Microsoft Word - gnuplot

Similar documents
Microsoft PowerPoint - 14Gnuplot.ppt

2 A I / 58

2 I I / 61

GNUPLOT GNUPLOT GNUPLOT 1 ( ) GNUPLO


理工学図書館後期 LS 講習会 きれいなグラフを作ろう! gnuplot 入門

gnuplot.dvi

y2=x2(x+1)-001.ps

gnuplot の使い方 gnuplot は汎用的で しかも手軽に使えるプロッティング プログラムです 計算結果をグラフにするとき に非常に便利なので ぜひ覚えてください 1 gnuplot の始め方 終わり方 gnuplot の始め方は ターミナル上のプロンプトの後ろで gnuplot と打つだけ

きれいなグラフを作ろう!gnuplot 入門 1. 基本 1.1. プロット :test.plt plot x, sin(x) 1.2. データファイルのプロット 1:data.plt plot "data.dat" 1.3. データファイルのプロット 2:data2.plt plot "data2



gnuplot gnuplot 1 3 y = x 3 + 3x 2 2 y = sin x sin(x) x*x*x+3*x*x

cpall.dvi

datavis_01_

Microsoft Word - Grspes…~…j…}…j…–…A…‰6.0.doc

関数の定義域を制限する 関数のコマンドを入力バーに打つことにより 関数の定義域を制限することが出来ます Function[ < 関数 >, <x の開始値 >, <x の終了値 > ] 例えば f(x) = x 2 2x + 1 ( 1 < x < 4) のグラフを描くには Function[ x^

x1 GNUPLOT 2 x4 12 x1 Gnuplot Gnuplot,,. gnuplot, PS (Post Script), PS ghostview.,.,,,.,., gnuplot,,, (x2). x1.1 Gnuplot (gnuplot, quit) gnuplot,. % g

ii


2

untitled

i

i


Wide Scanner TWAIN Source ユーザーズガイド


というプロンプトだったのが gnuplot> というプロンプトに変わっていることに注意してください gnuplot を終了させるときには gnuplot> というプロンプトの後ろで quit と打ちこみます すると /home/snaoki> のようなプロンプトに戻るはずです 2 グラフを描いてみよ

入門ガイド

<4D F736F F F696E74202D C835B B E B8CDD8AB B83685D>

SC-85X2取説


Microsoft PowerPoint - lecture0610v05.pptx

1.3 2 gnuplot> set samples gnuplot> plot sin(x) sin gnuplot> plot [0:6.28] [-1.5:1.5] sin(x) gnuplot> plot [-6.28:6.28] [-1.5:1.5] sin(x),co

問 1 図 1 の図形を作るプログラムを作成せよ 但し ウィンドウの大きさは と し 座標の関係は図 2 に示すものとする 図 1 作成する図形 原点 (0,0) (280,0) (80,0) (180,0) (260,0) (380,0) (0,160) 図 2 座標関係 問 2

1 1 Gnuplot gnuplot Windows gnuplot gp443win32.zip gnuplot binary, contrib, demo, docs, license 5 BUGS, Chang


II

これわかWord2010_第1部_ indd

パワポカバー入稿用.indd

これでわかるAccess2010

Microsoft PowerPoint - 講義資料-mlib


平成18年版 男女共同参画白書

生活設計レジメ

44 4 I (1) ( ) (10 15 ) ( 17 ) ( 3 1 ) (2)

I II III 28 29


178 5 I 1 ( ) ( ) ( ) ( ) (1) ( 2 )

スライド 0

グラフ描画ソフトGnuplotを使う


2004年度情報リテラシーⅢ


基本作図・編集

基本作図・編集

III


基本作図・編集

エクセルカバー入稿用.indd

PowerPoint プレゼンテーション

01_.g.r..


