Microsoft Word - Word2007_tips.doc

Similar documents
Microsoft Word - Word2010_tips.docx

No08-WordTips.doc

2. ショートカットキーについて Windows ではマウスを使用して操作することが多い しかし この方法は操作が遅い ショートカットキーは 範囲の選択 コピー 貼り付け などの操作を キーボードを使って行う方法です マウスで操作するよりも速く実行できるので 作業効率がよくなります 多数のショートカ

Microsoft Word - No10_word3_lit_r.doc

スライド 1

Microsoft Word IL3_1.doc

Word 2010 第5章

旅のしおり

(Microsoft Word - 01PowerPoint\217\343\213\211C\203p\203^\201[\203\223\222m\216\257\225\\\216\206.doc)

問題 1 次の文章は 作業環境について述べたものである を解答群 { } より選び その記号で答えよ にあてはまる適切なもの 設問 1. < 図 1>はルーラーの一部である 1に示されるインデントマーカーを移動することにより を設定することができる < 図 1> { ア. 1 行目のインデントイ.

スライド 1

コ Ⅱ8-2 段組みとセクション区切り 文書の途中で段組み設定を変更すると その部分の前後に セクション区切り が自動的に挿入され セクション付けが変わる セクション区切り セクション区切りを表示させるには リボンの [ ホーム ] タブ >[ 段落 ] グループ > 編集記号の表示 / 非表示 ボ


2004年度情報リテラシーⅢ

H27_別冊(1級) WEB用.indd

目次 STEP.1 冊子の作成 Word を起動し ページの設定... 1 STEP.2 冊子の表紙作成 Word2007ワードアートの挿入 ( 表紙作成 ) Word2010ワードアートの挿入 ( 表紙作成 )... 3 STEP.3 新しいページの挿入.

-24- Word 2016 操作手順 第 5 章ワープロ A 24 ページを このページに差し替えてください ( 6 透かしの設定 を変更 ) 1 頁 3. タブ 6 字 とリーダー ( 任意 ) の設定 ( ウ )~( オ ) は 図 2 を参考に正しいものを記述してください ( 図 2) タブ

Format text with styles

Wordでアルバム作成

Word講習用

2 文字列と間隔 文字の横幅のみを変更 文書内の文字間隔は一定で ペー ジ設定 で設定するが 特定の文字 だけ変更する時に使用する 文字の書式には自動継続機能がありますので 書式を設定した次の文字にも同じ書式が設定されます Enter キーを押して 改行しても同様です その為 文字を入力した後で選択

目次 1 文字数や行数を指定する 段組み 文書全体に段組みを設定する 文書の途中から段組みを設定する 段の幅 ( 文字数 ) や間隔を設定する ページ番号 ページ番号をつける 先頭ペ

Microsoft Word - 平成サロン09年2月21日一筆箋作成.doc

2 / 25 複数ソフトの組み合わせ テキストファイルを Excel で開く テキスト形式 (.txt) で保存したファイルを Excel で利用しましょう 第 14 講で保存した west.txt を Excel で開きます 1. Excel を起動します 2. [Office ボタ

STEP2 様々な書式を設定する 1. 均等割り付け 31 行目の 日時 を選択するホームリボンの段落グループの均等割り付けボタンにポイントすると 説明がプレビュ - される 確認し クリックする 3 < 文字の均等割り付け > ダイアログ BOX が表示される 新しい文字列の幅を 4 字に設定し

Microsoft Word A02

Microsoft Word - Word1.doc

Word2013基礎 基本操作

_責)Wordトレ1_斉木

第5回

W o r d で案内状の作成 1. Word の起動 Word を起動しましょう スタート ボタンをクリック すべてのプログラム をポイント Microsoft Office をクリック Microsoft Word2010 をクリック ワードが起動します 2. ページ設定用紙の余白を設定しましょ

Microsoft Word - No8_word1.docx

目次 STEP.1Word ファイルを小冊子にする... 1 注意... 2 STEP1-1 印刷 (EPSON) の場合... 5 STEP.2 冊子つくり... 7 STEP.3 新しいページの挿入... 7 STEP.4 見出し... 8 STEP.5 目次を作成... 9 STEP.6 冊子

