Microsoft Word 講習会プログラム.doc

Similar documents
70 頭頸部放射線療法 放射線化学療法

外来在宅化学療法の実際

< A815B B83578D E9197BF5F906697C38B40945C F92F18B9F91CC90A72E786C73>

密封小線源治療 子宮頸癌 体癌 膣癌 食道癌など 放射線治療科 放射免疫療法 ( ゼヴァリン ) 低悪性度 B 細胞リンパ腫マントル細胞リンパ腫 血液 腫瘍内科 放射線内用療法 ( ストロンチウム -89) 有痛性の転移性骨腫瘍放射線治療科 ( ヨード -131) 甲状腺がん 研究所 滋賀県立総合病

<4D F736F F D2089BB8A7797C C B B835888E790AC8C7689E6>

5. 乳がん 当該疾患の診療を担当している診療科名と 専門 乳房切除 乳房温存 乳房再建 冷凍凝固摘出術 1 乳腺 内分泌外科 ( 外科 ) 形成外科 2 2 あり あり なし あり なし なし あり なし なし あり なし なし 6. 脳腫瘍 当該疾患の診療を担当している診療科名と 専

頭頚部がん1部[ ].indd

長野県がん診療連携拠点病院整備検討委員会機能評価 会議記録(要旨)

1. ストーマ外来 の問い合わせ窓口 1 ストーマ外来が設定されている ( / ) 上記外来の名称 ストマ外来 対象となるストーマの種類 コロストーマとウロストーマ 4 大腸がん 腎がん 膀胱がん ストーマ管理 ( 腎ろう, 膀胱ろう含む ) ろう孔管理 (PEG 含む ) 尿失禁の管理 ストーマ外

<4D F736F F F696E74202D2088A295948D DC58F4994C E956C8FBC814091E F193FB82AA82F18E7396AF8CF68A4A8D758DC0>

H26大腸がん

がん登録実務について

Vol 夏号 最先端の腹腔鏡下手術を本格導入 東海中央病院では 平成25年1月から 胃癌 大腸癌に対する腹腔鏡下手術を本格導入しており 術後の合併症もなく 早期の退院が可能となっています 4月からは 内視鏡外科技術認定資格を有する 日比健志消化器外科部長が赴任し 通常の腹腔 鏡下手術に

抗がん剤を受けられる皆様へ

佐賀県肺がん地域連携パス様式 1 ( 臨床情報台帳 1) 患者様情報 氏名 性別 男性 女性 生年月日 住所 M T S H 西暦 電話番号 年月日 ( ) - 氏名 ( キーパーソンに ) 続柄居住地電話番号備考 ( ) - 家族構成 ( ) - ( ) - ( ) - ( ) - 担当医情報 医

Microsoft PowerPoint - 印刷用 DR.松浦寛 K-net配布資料.ppt [互換モード]

TOHOKU UNIVERSITY HOSPITAL 今回はすこし長文です このミニコラムを読んでいただいているみなさんにとって 救命救急センターは 文字どおり 命 を救うところ という印象が強いことと思います もちろん われわれ救急医と看護師は 患者さんの救命を第一に考え どんな絶望の状況でも 他

北海道医療大学歯学部シラバス

1. はじめに ステージティーエスワンこの文書は Stage Ⅲ 治癒切除胃癌症例における TS-1 術後補助化学療法の予後 予測因子および副作用発現の危険因子についての探索的研究 (JACCRO GC-07AR) という臨床研究について説明したものです この文書と私の説明のな かで わかりにくいと

放射線治療を受けられる 患者様 ご家族様へ ~ 安心 安楽に治療を受けるためのパンフレット ~ 社会医療法人孝仁会北海道大野記念病院札幌高機能放射線治療センター 北海道札幌市西区宮の沢 2 条 1 丁目 16 番 1 号 年 10 月

訪問審査当日の進行表 審査体制区分 1: 主機能のみ < 訪問 2 日目 > 時間 内容 8:50~9:00 10 分程度休憩を入れる可能性があります 9:00~10:30 薬剤部門 臨床検査部門 画像診断部門 地域医療連携室 相談室 リハビリテーション部門 医療機器管理部門 中央滅菌材料部門 =