Microsoft Word IL3_1.doc

untitled

3D の作図ツールについて 3D 画面を表示すると 以下の新しい作図ツールが表示されます より多くのオプションを見るためには ボタンの右下の小さな矢印 をクリックして下さい 28

Script started on Sun May 26 2::26 22 oyabun% gnuplot G N U P L O T Unix version 3.7 patchlevel ( //8) last modified Fri Oct 22 8:: BST 999 Cop

(Microsoft Word - Excel\211\236\227p6\217\315.docx)

. フォントを OS にインストールする インターネット等で入手したフリーのフォントをインストールすることにより Windows に標準でインストールされているフォント以外のものを利用することができます 多数のフォントをインストールするとパソコンの動作が遅くなります 必要なフォント以外はインストール

Mapmakerfor の手順下絵を準備 作者の設定した大きさで作成する場合 下絵にする地図を挿入 トリミングと大きさの調整 大きさを調整した画像を保存 下絵を背景に設定 作成画面の大きさを調整 1 自分で用意した下絵を背景にする場合 下絵を背景に設定 作成画面の大きさを調整 画像が大きい場合シート

Debian での数学ことはじめ。 - gnuplot, Octave, R 入門

05 I I / 56

PowerPoint プレゼンテーション

< F2D D E6A7464>

AccessflÌfl—−ÇŠš1

Microsoft Word - 415Illustrator

活用ガイド (ソフトウェア編)


Microsoft Word - AutocadCivil3D.doc

3. :, c, ν. 4. Burgers : t + c x = ν 2 u x 2, (3), ν. 5. : t + u x = ν 2 u x 2, (4), c. 2 u t 2 = c2 2 u x 2, (5) (1) (4), (1 Navier Stokes,., ν. t +

困ったときのQ&A

Microsoft Word - 簡単な計算と作図.doc

PowerPoint2003基礎編

I I / 68

資料

PowerPoint プレゼンテーション

ii

エクセルの基礎を学びながら、金額を入力すると自動的に計算され、1年分の集計も表示される「おこづかい帳」を作りしょう

データの作成方法のイメージ ( キーワードで結合の場合 ) 地図太郎 キーワードの値は文字列です キーワードの値は重複しないようにします 同じ値にする Excel データ (CSV) 注意キーワードの値は文字列です キーワードの値は重複しないようにします 1 ツールバーの 編集レイヤの選択 から 編

グラフ作成 暮らしのパソコンいろは 表のデータをグラフにするとデータの内容が視覚化され とてもわかりやすくなります ネット通販売上件数 を表すグラフを作成しましょう Excel2013 資料 C を開いておきましょう 1. グラフの構成要素 ネットショッピング購入状況ネット通販年代別利用


目次 1. 図郭のCSVから矩形シェープファイル保存... i 1.1. 変換元のCSVファイル... i 1.2. ダイアログ... i 1.3. 作成するシェープファイル... ii 2. 図郭 TIN DEM 保存 ダイアログ TINについて... 3

活用ガイド (ソフトウェア編)

ARCHITREND 見積 見積書作成編

簡単な図面を書いてみよう 『 3D編 』

i

2002年度情報リテラシーⅢ

スライド 1

Microsoft PowerPoint - 14th.ppt [互換モード]

Bentley Architecture Copyright(C)2005 ITAILAB All rights reserved

Transcription:

GNUPLOT の使い方 I. 初期設定 GNUPLOT を最初に起動させたときの Window の文字は小さいので使い難い そこで 文字フォントのサイズを設定します 1.GNUPLOT を起動させます ( 右のような Window が起動します ) 2. 白い領域のどこでも構わないので ポインタを移動して マウスの右ボタンをクリックします ( 右のようにメニューが起動します ) 3. Choose Font... を選び フォントの大きさを設定し [OK] ボタンをクリックする 4. 再度 白い領域でマウスの右ボタンをクリックし Update wgnuplot.ini を選択します ( この作業をしないと次回 Gnuplot を起動させたとき 再度フォント設定が必要になります )

