( 様式 1-2) 基金設置の時期 : 復興交付金事業等 平成 24 年 3 月 9 日 設置の有無 : 有 ( 単位 : 千円 ) 各年度の ( 注 4) 総交付対象うち 特定市町全体事業全体事業費事業費村又は特定都期間平成 23 年度平成 24 年度平成 25 年度平成 26 年度平成 27 年

Similar documents
( 様式 1-4) 文部科学省 平成 24 年度復興交付金事業等 本様式は同一の交付担当大臣が交付する事業等ごとに作成して下さい ( 単位 : 千円 ) No. 省庁名 : 事業番号 ( 注 1) 事業名 ( 注 2) 地区名施設名 釜石市 交付団体 復興交付金事業計画 事業実施主体 直接 / 間接

当面の事業概要 < 平成 25 年度 > 実施設計業務委託 < 平成 26 年度 > 市道 1504 号線電線共同溝整備工事 道路改築工事 < 平成 27 年度 > 市道 1504 号線電線共同溝整備工事 市道 1504,1505,1507 号線道路改築工事 < 平成 28 年度 > 市道 1504

事業番号 復興交付金配分計画総括表 基幹事業名 ( 単位 : 千円 ) 基幹事業効果促進事業 配分額配分額 事業別配分額 6,870,097 0 A-4 埋蔵文化財発掘調査事業 8,550 0 C-1 農山漁村地域復興基盤総合整備事業 ( 集落排水等の集落基盤 農地等の生産基盤整備等 ) 38,82

Microsoft Word - h26_2_1.docx

様式 2-2 平成 27 年度耐震対策緊急促進事業補助金交付 申請 決定 額表 事業主体名 ( 単位 : 千 ) 都道府県名 市町村名 耐震診断 補強設計 耐震改修対象建築物の名称 補助金額 摘要 ( 備考 ) 1 本表は別に 2 部作成し 提出すること 2 本表は 事業ごとに作成すること

事業番号 復興交付金配分計画総括表 基幹事業名 ( 単位 : 千円 ) 基幹事業効果促進事業 配分額配分額 事業別配分額 31,374, ,408 A-1 公立学校施設整備費国庫負担事業 ( 公立小中学校等の新増築 統合 ) 49,782 93,288 A-2 学校施設環境改善事業 (

老人医療給付費等の国庫負担(補助)について

Microsoft Word - 耐震環境整備事業補助金交付要綱(H22当初改正_.doc

平成21年度地域医療再生臨時特例交付金交付要綱

00_2,4(福島県全部)【様式1-2,1-4】事業一覧、年度別事業一覧rev☆

Microsoft Word 新基金・通知

平成26年度地域少子化対策強化交付金交付要綱 別紙様式

平成 24 年 11 月 6 日 大熊町住民意向調査調査結果 ( 速報版 ) 復興庁福島県大熊町 調査の概要 1. 調査対象 : 全世帯主 ( 分散避難している場合は それぞれの代表者 ) 5,378 世帯 2. 調査時期 : 平成 24 年 9 月 7 日 ( 金 )~9 月 24 日 ( 月 )

PowerPoint プレゼンテーション

北海道 国立公園名等市町村名事業費 ( ) 摘要 大雪山国立公園上川町 4,800 層雲峡集団施設地区 支笏洞爺国立公園千歳市 8,000 支笏湖集団施設地区 知床国立公園羅臼町 10,000 知床五湖園地 阿寒摩周国立公園弟子屈町 121,000 川湯集団施設地区 川湯硫黄山線道路 ( 歩道 )

平成28年度子どものための教育・保育給付災害臨時特例補助金交付要綱

都市再生整備計画の目標及び計画期間 都道府県名 茨城県 市町村名 坂東市 ( 旧猿島町 ) 地区名 猿島地区 面積 800 ha 計画期間 平成 16 年度 ~ 平成 20 年度 交付期間 平成 16 年度 ~ 平成 20 年度 目標 地域資源を活用した交流人口の拡大と良好な居住環境を形成するまちづ

【○○には河川又は道路等を記載して下さい。】

01 おうちで子育て支援事業交付要綱(本文)

NO. 2 事業名 埋蔵文化財発掘調査事業 ( 鹿島区 ) 事業番号 A-4-2 事業実施主体 南相馬市 交付期間 H24-H26 総交付対象事業費 55,014( 千円 ) 復興事業 ( 防災集団移転 ) に伴い市内に所在する遺跡について 発掘調査事業を実施する 鹿島区内遺跡数 9 遺跡 対象面積

