<31322E342E AE8E598D4C8D B A838A815B DC58F49816A2E786477>

Similar documents
1. 回答者の内訳 ( 対象 : 不動産情報サイトでの物件検索経験者 ) (1) 性別物件検索者 0% 20% 40% 60% 80% 100% (n=838) 49.5% 50.5% (n=1,811) (n=881) 48.4% 51.6% (n=1,523) 物件検索者 0% 20% 40%

News Release

不動産情報サイト事業者連絡協議会 (RSC) についてインターネットサイト上の不動産広告は 不動産会社にとっては成約の促進に また一般消費者にとっては希望する不動産の探索に 効率的 効果的な手段として活用され支持されています しかし サイト上で広告されている内容に虚偽等の不当なものが混在していたり

<4D F736F F D D182D AB816A30372E E388EA906C95E982E782B B A838A815B83582E646F6

< 調査結果 > 近隣住民の雰囲気も 住宅購入の決め手になった 58.3% 新築購入者では 56.4% 中古購入者では 64.7% Q. 現在の住まいを購入する際 近隣住民の雰囲気も 決め手の一つとなりましたか?( 対象 :600 名 有効回答 :600 名 ) 19.8% 21.0% 15.8%

調査結果 -Ⅰ 防犯カメラに関する意識 1) 様々な場面で防犯カメラがついていると安心する方が 8 割以上男性 78.0% に比べて 女性では 84.7% と 6.7 ポイント多い 様々な場面で防犯カメラがついていると安心するか との質問に対して 81.4% が 安心する と回答して います 特に

調査概要 調査対象 : 東京都 愛知県 大阪府 福岡県の GF シニアデータベース 有効回答件数 :992 件 標本抽出法 :GF RTD( ランダム テレフォンナンバー ダイアリング ) 方式 調査方法 : アウトバウンド IVR による電話調査 調査時期 : 平成 23 年 8 月 4 日 (

質問 1 企業 団体にお勤めの方への質問 あなたの職場では定年は何歳ですか?( 回答者数 :3,741 名 ) 定年は 60 歳 と回答した方が 63.9% と最も多かった 従業員数の少ない職場ほど 定年は 65 歳 70 歳 と回答した方の割合が多く シニア活用 が進んでいる 定年の年齢 < 従業

                                   

1. 定期借家物件数および居住用賃貸物件に占める割合 14 年度の定期借家物件成約数は 6,631 件 前年度比 2.1% 増加 成約データ公表開始 (11 年度 ) 以来 初の増加 登録数は 2 年連続減少 居住用賃貸物件に占める割合は 2.7% と微増 マンション定期借家普通借家成約数前年度比定

平成19年度環境ラベルに関するアンケート調査集計結果報告

報道関係者各位 2015 年 9 月 1 日 アットホーム株式会社 トレンド調査 30 代 40 代男女に聞く 実家に対する思い 調査 実家が空き家になる可能性がある 29.1% 実家がなくなるのは寂しい 68.4% 不動産情報サービスのアットホーム株式会社 ( 本社 : 東京都大田区 代表取締役

PowerPoint プレゼンテーション

~ 調査結果 ~ 平均家賃は 71,47 円 住宅ローン返済額は 74,83 円 賃貸 持家ともに 30 代はの方が住まいにお金をかける傾向 現在のお住まいの家賃を教えてください ( 持家の方は 毎月の住宅ローン支払い額を教えてください ) ( 対象 : 賃貸 40 名 持家 60 名 ) 1 ヶ月

< 調査結果 > 単身社会人 2 軒目の賃貸物件は グレードアップ した 71.4% 現在のお住まいは 1つ前のお住まいよりも グレードアップ した と思いますか? Q. 現在のお住まいは 1 つ前のお住まいよりも グレードアップ した と思いますか? ( 対象 :304 名 有効回答 :304 名

沖縄観光の推移

報道関係者各位 2019 年 1 月 30 日 アットホーム株式会社 市場動向 - 首都圏の新築戸建 中古マンション価格 (12 月 )- 新築戸建の平均成約価格は 3,557 万円 前月比 1.1% 下落 前年同月比は 6 か月連続上昇 価格指数は で前月比 1.1 ポイント低下 (

スライド 1

報道関係者各位 2019 年 3 月 26 日 アットホーム株式会社 市場動向 - 当社不動産情報ネットワークにおける首都圏の新築戸建 中古マンション価格 (2 月 )- 新築戸建の平均成約価格は 3,478 万円 前月比 0.9% 上昇 前年同月比は 8 か月連続のプラス 東京 23 区は前月比

スライド 1

報道関係者各位 2019 年 3 月 1 日 アットホーム株式会社 トレンド調査 住宅購入検討者に聞く 消費税増税前の住宅購入意向 調査 消費税が 8% のうちに住宅を購入したい 51.9% 消費税増税後の住宅価格変わらない 43.5% 上がる 32.5% すまい給付金 を知っている 35.8% 不

2011年12月21日

中古マンションの平均成約価格は 2,661 万円 前比.4 上昇 前年同比は 5 か連続下落 価格指数は で前比.6 ポイント上昇 ( 詳細は 8~12 ページ ) 中古マンションの成約価格 前比 前年同比 成約価格の登録価格比 成約価格 前比 前年同比 登録価格比 東京 23 区 3,

中古マンションの平均成約価格は 2,783 万円 前年比 7.3 上昇し 4 年連続でプラス 価格指数は で前年比 9.5 ポイント上昇 ( 詳細は 8~12 ページ ) 中古マンションの成約価格 前年比 成約価格の登録価格比 成約価格 前年比 登録価格比 =( 成約価格 登録価格 -1

