主要論点(案)に関する委員・専門委員提出資料 分割2

Similar documents
社会的責任に関する円卓会議の役割と協働プロジェクト 1. 役割 本円卓会議の役割は 安全 安心で持続可能な経済社会を実現するために 多様な担い手が様々な課題を 協働の力 で解決するための協働戦略を策定し その実現に向けて行動することにあります この役割を果たすために 現在 以下の担い手の代表等が参加

基本方針策定に向けた主要論点(案)に対する委員・専門委員の主な意見(第1回審議会)

学生確保の見通し及び申請者としての取組状況

市町村における住民自治や住民参加、協働に関する取組状況調査

1) 3 層構造による進捗管理の仕組みを理解しているか 持続可能な開発に向けた意欲目標としての 17 のゴール より具体的な行動目標としての 169 のターゲット 達成度を計測する評価するインディケーターに基づく進捗管理 2) 目標の設定と管理 優先的に取り組む目標( マテリアリティ ) の設定のプ

12_15_中期計画表紙.ai

資料1 第1回会議のポイントについて

JICA 事業評価ガイドライン ( 第 2 版 ) 独立行政法人国際協力機構 評価部 2014 年 5 月 1

(3) 参加 と それによる 意識と行動変革 という視点を加える 全体的に 社会課題の解決 にのみ重点があり 多くの市民( 国民 ) の参加により課題に対する当事者意識を高め 行動を変えていく起点となるという 民間公益活動団体が育ててきたより豊かな 社会の価値創造 に目が向いていない 単に民間公益活

発行 第 4 号まで各 2,000 部発行 NPO 団体 コミュニティとの交流 連携 スタッフ研修 中間支援団体の設立支援などを実施している 25 年度からは とめ市民活動プラザ を市に移管し とめ市民活動フォーラム を NPO 法人化した上で 市が NPO 法人とめ市民活動フォーラム に運営管理を

2. 各検討課題に関する論点 (1) 費用対効果評価の活用方法 費用対効果評価の活用方法について これまでの保険給付の考え方等の観点も含め どう考 えるか (2) 対象品目の選定基準 1 費用対効果評価の対象とする品目の範囲 選択基準 医療保険財政への影響度等の観点から 対象となる品目の要件をどう設

平成 22 年 4 月 9 日新しい公共円卓会議資料 平成 2 2 年 4 月 9 日第 5 回 新しい公共 円卓会議谷口委員提出資料 ソーシャルビジネスの振興について 1. 新しい公共とソーシャルビジネスの関係 2. ソーシャルビジネスの課題とこれまでの取り組み 3. 事業者及び支援者が集う 場

資料1:地球温暖化対策基本法案(環境大臣案の概要)

取組みの背景 これまでの流れ 平成 27 年 6 月 日本再興戦略 改訂 2015 の閣議決定 ( 訪日外国人からの 日本の Wi-Fi サービスは使い難い との声を受け ) 戦略市場創造プラン における新たに講ずべき具体的施策として 事業者の垣根を越えた認証手続きの簡素化 が盛り込まれる 平成 2

基本指針の概要 1 基本指針改定の趣旨近年 地域社会における社会的課題が多様化 複雑化する中 行政 企業 NPO 自治会などが互いに協力して課題解決に取り組み 地域社会をより住み良いものとしていくことが今後ますます重要となっています このため 従前の NPO 活動に関する基本指針 の基本的な考え方を

13 Ⅱ-1-(2)-2 経営の改善や業務の実行性を高める取組に指導力を発揮している Ⅱ-2 福祉人材の確保 育成 Ⅱ-2-(1) 福祉人材の確保 育成計画 人事管理の体制が整備されている 14 Ⅱ-2-(1)-1 必要な福祉人材の確保 定着等に関する具体的な計画が確立し 取組が実施されている 15

[ 指針 ] 1. 組織体および組織体集団におけるガバナンス プロセスの改善に向けた評価組織体の機関設計については 株式会社にあっては株主総会の専決事項であり 業務運営組織の決定は 取締役会等の専決事項である また 組織体集団をどのように形成するかも親会社の取締役会等の専決事項である したがって こ

