Microsoft PowerPoint - ⑨松下さん_Quality and Compliance_Draft02 [互換モード]

Similar documents
PowerPoint プレゼンテーション

北里大学病院モニタリング 監査 調査の受け入れ標準業務手順 ( 製造販売後臨床試験 ) 第 1 条 ( 目的 ) 本手順書は 北里大学病院において製造販売後臨床試験 ( 以下 試験とする ) 依頼者 ( 試験依頼者が業務を委託した者を含む 以下同じ ) が実施する直接閲覧を伴うモニタリング ( 以下

医師主導治験取扱要覧

JCROA自主ガイドライン第4版案 GCP監査WG改訂案及び意見

仮訳 原文 P2 補遺 E6 (R2) コード 履歴 日付 E6(R2) R1 文書に対する補遺以下の各項に対する追加 : 序文,1.63,1.64, 1.65,2.10,2.13,4.2.5,4.2.6,4.9.0,5.0, 5.0.1,5.0.2,5.0.3,5.0.4,5.0.5,5.0.6,

<4D F736F F F696E74202D EA98CC8935F8C9F E9E935F816996F28DDC8E7489EF95F18D90816A292E B8CDD8AB B83685D>

ISO19011の概要について

本日の内容 1. 医薬品の再審査に係る関連法規 2. 医薬品の再審査申請資料の適合性調査 2.1. GPSP 実地調査における調査の視点 2.2. 適合性書面調査における調査の視点 2.3. ( 参考 ) 医薬品再審査適合性調査相談の現況 3. 適合性調査の効率化に向けて 3.1. 安全性情報管理シ

12_モニタリングの実施に関する手順書 

PSP 省令 と それぞれ略称する 記 1. 改正施行規則について希少疾病用医療機器その他の医療上特にその必要性が高いと認められる医療機器であり かつ 当該医療機器についての臨床試験の実施に特に長期間を要すると認められるものに係る承認申請をする場合においては 改正 GVP 省令第 9 条の3 第 1

PSP 省令 と それぞれ略称する 記 1. 改正施行規則について希少疾病用医療機器その他の医療上特にその必要性が高いと認められる医療機器であり かつ 当該医療機器についての臨床試験の実施に特に長期間を要すると認められるものに係る承認申請をする場合においては 改正 GVP 省令第 9 条の3 第 1

SJAC規格の作成及び発行手順

<4D F736F F D E34208EA18CB18EE891B182AB977697CC C8E8DB782B591D682A688CB978A>

標準業務手順 目次

< F2D8E9197BF A836F815B2E6A7464>

<4D F736F F D F815B B E96914F92B28DB8955B>

品質マニュアル(サンプル)|株式会社ハピネックス

<4D F736F F D208EA18CB182C98AD682B782E995578F808BC696B18EE88F878F E38E748EE593B1816A E7B8D732E646F637

<4D F736F F F696E74202D2091E6368FCD5F95F18D908B7982D D815B >

事務連絡 平成 30 年 1 月 17 日 各都道府県衛生主管部 ( 局 ) 御中 厚生労働省医薬 生活衛生局医薬安全対策課 厚生労働省医薬 生活衛生局監視指導 麻薬対策課 医薬品の製造販売業者における三役の適切な業務実施についての Q&A 医薬品の製造販売業者における三役の適切な業務実施について

JISQ 原案(本体)

目次 4. 組織 4.1 組織及びその状況の理解 利害関係者のニーズ 適用範囲 環境活動の仕組み 3 5. リーダーシップ 5.1 経営者の責務 環境方針 役割 責任及び権限 5 6. 計画 6.1 リスクへの取り組み 環境目標

前項に規定する事項のうち当該被験薬の治験薬概要書から予測できないもの に改め 同項を同条第三項とし 同条第一項の次に次の一項を加える 2治験依頼者は 被験薬について法第八十条の二第六項に規定する事項を知ったときは その発現症例一覧等を当該被験薬ごとに 当該被験薬について初めて治験の計画を届け出た日等

第 1 回臨床試験のための e-training Center シンポジウム 2019 年 1 月 19 日 ICH-E6(R2) コンテンツの解説 日本製薬工業協会 臨床評価部会 荒木丈夫 1

