一について人口密集地域であり 簡易宿所が密集する地域を抱えていることから 全国的に見てもいわゆるホームレスの数が多い地域であると推測される東京都(特別区の区域に限る ) 川崎市 横浜市 名古屋市及び大阪市における野宿生活者等の数について各地方公共団体に聴取したところ それぞれの地方公共団体で 野宿生

Similar documents
一について第一に 感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律(平成十年法律第百十四号 以下 感染症法 という )第十二条の規定に基づき 後天性免疫不全症候群(以下 エイズという )の患者及びその病原体を保有している者であって無症状のもの(以下 HIV感染者 という )(以下 エイズの患者等

< F2D816994D48D FA957493FC816A >

時効特例給付制度の概要 制度の概要 厚生年金保険の保険給付及び国民年金の給付に係る時効の特例等に関する法律 ( 平成 19 年 7 月 6 日施行 ) に基づき 年金記録の訂正がなされた上で年金が裁定された場合には 5 年で時効消滅する部分について 時効特例給付として給付を行うこととされた 法施行前

1_【鑑】「生活困窮者自立支援法の施行に伴う多重債務者対策担当分野との連携について(通知)」の一部改正について

災害弔慰金の支給等に関する法律施行令(昭和四十八年十二月二十六日政令第三百七十四号)内閣は 災害弔慰金の支給及び災害援護資金の貸付けに関する法律(昭和四十八年法律第八十二号)第三条第一項 第五条 第八条第一項から第三項まで 第九条第二項 第十条第二項 第十一条第一項 第十二条及び第十三条の規定に基づ

第28回介護福祉士国家試験 試験問題「社会の理解」

子宮頸がん予防措置の実施の推進に関する法律案要綱

= 掲載済 12 短期入所生活介護 (P107~P121) 13 短期入所療養介護 (P122~P131) 16 福祉用具貸与 (P153~P158) 17 (P159~P170) 18 入居者生活介護 地域密着型入居者生活介護 (P171~P183) 20 介護老人福祉施設 地域密着型介護老人福祉

一について二について参議院議員竹村泰子君提出小麦と小麦粉の安全性に関する質問に対する答弁書(平成九年三月二十一日内閣参質一三九第一号 以下 政府答弁書 という )は 厚生省がん研究助成金による昭和五十六年度の研究報告を踏まえ 食品衛生調査会から臭素酸カリウムはF三四四ラットに発がん性が認められたこと

私立幼稚園の新制度への円滑移行について

議案第49号-医療福祉費支給に関する条例の一部改正【確定】

< F2D D8791CC817995D28F578CE B38CEB94BD8966>

資料1 短時間労働者への私学共済の適用拡大について

- 2 - いては 新基準別表の 1 のイ中 1,458 単位 とあるのは 1,611 単位 と 729 単位 とあるのは 806 単位 と 同 1 のロ中 1,207 単位 とあるのは 1,310 単位 と 603 単位 とあるのは 65 5 単位 と 同 1 の注 6 中 減算する とあるのは

Microsoft Word - 表紙 雛形(保険者入り)高齢者支援課180320

万八千六百円 ) 3 現に機関登録を受けている者が他の機関登録を受けようとする場合における法第十四条第一項の政令で定める額は 前二項の規定にかかわらず 同条第一項の農林水産省令で定める各区分について 当該各区分が次の各号に掲げる区分のいずれに該当するかに応じ当該各号に定める額とする 一法第二条第二項

●子宮頸がん予防措置の実施の推進に関する法律案

( 別紙 ) 保育士修学資金貸付制度実施要綱 第 1 目的この制度は 指定保育士養成施設に在学し 保育士資格の取得を目指す学生に対し修学資金を貸し付け もってこれらの者の修学を容易にすることにより 質の高い保育士の養成確保に資することを目的とする 第 2 貸付事業の実施主体保育士修学資金 ( 以下

Microsoft Word - 【施行】180406無低介護医療院事業の税制通知

20★◎事業所評価加算に関する事務処理手順及び様式例について

Taro 社福軽減(新旧)

2 経口移行加算の充実 経口移行加算については 経管栄養により食事を摂取している入所者の摂食 嚥 下機能を踏まえた経口移行支援を充実させる 経口移行加算 (1 日につき ) 28 単位 (1 日につき ) 28 単位 算定要件等 ( 変更点のみ ) 経口移行計画に従い 医師の指示を受けた管理栄養士又