目 次 Ⅰ. 調査の概要 1. 調査の目的 対象等 2. 有効回答数および回答者の内訳 Ⅱ. 調査結果 5 1. 住まいについて 1 -a. 現在の家賃は?( ) -b. 現在の家賃は?( ) 2 -a. 現在の間取りタイプ 建物タイプは?( ) -b. 現在の間取りタイプ 建物タイプは

中古マンションの平均成約価格は 2,547 万円 前比 4. 下落 前年同比は 2 か連続下落 価格指数は で前比 5.3 ポイント低下 ( 詳細は 8~12 ページ ) 中古マンションの成約価格 前比 前年同比 成約価格の登録価格比 成約価格 前比 登録価格比 =( 成約価格 登録価格

目次 目次 2 調査概要 3 調査サマリー 4 歩きスマホ は危ないと思うか? / 歩きスマホ をしたことがあるか? 5 歩きスマホ をしてしまう理由は? 6 歩きスマホ をしている人に対して危ないと感じたことはあるか? 7 歩きスマホ が危ないと感じたのはどのようなシーンか? 8 歩きスマホ によ

<81798A6D92E8817A F925093C682C6834E838D83582E786C7378>

< 結果総括 > 本調査では 学生と社会人 また男女のそれぞれの部屋探しの特徴が見えてきました 学生は 大学の合格発表が遅かったり 上京などで 1 日 2 日で物件を決めないといけなかったり 社会人に比べて部屋探しに時間をかけない傾向があります その中でも学生男性は 3 割が探し始めてから 3 日以

<4D F736F F D20838C837C815B83675F89C68C7682C98AD682B782E992B28DB E342E646F63>

< 調査結果 > 平均築年数 35.8 年これまでに使った自宅修繕費平均総額 556 万円 Q. これまでに自宅修繕にかけた費用の総額はいくらですか?( 対象 :495 名 有効回答 :495 名 フリーアンサー ) 築年数 人数 割合 平均 全体 ( 平均 35.8 年 ) 495 名 100%

調査概要 調査対象 : 一都三県に在住する GF シニアデータベース 有効回答件数 :572 件 標本抽出法 :GF RTD( ランダム テレフォンナンバー ダイアリング ) 方式 調査方法 : アウトバウンド IVR による電話調査 調査時期 : 平成 22 年 11 月 29 日 ( 月 )18

< 結果総括 > 本調査では 調査対象を学生男性 学生女性 社会人男性 社会人女性の四属性に分けてまとめています これにより それぞれに特徴的な部屋探しの実態とマインドの特徴が見えてきました 学生男性 当初の家賃予算が最も少ないため 選ぶ間取りはコンパクト 設備についても多くを妥協してシンプルな部屋

1. 新築戸建登録価格 成約価格 新築戸建の登録価格は首都圏平均で1 戸あたり 3,4 万円 前年同比 1.3 上昇し 14 か連続のプラス 成約価格は同 3,44 万円 同 2.6 上昇し 14 か連続のプラス 平均価格は 3 かぶりに登録価格の平均を上回る 16 年 12 の首都圏の新築戸建登録

報道関係者各位 2019 年 2 月 1 日野村不動産アーバンネット株式会社 リリースカテゴリー 都市型コンパクトタウン 都市再生 地方創生グローバルへの取組み不動産テック 働き方改革健康 介護ニーズ社会課題定期報告 レポート 不動産情報サイト ノムコム 住宅購入に関する意識調査 ( 第 16 回

Microsoft PowerPoint ppt

News Release 報道関係各位 2013 年 6 月 11 日 ~1 都 3 県在住者を対象に 今年の夏休みの国内旅行について調査 ~ 今年の夏休みは 海外より国内派 その理由は 短い日程で行けるから 50 代 30 代男性 20 代女性の3 割以上が旅費を増やすと回答今後行きたい国内の世界

< 調査結果 > 現在 単身赴任をしていますか? 単身赴任者 43.3% 非単身赴任者 56.7% Q. 現在 単身赴任をしていますか?( 対象 :598 名 有効回答 :598 名 ) 56.7% 43.3% 転勤先へは単身赴任かどうか聞いたところ と回答したのは 43.3% でした 家族も一緒に

1. 世帯のインターネットの利用状況 - 利用世帯 6 割超 - 自宅のパソコンや携帯電話などから インターネットやメールなどを利用できる環境かどうかを聞い たところ ( 世帯で ) 利用している が 62.6% と 10 年前の 25.2% から 2 倍以上に増えている ( 図 1 世帯のインター

< 調査結果 > 空き家になった場合 実家は 売れる 42.9% 借り手が見つかる 31.9% もしあなたの実家が空き家になって 賃貸物件にする場合 借り手が見つかると思なたの実家が空き家になって 売却する場合 売れると思う Q. もしあなたの実家が空き家になって う (n=618) Q. もしあな

PowerPoint プレゼンテーション

2011年12月21日

日本のプロ野球に対する関心を示した表 3.1 および図 3.1 をみると スポーツニュース で見る (52.9) に対する回答が最く テレビで観戦する (39.0) 新聞で結果を確 認する (32.8) がこれに続く また 特に何もしていない (30.8) も目立った 2) 性別とのクロス集計の結果

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F D D8297EE90A291D182CC8F5A88D38EAF92B28DB8838A838A815B83588DC58F4994C5>

PowerPoint プレゼンテーション

平成 29 年度 消費者の意識に関する調査 結果報告書 食品ロス削減の周知及び実践状況に関する調査 平成 30 年 3 月 消費者庁消費者政策課

                                   

