-2-1, , ,702 2,

Similar documents

(*2) ハイブリッド自動車 ハイブリッドバス トラック ハイブリッド乗用車等車両総重量 3.5t 以下は 車 (*4) かつ燃費基準 +25% 達成車 (*5) 車両総重量 3.5t 超は重量車 車 (*9) かつ重量車燃費基準達成車 (*7) (*3) クリーンディーゼル乗用車平成 21 年排出

平成20年度税制改正(地方税)要望事項

スライド 1

確定版 平成 31 年度 エコカー減税等概要 平成 31 年 3 月 28 日

Taro _Q&A(対外用).jt

平成 31 年度 税制改正の概要 平成 30 年 12 月 復興庁

Microsoft PowerPoint - 【0918】統合版.pptx

平成 21 年度資源エネルギー関連概算要求について 21 年度概算要求の考え方 1. 資源 エネルギー政策の重要性の加速度的高まり 2. 歳出 歳入一体改革の推進 予算の効率化と重点化の徹底 エネルギー安全保障の強化 資源の安定供給確保 低炭素社会の実現 Cool Earth -1-

< 新車新規登録等時における自動車重量税の税額 > 平成 30 年 5 月 1 日以降に新車新規登録をする乗用車 ( 軽自動車及びハイブリッド自動車を除く ) については 排ガス規制要件を満たし かつ平成 27 年度燃費基準 +10% を達成している車両については 納付すべき税額がとなります 1.

平成 28 年度税制改正の概要 1. 復興特区関係 * (1) 機械等に係る特別償却等の特例措置の5 年延長及び要件の緩和 * 要件緩和 : 建築物整備事業 ( テナント建物 ) の構造要件について まちなか再生計画に位置付けられた場合には 非耐火構造でも対象となるよう緩和 (2) 被災雇用者等を雇

資料 1-1 資料 1-1 平成 29 年度財政融資資金運用報告について 平成 30 年度財政融資資金運用報告について 平成令和元年 30 年 7 月 26 日財務省理財局財務省理財局

貿易特化指数を用いた 日本の製造業の 国際競争力の推移

( 太陽光 風力については 1/2~5/6 の間で設定 中小水力 地熱 バイオマスについては 1/3~2/3 の間で設定 )) 7 適用又は延長期間 2 年間 ( 平成 31 年度末まで ) 8 必要性等 1 政策目的及びその根拠 租税特別措置等により実現しようとする政策目的 長期エネルギー需給見通

本要望に対応する縮減案 3 自動車の取得段階では消費税と自動車取得税が二重課税となっており 保有段階でも自動車重量税のほかに自動車税 ( 又は軽自動車税 ) の 2 つの税が課されており 自動車ユーザーに対して複雑かつ過大な負担を強いている 特に 移動手段を車に依存せざるをえず複数台を保有する場合が

第 7 章 間にその者の居住の用に供したときに 一定の要件の下で そのバリアフリー改修工事等にあてるために借り入れた住宅借入金等の年末残高 (1,000 万円を限度 ) の一定割合を5 年間所得税の額から控除できます なお 52ページの増改築に係る住宅ローン控除制度との選択適用になります 1 控除期

新車販売台数のシェア 分析の前提条件 燃費 [km/l] 燃料種別新車販売台数のシェアは 自動車産業戦略 の平成 42 年度のシェアに向かって線形に変化し 技術開発等により乗用車販売平均燃費も改善すると仮定 2 この仮定を踏まえつつ 平成 27 年度燃費基準と平成 32 年度燃費基準の

新又は延長を必要とする理由設 拡充⑴ 政策目的 1 社会保障 税一体改革大綱 ( 平成 24 年 2 月 17 日閣議決定 ) 等に基づき 自動車取得税及び自動車重量税について 廃止 抜本的な見直しを強く求める 等とした平成 24 年度税制改正における与党の重点要望に沿って 国 地方を通じた関連税制

生活防衛のための緊急対策

エコカー減税グリーン化特例(自動車税 軽自動車税)(自動車税 軽自動車税)環境性能割車体課税の見直し ( 自動車重量税 自動車取得税 自動車税 軽自動車税 ) トラック バス タクシーについては 営自格差 を堅持するとともに 一部見直しを行った上で エコカー減税 グリーン化特例を 2 年間延長 また