PowerPoint2003基礎編

2002年度情報リテラシーⅢ

練習問題 1-1 1クイックアクセスツールバー 2タイトルバー 3リボン 4タブ 5ステータスバー 6ノート 7コメント 8 表示モードショートカット 9ズーム 練習問題 1-2 [1] ファイルを開く [ ファイル ] タブ-[ 開く ] [ 開く ] 画面で保存場所を指定 [ ファイルを開く ]

編集記号の表示 非表示と 改ページ記号 これは編集記号であり 文書 印刷時には無視される 2.2. アウトラインの作成ここでは [ アウトライン ] の設定を行う [ アウトライン ] は 段落番号と同様に連番を振る機能であるが 階層構造を持つ見出し ( 章 節など ) を作成できる 今回題材にして

ポストカード

第6回

Word2007 Windows7 1 パンジーを描こう 暮らしのパソコンいろは 早稲田公民館 ICT サポートボランティア

暮らしのパソコンいろは 早稲田公民館 ICT サポートボランティア

Microsoft Word で作るパンフレット 1. Microsoft Word とは Microsoft Word は Microsoft 社の製品で Microsoft 社は Windows OS を作っているアメリカの企業です その Microsoft 社が Microsoft Offic

イ.[ その他 ] タブをリック [ 用紙の端からの距離 ] の [ フッター ] を [10]mmに指定 [ 規定に設定 ] ボタンをクリック [ 印刷レイアウトの規定値を変更しますか?] 表示がでます [ はい ] をクリック [ 規定に設定 ] ボタンをクリックします ウ.[ 印刷レイアウトの

1.Wicrosoft Word2010 を起動 1 スタート ボタン スタートメニューの すべてのプログラム Microsoft Office Microsoft Word2010 と順にクリックします Microsoft Word2010 が起動します 2. ページ設定 余白 フォント フォント

練習問題 1-1 1クイックアクセスツール 2リボン 3タブ バー 4ダイアログボックス起動 5ルーラー 6カーソル ツール 7 段落記号 8スクロールバー 9 文書ウィンドウ 10ステータスバー 11 文書表示ボタン 12ズーム 練習問題 1-2 日本語入力オンの状態で入力する 練習問題 1-3

イ.[ その他 ]4 タブをリック [ 用紙の端からの距離 ] の [ フッター ] を [10]mm5 に指定 [ 規定に設 定 ]6 ボタンをクリックします ウ.[ 印刷レイアウトの規定値を変 更しますか?] の表示がでます [ はい ]7 をクリックします ⅱ. フォント ( 文字の種類 )

20180308森の日県南支部 林

第 1 節 スクリーンショット スクリーンショットとは コンピューターで開いているウィンドウの全体や その一部を 画像として取り込むことができる機能です ここでは 地図の挿入を行います 232

1~50 の白丸付き数字は 記号と特殊文字 から入力できる この機能は OfficeXPSP3 の限定される Windows Update と共に最新版をダウンロードすればよい 1. 挿入 記号と特殊文字 記号と特殊文字 画面の 記号と特殊文字 タブを開く フォント は MSP ゴシック MS ゴシ

Microsoft Word - 205MSPowerpoint2010

目次 1. フラッシュ型スライド教材を作ってみよう 2 2. 文字が順に消えていくスライド教材を作ってみよう 5 3. 文字が順に現れるスライド教材を作ってみよう 8 4. 音声とともに文字の色が変わるスライド教材を作ってみよう スライド教材を種類別にまとめてみよう 14 * 実践事例集

目次 第 1 章はじめに 取扱いについて 記載内容について... 6 第 2 章基本操作 Word Online を開く 文書 ( ドキュメント ) を作成する 文書 ( ドキュメント ) を開く.

第 11 講プレゼンテーション 2 / 17 ページ 11-1 プレゼンテーションとは プレゼンテーションとは 限られた時間 空間で第三者に対して何らかの情報を伝達 説明し 理解を深めてもらうこと です 教育研究活動では 研究レポートの発表 研修会の事前説明会など様々な場面でプレゼンテーションが行わ

1セル範囲 A13:E196 を選択し メニューの データ - 並べ替え をクリック 並べ替え ダイアログボックスで 最優先されるキー から 年代 を選択し OK をクリック ( セル範囲 A13:E196 のデータが 年代 で並び替えられたことを確認する ) 2セル範囲 A13:E196 を選択し

Microsoft Word - Excel2.doc

Microsoft Word - 操作マニュアル(PowerPoint2013)