応募要項

第3 復興整備計画 参考様式集

局別風向頻度表 期間平成 28 年 4 月 1 日 ~ 平成 29 年 3 月 31 日 項目風向 市町村名 測定局 区分 N NNE NE ENE E ESE SE SSE S SSW SW WSW W WNW NW NNW CALM 合計 南町 度数

untitled

局別風向頻度表 期間平成 29 年 4 月 1 日 ~ 平成 30 年 3 月 31 日 項目風向 市町村名 測定局 区分 N NNE NE ENE E ESE SE SSE S SSW SW WSW W WNW NW NNW CALM 合計 南町 度数

<325F8E968BC68A CE836D96D8816A2E786C73>

2 福島県市町村別 お達者度 とは国は 健康寿命の指標として 表 1のとおり3 種類を公表している このうち 以下の理由により対象年齢が65 歳の平均余命における 日常生活動作が自立している期間の平均 を指標として選択し 精度の確保のため 平均余命算出の対象年次をその前後を合わせた3 年間として福島

(3) 補助事業若しくは間接補助事業が予定の期間内に完了しない場合又はこれらの事業の遂行が困難となった場合には 速やかにその旨を知事に報告してその指示を受けること (4) 補助事業の状況 補助事業の経費の収支その他補助事業に関する事項を明らかにする書類 帳簿等を備え付け これらを平成 31 年 4

の上 交付金の交付を決定するものとし 交付金の交付を決定したときは 交付金交付決定通知書 ( 別紙様式 2) により 各県知事に通知するものとする ( 交付の条件 ) 第 8 この交付金の交付の決定には 次の条件が付されるものとする (1) 交付金事業の内容の変更 ( 軽微な変更を除く ) をする場

地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律(第7次地方分権一括法)の概要

ページ設定後の書式例

事務連絡 平成 29 年 4 月 3 日 各都道府県財政担当課各都道府県市区町村担当課各指定都市財政担当課 御中 総務省自治財政局公営企業課 平成 29 年度における東日本大震災に係る地方公営企業施設の災害復旧事業等に対する地方財政措置等について 東日本大震災に係る災害復旧事業等については 平成 2

農山漁村地域整備交付金実施要領 平成 22 年 4 月 1 日 21 生畜第 2045 号 21 農振第 2454 号 21 林整計第 336 号 21 水港第 2724 号 ( 最終改正 ) 平成 30 年 3 月 30 日 29 生畜第 1501 号 29 農振第 2962 号 29 林整計第

untitled

魅力あるコミュニティ助成事業実施要綱第 1 条趣旨この要綱は 公益財団法人群馬県市町村振興協会 ( 以下 協会 という ) が 市町村振興宝くじ ( 通称サマージャンボ宝くじ 以下 宝くじ という ) の交付金等を財源として 自治会 町内会 その他これに準ずる地域住民が組織する団体 ( 以下 コミュ

局別風向頻度表 期間 2013 年 4 月 1 日 ~2014 年 3 月 31 日 項目風向 単位 % 市町村名 測定局 区分 NNE NE ENE E ESE SE SSE S SSW SW WSW W WNW NW NNW N CALM 合計 南町 度数

これだけは知っておきたい地震保険

(Microsoft Word - \223o\230^\220\\\220\277\217\221\201iWord\224\305\201j.doc)

担い手経営発展支援金融対策事業実施要綱 平成 28 年 1 月 20 日 27 経営第 2598 号農林水産事務次官依命通知最終改正平成 31 年 2 月 7 日 30 経営第 2277 号 第 1 目的我が国の農業においては 環太平洋パートナーシップ協定及び日 E U 経済連携協定 ( 以下 TP


2003年5月2日

Microsoft Word - 11 (様式11号)交付金調書

県内市町等の福利厚生事業の状況について(H 更新版)

第 5 補助金の額 補助金の額は 別表に定めるところによるものとする 第 6 補助金の交付申請及び交付決定 1 補助金の交付を受けようとする区市町村の長 ( 以下 補助事業者 という ) は 補助金交付申請書 ( 別記第 1 号様式 ) により知事に申請するものとする 2 知事は 前項の申請の内容を

様式 2 作成年度 平成 28 年度 森林整備加速化 林業再生基金変更事業計画書 区分 : 強い林業 木材産業構築緊急対策 区分 : 林業成長産業化総合対策 福井県