平成 30 年 8 月 31 日 平成 31 年度の財政投融資計画要求書 ( 機関名 : 株式会社日本政策金融公庫 ( 特定事業等促進円滑化業務 )) 1. 平成 31 年度の財政投融資計画要求額 ( 単位 : 億円 %) 平成 31 年度平成 30 年度対前年度比区分要求額当初計画額金額伸率 (1

< 新車新規登録等時における自動車重量税の税額 > 乗用車については 平成 27 年度燃費基準 +5% 達成かつ平成 17 年排ガス規制 75% 低減又は平成 27 年度燃費基準 +5% 達成かつ平成 30 年排ガス規制 50% 低減のものは 平成 29 年 5 月 1 日から平成 30 年 4 月

租税特別措置法 ( 自動車重量税関係 ) の改正 701

<4D F736F F D2091E63189F190C590A EF8E9197BF87428AD68C578FC890C590A789FC90B D82CC837C >

1. 家電エコポイント制度の概要 目的 1 地球温暖化対策の推進 2 経済活性化 3 地上デジタル放送対応テレビの普及 実施期間 家電エコポイント発行対象期間 : 平成 21 年 5 月 15 日 ~ 平成 23 年 3 月 31 日購入分 家電エコポイント登録申請受付期間 : 平成 21 年 7

平成 29 年度自動車取得税の軽減措置について 平成 29 年度の自動車取得税の軽減措置について 次のとおり変更がありました 平成 29 年 4 月岐阜県 エコカー減税 及び 中古車の取得に係る課税標準の特例措置 の対象範囲を平成 32 年度燃費基準の下で見直し 政策インセンティブ機能を強化した上で

PowerPoint プレゼンテーション

減税及び補助金に関する表示を行う際の考え方について(案)

新とする理由⑴ 政策目的 車体課税については 平成 23 年度税制改正大綱において エコカー減税の期限到来時までに 地球温暖化対策の観点や国及び地方の財政の状況を踏まえつつ 当分の間として適用される税率の取扱いを含め 簡素化 グリーン化 負担の軽減等を行う方向で抜本的な見直しを検討 することとされて

PowerPoint プレゼンテーション

平成 30 年度 自動車局税制改正要望の概要 平成 29 年 8 月 国土交通省自動車局

中小企業等経営強化法の概要

特別シンポジウム

資料1 自動車WG中長期ロードマップ中間報告

平成 29 年度自動車局税制改正要望事項 1. 車体課税の見直し ( 自動車重量税 自動車取得税 自動車税 軽自動車税 ) 平成 28 年度与党税制改正大綱等及び 消費税率引上げ時期の変更に伴う税制上の措置 に沿って 以下の方向で所要の見直しを行う 1 自動車取得税については 消費税率 10% への

平成18年度地方税制改正(案)について

< F2D819B89DF8B8E82CC8F5A91EE90C590A789FC90B38A >

2 政策体系における政策目的の位置付け 3 達成目標及び測定指標 1. 地球温暖化対策の推進 1-2 国内における温室効果ガスの排出抑制 租税特別措置等により達成しようとする目標 2030 年の電源構成における再生可能エネルギーの割合を 22~24% とする 租税特別措置等による達成目標に係る測定指

平成21年度 環境省重点施策

Taro jtd

<4D F736F F D B4C8ED294AD955C835A C5817A AC28BAB8FC890C590A789FC90B38C8B89CA2089FC2E646F63>

様式 重点項目 産業を担う人材確保対策の推進 雇用情勢の改善を背景に 就職相談者の減少が見込まれる中にあっても 本県産業の持続的な発展を図るため 優れた人材を確保していく必要があることから 県内外の学生や若年者をはじめとした幅広い世代 UI ターン希望者に対するきめ細かな支援により 人材確保を図りま

厚生労働省告示第六十四号中小企業等経営強化法平成十一年法律第十八号第十二条第一項の規定に基づき職業紹介事業 ( ) 労働者派遣事業分野に係る事業分野別指針を次のように定めたので同条第五項の規定に基づき公 表する平成三十一年三月十四日厚生労働大臣根本匠職業紹介事業 労働者派遣事業分野に係る事業分野別指

平成 30 年度地方税制改正 ( 税負担軽減措置等 ) 要望事項 ( 新設 拡充 延長 その他 ) No 8 府省庁名環境省 対象税目個人住民税法人住民税事業税不動産取得税固定資産税事業所税その他 ( ) 要望項目名 要望内容 ( 概要 ) 再生可能エネルギー発電設備に係る課税標準の特例措置の延長

