しかし その使途について 例えば 電源立地促進対策交付金は 道路や公共施設の建設等に限定されているなど 交付を受ける地方公共団体からは その使い勝手に不満も出ていた このような状況を受け 資源エネルギー庁では 平成 15 年 発電用施設周辺地域整備法及び電源開発促進対策特別会計法の一部を改正する法律

Similar documents
資料1:地球温暖化対策基本法案(環境大臣案の概要)

バイオマス比率をめぐる現状 課題と対応の方向性 1 FIT 認定を受けたバイオマス発電設備については 毎の総売電量のうち そのにおける各区分のバイオマス燃料の投入比率 ( バイオマス比率 ) を乗じた分が FIT による売電量となっている 現状 各区分のバイオマス比率については FIT 入札の落札案

平成 21 年度資源エネルギー関連概算要求について 21 年度概算要求の考え方 1. 資源 エネルギー政策の重要性の加速度的高まり 2. 歳出 歳入一体改革の推進 予算の効率化と重点化の徹底 エネルギー安全保障の強化 資源の安定供給確保 低炭素社会の実現 Cool Earth -1-

することを可能とするとともに 投資対象についても 株式以外の有価証券を対象に加えることとする ただし 指標連動型 ETF( 現物拠出 現物交換型 ETF 及び 金銭拠出 現物交換型 ETFのうち指標に連動するもの ) について 満たすべき要件を設けることとする 具体的には 1 現物拠出型 ETFにつ

Microsoft Word - 【施行②】第50条解釈適用指針Rev4.doc

H28秋_24地方税財源

資料2 紙類の判断の基準等の設定に係る検討経緯について

新旧対照表

( 太陽光 風力については 1/2~5/6 の間で設定 中小水力 地熱 バイオマスについては 1/3~2/3 の間で設定 )) 7 適用又は延長期間 2 年間 ( 平成 31 年度末まで ) 8 必要性等 1 政策目的及びその根拠 租税特別措置等により実現しようとする政策目的 長期エネルギー需給見通

貿易特化指数を用いた 日本の製造業の 国際競争力の推移

平成20年度税制改正(地方税)要望事項

はじめに 都市再生緊急整備地域及び特定都市再生緊急整備地域は 都市再生特別措置法 ( 平成 14 年 4 月 5 日公布 平成 14 年 6 月 1 日施行 以下 法 という ) に基づき 国が政令で指定するものです 1 都市再生緊急整備地域 趣旨 都市機能の高度化及び都市の居住環境の向上を図るため

被用者年金一元化法による追加費用削減について 昨年 8 月に社会保障 税一体改革関連法の一つとして被用者年金一元化法が成立 一元化法では 追加費用財源の恩給期間にかかる給付について 以下の配慮措置を設けた上で 負担に見合った水準まで一律に 27% 減額することとし 本年 8 月まで ( 公布から 1

1 制度の概要 (1) 金融機関の破綻処理に係る施策の実施体制金融庁は 預金保険法 ( 昭和 46 年法律第 34 号 以下 法 という ) 等の規定に基づき 金融機関の破綻処理等のための施策を 預金保険機構及び株式会社整理回収機構 ( 以下 整理回収機構 という ) を通じて実施してきている (2

子宮頸がん予防措置の実施の推進に関する法律案要綱

2 政策体系における政策目的の位置付け 3 達成目標及び測定指標 1. 地球温暖化対策の推進 1-2 国内における温室効果ガスの排出抑制 租税特別措置等により達成しようとする目標 2030 年の電源構成における再生可能エネルギーの割合を 22~24% とする 租税特別措置等による達成目標に係る測定指

別添 表 1 供給力確保に向けた緊急設置電源 ( その 1) 設置場所 定格出力 2 発電開始 2 運転開始 公表日 3 姉崎火力発電所 約 0.6 万 kw (0.14 万 kw 4 台 ) 平成 23 年 4 月 24 日平成 23 年 4 月 27 日 平成 23 年 4 月 15 日 袖ケ浦

の範囲は 築 20 年以内の非耐火建築物及び築 25 年以内の耐火建築物 ((2) については築 25 年以内の既存住宅 ) のほか 建築基準法施行令 ( 昭和二十五年政令第三百三十八号 ) 第三章及び第五章の四の規定又は地震に対する安全上耐震関係規定に準ずるものとして定める基準に適合する一定の既存