内閣府令本文

- 2 - り 又は知り得る状態であったと認められる場合には この限りでない 2~7 略 (保険料を控除した事実に係る判断)第一条の二前条第一項に規定する機関は 厚生年金保険制度及び国民年金制度により生活の安定が図られる国民の立場に立って同項に規定する事実がある者が不利益を被ることがないようにする観

アレルギー疾患対策基本法 ( 平成二十六年六月二十七日法律第九十八号 ) 最終改正 : 平成二六年六月一三日法律第六七号 第一章総則 ( 第一条 第十条 ) 第二章アレルギー疾患対策基本指針等 ( 第十一条 第十三条 ) 第三章基本的施策第一節アレルギー疾患の重症化の予防及び症状の軽減 ( 第十四条

には 婚姻の届出をしていないが 事実上婚姻関係と同様の事情にある者を含み 婚姻 には 婚姻の届出をしていないが 事実上婚姻関係と同様の事情にある場合を含むものとする 5 この条例において 医療保険各法 とは 国民健康保険法 ( 昭和三十三年法律第百九十二号 ) 高齢者の医療の確保に関する法律 ( 昭

の病床数及び新たに併設する介護保険施設の入所定員 ( 病院から転換した病床 ( 以下 転換病床 という ) を活用するものに限る ) の合計が転換前の病院の病床数以下である場合には 実態として 転換後の施設 ( 病院と介護保険施設を併せた全体をいう 以下同じ ) 全体の医療提供の内容は 転換前の病院

法律第三十三号(平二一・五・一)

< F2D816988C C816A92E192AA90FC95DB F2E6A7464>

第3章 指導・監査等の実施

介護福祉施設サービス

法第二十六条において準用する場合及び法第五十三条第一項の規定に基づく政令によって適用される場合を含む ) 及び法第四十六条第二項の規定により入院の措置を行うとき 又は行ったときは 別記第五号様式により通知しなければならない ( 平一六規則二三 平二四規則五 一部改正 ) ( 入院の延長勧告書 ) 第

1_【鑑】「生活困窮者自立支援制度と介護保険制度との連携について(通知)」の一部改正について

280428能発0428第8号(1)

老発第    第 号

( 参考 ) 平成 29 年度予算編成にあたっての財務大臣 厚生労働大臣の合意事項 ( 平成 29 年 12 月 19 日大臣折衝事項の別紙 ) < 医療制度改革 > 別紙 (1) 高額療養費制度の見直し 1 現役並み所得者 - 外来上限特例の上限額を 44,400 円から 57,600 円に引き上

0611_8.xdw

2016年 弾丸メールセミナー № 33 雇用保険法 高年齢再就職給付金

2016年 弾丸メールセミナー № 36回 雇用保険法 育児休業給付金

Microsoft PowerPoint - 資料3 地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に.pptx

資料 3-2

【通知】海外療養費・出産育児一時金の支給の適正化に向けた対策等について

Microsoft Word - 【案1】登録認証機関立入要領改正通知(Ver )

の病床数及び新たに併設する介護保険施設の入所定員 ( 病院から転換した病床 ( 以下 転換病床 という ) を活用するものに限る ) の合計が転換前の病院の病床数以下である場合には 実態として 転換後の施設 ( 病院と介護保険施設を併せた全体をいう 以下同じ ) 全体の医療提供の内容は 転換前の病院

出時に必要な援助を行うことに関する知識及び技術を習得することを目的として行われる研修であって 別表第四又は別表第五に定める内容以上のものをいう 以下同じ ) の課程を修了し 当該研修の事業を行った者から当該研修の課程を修了した旨の証明書の交付を受けた者五行動援護従業者養成研修 ( 知的障害又は精神障

地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律(第7次地方分権一括法)の概要

ホームレスへの自立支援のあり方について

の業務について派遣先が九の 1 に抵触することとなる最初の日 六派遣先への通知 1 派遣元事業主は 労働者派遣をするときは 当該労働者派遣に係る派遣労働者が九の 1の ( 二 ) の厚生労働省令で定める者であるか否かの別についても派遣先に通知しなければならないものとすること ( 第三十五条第一項関係