免許変更届出

第4回 東日本大震災アスベスト対策合同会議

スライド 1

土地改良施設 PCB 廃棄物処理促進対策事業実施要領 各地方農政局長国土交通省北海道開発局長内閣府沖縄総合事務局長北海道知事 殿 最終改正 平成 22 年 4 月 1 日付け 21 農振第 2327 号 平成 29 年 3 月 31 日付け 28 農振第 2260 号 農林水産省農村振興局長 第 1

別記様式 ( 市長 区長 町長 村長 ) 殿 ( 申請日 ) 平成年月日 住民票のある市区町村名を記入してください 通知カードの送付先に係る居所情報登録申請書 通知カードの送付先に係る居所 ( 現に居住する住民票の住所地以外の地 ) について 下記のとお り登録申請します 記 1 居所情報登録を行う

(審17)参考2-1 自主的避難関連データ

(Microsoft Word -

<976E82AF8D9E82DD94C595C593FC82E82E786477>

( 第 6 号様式 ) 建設 改修工事工程表 法人 団体名 工 期 工 事 内 容 杭工事 拠点建物 予 定 地 工事着工日 工事完了予定日 平成 年 月 日 ~ 平成 年 月 日 年 年 年 年 年 年 年 年 年 年 年 年 年 年 年 年 年 年 月 月 月 月 月 月 月 月 月 月 月 月

国産乳製品供給安定対策事業費補助金交付要綱 改正 改正 平成 23 年 4 月 1 日付け22 生畜第 2453 号農林水産事務次官依命通知平成 24 年 4 月 6 日付け23 生畜第 2788 号平成 26 年 3 月 24 日付け25 生畜第 2032 号 第 1 農林水産大臣は 国産乳製品供

<4D F736F F D B4B92F6976C8EAE A6D92E894C5816A2E646F63>

PowerPoint プレゼンテーション

東日本大震災により被害を受けた方の入力編

☆表紙・目次 (国会議員説明会用:案なし)

欄の記載方法について 原則として 都道府県毎の天然更新完了基準に定められた更新調査 ( 標準地調査 ) の結果を元に造林本数欄に更新本数を記載する ただし 調査せずとも天然更新完了基準を明らかに満たしていると判断できる場合 ( 例えば 小面積の伐採等 ) には 造林地の写真その他の更新状況のわかる資

国会、裁判所、会計検査院、内閣、内閣府、復興庁、総務省、法務省、外務省、財務省、文部科学省、厚生労働省、農林水産省、経済産業省、国土交通省、環境省及び防衛省所管      東日本大震災復興特別会計歳入歳出予定額各目明細書

国会、裁判所、会計検査院、内閣、内閣府、復興庁、総務省、法務省、外務省、財務省、文部科学省、厚生労働省、農林水産省、経済産業省、国土交通省、環境省及び防衛省所管      東日本大震災復興特別会計歳入歳出予定額各目明細書

国会、裁判所、会計検査院、内閣、内閣府、復興庁、総務省、法務省、外務省、財務省、文部科学省、厚生労働省、農林水産省、経済産業省、国土交通省、環境省及び防衛省所管      東日本大震災復興特別会計歳入歳出予定額各目明細書

国会、裁判所、会計検査院、内閣、内閣府、復興庁、総務省、法務省、外務省、財務省、文部科学省、厚生労働省、農林水産省、経済産業省、国土交通省、環境省及び防衛省所管      東日本大震災復興特別会計歳入歳出予定額各目明細書

事業番号 復興交付金配分計画総括表 基幹事業名 ( 単位 : 千円 ) 基幹事業効果促進事業 配分額配分額 事業別配分額 25,712, ,980 A-4 埋蔵文化財発掘調査事業 138,425 0 C-1 農山漁村地域復興基盤総合整備事業 ( 集落排水等の集落基盤 農地等の生産基盤整備

( 別紙 1) 事業計画書 1. 申請者の概要 1 伝統的工芸品の品目名例 : 織 焼 ( 複数の場合は全て記載 ) 2 都 道 府 県 上記品目の指定地域 3 申 請 者 名例 : 組合 株式会社 4 代表者の役職 氏名 5 担当者の役職 氏名 6 住 所 7 電 話 番 号 8 ファックス番号