504 特定事業等に係る外国人の入国 在留諸申請優先処理事業 1. 特例を設ける趣旨外国人研究者等海外からの頭脳流入の拡大により経済活性化を図る地域において 当該地域における特定事業等に係る外国人の受入れにあたり 当該外国人の入国 在留諸申請を優先的に処理する措置を講じることにより 当該地域における

豊橋市 PPP/PFI 手法導入優先的検討方針 効率的かつ効果的な公共施設等の整備等を進めることを目的として 多様なPPP/P FI 手法導入を優先的に検討するための指針 ( 平成 27 年 12 月 15 日民間資金等活用事業推進会議決定 ) に基づき 公共施設等の整備等に多様なPPP/PFI 手

また 関係省庁等においては 今般の措置も踏まえ 本スキームを前提とした以下のような制度を構築する予定である - 政府系金融機関による 災害対応型劣後ローン の供給 ( 三次補正 ) 政府系金融機関が 旧債務の負担等により新規融資を受けることが困難な被災中小企業に対して 資本性借入金 の条件に合致した

Microsoft PowerPoint アンケート調査

手法 という ) を検討するものとする この場合において 唯一の手法を選択することが困難であるときは 複数の手法を選択できるものとする なお 本規程の対象とする PPP/PFI 手法は次に掲げるものとする イ民間事業者が公共施設等の運営等を担う手法ロ民間事業者が公共施設等の設計 建設又は製造及び運営

地域包括ケアシステム

二さらに現代社会においては 音楽堂等は 人々の共感と参加を得ることにより 新しい広場 として 地域コミュニティの創造と再生を通じて 地域の発展を支える機能も期待されている また 音楽堂等は 国際化が進む中では 国際文化交流の円滑化を図り 国際社会の発展に寄与する 世界への窓 にもなることが望まれる

独立行政法人評価制度委員会会計基準等部会において 中長期的に検討すべきとされた論点 独立行政法人会計基準に係る中長期課題検討事項一覧 1. 財務報告に関する基礎的前提論点 主要な財務報告利用者 ( 利害関係者 ) の整理 独立行政法人の財務報告の目的 機能の整理 整理された財務報告の目的と機能を踏ま

untitled

<433A5C C6B617A B615C B746F705C8E648E965C8D7390AD8F918E6D82CC8BB38DDE5C CC2906C8FEE95F195DB8CEC964082CC92808FF089F090E E291E88F575C95BD90AC E937894C55C D837A A CC2906C8FEE9

資料4-4 新しい時代の教育や地方創生の実現に向けた学校と地域の連携・協働の在り方と今後の推進方策について 審議のまとめ(参考資料)

評価項目 評価ポイント 所管部局コメント 評価 国際交流に関する情報の収集及び提供事業国際交流活動への住民の参加促進事業国際理解推進事業在住外国人に対する相談事業在住外国人に対する支援事業 安定 確実な施設運営管理 公正公平な施設使用許可や地域に出向いた活動に取り組むなど新たな利用者の増加に努め 利

知創の杜 2016 vol.10

PrimoPDF, Job 20

周南市版地域ケア会議 運用マニュアル 1 地域ケア会議の定義 地域ケア会議は 地域包括支援センターまたは市町村が主催し 設置 運営する 行政職員をはじめ 地域の関係者から構成される会議体 と定義されています 地域ケア会議の構成員は 会議の目的に応じ 行政職員 センター職員 介護支援専門員 介護サービ

下の図は 平成 25 年 8 月 28 日の社会保障審議会介護保険部会資料であるが 平成 27 年度以降 在宅医療連携拠点事業は 介護保険法の中での恒久的な制度として位置づけられる計画である 在宅医療 介護の連携推進についてのイメージでは 介護の中心的機関である地域包括支援センターと医療サイドから医