Microsoft Word ①概要(整備令)

- 2 - 定を改正後欄に掲げるもののように改め 改正後欄に掲げる対象規定で改正前欄にこれに対応するものを掲げていないものは これを加える

参考資料3(第1回検討会資料3)

2. 今後の主な検討事項 1 高濃度 PCB 廃棄物に係る行政代執行費用に対する支援の必要性 高濃度 PCB 廃棄物の処分は 排出事業者責任の観点から その保管事業者が行 うことが原則 このため 都道府県市による行政代執行に要する費用についても 保管事業者が負担することが原則 しかしながら 高濃度

平成 30 年度地方税制改正 ( 税負担軽減措置等 ) 要望事項 ( 新設 拡充 延長 その他 ) No 8 府省庁名環境省 対象税目個人住民税法人住民税事業税不動産取得税固定資産税事業所税その他 ( ) 要望項目名 要望内容 ( 概要 ) 再生可能エネルギー発電設備に係る課税標準の特例措置の延長

注 : 平成 年度募集研究種目 国際的に評価の高い研究の推進 研究費の規模 / 研究の発展 H には 新たに基盤研究 (B) 若手研究 (A) の 種目に基金化を導入 若手研究 9 歳以下 ~ 年 (A) 500~,000 万円 (B) ~500 万円 研究活動スタート支援 年以内年間 50 万円以

☆表紙・目次 (国会議員説明会用:案なし)

北杜市新エネルギービジョン

次世代エネルギーシステムの提言 2011 年 9 月 16 日 株式会社日本総合研究所 創発戦略センター Copyright (C) 2011 The Japan Research Institute, Limited. All Rights Reserved.[tv1.0]

RO ( 改修 Rehabilitate- 運営等 Operate) 方式ハ民間事業者が公共施設等の設計及び建 BT( 建設 Build- 移転 Transfer) 方式設又は製造を担う手法民間建設借上方式 2 優先的検討の対象とする事業及び検討開始時期一優先的検討の対象とする事業建築物の整備等に関

また 関係省庁等においては 今般の措置も踏まえ 本スキームを前提とした以下のような制度を構築する予定である - 政府系金融機関による 災害対応型劣後ローン の供給 ( 三次補正 ) 政府系金融機関が 旧債務の負担等により新規融資を受けることが困難な被災中小企業に対して 資本性借入金 の条件に合致した

UIプロジェクトX

市町村における住民自治や住民参加、協働に関する取組状況調査

政策体系における政策目的の位置付け エネルギー基本計画 ( 平成 22 年 6 月 18 日閣議決定 ) において 一次エネルギー供給に占める再生可能エネルギーの割合を 2020 年までに 10% とすることを目指す と記載 地球温暖化対策基本法案 ( 平成 22 年 10 月 8 日閣議決定 )

JCM1211特集01.indd

日本市場における 2020/2030 年に向けた太陽光発電導入量予測 のポイント 2020 年までの短 中期の太陽光発電システム導入量を予測 FIT 制度や電力事業をめぐる動き等を高精度に分析して導入量予測を提示しました 2030 年までの長期の太陽光発電システム導入量を予測省エネルギー スマート社

平成 29 年 12 月 27 日中部電力株式会社 浜岡原子力発電所原子炉施設保安規定の変更について 1. はじめに平成 28 年 4 月より導入したカンパニー制の自律的な事業運営をこれまで以上に促進するため, 各カンパニーへのさらなる機能移管をはじめ, 本店組織について, 戦略機能の強化と共通サー

概算要求基準等の推移

Microsoft Word 後藤佑介.doc

(Microsoft Word - \201\2403-1\223y\222n\227\230\227p\201i\215\317\201j.doc)

女性の活躍推進に向けた公共調達及び補助金の活用に関する取組指針について

(4) 対象区域 基本方針の対象区域は市街化調整区域全体とし 都市計画マスタープランにおいて田園都市ゾーン及び公園 緑地ゾーンとして位置付けられている区域を基本とします 対象区域図 市街化調整区域 2 資料 : 八潮市都市計画マスタープラン 土地利用方針図