Microsoft PowerPoint - 表紙.pptx

環境保全型農業直接支援対策交付金交付要綱 制定改正 平成 23 年 4 月 1 日付け22 生産第 号平成 24 年 4 月 6 日付け23 生産第 6218 号農林水産事務次官依命通知 ( 通則 ) 第 1 農林水産大臣は 環境保全型農業直接支援対策を実施するため 環境保全型農業直接支

<4D F736F F F696E74202D D A A95BD90AC E C8E5A82CC837C AB93EA817B959C8BBB817B8A4

1 目 次

国会、裁判所、会計検査院、内閣、内閣府、復興庁、総務省、法務省、外務省、財務省、文部科学省、厚生労働省、農林水産省、経済産業省、国土交通省、環境省及び防衛省所管      東日本大震災復興特別会計歳入歳出予算補正予定額各目明細書

国会、裁判所、会計検査院、内閣、内閣府、復興庁、総務省、法務省、外務省、財務省、文部科学省、厚生労働省、農林水産省、経済産業省、国土交通省、環境省及び防衛省所管      東日本大震災復興特別会計歳入歳出予算補正予定額各目明細書

国会、裁判所、会計検査院、内閣、内閣府、復興庁、総務省、法務省、外務省、財務省、文部科学省、厚生労働省、農林水産省、経済産業省、国土交通省、環境省及び防衛省所管      東日本大震災復興特別会計歳入歳出予算補正予定額各目明細書

国会、裁判所、会計検査院、内閣、内閣府、復興庁、総務省、法務省、外務省、財務省、文部科学省、厚生労働省、農林水産省、経済産業省、国土交通省、環境省及び防衛省所管      東日本大震災復興特別会計歳入歳出予算補正予定額各目明細書

<4D F736F F F696E74202D E9197BF A95BD90AC E937888C88D7E35944E8AD C8BBB E90B68AFA8AD4816A82CC959C8BBB8E968BC682C982C282A282C472372E >

( 社会資本総合整備計画 ) キョウタンバチョウ チイキ ジュウタク 京丹波町地域住宅 ケイカク計画 ( 第 1 回変更 ) きょうたんばちょう京丹波町 平成 28 年 3 月

【千葉県事業計画】別記様式第3号別添

(様式2)特別徴収中止市町村リスト.xls

第 3 提出期限について要綱第 6 条第 1 項の規定による申請書及び添付書類 ( 以下 申請書等 という ) の提出期限は 次のとおりとする ただし 北海道教育委員会教育長及び教育局長 ( 以下 教育長等 という ) がやむを得ない理由があると認める場合は この限りではない (1) 北海道立の高等

01 H30記者発表資料

<4D F736F F D208E9197BF D D88DDE C9F8FD892B28DB882CC8EC08E7B8FF38BB52B2B2E646F63>

( イ ) 震災の発生後の最近 3 か月間の売上高等が震災の影響を受ける直前の同期に比して 15% 以上減少していること ( ロ ) 原則として震災の発生後の最近 1 か月間の売上高等が前年同月に比して 15% 以上減少しており かつ その後 2 か月間を含む 3 か月間の売上高等が前年同期に比して

更後変更年月日年月日変更前更後変更年月日年月日変更前( 第二面 ) 受付番号 届出時の免許証番号 年月日項番 役員に関する事項 ( 法人の場合 ) 21 変更年月日 2. 役コード変 役コード 21 変更年月日年月日変役コード 2. 役コード

<4D F736F F D C DD82BF82CC82AD8DC48A4A82B582DC82B72E646F63>

別添 2 地域医療再生計画作成指針 第 1 地域医療再生計画作成の趣旨 国としては 円高 デフレ対応のための緊急経済対策 ( 平成 22 年 10 月 8 日閣議決定 ) において 都道府県に設置されている地域医療再生基金を拡充し 高度 専門医療や救命救急センターなど都道府県 ( 三次医療圏 ) の

<4D F736F F D F18D908F A2095BD90AC E8CA796AF88D38EAF92B28DB88C8B89CA95F18D908F912E646F63>

<4D F736F F D E3589FC90B3817A88C B582C495E982E782B982E9926E88E68CF68BA48CF092CA8A6D95DB8E968BC695E28F958BE08CF09

目次 1 高齢化率 ( 山形県 ) 1 2 高齢化率 ( 全国 ) 2 3 将来の高齢化率 ( 山形県 ) 3 4 将来の高齢化率 ( 全国 ) 4 5 人口ピラミッド ( 山形県 ) 5 6 平均寿命の推移 6 7 出生数 出生率の推移 7 8 高齢者のいる世帯 ( 山形県 ) 8 9 高齢者のい