018_整形外科学系


2. 転移するのですか? 悪性ですか? 移行上皮癌は 悪性の腫瘍です 通常はゆっくりと膀胱の内部で進行しますが リンパ節や肺 骨などにも転移します 特に リンパ節転移はよく見られますので 膀胱だけでなく リンパ節の検査も行うことが重要です また 移行上皮癌の細胞は尿中に浮遊していますので 診断材料や

美容皮膚科に関するアンケート今回 2つのアンケートを紹介します まず 初めに 皮膚科医による美容皮膚科への取り組み実態 の調査として 2007 年に行われた日本臨床皮膚科医会会員 4,073 名への 美容皮膚科に関するアンケート です このアンケート調査は 回収率は 30.35% と高く 美容皮膚科

1. ストーマ外来 の問い合わせ窓口 1 ストーマ外来が設定されている ( はい / ) 上記外来の名称 対象となるストーマの種類 7 ストーマ外来の説明が掲載されているページのと は 手入力せずにホームページからコピーしてください 他施設でがんの診療を受けている または 診療を受けていた患者さんを

がん患者会・がん患者サポートグループ共催 がん医療セミナー

図1 口腔機能の管理による在院日数に対する削減効果 図2 周術期口腔機能管理計画策定料の算定状況 心疾患を基礎に持つ患者には感染性心内膜炎に 周術期口腔機能管理で何をするのか 注意が必要です 感染性心内膜炎リスク患者で あればスケーリング時にも抗生剤の予防投与が くち は最初の消化器官と言われるよう

スライド 1

「手術看護を知り術前・術後の看護につなげる」

葉酸とビタミンQ&A_201607改訂_ indd

きずな 第9号.indd

高齢化率が上昇する中 認定看護師は患者への直接的な看護だけでなく看護職への指導 看護体制づくりなどのさまざまな場面におけるキーパーソンとして 今後もさらなる活躍が期待されます 高齢者の生活を支える主な分野と所属状況は 以下の通りです 脳卒中リハビリテーション看護認定看護師 脳卒中発症直後から 患者の

1 BNCT の内容 特長 Q1-1 BNCT とは? A1-1 原子炉や加速器から発生する中性子と反応しやすいホウ素薬剤をがん細胞に取り込ませ 中性子とホウ素薬剤との反応を利用して 正常細胞にあまり損傷を与えず がん細胞を選択的に破壊する治療法です この治療法は がん細胞と正常細胞が混在している悪

減量・コース投与期間短縮の基準

放射線併用全身化学療法 (GC+RT 療法 ) 様の予定表 No.1 月日 経過 達成目標 治療 ( 点滴 内服 ) 検査 処置 活動 安静度 リハビリ 食事 栄養指導 清潔 排泄 / 入院当日 ~ 治療前日 化学療法について理解でき 精神的に安定した状態で治療が

<4D F736F F F696E74202D2088F38DFC B2D6E FA8ECB90FC8EA197C C93E0292E B8CDD8AB B83685D>


1)表紙14年v0

はじめに 近年 がんに対する治療の進歩によって 多くの患者さんが がん を克服することができるようになっています しかし がん治療の内容によっては 造精機能 ( 精子をつくる機能のことです ) が低下し 妊娠しにくくなったり 妊娠できなくなることがあります また 手術の内容によっては術後に性交障害を

「             」  説明および同意書

本書の内容 がん体験者の悩みや負担に関するデータベースについて全国のがん体験者 7,885 人を対象とした実態調査結果から抽出された悩みや負担は 2 万 6 千件余りでした この悩み等を 静岡がんセンターで作成した 静岡分類 にそって体系的に整理し がん体験者の悩みや負担に関するデータベースを構築し

1 BNCT の内容 特長 QA Q1-1 BNCT とは? A1-1 原子炉や加速器から発生する中性子と反応しやすいホウ素薬剤をがん細胞に取り込ませ 中性子とホウ素薬剤との反応を利用して 正常細胞にあまり損傷を与えず がん細胞を選択的に破壊する治療法です この治療法は がん細胞と正常細胞が混在して