Microsoft Word - PPPPFI手法導入における優先的検討に係る指針

第5回 国際的動向を踏まえたオープンサイエンスの推進に関する検討会 資料1-1

新興国市場開拓事業平成 27 年度概算要求額 15.0 億円 (15.0 億円 ) うち優先課題推進枠 15.0 億円 通商政策局国際経済課 商務情報政策局生活文化創造産業課 /1750 事業の内容 事業の概要 目的 急速に拡大する世界市場を獲得するためには 対象となる国 地

事業者名称 ( 事業者番号 ): 地域密着型特別養護老人ホームきいと ( ) 提供サービス名 : 地域密着型介護老人福祉施設 TEL 評価年月日 :H30 年 3 月 7 日 評価結果整理表 共通項目 Ⅰ 福祉サービスの基本方針と組織 1 理念 基本方針

<4D F736F F D B A815B836782CC8A C98C5782E9834B C4>

<4D F736F F D2092B789AA8E EE B193FC974490E693498C9F93A28B4B92F E378DF492E8816A2E646F6378>

< F2D EE888F8288FA48BC E6A7464>

PowerPoint プレゼンテーション

企業年金におけるスチュワードシップ・コード の受入れ促進に向けて

スライド 1

平成 29 年 4 月 12 日サイバーセキュリティタスクフォース IoT セキュリティ対策に関する提言 あらゆるものがインターネット等のネットワークに接続される IoT/AI 時代が到来し それらに対するサイバーセキュリティの確保は 安心安全な国民生活や 社会経済活動確保の観点から極めて重要な課題

三沢市行政経営推進プラン

<837D F355F837D F365F D E717870>

貿易特化指数を用いた 日本の製造業の 国際競争力の推移

P00041

第三者評価結果表 施設名救護施設下関梅花園 評価対象 Ⅰ 福祉サービスの基本方針と組織 評価項目 a b c Na 判断の理由 1 理念 基本方針 (1) 理念 基本方針が確立されている 1 理念が明文化されている 理念は明文化され 法人の中長期計画や事業団ホームページ上にも記 載されており その内

子宮頸がん予防措置の実施の推進に関する法律案要綱

RO ( 改修 Rehabilitate- 運営等 Operate) 方式ハ民間事業者が公共施設等の設計及び建 BT( 建設 Build- 移転 Transfer) 方式設又は製造を担う手法民間建設借上方式 2 優先的検討の対象とする事業及び検討開始時期一優先的検討の対象とする事業建築物の整備等に関

民間公益活動を促進するための休眠預金等に係る資金の活用に関する法律 説明資料

5 この施策に係る事務事業 ( 重要度 貢献度順 ) 番号 事務事業名 魅力個店づくり整備促進事業 歳出決算額 ( 千円 ) 施策への関連性 目的に対する指標 年度目標値 年度実績値 推移 区内の既存個店や出店希望 22 者が行う 魅力的な店舗づ 809 くりを支援することで 魅 力個店の集積を図る

各資産のリスク 相関の検証 分析に使用した期間 現行のポートフォリオ策定時 :1973 年 ~2003 年 (31 年間 ) 今回 :1973 年 ~2006 年 (34 年間 ) 使用データ 短期資産 : コールレート ( 有担保翌日 ) 年次リターン 国内債券 : NOMURA-BPI 総合指数

<4D F736F F D FAC8AE98BC68ED C991CE82B782E98BE0975A82CC897E8A8A89BB82F0907D82E982BD82DF82CC97D58E9E915

22222

( 参考様式 1) ( 新 ) 事業計画書 1 事業名 : 2 補助事業者名 : 3 事業実施主体名 : Ⅰ 事業計画 1 事業計画期間 : 年 月 ~ 年 月 記載要領 事業計画期間とは 補助事業の開始から事業計画で掲げる目標を達成するまでに要する期間とし その期限は事業実施年 度の翌年度から 3

本日の説明内容 1. グリーン購入法の概要 2. プレミアム基準策定ガイドライン

PowerPoint プレゼンテーション

活動状況調査

プロダクトオーナー研修についてのご紹介

内部統制ガイドラインについて 資料

は日本でただひとつ はたらく人のための 生活応援バンクです いつも をご利用いただき ありがとうございます ろうきんの理念 と銀行の違いは何ですか 60年にわたって が行う金融活動を支えてまいりました 労金連は とどのような関係にありますか 労金連にはどのような役割がありますか この 労働金庫連合会

