対策事業推進上のポイント 1. 事業の導入フロー 再生可能エネルギー事業 省エネルギー事業 2. 事業の概要及び判断基準 ( テーマ別 ) 3. 事業導入時における実作業 (Gr 討議 ) 4. 回答例 ( 別資料 ) 5. 参加者からの意見等 2

Similar documents
エネルギー規制 制度改革アクションプラン (11 月 1 日 ) の概要 重点課題と詳細リスト 現時点で政府が取り組むこととしている又は検討中の事項を 実施 検討事項詳細リスト (77 項目 ) として取りまとめ その中から 3つの柱で計 26 項目の重点課題を特定 1 電力システムの改革 (9 項

東洋インキグループの環境データ(2011〜2017年)

北杜市新エネルギービジョン

Microsoft Word 後藤佑介.doc

資料1:地球温暖化対策基本法案(環境大臣案の概要)

ツールへのデータ入力前にすべきこと 一般廃棄物処理に係るフロー図を作成 < 収集 : 直営 > < 直接搬入 > 粗大ごみ **t <A 破砕施設 : 直営 > <D 最終処分場 > 粗大ごみ **t 粗大ごみ **t 粗大ごみ **t 燃やすごみ **t アルミ缶 **t スチール缶 **t びん

【HP公表 最終版の公表前確認修正有り】 北陸取組み(個票)

次世代エネルギーシステムの提言 2011 年 9 月 16 日 株式会社日本総合研究所 創発戦略センター Copyright (C) 2011 The Japan Research Institute, Limited. All Rights Reserved.[tv1.0]

( 太陽光 風力については 1/2~5/6 の間で設定 中小水力 地熱 バイオマスについては 1/3~2/3 の間で設定 )) 7 適用又は延長期間 2 年間 ( 平成 31 年度末まで ) 8 必要性等 1 政策目的及びその根拠 租税特別措置等により実現しようとする政策目的 長期エネルギー需給見通

資料1 :住宅(家庭部門)の中期の対策・施策検討

国立大学法人富山大学 PPP/PFI 手法導入優先的検討要項

鹿児島県海洋再生可能エネルギー開発可能性調査仕様書

第 3 章隠岐の島町のエネルギー需要構造 1 エネルギーの消費量の状況 ここでは 隠岐の島町におけるエネルギー消費量を調査します なお 算出方法は資料編第 5 章に詳しく述べます (1) 調査対象 町内のエネルギー消費量は 電気 ガス 燃料油 ( ガソリン 軽油 灯油 重油 ) 新エ ネルギー (

PowerPoint プレゼンテーション

スライド 1

平成 21 年度資源エネルギー関連概算要求について 21 年度概算要求の考え方 1. 資源 エネルギー政策の重要性の加速度的高まり 2. 歳出 歳入一体改革の推進 予算の効率化と重点化の徹底 エネルギー安全保障の強化 資源の安定供給確保 低炭素社会の実現 Cool Earth -1-

2 政策体系における政策目的の位置付け 3 達成目標及び測定指標 1. 地球温暖化対策の推進 1-2 国内における温室効果ガスの排出抑制 租税特別措置等により達成しようとする目標 2030 年の電源構成における再生可能エネルギーの割合を 22~24% とする 租税特別措置等による達成目標に係る測定指

B.2 モニタリング実績 (1) 活動量 ( 燃料消費量 生成熱量 生産量等 ) 記号 モニタリング項目 定義 単位 分類 1 モニタリング方法 概要 頻度 実績値 モニタリング実績 計測対象期間 ( 年月日 ~ 年月日 ) 備考 F PJ,biosolid プロジェクト実施後のバイオマス固形燃料使

目次 1. 実施内容について 背景と目的 2. 海外 P2G 事例 3. FSの中間報告 システム機能概要図 主要設備仕様案 主要設備面積試算と水素量試算 想定スケジュール 技術的要件 送電線 FSにおける今後の検討スケジュール 2017 Toshiba Corporation / Tohoku-E