東日本大震災への対応 政府一体となって ハローワークを中心に被災者の就労を強力に支援 特別相談窓口での相談 ハローワークに特別相談窓口を設置 出張相談の様子 ( 福島労働局 ) 仮設住宅等への出張相談 仮設住宅等の入所者を対象として ハローワークからの出張相談を実施 雇用保険受給者実人員の推移 就職

老発第    第 号

資料 4 医療等に関する個人情報 の範囲について 検討事項 医療等分野において情報の利活用と保護を推進する観点から 医療等に関する個人情報 の範囲をどのように定めるべきか 個別法の対象となる個人情報としては まずは 医療機関などにおいて取り扱われる個人情報が考えられるが そのほかに 介護関係 保健関

3. 同意要件との関係宿泊税について 不同意要件に該当する事由があるかどうか検討する (1) 国税又は他の地方税と課税標準を同じくし かつ 住民の負担が著しく過重となること 1 課税標準宿泊行為に関連して課税される既存の税目としては 消費税及び地方消費税がある 宿泊税は宿泊者の担税力に着目して宿泊数

当該イ又はロに定める者 に改め 同号に次のように加える イ製造業者等であつて その主たる事務所並びに事業所 工場及び店舗が一の都道府県の区域内のみにあるもの(ロに規定する指定都市内製造業者等を除く 以下この条において 都道府県内製造業者等 という )当該都道府県の知事ロ製造業者等であつて その主たる

平成 28 年度第 3 回弘前市ケアマネジャー研修会 1. ケアプランの軽微な変更の内容について ( ケアプランの作成 ) 最新情報 vol.155 p.3 参照 指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営に関する基準について( 平成 11 年 7 月 29 日老企 22 号厚生省老人保健福祉局企画課長

一公職の候補者となる労働者の雇用の継続の確保のための立候補休暇に関する法律案目次第一章総則 ( 第一条 第二条 ) 第二章立候補休暇 ( 第三条 第六条 ) 第三章雑則 ( 第七条 第九条 ) 附則第一章総則 ( 目的 ) 第一条この法律は 立候補休暇の制度を設けることにより 公職の候補者となる労働

Microsoft Word - 調査結果

老発第    第 号

によっては認識することができない方式で作られる記録であって 電子計算機による情報処理の用に供されるものをいう 二及び三において同じ )をいうものとすること 二この法律において 電子契約 とは 事業者が一方の当事者となる契約であって 電子情報処理組織を使用する方法その他の情報通信の技術を利用する方法に

資料2旅館業法整理(案)

<4D F736F F D F955C8E CC093788A7A934B F A7A8CB88A7A944692E88FD8816A>

03 改正後全文

事務連絡平成 23 年 3 月 22 日 各都道府県介護保険担当主管部 ( 局 ) 御中 厚生労働省老健局介護保険計画課高齢者支援課振興課老人保健課 東北地方太平洋沖地震及び長野県北部の地震による被災者に係る利用料等の取扱いについて 東北地方太平洋沖地震及び長野県北部の地震による災害発生に関し 介護

寝屋川市母子家庭等自立支援教育訓練給付金事業実施要綱 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は 雇用の安定及び就職の促進を図るために必要な教育訓練に係る講座 ( 以下 講座 という ) を受講する母子家庭の母 又は父子家庭の父に対し 母子及び父子並びに寡婦福祉法 ( 昭和 39 年法律第 129 号 以下

世帯に付き10,000 円以内とする 2 助成金の交付の対象となる空気調和機器の稼働期間 ( 以下 交付対象期間 という ) は 7 月から10 月までとする 3 助成金の交付の申請をした者 ( 以下 申請者 という ) が 交付対象期間の一部について第 6 条に規定する資格に適合しない場合は 助成

別紙2

< F2D322E89FC90B38FC897DF8FF095B62E6A746463>

目次 問 1 労使合意による適用拡大とはどのようなものか 問 2 労使合意に必要となる働いている方々の 2 分の 1 以上の同意とは具体的にどのようなものか 問 3 事業主の合意は必要か 問 4 短時間労働者が 1 名でも社会保険の加入を希望した場合 合意に向けての労使の協議は必ず行う必要があるのか

参考資料 5 用語集 SPC( 特別目的会社 ) SPC(Special Purpose Company) は特別目的会社ともいわれ プロジェクトファイナンスにおいては 特定のプロジェクトから生み出されるキャッシュフローを親会社の信用とは切り離す事がポイントであるが その独立性を法人格的に担保すべく