PowerPoint プレゼンテーション

(頭紙)公布通知

資料 2 接続可能量 (2017 年度算定値 ) の算定について 平成 29 年 9 月資源エネルギー庁

本日の説明内容 1. グリーン購入法の概要 2. プレミアム基準策定ガイドライン

PPTVIEW

新長を必要とする理由今回合理性の要望に設 拡充又は延⑴ 政策目的 資源に乏しい我が国にあって 近年 一層激しさを増す国際社会経済の変化に臨機応変に対応する上で 最も重要な資源は 人材 である 特に 私立学校は 建学の精神に基づき多様な人材育成や特色ある教育研究を展開し 公教育の大きな部分を担っている

新とする理由⑴ 政策目的 車体課税については 平成 23 年度税制改正大綱において エコカー減税の期限到来時までに 地球温暖化対策の観点や国及び地方の財政の状況を踏まえつつ 当分の間として適用される税率の取扱いを含め 簡素化 グリーン化 負担の軽減等を行う方向で抜本的な見直しを検討 することとされて

PowerPoint プレゼンテーション

実用発電用原子炉の設置 運転等に関する規則 ( 抜粋 ) ( 昭和 53 年 最終改正 : 平成 25 年 )( 通商産業省令 ) ( 工場又は事業所において行われる廃棄 ) 第九十条法第四十三条の三の二十二第一項の規定により 発電用原子炉設置者は 発電用原子炉施設を設置した工場又は事業所において行

エネルギー規制 制度改革アクションプラン (11 月 1 日 ) の概要 重点課題と詳細リスト 現時点で政府が取り組むこととしている又は検討中の事項を 実施 検討事項詳細リスト (77 項目 ) として取りまとめ その中から 3つの柱で計 26 項目の重点課題を特定 1 電力システムの改革 (9 項

PowerPoint プレゼンテーション

ii 8. 河川法と漁港法との調整に関する協定 ( 抄 ) 運輸省港湾局と農林省水産庁生産部とに関連ある港湾災害復旧事業の処理について 76 第 2 漁港関係災害関連事業 Ⅰ 補助金交付要綱 1. 漁港関係災害関連事業等補助金交付要綱 77 Ⅱ 災害関連漁業集落環境施設復旧事業 1. 災

平成 30 年 8 月 31 日 平成 31 年度の財政投融資計画要求書 ( 機関名 : 株式会社日本政策金融公庫 ( 特定事業等促進円滑化業務 )) 1. 平成 31 年度の財政投融資計画要求額 ( 単位 : 億円 %) 平成 31 年度平成 30 年度対前年度比区分要求額当初計画額金額伸率 (1

障財源化分とする経過措置を講ずる (4) その他所要の措置を講ずる 2 消費税率の引上げ時期の変更に伴う措置 ( 国税 ) (1) 消費税の軽減税率制度の導入時期を平成 31 年 10 月 1 日とする (2) 適格請求書等保存方式が導入されるまでの間の措置について 次の措置を講ずる 1 売上げを税

安全管理規程

特定個人情報の取扱いの対応について

Microsoft Word - fcgw03wd.DOC

P00041

PowerPoint プレゼンテーション

(2) 総合的な窓口の設置 1 各行政機関は 当該行政機関における職員等からの通報を受け付ける窓口 ( 以下 通報窓口 という ) を 全部局の総合調整を行う部局又はコンプライアンスを所掌する部局等に設置する この場合 各行政機関は 当該行政機関内部の通報窓口に加えて 外部に弁護士等を配置した窓口を

4-(1)-ウ①

規制 制度改革に関する閣議決定事項に係るフォローアップ調査の結果 ( 抜粋 ) 規制 制度改革に係る追加方針 ( 抜粋 ) 平成 23 年 7 月 22 日閣議決定 番号 規制 制度改革に係る追加方針 ( 平成 23 年 7 月 22 日閣議決定 ) における決定内容 規制 制度改革事項 規制 制度