中古マンション概況 首都圏における 214 年 1~3 月の中古マンション成約は 9,993 件 ( 前年同期比 3.4% 増 ) で 1 期連続で前年同期を上回っています 都県 地域別に見ると埼玉県および横浜川崎地域を除く各都県 地域で前年同期を上回っています の 1 m2当たり単価は首都圏平均で

「シニアのリアル調査」結果第三弾


Microsoft Word - 季報サマリーレポート(2018年07~09月).doc

() 土地の総面積 利用目的別面積 所有する土地の面積は 最小で 90 m 最大で,400m であり 00~400 m との回答が最も多い 駐車場としての利用では 月極駐車場が 309 台分 日貸駐車場では 5 台分となっている 所有する総面積 00m以下 m未満 m未満

3. 民泊の利用経験 SQ1: あなたは 民泊 を利用したことがありますか ( いくつでも ) 回答者属性 不在民不在民利用し不在民不在民利用し H 民泊 - H 民泊 - H 民泊 - H 民泊 - 泊 - 国泊 - 海たこと泊 - 国泊 - 海たこと国内海外国内海外内外はない内外はない 100.

< 調査結果 > 住宅ローン完済まで平均 13.7 年 当初の予定より繰り上げた期間平均 11.2 年 Q. 住宅購入時の 住宅価格 頭金額 親からの援助額 住宅ローン借入額 住宅ローンを組んだ時に設定した返済期間 繰り上げ返済した期間 ローン完済までの期間 年収 ( 住宅購入時 ) 年齢 ( 住宅

来場者アンケート集計結果 / 実施概要

<4D F736F F D A834190A291E382C982A882AF82E98C6791D CC B28DB C837C815B A2E646F63>

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word - 季報サマリーレポート(2018年04~06月).doc

調査レポート

Microsoft Word - 季報サマリーレポート(2017年07~09月).doc

結婚しない理由は 結婚したいが相手がいない 経済的に十分な生活ができるか不安なため 未婚のに結婚しない理由について聞いたところ 結婚したいが相手がいない (39.7%) で最も高く 経済的に十分な生活ができるか不安なため (2.4%) 自分ひとりの時間が取れなくなるため (22.%) うまく付き合え

1) 建築家のイメージは 敷居が高い しかし実際建てた層では 要望を聞いてくれる もトップ建築家の建てる家のイメージは デザイン面 機能面など多方面で配慮がされた家 建築家のイメージでは 2 年以内に注文住宅を建てる検討 層のトップ 3 は 敷居が高い (35%) ユニークさにこだわる (12%)

問 2. 現在 該当区域内に居住していますか 1. 居住している % 2. 居住していない % 無回答 % % 単位 : 人 1.9% 32.7% 65.4% 1. 居住している 2. 居住していない無回答 回答者のうち 居住者が約 65

日本リサーチセンター・NOS自主調査家の掃除についての調査

<4D F736F F D205B46696E616C5D E815B836C F C F82C98AD682B782E992B28DB88CB48D652E646F63>

1 見直したい費目のトップは 光熱費 で 82.9% 電力自由化の認知率も 97.1% を超える 各世帯の支出が発生している中で 見直したい費目の 1 位は 光熱費 で 82.9% 携帯電話料金 が 76.3% 食費 が 76.2% と続きました なお 光熱費を見直したい という意識は ライフステー

46.0% が新型 iphone の購入意向あり! iphone 5s の人気が iphone 5c を大きく上回る Q1. 新型 iphone の購入意向をお答えください ( 単数回答 ) N=4500 新型 iphone の購入意向を聞いたところ 購入したい と答えた人は 13.4% やや購入し

Microsoft Word 「100年人生を考えようLAB」アンケート調査 ニュースレター.docx

住宅建築・購入者アンケート実施報告

スライド 1

< 総合調査結果 ( 人材採用 不動産業界 株価 病院の全ジャンル )> Q1. 企業や商品に関するネガティブな情報が WEB 上に表示されていたら どうしますか? ( 複数回答 ) % 41.79% 44.28% 48.42% % 22.39% 24.68% 2

                                   

質問 今年のクリスマスについて 予算は全て 人当たり 今年のクリスマス イブは火曜日ですが ご自身のクリスマスは何日に行いますか? ( 回答者数 :,4 名 ) 全体では クリスマス イブ の 4 日 という人が一番多く (7.6%) 日 ( 日 ) (0.8%) 3 日 ( 祝 月 ) (0.%)

中古マンション概況 首都圏における 213 年 1~3 月の中古マンション成約は 9,663 件 ( 前年同期比 12.2% 増 ) で 6 期連続で前年同期を上回り 増加率は 2 ケタに拡大しています すべての都県 地域で前年同期を上回っています の 1 m2当たり単価は首都圏平均で

各位

金融商品についての調査

Microsoft PowerPoint - N_借換調査2017

アンケート調査実施概要実施期間 :2017 年 12 月 15 日 ~24 日対象者 : カレコ カーシェアリングクラブ個人会員サンプル数 :4,980 人 ( 内訳 ) 新規会員 (2016 年 12 月以降に入会された会員 )2,570 人既存会員 (2016 年 11 月以前より在籍されている

<4D F736F F D AAE90AC817A F96CA926B95FB964082C98AD682B782E988D38EAF92B28DB B28DB88A A2E646F63>

(Microsoft PowerPoint - \201y\222\371\220\ \201z\220A\227\3215\222e\203\214\203|\201[\203g.ppt)

<調査Ⅱ>住宅所有者への老後生活に関する調査

恋愛観調査2013

2007年首都圏新築マンション契約者動向調査

不 動 産 情 報 サイト 事 業 者 連 絡 協 議 会 (RSC)について インターネットサイト 上 の 不 動 産 広 告 は 不 動 産 会 社 にとっては 成 約 の 促 進 に また 一 般 消 費 者 にとっては 希 望 する 不 動 産 の 探 索 に 効 率 的 効 果 的 な 手

5 E 沿線 駅 : 鹿児島本線博多駅 ( 徒歩 8 分 ) 所在地 : 福岡県福岡市博多区博多駅前 4 丁目 賃料 :35,000 円 共益費 ( 管理費 ):2,500 円 間取り :1K 専有面積 :25.81m2 種別 : マンション 建築年月日 :1989 年 3 月 正面が公園です!!