再エネカタログ indb

Tokyo_Newsletter Template_A4

資料 3 ー 1 環境貢献型商品開発 販売促進支援事業 環境省市場メカニズム室

対策名 1 温室効果ガスの排出の抑制等に資する設備の選択キ未利用エネルギーの活用のための設備導水 送水 配水等における管路の残存圧力等を利用した小水力発電設備の導入 概要 地形の高低差から生じる水の位置エネルギーがある場所や導水管路 送水管路 配水池入口等で余剰圧力が利用できる場所 あるいは弁の開度

Microsoft PowerPoint _ _挰喬表è³⁄挎(æ¡‹)H _报渖é£�åfi†.pptx


資料3 船舶ワーキンググループにおける検討方針等について

図 12 HACCP の導入状況 ( 販売金額規模別 ) < 食品販売金額規模別 > 5,000 万円未満 ,000 万円 ~1 億円未満 億円 ~3 億円未満

参考 内部評価結果調書 ( 施策評価 4) 施策名 新しいしいエネルギーエネルギーの導入導入と活用 担当部局 農林水産環境部 担当部局長の氏名 緒方和之 PLAN 総合計画 ( 前期基本計画 ) 基本方針 ( 政策 ) 計画項目 ( 施策 ) Ⅱ 環境循環都市 2 新しいエネルギーの導入と活用 施策

RIETI Highlight Vol.66

参考資料3(第1回検討会資料3)

<372E926E8B8589B BB91CE8DF42E786C73>

資料2:地球温暖化対策に係る中長期ロードマップ(議論のたたき台)(案)

調査要領 1. 調査の目的 : 4 月からの電力の小売り全面自由化に対する会員事業所の意識及びその影響を把握し 今後の参考資料とする 2. 調査実施機関 : 甲府商工会議所 3. 調査実施時期 : 平成 28 年 3 月 24 日 ( 木 )~31 日 ( 木 ) 4. 調査対象 : 当所会員 30



平成20年度「南城市観光映像コンテンツ制作及び配信システム構築事業」に係る委託先の公募について(案)

npg2018JP_1011

取組概要 ( 申請書からの転記 ) 全 般 排 出 量 の 認 識 取組名称 認証取得者名取組の概要 適用したカーボン オフセット第三者認証基準のバージョン認証の有効期間オフセット主体認証ラベルの使途 認証対象活動 認証番号 :CO 有効期間満了報告書受領済み 持続可能な島嶼社会の発展に

精米 HACCP 規格 ~ 精米工場向け HACCP 手法に基づく 精米の食品安全 品質管理 衛生管理 食品防御の取組み ~ 第 1 版 2016 年 3 月 16 日 第 1 目的一般社団法人日本精米工業会の精米 HACCP 規格は 精米工場で製造する精米が消費者及び実需者より信頼される製品精米と

< F2D916688C481698A A E6A>

平成 30 年度地方税制改正 ( 税負担軽減措置等 ) 要望事項 ( 新設 拡充 延長 その他 ) No 8 府省庁名環境省 対象税目個人住民税法人住民税事業税不動産取得税固定資産税事業所税その他 ( ) 要望項目名 要望内容 ( 概要 ) 再生可能エネルギー発電設備に係る課税標準の特例措置の延長

資料4 国土交通省資料

<4D F736F F D208EC090D195F18D908F B4C93FC977697CC816A32392E30322E31352E646F63>

目 次 1. タムラグループの環境活動 1 2. グリーン調達基準 1 第 1 章総則 1 第 2 章取引先様への要求事項 3 第 3 章材料 部品等の選定基準 3 第 4 章取引先様への調査内容 4 附則 5

重点対策の解説及び 優良対策の紹介

Japan Beverage Report 2017

Qfuel, ベースラインエネルギー使用量 GJ/ 年 Qheat, 事業実施後使用熱量 GJ/ 年 事業実施前のボイラーのエネルギー消費効率 4 % Fheat, ΔTheat, 事業実施後の設備で加熱された温水の使用量又は熱媒油の流量事業実施後の設備で加熱された温水又は熱媒油の熱利用前後の温度差

(2) ベースラインエネルギー使用量 それぞれの排出起源のベースラインエネルギー使用量の算定方法は以下のとおり 1) 発電電力起源 EL BL = EL ( 式 1) 記号定義単位 ELBL ベースライン電力使用量 kwh/ 年 EL 事業実施後のコージェネレーションによる発電量 kwh/ 年 2)