<4D F736F F D A835E838A F8B7982D18AC48DB85F20534F A68CEB8E9A E9A8F4390B38DCF2

内部統制ガイドラインについて 資料

1. はじめに我が国では 臨床研究 治験活性化 5 か年計画 2012 をはじめとした種々の取り組みにより治験実施体制の整備が行われ 治験環境に改善がみられてきた しかし 医療機関の一部の治験業務において治験依頼者からの支援を要する医療機関が少なからず存在すること 治験担当医師の GCP 関連知識や

< F2D CFA90B6984A93AD8FC897DF91E632368D868169>

<93648EA593498B4C985E82C98AD682B782E E838A F E315F C668DDA95AA292E786C7378>

ICH-GCPとJ-GCPとの比較表

スライド 1

(Microsoft PowerPoint - GVPGQP\203t\203H\203\215\201[\203A\203b\203v.pptx)

ISO 9001:2015 改定セミナー (JIS Q 9001:2015 準拠 ) 第 4.2 版 株式会社 TBC ソリューションズ プログラム 年版改定の概要 年版の6 大重点ポイントと対策 年版と2008 年版の相違 年版への移行の実務

医薬品の基礎研究から承認審査 市販後までの主なプロセス 基礎研究 非臨床試験 動物試験等 品質の評価安全性の評価有効性の評価 候補物質の合成方法等を確立 最適な剤型の設計 一定の品質を確保するための規格及び試験方法などの確立 有効期間等の設定 ( 長期安定性試験など ) 医薬品候補物質のスクリーニン

説明項目 1. 審査で注目すべき要求事項の変化点 2. 変化点に対応した審査はどうあるべきか 文書化した情報 外部 内部の課題の特定 リスク 機会 利害関係者の特定 QMS 適用範囲 3. ISO 9001:2015への移行 リーダーシップ パフォーマンス 組織の知識 その他 ( 考慮する 必要に応

ISO9001:2015規格要求事項解説テキスト(サンプル) 株式会社ハピネックス提供資料

岩手医科大学医学部及び附属病院における人を対象とする医学系研究に係るモニタリング及び監査の実施に関する標準業務手順書 岩手医科大学医学部及び附属病院における 人を対象とする医学系研究に係る モニタリング及び監査の実施に関する標準業務手順書 岩手医科大学 第 1.0 版平成 29 年 10 月 1 日

Microsoft PowerPoint - 運用 [互換モード]

記 1. 適用対象本通知は 製造販売業者等が GPSP 省令第 2 条第 3 項に規定する DB 事業者が提供する同条第 2 項に規定する医療情報データベースを用いて同条第 1 項第 2 号に規定する製造販売後データベース調査を実施し 医薬品の再審査等の申請資料を作成する場合に適用する GPSP 省

3 治験実施計画書目的 当該治験について 治験実施計画書が手順書に従い適切に作成及び改訂されていることを確認する 次の事項を調べる (1) 治験実施計画書の記載項目 ( 再生医療等製品 GCP 省令第 7 条第 1 項に規定する項目 ) (2) 治験実施計画書の作成 改訂の手順と日付 (3) 治験計

PowerPoint プレゼンテーション

はじめて医療機器を製造販売または製造される方へ

文書管理番号

本手順書で使用する用語の定義 用語電子的記録書面電子的記録利用システム実務担当者原データ治験関連文書サイボウズサイボウズメッセージ 定義人の知覚では認識できない, 電子式等の方法で記録され, コンピュータで処理される記録紙媒体による資料治験依頼者, 実施医療機関の長, 治験責任医師並びに治験審査委員

Microsoft Word EMS i47-48.\.....j+.doc

国立病院機構大阪医療センター受託研究取扱細則

はじめに 個人情報保護法への対策を支援いたします!! 2005 年 4 月 個人情報保護法 全面施行致しました 個人情報が漏洩した場合の管理 責任について民事での損害賠償請求や行政処分などのリスクを追う可能性がござい ます 個人情報を取り扱う企業は いち早く法律への対応が必要になります コラボレーシ

じ ) その他の処方せん医薬品又は高度管理医療機器の製造販売に係る業務の責任者との密接な連携を図らせること ( 安全確保業務に係る組織及び職員 ) 第四条第一種製造販売業者は 次に掲げる要件を満たす安全確保業務の統括に係る部門 ( 以下この章において 安全管理統括部門 という ) を置かなければなら