NPO 法人いきいきネットとくしま第 96 回定例勉強会 森の日 2012 年 6 月 27 日担当 : 吉田明子 図表 Smart Art( スマートアート ) 機能を使うと 情報の相互関係を分かりやすく表現でき 目的に応じて種類を選択出来てデザイン性の高い図表が作成できます 図表の中に写真やイラ

イ.[ その他 ]1 タブをリック [ 用紙の端からの 距離 ] の [ フッター ]2 を [10]mm に指定 [ 規 定に設定 ]3 ボタンをクリックします 注 : この設定により ページの下部にページ 番号を入れた場合に 余白と番号の位置 が調整できます ウ.[ 印刷レイアウトの規定値を変更

コ Ⅱ12-2 (1-2) アウトライン表示 長い文書を作成する際は 文書の構造 ( 構成 ) をはっきりさせることが大切です 特に報告書やレポートなどの文書では だらだらと文をつなげるのではなく 内容によって章や節に分割し 適切な見出しを付けていくことが 読みやすく理解しやすい文書作成のポイントと

Microsoft Word - P doc

PowerPoint2007基礎編

目次 第 1 章はじめに 取扱いについて 記載内容について... 6 第 2 章基本操作 Excel Online を開く ファイル ( ブック ) を作成する ファイル ( ブック ) を開く..

1 / 19

PowerPoint を起動します 新しいプレゼンテーションが起動します パワーポイントでは文字を入力する時は テキストボックス 内に入力しなければいけ ないと言う決まりがあります プレゼンテーションに統一感を持たせるために使用する フォント は 1 つにした方が よいでしょう 1 タイトルのプレー

住所録を整理しましょう

完成見本 罫線表を使用して 会計報告書 を作成しましょう 1 / 15

レポート作成に役立つWord2013の機能

箇条書き 段落番号の設定 1. 設定する文章 ( 段落 ) を選択 2. 箇条書き 段落番号ボタンをクリックし 種類を選択 行間隔の設定行間隔 ( 段落前 段落後 行間 ) を設定する 1. 設定したい文章 ( 段落 ) を選択 2. 行間の行数 段落前後を指定 Word のリボン ページレイアウト

Word 実技 実習 編 別冊-6 ページを このページに差し替えてください (*Word 2016では [ ページレイアウト ] タブは [ レイアウト ] タブと名称変更されました ) 1 頁 Word 2016 ( 課題 と ) W ワード ord 2016 の画面構成 [ フ

Microsoft Word A11

1 / 17

(Microsoft Word -

Microsoft Word 2003 から Word 2010 への移行 このガイドの内容 Microsoft Word 2010 の外観は Word 2003 と大きく異なるため Word 2003 のユーザーが少しでも早く慣れることができるようにこのガイドが作られました このガイドを読むと 新

< F2D D E6A7464>

Microsoft Word - 教科書大1a第9週2013.docx

スライド 1

Design with themes — Part 1: The Basics

保健センターだよりの作成手順ステップ 2 ドロップキャップの設定 1 8 行目にカーソルを移動 (*8 行目であればどこでも良い ) 2 挿入 タブの テキスト グループの ドロップキャップ の中の 本文内に表示 を選択すると 歯 の文字が大きくなる 文字 13 行目の書式設定 1 13 行目を選択

参考 作成する図形のイメージ 2. 演習 パワーポイントの利用 パワーポイントは 本来プレゼン資料を作成するためのソフトウェアであるが 図形を作成する機能が 充実しているため ポスターなどイラスト作成においても活用される パワーポイントの図形作成機能は 上部タブの 挿入 にまとめられており 主に 図

(Microsoft Word - Word\216\300\217K\212\356\221b1.doc)

Mac Word2008使い方

目次 Adobe PDF でチェック & コメントのススメ チェック & コメントをはじめる前に チェック & コメントでよく使うツール ( その ) 6 チェック & コメントでよく使うツール ( その ) 8 コメントの確認と返信 0 共有レビュー機能で効率をさらにアップ 共有レビュー機能を使う

Microsoft Word - ms-word

やさしくPDFへ文字入力 v.2.0

Microsoft Word - 操作マニュアル(PowerPoint2010).doc

目次 第 1 章はじめに 取扱いについて 記載内容について... 6 第 2 章基本操作 OneNote Online を開く ノートブックを開く ノート ( セクション ) を作成する... 11

