コースを使う

Similar documents
1.はじめに

manaba course学生用マニュアル

160226【日本語_39-50P】manaba+R.xdw

manaba + R 学生用マニュアル

manaba course学生用マニュアル

の手引き Chapter 1 manaba へようこそ Chapter 2 ログイン方法 マイページについて Chapter 3 リマインダ設定 Chapter 4 コース登録 ( 自己登録 ) Chapter 5 manaba の機能紹介 Chapter 6 respon アプリ Chapter

1. ログイン & ログアウト ログイン ブラウザを起動し にアクセスします 大学ホームページ 学生の皆さま からもアクセスできます 1 認証 ID パスワードを入力 2 ログイン ボタンを

2018/11/1 [manaba マニュアル ] 基本機能 ( 教員用 ) ログインする ID とパスワードを入力して ログインします 推奨環境 manaba は以下の OS ブラウザに対応しています Windows Internet Explorer / Mozilla Firefox Mac

manaba course教員用マニュアル

1.はじめに

スライド 1

電子版操作マニュアル スマートデバイス版

目次.Edu Track のログイン.Edu Track のポータル画面説明 3. 学修を始める ( 講義室に入る ) 4 4. テキスト履修科目 スクーリング ( ブレンディッド含む ) で使用する機能 5 学習する 5 お知らせ 6 掲示板 ( 公開 ) 6 課題 8 ディスカッション ( 公開

一般管理者用画面マニュアル修正版

SULMS簡単操作マニュアル

PowerPoint プレゼンテーション

掲示板の閲覧 掲示板の閲覧 登録権または参照権のある掲示板グループの掲示版を閲覧することができます 各利用者の権限は 管理者によって設定されます 掲示板を閲覧する 1 掲示板画面を表示し 閲覧する掲示が含まれている掲示板グループ 掲示板の順にクリックします 掲示板画面の表示方法 ポータル画面の画面説

Microsoft Word - WebClass Ver 9.08f 主な追加機能・修正点.docx

J-CAN(実践キャンパスナビ)簡易操作説明書(職員様向け)

Moodle2015_前期_教員版マニュアル_0324のコピー2

目次 LinQ MobileSNS について...3 ログイン...4 メインメニュー...6 お知らせ スタッフルーム サロン日誌 プロフィール スタッフ携帯 スケジュール 共通機能

NSS利用者マニュアル

2007年度版

スライド 1

1.WebClass( ウェブクラス ) とは WebClass を利用される前に 学生の立場で WebClass を利用してみましょう... 4 レポートを提出する 先生の立場で WebClass を利用してみましょう... 9 提出状況を確認する..

R-2 マイページトップ マイページのトップページです メニューバーより機能を選択し 様々な情報を表示します メニューバー [ ブログ ]: ブログ一覧画面を表示します [ ブログ閲覧履歴 ]: ブログの閲覧履歴一覧画面を表示します [ メッセージ ]: メッセージ確認画面を表示します [ 訪問履歴

目次 1. はじめに - ログインとトップ画面の見方 各種の設定について ログインしましょう トップ画面の見方について ユーザー情報を設定しましょう パスワードを変更しましょう 電子会議室のメール配信設定をしま

1. WebShare(HTML5 版 ) 編 1.1. ログイン / ログアウト ログイン 1 WebShare の URL にアクセスします xxxxx 部分は会社様によって異なります xxxxx 2 ユーザー名 パ

2. 掲示板一覧画面が表示されます (1) 状況に応じて以下を行います <メールの通知設定を行う場合 > 1 通知設定をクリックします ( 番号 3 へ ) < 新規投稿を行う場合 > 1 新規投稿をクリックします ( 番号 5 へ ) < 投稿に対して参照 返信 削除する場合 > 1 該当するタイ

Microsoft PowerPoint - WebClassの使い方.ppt [互換モード]

スライド 1

スマートフォン版操作

目次 1. 履修カルテシステム利用にあたって 動作環境 アクセス URL システムの使い方 教職課程履修カルテ WEB システムへのログイン 各画面共通構造 について 情報一覧

インフォメーション目次. 新着表示について (P0). インフォメーションの画面構成 (P0). インフォメーションを閲覧する (P0). インフォメーションを作成する (P05) 5. 本文に画像ファイルを貼り付ける (P07) 6. インフォメーションを変更 削除する (P08) 7. 公開前に