ビジネスパーソン外飲み事情

目次 調査概要調査サマリー 歩きスマホ は危ないと思うか?/ 歩きスマホ をしたことがあるか? 歩きスマホ をしてしまう理由は? 歩きスマホ をしている人に対して危ないと感じたことはあるか? 歩きスマホ が危ないと感じたのはどのようなシーンか? 歩きスマホ で最も危ないと感じたのはどのようなシーンか

< 調査結果 > 人暮らしの社会人が東京で幸せに暮らすために最低限必要な 家の広さ 平均 34.0 m 間取り Q. 人暮らしの社会人が 東京で幸せに暮らすために 最低限必要だと思う 家の広さ ( 延床面積 ) をmでお答えください ( 対象 4 人家族が幸せに暮らすために 最低限必要だと思う 家の

2017 年 2 月 27 日株式会社カカクコム 価格.com 生命保険 に関する調査結果を発表加入率は約 8 割 若年層ほど低い傾向 加入中の生命保険は終身タイプがトップ将来への不安?20 代の加入目的 老後保障 貯蓄 が他世代よりも高い結果に補償内容への理解度 十分理解できていない加入者が 53

野村不動産グループPRESSRELEASE

調査結果サマリー 1. 災害時に はぐれた場合でも6 割以上が 優先して探し 避難所への移動時も9 割以上の方が 行動を共にする と回答 ( 次頁設問 1 2 3) 災害に見舞われた時 ペットの対処について尋ねたところ はぐれた場合でも 優先して探す と答えた方が62.9% また指定避難所への移動を

<4D F736F F D F815B A F A838A815B A8E718B9F8EE C98AD682B782E992B28DB85B315D2E646F63>

<4D F736F F D208EE18ED28F5A91D682A68A C55F8DC58F4982E682E BA907D8DB782B591D682A65F2E646F6378>

調査概要 1. 調査の方法 : 株式会社ネオマーケティングが運営するアンケートサイト アイリサーチ のシステムを利用した WEB アンケート方式で実施 2. 調査の対象 : アイリサーチ登録モニターのうち 全国の男女 20 歳 ~59 歳を対象に実施 3. 有効回答数 :4230 人 (47 各都道

不 動 産 情 報 サイト 事 業 者 連 絡 協 議 会 (RSC)について インターネットサイト 上 の 不 動 産 広 告 は 不 動 産 会 社 にとっては 成 約 の 促 進 に また 一 般 消 費 者 にとっては 希 望 する 不 動 産 の 探 索 に 効 率 的 効 果 的 な 手

ニュースリリース 平成 3 1 年 3 月 2 8 日 消費者動向調査 : 軽減税率 株式会社日本政策金融公庫 消費税の 軽減税率制度 消費者の受け止め方を調査 ~ 約 7 割の消費者が制度を認知認知 制度運用には わかりやすさ を求める ~ < 平成 31 年 1 月消費者動向調査 > 日本政策金

転職者の動向・意識調査 2011年1月~3月期

<4D F736F F D C835894AD955C8E9197BF EE CC B83678E9E8E96816A8F4390B38CE32E646F63>

< アンケート結果 > 健康経営等に関する設問 Q. 貴社において 改善 解決したい課題はありますか Q. 貴社において 従業員が健康的に働けるよう独自に取り組んでいること ( または今後 取り組んでみたいことは何ですか Q. ご自身の健康のために独自に取り組んでいること ( または今後取り組んでみ

Transcription:

News Release 2012 年 4 月 20 日 不動産情報サイト事業者連絡協議会 (RSC) 一般消費者対象 不動産広告に関するアンケート 調査結果 築浅 はどのくらい? デザイナーズマンション って? 不動産広告の表記に対する生活者の認識が明らかに 不動産情報サイト事業者連絡協議会 ( 事務局 : 東京都千代田区 略称 :RSC 詳細は 13 ページご参照 ) では このたび 一般消費者向けに実施した 不動産広告に関するアンケート の調査結果をまとめましたのでご案内いたします 本アンケート調査は 不動産広告のさまざまな表記について 一般消費者の認識 ( 理解 ) を調査し 今後の広告表記の参考にするために行ったもので 概要は以下のとおりです 主な調査結果 駅から徒歩圏 とは 10 分まで と思う人が 38.4% で最多 平均は 12.6 分に 購入より賃貸の方が 徒歩圏 は狭い 築浅 とは 築 5 年まで と考える人が最も多く 5 年までの合計は 8 割超える 平均は男性 5.4 年 女性 5.1 年と 女性の方が短い デザイナーズマンション の印象 過半数が 統一感のある空間 と答えた一方 居住性よりカッコ良さが優先 という厳しい指摘? も 賃貸住宅で ペット可の表記 がなくても飼えると思う動物のトップ 3 は 昆虫 小型の魚 カメ 20 代 30 代の 4 割超は ペット可なら大型の爬虫類も飼える と考えている! 調査の概要 (1) 調査方法インターネット調査会社のモニターを利用したオープン型調査 (2) 調査期間 2011 年 9 月 7 日 ~8 日の 2 日間 (3) 調査対象 1 年以内に不動産を購入 賃貸済 または購入 賃貸を検討中の 20 歳以上 ( 学生を除く ) の一般消費者 (4) 有効回答者数 2,070 人 ( 男性 903 人 女性 1,167 人 ) 1