「旅日記」

一般法人向け Office 365 の紹介 Office 2007 がデスクトップアプリケーションのスイートであるように 法人向けサブスクリプションの Office 365 は 最新バージョンの Office デスクトップアプリケーションを含む 強力なオンラインサービスを提供するスイートです Off

スライド 1

Microsoft Word A10

更新履歴 変更履歴 版数 リリース日 更新内容 第 1 版 2017/5/15 第 1 版発行 第 2 版 2017/7/13 更新履歴 変更内容を追加 (2ページ) 編集の前に を追加(8 ページ ) ブロックエディタ スマートモード エディタモード の説明を追加 (10~12 ページ ) ブロッ

3. 文字の入力 文字 ボタンをクリックします 文字入力したい範囲をドラックし 文字枠を作成します 文字を入力します この作業を繰り返します マウスポインタの形 4. 文字枠のサイズ変更 拡大 ボタンをクリックします 大きさを変えたい文字枠をクリックします マウスポインタを文字枠の右下のハンドル (

Word 2010 連番付きラベル印刷 ( クイックパーツ フィールド を使う簡易版 ) 那須シニアネット 西村 図 1 図 18 の連番付ラベルは Word 2010 差し込み文書 差し込み印刷の開始 の [ ラベル ] メニューと 挿入 クイックパーツ の [ フィールド

1 Word2007 を立ち上げて 表を作って内容を入力し 体裁を整える 1 時間の関係で あらかじめ下記のような簡単な文書を作成して デスクトップにファイル 旅行案内操作前 1 を置いてありますからこのファイルをダブルクリックして開いて下さい (* 時間のある方は末尾に表の挿入方法などを参考に書い

第 12 講プレゼンテーション 2 / 13 ページ 12-1 オブジェクトの挿入 ( 続き ) 第 11 講課題で作成した プレゼンテーション学習.pptx を開きましょう グラフの挿入 新しいスライド 5 にグラフを作成しましょう 1. 5 枚目に新しいスライドを挿入します レイアウトは タイト

< 住所録の作成 > 宛名印刷には 差し込む住所録ファイルが必要です Excel を使って住所録を作成しましょう Excel の起動 エクセルを起動しましょう ( スタートボタン ) をクリック すべてのプログラム をポイント Microsoft Office をクリック Microsoft Off

立ち読みページ

3. 文字列の右揃え 中央揃え (68 ページから ) 先週の授業でも説明しましたが 教科書の順番に沿って もう一回書いておきます ビジネス文章などでは 日付は右側 タイトルは中央に揃えます 行の左側に空白を入れることでも見掛けを整えることはできますが ページの幅を変更したりするとやり直さないといけ

. フォントを OS にインストールする インターネット等で入手したフリーのフォントをインストールすることにより Windows に標準でインストールされているフォント以外のものを利用することができます 多数のフォントをインストールするとパソコンの動作が遅くなります 必要なフォント以外はインストール

Microsoft Word - ニュース更新システム(サイト用).docx

Transcription:

外国語学部補足資料 2012.5-6 Word 2007 Tips: 1. Word のオートコレクト機能について 2. 段組編集についての補足 3. ヘッダー フッター編集の補足 4. Word による作図方法について 5. グリッド線について 6. ワードアート編集の補足 7. 表組みについて 8. ヘルプ機能 1. Word のオートコレクト機能について Word を使って文字を入力中に思わぬ変換や編集が自動的に行われる場合がある 具体的には以下のようなケースである 行の先頭で the が The と i が I と変換されてしまったり monday と入力すると Monday と変換されてしまう 箇条書きのように 1) を入れると 次の段落から 2) と自動的に入ってしまう (c) と入力すると への変換が行われてしまう http://www.reitaku-u.ac.jp/ のように URL を入力すると これが http://www.reitaku-u.ac.jp というようにハイパーリンクスタイルに変換されてしまう この機能は オートコレクト と呼ばれるもので 場合によっては編集のじゃまになったり 混乱の元になったりすることもありますので注意が必要である これらの機能の設定は Office ボタンから Word のオプション を開き 文章校正 にある オートコレクトのオプション で設定されている オートコレクトのメニューを選択すると 上のようなダイアログが表示される タブを切り替えることで オートコレクトの複数の設定を変更できる オートコレクトの機能を外しておきたい場合 通常はこの方法で直前のオートコレクトの変換を解除する 上記の設定画面の中から必要のないオートコレクト機能のチェックをはずせばよい しかし 麗澤大学の教室や図書館のパソコンでは このようにして変更した機能設定は ログオン中のみ有効で いったんログオフすると 設定は自動的に標準の状態に戻ってしまう そこで オートコレクトの機能を有効にしたまま直前のオートコレクトをキャンセルするには Ctrl + Z ( 直前の変換をキャンセルする ) を押す このショートカットで 直前におこなわれた変換をキャンセルできる ( 何度も押すと入力した文字までキャンセルしてしまうので操作に注意 ) また オートコレクトが行われた箇所に出るコンテクストメニューを使ってマウスで修正することも可能である ( 右図 ) 行頭の i が I になってしまった 麗澤大学コンピュータ リテラシー資料 2012 年版 Word 2007 Tips 1