平成 31 年度 税制改正の概要 平成 30 年 12 月 復興庁

( 第二面 ) 受付番号 ( ) 届出時の免許証番号 項番 役員に関する事項 ( 法人の場合 ) 21 役コード 2. 役コード 21 役コード 2. 役コード

1. 地上天気図と気象衛星画像 ( 赤外画像 ) 6 日 09 時 7 日 時 8 日 09 時 9 日 09 時 - 2 -

事業番号 D ( 新規事業 ) 要綱上の事業名称 復興地域づくり加速化事業 細要素事業名山田地区津波復興拠点消防水利施設整備事業 全体事業費 760 ( 千円 ) 東日本大震災で壊滅的な被害を受けた山田地区において 津波復興拠点整備事業に伴う市街地整備と併せ 防災に配慮した市街地を

Microsoft Word _研修機関等認定要領

によれば 旧耐震基準に基づき建設されている建物のうち 大規模な地震が発生した 場合にその利用を確保することが公益上必要な建物の所有者は 当該建物について 耐震診断を行い その結果を都道府県知事等へ報告しなければならないとされており 耐震性の向上を図る必要があると認められるときは 耐震改修を行うよう努


別表六 ( 一 ) 所得税額の控除に関する明細書 1 この明細書の用途この明細書は 法人が当期中に支払を受ける利子及び配当等並びに懸賞金等及び償還差益について課された所得税の額について 法第 68 条第 1 項 (( 所得税額の控除 ))( 復興財源確保法第 33 条第 2 項 (( 復興特別所得税

<4D F736F F D A6D92E894C5817A88C F8CF6955C97708E9197BF5F95CA8E DEC90AC8DCF82DD8F87816A646F63782E646F637

農用馬生産技術指導奨励金交付規程

21年12月 目次 .indd

事業計画

Transcription:

( 様式 1-2) 基金設置の時期 : 復興交付金事業等 平成 24 年 3 月 9 日 設置の有無 : 有 ( 単位 : 千円 ) 各年度の ( 注 4) 1 C - 4-1 いいたてまでいな農業復興計画基幹事業福島市県間接 2 C - 4-1 - 1 うち 特定市町村又は特定都道県以外の者が負担する額を減じた額 (210,194) (209,974) (210,194) 0 0 0 <210,194> <209,974> <0> <210,194> <0> <0> <0> (1,155) (1,155) (1,155) 直接 0 35,905 24 ~ 27 <1,155> <1,155> <0> <1,155> <0> <0> <0> (12,786) (12,786) (12,786) 3 C - 4-2 いいたてまでいな農業復興計画基幹事業 喜多方市 県 間接 0 0 0 12,786 24 ~ 24 <12,786> <12,786> <0> <12,786> <0> <0> <0> 他事業より流用 (6,510) (6,510) (6,510) 流用元 : 被災地域農業復興総合支援事業基幹事業 (C-4-7 那 4 C - 4-3 いいたてまでいな農業復興計画基幹事業二本松市県間接須塩原市 ) 0 0 0 0 6,510 24 ~ 24 流用額 :[H24 C-4-7]48 千円 ( 国費 :36 千円 ) <6,510> <6,510> <0> <6,510> <0> <0> <0> 流用後 :6,558 千円 ( 国費 :4,918 千円 ) (19,678) (19,678) (19,678) 5 C - 4-4 いいたてまでいな農業復興計画基幹事業 田村市 県 間接 0 0 0 19,678 24 ~ 24 <19,678> <19,678> <0> <19,678> <0> <0> <0> (8,080) (8,080) (8,080) 6 C - 4-5 いいたてまでいな農業復興計画基幹事業 南相馬市 県 間接 0 0 0 8,080 24 ~ 24 <8,080> <8,080> <0> <8,080> <0> <0> <0> (6,998) (6,998) (6,998) 7 C - 4-6 いいたてまでいな農業復興計画基幹事業 中島村 県 間接 0 0 0 6,998 24 ~ 24 8 C - 4-7 いいたてまでいな農業復興計画基幹事業 <6,998> <6,998> <0> <6,998> <0> <0> <0> 他事業へ流用 (50,873) (50,873) (50,873) 流用先 : 被災地域農業復興総合支援事業基幹事業 (C-4-3 二県間接 0 0 0 50,873 24 ~ 24 本松市 ) 流用額 :[H24 C-4-7]48 千円 ( 国費 :36 千円 ) <50,873> <50,873> <0> <50,873> <0> <0> <0> 流用後 :50,825 千円 ( 国費 :38,118 千円 ) (10,164) (10,164) (10,164) 9 C - 4-8 いいたてまでいな農業復興計画基幹事業 相馬市 県 間接 19,480 19,480 0 19,480 29,644 24 ~ 26 10 C - 9-1 - 1 <29,644> <29,644> <0> <10,164> <0> <19,480> <0> (30,000) (30,000) (9,000) (21,000) 村 直接 30,000 30,000 0 30,000 60,000 24 ~ 25 <60,000> <60,000> <0> <9,000> <51,000> <0> <0> (180,000) (180,000) (98,000) (82,000) 11 D - 4-1 いいたて村外子育て拠点整備基幹事業 福島市 村 直接 0 0 0 0 600,195 24 <180,000> <180,000> <0> <98,000> <82,000> <0> <0> (7,000) (7,000) (7,000) 12 D - 4-1 - 1 災害公営住宅整備計画策定事業 村 直接 0 0 0 7,000 24 ~ 24 <7,000> <7,000> <0> <0> <7,000> <0> <0> (61,001) (61,001) (61,001) 13 C - 2-1 生活改善センター建替え事業 村 直接 18,564 18,564 18,564 496,001 25 ~ 14 D - 20-1 いいたてまでいな農業復興計画効果促進事業 いいたてまでいな森林再生整備調査検討事業 いいたてまでいな復興計画 ( 第 4 版 ) 策定事業 福島市村 栃木県那須塩原市 総 平成 23 年度平成 24 年度平成 25 年度平成 26 年度平成 27 年度 <79,565> <79,565> <0> <0> <79,565> <0> <0> (30,000) (30,000) (30,000) 村 直接 10,000 10,000 10,000 40,000 25 ~ 25 <40,000> <40,000> <0> <0> <40,000> <0> <0> (7,279) (7,279) (7,279) 15 C - 2-1 - 1 生活改善センター基本設計事業 村 直接 16,199 16,199 16,199 23,478 25 ~ <23,478> <23,478> <0> <0> <23,478> <0> <0> 全体事業費 ( 注 5) 210,194 全体事業期間 ( 注 6) 24 ~ 24 ~ 25 26 26 ( 注 7)