1. 回答者の内訳 (1) 購入 賃貸別 エリア別 札幌市 東京都 / 神奈川県 / 埼玉県 / 千葉県 413 人 (20%) 413 人 (20%) 愛知県 大阪府 / 京都府 / 兵庫県 207 人 (10%) 207 人 (10%) 福岡市 購入 104 人 207 人 104 人 ( 既購入 + 検討者 ) (5%) (10%) (5%) 賃貸 104 人 207 人 104 人 ( 既賃貸 + 検討者 ) (5%) (10%) (5%) ご参考 : 既購入者 310 人 (15%) 購入検討者 725 人 (35%) 既賃貸契約者 310 人 (15%) 賃貸検討者 725 人 (35%) (2) 性別 男性 女性 43.6% 56.4% (3) 年代別 20 代 30 代 40 代 50 代以上平均 20.4% 42.2% 23.4% 14.0% 38.0 歳 (4) 家族形態別 一人暮らし カップル世帯 ファミリー世帯 その他 24.0% 19.8% 37.0% 19.2% (5) 同居人数別 1 人 2 人 3 人 4 人 5 人 6 人以上平均 24.0% 26.4% 24.8% 18.6% 3.8% 2.3% 2.6 人 (6) 世帯年収別 300 万円未満 300~ 400 万円 400~ 500 万円 500~ 600 万円 600~ 700 万円 700~ 800 万円 800~ 1,000 万円 1,000~ 1,500 万円 1,500 万円以上 無回答 12.9% 13.8% 14.6% 15.9% 11.2% 7.0% 10.3% 9.3% 3.9% 1.1% 600.4 万円 平均 2

2. 主な調査結果 Q. 徒歩圏 とは 駅から住まいまで何分くらいまでを指すと思いますか?( 分単位で記入 ) 駅からの徒歩圏 は 10 分 までと思っている人が 38.4% で最多 10 分までの合計 は過半数に また 平均は 12.6 分で 男女別では男性の方が狭い範囲を想定 家族形態別では ファミリー カップル シングルと徒歩圏が徐々に狭まる 回答率トップ 3 全体 (N=2,070) 男性 (N=903) 女性 (N=1,167) 1 10 分 38.4% 10 分 39.6% 10 分 37.4% 2 15 分 31.9% 15 分 31.0% 15 分 32.6% 3 20 分 9.0% 20 分 8.2% 20 分 9.6% 本アンケートでは 整数 での回答を求めており 上記の表はその結果です また 下記のグラフでは 回答を 範囲 でまとめています ( 以下の設問も同じ ) 男女別全体 ( 平均 12.6 分 ) 3.3% 0.6% 男性 女性 ( 平均 12.4 分 ) ( 平均 12.7 分 ) 9.3% 10.2% 3.1% 1.0% 3.4% 0.3% 8.5% 10.9% 9.9% 9.7% 33.6% 43.0% 32.9% 43.6% 34.2% 42.5% n=2,070 n=903 n=1,167 家族構成別 シングル世帯 カップル世帯 ファミリー世帯 ( 平均 11.9 分 ) ( 平均 12.5 分 ) ( 平均 13.2 分 ) 3.0% 0.5% 2.4% 0.3% 4.6% 0.6% 7.0% 13.3% 8.8% 10.0% 12.2% 8.5% 30.8% 45.4% 35.8% 42.7% 33.3% 40.8% n=497 n=410 n=765 5 分まで 10 分まで 15 分まで 20 分まで 20 分超無回答 3

購入 賃貸別では 徒歩圏と考える範囲は購入ユーザーの方が広く 15 分超 ~20 分まで が 11.2% と賃貸より 3.9 ポイントも多い また 居住地別では 札幌市が 10 分までの合計 が 63.9% を占め 平均 11.8 分と最も狭い 一方 東京圏は平均 13.1 分で広めの傾向 購入 賃貸別 購入 ( 既購入 + 購入検討 ) ( 平均 12.8 分 ) 賃貸 ( 既契約 + 契約検討 ) ( 平均 12.3 分 ) 3.7% 0.6% 2.9% 0.6% 11.2% 10.0% 7.3% 10.4% 33.0% 41.5% 34.3% 44.5% n=1,035 n=1,035 居住地別 東京圏 = 東京 神奈川 埼玉 千葉 大阪圏 = 大阪 京都 兵庫 札幌市 ( 平均 11.8 分 ) 東京圏 ( 平均 13.1 分 ) 愛知県 ( 平均 12.5 分 ) 2.9% 0.5% 3.5% 0.6% 4.3% 1.0% 7.2% 14.4% 10.1% 7.3% 8.4% 12.0% 25.5% 49.5% 38.5% 40.0% 29.9% 44.4% n=208 n=826 n=414 大阪圏 ( 平均 12.3 分 ) 福岡市 ( 平均 12.2 分 ) 1.4% 0.6% 4.3% 0.4% 8.4% 9.4% 11.1% 15.4% 36.7% 43.5% 24.1% 44.7% n=414 n=208 5 分まで 10 分まで 15 分まで 20 分まで 20 分超無回答 4