第八条理事は 理事長の定めるところにより 理事長を補佐して機構の業務を掌理する 2 通則法第十九条第二項の個別法で定める役員は 理事とする ただし 理事が置かれていないときは 監事とする 3 前項ただし書の場合において 通則法第十九条第二項の規定により理事長の職務を代理し又はその職務を行う監事は そ

未定稿 生涯活躍のまち形成事業計画作成に当たっての通知書例目次 1. 委託募集の特例 (P1~P4) 地域再生法に基づく委託募集の特例等に関する業務の取扱いについて( 平成 28 年 4 月 20 日職発 0420 第 6 号 ) の添付資料 生涯活躍のまち 構想に関する手引き( 第 3 版 改訂版

国民年金法による改定率の改定等に関する政令

●アレルギー疾患対策基本法案

特定保健指導における情報通信技術を活用した面接による指導の実施の手引き 新旧対照表 改正後 特定保健指導における情報通信技術を活用した面接による指導の実施の手引き 現行 ICT を活用した特定保健指導の実施の手引き 最終改正平成 30 年 2 月 9 日 1.ICTを活用した特定保健指導の実施者保険

第2章

< F2D93C192E894F A8893AE91A E7B8D7397DF>

先方へ最終稿提出0428.indd

Microsoft Word - 文書 1

「肝がん・重度肝硬変治療研究促進事業について」の一部改正について(厚生労働省健康局長:H )

厚生年金保険の保険給付及び国民年金の給付の支払の遅延に係る加算金の支給に関する法律

<4D F736F F D DB8CAF97BF8CB896C68B4B91A B6>

( 産休等代替職員の登録 ) 第 3 条 所定の資格を有する者であって, 産休等代替職員となることを希望する者は, 産休等代 替職員登録申込書 ( 別記様式第 1 号 ) を市町に提出するものとし, 市町長は適当と認めたときはこれを産休等代替職員登録簿 ( 別記様式第 2 号 以下 登録簿 という

保育所に入所できないことを事由とする育児休業手当金の延長要件の見直し(地方公務員の「パパ・ママ育休プラス」の場合)(あっせん)

別紙 1 地方厚生 ( 支 ) 局保険年金 ( 企業年金 ) 課長殿 年企発 0422 第 1 号 平成 28 年 4 月 22 日 厚生労働省年金局 企業年金国民年金基金課長 ( 公印省略 ) 平成 28 年熊本地震に係る厚生年金基金及び国民年金基金の事務処理に関する 指導等について 今般 熊本県

Microsoft Word ①概要(整備令)

株式会社フロンティアビジネス 別紙 1 1 処分内容 (1) 労働者派遣法第 21 条第 2 項に基づく労働者派遣事業停止命令 ( 労働者派遣事業停止命令の内容は 3 のとおり ) (2) 労働者派遣法第 49 条第 1 項に基づく労働者派遣事業改善命令 ( 労働者派遣事業改善命令の内容は 4 のと

年 発 第     号

表紙 雛形(都道府県、市町村、関係団体)介護保険計画課

 

資料2-1(国保条例)

11

<4D F736F F D CD C6944E8BE0816A8A748B638C8892E C C816A2E646F6378>

一の2 について一の1 について贈与税の基礎控除額の水準は 少額不追求の観点 相続税の補完税である贈与税の機能の維持の観点等から設定されているものであり 現在の六十万円という水準は このような観点にかんがみ 妥当な水準であると考えている 所得税における各種所得控除については 基礎的な人的控除のほか

別表 有料老人ホームの類型及び表示事項 類型介護付有料老人ホーム ( 一般型特定施設入居者生活介護 ) 介護付有料老人ホーム ( 外部サービス利用型特定施設入居者生活介護 ) 住宅型有料老人ホーム ( 注 ) 健康型有料老人ホーム ( 注 ) 類型の説明介護等のサービスが付いた高齢者向けの居住施設で

11 m2~15 m2 7m2~10 m2 6m2以下 1 級地別記 7 別記 8 別記 9 2 級地別記 7 別記 8 別記 9 3 級地別記 7 別記 8 別記 9 ただし 次に掲げる当該世帯の自立助長の観点から引き続き当該住居等に居住することが必要と認められる場合又は当該地域の住宅事情の状況に