どのような便益があり得るか? より重要な ( ハイリスクの ) プロセス及びそれらのアウトプットに焦点が当たる 相互に依存するプロセスについての理解 定義及び統合が改善される プロセス及びマネジメントシステム全体の計画策定 実施 確認及び改善の体系的なマネジメント 資源の有効利用及び説明責任の強化

IAF ID 2:2011 Issue 1 International Accreditation Forum Inc. 国際認定機関フォーラム (IAF) IAF Informative Document ISO/IEC 17021:2006 から ISO/IEC 17021:2011 への マネ

RBMへの取り組みの実際

監査に関する品質管理基準の設定に係る意見書

ISO9001:2015内部監査チェックリスト

<90528DB88EBF96E2955B2E786C73>

<4D F736F F D208DBB939C97DE8FEE95F18CB48D EA98EE58D7393AE8C7689E6816A2E646F63>

バリデーション基準 1. 医薬品 医薬部外品 GMP 省令に規定するバリデーションについては 品質リスクを考慮し 以下の バリデーション基準 に基づいて実施すること 2. バリデーション基準 (1) バリデーションの目的バリデーションは 製造所の構造設備並びに手順 工程その他の製造管理及び品質管理の

実施医療機関治験審査委員会標準的業務手順書

総合衛生管理製造過程と PDCAサイクル

第3章 指導・監査等の実施

<4D F736F F D20939D8D87837D836A B B816996E BB8DEC8F8A816A F90BB8DEC E646F63>

<4D F736F F D2088E396F BB91A28BC EF C8EA695DB8AC78BE695AA816A C826F8AEE8F808F918EE88F878F B2E646F63>

Basic Agreement for Marketing Certification Service under PMD Act / 医薬品医療機器法製造販売認証サービス基本合意書

<4D F736F F F696E74202D20362E208EA18CB182F08EC08E7B82B782E988E397C38B408AD682C982A882AF82E997AF88D3935F2E B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F D208EA18CB182C98AD682B782E995578F808BC696B18EE88F878F E7B8D732E646F6378>

Microsoft Word - 規則11.2版_FSSC22000Ver.4特例.doc

[ 指針 ] 1. 組織体および組織体集団におけるガバナンス プロセスの改善に向けた評価組織体の機関設計については 株式会社にあっては株主総会の専決事項であり 業務運営組織の決定は 取締役会等の専決事項である また 組織体集団をどのように形成するかも親会社の取締役会等の専決事項である したがって こ

ISO 9001:2015 から ISO 9001:2008 の相関表 JIS Q 9001:2015 JIS Q 9001: 適用範囲 1 適用範囲 1.1 一般 4 組織の状況 4 品質マネジメントシステム 4.1 組織及びその状況の理解 4 品質マネジメントシステム 5.6 マネジ

<4D F736F F F696E74202D20382E2088E396F CC90BB91A294CC94848CE392B28DB882CC8CBB8FF382C697AF88D3935F2E >

平成19年度 病院立入検査結果について

SGEC 附属文書 理事会 統合 CoC 管理事業体の要件 目次序文 1 適用範囲 2 定義 3 統合 CoC 管理事業体組織の適格基準 4 統合 CoC 管理事業体で実施される SGEC 文書 4 CoC 認証ガイドライン の要求事項に関わる責任の適用範囲 序文

平成 23 年 7 月 5 日 米国医療機器 IVD 工業会 (AMDD) 会長デイビット W. パウエル 欧州ビジネス協会 (EBC) 医療機器委員会 委員長ダニー リスバーグ 医療機器 ( 体外診断用検査機器を含む ) の薬事法改正に係る提言 はじめに 医薬品は新しい有効成分を探しあるいは創り

IAF ID X:2014 International Accreditation Forum, Inc. 国際認定機関フォーラム (IAF) IAF Informative Document IAF Informative Document for the Transition of Food S

PowerPoint プレゼンテーション

薬事法における病院及び医師に対する主な規制について 特定生物由来製品に係る説明 ( 法第 68 条の 7 平成 14 年改正 ) 特定生物由来製品の特性を踏まえ 製剤のリスクとベネフィットについて患者に説明を行い 理解を得るように努めることを これを取り扱う医師等の医療関係者に義務づけたもの ( 特

第 4 章治験責任医師の業務 目次 1. 目的と適用範囲 1 2. 治験責任医師の要件 1 3. 治験実施計画書の遵守に関する合意 1 4. 同意説明文書の作成 1 5. 治験分担医師及び治験協力者のリストの作成 2 6. 治験の実施依頼 ( 新規 変更 継続 ) 3 7. 治験の実施等の了承 3