平成26年版 特別会計ガイドブック

天然ガス自動車 H17 排ガス規制適合 +75%( ) メーカー名通称名車両型式 三菱ミニキャブバン GBD-U61V 改 ( 注 ) ( 注 ) 改造自動車については 認定低減性能向上改造自動車 に限ります 車両型式欄の XXXXX は 各メーカーの届出型式を示します 三菱 重量税取得税 ( 中古

<974193FC8ED C8EAE C A2E786C7378>

平成 31 年度税制改正 ( 租税特別措置 ) 要望事項 ( 新設 拡充 延長 ) 制度名車体課税の抜本的見直し 税 目 ( 経済産業省製造産業局自動車課 ) 自動車重量税 ( 自動車重量税法全文 自動車重量税法施行令全文 自動車重量税法施行規則全文 租税特別措置法第 90 条の 12 自動車重量譲

一般会計 特別会計を含めた国全体の財政規模 (1) 国全体の財政規模の様々な見方国の会計には 一般会計と特別会計がありますが これらの会計は相互に完全に独立しているわけではなく 一般会計から特別会計へ財源が繰り入れられているなど その歳出と歳入の多くが重複して計上されています また 各特別会計それぞ

財政投融資 財政投融資とは 租税ではなく 有償資金 すなわち金利を付して返済しなければならない資金を用いて 民間では困難な大規模 超長期プロジェクトを実施したり 民間金融では困難な長期資金を供給したりすることにより 財政政策のなかで有償資金の活用が適切な政策分野に効率的 効果的に対応する仕組みです

企画書タイトル - 企画書サブタイトル -

< 軽量車 ( 車両総重量.5t 以下のバス トラック )> 天然ガス自動車 30 規制適合又はポスト新長期規制からOx0% 低減 ガガソソリリンンハ自イ動ブ車リッド自動車 平成 30 年排出ガス基準 50% 低減達成車又は平成 7 年排出ガス基準 75% 低減達成車 ( ) かつ 平成 7 年度燃

新設 拡充又は延長を必要とする理由16-2 ⑴ 政策目的 1 平成 29 年度与党税制改正大綱等を踏まえ ユーザー負担の軽減や簡素化等の観点から 自動車重量税の当分の間税率の廃止を前提にしつつ 自動車税の税率引下げ等の車体課税の抜本的な見直しに向けた検討を行い 必要な措置を講ずる 2 自動車市場の拡

untitled

政策体系における政策目的の位置付け エネルギー基本計画 ( 平成 22 年 6 月 18 日閣議決定 ) において 一次エネルギー供給に占める再生可能エネルギーの割合を 2020 年までに 10% とすることを目指す と記載 地球温暖化対策基本法案 ( 平成 22 年 10 月 8 日閣議決定 )

( 参考 ) 新エコカー減税 ( 自動車重量税 自動車取得税 ) の概要 ( 平成 24 年度改正 ) 乗用車等 ( 乗用車 車両総重量 2.5t 以下のバス トラック ) 対象 要件等 プラグインハイブリッド自動車クリーンディーゼル乗用車 ( 平成 21 年排ガス規制適合の乗用車 ) ガソリン自動

( 参考 ) エコカー減税 ( 自動車重量税 自動車取得税 ) の概要 ( 平成 26 年度改正 ) 乗用車等 ( 乗用車 車両総重量 2.5t 以下のバス トラック ) 対象 要件等 プラグインハイブリッド自動車クリーンディーゼル乗用車 ( 平成 21 年排ガス規制適合の乗用車 ) 燃費性能 (

新設 拡充又は延長を必要とする理由(1) 政策目的 1 平成 26 年度与党税制改正大綱を踏まえ 以下の見直しを行う 自動車取得税のエコカー減税について対象車の基準を 2020 年度燃費基準へ切替え 自動車取得税について消費税率 10% への引上げ時点 ( 平成 27 年 10 月予定 ) で廃止

PowerPoint プレゼンテーション

図 4-1 総額 と 純計 の違い ( 平成 30 年度当初予算 ) 総額ベース で見た場合 純計ベース で見た場合 国の財政 兆円兆 国の財政 兆円兆 A 特会 A 特会 一般会計 B 特会 X 勘定 Y 勘定 一般会計 B 特会 X 勘定 Y 勘定