Web履修の利用環境

manaba course 2.91   バージョンアップ

操作マニュアル 廃止届出登録 第 8 版 2019 年 7 月 22 日

Microsoft PowerPoint - sc1manual.pptx

NSS利用者マニュアル

1. 概要 1.1 Moodle の概要 Moodle とは? インターネット上で教育 学習活動を行うために必要な機能を提供し 教員と学生間はもちろん 学生同士の双方向のコミュニケーションを通じて 学生が主体的に学習することを支援するためのeラーニングシステムです Moodle を使った

画像投稿掲示板マニュアル

スライド 1

3-3.エンドユーザマニュアル(利用者編)

1. 電子版購読開始までの流れ ~PC スマートデバイス ~ ご購読の媒体によっては PC 版のみのご提供 もしくはスマートデバイス版のみのご提供となります 詳細は購読開始メールをご覧ください ~PC で閲覧する場合 ~ お手元に届く下記購読開始メールを参照してください ログイン URL よりログイ

spsafety_manual_sp_2_

Taro-time to spare.jtd

ログインする ブラウザを使ってログイン画面 を表示します ユーザー名とパスワードを入力し ログイン をクリックします メールアドレス : パスワード : メールアドレスのパスワ

<4D F736F F D D815B A982E782CC E E646F6378>

(3) 事務連絡者ポータル画面が表示されます 2

第 2 版 東洋英和女学院大学大学院

2. 課題の閲覧 閲覧したい課題 ( アイコンのタイトル部分 ) をクリックします 2. 選択した課題の画面が表示されます 課題は提出方法により下図 a~d の 4 つのタイプがあり 青枠線で囲 んだ部分に 課題の内容や提出期間 が提示されます a オフライン課題 共通 ここに課題の内

スライド 1

Microsoft Word マニュアル【受講者】VER

Microsoft Word - 第0.00章 表紙.doc

目次 1. サイトの概要 2. このサイトで行なうこと 3. ログインするには 4. 情報発信会員 管理画面の説明 5. 掲載情報を決める 6. マイページを作成する 6-1 マイページのトップ画面について 7. コンテンツを作成する 7-1 掲載場所を決める 7-2 ページを作成する プロフィール

1. シンポジウム申込みから原稿提出までの流れ シンポジウム 研究会への申込みから原稿提出する流れは下図の通りです (1) 申込み ~ シンポジウム開催前に原稿提出する流れ ( 利用者 ) ( シンポジウム世話人 ) 申込み 5. シンポジウム 研究会申込み方法 を参照して下さい 受付待ち 受付 プ

PowerPoint プレゼンテーション

志願者運用フロー(パソコン)

SOBA ミエルカ クラウドセミナーモード 配信者マニュアル 目次 はじめに 配信者のユーザー登録について ライブ配信の作成 ライブ配信への招待 ライブ配信への参加方法... 4 (1) ライブ配信を選んで参加する方法 ( 管理者 配信

V-CUBE One

ファイルをアップロードする場合は BOX2 画面で + をタップし ギャ ラリーからアップロード ストレージからアップロード を選択します フォルダを作成する場合 フォルダの作成 をタップします フォルダ名を入力して > をクリックするとフォルダが作成されます ギャラリーからアップロード を選択した

ファイルをアップロードする場合は BOX2 画面で + をタップし ギャ ラリーからアップロード ストレージからアップロード を選択します フォルダを作成する場合 フォルダの作成 をタップします フォルダ名を入力して > をクリックするとフォルダが作成されます ギャラリーからアップロード を選択した

目次 1. はじめに 概要 やまぐちジョブナビ URL 注意事項 イベント情報の登録 ( 新規登録 ) イベント情報の登録 ~ 公開までの流れ イベント情報の登録 企業用

スライド 1

グローバルナビ ゼネカタ WEB のグローバルナビ (=どのページに遷移しても上部に共通して表示されているメニュー群) の機能は 主に下記のとおりです なお スマートフォンの場合はグローバルナビの形状が異なりますが ほぼ同等の機能を上部およびサイドメニューに用意しています グローバルナビの機能 (P

第 1 章 システムの概要 シラバスシステムとは 利用環境 留意事項 シラバスシステムの概念 役割 システムの利用イメージ... 4 第 2 章 基本操作

1. 基本操作 メールを使用するためにサインインします (1) サインインして利用する 1 ブラウザ (InternetExploler など ) を開きます 2 以下の URL へアクセスします ( 情報メディアセンターのトップページからも移動で

スライド 1

教員用マニュアル_ pptx

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft PowerPoint - TUFS_Moodle_Manual_ver5.3.pptx