2. 段組編集についての補足 Word で作成する文書には 文書を区切る単位として 文字 段落 セクション 文書 という大きな単位がある 文書はセクションの集まりで構成され セクションは段落の集まりで構成される このセクションという単位を利用することで 同一の文書内またはページ内で異なるページ設定をおこなうことが可能である ここでは段組みを例に考える 通常の文書は 1 段組みだが 文字のサイズによっては 1 段では文章を読むのが大変になる 雑誌や研究論文等では 2 段や 3 段に組むことで 一行の長さを短くまた読みやすく編集している 段組みを行う場合は 段組みを行う範囲を指定した後 ページレイアウト タブの ページ設定 グループにある 段組み を選択して段数を指定する 特定の場所のみ段組を設定したい場合は 以下のように セクション を区切ってから段数を指定する より詳細な設定を行うために 文書内の段落グループをセクションに分ける必要がある 文書の全てを同じ段組みにする場合は セクションは同一で構わない セクションの区切りは ページレイアウト タブの ページ設定 グループにある 区切り でおこなう セクション区切りを入れる位置に挿入ポインタを移動してから 区切り をクリックすると 右上図のようなメニューが表示される ここで 現在の位置から開始 を選択してセクション区切りを挿入する 次に 2 段や 3 段に組むセクションへポインタを移動して ページレイアウト ページ設定 段組み を選択し メニューから段数を選択する 段組みの詳細設定 を選ぶと段の種類 境界線の有無 段の幅などを指定することができ OK をクリックすると そのセクションが指定した段で組まれる 例えば 2 段で組んだ後 1 段に戻す場合は 再度 区切り を挿入した後で 1 段に組むセクションについて設定を行えばよい 注意 : 下書き 表示の画面モードでは 段組みの部分は 2 段で組んでいても 1 段で表示される 表示 タブで文書の表示を 印刷レイアウト にすると 実際に印刷されるイメージをつかむことができる セクションを明示的に設定せずに いきなり段組を行うこともできる このときは 1 マウスで段組をしたい範囲をドラッグして選択する 2 ページレイアウト タブから ページ設定 段組 にて段組の形式を選択する という手順で操作を行えばよい 重要 セクション区切りや全角 / 半角スペースなど 印刷時に見えない編集記号を表示するには ホーム タブの 段落 グループにある 編集記号の表示 非表示 ボタン ( 右図 ) をクリックする 大学 PC ではログオン時には OFF になっているので 毎回 ON にする習慣をつけておくとよい 麗澤大学コンピュータ リテラシー資料 2012 年版 Word 2007 Tips 2