( 様式 1-2) 基金設置の時期 : 復興交付金事業等 平成 24 年 3 月 9 日 設置の有無 : 有 ( 単位 : 千円 ) 各年度の ( 注 4) 総交付対象うち 特定市町全体事業全体事業費事業費村又は特定都期間平成 23 年度平成 24 年度平成 25 年度平成 26 年度平成 27 年度 ( 注 5) 道県以外の者 ( 注 6) ( 注 7) が負担する額を 減じた額 16 C - 4-9 いいたてまでいな農業復興計画基幹事業 北塩原村 県 間接 50,281 50,281 50,281 50,281 26 ~ 26 <50,281> <50,281> <0> <0> <0> <50,281> <0> (0) 17 D - 20-1 - 1 震災記録整備事業 ( 効果促進事業 ) 村 直接 8,178 8,178 1,635 6,543 34,156 25 ~ 18 C - 4-10 いいたてまでいな農業復興計画基幹事業 19 C - 4-11 いいたてまでいな農業復興計画基幹事業 都道県名 市町村名 福島県 <8,178> <8,178> <0> <0> <1,635> <6,543> <0> 県 間接 7,185 7,185 7,185 7,185 26 ~ 26 <7,185> <7,185> <0> <0> <0> <7,185> <0> 県 間接 39,752 39,752 39,752 39,752 26 ~ <39,752> <39,752> <0> <0> <0> <39,752> <0> (641,718) (641,498) (0) (433,438) (208,280) (0) (0) 199,639 199,639 0 0 76,398 123,241 0 <841,357> <841,137> <0> <433,438> <284,678> <123,241> <0> (316,435) (316,435) (0) (108,155) (208,280) (0) (0) 82,941 82,941 0 0 76,398 6,543 0 <399,376> <399,376> <0> <108,155> <284,678> <6,543> <0> (325,283) (325,063) (0) (325,283) 116,698 116,698 0 0 0 116,698 0 <441,981> <441,761> <0> <325,283> <0> <116,698> <0> (596,284) (596,064) (0) (423,283) (173,001) (0) (0) 145,262 145,262 0 0 28,564 116,698 0 <741,546> <741,326> <0> <423,283> <201,565> <116,698> <0> (45,434) (45,434) (0) (10,155) (35,279) (0) (0) 54,377 54,377 0 0 47,834 6,543 0 <99,811> <99,811> <0> <10,155> <83,113> <6,543> <0> は 基幹事業については ( 制度要綱別表の番号 )-( 同一事業計画中の同種の事業の通し番号 ) 効果促進事業等については ( 最も関連する基幹事業の )-( 最も関連する基幹事業ごとの通し番号 ) となるよう記載する は実施する事業の内容がわかるように任意の名称を記載する 総 は 交付期間 を通じての全ての事業費を記載する ( 注 4) 全体事業費 は 全体事業期間 を通じての全ての事業費を記載する ( 注 5) 全体事業期間 は 平成 28 年度以降に実施することが見込まれる事業については 平成 28 年度以降も含めて記載をする ( 注 6) 年度間調整又は事業間流用を行った場合には に年度間調整又は事業間流用を行った旨 その時期及び額を記載する なお事業間流用を行う場合には 流用する ( 流用される ) も合わせて記載する ( 注 7) 担当者氏名等は県及び市町村の担当者を並べて記載する 山形県最上郡金山町 北海道夕張郡栗山町 担当部局名 電話番号 ( 注 8) 上段 ( ) 書きは 前回までに配分された額を記載し 中段には今回申請する額を記載する なお 下段 < > 書きについては 自動計算される ( 注 9) 各年度の ( 中段 ) のうち 様式 1-4 で提出された年度の値が配分 ( 申請 ) に係るとなる 合 計 ( うち市町村交付分 ) ( うち県交付分 ) ( うち基幹事業 ) ( うち効果促進事業等 ) 総務課企画係 024-562-4246 担当者氏名 メールアドレス 27 26 企画係長村山宏行 kikaku@vill.iitate.fukushima.jp