Q. 周辺施設( 生活利便施設 : コンビニ 学校など ) とは 住まいから徒歩何分くらいの範囲を指すと思いますか?( 分単位で記入 ) 同じ 徒歩圏 でも 住まいの周辺施設 の範囲は 駅から より平均 2.9 分狭い 一方 男女別 家族構成別の傾向は 駅から と同様 女性より男性の方が またカップル ファミリーよりシングルの方が徒歩圏は狭い 回答率トップ 3 全体 (N=2,070) 男性 (N=903) 女性 (N=1,167) 1 10 分 31.1% 5 分 32.2% 10 分 32.6% 2 5 分 28.6% 10 分 29.0% 5 分 25.8% 3 15 分 13.7% 15 分 12.5% 15 分 14.6% 男女別 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% 凡例 5 分まで 10 分まで 15 分まで 20 分まで 20 分超無回答 全体 ( 平均 9.7 分 ) n=2,070 38.9% 34.8% 14.1% 7.0% 2.8% 2.4% 男性 ( 平均 9.1 分 ) n=903 44.0% 32.0% 13.1% 6.1% 2.0% 2.8% 女性 ( 平均 10.2 分 ) n=1,167 34.9% 36.8% 14.9% 7.6% 3.4% 2.4% 家族構成別 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% 凡例 5 分まで 10 分まで 15 分まで 20 分まで 20 分超無回答 シングル世帯 ( 平均 9.0 分 ) n=497 45.5% 33.0% 13.1% 4.0% 2.6% 1.8% カップル世帯 ( 平均 9.8 分 ) n=410 39.7% 33.7% 12.9% 9.0% 2.7% 2.0% ファミリー世帯 ( 平均 10.2 分 ) n=765 33.2% 36.7% 16.8% 7.1% 3.0% 3.2% 5

購入 賃貸別に見ても 駅から と同様 購入の方が徒歩圏の範囲は広い また 年代別では 年代が上がるにつれ徒歩圏が広がる傾向に 最も狭いのは 20 代の男性で 平均 7.7 分 最も広いのは 50 代以上の女性で 平均 10.8 分 その差は 3 分以上! 若い男性は歩かない!? 購入 賃貸別 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% 凡例 5 分まで 10 分まで 15 分まで 20 分まで 20 分超無回答 購入 ( 既購入 + 購入検討 ) ( 平均 10.0 分 ) n=1,035 賃貸 ( 既契約 + 契約検討 ) ( 平均 9.4 分 ) n=1,035 35.8% 41.9% 36.4% 33.1% 14.7% 13.6% 7.6% 3.1% 6.3% 2.5% 2.4% 2.6% 年代別 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% 凡例 5 分まで 10 分まで 15 分まで 20 分まで 20 分超無回答 20 代 ( 平均 9.3 分 ) n=422 42.9% 33.4% 12.1% 7.1% 2.6% 1.9% 30 代 ( 平均 9.7 分 ) n=873 39.1% 34.0% 14.3% 7.4% 2.7% 2.5% 40 代 ( 平均 9.9 分 ) n=485 37.9% 34.9% 14.2% 6.6% 2.7% 3.7% 50 代以上 ( 平均 10.2 分 ) n=290 34.1% 38.6% 16.2% 5.9% 3.4% 1.8% 男性 (N=101) 平均 7.7 分 20 代 30 代 40 代 50 代以上 女性 男性 女性 男性 女性 男性 (N=321) (N=340) (N=533) (N=276) (N=209) (N=186) 平均 9.8 分 平均 8.8 分 平均 10.2 分 平均 9.6 分 平均 10.3 分 平均 9.8 分 女性 (N=104) 平均 10.8 分 5 分まで 55.5% 38.9% 47.9% 33.4% 39.8% 35.4% 37.1% 28.9% 10 分まで 28.8% 34.8% 28.9% 37.3% 34.4% 35.4% 36.0% 43.2% 15 分まで 6.0% 14.0% 12.7% 15.4% 13.1% 15.8% 17.7% 13.5% 20 分まで 6.9% 7.2% 5.9% 8.4% 6.5% 6.7% 5.4% 6.7% 20 分超 1.0% 3.1% 2.1% 3.2% 2.2% 3.3% 2.2% 5.8% 無回答 1.8% 2.0% 2.5% 2.3% 4.0% 3.3% 1.6% 1.9% 6

Q. 築浅物件 とは 築何年くらいまでを指すと思いますか?( 年単位で記入 ) 築浅物件 のイメージは 5 年 までという回答が 45.0% で最も多く 5 年までの合計 は 8 割超に及ぶ 一方で 20 年を超える回答も相当数あり 平均は 5.2 年 また 男女別では 女性の方が 築浅 を短く考えているようだが 家族形態別では大きな違いは見られない 回答率トップ 3 全体 (N=2,070) 男性 (N=903) 女性 (N=1,167) 1 5 年 45.0% 5 年 43.3% 5 年 46.4% 2 3 年 27.1% 3 年 28.2% 3 年 26.2% 3 10 年 10.7% 10 年 11.5% 10 年 10.1% 男女別 全体 ( 平均 5.2 年 ) 男性 女性 3.0% 0.5% ( 平均 5.4 年 ) ( 平均 5.1 年 ) 14.8% 8.8% 3.8% 15.0% 0.5% 8.3% 2.4% 0.4% 14.6% 9.2% 27.1% 28.2% 26.2% 45.8% 44.2% 47.2% n=2,070 n=903 n=1,167 家族構成別 シングル世帯 ( 平均 5.3 年 ) 3.6% 0.5% 9.1% 13.7% カップル世帯 ( 平均 5.2 年 ) 1.5% 0.5% 9.0% 17.8% ファミリー世帯 ( 平均 5.2 年 ) 0.4% 3.4% 8.9% 13.8% 28.0% 26.6% 27.2% 45.1% n=497 44.6% n=410 46.3% n=765 2 年まで 3 年まで 5 年まで 10 年まで 11 年以上無回答 7