実現力を高める方法

個人情報保護法の3年ごと見直しに向けて

PowerPoint プレゼンテーション

介護における尊厳の保持 自立支援 9 時間 介護職が 利用者の尊厳のある暮らしを支える専門職であることを自覚し 自立支援 介 護予防という介護 福祉サービスを提供するにあたっての基本的視点及びやってはいけ ない行動例を理解している 1 人権と尊厳を支える介護 人権と尊厳の保持 ICF QOL ノーマ

JIPs_010_nyuko

平成18年度標準調査票

(資料4)運用機関とのコミュニケーションの取り方や情報開示の方法等(案).pdf

1. はじめに 本格的な地方分権の時代を迎え 市民に最も身近な地方自治体は 市民ニーズに応じた政策を自ら意志決定し それを自己責任の下に実行することがこれまで以上に求められており 地方自治体の果たすべき役割や地方自治体に寄せられる期待は ますます大きくなっています このような市民からの期待に応えるた

1. のれんを資産として認識し その後の期間にわたり償却するという要求事項を設けるべきであることに同意するか 同意する場合 次のどの理由で償却を支持するのか (a) 取得日時点で存在しているのれんは 時の経過に応じて消費され 自己創設のれんに置き換わる したがって のれんは 企業を取得するコストの一

文化庁平成 27 年度都道府県 市区町村等日本語教育担当者研修 2015 年 7 月 1 日 生活者としての外国人 に対する日本語教育の体制整備に向けた役割分担 日本語教育担当者が地域課題に挑む10のステップ よねせはるこ米勢治子 ( 東海日本語ネットワーク )

Microsoft Word - JSQC-Std 目次.doc

<4D F736F F F696E74202D EF8B638E9197BF82CC B A6D92E894C5816A E >

フィンテックは資本市場と経済構造をどう変えるか 3 2 種類の意味での変化 新しいタイプのビジネスの出現 比較的短期的な革新 近年のフィンテックベンチャーの出現 より本質的な構造変化の可能性 より中長期的な革新 スマートコントラクト 仮想通貨 電子通貨 4 2 種類の意味での変化 ブロックチェーン技

(2) 行政の高度化 効率化国や地方公共団体においてデータ活用により得られた情報を根拠として政策や施策の企画及び立案が行われることで (EBPM:Evidence Based Policy Making) 効果的かつ効率的な行政の推進につながる (3) 透明性 信頼の向上政策立案等に用いられた公共デ

国民保護啓発パンフレット

各取組は PDCA サイクルを回し効果を評価し 目標が達成できない見通しとなったときは さらなる総量の縮減や取組 体制の強化等 基本方針等を見直します [ 図表 40] [ 図表 40:PDCA サイクル ] 計画修正 Action 計画修正 Action Plan Check 計画等修正 Acti

ニュースリリース 平成 26 年 10 月 24 日中日信用金庫株式会社日本政策金融公庫 日本公庫 地方公共団体 地域金融機関 中間支援組織と連携し ソーシャルビジネス支援ネットワークを設立 このたび 中日信用金庫 ( 理事長 : 山田功 ) 日本政策金融公庫 ( 略称 : 日本公庫 ) は 地域の

公募要領の説明について(指定活用団体の指定)

参考資料 5 用語集 SPC( 特別目的会社 ) SPC(Special Purpose Company) は特別目的会社ともいわれ プロジェクトファイナンスにおいては 特定のプロジェクトから生み出されるキャッシュフローを親会社の信用とは切り離す事がポイントであるが その独立性を法人格的に担保すべく

併せて 先進事例を統一的なフォーマットでデータベース化する また 意欲ある地域が先進的な取組みを行った人材に 目的に応じて容易に相談できるよう 内閣官房において 各省の人材システムを再点検し 総合的なコンシェルジュ機能を強化する 各種の既存施策に加え 当面 今通常国会に提出を予定している 都市再生法

chap03.indd

用への助成を除くと 住宅に関する融資や助成制度等の情報提供の充実 との回答割合が高い( 子育て住み替え意識調査 ) 以上のことから 住宅が手狭であることを理由に市外へ転出する若い世代が相当数存在し また その傾向が強まっていることがうかがえる また 住み替え後は4LDKの間取りを中心とした持ち家 (