3. ヘッダー フッター編集の補足 ヘッダー フッターは 挿入 タブ ヘッダーとフッター グループから編集をおこなう 通常 ヘッダー フッターはページ左 中央 右にそれぞれ挿入される ヘッダー フッター ボタンを押すと挿入メニューが現れる ( 次ページ中央右にある図を参照 ) 一箇所に挿入すればよい場合は 空白 を 左 中央 右にそれぞれ挿入する場合には 空白 (3 箇所 ) を選択する 1 ヘッダー フッターの編集モードでは 以下のように編集可能な箇所が本文からヘッダー フッターに移動する 以下はフッターに 空白 (3 箇所 ) を挿入した場合 左 中央 右のそれぞれにフッターを挿入することができる 右フッター中央フッター左フッター ヘッダー フッターには文字を直接入力できるほか ヘッダー / フッターツール の デザイン タブのボタンを使ってページ番号や日付 時刻 図やイラストを挿入できる ( 下図 ) 例えば ヘッダー / フッターのカーソルのある位置にページ番号を入れる場合は デザイン タブの ページ番号 を使い 以下のようにして 現在の位置 に番号を挿入する ヘッダー / フッターには ほかにもファイル名などさまざまな情報を挿入できる クイックパーツ の フィールド を使ったフィールドの挿入画面の例 ( ファイル名 FileName を挿入 ) を次ページの図に挙げる 挿入した情報は右クリックして フィールドの更新 フィールドの編集 などのメニューを使い 最新の情報へ更新したり 設定を変更するダイアログを表示することができる 1 この他にもさまざまな挿入スタイルが用意されている 例えば右図は ページ数 / ページ番号 を同時に挿入する 麗澤大学コンピュータ リテラシー資料 2012 年版 Word 2007 Tips 3

主なフィールド名 : Date 現在の日付 FileName 文書のファイル名とパス名 FileSize 文書のファイルサイズ NumChars 文書に含まれる文字数 NumPages 文書のページ数 NumWords 文書の単語数 Page ページ番号 SectionPages セクション内のページ数 Time 現在の時刻 図 フィールド ダイアログでヘッダー / フッターに FileName ( ファイル名 ) を挿入する 編集ができたら 閉じる ボタンで本文に戻る ( 右図参照 Esc ボタンでも本文に戻ることができる ) 再度ヘッダー / フッターを修正する場合には ヘッダー / フッター部分をダブルクリックする 参考 Word 2003 以前のやり方で編集する場合は 挿入メニューの下のほうにある ヘッダー / フッターの編集 を選択する ( ページ中央右の図を参照 ) この場合テキストの入力箇所を教えてくれるボックスは入らない フッターやヘッダーの中央や右端にも内容を挿入する場合は Tab キーを押して左から中央 右に入力場所を移動 ( インデント ) してから内容を編集する ( 中央 右にヘッダー フッターを追加するこの方法は 空白 を選択して左端に入力ボックスを表示した場合でも同じである ) 例えば フッターの右下にページ番号 左下に時刻を入れる場合はまずフッターの右端で 時刻ボタンを押して時刻を入れてから Tab キーを 2 回押し 次にページ番号ボタンを押してページ番号を入れればよい 1 ページ目だけはページ数を載せない 奇数ページと偶数ページで設定を変える など 特定のページのヘッダー フッターを別に指定することも可能である このような設定は ヘッダー / フッターツール タブの オプション グループでおこなう ( 右図 ) 例えば 先頭のページのみ別指定 をチェックすれば 表紙ページとして別のヘッダーやフッターを指定することができる 同様の設定項目は ページレイアウト タブの ページ設定 から表示する ページ設定 ダイアログの その他 タブにもある ( ページ設定 ダイアログの表示方法については第 7 回授業資料も参照 ) セクション区切り ( 2 参照 ) を挿入することで セクション毎にヘッダーやフッターを別に指定することも可能である このような設定は ヘッダー / フッターツール タブの ナビゲーション グループにある 前と同じヘッダー / フッター を ON/OFF しておこなう ( 右図 通常は同じヘッダー / フッターを使うよう ON になっている ヘッダー フッターごとに指定できる ) 麗澤大学コンピュータ リテラシー資料 2012 年版 Word 2007 Tips 4