HACCP 自主点検リスト ( 一般食品 ) 別添 1-2 手順番号 1 HACCP チームの編成 項目 評価 ( ) HACCP チームは編成できましたか ( 従業員が少数の場合 チームは必ずしも複数名である必要はありません また 外部の人材を活用することもできます ) HACCP チームには製品

大学病院治験受託手順書

GVPの基礎

Microsoft Word - 4月議事録概要

FSMS ISO FSMS FSMS 18

資料編 に委託して製造をする場合を含み 他から委託を受けて製 造する場合を含まない ) をし 又は輸入した化粧品を製造 販売のために出荷することをいう 製造販売業者 とは 会社の経営陣 ( 取締役等 ) を指します 薬事法施行規則第 92 条 (4) ロット とは 一の製造期間内に一連の製造工程によ

Microsoft Word - 奈良県GQP-GVPガイドライン doc

内部監査業務指示書

untitled

<4D F736F F D2088E396F EBF B B836788CB978A95B6>

ISO13485:2005 と本邦における QMS との違いについて ( いわゆる追加的要求事項と呼ばれる事項について よく質問があります 品質マニュアル ( 品質管 理監督基準書 ) 作成の際に参考になると幸いです 条項ごとに解説を記載しましたので 参考にしてください 追加的要求事項 1: 製造所

医療事故調査・支援センター~センターの役割と手引~

実施医療機関治験審査委員会標準的業務手順書

目 次 1. タムラグループの環境活動 1 2. グリーン調達基準 1 第 1 章総則 1 第 2 章取引先様への要求事項 3 第 3 章材料 部品等の選定基準 3 第 4 章取引先様への調査内容 4 附則 5

説明項目 1. 審査で注目すべき要求事項の変化点 2. 変化点に対応した審査はどうあるべきか 文書化した情報 外部 内部の課題の特定 リスク 機会 関連する利害関係者の特定 プロセスの計画 実施 3. ISO 14001:2015への移行 EMS 適用範囲 リーダーシップ パフォーマンス その他 (

治 験 実 施 標 準 業 務 手 順 書

日本医科大学付属第二病院治験標準業務手順書

静岡県立静岡がんセンター臨床研究事務局の業務手順書

15 変更管理

山形県立中央病院治験審査委員会業務手順書

独立行政法人国立病院機構仙台医療センターにおける医薬 品等の使用成績調査 特定使用成績調査及び副作用 感染 症報告 その他の受託研究の実施に関する標準業務手順書 2018 年 7 月 26 日第 9 版

治験審査委員会手順書 平成 27 年 10 月 1 日 医療法人新光会

Microsoft Word - 【施行②】第50条解釈適用指針Rev4.doc

目次 第 1 章治験審査委員会... 3 ( 目的と適用範囲 )... 3 ( 治験審査委員会の責務 )... 3 ( 治験審査委員会の設置及び構成 )... 3 ( 治験審査委員会の業務 )... 4 ( 治験審査委員会の運営 )... 6 第 2 章治験審査委員会事務局... 8 ( 治験審査委

管理区分 非管理版 文書番号 PMS-007 制定年月日 改訂年月日 改訂番号 1 購入希望の場合は P マークの取得及び更新に必須となる文書のサンプルです ページ最後の購入方法をご確認ください 修正可能なワードファイルで提供して

Transcription:

Quality Management に関する 製薬企業の取り組み 日本製薬工業協会臨床評価部会推進委員松下敏 2016 年 2 月 17 日

背景 2015 年は 社会的にも企業が関与する大きな事件が世間を賑わせており その中でも マンションの基礎工事におけるデータの改ざん 大規模な粉飾決算 実装と異なる性能を示す検査プログラムの使用は記憶に新しい これらは道義的な責任も含めて 企業の根幹を揺るがす 問題となることは自明であろう 併せて 過去においては 賞味期限 の偽装 リコールの隠蔽 などで 大規模な製造業者が大きな負の遺産を負う実情を認知しているにも関わらず このような企業規模の隠蔽や偽装は繰り返されている 2