平均車齢 平均車齢 ( 軽自動車を除く ) とは 平成 30 年 3 月末現在において わが国でナンバープレートを付けている自動車が初度登録 ( 注 1) してからの経過年の平均であり 人間の平均年齢に相当する 平均車齢は 新車販売台数が減少し 自動車が長く使われると高齢化が進む 逆に新車販売台数が

新設 拡充又は延長を必要とする理由15-2 ⑴ 政策目的 1 平成 28 年度与党税政改正大綱等を踏まえ 以下の要望を行う 自動車取得税については 消費税率 10% への引き上げ時に廃止が決まっていたが 消費税率引上げ時期の変更に伴う税制上の措置 ( 平成 28 年 8 月 24 日閣議決定 ) を

. 第 回エコカー補助金 の概要 第 回エコカー補助金 の目的は 環境性能に優れた新車の購入を促進することで 環境対策に貢献するとともに 国内市場の活性化を図ることを目的としている この制度内容は 平成 年度燃費基準達成または平成 年度燃費基準 % 達成している車を対象に 乗用車は 万円 軽乗用車は

平成 31 年度の軽自動車税の税率について 平成 31 年度の軽自動車税は下記のとおりとなりますのでご確認ください 原動機付自転車 小型特殊自動車 二輪の小型自動車 軽二輪 区分 税率 原動機付自転車 小型特殊自動車 50cc 以下 90cc 以下 125cc 以下三輪以上のもの ( ミニカー )

年 車種 主な車種の平均車齢推移 乗用車貨物車乗合車 乗用車計普通車小型車貨物車計普通車小型車乗合車計普通車小型車 昭和 52 年 (1977 年 ) 昭和 53 年 (1978 年 )

規制 制度改革に関する閣議決定事項に係るフォローアップ調査の結果 ( 抜粋 ) 規制 制度改革に係る追加方針 ( 抜粋 ) 平成 23 年 7 月 22 日閣議決定 番号 規制 制度改革に係る追加方針 ( 平成 23 年 7 月 22 日閣議決定 ) における決定内容 規制 制度改革事項 規制 制度

地方税法等の一部を改正する法律案の概要 総務省 1 地方法人課税における新たな偏在是正措置 平成 31 年 10 月 1 日施行 都市 地方の持続可能な発展のための地方税体系の構築の観点から 特別法人事業税及び特別法人事業譲与税に関する法律案 において特別法人事業税 ( 国税 ) を創設することに併

平成 31 年度社会保障関係予算のポイント 頁 新 ( 平成 31 年 1 月 18 日閣議決定 ) 旧 ( 平成 年 12 月 21 日閣議決定 ) 1 平成 31 年度社会保障関係費の姿 平成 31 年度社会保障関係費の姿 ( 注 ) 年度 31 年度増 減 329, ,914 +1

障財源化分とする経過措置を講ずる (4) その他所要の措置を講ずる 2 消費税率の引上げ時期の変更に伴う措置 ( 国税 ) (1) 消費税の軽減税率制度の導入時期を平成 31 年 10 月 1 日とする (2) 適格請求書等保存方式が導入されるまでの間の措置について 次の措置を講ずる 1 売上げを税

年 車種 主な車種の平均車齢推移 乗用車貨物車乗合車 乗用車計普通車小型車貨物車計普通車小型車乗合車計普通車小型車 昭和 53 年 (1978 年 ) 昭和 54 年 (1979 年 )

自動車の車体課税の見直しについて 平成 23 年 11 月 15 日 国土交通副大臣松原仁 Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism

間にその者の居住の用に供したときに 一定の要件の下で そのバリアフリー改修工事等にあてるために借り入れた住宅借入金等の年末残高 (1,000 万円を限度 ) の一定割合を5 年間所得税の額から控除できます なお 53ページの増改築に係る住宅ローン控除制度との選択適用になります 1 控除期間 5 年間

資料1:地球温暖化対策基本法案(環境大臣案の概要)

<4D F736F F D E332E A815B95E28F958BE082C98AD682B782E9955C8EA682CC97AF88D3935F2E646F63>

平成 30 年度与党税制改正大綱の概要 基本的考え方 我が国経済の成長軌道を確かなものとするため 生産性革命 と 人づくり革命 を断行するとともに 人生 100 年時代を見据え 誰もが生きがいを感じられる 一億総活躍社会 を作り上げる必要がある このため 税制面においては 働き方の多様化を踏まえ 様