Microsoft Word - 4. 画面説明_ver docx

Microsoft Word - Gmail操作ガイドver1.1.docx

シラバス操作説明書

目次 ログイン ログイン お知らせ画面... 3 チェック結果の表示 / 新規作成 / 更新 / データ出力 チェック結果一覧の表示 新規作成 チェック結果の検索 チェック結果の詳

高校生ビジネスプラン・グランプリ

目次 1. はじめに 更新履歴 ログイン ログアウト ログイン時の URL とユーザー名 ログイン ログアウト トップ画面 活動一覧画面 活動情報の

<4D F736F F D208AC888D B836A F C91808DEC837D836A B81698AC7979D8ED A E646F6

Microsoft PowerPoint - BLUEOCEANSマニュアル_v1.ppt

目次 LinQ MobileSNS について ログイン メインメニュー 画面設定 売上情報設定 お知らせ閲覧状況確認 サロン日誌閲覧状況確認 スタッフルーム閲覧状況確認 シ

<4D F736F F F696E74202D A7790B A82B C982A082BD82C182C AF88D38E968D80816A2E >

< 目次 PC 版 > 1. 電子版購読開始までの流れ 2. ログインについて 3. マイページ画面について 4. 配信記事の閲覧 5. お客様マイページお気に入り記事 6. お客様マイページ基本情報設定 ( 各種設定 ) 7. メールアドレス変更 8. パスワードを忘れた場合 9. オプション機能

RID2840 地区補助金申請システム

もくじ 6. ファイルの共有 6-1. Group Disk 6-2. グループに参加する 6-3. グループへのファイルアップロード 6-4. グループへファイル指定でアップロード 6-5. グループへ Zip 解凍アップロード 6-6. グループへドラッグ & ドロップで一括アップロード 6-7

目次 1. ユーザー登録 ( 初期セットアップ ) を行う Office365 の基本的な動作を確認する... 6 Office365 にログインする ( サインイン )... 6 Office365 からサインアウトする ( ログアウト )... 6 パスワードを変更する... 7

事業承継サイト_担い手探しナビ操作マニュアル_

1.WebClass( ウェブクラス ) とは WebClass を利用される前に 学生の立場で WebClass を利用してみましょう... 4 開始方法... 4 資料を閲覧する 先生の立場で WebClass を利用してみましょう... 8 資料を

home-portal2_mobile_quickguide_user_v1.0

第 章 システムの概要 WebBase とは 利用環境 ブラウザ操作時の留意事項... 3 第 章 基本操作 ログインとログアウト ポータル画面の構成... 5 第 3 章 メッセージ メッセージを受信する... 6 第

問合せ分類 1( 初期設定関連 ) お問い合わせ 初期設定の方法がわかりません 初期設定をご案内させていただきます 1 下記 URL をクリックし 規約に同意し サービス登録番号を入力をしてください

1. WebShare 編 1.1. ログイン / ログアウト ログイン 1 WebShare の URL にアクセスします xxxxx 部分は会社様によって異なります xxxxx. 2 ログイン名 パスワードを入力し

携帯電話を登録する 3 携帯電話で教員からのお知らせおよびレポート課題の情 報が得られます. 従来型携帯電話を利用するための情報登 録はパソコンを使って行います. スマートフォンユーザは スマートフォンユ ーザ向けガイド を参照してください. 携帯メールアドレスの登録 授業選択領域にて My Wor

目 次 1.SNS の概要 1.1 SNS の概要 地域 SNS の起動 地域 SNS の画面構成 自己紹介の設定 2.1 自己紹介の設定 ブログ 3.1 ブログを書く コメントを書く コミュニティ 4.1 コミュニティに

目次 共通 ( ログイン画面 メニュー説明 パスワード再発行 ) ファイル送信 ( 九州地方整備局職員へファイルを送信する場合 ) ファイル受信 ( 九州地方整備局職員からファイルが送信された場合 ) 8 ワンタイムファイル受信 ( 九州地方整備局職員からファイル送信要求のメールを受け取った場合 )

Web メール利用マニュアル ( 携帯版 ) Web メール利用マニュアル ( 携帯版 ) 株式会社イージェーワークス 2012/09/26 改定

PowerPoint プレゼンテーション

変更履歴 更新日 版数 内容 2012/09/ 初版 2015/01/ 建物管理定期点検 連絡事項機能追加 2015/02/ 見積書確認追加 2015/09/ ポイント機能追加 閲覧者関連設定追加契約情報の記述場所変更 2015/12/ デ