II. 2 次元関数グラフの描画 (1) 2 次元関数グラフの描画 1 gnuplot > plot x**2 [Enter] plot 関数式 ( 変数は x) **2 は 2 乗を表す (2) 2 次元関数グラフの描画 2 gnuplot > f(x)=x**2[enter] 関数を定義してから描画 何回も関数を使うとき gnuplot > plot x**2 [Enter] 便利 (3) x の範囲を指定 gnuplot > plot [-1:1] x**2[enter] [ ] で x の範囲を指定 (4) x と y の範囲を指定 gnuplot > set xrange [-1:1] [Enter] gnuplot > set yrange [-1:1] [Enter] gnuplot > plot x**2[enter] x の範囲を指定 y の範囲を指定 (5) 複数の関数のグラフを描画 gnuplot > plot x**2[enter] gnuplot > replot x[enter] (6) サンプル点の数の設定 gnuplot > plot sin(10*x)[enter] gnuplot > set samples 1000[Enter] デフォルトではサンプル点の数は 100 になっており それを 1000 に変更 gnuplot > plot sin(10*x)[enter] III.2 次元データをグラフに描画 次のページからデータファイル gnu-data.txt をダウンロードして ドキュメントフォルダに保存する http://mathweb.sc.niigata-u.ac.jp/~yamada/program/gnu/gnu-data.txt データファイルは次のように x 座標 y 座標を 1 行に書き x 座標と y 座標の間はスペースで区切ること 123.456 987.654

(1) 2 次元データのグラフ描画 gnuplot > plot c:/users/???/documents/gnu-data.txt [Enter] plot ファイル名 (2) 各データ位置をマーカーで表示 gnuplot > plot c:/users/???/documents/gnu-data.txt with points[enter] (3) 隣り合うデータ位置を直線で結んで表示 gnuplot > plot c:/users/???/documents/gnu-data.txt with lines[enter] (4) 隣り合うデータ位置を直線で結び, 各データ位置をマーカで表示 Gnuplot > plot c:/users/???/documents/gnu-data.txt with linespoints[enter] (5) 各データ位置から x 軸へ垂線を引く gnuplot > plot c:/users/???/documents/gnu-data.txt with impulses[enter] (6) 各データ位置を点で表示 gnuplot > plot c:/users/???/documents/gnu-data.txt with dots[enter] (7) 隣り合うデータ位置を x,y 軸に平行な線分で結ぶ gnuplot > plot c:/users/???/documents/gnu-data.txt with steps[enter] (8) 棒グラフの作成 gnuplot > plot c:/users/???/documents/gnu-data.txt with boxes[enter] IV. 媒介変数表示 (1) 垂直線の表示 媒介変数表示に設定 gnuplot > const=3[enter] gnuplot > set trange [1:4][Enter] gnuplot > set xrange [0:5][Enter] gnuplot > set yrange [0:5][Enter] gnuplot > plot const,t[enter]

(2) 円の表示 gnuplot > set size square[enter] 表示領域を正方形に設定 gnuplot > set trange [0:2*pi][Enter] pi は円周率 gnuplot > set xrange [-1:1][Enter] gnuplot > set yrange [-1:1][Enter] gnuplot > plot cos(t),sin(t)[enter] (3) 正 n 角形の表示 ( ここでは n=7) gnuplot > set size square[enter] gnuplot > set trange [0:2*pi][Enter] gnuplot > set xrange [-1:1][Enter] gnuplot > set yrange [-1:1][Enter] gnuplot > set samples 8[Enter] サンプル数 =n+1 gnuplot > plot cos(t),sin(t)[enter] (4) 渦巻の表示 gnuplot > set size square[enter] gnuplot > set trange [0:10*pi][Enter] gnuplot > set xrange [-10*pi:10*pi][Enter] gnuplot > set yrange [-10*pi:10*pi][Enter] gnuplot > set samples 1000[Enter] gnuplot > plot t*cos(t),t*sin(t)[enter] 4) Cardioid の表示 gnuplot > set size square[enter] gnuplot > set trange [0:2*pi][Enter] gnuplot > set xrange [-2:2][Enter] gnuplot > set yrange [-2:2][Enter] gnuplot > set samples 1000[Enter] gnuplot > r(t)=1+cos(t)[enter] gnuplot > plot r(t)*cos(t),r(t)*sin(t)[enter]