製薬企業 治験の現状 一方 我々製薬企業においても 過去に 日本ケミファ社データ捏造 (1982 年 ) 日本商事ソリブジン事件 (1993 年 ) 株式会社バイファ非承認添加物 (2010 年 ) などの企業の根幹を揺るがす問題 ( 不祥事 ) が発生している また ここ数年においても データの信頼性に関する事例 安全性情報の報告遅延なども再発していることは事実である 3

最近の事例

最近報告された事例 ここ数年に発生した治験等に関係する問題としては 医師主導臨床研究に対する不適切な関与 ( ノバルティス社 ) 副作用報告の遅延 ( ノバルティス社 ) 自主点検に伴う安全性情報報告の遅延 ( ファイザー社 ) 製造販売後安全管理業務に係る社内体制等に関する自主点検の結果 ( 厚生労働省 : 平成 27 年 9 月 1 日 ) ブリストル マイヤーズ株式会社 藤本製薬株式会社 セルジーン株式会社 ヤンセンファーマ株式会社 武田薬品工業株式会社 :5 社 46 症例 (69 件 ) また 2015 年 12 月には 一般財団法人化学及血清療法研究所 ( 以下 化血研 ) における不正が公表されている 5

最近の MHLW からのコメント (1) 厚生労働大臣記者会見概容 平成 27 年 12 月 4 日 より抜粋 承認書と異なる製造方法によって製造していたこと 長年にわたり虚偽の製造記録を査察用に作成するといったことなど 組織的な隠蔽を行ってきたことが明らかになったと理解しております コンプライアンスの問題があると言いますが 前代未聞の内部統制の欠落というか 意図的 組織的な隠蔽が起きたということは極めて残念なことであって 組織の在り方も問われるのではないかと思います 6

MHLW からのコメント (2) 一般財団法人化学及血清療法研究所に対する改善指示について 平成 28 年 1 月 8 日 より改善指示事項の一部抜粋 手順書を新たに整備するなど 適切に運搬業務を実施できる体制を整備すること 病原体等を取り扱う全ての職員に対して 業務に特化した定期的な訓練を実施するなど 教育訓練を徹底すること 内部監査を強化すること 保管等の記帳に関して 記録を適切に記録 整備し 漏れがないよう確認を徹底することまた 法令順守の徹底を指示した 7

製薬企業に課せられた命題 - 医薬品開発に関わる担当者として -

医薬品開発に関わる担当者として 我々 臨床試験 ( 治験 ) に関与する企業人として 基本的に遵守するべき事項には 被験者の安全性の確保 データの信頼性の確保 コンプライアンスの徹底が挙げられる 今まで 臨床評価部会はこの中から データの信頼性の確保 に注目しており 特に 医療機関における業務マネジメント について注目して活動してきた 実例 : 次の頁から タスクの取り組みを紹介する 9

臨床評価部会の過去の取り組み 我々臨床評価部会は 過去以下の様なタスクを編成し 検討を実施してきた <2012 年度 > TF1 IND 制度の国内導入における課題の検討 TF2 治験の関連法令の検討 TF3 PGx 治験実施時における諸問題の検討 TF4 国内治験環境の分析ならびに改善点の検討 TF5 治験ネットワークの現状分析と有るべき姿の提言 TF6 モニタリングの効率化に関する検討 TF7 医療機関への支払いに関する検討 <2013 年度 > TF1 IND/CTA 制度の国内導入における課題の検討 TF2 GCP 関連法規の再構築 TF3 国民 患者への治験に関する普及啓発の検討 TF4 医療機関向けトレーニング資料の検討 TF5 医療機関認証制度の検討 特 P-1 治験ネットワーク構築に関するコンサルテーション 特 P-2 医療機関におけるマネジメント業務の検討 <2014 年度 > TF1 Risk based monitoring 実施のために医療機関に必要な対応 TF2 治験における医療機関費用の適正化に関する検討 TF3 症例集積性に関する検討 TF4 医療機関におけるトレーニングの啓発 特 P-1 治験ネットワーク構築に関するコンサルテーション 特 P-2 新臨床試験制度の国内実装化に向けた取り組み <2015 年度 > TF1 効率的な Feasibility 調査の検討 TF2 CRO マネジメント TF3 モニタリングの Principle 特 P-1 治験環境改善 啓発チーム 特 P-2 ICH-E6 準備対応チーム 10