4. Word による作図方法について 挿入 タブの 図 グループから画像やイラスト 図形や図解 (SmartArt) グラフといった視覚的要素を挿入することができる ( 右図 ) このほか 挿入 タブの テキスト グループにある テキストボックス ワードアート も図の一種である これら Word に挿入できる要素をまとめて オブジェクト と呼ぶ 挿入したオブジェクトを選択すると 書式 タブから細かい書式設定をおこなうことができる ( 以下は図形の例 ) オブジェクトをダブルクリックしても書式タブが選択できる 図形の 書式 タブ ( 左側 ) 図形の 書式 タブ ( 右側 ) オブジェクトは部品として組み合わせることにより より大きな意味のある図を作ることができる この場合 細かな部品を グループ化 して大きな部品を作るようにする グループ化した図はまとめて複写や縮小拡大が可能となる のような図は の組み合わせとグループ化で作成する グループ化はオブジェクトを選択後 書式 タブの 配置 にある グループ化 ボタンから設定する オブジェクトを複数選択するには Shift を押しながらマウスを使って選択するか 右上図のように ホーム タブの 編集 にある 選択 から オブジェクトの選択 を選び マウスで領域を囲む 文字の扱い : テキストボックスに作成する 枠が不要な場合は 図形のスタイル グループで 図形の枠線 を 線なし にする 位置の扱い ( 順序の変更 ): 重なりの順番を変更するときに使用する 目的のオブジェクトを選んで 配置 の 最前面へ移動 最背面へ移動 から変更する 配置の注意 ( グリッド ): 図形は矢印キーやマウスで移動させることができる ( さらに細かく移動させたい場合には Ctrl + 矢印キーを使うと便利 ) しかし 細かい移動をさせず グリッド線 ( 5 を参照 ) に合わせて配置することもできる グリッド線は標準の状態では表示されていない 図形をグリッド線に合わせて配置したい場合は 表示 タブの 表示 / 非表示 グループにある グリッド線 をチェックしてグリッド線を表示する 通常 グリッド線が表示されない場合この機能は OFF になっている ( 図形描画 ツールバーの 図形の調整 麗澤大学コンピュータ リテラシー資料 2012 年版 Word 2007 Tips 5

で グリッド を選択し 描画オブジェクトをグリッド線に合わせる のチェックを入れると ON になる ) なお グリッド線に合わせる機能を常に ON にするには ページレイアウト の ページ設定 から ページ設定ダイアログ を開き 文字数と行数 タブにある グリッド線 ダイアログを開き グリッド線が非表示のときに描画オブジェクトをグリッド線に合わせる をチェックする レイアウトと文字の折り返し : 文章中の図の配置方法を指定するには 図を選択し 書式 タブの 配置 グループにある 文字列の折り返し ボタンのメニューから配置方法を選択する ( 右図 ) 図をクリックして選択し マウスを右クリックして 書式設定 ダイアログボックスを起動し レイアウト タブから設定することもできる ( 下図 ) 例えば 下の例のように文章の上に図をおきたい場合は 前者の方法では 文字列の折り返し として 前面 を選択する 後者の場合は レイアウト タブにある 折り返しの種類と配置 で 前面 を選択する 図形を置く大雑把な位置は前者の場合 配置 グループの 位置 ボタンから選択する 後者の場合は レイアウト タブの 水平方向の配置 で選択する さらに 図の上下に文字がくるようにするには レイアウトの詳細設定 を開く 前者の場合は その他のレイアウトオプション を 後者の場合は レイアウト タブの 詳細設定 を選び 詳細設定のダイアログを表示させる 文字列の折り返し タブから上下を選択する ( 右上図 ) 図が文章の一部に入る場合は レイアウト タブで 四角 や 外周 を選び 詳細設定 (A) 文字の折り返し タブより 左右の折り返し でテキストの折り返しを指定する ああああああああああああああああああいいいいいいいいいいいいいいいいいいううううううううううううううううううええええええええええええええええええおおおおおおおおおおおおおおおおおおかかかかかかかかかかかかかかかかかか ああああああああああああああああああいいいいいいいいいいいいいいいいいいうううううううううううううううううう 折り返しの種類と配置を 前面 に設定 ええええええええええええええええええおおおおおおおおおおおおおおおおおおかかかかかかかかかかかかかかかかかか さらに詳細設定で折り返しを 上下 に設定 麗澤大学コンピュータ リテラシー資料 2012 年版 Word 2007 Tips 6