( 様式 1-1) 日本専門医機構認定形成外科専門医資格更新申請書 20 年月日フリガナ 氏 名 生年月日年月日 所属施設 ( 病院 医院 ) 名 勤務先住所 連絡先 ( 電話 : - - ) ( FAX : - - ) アドレス 1: アドレス 2: 専門医登録番号 - 医籍登録番号

診療科 血液内科 ( 専門医取得コース ) 到達目標 血液悪性腫瘍 出血性疾患 凝固異常症の診断から治療管理を含めた血液疾患一般臨床を豊富に経験し 血液専門医取得を目指す 研修日数 週 4 日 6 ヶ月 ~12 ヶ月 期間定員対象評価実技診療知識 1 年若干名専門医取得前の医師業務内容やサマリの確認

会場セッション演題番号時間司会 座長 審査員 第 1 会場 ( フォレストホール 1 2) 第 2 会場 ( 第 7 会議室 ) 第 3 会場 ( 第 5 6 会議室 ) 特別企画 I( 初期 ) W1-01~10 9:20-10 : 30 福島県立医科大学消化器内科学講座 大平弘正 東北医科薬科大

がんの治療

岸和田徳洲会病院 当院では以下の研究に協力し情報を提供しております この研究は 国が定めた指針に基づき 対象となる患者さまのお一人ずつから直接同意を得るかわりに 研究の目的を含む研究の実施についての情報を公開しています 研究結果は学会等で発表されることがありますが その際も個人を特定する情報は公表し

130724放射線治療説明書.pptx

094 小細胞肺がんとはどのような肺がんですか んの 1 つです 小細胞肺がんは, 肺がんの約 15% を占めていて, 肺がんの組 織型のなかでは 3 番目に多いものです たばことの関係が強いが 小細胞肺がんは, ほかの組織型と比べて進行が速く転移しやすいため, 手術 可能な時期に発見されることは少

限局性前立腺がんとは がんが前立腺内にのみ存在するものをいい 周辺組織やリンパ節への局所進展あるいは骨や肺などに遠隔転移があるものは当てはまりません がんの治療において 放射線療法は治療選択肢の1つですが 従来から行われてきた放射線外部照射では周辺臓器への障害を考えると がんを根治する ( 手術と同

1. ウイルス性肝炎とは ウイルス性肝炎とは 肝炎ウイルスに感染して 肝臓の細胞が壊れていく病気です ウイルスの中で特に肝臓に感染して肝臓の病気を起こすウイルスを肝炎ウイルスとよび 主な肝炎ウイルスには A 型 B 型 C 型 D 型 E 型の 5 種類があります これらのウイルスに感染すると肝細胞

医療機関用 FAX 患者さん用 待ち時間を短く患者さんが円滑に診療 検査を受けられるように 病院及び診療所の先生から 事前予約 をお受けしております 予約方法 1 紹介患者さん事前予約申込 FAX 用紙 に必要事項を記 入し 地域医療連携室まで FAX で送信してください 2 直ちに 予約をお取りし

2) 抄読会への参加 発表 4) 優良歯科医講習会に参加 1 本会 ( 月 1 回開催 ) に参加し 歯学日本歯科放射線学会教育委員会主催領域の知識や情報を獲得するとともエックス線優良歯科医講習会に参加に 論文作成法について学ぶ し 撮影原理 解剖 診断の基礎を学 2 発表経験を通して プロダクトの

医療事故防止対策に関するワーキング・グループにおいて、下記の点につき協議検討する

2015 年 11 月 5 日 乳酸菌発酵果汁飲料の継続摂取がアトピー性皮膚炎症状を改善 株式会社ヤクルト本社 ( 社長根岸孝成 ) では アトピー性皮膚炎患者を対象に 乳酸菌 ラクトバチルスプランタルム YIT 0132 ( 以下 乳酸菌 LP0132) を含む発酵果汁飲料 ( 以下 乳酸菌発酵果