1. はじめに 中小企業経営者の高齢化が進展する中 事業承継の円滑化は喫緊の課題です 平成 30 年度税制改正において 事業承継の際に生ずる相続税 贈与税の負担を軽減する 非上場株式等についての相続税及び贈与税の納税猶予及び免除の特例 ( 以下 事業承継税制 ) が抜本的に改正されました 本改正では

Microsoft Word (全文)障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく自立支援給付と介護保険制度との適用関係等について

第二項第五号に掲げる事項には、同項第一号の区域のうち、広場、街灯、並木その他の都市の居住者その他の者(以下「都市居住者等

<4D F736F F D208D82944E97EE8ED CC8CD CC88C092E C98AD682B782E A B A2E646F63>

生活困窮者自立支援法について

事務連絡平成 23 年 6 月 1 日 都道府県民生主管部 ( 局 ) 国民健康保険主管課 ( 部 ) 都道府県総務主管部 ( 局 ) 市区町村主管課 御中 厚生労働省保険局国民健康保険課総務省自治税務局市町村税課 東日本大震災により被災した被保険者に係る国民健康保険料 ( 税 ) の減免に対する財

Transcription:

平成十一年九月二十八日受領答弁第五一号衆議院議員山本孝史君提出ホームレス問題に関する質問に対し 別紙答弁書を送付する 内閣衆質一四五第五一号平成十一年九月二十八日衆議院議長伊宗一郎殿内閣総理大臣小渕恵三

一について人口密集地域であり 簡易宿所が密集する地域を抱えていることから 全国的に見てもいわゆるホームレスの数が多い地域であると推測される東京都(特別区の区域に限る ) 川崎市 横浜市 名古屋市及び大阪市における野宿生活者等の数について各地方公共団体に聴取したところ それぞれの地方公共団体で 野宿生活者 屋外生活者 路上生活者 等の異なる名称及び定義並びに方法により調査した結果であるが 平成十年八月において合計で約一万五千人との報告を得た その後 本年二月に 内閣内政審議室 厚生省 労働省 建設省 自治省及び警察庁並びに地方公共団体の職員で構成するホームレス問題連絡会議を設置し ホームレス問題に対する対応策を検討する過程において ホームレス(特定の住居を持たずに 道路 公園 河川敷 駅舎等で野宿生活を送っている者をいう 以下同じ )の全国的な実態を把握するため 地方自治法(昭和二十二年法律第六十七号)第二百五十二条の十九第一項の指定都市(川崎市 横浜市 名古屋市及び大阪市を除く ) 同法第二百五十二条の二十二第一項の中核市及び都道府県庁の所在の市(指定都市及び中核市を除く )について各地方公衆議院議員山本孝史君提出ホームレス問題に関する質問に対する答弁書一

三について二について今般 ホームレスの数が増加傾向にあるとの指摘もあることから 再度 全国的な実態を把握するための調査を行ってまいりたい ホームレス問題連絡会議において本年五月に取りまとめた ホームレス問題に対する当面の対応策について (以下 当面の対応策 という )では 今後の具体的施策の方向として 総合的な相談 自立支援体制の確立 雇用の安定 保健医療の充実 要援護者の住まい等の確保 及び 安心 安全な地域環境の整備 の五分野において 国及び地方公共団体が適切な役割分担の下で 一体となって施策を推進していくこととしたところである 共団体に同様に聴取したところ 合計で約千人程度との報告を得たところである その際 国は 地方公共団体に対して必要な助成を行うとともに 地方公共団体の実情を把握して 財政運営に支障が生じないよう 適切な地方財政措置を行うこととしており その具体的内容については 平成十二年度予算の編成過程で検討してまいりたい 二

四についてホームレス問題の解決に向けては まずは 当面の対応策に基づく施策を着実に実施していくことが重要であると認識しており 地方公共団体が実施しているホームレスのための各種事業に対して国庫補助を行うことができるようにするための特別法の制定が必要であるとは考えていない 御指摘の臨時的施設の整備に要する費用については 当該施設が一時的に供用されるものであること 当該施設の構造及び設備が最低基準を満たさないと考えられること等から 保護施設に準じた国庫補助を行うことは適当ではないと考えている 生活保護法(昭和二十五年法律第百四十四号)に規定する保護施設については 社会福祉事業法(昭和二十六年法律第四十五号)の規定により 事業の実施期間が六月を超えること等の条件が定められているほか 生活保護法の規定により 救護施設 更生施設 授産施設及び宿所提供施設の設備及び運営に関する最低基準(昭和四十一年厚生省令第十八号)に規定する基準(以下 最低基準 という )を満たす必要がある また 生活保護法第三十条第一項ただし書の規定において 被保護者を保護施設以外の適当な施設に収三