資料 7-1 特殊車両の通行に関する指導取締要領の一部改正について 国土交通省関東地方整備局道路部交通対策課 1 (1) 特殊車両通行許可制度 2

電気事業者による再生可能エネルギー電気の調達に関する特別措置法改正に関する意見書

< F2D816991E F1816A93C195CA8CF095748BE08CF095748B4B91A52E6A7464>

<4D F736F F F696E74202D F8AF991B B8A EA8EAE816A816990E096BE89EF8E5189C18ED C5816A>

( 参考 ) 平成 29 年度予算編成にあたっての財務大臣 厚生労働大臣の合意事項 ( 平成 29 年 12 月 19 日大臣折衝事項の別紙 ) < 医療制度改革 > 別紙 (1) 高額療養費制度の見直し 1 現役並み所得者 - 外来上限特例の上限額を 44,400 円から 57,600 円に引き上

行役員の任期は 現行規約第 17 条第 2 項の定めにより 平成 28 年 11 月 1 日より 2 年間となります ( 執行役員 1 名選任の詳細については 添付資料 第 2 回投資主総会招集ご通知 をご参照ください ) 3. 補欠執行役員 1 名選任について執行役員が欠けた場合又は法令に定める員

<4D F736F F D D F8C668DDA F090E BA90BF92868FAC8AE98BC690558BBB F4390B32E646F63>

第二項第五号に掲げる事項には、同項第一号の区域のうち、広場、街灯、並木その他の都市の居住者その他の者(以下「都市居住者等

11

【別紙】リーフレット①

内の他の国を見てみよう 他の国の発電の特徴は何だろうか ロシアでは火力発電が カナダでは水力発電が フランスでは原子力発電が多い それぞれの国の特徴を簡単に説明 いったいどうして日本では火力発電がさかんなのだろうか 水力発電の特徴は何だろうか 水力発電所はどこに位置しているだろうか ダムを作り 水を

注 1: 要件の判断に係る算定に当たっては 複数の発電用の電気工作物が同一の接続地点に接続している場合は 一つの発電用の電気工作物とみなす 注 2: 特定発電用電気工作物に該当しない電気工作物は 発電事業の要件 ( 小売電気事業用等接続最大電力の合計が 1 万 kw 又は 10 万 kw を超えるも

P10 第 2 章主要指標の見通し 第 2 章主要指標の見通し 1 人口 世帯 1 人口 世帯 (1) 人口 (1) 人口 平成 32 年 (2020 年 ) までの人口を 国勢調査 ( 平成 7 年 ~22 年 ) による男女各歳人口をもとにコーホー 平成 32 年 (2020 年 ) までの人口

< F2D816988C C816A92E192AA90FC95DB F2E6A7464>

<4D F736F F D B A815B836782CC8A C98C5782E9834B C4>

中小企業者等に対する金融の円滑化を図るための臨時措置に関する法律

平成 31 事業年度 自平成 31 年 4 月 1 日 (2019 年 4 月 1 日 ) 至平成 32 年 3 月 31 日 (2020 年 3 月 31 日 ) 第 15 期 事業計画 ( 案 ) 本州四国連絡高速道路株式会社 - 0 -

豊橋市 PPP/PFI 手法導入優先的検討方針 効率的かつ効果的な公共施設等の整備等を進めることを目的として 多様なPPP/P FI 手法導入を優先的に検討するための指針 ( 平成 27 年 12 月 15 日民間資金等活用事業推進会議決定 ) に基づき 公共施設等の整備等に多様なPPP/PFI 手

( 別紙 ) 中国電力株式会社及び JFE スチール株式会社 ( 仮称 ) 蘇我火力 発電所建設計画計画段階環境配慮書 に対する意見 1. 総論 (1) 石炭火力発電を巡る環境保全に係る国内外の状況を十分認識し 本事業を検討すること 本事業を実施する場合には 本事業に伴う環境影響を回避 低減するため

5) 輸送の安全に関する教育及び研修に関する具体的な計画を策定し これを適確に実施する こと ( 輸送の安全に関する目標 ) 第 5 条前条に掲げる方針に基づき 目標を策定する ( 輸送の安全に関する計画 ) 第 6 条前条に掲げる目標を達成し 輸送の安全に関する重点施策に応じて 輸送の安全を確 保