PowerPoint プレゼンテーション

ISO9001:2015規格要求事項解説テキスト(サンプル) 株式会社ハピネックス提供資料

<4D F736F F D D F8C668DDA F090E BA90BF92868FAC8AE98BC690558BBB F4390B32E646F63>

2. 地域の経済力等 1) 地域の雇用吸収力 若年層を引き留めるための雇用を地域が生み出すことができるかが大きな課題 北部地域においては 市町村合併や行財政改革に伴い 役場が縮小したことによって 雇用の場が減尐 公的セクターの縮小にともない 民間セクターも縮小する悪循環となっている 民間資本による雇

Microsoft Word - 学習指導案(公民的分野 ②).doc

注 : 平成 年度募集研究種目 国際的に評価の高い研究の推進 研究費の規模 / 研究の発展 H には 新たに基盤研究 (B) 若手研究 (A) の 種目に基金化を導入 若手研究 9 歳以下 ~ 年 (A) 500~,000 万円 (B) ~500 万円 研究活動スタート支援 年以内年間 50 万円以

<4D F736F F D AE8A4F8D4C8D9095A CC8A FF38BB52E646F63>

説明項目 1. 審査で注目すべき要求事項の変化点 2. 変化点に対応した審査はどうあるべきか 文書化した情報 外部 内部の課題の特定 リスク 機会 利害関係者の特定 QMS 適用範囲 3. ISO 9001:2015への移行 リーダーシップ パフォーマンス 組織の知識 その他 ( 考慮する 必要に応

により 都市の魅力や付加価値の向上を図り もって持続可能なグローバル都 市形成に寄与することを目的とする活動を 総合的 戦略的に展開すること とする (2) シティマネジメントの目標とする姿中野駅周辺や西武新宿線沿線のまちづくりという将来に向けた大規模プロジェクトの推進 並びに産業振興 都市観光 地

今後の議事に関する委員・専門委員提出資料

<4D F736F F F696E74202D E291AB8E9197BF A F82CC8A A390698DF42E707074>

中小企業等に対する金融の円滑化を図るための臨時措置

Taro-1形成を戦略的に

民間公益活動を促進するための休眠預金等に係る資金の活用に関する法律 説明資料

厚生年金基金に関する要望.PDF

Transcription:

9

10

11

12

休眠預金活用推進に向けた議論における前提 岸本幸子専門委員工藤啓専門委員駒崎弘樹専門委員白井智子専門委員提出資料 2017/5/22 1. イノベーション創出に向けた 未来への投資として活用すること バラマキではなく 革新的な課題解決の手法を社会に広げるための資金として使うこと ( 未来への投資 ) 過度な公平性 一律性の重視 縦割りや単年度主義から脱却し イノベーション創出に向けたチャレンジを支えること 2. 新しい社会モデルをつくるためのインキュベーションの役割を意識すること 公的財源を投じることは難しいが 社会にとって必要なモデルをつくる挑戦を支えること 挑戦に失敗はつきものであり 一定のリスクは許容すること インキュベーションに必要な経営支援 伴走支援のコストを含んだ制度設計とすること 3. プロセス管理ではなく 成果志向で資金提供を行うこと 何をやったか ( プロセス管理 ) ではなく どのような成果を生んだか ( 成果志向 ) の観点を重視すること 成果を把握し 必要な評価を行い 健全なプレーヤーの入れ替えを行うこと またそのためには評価コストが必要であることを認識すること 4. 既存の制度の受益者ではなく 今まで制度が救えなかった人々が抱える課題に フォーカスすること 公的財源の不足を 単に埋める存在として休眠預金を利用しないこと 前例のない取組や ニッチであるがゆえに対応が遅れているニーズを支えることができる 仕組みを前提とすること 5. 過去の踏襲ではなく 新たな担い手による柔軟な運営を可能とすること 指定活用団体は しがらみを脱し 従来にはない柔軟性のある新組織を前提とすること 過度に管理的 統制的になるのではなく 資金分配団体 現場団体との応答的な関係を前 提とすること 岸本幸子 ( 公益財団法人パブリックリソース財団専務理事 ) 工藤啓 (NPO 法人育て上げネット代表理事 ) 駒崎弘樹 ( 認定 NPO 法人フローレンス代表理事 ) 白井智子 (NPO 法人トイボックス代表理事 ) 13