購入 賃貸別では 平均が購入 5.0 年 賃貸 5.5 年と 購入の方が 築浅 に対してシビア また 世帯年収別では 年収が高い方が 築浅 を短く考える傾向にあり 1,000 万円以上 1,500 万円未満の平均は 4.6 年に 購入 賃貸別購入 ( 既購入 + 購入検討 ) ( 平均 5.0 年 ) 2.0% 14.8% 0.5% 10.7% 賃貸 ( 既契約 + 契約検討 ) ( 平均 5.5 年 ) 4.0% 14.9% 0.4% 6.9% 42.9% 29.1% n=1,035 48.8% 25.1% n=1,035 2 年まで 3 年まで 5 年まで 10 年まで 11 年以上無回答 世帯年収別 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% 凡例 2 年まで 3 年まで 5 年まで 10 年まで 11 年以上無回答 300 万円未満 ( 平均 5.6 年 ) n=268 500 万円未満 ( 平均 5.5 年 ) n=588 700 万円未満 ( 平均 5.1 年 ) n=560 1,000 万円未満 ( 平均 5.1 年 ) n=358 1,500 万円未満 ( 平均 4.6 年 ) n=193 1,500 万円以上 ( 平均 4.9 年 ) n=80 8.2% 6.5% 10.4% 8.7% 10.9% 10.0% 22.0% 25.3% 27.0% 28.5% 31.1% 36.3% 47.0% 48.3% 45.9% 44.7% 44.1% 37.4% 17.9% 0.8% 4.1% 15.5% 0.5% 3.9% 12.7% 0.2% 3.8% 16.2% 0.5% 1.4% 13.9% 0.0% 0.0% 13.8% 0.0% 2.5% 8

Q. デザイナーズマンション に どのような印象をお持ちですか? デザイナーズマンション のイメージ トップ 3 は モダン系 ナチュラル系など統一感のある空間 居住性や使い勝手への配慮よりもカッコ良さが優先されている 著名な建築家が設計している に 女性は カッコ良さ優先 の回答率が男性を 17.2 ポイントも上回る 全体 男女別 ( 上位 14 項目 ) 0.0% 10.0% 20.0% 30.0% 40.0% 50.0% 60.0% モダン系 ナチュラル系など統一感のある空間 49.2% 53.1% 56.2% 居住性や使い勝手への配慮よりもカッコ良さが優先されている 41.5% 51.2% 58.7% 48.3% 著名な建築家が設計している 46.5% 49.7% コンクリート打ちっぱなし仕様の建物 27.7% 31.6% 34.6% 間接照明 ダウンライトが多用されている 23.5% 29.7% 34.4% ホテルのようなエントランスになっている 26.4% 24.7% 27.7% オーダーメイドや外国製の浴槽 キッチン 洗面台などを備えている 20.9% 25.6% 29.1% オシャレな街にある建物室内の天井が高く大きな窓がある景観のいい高層の建物全居室フローリング 10.9% 22.9% 21.4% 24.0% 18.2% 16.8% 19.2% 15.7% 15.5% 15.9% 14.5% 17.4% セキュリティがしっかりしている 7.6% 10.3% 12.4% 壁全体が収納スペースになっている ( 家具などが設置されている ) 室内に螺旋階段等が備え付けられている 9.5% 7.2% 11.2% 9.5% 8.1% 10.6% 全体 (n=2,070) 男性 (n=903) 女性 (n=1,167) 9

年代別では 20 代 30 代の若い世代に カッコ良さ優先 の回答が目立つ また 20 代 30 代は コンクリート打ちっぱなし仕様の建物 間接照明 ダウンライトが多用されている などのイメージを持っている人も多く 40 代 50 代とは大きな違いが 一方 40 代 50 代は若い世代に比べ 著名な建築家が設計 の回答率高い 年代別 ( 上位 14 項目 ) 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% モダン系 ナチュラル系など統一感のある空間 54.0% 52.1% 55.1% 51.7% 居住性や使い勝手への配慮よりもカッコ良さが優先されている 38.3% 42.9% 55.1% 61.6% 著名な建築家が設計している コンクリート打ちっぱなし仕様の建物 21.4% 37.7% 37.6% 43.6% 48.1% 51.8% 50.0% 21.7% 間接照明 ダウンライトが多用されている 25.2% 23.4% 34.4% 32.0% ホテルのようなエントランスになっている 17.6% 26.3% 25.2% 30.0% オーダーメイドや外国製の浴槽 キッチン 洗面台などを備えている 23.2% 25.0% 28.0% 26.6% オシャレな街にある建物 室内の天井が高く大きな窓がある 景観のいい高層の建物 全居室フローリング セキュリティがしっかりしている 壁全体が収納スペースになっている ( 家具などが設置されている ) 室内に螺旋階段等が備え付けられている 23.5% 19.2% 19.0% 18.2% 20.0% 14.2% 19.0% 15.9% 16.7% 14.6% 14.5% 18.7% 14.4% 12.4% 12.4% 10.9% 11.8% 7.8% 9.3% 9.5% 9.6% 8.0% 11.4% 9.7% 6.8% 11.6% 7.6% 28.4% 20 代 (n=422) 30 代 (n=873) 40 代 (n=485) 50 代以上 (n=290) 10