記録ノート(A4単ページ ) indd

査を実施し 必要に応じ適切な措置を講ずること (2) 本品の警告 効能 効果 性能 用法 用量及び使用方法は以下のとお りであるので 特段の留意をお願いすること なお その他の使用上の注意については 添付文書を参照されたいこと 警告 1 本品投与後に重篤な有害事象の発現が認められていること 及び本品

正誤表 正誤箇所 誤 正 医科 - 基本診療料 -35/47 注 3 診療に係る費用 ( 注 2 及び注 4に規定する加算 注 3 診療に係る費用 ( 注 2 及び注 4に規定する加算 注の見直し 当該患者に対して行った第 2 章第 1 部医学管理等の 当該患者に対して行った第 2 章第 1 部医学

ふくじゅおもて面1

Vol 夏号 最先端の腹腔鏡下鼠径 ヘルニア修復術を導入 認定資格 日本外科学会専門医 日本消化器外科学会指導医 専門医 消化器がん外科治療認定医 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 外科医長 渡邉 卓哉 東海中央病院では 3月から腹腔鏡下鼠径ヘルニ ア修復術を導入し この手術方法を

褥瘡発生率 JA 北海道厚生連帯広厚生病院 < 項目解説 > 褥瘡 ( 床ずれ ) は患者さまのQOL( 生活の質 ) を低下させ 結果的に在院日数の長期化や医療費の増大にもつながります そのため 褥瘡予防対策は患者さんに提供されるべき医療の重要な項目の1 つとなっています 褥瘡の治療はしばしば困難

表 1. 罹患数, 罹患割合 (%), 粗罹患率, 年齢調整罹患率および累積罹患率 ; 部位別, 性別 A. 上皮内がんを除く ; 部位別, 性別 B. 上皮内がんを含む 表 2. 年齢階級別罹患数, 罹患割合 (%); 部位別, 性別 A. 上皮内がんを除く B. 上皮内がんを含む 表 3. 年齢

平成21年6月8日

000-はじめに.indd

乳がん術後連携パス

「手術看護を知り術前・術後の看護につなげる」

情報提供の例

口腔インプラント学講座

Contents 2

1. Caov-3 細胞株 A2780 細胞株においてシスプラチン単剤 シスプラチンとトポテカン併用添加での殺細胞効果を MTS assay を用い検討した 2. Caov-3 細胞株においてシスプラチンによって誘導される Akt の活性化に対し トポテカンが影響するか否かを調べるために シスプラチ

医療連携ガイドライン改

総合診療

TJ1608_ _rinshou_CS6-iro1.indd

PowerPoint プレゼンテーション

学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 小川憲人 論文審査担当者 主査田中真二 副査北川昌伸 渡邉守 論文題目 Clinical significance of platelet derived growth factor -C and -D in gastric cancer ( 論文内容の要旨 )

平成 28 年 10 月 17 日 平成 28 年度の認定看護師教育基準カリキュラムから排尿自立指導料の所定の研修として認めら れることとなりました 平成 28 年度研修生から 排泄自立指導料 算定要件 施設基準を満たすことができます 下部尿路機能障害を有する患者に対して 病棟でのケアや多職種チーム

事例

001

(地Ⅲ  )

1. はじめに近畿ブロック ( 福井県 滋賀県 京都府 奈良県 和歌山県 ) で指定を受けた小児がん拠点病院 ( 以下 拠点病院 ) は 京都府立医科大学附属病院 京都大学医学部附属病院 立こども病院 大阪市立総合医療センター 立母子保健総合医療センターの 5 施設 ( 順不同 ) であり 全国 7

70% の患者は 20 歳未満で 30 歳以上の患者はまれです 症状は 病巣部位の間欠的な痛みや腫れが特徴です 間欠的な痛みの場合や 骨盤などに発症し かなり大きくならないと触れにくい場合は 診断が遅れることがあります 時に発熱を伴うこともあります 胸部に発症するとがん性胸水を伴う胸膜浸潤を合併する