14

曽根原久司専門委員提出資料 基本方針策定に向けた主要論点 ( 案 ) についての意見 曽根原久司 休眠預金を助成 融資 出資などの手法により 公益分野へ資金支援を行うことは大切だと思いますが 以下の1 法の基本理念の具体化の中の 特に 休眠預金等に係る資金の活用が社会に対し目に見える成果を生むためには 例えば ビジネスとしての成立可能性やイノベーションを伴う持続的発展性など どのような要素を備える必要があるか といった視点は 基本理念を 我が国の地域社会や あるいは資本主義の経済社会の中において着実に実装し 実現していくためには とても大切な視点だと思いますし それを実現するには 金 という経営資源以外の ひと という経営資源をどう育てていくかという視点がとても大切だと考えます ですから この仕組みの中にこの分野の人材育成をどのように行っていくかという視点を盛り込むことが大切だと考えます なかでも この分野を牽引し イノベーションを伴う持続発展性を期待 あるいは実現できるような いわば理念を社会に実装することができる起業家を育成 輩出していくことができる仕組みづくりを あわせて制度設計として検討することが大切だと考えています 1. 法の基本理念の具体化 ( 例 ) 自立した担い手の育成 補完的な資金供給により民間公益活動に係る資金を調達できる環境整備の促進 大都市その他特定の地域に集中しないよう配慮等 法第 16 条の基本理念を具体化するためにどのような仕組みが求められるか 特に 休眠預金等に係る資金の活用が社会に対し目に見える成果を生むためには 例えば ビジネスとしての成立可能性やイノベーションを伴う持続的発展性など どのような要素を備える必要があるか 15

16

服部篤子委員提出資料 民間公益活動を促進するための休眠預金等に係る資金の活用に関する法律の主要論点 1 及び 2(2017 年 5 月 22 日 ) 主要論点 1 法の基本理念の具体化 2 休眠預金活用により優先的に解決すべき社会課題服部篤子 第 16 条個別論点と整理 休眠預金等交付金に係る資金は 人口の減少 高齢化の進展等の経済社会情勢の急速な変化が見込まれる中で 1 国及び地方公共団体が対応することが困難な社会の諸課題の解決を図ることを目的として民間の団体が行う公益に資する活動であって これが 2 成果を収めることにより国民一般の利益の一層の増進に資することとなるもの ( 以下 民間公益活動 という ) に活用されるものとする 1 国及び地方公共団体が対応することが困難な社会の諸課題の解決地方公共団体は 様々な取り組みを行っているが 対応することが困難な社会課題とはどう解釈すればいいか 地方公共団体が 長年解決できていない だけではなく 単独で対応できない モデル事業があるが 他地域での展開が容易でない 社会課題と読み解くのが現場に即している 特に 単独 ではない方法としての市民活動団体と行政との 協働 は NPO 法施行以来 長年 NPO セクターでよりよい方向を模索してきた その考え方や資金の流れを応用することができると思われる また 社会課題の認識は 数年で大きく変わる可能性がある 最も早く現場の問題に気づく市民活動に対して社会の理解が得られ 一般に 社会課題 と認識されるまでに時間を要することに留意が必要 2 成果を収めることにより長期にわたる社会課題解決への活動に対して 成果 をどうとらえるか 短期と中期の成果を分けて考えるとともに プロセスにおいて柔軟にとらえ 目標の変更を可能とするしくみが重要と考える また 本資金の活用にあたって関係する組織体が多い 直接現場で活動する団体だけではなく その団体と寄り添う資金分配団体の成果を何と考えるかも同様に議論が必要 なお 社会起業家の本質に関する国内外の議論では 経済的成果と社会的成果の双方が必要であることに合意がある一方 全てを定量化することを求めてはいない 2 休眠預金等交付金に係る資金は 3 民間公益活動の自立した担い手の育成に資するとともに 金融機関 政府関係金融機関等が行う金融 民間の団体による助成 貸付け又は出資 ( 以下 助成等 という ) 等を 4 補完するための資金の供給を行うことにより 民間公益活動に係る資金を調達することができる環境の整備の促進に資するよう活用されるものとする 3 民間公益活動の自立した担い手の育成に資する自立とは 必ずしも金銭的なことを意味するのではなく 自らの考えに基づく責任ある行動である 主体的な と理解することが望ましいのではないか 多様な市民活動団体の創出は その担い手である市民の主体的な活動を後押しし また その人財の広がりに寄与してきた 担い手の育成 が法の基本理念の 1 つと考えられ 市民活動の一層の推進が望まれる しかしながら このような主体的に活動する市民活動の成果は多様に現れる 育成を考慮した活動の成果をどうとらえるのか 伴走が望ましいが誰がどのように行うのか 介入の度合は 17