V. 3 次元関数グラフの描画 (1) 3 次元関数グラフの描画 gnuplot > splot sin(x)*(1-y*y) [Enter] splot 関数式 ( 変数は x,y) グラフをドラッグしたままマウスを動かすとグラフも動く (2) サンプル点の数の設定 gnuplot > set isosamples 1000[Enter] gnuplot > splot sin(x)*(1-y*y) [Enter] サンプル数の設定 (3) x,y,z の範囲を指定 1 gnuplot > splot [0:1][0:1][0:1] exp(-x)*(1-y*y)[enter] splot [x の範囲 ] [y の範囲 ] [z の範囲 ] 関数 (4) x,y,z の範囲を指定 2 gnuplot > set xrange [0:1] [Enter] x の範囲を指定 gnuplot > set yrange [0:1] [Enter] y の範囲を指定 gnuplot > set zrange [0:3] [Enter] z の範囲を指定 gnuplot > splot exp(-x)*(1-y*y)[enter] (5) 等高線を底面に表示 gnuplot > set contour base[enter] gnuplot > splot sin(x)*(1-y*y)[enter] (6) 等高線を表面に表示 gnuplot > set contour surface[enter] gnuplot > splot sin(x)*(1-y*y)[enter] (7) 等高線を表面と底面の両方に表示 gnuplot > set contour both[enter] gnuplot > splot sin(x)*(1-y*y)[enter] (8) 等高線の本数の設定 gnuplot > set cntrparam levels 20[Enter] 等高線の数を 20 に設定 gnuplot > set contour[enter] gnuplot > splot x*x+y*y[enter]

(9) 等高線の描く高さの初期値 増分 終値の設定 gnuplot > set cntrparam levels incremental 10,5,30[Enter] 等高線を描く初期値を 10 増分を 5 終値を 30 に設定 gnuplot > set contour[enter] gnuplot > splot x*x+y*y[enter] (10) 等高線の描く高さを直接指定 gnuplot > set cntrparam levels discrete 5,30,50,75,90[Enter] 等高線を描く高さを 5,30,50,75,90 に設定 gnuplot > set contour[enter] gnuplot > splot x*x+y*y[enter] (11) 隠面処理 gnuplot > splot x*x+2*y*y[enter] gnuplot > set hidden3d[enter] 隠面処理を設定 gnuplot > splot x*x+2*y*y[enter] gnuplot > unset hidden3d[enter] 隠面処理を解除 gnuplot > splot x*x+2*y*y[enter] VI. グラフの体裁を整える gnuplot > set title Graph of sin(x) [Enter] タイトルを設定 gnuplot > set xlabel x [Enter] x 軸のラベルを設定 gnuplot > set ylabel y [Enter] y 軸のラベルを設定 gnuplot > set xzeroaxis[enter] x 軸 (y=0) の表示を設定 gnuplot > set yzeroaxis[enter] y 軸 (x=0) の表示を設定 gnuplot > unset border[enter] 枠の非表示を設定 gnuplot > set offsets 1,1,1,1[Enter] 余白を設定 gnuplot > set grid[enter] グリッド線の表示を設定 gnuplot > set xrange [-pi:pi][enter] gnuplot > plot sin(x)[enter]

VII. グラフを画像ファイルで保存 グラフが表示されている状態であることを確認 gnuplot > set terminal gif[enter] タイトルを設定 gnuplot > set output c:/users/???/documents/gnu-sin.gif [Enter] ファイル名を設定 gnuplot > replot[enter] gnuplot > exit[enter] gnuplot を終了させてから 画像ファイルを確認する