2-1 課税段階について

参考資料 5 ( 平成 26 年 10 月 24 日合同専門家会合第 1 回資料 4-1 より抜粋 データを最新のものに更新 ) 温室効果ガス排出量の現状等について 平成 27 年 1 月 23 日

Transcription:

L i q u e f i e d P e t r o l e u m G a s 3

第 1 章 L P ガスはクリーンエネルギー LP ガスとは LP ガス (LPG) とは Liquefied Petroleum Gas( 液化石油ガス ) の略称で プロパン (C3H8) やブタン (C4 H10) を主成分とするガス体エネルギーです 特に主成分がプロパンの場合は プロパンガス とも呼ばれ 全国 の約 2,400 万世帯の家庭で使われています LP ガスの特長 簡単に液化できる LPガスは通常気体ですが 圧力をかけたり冷却することによって比較的容易に液化させることができます 例えば プロパンは1MPa 程度の圧力をかけることにより液化します LPガスを液化させると 体積が気体時の約 250 分の1に縮小するので 大量のLPガスを効率よく供給することができます 容器 貯槽内のLPガスは圧力をかけて液化されており 通常は自然気化によって使用しますが 寒冷地等では強制気化装置 ( ベーパライザー ) が必要となる場合もあります 気 に 液 空気より重い ガス比重 ( 空気を1とした場合の重量比 ) がプロパンで約 1.5 ブタンで約 2.0と空気より重いため 空気中に放出された場合は底部に滞留します このため 警報器は下部に設置する また漏洩時は底部の換気を行うなどの必要があります ガス 重 空気 重 LP ガス 重 着臭している 純粋な LP ガスは無色無臭ですが 保安上の観点から 漏洩時に感知できるように 微量の硫黄系化合物で着臭 しています 高圧ガス保安法では 空気中の混入比率が 1/1000 の場合においても感知できるように着臭するこ とが定められています なお ガス着火および消火時に着臭剤の臭いが強く出 ることがありますが これは容器内の残ガス量減少によ り 容器下部に溜まった着臭剤の濃度が高くなるために 発生するもので 安全上は特に問題ありません 4

都市ガスとの違い資料編LPガスは都市ガスと同じガス体エネルギーですが その性質にはいくつかの違いがあります LPガス ( 家庭用 ) の主成分はプロパン (C3H8) 都市ガス(13A) の主成分はメタン (CH4) で プロパンの単位体積当たりの熱量は都市ガスの2 倍以上です 熱量が大きく異なるため コンロや給湯器等のガス機器はそれぞれ専用の機器を使用する必要があります またプロパンは前述のように容易に液化させ 容器に充填してどこにでも運ぶことができるため 全国どの地域でもお使いいただくことができます ( 分散型供給 ) 一方 都市ガスは常温状態で液化させることができないため 主として導管によって気体の状態で供給しています ( 系統供給 ) これにより 都市ガスの供給エリアは導管が設置可能な都市部等に限定されますが ( 全国土の約 5%) LPガスは全国どこにでも供給することができます LPガスと都市ガスの違い LPガス 都市ガス (13A) 主成分 プロパン (C 3H8) メタン (C H 4) 発熱量 102 MJ/m 3 45 MJ/m 3 比重 1.5 0.6 沸点 -42-162 供給形態 分散型供給 系統供給 LPガス 都市ガスの供給区域 LP ガス 都市ガスの供給形態 L ガス都市ガス 分散型供給系統供給 5 第1章第2章第3章第4章第5章第6章第7章第8章

第 1 章 L P ガスはクリーンエネルギー LP ガスの環境性能 温室効果ガスを削減するには 環境負荷の小さいクリーンなエネルギーを効率的に利用することが必要です LPガスは石油や天然ガス等の化石エネルギーの中で相対的に二酸化炭素排出量が少なく 燃焼時の排出ガスも極めてクリーンなエネルギーなので 地球温暖化対策の即戦力として期待されています LP ガスの二酸化炭素排出原単位 LPガスの燃焼時の二酸化炭素排出原単位は 原油を 1.00とした場合 指数換算で 0.86となり ガソリンや灯油など他の石油製品と比べて10% 以上少なく 天然ガスを含めた化石燃料の中でもトップクラスの環境性能を持っています エネルギー源別総発熱量当炭素排出係数 炭素排出係数 (t-c/tj) 指数 石炭 ( 一般炭 ) 24.42 1.29 A 重油 19.32 1.02 原油 19.00 1.00 ガソリン 18.72 0.99 灯油 18.71 0.98 LP ガス 16.38 0.86 都市ガス 13.80 0.73 ( 出典 : 総合エネルギー統計 (2014 年 11 月改定値 )) プロパン ブタン別二酸化炭素排出量原単位 kg 当たり m 3 当たり プロパン 3.0kg 6.0kg ブタン 3.0kg 8.5kg 指数表示 単位熱量当たりの排出係数を原油を1として LCI 分析における二酸化炭素排出原単位 LCI 分析 とは 燃焼時の二酸化炭素排出量だけではなく 各エネルギーの生産 輸送段階における排出量まで含めたトータルの二酸化炭素排出量を推定する方法で これによって各エネルギーの環境性能をより厳密に比較することができます これによると LPガスはLNG 都市ガスに比べ 燃焼時の排出量は大きいものの 合計の排出量はガス体エネルギーとして都市ガスとともにクリーンなエネルギーであることが分かります エネルギー別二酸化炭素排出原単位 (g-co2/mj) 石炭 石油 LNG 都市ガス LPガス 生産 2.16 1.31 9.44 9.08 3.58 輸送 2.48 1.18 2.37 2.28 2.32 二次生産 - 2.84 0.14 0.49 0.69 設備 ( 貯蔵タンク等 ) 0.11 0.08 0.12 0.50 0.09 小計 4.75 5.41 12.07 12.35 6.68 燃焼時 90.23 68.57 49.50 50.60 59.03 合計 94.98 73.98 61.57 62.95 65.71 エネルギー製造の二酸化炭素排出原単位 L ガス LP ガス ( 出所 : 日本工業大学 LP ガスの環境側面の評価 エネルギー製造 利用の LCI( ライフサイクルインベントリ ) 分析 2009 年を元に作成 ) 6