資料3-1 温室効果ガス「見える化」の役割について

平成29年 住宅リフォーム税制の手引き 本編_概要

公開用_ZEB(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)の定義と評価方法(150629)

〔表紙〕

緒論 : 電気事業者による地球温暖化対策への考え方 産業界における地球温暖化対策については 事業実態を把握している事業者自身が 技術動向その他の経営判断の要素を総合的に勘案して 費用対効果の高い対策を自ら立案 実施する自主的取り組みが最も有効であると考えており 電気事業者としても 平成 28 年 2

豊田通商株式会社 CSR Report 2011

1 プロジェクト実施者の情報 1.1 プロジェクト実施者 ( 複数のプロジェクト実施者がいる場合は代表実施者 ) 実施者名 住所 イッハ ンサ イタ ンホウシ ンフ ナノサトシラカミコウシャ一般財団法人ブナの里白神公社 青森県中津軽郡西目屋村大字田代字神田 プロジェク

申込代行事業者さまへのお知らせについて

NHK環境報告書2008

再生可能エネルギー 入力支援システム操作マニュアル

資料 2 接続可能量 (2017 年度算定値 ) の算定について 平成 29 年 9 月資源エネルギー庁

表紙


Microsoft Word - PPPPFI手法導入における優先的検討に係る指針

番号文書項目現行改定案 ( 仮 ) 1 モニタリン 別表 : 各種係 グ 算定規程 ( 排出削 数 ( 単位発熱量 排出係数 年度 排出係数 (kg-co2/kwh) 全電源 限界電源 平成 21 年度 年度 排出係数 (kg-co2/kwh) 全電源 限界電源 平成 21 年度 -

Microsoft Word - 表紙・目次.doc

方法論 EN-S-031(ver.1.0) サーバー設備の更新 方法論番号 EN-S-031 Ver.1.0 本方法論に基づいてプロジェクトを計画する場合は 方法論名称 サーバー設備の更新 方法論の改定が必要となる場合があるので 計画書作成前に制度管理者へ確認してください < 方法論の対象 > <

JAXA前半_PDF用.indd

手法 という ) を検討するものとする この場合において 唯一の手法を選択することが困難であるときは 複数の手法を選択できるものとする なお 本規程の対象とする PPP/PFI 手法は次に掲げるものとする イ民間事業者が公共施設等の運営等を担う手法ロ民間事業者が公共施設等の設計 建設又は製造及び運営

マートシティ 省エネルギー対策の推進 <ビル 工場等における省エネルギー対策の推進 > 大規模事業所が対象のキャップ & トレード制度 * ( 以下 C&T 制度 という ) について 2020 年度からの第 3 計画期間に向け 専門家による検討会の設置に係る準備等を実施 新規 東京 2020 大会

3 地球温暖化対策の推進に関する方針及び推進体制 (1) 地球温暖化対策の推進に関する方針 [ 基本理念 ] 人類が自然と調和し 未来にわたり持続可能な発展を実現するため NTT グループ地球環境憲章に則り NTT 西日本はグループ会社と一体になって 全ての企業活動において地球環境の保全に向けて最大

資料2 紙類の判断の基準等の設定に係る検討経緯について

平成 28 年度エネルギー消費統計における製造業 ( 石油等消費動態統計対象事業所を除く ) のエネルギー消費量を部門別にみると 製造部門で消費されるエネルギーは 1,234PJ ( 構成比 90.7%) で 残りの 127PJ( 構成比 9.3%) は管理部門で消費されています 平成 28 年度エ

A.3 排出削減量の算定方法 A.3.1 排出削減量 ER EM BL EM PJ ( 式 1) 定義単位 数値 4 ER 排出削減量 1 kgco2/ 年 0 t<1 年 年 t<2.5 年 年 <t EM BL ベースライン排出量 2 kgco2/

Q1 1

1 平成 22 年度の取組み結果 平成 22 年度の取り組み結果は 下記のとおりです 温室効果ガスの総排出量 平成 22 年度 温室効果ガス総排出量 (t-co2) 26,876 27, % 具体的取り組み 平成 22 年度 電気使用量 (kwh) 37,334,706 38,665,4