5. グリッド線について 段落は ページ内にある グリッド線 に合わせる形で配置されている ( 4 で述べたとおり Word 2003 以前は図についてもグリッド線に合わせる設定が基本だった ) グリッド線は 位置合わせ用のガイドのようなもので 通常 画面上には表示されていない 段落の各行の行間は 標準では行グリッド線に合わせて配置されるため 標準 タブの 段落 グループにある 行間 ボタン ( 左図 ) だけでは行間を正確に変更できないことがある テキストの行間隔を自由に設定したい場合には 標準 タブの 段落 から 段落 ダイアログを表示させ インデントと行間隔 タブの 1 ページの行数を指定時に文字をグリッド線に合わせる オプションのチェックをはずす ( 右図 ) 設定は段落ごとにおこなわれるので 複数の段落の行間を一度に設定するときには段落をマウスでドラッグして選択しておく グリッド線の表示 非表示は 表示 タブ 表示 / 非表示 グリッド線 にて行うことができる グリッド線が表示されると 薄い罫線のような線が表示されるが これは印刷されない 図をグリッド線に合わせる設定になっていると 図が思い通りの位置に配置できないことがある Word 2007 ではこの設定は通常 グリッド線 を表示することで ON になる ( 詳細は 4 の 配置の注意 ( グリッド ) を参照のこと ) なお グリッド線の単位は 標準では ミリメートル (mm) となっている Office ボタン Word のオプション 詳細設定 の 表示 でこの単位の変更が可能である ( 下図 ) この単位は ポイント (pt) など他の単位に設定することもできる ポイントは 文字の大きさの指定にも使われている文書作成の基本的な単位である (1 ポイント = 1/72 インチ角 ) 麗澤大学コンピュータ リテラシー資料 2012 年版 Word 2007 Tips 7

6. ワードアート編集の補足 ワードアートは挿入場所をポインタで選び 挿入 タブの テキスト から ワードアート を選択して挿入する ワードアートを起動する場合はまず基本デザイン ( スタイル ) を選ぶ するとワードアートの編集画面となる ここに文字を入力 のウィンドウに対して入力を行う 閉じる ボタンまたは キャンセル ボタンを押すと通常の編集画面に戻る 編集時 マーカー枠をドラックしてサイズ変更すると文字の大きさも自動的に変更される 他の図形と同様 ワードアートの配置も自由に設定できる レイアウトの設定は ワードアートをクリックして選択し 書式 タブを表示して 文字列の折り返し からおこなう その他の設定はオブジェクト一般の操作方法に準じるので 上記 3 の説明を参照すること 7. 表組みについて 表は 次の手順で作成する 挿入 タブの 表 ボタンを押してマウスで表のサイズを指定するか 表 ボタンのメニューから 表の挿入 を選び 右図のようなダイアログを表示させて表の基本情報を入力する あらかじめ必要な列数 ( 縦線の数 ) 行数 ( 横線の数 ) を計算しておくとよい 表の罫線の境界線付近にマウスを置くとポインタの形が変わるので ( 右図参照 ) ドラッグして表のサイズを調整できる 表の調整は 表ツール の レイアウト タブで 書式の設定は デザイン タブでおこなう 以下は デザイン タブを表示したところ 線の種類などを変更したい場合は 表の変更したい部分をマウスでドラッグして選択 ( 選択されると黒く反転する ) し 右ボタンをクリックする 線種とページ罫線と網かけの設定 ダイアログ ( 右図下 ) が出るので 罫線の種類 色 網掛けなど 各種の調整を行う 罫線の種類を 指定 とすると 個々の罫線の設定を個別に行うことができる 項目 1 項目 2 項目 3 項目 4 項目 5 A B 右ボタンクリックで出る セルの結合 や セルの分割 なども便利な機能である 編集を行いたいセル ( 行 列 ) を選択する 調整方法を選ぶ という操作方法に慣れるのがポイントである 麗澤大学コンピュータ リテラシー資料 2012 年版 Word 2007 Tips 8

8. ヘルプ機能について Microsoft Office を使っていて 困ったことやわからないことが出てきたときは ソフトウェアに標準で添付されているヘルプ機能を利用する ヘルプ機能は 利用目的にあわせて複数種類用意されている Word ヘルプは? ボタンをクリックすると別ウィンドウとして表示され 検索ボックスやリンクを利用して利用方法の解説を読むことができる ( 右図参照 ) F1 キーを押してもよい 大学 PC ではヘルプは常に最新の情報がオンラインで検索され表示される設定になっている ヘルプウィンドウの右下にある Office Online に接続 のボタンで接続の ON/OFF を指定できる また ツールバーのボタン コメント記号 または変更箇所の上にマウスポインタを置くと ポップヒントにその要素についての説明がポップアップ表示される ( 下図 ) Microsoft Office Online のサイト (URL:http://office.microsoft.com/ja-jp/) からも 解説や利用のヒントのほか 無料で使えるテンプレートなど 多くの情報を得ることができる ( 下図 ) ( 以上 ) 麗澤大学コンピュータ リテラシー資料 2012 年版 Word 2007 Tips 9