平成 25 年度復興交付金事業等 農林水産省 のうち 特定市町村又は特定都道県以外の者が負担する額を減じた額 (21,000) (21,000) (16,800) 10 C - 9-1 - 1 いいたてまでいな森林再生整備調査検討事業村 直接 4/5 30,000 30,000 24,000 <51,000> <51,000> <40,800> (61,001) (61,001) (45,750) 13 C - 2-1 生活改善センター建替え事業村 直接 1/2 18,564 18,564 13,923 <79,565> <79,565> <59,673> (7,279) (7,279) (5,823) 15 C - 2-1 - 1 生活改善センター基本設計事業 村直接 4/5 16,199 16,199 12,959 <23,478> <23,478> <18,782> (89,280) (89,280) (68,373) (0) (0) 64,763 64,763 50,882 0 0 <154,043> <154,043> <119,255> <0> <0> 都道県名 福島県 担当部局名 総務課企画係 担当者氏名 企画係長村山宏行 市町村名 電話番号 024-562-4246 メールアドレス kikaku@vill.iitate.fukushima.jp は 基幹事業については ( 制度要綱別表の番号 )-( 同一事業計画中の同種の事業の通し番号 ) 効果促進事業等については ( 最も関連する基幹事業の )-( 最も関連する基幹事業ごとの通し番号 ) となるよう記載する は実施する事業の内容がわかるように任意の名称を記載する は 各交付担当大臣が定める交付要綱に規定される国費率を指す ( 制度要綱第 2 の 1 の (3) における b と同様 ) ( 注 4) 基金を造成して復興交付金事業等を実施する場合 欄には 当該年度に実施する事業の事業費を 欄には事業費のうち特定市町村又は特定都道県以外の者が負担する額を減じた額を (d) 欄には基金からの取崩額を記載する