地球温暖化対策のための税の効果について 1. 平成 20 年 11 月中央環境審議会グリーン税制専門委員会 環境税等のグリーン税制に係るこれまでの議論の整理 より 税収を温暖化対策の費用に充てる 又は温暖化対策に係る減税に活用する場合 CO 2 削減に関し大きな効果が見込める ( 前略 ) 環境利用

平成 31 年度自動車取得税の軽減措置について 平成 31 年度の自動車取得税の軽減措置について 次のとおり変更がありました 平成 31 年 4 月岐阜県 エコカー減税 について 環境インセンティブ機能を強化する観点から 軽減割合等の見直しを行いました なお 平成 31 年 4 月 1 日から平成

<4D F736F F D CB48D652D89C692EB959496E582C982A882AF82E989B78EBA8CF889CA834B835882CC8DED8CB88EE C98AD682B782E98C9F93A E646F63>

事例2_自動車用材料

C o n t e n t s 1 日本政策金融公庫の概要 2 総裁メッセージ 4 プロフィール 5 主な業務 6 経営理念 7 業務運営計画 (2012 年度 2014 年度 ) 9 日本政策金融公庫の取組み 10 震災への対応 11 政策金融の実施 13 総合力を発揮したお客さまサービス向上の取

平成 30 年 1 月現在禁無断転載 複製 7 平成 29 年度の税制改正の概要について エコカー減税 ( 自動車重量税 自動車取得税 ) の概要 適用期間 自動車取得税( 取得税 ): 平成 29 年 4 月 1 日 ~ 平成 31 年 3 月 31 日 自動車重量税( 重量税 ): 平成 29

平成21年度税制改正について

Microsoft Word - g

自動車取得税の 税率の特例 ( 法附則第 12 条の 2 の 2 第 12 条の 2 の 3 第 12 条の 2 の 5) 電気自動車 ( 燃料電池自動車を含む ) 天然ガス自動車 対象車両新車中古車 平成 30 年排出ガス規制適合又は平成 21 年排出ガス規制 NOx10% 以上低減 プラグインハ

( 会社及び個人 ) ( 適用日 : 平成 28 年 12 月 9 日 年利 :%) 一 般 貸 付 振 興 事 業 貸 付 設備資金 設備資金 運転資金 日本政策金融公庫国民生活事業 ( 生活衛生資金貸付 ) 主要利率一覧表 下記以外の設備資金 ( 注 2) 融資の種類利率 ( 注 1) 省エネル

Ⅱ. 重点項目 各政策に付された記号が示す内容は以下のとおり : 予算関連 : 財政投融資関連以下 金額は平成 23 年度予算案 () 内は平成 22 年度当初予算額 1. 生産性の向上 厚生労働省等関係省庁の施策とも連携しつつ 技術 人材 経営力の強化等の観点から中小企業の生産性向上を総合的に支援

<834F838A815B83938C8B89CA95F18D908F912E706466>

女性の活躍促進や仕事と子育て等の両立支援に取り組む企業に対するインセンティブ付与等 役員 管理職等への女性の登用促進 М 字カーブ問題の解消には企業の取組が不可欠 このため 企業の自主的な取組について 経済的に支援する 経営上のメリットにつなぐ 外部から見えるようにし当該取組の市場評価を高めるよう政

自動車税 納税義務者 ( 法 123) 1 自動車の所有者に課税します ( 所有者課税 ) なお 割賦販売などで売主が自動車の所有権を留保している場合は 買主を自動車の所有者とみなして課税します 2 国または地方公共団体等が所有する自動車の貸与を受けてその自動車を使用する場合は その使用者が納税義務

平成22年2月●日

2. 省エネ改修工事 耐震改修工事をした場合の所得税額の特別控除に係る工事範囲の拡充 (1) 改正の趣旨 背景 新築の長期優良住宅の認定基準制度に加え 平成 28 年 2 月 増改築による長期優良住宅の認定基準が制定された 長期優良住宅であると認定されることで 税制上様々な優遇措置を受けることができ

平成 29 年度税制改正 ( 租税特別措置 ) 要望事項 ( 新設 拡充 延長 ) 制度名既存住宅のリフォームに係る特例措置の拡充 税目所得税 ( 国土交通省 ) 既存住宅流通 リフォーム市場の活性化に向けて 耐震性 省エネ性 耐久性に優れた良質な住宅ストックの形成を促進するため 既存住宅の耐震 省