寄附文化の醸成に係る施策の実施状況 ( 平成 26 年度に講じた施策 ) 別紙 1 < 法律 制度改正 > 総務省 ふるさと納税の制度拡充 ( 平成 27 年 4 月 1 日施行 ) 学校法人等への個人寄附に係る税額控除の要件の緩和 ( 平成 27 年 4 月 1 日施行 ) 特例控除の上限の引上げ

事業継続計画(BCP)作成用調査ワークシート

News Release 2014 年 3 月 24 日 伊丹市と新関西国際空港株式会社が 伊丹市域におけるまちづくりの推進 について合意 伊丹市と新関西国際空港株式会社は 伊丹市域の生活環境の改善 地域コミュニティの再生等を図るためのまちづくりを連携して推進するため 2014 年 3 月 24 日

504 特定事業等に係る外国人の入国 在留諸申請優先処理事業 1. 特例を設ける趣旨外国人研究者等海外からの頭脳流入の拡大により経済活性化を図る地域において 当該地域における特定事業等に係る外国人の受入れにあたり 当該外国人の入国 在留諸申請を優先的に処理する措置を講じることにより 当該地域における

260401【厚生局宛て】施行通知

Microsoft Word - ①_川之江信用金庫_方針.doc

新設 拡充又は延長を必要とする理由(1) 政策目的 消費者のニーズに応じた住宅を選択できる環境を整備する観点や低炭素化 循環型の持続可能な社会の実現の観点から 中古住宅取得や増改築等工事の適用要件の合理化や増改築等工事の対象を拡充することにより 中古住宅の流通促進 住宅ストックの循環利用に資する (

< F2D E968BC681698E968CE3816A817A C8250>

< F2D322E89FC90B38FC897DF8FF095B62E6A746463>

スライド 1

資料 3 時代の要請を受けた 消費者保護の課題について 平成 31 年 4 月 経済産業省商務 サービスグループ 商取引監督課

2

陳情議決結果一覧 ( 平成 19 年 5 月 ~ 平成 23 年 4 月 ) 番号受理年月日件名付託委員会 議決年月日 結 果 陳情 第 1 号 H 非核日本宣言 を求める意見書の提出要請について 総財委 H 採 択 陳情第 2 号 H 原爆症認定制度の抜本的改

地域金融円滑化のための基本方針 川之江信用金庫は 地域金融機関として 中小企業の健全な発展と一般大衆の豊かな生活実現に努め 地域社会に貢献するため 以下の方針に基づき 地域金融の円滑化に全力を傾注して取り組んでまいります また 金融円滑化に関する相談 申込 苦情等への適切かつ迅速な対応 お客様の経営

目次 ( )

2 満たした場合には 事業を行う SPC 自体には不動産特定共同事業の許可は不要とし 届出により事業を行うことを可能とした ( 旧法 40 条の 2 第 1 項 同 2 項 ) もっとも 事業に対する規制の一律の適用が制度の利用を妨げており 他の証券化手法との関係での競争力 利用率は低い現状があり

Microsoft PowerPoint - 03 【別紙1】実施計画案概要v5 - コピー.pptx

< F2D91DE E8BE08B8B D8790CF97A78BE082CC>

Transcription:

( 参考 ) ⑽ 原子力施設等周辺上空の飛行制限区域を拡大し すべての航空機を飛行禁止とするよう 航空法等関係法令に明記すること 原子力関係施設上空の飛行制限について飛行の禁止区域としては 航空法第 80 条において 航空機は 国土交通省令 で定める航空機の飛行に関し危険を生ずるおそれがある区域の上空を飛行してはならない としており 機長に対しても出発前の航空情報として 航空路誌 (AIP) の確認が義務付けられている 特に 原子力関係施設上空の飛行制限については 昭和 44 年 (1969 年 ) 運輸省( 当時 ) の航空局管理部長の通達により 航空機による原子力関係施設に対する災害を防止するため 飛行はできる限り避けるよう 航空関係事業者に対し周知徹底を行っている 但し 上記の措置は 民用航空機に限ったものであり 自衛隊機や米軍機等の軍用機に対して拘束力を持つものではない 国土交通省令 ( 航空法施行規則第 173 条 ) により飛行禁止区域及び飛行制限区域を告示で定めるとなっているが 実際には 各種航空機の性能等により 具体的な区域を定めるのは難しいため告示されていない ( 国土交通省航空局技術部運航課 ) ( 参考 ) ⑾ 電源三法交付金制度について 電源立地地域対策交付金交付規則の改定等重要な改正に当たっては 地方公共団体の意見を十分反映するとともに 関係地方公共団体の自主的 弾力的な運用が可能となるよう制度の改善を図ること また 原子力発電施設等立地地域の振興に関する特別措置法 に基づく振興計画については 制度の拡充や地域の実情に応じた弾力的かつ実効性のある運用を図ること なお 水力 火力発電についても その重要性に鑑み 当該立地地域の振興についての特別措置制度を確立すること 更に 廃炉に当たっては 関係地方公共団体が関与できるよう 制度の整備を図ること 1. 電源三法交付金制度安定的かつ低廉な電気の供給を確保することは 国民生活 経済活動にとって重要であり 計画的な電源立地が必要である また 発電所の計画的かつ円滑な立地を図るためには 発電所を受け入れる地域の福祉向上を図り 地元の理解と協力の下に立地を進めることが必要であり このための中心的な施策が電源三法交付金制度である 電源三法とは 昭和 49 年 (1974 年 ) 度に制定された 電源開発促進税法 電源開発促進対策特別会計法 発電用施設周辺地域整備法 を総称するもので 電源地域の振興 電源立地に対する国民的理解及び協力の増進 安全性確保及び環境保全に関する地元理解の増進など 電源立地の円滑化を図るための施策が行われている -69-

しかし その使途について 例えば 電源立地促進対策交付金は 道路や公共施設の建設等に限定されているなど 交付を受ける地方公共団体からは その使い勝手に不満も出ていた このような状況を受け 資源エネルギー庁では 平成 15 年 発電用施設周辺地域整備法及び電源開発促進対策特別会計法の一部を改正する法律 の改正を行った この法律の骨子は 次のとおりである (1) 発電用施設周辺地域整備法の一部改正 1 政策対象となる発電用施設の重点化従来 すべての発電用施設の設置の促進を図ってきたが 今後は原子力 水力 地熱等の長期固定電源を重点的に支援する ( 既存 計画中の火力発電施設は 引き続き支援対象とする ) 2 発電用施設の支援範囲の拡充発電用施設の設置段階に加え これまで法律上は明確に位置付けられていなかった運転段階への支援を明確化する 3 支援対象事業の拡大従前の公共用施設の整備に加え 地場産業振興や福祉サービス等のソフト的な事業に対しても 交付金による支援が行えるようにする -70-

また 担保力が弱い電源地域の中小企業の資金調達を円滑化するため 中小企業信用保険法の特例措置を新設する (2) 電源開発促進対策特別会計法の一部改正 1 歳出対象の拡大 重点化 ( 電源立地勘定 電源利用勘定 ) 前記の発電用施設周辺地域整備法の改正にあわせ 歳出面においても 発電用施設の運転段階への支援範囲の拡充と交付金等による支援対象事業の拡大を図ると共に 原子力 水力 地熱等の電源の開発 利用の促進策に歳出を重点化する これに伴い 現行の 電源多様化勘定 の名称を 電源利用勘定 に変更する 2 将来の財政需要増に備えた資金の設置原子力発電施設等の立地の進展に伴う将来的な財政需要増に備えるため 周辺地域整備資金 を設置する 3 安全確保対策の明確化従来 法律上は明確に位置付けられていなかった発電用施設等の安全確保対策を 歳出対象として明確化するとともに 原子力発電施設等に係る国の安全規制関連事務費をその歳出対象に加える 電源三法交付金改正のイメージ 統合 等 支援対象の拡大 資源エネルギー庁では この法律の趣旨に基づき 平成 15 年 (2003 年 ) 度下半期から 電源三法交付金について 1 電源立地地域対策交付金 に一本化して 関係地方公共団体に一括交付し 使途は地方公共団体の裁量で決めるように変更する 2 地球温暖化防止等の観点から 原子力発電所に財源を集中的に投入し 新規計画の火力発電所については 交付対象から外す-ことなどを骨子とした 電源立地促進対策特別会計法施行令 電源特別交付金交付規則 等 関係する政省令 規則等について所要の改正を行い 交付金を電源立地地域対策交付金に一本化して一括交付し 使途については 交付を受ける地方公共団体が決められるように改正している しかしながら 交付対象措置は 1 地域計画作成等措置 2 温排水関連措置 3 公共用施設整備措置 4 企業導入 産業活性化措置 5 福祉対策措置 6 地域活性化措置 7 給付金交付助成措置 に -71-