平成 26 年度復興交付金事業等 農林水産省 のうち 特定市町村又は特定都道県以外の者が負担する額を減じた額 9 C - 4-8 いいたてまでいな農業復興計画基幹事業相馬市県 間接 1/2 19,480 19,480 14,610 <19,480> <19,480> <14,610> 16 C - 4-9 いいたてまでいな農業復興計画基幹事業北塩原村県 間接 1/2 50,281 50,281 37,710 <50,281> <50,281> <37,710> 18 C - 4-10 いいたてまでいな農業復興計画基幹事業 山形県最上郡金山町 県間接 1/2 7,185 7,185 5,388 <7,185> <7,185> <5,388> 19 C - 4-11 いいたてまでいな農業復興計画基幹事業 北海道夕張郡栗山町 県間接 1/2 39,752 39,752 29,814 <39,752> <39,752> <29,814> (0) (0) 116,698 116,698 87,522 0 0 <116,698> <116,698> <87,522> <0> <0> 都道県名 福島県 担当部局名 復興対策課農政係 担当者氏名 主査杉岡誠 市町村名 電話番号 024-562-4700 メールアドレス nousei@vill.iitate.fukushima.jp は 基幹事業については ( 制度要綱別表の番号 )-( 同一事業計画中の同種の事業の通し番号 ) 効果促進事業等については ( 最も関連する基幹事業の )-( 最も関連する基幹事業ごとの通し番号 ) となるよう記載する は実施する事業の内容がわかるように任意の名称を記載する は 各交付担当大臣が定める交付要綱に規定される国費率を指す ( 制度要綱第 2 の 1 の (3) における b と同様 ) ( 注 4) 基金を造成して復興交付金事業等を実施する場合 欄には 当該年度に実施する事業の事業費を 欄には事業費のうち特定市町村又は特定都道県以外の者が負担する額を減じた額を (d) 欄には基金からの取崩額を記載する

平成 25 年度復興交付金事業等 国土交通省 のうち 特定市町村又は特定都道県以外の者が負担する額を減じた額 (82,000) (82,000) (71,750) 11 D - 4-1 いいたて村外子育て拠点整備基幹事業福島市村 直接 3/4 0 0 0 <82,000> <82,000> <71,750> (7,000) (7,000) (5,600) 12 D - 4-1 - 1 災害公営住宅整備計画策定事業村 直接 4/5 0 0 0 <7,000> <7,000> <5,600> (30,000) (30,000) (22,500) 14 D - 20-1 いいたてまでいな復興計画 ( 第 4 版 ) 策定事業 村直接 1/2 10,000 10,000 7,500 <40,000> <40,000> <30,000> 17 D - 20-1 - 1 震災記録整備事業 ( 効果促進事業 ) 村直接 4/5 1,635 1,635 1,308 <1,635> <1,635> <1,308> (119,000) (119,000) (99,850) (0) (0) 11,635 11,635 8,808 0 0 <130,635> <130,635> <108,658> <0> <0> 都道県名 市町村名 担当部局名 電話番号 担当者氏名 メールアドレス は 基幹事業については ( 制度要綱別表の番号 )-( 同一事業計画中の同種の事業の通し番号 ) 効果促進事業等については ( 最も関連する基幹事業の )-( 最も関連する基幹事業ごとの通し番号 ) となるよう記載する は実施する事業の内容がわかるように任意の名称を記載する は 各交付担当大臣が定める交付要綱に規定される国費率を指す ( 制度要綱第 2 の 1 の (3) における b と同様 ) ( 注 4) 基金を造成して復興交付金事業等を実施する場合 欄には 当該年度に実施する事業の事業費を 欄には事業費のうち特定市町村又は特定都道県以外の者が負担する額を減じた額を (d) 欄には基金からの取崩額を記載する

平成 26 年度復興交付金事業等 国土交通省 のうち 特定市町村又は特定都道県以外の者が負担する額を減じた額 17 D - 20-1 - 1 震災記録整備事業 ( 効果促進事業 ) 村 直接 4/5 6,543 6,543 5,234 <6,543> <6,543> <5,234> (0) (0) 6,543 6,543 5,234 0 0 <6,543> <6,543> <5,234> <0> <0> 都道県名 担当部局名 担当者氏名 市町村名 電話番号 メールアドレス は 基幹事業については ( 制度要綱別表の番号 )-( 同一事業計画中の同種の事業の通し番号 ) 効果促進事業等については ( 最も関連する基幹事業の )-( 最も関連する基幹事業ごとの通し番号 ) となるよう記載する は実施する事業の内容がわかるように任意の名称を記載する は 各交付担当大臣が定める交付要綱に規定される国費率を指す ( 制度要綱第 2 の 1 の (3) における b と同様 ) ( 注 4) 基金を造成して復興交付金事業等を実施する場合 欄には 当該年度に実施する事業の事業費を 欄には事業費のうち特定市町村又は特定都道県以外の者が負担する額を減じた額を (d) 欄には基金からの取崩額を記載する