しかし その使途について 例えば 電源立地促進対策交付金は 道路や公共施設の建設等に限定されているなど 交付を受ける地方公共団体からは その使い勝手に不満も出ていた このような状況を受け 資源エネルギー庁では 平成 15 年 発電用施設周辺地域整備法及び電源開発促進対策特別会計法の一部を改正する法律

( 会社及び個人 ) ( 適用日 : 平成 30 年 12 月 12 日 年利 :%) 一 般 貸 付 振 興 事 業 貸 付 設備資金 設備資金 運転資金 基準利率 1.16 ~ 2.85 % 特別利率 A 0.76 ~ 1.89 % 特別利率 B 0.51 ~ 1.90 % 特別利率 C 0.3

財務諸表に対する注記 1. 継続事業の前提に関する注記 継続事業の前提に重要な疑義を抱かせる事象又は状況はない 2. 重要な会計方針 (1) 有価証券の評価基準及び評価方法 満期保有目的の債券 償却原価法 ( 定額法 ) によっている なお 取得差額が少額であり重要性が乏しい銘柄については 償却原価

水素供給設備整備事業費補助金平成 28 年度概算要求額 62.0 億円 ( 新規 ) 省エネルギー 新エネルギー部燃料電池推進室 事業の内容 事業イメージ 事業目的 概要 燃料電池自動車 (FCV) は 水素を燃料とする自動車で 内外の自動車メーカーによって 開発競争が進め

untitled

企業中小企(2) 所得拡大促進税制の見直し ( 案 ) 大大企業については 前年度比 以上の賃上げを行う企業に支援を重点化した上で 給与支給総額の前年度からの増加額への支援を拡充します ( 現行制度とあわせて 1) 中小企業については 現行制度を維持しつつ 前年度比 以上の賃上げを行う企業について

注 1 認定住宅とは 認定長期優良住宅及び認定低炭素住宅をいう 注 2 平成 26 年 4 月から平成 29 年 12 月までの欄の金額は 認定住宅の対価の額又は費用の額に含まれる消費税等の税率が 8% 又は 10% である場合の金額であり それ以外の場合における借入限度額は 3,000 万円とする

事務連絡 平成 26 年 4 月 23 日 各実施機関実施責任者殿 各実施機関事務連絡担当者殿 文部科学省科学技術 学術政策局 人材政策課 科学技術人材育成費補助金により雇用する研究者等に係る人件費の取扱いについて 旧科学技術振興調整費 ( 以下 旧調整費 という ) の課題を実施する研究者等の人件

Transcription:

9-1- 1 1,236 10 20 10 30 4,216 5.4 10 5.4 15.4

-2-1,150 2 250 2 420 8,000 270 200 3,702 2,946 310 100 105

Cool Earth - 127 42 36 4 30 20 16 260 295 2 48 52 42-3-

-4-20 10 146 151 201 10 705 31 19 35

12 3 8 COOL JAPAN 4 1-5-

1

経済危機対策 における経済産業省関連の主要項目 Ⅰ. 緊急的な対策 - 底割れ の回避 1. 雇用対策 2. 金融対策 Ⅱ. 成長戦略 未来への投資 1. 低炭素革命 (1) 太陽光発電 (2) 低燃費車 省エネ製品等 (3) 資源大国実現 2. 健康長寿 子育て (1) 地域医療 医療新技術 (2) 介護職員の処遇改善 介護拠点整備 3. 底力発揮 21 世紀型インフラ整備 (1) 農林漁業の底力の発揮 (2) 先端技術開発 人材力強化 中小企業支援 (3)IT の底力発揮 ソフトパワー 2

項目別の予算規模 経済産業省関係補正合計額 : 2.9 兆円事業費合計額 :35.8 兆円 Ⅰ. 緊急的な対策 [ 一般会計 :2 兆 7,750 億円 エネ特会 :1,180 億円 財投会計 ( 投資勘定 ):420 億円 ] 一般会計には 金融対策における財務省計上分 (1 兆 3,465 億円 ) など他省庁計上分 (1 兆 5,539 億円 ) を含む - 底割れの回避 [ 一般会計 :1 兆 8,769 億円 財投会計 ( 投資勘定 ):420 億円 ] 1. 雇用対策一般会計 :36 億円 2. 金融対策一般会計 :1 兆 8,733 億円 財投会計 ( 投資勘定 ):420 億円 (1) 中小企業向け金融対策 (2) 中堅 大企業向け金融対策 Ⅱ. 成長戦略 1. 低炭素革命 (1) 太陽光発電エネ特会 :536 億円 (2) 低燃費車 省エネ製品等 - 未来への投資 [ 一般会計 :8,966 億円 エネ特会 :1,176 億円 ] 一般会計 :7,072 億円エネ特会 : 338 億円 (3) 資源大国実現一般会計 :402 億円エネ特会 :302 億円 2. 健康長寿 (1) 地域医療 医療新技術等一般会計 :55 億円 3. 底力発揮 21 世紀インフラ整備 (1) 農林漁業の底力の発揮一般会計 :146 億円 (2) 先端技術開発 人材力強化 中小企業支援一般会計 :1,229 億円 (3)IT による底力発揮 ソフトパワー 一般会計 :63 億円 3