I

H1

<303491E592B BC92B08AE02E786C73>

がんの診療の流れ この図は がんの 受診 から 経過観察 への流れです 大まかでも 流れがみえると心にゆとりが生まれます ゆとりは 医師とのコミュニケーションを後押ししてくれるでしょう あなたらしく過ごすためにお役立てください がんの疑い 体調がおかしいな と思ったまま 放っておかないでください な

る看護を提供したい 抗がん剤に対する正しい知識とアセスメント能力 曝露対策への知識を習得していなければ 安全で安心な看護ができない という危機感がありました そうした中 がん化学療法認定看護師の存在を知り 大学で約半年間の研修を受けて2011 年に認定を取得 がん化学療法ケアの専門知識を有する実践者

原発不明がん はじめに がんが最初に発生した場所を 原発部位 その病巣を 原発巣 と呼びます また 原発巣のがん細胞が リンパの流れや血液の流れを介して別の場所に生着した結果つくられる病巣を 転移巣 と呼びます 通常は がんがどこから発生しているのかがはっきりしている場合が多いので その原発部位によ

6 月 25 日胸腺腫 胸腺がん患者の情報交換会 & 勉強会質疑 応答 奥村教授にお聞きしたいこと 奥村教授の話 1 特徴 (1) 胸腺腫 胸腺がん カルチノイドの違いについて 胸腺腫はがんの種類か 病理学的には胸腺腫はがんではなくて正常と区別つかず機能を残したまま腫瘍化したもの 一部 転移するもの

別表第 17( 第 21 条関係 ) 種類支給される職員の範囲支給額 1 放射線業務手当 2 病棟指導手当 3 死後処置手当 4 夜間看護等手当 循環器 呼吸器病センター及びがんセンターに所属する職員 ( 放月額 7,000 円射線科医師及び診療放射線技術者を除く ) がエックス線の照射補助作業に従

医科_第20次(追加)審査情報提供(広報用)

1

妊よう性とは 妊よう性とは 妊娠する力 のことを意味します がん治療の影響によって妊よう性が失われたり 低下することがあります 妊よう性を残す方法として 生殖補助医療を用いた妊よう性温存方法があります 目次 はじめにがん治療と妊よう性温存治療抗がん剤治療に伴う卵巣機能低下について妊娠の可能性を残す方

サマリー記載について

はじめに 私たちは これからがん治療を受けるあなたの生活を支えます 初めて病気の説明を受けられて またはこれからがん治療を受けられるあなたが 安心してこれからのことに対処していくことができるように支えます 今から この病院があなたに提供できる 緩和ケアの 5 つの支援 を紹介いたします あなたとご家

配偶子凍結終了時 妊孕能温存施設より直接 妊孕能温存支援施設 ( がん治療施設 ) へ連絡がん治療担当医の先生へ妊孕能温存施設より妊孕能温存治療の終了報告 治療内容をご連絡します 次回がん治療の為の患者受診日が未定の場合は受診日を御指示下さい 原疾患治療期間中 妊孕能温存施設より患者の方々へ連絡 定

消化性潰瘍(扉ページ)

ROCKY NOTE 食物アレルギー ( ) 症例目を追加記載 食物アレルギー関連の 2 例をもとに考察 1 例目 30 代男性 アレルギーについて調べてほしいというこ

前立腺癌は男性特有の癌で 米国においては癌死亡者数の第 2 位 ( 約 20%) を占めてい ます 日本でも前立腺癌の罹患率 死亡者数は急激に上昇しており 現在は重篤な男性悪性腫瘍疾患の1つとなって図 1 います 図 1 初期段階の前立腺癌は男性ホルモン ( アンドロゲン ) に反応し増殖します そ

外科領域の専門医共通 領域講習の開催一覧 (2018 年 5 月現在 ) ( 現行制度下の外科専門医更新の研修実績としては 一律 1 回あたり 3 単位を算定します ) 開催日 主催学会 講習会名称 開催地 種別 単位 2016 年 4 月 14 日日本外科学会 特別企画 外科医に求められる医療安全

Transcription:

がん治療周術期口腔ケア 医科歯科連携講習会 のプログラム 日時 :2012 年 ( 平成 24 年 )8 月 4 日 ( 土曜日 ) 午後 15 時 ~18 時 10 分頃の予定場所 : 十勝歯科医師会館講堂主催 : 十勝歯科医師会内容 : がん患者の医科歯科連携事業説明 : 本講習会を受講した先生より, がん治療周術期協力歯科医師を募り, 協力歯科医師リストを管内連携医療施設 ( 厚生病院, 協会病院 北斗病院など ) へ配布予定. がん治療周術期口腔ケア 医科歯科連携を進めます. 15:00~15:10 開会の辞, 会長ご挨拶 15:10~16:00 講演 1. 大野耕一先生 ( 帯広厚生病院 ) がんの基礎知識と, 外科治療の実際 ( 大腸がんおよび食道がんの治療を中心に ) 16:00~16:40 講演 2. 仲地耕平先生 ( 帯広協会病院 ) 化学療法における口腔内の副作用とその管理 16:40~16:50 休憩 16:50~17:30 講演 3. 田口大志先生 ( 帯広厚生病院 ) がん治療における放射線治療の役割 17:30~18:10 講演 4. 牧野修治郎先生 ( 北斗病院 ) がん患者の口腔ケア 18:10 閉会の辞 講演 1 演題 : がんの基礎知識と, 外科治療の実際 ( 大腸がんおよび食道がんの治療を中心に ) 講師 :JA 北海道厚生連帯広厚生病院外科大野耕一先生 経歴 1986 年 3 月北海道大学医学部医学科卒業 1986 年 4 月 ~1986 年 5 月北海道大学医学部第 2 外科研修医 1986 年 6 月 ~1987 年 5 月伊達赤十字病院外科医員 1987 年 6 月 ~1988 年 4 月恵佑会札幌病院外科医員 1988 年 5 月 ~1989 年 5 月国立函館病院外科 医員 1989 年 6 月 ~1992 年 5 月北海道大学医学部第 2 外科 医員 1992 年 6 月 ~1993 年 5 月北見赤十字病院外科 医員

1993 年 6 月 ~1995 年 3 月北海道大学医学部第 2 外科医員 1995 年 4 月 ~1996 年 3 月癌研附属病院外科研修医 1996 年 4 月 ~1997 年 3 月北海道大学医学部第 2 外科医員 1997 年 4 月 ~2000 年 3 月北海道大学医学部第 2 外科助手 2000 年 4 月 ~2003 年 5 月帯広厚生病院外科医長 2003 年 6 月 ~2006 年 3 月同部長 2006 年 4 月 ~2012 年 4 月同主任部長 2012 年 5 月 ~ 同診療部長 所属学会, 資格等 日本外科学会専門医 指導医日本消化器外科学会専門医 指導医日本胸部外科学会認定医日本消化器病学会専門医日本救急医学会専門医日本食道学会認定医日本がん治療認定機構認定医 抄録 わが国における全部位のがん死亡数 罹患数は, 人工の高齢化に伴い近年一貫して増加している. 五大がん ( 肺がん, 胃がん, 肝がん, 大腸がん, 乳がん ) の中で, 消化器がんとしての頻度が増加しつつある大腸がんを例に挙げて述べたい. また, がんの標準的治療法に関しても, 時代の変遷を経て, さまざまな治療法が取り入れられ, がんの取り扱い規約と治療ガイドラインの役割分担が明確化されつつある. 現在のがん標準治療の主軸となるのは外科療法と化学療法と放射線療法の 三大療法 であると考えられている. この中で, 外科療法は, 大きく分けて, がんの治癒を目指した根治手術と, 症状や病態の改善を主目的とした緩和手術 ( 姑息手術 ) にわけることができる. 以前は根治性を求めて, 隣接臓器の合併切除を伴う可能な限りの切除を追求した時代もあった. しかし, そのことで, 患者さんのQOLが損なわれてきたことも否めない事実であり, 近年, 早期がん症例を中心として, 十分な根治性と患者さんのQOLを両立した機能温存手術がおこなわれるようになってきている. なかでも, 内視鏡を用いた粘膜切除術や, 腹腔鏡, 胸腔鏡を用いたがんの手術は低侵襲手技と整容性の両面から早期がん症例では広く普及しつつある. また, 進行がんに対しても近年は手術治療のみで治療を行うことの限界に対して, 拡大根治手術にこだわらず放射線治療や化学療法の力を借りて完治を目指す集学的治療を行うことも多い. このような集学治療の中では, 従来の医師主導型治療から, 看護師, 薬剤師, 栄養士, 歯科医師などの多職種のメンバーでチームを構成し, 術