FIT/ 非 FIT 認定設備が併存する場合の逆潮流の扱いに関する検討状況 現在 一需要家内に FIT 認定設備と非 FIT 認定設備が併存する場合には FIT 制度に基づく買取量 ( 逆潮流量 ) を正確に計量するため 非 FIT 認定設備からの逆潮流は禁止されている (FIT 法施行規則第 5

Microsoft PowerPoint - ●05_福岡市ソフトESCO事業2.ppt [互換モード]

目次 1. 策定の趣旨 2 2. 水素利活用による効果 3 3. 能代市で水素エネルギーに取り組む意義 5 4. 基本方針 7 5. 水素利活用に向けた取り組みの方向性 8 6. のしろ水素プロジェクト 10 1

表紙用

平成

(鉱工業技術研究組合法の一部改正)第五条 鉱工業技術研究組合法(昭和三十六年法律第八十一号)の一部を次のように改正する。

目 次 1 本書の位置付け 落札者決定の手順 落札者の決定... 5

UIプロジェクトX

新興国市場開拓事業平成 27 年度概算要求額 15.0 億円 (15.0 億円 ) うち優先課題推進枠 15.0 億円 通商政策局国際経済課 商務情報政策局生活文化創造産業課 /1750 事業の内容 事業の概要 目的 急速に拡大する世界市場を獲得するためには 対象となる国 地

1 自然に対する関心 (1) 自然に対する関心 平成 24 年 6 月 平成 26 年 7 月 関心がある( 小計 ) 90.4% 89.1% 非常に関心がある 29.5% 21.9%( 減 ) ある程度関心がある 60.9% 67.2%( 増 ) 関心がない( 小計 ) 8.8% 10.5% あま

(2) 太陽熱 太陽光発電同様に 設置効果について検討を行いました 太陽熱集熱器設備規模 120m 2 50m 2 3m 2 *1 設備 工事費 2,870 万円 1,196 万円 30 万円 補助率 1/2(NEDO) *2 3 1/2(NEDO) - *1: 新エネルギーガイドブック及び市資料よ

つがる市小形風力発電 (20kW 未満 ) 設備建設に関するガイドライン 平成 29 年 11 月 15 日公表 1 目的本ガイドラインは つがる市 ( 以下 市 という ) において小形風力発電 (20kW 未満 ) 設備及び設備建設に伴う送電線等の付帯設備 ( 以下 小形風力発電設備等 という


1 プロジェクト実施者の情報 1.1 プロジェクト実施者 ( 複数のプロジェクト実施者がいる場合は代表実施者 ) ( フリガナ ) エンジニアウッドミヤザキジギョウ実施者名キョウドウクミアイエンジニアウッド宮崎事業協同組合住所 宮崎県都城市吉尾町 プロジェクト代

バイオマス比率をめぐる現状 課題と対応の方向性 1 FIT 認定を受けたバイオマス発電設備については 毎の総売電量のうち そのにおける各区分のバイオマス燃料の投入比率 ( バイオマス比率 ) を乗じた分が FIT による売電量となっている 現状 各区分のバイオマス比率については FIT 入札の落札案

バイオ燃料

日本機械学会 生産システム部門研究発表講演会 2015 資料

政策体系における政策目的の位置付け エネルギー基本計画 ( 平成 22 年 6 月 18 日閣議決定 ) において 一次エネルギー供給に占める再生可能エネルギーの割合を 2020 年までに 10% とすることを目指す と記載 地球温暖化対策基本法案 ( 平成 22 年 10 月 8 日閣議決定 )

<4D F736F F D E9197BF312D33817A91E63289F CC A F8B638E E7C E646F6378>

CONTENTS

2008年度環境活動レポート

第2回アジア科学技術フォーラム

1

接続契約締結先 電源接続案件募集プロセスへの参加の有無 東京電力パワーグリッド株式会社 有 ( エリア名 : 栃木県北部 中部エリア ) 無 工事費負担金 20,000,000 円 ( 税抜き ) 連系工事期間 特定 ( 買取 ) 契約締結先 平成 29 年 9 月 25 日 ~ 平成 31 年 1