第2章第3章第4章第5章第6章第7章 資料編 機器別二酸化炭素排出量比較 同じように各機器の二酸化炭素排出量をLCI 分析によって比較してみると ガスコンロはIHヒーターと比べて約半分 燃料電池は商用電力とエコキュートを併用した場合に比べて約 40% 減 同じくガスエンジンコージェネレーションと比較すると約 30% 減となり 二酸化炭素排出量という点ではガス機器の方が圧倒的に優れていることが分かります 機器別二酸化炭素排出原単位 LPG 車とガソリン車との二酸化炭素排出量比較 また LPG 車とガソリン車の二酸化炭素排出量を比較してみると 2300ccクラスでは約 8.7% ハイブリッドタイプでは約 8.0% 程度 LPG 車の二酸化炭素排出量の方が少なくなっています さらに大気汚染の原因とされているNOx ( 窒素酸化物 ) やPM( 粒子状物質 ) もディーゼル車と比べて大幅に少なく排気ガスがクリーンであることから LPG 車は環境問題に対する現実的かつ迅速に対応可能な自動車であると言えます 環境性能比較 ( 出所 : 日本工業大学 LP ガスの環境側面の評価 エネルギー製造 利用の LCI( ライフサイクルインベントリ ) 分析 2009 年 ) ( 出所 : 日本工業大学 LPガスの環境側面の評価 エネルギー製造 利用の LCI( ライフサイクルインベントリ ) 分析 2009 年 ) 出展 : クリーンディーゼル車 CNG 車 : 低公害車ガイドブック 2003 環境省 経済産業省 国土交通省 LPG 車 : 日本自動車研究所調査データディーゼル車 : 日本車両検査協会測定データ 7 第1章第8章

第 1 章 L P ガスはクリーンエネルギー 第 2 の温室効果ガス ブラックカーボン 地球温暖化に影響を与えるガスは 二酸化炭素だけではありません その意味で現在注目を集めているのが ブラックカーボン ( B l a c k Carbon 黒色炭素 ) です ボイラーなどの燃焼機器に付着している黒い残渣分である煤 ( すす ) は このブラックカーボンと他物質との混合物です ある研究によると 1750 年以降に排出された地球温暖化ガスの効果による温度上昇のうち 全体の約 40% がこのブラックカーボンの寄与によるものとされており 残りの大部分を占めている二酸化炭素に次いで 2 番目に温室効果が高いとされています ブラックカーボンを加味した場合とそうでない場合の相対排出量 ( 出典 :World LP Gas Association, 2010, Clearing The Air: Black Carbon, Climate Policy and LP Gas.) 地球の温度上昇に対するブラックカーボンの寄与度 単位 : 温室効果ガス 1.6 化石燃料およびバイオ燃料の煤 ( すす ) 0.3 都市熱 0.05 冷却分 -1.2 合計の温度上昇量 0.8 U.H.o. Representatives, Washington DC.) ( 出典 :Jacobson, M.Z, 2007, Black carbon and global warming, ブラックカーボンは その地球温暖化係数について合意が得られていないため 京都議定書における地球温暖化ガスの定義に含まれていません しかしこのブラックカーボンの排出量を炭素排出量に含めた場合と 単純に二酸化炭素の排出量だけで比較した場合とでは 全体への寄与度が大きく異なってくる可能性があります このグラフで示すように LPガスの燃焼時のブラックカーボンの排出量は 燃焼機器の性能による違いもありますが ディーゼルや木質バイオマスに比べて非常に小さくなっています これは LPガスが二酸化炭素もブラックカーボンの排出量も少ない 真にクリーンなエネルギーであることを裏付けています またブラックカーボンは地球温暖化だけではなく PM 2. 5 に代表されるように 人間の健康に与える影響も無視できないため 特にバイオマス資源への依存度が高い途上国において クリーンな LPガスの普及が求められています クリーンエネルギー L P ガス L P ガスは ブラックカーボンなどの浮遊性粒子状物質 (SPM) のほかにも 大気汚染の原因とされている窒素酸化物 (NOx) や硫黄酸化物 (SOx) をほとんど排出しないため 特に都市部の自動車交通による大気汚染防止の最も現実的かつ容易な選択肢として 世界各地の都市でLPG 車の導入が進められています また 地球を有害な紫外線から守っているオゾン層を破壊するフロンガスの代替として それと同等の蒸発性能を持つLPガスは スプレーなどの噴霧助剤としても広く使われています 8