1. 雇用対策 1 緊急雇用対策の拡充 主な事業 中小企業雇用情勢対応人材支援事業 : 一般会計 9 億円 ( 補助金 :10/10) ジョブカフェ モデル事業の成果 参考 : 他省庁の取組 雇用調整助成金の拡充等 ( 厚生労働省 ) 再就職支援 能力開発対策 ( 厚生労働省 ) 緊急人材育成 就職支援基金 ( 仮称 ) による職業訓練 再就職 生活への総合的な支援 派遣労働者保護対策等 ( 厚生労働省 ) 派遣切りの防止など派遣労働者保護の強化等 4

2. 金融対策 1 中小企業向け金融対策 主な事業 中小企業の資金繰り支援 緊急保証の拡充: 一般会計 1 兆 1,236 億円 ( 事業規模 :10 兆円 ) 日本政策金融公庫及び商工中金によるセーフティネット貸付けの拡充等 : 一般会計 4,216 億円程度 ( 事業規模 :5.4 兆円程度 ) 5

2. 金融対策 2 中堅 大企業向け金融対策 主な事業 中堅 大企業の資金繰り支援等 中小機構による債務保証 主として中堅企業 ( 産活法の認定企業に限る ) の資金繰り ( 借入 ) を支援するための債務保証制度を創設 (1 件当たりの保証上限 : 原則 20 億円 ) : 一般会計 250 億円 ( 事業規模 :2 兆円 ) 産活法の認定企業のうち 一定の要件を満たす企業 ( ) への 日本政策投資銀行等からの出資を円滑化するための制度を創設 : 一般会計 1,152 億円 ( 事業規模 :2 兆円 ) ( ) 具体的要件 国民経済に及ぼす影響が大きい ( 雇用規模が大きい企業や 当該企業に代替困難な基幹部品等の相当割合を供給している企業など ) 当該出資を前提に 他の民間金融機関が協調して融資等を行う予定がある等 先端技術の再編 強化に長期資金を供給する産業革新機構の出資枠を拡充 : 財投会計 ( 投資勘定 ) 420 億円 ( 事業規模 :8,000 億円 ) 出資円滑化のための損失補てん 6

1. 低炭素革命 (1) 太陽光発電 1 住宅用太陽光発電などの導入支援 主な事業 住宅用太陽光発電導入支援対策費補助金 : エネ特会 270 億円 ( 補助金 : 定額 ) kw kw kw 新エネルギー等導入加速化支援対策費補助金 : エネ特会 200 億円 ( 補助金 :1/2 以内 ( 地方自治体 ) または 1/3 以内 ( 民間事業者 )) 参考 : 他省庁の取組 ( 文部科学省 国土交通省 等 ) スクール ニューディール 構想 公共建築物 住宅等への太陽光発電の導入促進等 7

1. 低炭素革命 (2) 低燃費車 省エネ製品等 1 環境対応車 グリーン家電の普及促進 主な事業 環境対応車の普及促進事業 : 一般会計 3,702 億円 ( 補助金 : 定額 ) 詳細は 9P エコポイントの活用によるグリーン家電の普及事業 : 一般会計 2,946 億円 ( 補助金 : 定額 ) 詳細は 10P 参考 政策の効果 環境対応車 グリーン家電 景気 ( 台数効果 ) 約 69 万台約 3,000 万台 雇用波及効果約 9 万人約 12 万人 環境対応車については 21 年度税制改正による自動車重量税 取得税の減免措置による効果とあわせ 100 万台規模の需要減を補う台数効果 約 12 万人の雇用波及効果 冷蔵庫 テレビ エアコン 8