LiveCampus教務情報システム

初期設定 情報発信者登録をする 3 任意のユーザー名とメールアドレスを記入の上 情報発信者登録 ボタンをクリック ユーザー名は半角英数に限ります 4 ユーザー登録完了です 指定したメールアドレス宛てに送付されるログイン情報をご確認ください ~ 2 ~

-

Transcription:

留学情報ステーション ONLINE 学生向け 簡易利用マニュアル

目次. はじめに -. ログイン -. マイページ -. 初期設定 _ リマインダ設定. コース -. コーストップ画面 -. 各コースで利用する機能. 操作方法 -. 海外大学情報の閲覧 ( コンテンツ機能 ) -. 留学 海外研修への出願 ( アンケート機能 ) -. レポート課題 書類の提出 ( レポート機能 ) -. 留学中のコミュニケーション ( プロジェクト機能 ) -5. 掲示板へのコメント書き込み

. はじめに

-. ログイン 留学情報ステーション ONLINE( 以下 留ステ ONLINE) のログイン URL はこちらです https://plas.soka.ac.jp/csp/plas/login.csp ポータルサイトログイン画面 ポータルサイトログイン後画面 留ステ ONLINE トップページ画面 留ステ ONLINE 留ステ ONLINE のリンクが表示されます ポータルサイトにログインポータルサイトにログインします 留ステ ONLINE のリンクをクリックポータルサイト内の ツールリンク 留ステ ONLINE のリンクをクリックと留ステ ONLINE トップページに移動します ログアウト方法 利用終了するときは 留ステ ONLINE のログアウト ( 画面右上 ) をクリックし 必ず全てのブラウザを閉じてください

-. マイページ ログイン直後に表示される様々な更新情報が確認できます 6 では 5 コース一覧参加しているコースが表示されます 今年度利用するコースは下記 種類の予定です 海外大学情報コース 留学プログラム (+ エリア ) 別留学プログラム別で 海外の様々な大学情報を閲覧することができます ニュースコース大学からのお知らせを確認することができます 募集要項 出願窓口コース募集要項を確認したり 願書を提出することができます お知らせアイコン未確認の情報があると点灯します コースニュースに 新しいお知らせがあります 未提出の課題があります 未読の成績があります 未読のコメントがあります 留学決定者コース 留学プログラム別留学プログラム決定後に利用できるコースです 報告書を提出したり 大学からの緊急連絡を確認することができます 設定リマインダメールアドレスの設定 アイコンの設定ができます 過去のコースへ過去に参加したコースを確認できます 5 スマートフォンからの課題提出スマートフォン用の画面へアクセスできます レポートの提出 小テストへの回答ができます 6 ポートフォリオ過去に提出した課題や書類などを確認できます 5

-. 初期設定 _ リマインダ設定 リマインダ設定とは 留ステ ONLINE 内でのお知らせや書き込みなどの更新情報をメールアドレス宛に送信する便利な機能です リマインダメールの登録 画面上部右の [ 設定 ] をクリックします [ リマインダ設定 ] をクリックします リマインダメール [ 受信する ] をクリックします リマインダーメールを送信するメールアドレスを入力します PCメールと携帯メールの 種類を登録できます 5 個別設定にて メールを配信する項目を設定します 6[ 保存して テストメールを送信 ] をクリックし メールの到着を 確認できたら 設定完了です メールアドレス側にて迷惑フィルターなどの受信設定をしている場合は 留ステ ONLINE.jp の受信許可を行うよう 設定変更をしてください 5 6 6

. コース 7

-. コーストップ画面! コース名をクリックすると この画面に戻ります 5 6 7 8! 未提出の課題があると 課題の数が表示されます コースニュース学校 職員からのお知らせを確認できます 掲示板コース参加学生共通の掲示板です トップ画面では更新順で表示されます コンテンツ海外大学情報などの公開情報を確認できます トップ画面では更新順で表示され 小テスト 今年度は利用しません 5 アンケート願書やアンケートはこちらから回答します 6 レポートレポート課題や書類などはこちらから提出します 7 プロジェクト大学ごとの学生グループで 掲示板形式でコミュニケーションを行えます 8 成績 ( 採点結果 ) 今年度は利用しません 8