資料3 日常生活CO2情報提供ツール(仮称)の更新について

新ごみ処理施設の整備に向けた 施設整備の基本方針 資料 施設整備の基本方針 ( 案 ) (1) 施設整備の目的泉佐野市田尻町清掃施設組合 ( 以下 本組合 という ) 及び熊取町では 泉佐野市 田尻町及び熊取町から発生する一般廃棄物 ( ごみ及びし尿処理汚泥 ) を泉佐野市田尻町清掃施

Transcription:

7. グループワーク このパートでは グループ毎のテーマ ( 再エネ 省エネ ) に基づく事業化を推進する上でのポイントや配慮事項について討議を行って下さい 手順 司会者 記録担当者を選任して下さい グループ討議を約 30 分 発表約 30 分を予定しています 解答例資料 7.1 再生可能エネルギー導入事業 7.2 省エネルギー事業 1

対策事業推進上のポイント 1. 事業の導入フロー 再生可能エネルギー事業 省エネルギー事業 2. 事業の概要及び判断基準 ( テーマ別 ) 3. 事業導入時における実作業 (Gr 討議 ) 4. 回答例 ( 別資料 ) 5. 参加者からの意見等 2

7 グループワーク 7.3 事業導入時における実作業 7.3 事業導入時における実作業 再生可能エネルギーの導入フロー 再生可能エネルギー導入条件を満たす自然的 社会的特性の有無 ステップ毎の具体的な内容としてどの様な作業が考えられるか 皆さんで話し合ってみてください 再生可能エネルギー導入ポテンシャルの推計 導入場所 適地の有無の確認 法令 その他制約条件の有無の確認 3

7 グループワーク 7.3 事業導入時における実作業 省エネルギー事業の導入フロー エネルギー使用状況の把握 ステップ毎の具体的な内容としてどの様な作業が考えられるか 皆さんで話し合ってみてください エネルギー使用目的の把握 省エネルギー改修の効果の把握 省エネルギー改修の方針の決定 4

7 グループワーク 7.4 回答例 太陽光発電事業の導入フロー 再生可能エネルギー導入条件を満たす自然的 社会的特性の有無 日照時間が長い地域である 台風による風雨や高波 ( 塩害 ) の影響を受け難い地域である等 再生可能エネルギー導入ポテンシャルの推計 持家 一戸建 公共施設への設置等を前提として賦存量を推計 上記の内の設置希望世帯数や災害避難場所数等から利用可能量を推計 導入場所 適地の有無の確認 日当たりが良く 影を落とす建造物 山や樹木等が周辺に存在しない 地権者や所有者が明確であり 近隣に高圧配電線や送電線が通っている等 法令 その他制約条件の有無の確認 自然公園 ( 自然公園法 ) や空港周辺 ( 防眩対策 ) への設置か否か 各種手続き方法や申請スケジュールの確認等 太陽光発電システム導入仕様の決定 事業主体の構築 自己資金 リース ファンド SPC 等資金調達方法の検討 利用可能な補助制度の有無の確認 7.4 回答例 5

7 グループワーク 7.4 回答例 風力発電事業の導入フロー 再生可能エネルギー導入条件を満たす自然的 社会的特性の有無 年間を通して風が強い地域である 台風の通り道にはあたらない地域である等 再生可能エネルギー導入ポテンシャルの推計 風況マップ (NEDO) を基に風の強い地域での発電量を賦存量として推計 発電量の推計には 風力発電導入ガイドブック (NEDO) を参照 導入場所 適地の有無の確認 近隣に高圧配電線や送電線が通っており 搬入路などインフラが整っている 希少種 絶滅危惧種等の消息地や飛来地に該当しない等 法令 その他制約条件の有無の確認 自然公園 ( 自然公園法 ) 内への設置か否か 各種手続き方法や申請スケジュールの確認等 風力発電システム導入仕様の決定 事業主体の構築 自己資金 リース ファンド SPC 等資金調達方法の検討 利用可能な補助制度の有無の確認 6