限定されているため 関係地方公共団体の自主的 弾力的な運用が可能となるよう制度の改善が求められている ( 資源エネルギー庁電力ガス事業部政策課 ) 2. 平成 20 年度政府予算経済産業省は 平成 20 年度予算において 以下のとおり措置している 原子力発電施設等と地域との共生の実現 1,302 億円 (1,289 億円 ) 原子力発電所 核燃料サイクル施設の立地を積極的に推進するため 立地地域の自主的 自立的な発展に資する支援を強化するとともに 今般の新潟県中越沖地震の発生に伴う原子力に対する社会の関心の高まりを踏まえ 情報の受け手に応じたきめ細かい公聴 広報活動の一層の効果的 効率的な実施を図る 3. 原子力発電施設等立地地域の振興に関する特別措置法 原子力発電施設等立地地域の振興に関する特別措置法 については 原子力発電施設などの周辺地域について 地域の防災に配慮しつつ 生活環境 産業基盤などの総合的かつ広域的な整備に必要な特別措置を行うことで これらの地域の振興を図ることにより 国民経済の健全な発展と国民生活の安定に寄与することを目的とし 10 年間の時限立法として平成 12 年 (2000 年 )12 月 1 日に成立し 平成 13 年 (2001 年 )4 月 1 日に施行されている 現在 同法律に基づく支援措置の拡充等についての検討は行われていない また 水力 火力発電等の発電施設立地地域の振興については 1 大規模水力発電所の建設に当たっては 周辺住民等の理解が得にくい上 貴重な自然の破壊につながる 2 火力発電所については そ -72-

の運用に際して地球温暖化ガスが発生するなど 地球環境の保全に悪影響を与えかねない-ことから その特別措置制度の確立について検討は行われていない -73-

4. 原子力発電所の廃炉に当たっての手続き (9) の項 原子力施設の供用期間及び高経年化対策について において記述したが 廃止措置段階の規制としては 廃止措置計画の認可制度が行われることになっているが 地方公共団体の関与については特に規定されていない ( 資源エネルギー庁電力 ガス事業部原子力政策課 原子力安全 保安院放射性廃棄物規制課 ) ( 参考 ) ⑿ 風力 太陽光など新エネルギーに係る技術開発や利活用を推進するとともに 地方公共団体等が新エネルギーを導入する際の支援を強化すること また 新エネルギー発電事業者が容易に参入できるよう 環境整備に努めること 1. 新エネルギーの動向 (1) 全般新エネルギーとは 新エネルギーの利用等の促進に関する特別措置法 において 新エネルギー利用等 として規定されており ( ア ) 石油代替エネルギーを製造 発生 利用すること等のうち ( イ ) 経済性の面での制約から普及が進展しておらず かつ ( ウ ) 石油代替エネルギーの促進に特に寄与するもの とされている 我が国の一次エネルギー供給に占める新エネルギーの割合は年々増加しつつあるが 2005 年度で 2.0% となっている (2) 太陽光発電太陽光発電は 太陽電池を利用し 太陽光のエネルギーを直接的に電力に変換する発電方式である 導入費用が高めな代わりに 昼間の電力需要ピークを緩和し 温室効果ガス排出量を削減できるなどの特長を有する 近年の競争によって性能が向上し 設置や保守が容易である等の利点や 低炭素社会の成長産業としての将来性を買われ 需要が拡大している 導入量は着実に伸びており 2006 年末累計で171kW に達している 世界的に見ると 日本は2004 年末まで最大の導入国であったが 2005 年以降はドイツに抜かれて世界第 2 位となっている 太陽電池の生産行は世界でトップの地位にあり 2006 年末時点では世界の4 割近くを日本企業が生産していた しかし ドイツや中国の生産量が急激に伸びており 日本のシェアは減少傾向にある -74-