Q. 賃貸住宅で飼うことができるのは どのような動物だと思いますか? 賃貸住宅で ペット可で飼える と思う動物のトップ 3 は 小型犬 猫 中型犬 ペット可でも飼えない と思うのは 猿 大型犬 大型の爬虫類 ペット可の表記がなくても飼える と思うのは 昆虫 小型の魚 カメ と ほぼ順当な答え 大型の魚 については それぞれの回答が殆ど同率となり 意見が分かれる 全体 (n=2,070) 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% 小型犬 ( 体高 40cm 以下 ) 94.6% 3.4% 2.0% 猫 91.8% 5.9% 2.3% 中型犬 ( 体高 60cm 以下 ) 80.6% 18.5% 0.9% うさぎ 75.6% 5.8% 18.6% フェレット 66.7% 10.1% 23.2% ハムスター 52.9% 3.5% 43.7% 小鳥 49.6% 3.9% 46.5% 大型犬 39.6% 59.3% 1.1% 小型の爬虫類 ( 体長 30cm 以下 ) 37.7% 16.3% 46.0% 大型の爬虫類 37.4% 46.1% 16.5% 猿 36.1% 61.0% 2.9% カメ 34.7% 4.9% 60.4% 大型の魚 33.0% 33.9% 33.1% 小型の魚 ( 体長 20cm 以下 ) 25.6% 4.3% 70.1% 昆虫 20.8% 4.7% 74.4% ペット可 で飼える ペット可 でも飼えない ペット可 の表記がなくても飼える 11

ペット可で飼える と思う動物は 全般的に若い世代の方が回答率が高く 20 代 30 代の 4 割超は ペット可なら大型の爬虫類も飼える と考えている! 一方 50 代以上は ペット可でも飼えない と思っている動物が多い 年代別 ペット可 で飼える ペット可 でも飼えない 0% 20% 40% 60% 80% 100% 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 小型犬 96.9% 95.8% 93.4% 89.7% 小型犬 1.2% 2.6% 4.9% 6.6% 猫 93.8% 93.1% 90.9% 86.2% 猫 4.0% 5.0% 7.4% 8.6% 中型犬 68.6% 87.7% 82.9% 77.3% 中型犬 11.1% 16.4% 21.9% 30.0% うさぎ 78.7% 78.2% 72.4% 68.3% うさぎ 2.8% 4.1% 7.4% 12.8% フェレット 69.0% 70.2% 64.1% 56.9% フェレット 7.8% 7.8% 11.1% 18.6% 小鳥 43.1% 37.9% 57.8% 53.2% 小鳥 4.5% 2.9% 4.5% 4.8% ハムスター 51.2% 54.4% 52.8% 50.7% ハムスター 1.7% 2.7% 4.3% 6.9% 大型犬 27.6% 46.2% 41.5% 37.7% 大型犬 52.1% 57.5% 61.4% 71.4% 大型の爬虫類 20.0% 41.9% 41.9% 35.7% 大型の爬虫類 34.6% 41.6% 50.9% 68.6% 猿 27.2% 40.5% 36.7% 36.7% 猿 56.9% 60.5% 60.4% 69.7% カメ 32.9% 35.2% 34.2% 36.6% カメ 2.6% 3.9% 5.4% 10.3% 小型の爬虫類 36.3% 39.3% 39.8% 31.7% 小型の爬虫類 10.2% 12.8% 17.9% 32.8% 大型の魚 30.8% 35.2% 34.2% 27.9% 大型の魚 31.5% 31.7% 33.2% 44.8% 小型の魚 19.9% 27.4% 27.4% 25.2% 小型の魚 3.3% 3.1% 5.4% 7.6% 昆虫 16.8% 22.1% 22.3% 20.3% 昆虫 4.0% 4.0% 4.9% 7.6% 20 代 (n=422) 30 代 (n=873) 40 代 (n=485) 50 代以上 (n=290) 12

3. 不動産情報サイト事業者連絡協議会概要 (Real estate Site Consortium: 略称 RSC) 住所 東京都千代田区内幸町 1-3-2 H P http://www.rsc-web.jp 設立 2002 年 4 月 2 日 加盟会社 アットホーム株式会社株式会社カオルコーポレーション株式会社ネクスト株式会社ビジュアルリサーチ株式会社マイソク株式会社リクルート 組 織 会長 株式会社リクルート執行役員住宅カンパニー長葛原孝司 理事 アットホーム株式会社取締役執行役員業務推進部部長庄司利浩 理事 株式会社ネクスト執行役員 HOME S 事業本部営業部部長加藤哲哉 監事 株式会社リクルート住宅カンパニー SUUMO 編集長池本洋一 事務局不動産情報サイト事業者連絡協議会担当 : 尾身 鈴木 東京都千代田区内幸町 1-3-2 100-0011 電話 03-3593-5289 FAX03-3593-5291 事業内容 不動産情報サイトを運営する事業者が 一般消費者に対して常に正確で安全な不動産情報を提供していくための方法や 情報提供元である不動産会社が 情報をより活用しやすくするための仕組み等を研究 構築するための様々な事業を行うことを目的とします 主な内容は以下のとおりです 1. インターネット上における不動産広告の適正化 2. 不動産情報基盤の技術的研究 協議会会員マークの掲示 協議会加盟会員各社は 運営するサイト上にマークを掲示し 会員であることを証明する RSC に関するお問合せ先 不動産情報サイト事業者連絡協議会担当 : 尾身 鈴木東京都千代田区内幸町 1-3-2 100-0011 電話 03-3593-5289 FAX03-3593-5291 rsc@rsc-web.jp リリースに関するお問合せは 下記あてにお願いいたします アットホーム株式会社業務推進部岩田電話 03-3580-7185 13