現在の検討内容 臨床評価部会における 現時点における主な検討内容としては 臨床試験の制度に関する提言 法規制に関する検討 治験環境に関する検討 啓発活動 各種業務の効率化 トレーニング 費用の適正化 医療機関 ネットワークの検討 / 提言 < 実例 > 治験依頼者としてのあるべき姿である 11

マネジメントの導入に向けて 業務を洗い出す 2015 特プロ1 スライド例 現状行っている業務内容と量を把握 問題点の抽出 洗い出した業務内容から非効率的な内容を特定 改善策の検討 特定された内容について効率的な手法を提案 改善策の実行 効率的な手法を実行 実行した手法を正しいか確認 改善策の検証 正しい手法を共通ルール化 標準化 PDCA サイクル 12

現状の臨床試験実施環境 平成 26 年度医薬品 医療機器等 GCP/GPSP 研修会資料によれば < 新医薬品に対する GCP 実地調査 > 概ね 90 件前後で推移していたが 平成 24 年度に 99 件に増加し 平成 25 年度には 125 件の調査が実施された 改善すべき事項 は年々減少していたが 平成 25 年度に増加に転じ 累計で 34 件の 改善すべき事項 が報告された < 新医薬品の適合性書面調査 > 概ね 100 件前後で推移していたが 平成 24 年度に 119 件に増加し 平成 25 年には 140 件の調査が実施された 照会なし は 118 件 (84%) で 残りの 22 件は照会されたものの 通知事項なし となり 最終的に 通知事項あり は 0 件であった ところが 13

GCP 不適合の事例 一方 2014 年 - 2015 年に承認された品目における審査報告書を確認すると GCP 不適合 治験データの信頼性が担保できない 虚偽のデータが報告されていたため当該データを削除した等が散見される 次頁に具体的な事例と PMDA のコメントを紹介する 14

審議結果報告書から 審議結果報告書 機構による承認申請書に添付すべき資料に係る適合性調査結果及び機構の判断 2.GCP 実地調査結果に対する機構の判断より一部抜粋 医薬品 GCP に不適合である事項 病院及び病院を担当したモニターは 治験実施計画書の改訂版 治験薬概要書の改訂版及び安全性情報の一部を 治験責任医師及び実施医療機関の長に対し 治験期間中の適切な時期に提供しておらず 当該事項についてモニタリング報告書に虚偽の記載を行っていた また 上記のモニタリング報告書に関して行った点検とフォローアップが十分に実施されたとは言い難いものであった 治験依頼者は 当該事項を把握し 防止し得ていなかったことから 本治験の実施が GCP で定める基準及び治験実施計画書を遵守して行われることを保証するために 適切な手順書を作成し 手順書に基づく品質保証及び品質管理システムを履行し 保持しているとは言い難いものであった 15

MHLW(PMDA) からの指摘 PMDA の判断に示される 本件についての指摘には 幾つかの特徴的なKey Wordが含まれている その特徴的なKey Wordとは 当該事項の把握 当該事項の防止 手順書に基づく品質保証および品質管理システムであり これらはQuality Management System( 以下 QMS) の重要な構成要素の一部と考えられる 16

QMS とは QMS とは 品質を適切に管理する組織的かつ体系的なアプローチを示した用語である 医薬品業界では 医薬品製造の場において使用されている用語であり ICH Qシリーズや ISOなどは周知であろう また 医療機器及び体外診断用医薬品の製造管理及び品質管理に関する基準も QMS 省令 と称されている しかし 同じ用語を使用していても 臨床試験 ( 治験を含む ) においての品質の基準や管理体系は 目に見える製品とは異なる成果物を対象とすることから 臨床試験における独自の品質管理 / 保証システム ( 体系 ) をモデリングする必要があると考えている JPMA は 臨床試験の実施における QMS に焦点を絞り ISO や ICH との相違性については議論しない方向で検討している 17

品質管理に対するアプローチ 過去 治験の分野において Quality( 品質 ) についての議論は実施され Quality を適切に管理するための取り組みは 現状の GCP 下で QMS すなわち体系的に管理 運用することを意識することなく 品質確保の一環として実施してきた 例えば 以下の GCP 省令の規定 第 4 条業務手順書等 第 7 条治験実施計画書 第 21 条モニタリングの実施 第 23 条監査 第 26 条記録の保存等などは 品質をマネジメントする際に不可欠な要素であるが 現在の治験の世界では 常識 として ほぼ無意識に実行している 18