前からの綿密なアプローチでがん患者への治療をおこなうチーム医療の重要性が認識されつつある. 今回は, 食道癌治療を例に挙げ, 当院でのチーム医療の一端をお示ししたい. 講演 2 演題 : 化学療法における口腔内の副作用とその管理講師 : 北海道社会事業協会帯広病院消化器内科仲地耕平先生 経歴 1999 年 3 月札幌医科大学医学部卒業 1999 年 4 月 ~2000 年 3 月札幌医科大学附属病院第一内科 2000 年 4 月 ~2002 年 3 月函館五稜郭病院消化器内科 2002 年 4 月 ~2003 年 5 月登別厚生年金病院消化器内科 2003 年 6 月 ~2004 年 3 月札幌厚生病院消化器内科 2004 年 4 月 ~2007 年 3 月国立がん研究センター東病院レジデント 2007 年 4 月 ~2011 年 6 月国立がん研究センター東病院肝胆膵内科医員 2007 年 4 月 ~ 北海道社会事業協会帯広病院消化器内科 抄録 化学療法とは元々は感染症に対する薬物治療のことを意味していたが, 現代... では, がんに対する抗がん剤治療のこととして用いられることが多くなってき... ている. 抗がん剤は, がん細胞の増殖に直接作用する殺細胞薬だけであったが, 近年では特異的な標的に狙いを絞った治療薬 ( 分子標的薬 ) の開発が急速に進み,... 毎年のように新しい薬剤が臨床に導入されている. 抗がん剤はがんに対して治療効果を発揮する一方で, 多くの副作用が出現するため, 副作用の発現は患者の QOL を低下させるばかりでなく, 時に生命にかかわる場合もあるため, そのマネージメントが非常に重要である. 代表的な副作用として, 骨髄抑制 ( 白血球, 赤血球, 血小板の減少 ), 悪心, 嘔吐, 食欲不振, 口内炎, 下痢, 皮膚症状, などがあげられる. これらの副作用は, 使用する薬剤の種類によって異なり, また副作用の程度も個人差が大きい. 副作用対策は, 第一に予防である. 悪心, 嘔吐などに対しては確立された治療薬が存在するが, 口内炎, 皮膚症状などに対しては予防方法が十分に確立していないものもある. 次に副作用の早期発見である. 副作用が出現しても, 早期に発見し速やかに対応をすることで, 重篤な状況になることを避けることが可能である. これらの対応を十分に行っていくためには, 医師の努力のみでは限界があるため, 薬剤師, 看護師などを含めたチーム医療の重要性が唱えられており, 各施設で様々な取り組みがなされている現状にある. 抗がん剤治療中の患者さんの, 口腔内の副作用やその管理について, ぜひ歯