-. 各コースで利用する機能 これから皆さんが各コースで主に利用する機能は以下の通りです 留学前に使用するコース 海外大学情報コース 大学情報を閲覧する (P. コンテンツ機能 ) ニュースコース 大学からのお知らせを確認する (P.8 コースニュース機能 ) 留学申請時に使用するコース 募集要項 出願窓口コース 願書を提出する (P. アンケート機能 ) 募集要項を確認する (P. コンテンツ機能 ) 留学中 留学後に使用するコース 留学決定者用コース 報告書を提出する 留学決定後に表示されます (P. アンケート, P. レポート機能 ) 重要なお知らせを確認する (P.8 コースニュース機能 ) 国際部や同じ留学先の学生とのコミュニケーション (P.5 プロジェクト機能, P6.7. 掲示板へのコメント 書き込み ) 9

. 操作方法 0

-. 海外大学情報の閲覧 ( コンテンツ機能 ) 留学プログラムに関する資料や参考データなどを閲覧およびダウンロードすることができます 参考資料や動画を確認する [ コースコンテンツ ] をクリックします 閲覧したいコンテンツタイトルをクリックします 内容を確認しましょう クリックしてページを切り替えることができます コーストップ画面からも コンテンツにアクセスする ことができます

-. 留学 海外研修への出願 ( アンケート機能 ) 留学プログラムへの出願や各種アンケートの回答を留ステ ONLINE で行うことができます アンケートに回答する 任意のコースの コースメニューから [ アンケート ] をクリックします 回答するアンケートをクリックします [ スタート ] で回答開始します 回答が終わったら [ 次へ ] を クリックします 回答が一時保存されます 5 内容を確認し [ 提出 ] をクリックして提出完了です 内容を確認 修正する場合は [ 戻る ] をクリックしてください 確認 修正 提出完了

-. レポート課題 書類の提出 ( レポート機能 ) 提出方法は 種類あります ) ファイル送信レポート ) オンライン入力レポート ファイル送信レポートを提出 任意のコースのコースメニューから [ レポート ] をクリックします 状態が 未提出 のものから 任意の課題をクリックします 課題の内容を確認し 回答を入力します [ 参照 ] をクリックし該当するファイルを選択し [ アップロード ] をクリックします 5 すべてのファイルをアップロードしたら 提出するファイルを確認して [ 提出 ] をクリックして 完了です 一度提出したレポートは 変更することができません 再提出を希望する際には 担当職員に連絡をしてください 5 アップロードしたファイル

-. レポート課題 書類の提出 ( レポート機能 ) オンライン入力レポートを提出 任意のコースのコースメニューから [ レポート ] をクリックします 状態が 未提出 のものから 任意の課題をクリックします 課題の内容を確認し 回答を入力します 入力を終えたら [ 送信 ] をクリックします 入力エリア 5 内容を確認し [ 提出 ] をクリックして提出完了です 内容を修正する場合は [ 戻る ] をクリックしてください 一度提出したレポートは 変更することができません 再提出を希望する際には 担当職員に連絡をしてください 入力した内容 5 確認 修正 提出完了

-. 留学中のコミュニケーション ( プロジェクト機能 ) プロジェクトでは 留学先の大学ごとにチームが作成され 同じ大学に留学している学生同士や 学生と国際部スタッフでコミュニケーションをとることができます プロジェクトとは 任意のコースの コースメニューから [ プロジェクト ] をクリックします 参加するプロジェクトを クリックします 参加するグループをクリックします 参加可能なグループのみクリックできます チームメンバーは画面右側に表示されます チームメンバーは職員にて設定します 5 5 掲示板に書込み 意見や資料を 共有します 5

-5. 掲示板へのコメント書込み ( 掲示板機能 ) プロジェクトや掲示板では コメントを書き込んだり ファイルを添付して共有することができます コメントを投稿する [ コメントを書く ] をクリックします をクリックすると 特定のコメントに対してコメントを書き込むことができます コメントタイトルと本文を入力します [ 投稿 ] をクリックすると 新しいコメントが追加されます の [ レス ] をクリックすると 特定のコメントに対して コメントを書くことができます 6

-5. 掲示板へのコメント書込み ( 掲示板機能 ) ファイルを添付する コメントにはワードなどの文書や画像 動画ファイルを添付することができます コメント投稿画面の [ ファイル ] をクリックします ファイルのタイトルを入力 ( 任意 ) します 空欄でもかまいません [ 参照 ] をクリックして 添付したいファイルを選択します [ 決定 ] でファイルのアップロードが完了します コメントの削除 コメントは 投稿した本人と職員のみ削除することができます 削除する時はコメント右下部分に表示されるボタンをクリックしてください コメント下部 7