3 休眠預金等交付金に係る資金の活用に当たっては これが預金者等の預金等を原資とするものであることに留意し 多様な意見が適切に反映されるように配慮されるとともに 5 その活用の透明性の確保が図られなければならない 4 休眠預金等交付金に係る資金の活用に当たっては 6 これが大都市その他特定の地域に集中することのないように配慮されなければならない 5 休眠預金等交付金に係る資金の活用に当たっては 複数年度にわたる民間公益活動に対する助成等 社会の諸課題を解決するための 7 革新的な手法の開発を促進するための成果に係る目標に着目した助成等その他の効果的な活用の方法を選択することにより 民間の団体の創意と工夫が十分に発揮されるように配慮されるものとする どの程度か が論点となる 外部団体の過度な支援ではなく 資金分配団体がプログラムオフィサーとして個別団体にあわせて伴走することが望ましい 4 補完するための資金の供給を行う既に行われている金融機関や民間の助成等に対して 補完する 資金提供とはどのようなものか 現場での多様な支援機関の間に 連携が行われているとはいえない 活動のステージを分けて考え スタートアップよりも ミドルステージの場合に 本資金の提供が呼び水となり 他の金融機関や民間助成等が連携する関係構築を促すしくみが望ましい 5 その活用の透明性の確保公益活動を行う団体には 既に NPO 法人 公益法人 協同組合 株式会社等が活動しており 多様な法人格が想定され どこまでの情報公開を行うのか 例えば 株式会社においても 最も情報公開を求める法人である公益認定法人 認定 NPO 法人と同様であることが望ましい 特に 非営利法人と株式会社の両方を立ち上げて社会課題解決を行う団体においてその双方の利害関係や会計の開示は言うまでもない また 指定活動団体や資金分配団体においても同様であろう 6 これが大都市その他特定の地域に集中することのないよう活用地域が広がりをもつためには 民間公益活動団体を発掘することや 小規模な市民活動団体への伴走が有益と考える その役割を担うのが資金分配団体であり できる限り各都道府県に広く そして 同一地域内に複数の資金分配団体が設置されることが望ましい さらに その数は増加していくことが期待され そのためには ある一定基準を満たした団体を認証 登録するしくみが考えられる 7 革新的な手法の開発を促進する革新的手法とはどのようなもので イノベーションが求められているのか 革新とは全く新しいことを求めて使用する言葉ではない 既にある手法の応用である 成果に対してまだ不確実性が高い 一定範囲の成果であり広域で行われていない これまでの成果が属人的である可能性がありモデル性が判断できない など 機会とリスクを伴う手法といえる リスクをヘッジする環境を整えたうえで目標を設定し かつ柔軟に変更する環境が望ましい その過程を的確に明示することで資金活用に理解が得られると考える 18