五について容し 又は収容を委託して生活扶助を行うことができることとされており 御指摘の臨時的施設が保護施設に該当しない場合であっても 当該施設の設備及び運営が最低基準をおおむね満たし 収容して生活扶助を行う施設として適当であると認められる場合においては 保護の実施機関は必要に応じ 当該施設に被保護者を収容し 又は収容を委託して保護を行うことができる この場合においては 保護の実施に要する費用及び収容又は収容の委託に要する費用が国庫負担の対象となる 当面の対応策に基づくホームレスの自立支援のための事業(以下 自立支援事業 という )を実施する施設の整備については 地方公共団体においてホームレスの概数 施設を立地する場所の確保状況等を勘案しつつ検討がなされていると承知しており 政府としては 地方公共団体の検討結果を踏まえ 必要な支援を行ってまいりたい 自立支援事業を実施する施設には 無料で宿泊する場所を提供することのみならず 健康診断 生活相談 職業相談等を行うための設備を確保することが必要であるため 旅館業法(昭和二十三年法律第百三十八号)の規定に基づき 宿泊料を受けて人を宿泊させることのみを目的とする簡易宿所が 自立支援事四

六について業を実施する施設としての要件を同時に備えることは 困難であると考えている また 簡易宿所を経営する事業については 対象者及び料金に関する規定がないため 生計困難者のために 無料又は低額の料金で 宿泊所その他の施設を利用させる第二種社会福祉事業として位置付けることは 適当ではないと考えている しかしながら 地方公共団体によっては 被保護者が住宅を賃借することが困難であること 保護施設の整備状況から保護施設に入所することが困難であること等の事情により やむを得ず簡易宿所を住居として保護を行っていると承知している 東京都 川崎市 横浜市 神戸市等において 被保護者が簡易宿所に継続的に居住している事例があると承知している 簡易宿所は 一時的に宿泊させる施設であることから 最低限度の生活を保障するとともに 自立を助長するという生活保護法の目的にかんがみ 被保護者が継続的に居住する住居として必ずしも適当ではないと考えている 五

九について八について七について十について平成十二年度における更生施設 養護老人ホーム等の整備については 平成十二年度に 各地方公共団体の申請を受け 施設及び設備の整備費について国庫補助又は国庫負担を行う対象を決定することとなっている ホームレス問題連絡会議の構成については 当面の対応策の実施状況等を踏まえつつ 必要に応じ検討してまいりたい 地方公共団体によっては 早期に恒久的な施設を確保して自立支援事業を実施することが困難な場合も想定されることから 一年のうちの一定期間を限って仮設の施設において自立支援事業を実施することを緊急的な事業とすることを検討している ホームレスの生活上の相談については 福祉事務所における相談 保健所及び福祉事務所が連携して行六

十二について十一について健康保険法(大正十一年法律第七十号)第六十九条の七に規定する日雇特例被保険者については 就労期間が短く 就労状態が安定的でないといった特性を考慮し 同法第六十九条の十二第二項第一号の規定において 保険給付を受ける日の属する月の前二月間に通算して二十六日以上又は当該日の属する月の前六月間に通算して七十八日以上の保険料が納付されていることを保険給付を受けるための受給要件としている この受給要件は 平均して一月当たり十三日の保険料を納付することで満たすことができるものであり 日雇特例被保険者の就労実態にかんがみれば決して厳しいものではないこと また 一般被保険者に係る給付及び負担との均衡も考慮する必要があることから その緩和を図ることは適当ではないと考えている う街頭相談等により対応しているところである 今後とも これらの積極的な活用により 地域の実情を踏まえた総合的な相談体制の充実を図ってまいりたい 七

八雇用保険法(昭和四十九年法律第百十六号)第四十三条第一項に規定する日雇労働被保険者に係る求職者給付の受給要件については 平成六年の同法の一部改正により既に緩和され その失業の日の属する月の前二月間において 保険料が通算して二十六日分以上納付されていることで満たされるものであること また 一般被保険者に係る求職者給付の受給要件との均衡を考慮する必要があること等から 更に緩和することは適当ではないと考えている