臨床試験における QMS 現在 ICH-E6(ICH-GCP) の改訂に向け 改定案 ICH-E6 (R2) が示され 本邦でもMHLWからパブリックコメントが実施されて意見聴取が行われた この改訂案に QMSに関する項目が記載されている 5.0 Quality Management The sponsor should implement a system to manage quality throughout the design, conduct, recording, evaluation, reporting and archiving of clinical trials. 5.0 品質マネジメント治験依頼者は 臨床試験のデザイン 実施 記録 評価 報告及び文書保存の全ての過程において品質を管理するためのシステムを実装しなければならない 19

ICH-E6(R2) 5.0 には QMS のプロセスとして以下が示されている Critical Process and Data Identification 重要なプロセスやデータを特定する Risk identification リスクをシステム ( 体制 ) レベル Study レベルの両面で検討する Risk Evaluation エラーの発生確率 影響 検出方法等を評価する Risk Control リスクの軽減措置や許容範囲を決定する また手順書等を整備し 役割分担の明確化 必要な措置 トレーニング等を検討する Risk Communication 活動記録等を作成し 関係者間で共有する Risk Review 事前に定めた指標等を利用し 定期的にレビューする Risk Reporting 事前に定めた手法等をCSRに記載し 併せて重要な逸脱の要約を文書として報告 / 記録する 20

Risk based QM のイメージ 臨床試験 計画実施報告 Risk Based QM 重要なプロセス / データの特定 リスクの特定 許容範囲の決定 リスク低減計画 重要なプロセス / データのモニタリング Issue 総括報告書への重要な逸脱の記載 PDCA サイクルの実行 計画 の改訂 新たなリスク 重大なリスクの発現 想定を逸脱した頻度 前提条件の変更 原因分析 是正措置 予防措置 措置の有効性の確認 21

外部情報 TransCelerate BIOPHARMA Inc. がコンセプトを纏めて各種の活動を開始している Clinical QMS Conceptual Framework Concept Paper 彼らの目的は 臨床試験におけるQMS 活動の基礎的な概念を統一すること目指し 各国の規制当局とも意見交換を実施している 22

今後の取り組み 我々に課せられた命題 臨床試験 ( 治験 ) における より強固な品質マネジメントシステムを構築する をクリアするために 理想的な QMS 像を描く 具体的な 組織 役割 プロセス 使用ツール を企画する 現状を正確に分析し Gap を明確にする 加盟会社の皆様の内部で 各々の会社の状況等に則して 検討を開始する! 優先順位を明確にし 改善提案を策定し実行する 23

JPMA として取り組むこと ICH-E6(R2) 策定と並行して ICHに則したロールモデルを提案する 各種のトレーニングおよびツールを策定し 医療機関等の方々に提供する 規制当局とより具体的な意見交換を図り 業界として取り組むべき課題等を明確にする 各種の団体と積極的な交流を図り 我々に求められている姿を認識する 24

製薬企業関係者の基本的な約束 医薬品開発に関与する我々には 適切に品質を管理する責務があり 従来から品質管理には取り組んできたが ICH-E6 の改訂 Risk Based Approach の取り組みに代表される 効率化と明確な品質管理体制の強化 仕組み ( システム ) 作りに業界が再度取り組むべき時期にきている 併せて 個々の加盟会社においては 臨床開発の現場の担当者のみならず 企業の経営陣まで含めた全ての関係者が遵守するべき 基本的な約束 を再確認することが必要と考えている 我々に対する外部からのメッセージとして プロの裏切りプライドと教養の復権を の一部を引用 紹介する 千葉大学教授神里達博氏 月間安心新聞朝日新聞デジタル 2015 年 12 月 18 日より抜粋 素人には分からない狭く閉ざされた領域に住む 専門家 が いつの間にか社会全体の規範から逸脱し 自己利益の増大 あるいは自己保身のために 社会を欺く この流れに抗 ( あらが ) う方法はあるのだろうか おそらく鍵となるのは かつての プロ や 職人 が持っていた プライド と 失われた 教養 であると考えられる すなわち 目先の利益 や 大人の事情 よりも 自らの仕事に対する誇りを優先させることができるか そして自分の専門以外の事柄に対する判断力の基礎となる 生きた教養 を再構築できるかどうかではないか http://www.asahi.com/articles/da3s12122320.html 25

より良い医薬品をより早く 患者さんのもとに ご清聴ありがとうございました