科医の先生方にもご理解, ご興味を持っていただけるよう解説したい. 講演 3 演題 : がん治療における放射線治療の役割講師 :JA 北海道厚生連帯広厚生病院放射線科田口大志先生 経歴 1999 年 3 月北海道大学医学部医学科卒業 1999 年 5 月北海道大学医学部附属病院 ( 研修医 ) 2002 年 4 月国立札幌病院 ( 医員 ) 2004 年 4 月北海道大学病院 ( 医員 ) 2009 年 3 月北海道大学大学院医学研究科高次診断治療学専攻博士課程修了 2009 年 4 月北海道大学病院 ( 助教 ) 2010 年 4 月 ~ 現職 ( 帯広厚生病院医長 ) 抄録 がん治療三本柱の一つとして放射線治療の認識は高まっており, 年々患者は増加傾向にある. 一般に, 放射線治療とは, 医療用放射線発生装置から発生させた X 線や電子線を患者に与する外照射療法を指すが, 放射性同位元素を用いた組織内照射や静脈内投与による内照射もあり, 疾患の局在, 進展範囲に応じて決定される. 放射線療法の特徴として, 機能, 形態の温存があげられ, 特に頭頸部領域において重要な役割を担っている. 放射線は電離作用により生体物質に影響を及ぼし, 生体に急性期反応 ( 抗腫瘍効果含む ) を生じ, その後に特有の亜急性期, 晩期反応を生ずる. それらの副作用を軽減すべく, 一般に分割照射が行われている. 実際の根治療法においては, 手術 ( 術前 術後 ), 化学療法と併用されることが多く, 単独療法に比して抗腫瘍効果が高くなる反面, 副作用も強くなる. 近年, 定位照射, 強度変調放射線照射 (IMRT) に代表される外照射治療技術の進歩により低侵襲の治療が可能となり, 高度合併症例や高齢者, 以前は根治困難であった病巣の根治も狙えるようになってきている. また, 粒子線治療も実用化されており, 発展が期待されている. 上記根治的役割以外に, 放射線治療は, 疼痛軽減, 閉塞 圧迫解除, 出血軽減に代表される症状緩和効果も有しており, 緩和医療の一翼を担っていること

も重要である. 今回は医科歯科連携がテーマであり, 上記一般的な内容に加え, 口腔への放射線の影響, 頭頸部領域の放射線治療の実際, 口腔乾燥, 齲歯や下顎骨壊死などの治療中 治療後の問題点に関しても発表を行いたい. 講演 4 演題 : がん患者の口腔ケア講師 : 社会医療法人北斗北斗病院歯科口腔外科牧野修治郎先生 経歴 1985 年北海道大学歯学部卒業 1985~1989 年北海道大学歯学部第 1 口腔外科 1989~1990 年恵佑会札幌病院歯科口腔外科 1991~1994 年千葉県がんセンター頭頚科 1994~2001 年北海道大学歯学部第 1 口腔外科 2001 年 ~ 現職 抄録 がん患者の口腔ケアというテーマが, 歯科医師に取り付きにくい印象を与えるとすれば, 第一に, がんという全身状態, 投薬内容などへの配慮が必要な事があげられるだろう. 第二に, がん治療に継発する口腔症状である粘膜炎は日常の歯 硬組織を扱う臨床と異なり, 扱いにくいイメージもある. 本講では, がん治療の支持療法として歯科治療を行うにあたり, 留意点を以下の如く整理した.[ がん治療前 ] 口腔衛生状態評価, 衛生指導, 必要に応じ歯科治療を行う. 評価が必要な理由は, 口腔衛生状態が不良であると放射線治療や化学療法の粘膜炎を増悪させるのはもちろん, 周術期口腔ケアの障害や VAP の誘因となるためである. 従って, がん治療前の口腔状態評価を治療医へ情報提供すること, がん治療前に口腔環境の可及的改善を行うことは極めて重要である.[ がん治療中 ] 入院中の口腔ケアは看護師を中心に行われるため, 会員が直接関与する機会は少ない. 他方外来化学療法はその頻度を増しており, 術後 adjuvant chemotherapy が行われる患者数は莫大で, その期間も長い. この時期, 歯科治療に際してのポイントは1 主治医との対診,1に基づいた2 化学療法レジメの理解,nadir の把握と血液検査結果では最低限白血球数, 血小板数を考慮するこ

と.3 精神状態に対する配慮 : 急性期, 再発期, 末期で異なる. このような配慮は有病者の歯科治療として特殊ではない. しかし, がん診療の全体像が俯瞰できないと, 支持療法としての歯科治療の必要性を歯科医師が理解しがたく, その結果, 歯科医師側の能動的診療が普及しない可能性が危惧される. 本講演会を通じ, がん患者の歯科診療を, いわゆる 食わず嫌い な状態にせず, 積極的に診療頂ける事を期待します.