1 環境対応車の普及促進 自動車産業の現状 内需 外需ともに大幅減 生産調整で国内生産は急減 (2 月は 6 割 ) - 国内販売 : 2 割減が定着化 09 年度 100 万台規模で販売減のおそれ 09 年度需要見通し :430 万台 ( 本年 3 月 24 日 ( 社 ) 日本自動車工業会発表 ) - 輸出 : 外需落ち込みで急減 2 月は 6 割 諸外国の動向 国名要件補助概要 効果 : 販売量 ( 対前年同月比 ) 1 月 2 月 3 月 ドイツ 1 月より 9 年以上の車齢の車を廃車し 新車を購入した場合 2,500 ユーロ ( 約 32 万円 ) 14% +21% +40% フランス 12 月より 10 年以上の車齢の車を廃車し 新車を購入した場合 1,000 ユーロ ( 約 13 万円 ) 8% 13% +8% イタリア 2 月より 9 年以上の車齢の車を廃車し 新車を購入した場合 1,500 ユーロ ( 約 19 万円 ) 32% 24% ±0% 対策の概要 経年車の廃車を伴う新車購入 廃車を伴わない新車購入に対する補助を実施 < 概要 > 平成 21 年 4 月 10 日に遡及適用 1 経年車の廃車を伴う新車購入補助 < 乗用車 > ( 登録車 軽 ) < 重量車 > ( トラック バス等 ) 2 新車購入補助 ( 経年車の廃車を伴わないもの ) < 乗用車 > ( 登録車 軽 ) < 重量車 > ( トラック バス等 ) 税制改正 ( 平成 21 年 4 月 1 日から適用 ) の例 次世代自動車 ( ハイブリッド車等 ): 免税 登録車 軽自動車 (2010 年度燃費基準 +25% 以上かつ排出ガス性能 4 ):75% 軽減 (2010 年度燃費基準 +15% 以上かつ排出ガス性能 4 ):50% 軽減 支援例 ( 登録車の一例 ) 1 経年車の廃車を伴う新車購入補助 今回の経済対策 25 万円の補助 2 新車購入補助 ( 経年車の廃車を伴わない ) 今回の経済対策 10 万円の補助 上記とは別途 平成 21 年 4 月 1 日より自動車重量税 取得税の減免措置が開始されている 約 10 万円の減税 2008 年度の登録車の売上げ上位 10 車種 ( 平均の車両価格約 180 万円 車両重量約 1.2t) のうち 排出ガス性能 4 かつ2010 年度燃費基準 +15% 以上の要件を満たす9 車種の平均減税額 9

2 エコポイントの活用によるグリーン家電の普及促進 事業イメージ エコポイントの付与に関する考え方 要件エアコン冷蔵庫テレビ 統一省エネラベル 4 相当以上の製品の購入 5% 相当 5% 相当 5%+5%( 地デジ対策 ) 相当 さらに リサイクル ( 買換 ) を伴う場合リサイクル料金相当リサイクル料金相当リサイクル料金相当 10

1. 低炭素革命 (2) 低燃費車 省エネ製品等 2 環境 エネルギー革新技術等の開発 実証の集中実施など 主な事業 先進的研究開発拠点等整備事業 : 一般会計 310 億円 ( 産総研施設整備費 ) 研究開発拠点のイメージ 革新的太陽光発電 水素貯蔵等の分野における国際共同研究開発 : エネ特会 20 億円 ( 委託費及び NEDO 交付金 ) Cool Earth- エネルギー革新技術計画 の加速化 : エネ特会 127 億円 ( 委託費 補助金及び NEDO 交付金 ) 低炭素技術 社会システムによる低炭素社会実現プロジェクト : 一般会計及びエネ特会 205 億円 ( 委託費及び補助金 ) 11

1. 低炭素革命 (3) 資源大国実現 1 エネルギーの安定供給 リサイクルなど 主な事業 石油天然ガス 金属鉱物資源機構出資事業 : エネ特会 260 億円 (JOGMEC 出資金 ) 新海洋資源調査試験船建造事業 : 一般会計 295 億円 ( 補助金 : 定額 ) 臨海型アクアコミュニティ プロジェクト : 一般会計 48 億円 (NEDO 交付金 ) 新海洋資源調査試験船のイメージ 新資源循環プロジェクト : 一般会計 52 億円 ( 委託費及び補助金 :2/3) 技術開発のイメージ : 樹脂の高精度識別と分別 12