7 グループワーク 7.4 回答例 小水力発電事業の導入フロー 再生可能エネルギー導入条件を満たす自然的 社会的特性の有無 年間を通して水量の豊富な河川や用水が存在する 上記の河川や用水に堰堤などが複数存在する等 再生可能エネルギー導入ポテンシャルの推計 平均水量 堰堤の落差を基に発電容量を推計 水車の年間稼働時間から賦存量 利用可能量を推計 導入場所 適地の有無の確認 水利権の既得権利者との調整が可能である 近隣に電力供給先 ( 施設等 ) が存在する等 法令 その他制約条件の有無の確認 河川法 普通河川管理条例 水利権等 小水力発電システム導入仕様の決定 事業主体の構築 自己資金 リース ファンド SPC 等資金調達方法の検討 利用可能な補助制度の有無の確認 7

7 グループワーク 7.4 回答例 バイオマス事業の導入フロー 再生可能エネルギー導入条件を満たす自然的 社会的特性の有無 農林水産業や製造業などからのバイオマス資源供給が期待される バイオマス原料となる廃棄物に関わるリサイクル事業が存在する等 再生可能エネルギー導入ポテンシャルの推計 バイオマス資源ごとに地域から排出される量を把握 直接燃焼 燃料製造等の利用形態ごとに賦存量 利用可能量を推計 導入場所 適地の有無の確認 資源回収の面からインフラ整備やリサイクル事業者との協力関係が不可欠 生成したバイオマス燃料の供給先 ( 施設 事業所等 ) の確保等 法令 その他制約条件の有無の確認 廃掃法 食品リサイクル法 家畜排せつ物法 品確法等 各種手続き方法や申請スケジュールの確認等 バイオマス事業導入仕様の決定 事業主体の構築 自己資金 リース ファンド SPC 等資金調達方法の検討 利用可能な補助制度の有無の確認 8

7 グループワーク 7.4 回答例 省エネルギー事業の導入フロー エネルギー使用状況の把握 エネルギー種別使用状況 ( 年 月単位での使用状況 ) の把握等 エネルギー使用目的の把握 主なエネルギー使用機器の割り出し 機器別稼働状況 ( 年間稼働日数 1 日当たり稼働時間 負荷率等 ) の把握等 省エネルギー改修の効果の把握 トップランナー機器への更新や運用改善など省エネルギー改修内容の検討 改修による効果 ( エネルギーや光熱水費の削減量 CO2 削減量 ) の推計等 省エネルギー改修の方針の決定 費用対効果 エネルギー CO2 削減量 機器使用年数 故障や老朽化の状況などから総合的に判断し 改修の優先順位を決定 省エネルギー事業の仕様検討 事業の詳細や課題 検討項目 手続き 工程等を事業化計画にまとめる ESCO 事業 ( ) の可能性検討 利用可能な補助制度の有無の確認 9

参考 ESCO 事業 1 ESCO(Energy Service Company) 事業とは ビルや工場の省エネルギーに関する包括的なサービス を提供 包括的サービスとは 以下の全てまたは組合せで構成される 省エネルギー方策発掘のための診断 コンサルティング 方策導入のための計画立案 設計施工 施工管理 導入後の省エネルギー効果省エネルギー効果の計測 検証及び保証 導入した設備やシステムの保守 運転管理 事業資金の調達 ファイナンス 10

11 参考 ESCO 事業 2 参考 ESCO 事業 2 ESCO 事業の活用 ESCO 事業の仕組み ( シェアード セイビングス契約の場合 ) 光熱水費支出ESCO 事業実施前 ESCO 事業実施後契約期間終了後光熱水費支出光熱水費支出顧客の利益顧客の利益 ESCO 経費金利初期投資返済分省エネ効果(事業者が保証)省エネ効果(事業者が保証)事業者の報酬事業者の報酬

まとめ 地域特性を生かした計画策定 情報をキャッチする能力を備える正しい情報 真に役立つ情報を見極める タイミングが重要 先手必勝 しかし早ければ苦労が多い 2 匹目のドジョウ 更に 3 匹目が有利 事例を生かす 行政的には先行事例の改良を図るのがベター リスクの検証が必要 国 都道府県との連携 ( 補助 支援策 ) 実行すれば必ず答え ( 成果 ) は出る 12

地球温暖化対策実行計画計画策定 改定編 事業推進編 研修終了 3 日間の研修参加お疲れさまでした 皆さんの熱意が地域を変え 未来を変えます どうぞ頑張って下さい 13