直接経費の各費目の対象となる経費 2-2 直接経費 ( 補助事業の遂行に必要な経費 ( 研究成果の取りまとめに必要な経費を含む )) の各費目の対象となる経費の例は 以下のとおり 物品費物品を購入するための経費旅費研究代表者及び研究協力者の海外 国内出張 ( 資料収集 各種調査 研究の打合せ 研究の

Similar documents
補助条件(基盤研究等)

費 複写費 現像 焼付費 通信費 ( 切手 電話等 ) 運搬費 研究実施場所借り上げ費 ( 研究機関の施設において補助事業の遂行が困難な場合に限る ) 会議費 ( 会場借料 食事 ( アルコール類を除く ) 費用等 ) リース レンタル費用 ( コンピュータ 自動車 実験機器 器具等 ) 機器修理費

データベース 補助条件 ( 令和元年度 ) 独立行政法人日本学術振興会 ( 以下 日本学術振興会 という ) から科学研究費助成事業 ( 科学研究費補助金 )( 研究成果公開促進費 ) データベース ( 以下 補助金 という ) の交付を受ける補助事業者 ( データベース作成事業の主体となる個人又は

国立水俣病総合研究センター 競争的研究費の内部監査実施要領 平成 30 年 3 月 30 日 ( 目的 ) 第 1 条この要領は 国立水俣病総合研究センター競争的研究費の適正な運営 管理及び不正防止に関する規程 平成 30 年 4 月 1 日決定 に基づき 国立水俣病総合研究センターにおける競争的研


基盤研究(A・B)(海外学術調査) 研究計画調書作成・記入要領

科学研究費補助金申請(応募)に関するQ&A

Microsoft Word - 文書 1

様式Z-2記入例・作成上の注意

科学研究費補助金Q&A

様式 Z-2 記入例 科学研究費助成事業支払請求書 ( 平成 30 年度 ) 1 版機関番号 独立行政法人日本学術振興会理事長殿 押印すること 平成 30 年度であることを確認すること 所属研究機関 部局 職研究代表者 大学 研究科 教授氏名 印 さきに交付の決定の通知があった科学研究費

別紙 1 平成 31 年度 (2019 年度 ) 科学研究費助成事業 ( 科学研究費補助金 )( 奨励研究 ) 交付申請要項 個人で補助金の管理を行うこととなる研究代表者は 以下により交付申請に係る手続きを遺漏なく行ってください なお 応募以降 交付申請までに新たに 科学研究費補助金取扱規程 ( 昭

共同事業体協定書ひな形 ( 名称 ) 第 1 条この機関は 共同事業体 ( 以下 機関 という ) と称する ここでいう 機関 は 応募要領の参加資格に示した共同事業体のことであるが 協定書等において必ず 共同事業体 という名称を用いなければならない ということはない ( 目的 ) 第 2 条機関は

PowerPoint プレゼンテーション

様式 Z-17 記入例 科学研究費助成事業 ( 基盤研究 (B)( 一般 )) 実績報告書 ( 収支決算等報告書 (2))( 平成 28 年度 ) 1 版 独立行政法人日本学術振興会理事長殿平成 29 年 5 月 31 日所属研究機関の - 本部の所在地東京都 区 研究所属研究機関 大学

科研費ハンドブック- より良く使っていただくために-(研究機関用)

松本市補助金交付規則 昭和 37 年 7 月 27 日規則第 16 号改正昭和 45 年 9 月 12 日規則第 31 号昭和 53 年 12 月 8 日規則第 25 号昭和 63 年 4 月 1 日規則第 18 号 ( 目的 ) 第 1 条この規則は 法令又は条例等に特別の定めのあるもののほか 補

平成17年度財団法人東京都体育協会に対する補助金交付要綱

科学技術人材育成費補助金 ( 国際的な活躍が期待できる研究者の育成 ) 取扱要領 平成 30 年 4 月 1 日規程第 28 号 ( 通則 ) 第 1 条独立行政法人日本学術振興会 ( 以下 振興会 という ) が交付する科学技術人材育成費補助金 ( 国際的な活躍が期待できる研究者の育成 )( 以下

< F2D E382E32348DC58F4988F38DFC8CB48D65817A4832>


ハンドブック ~ より良く使っていただくために ~ ( 研究機関用 ) 2016 年度版 平成 28 年 9 月 文部科学省研究振興局独立行政法人日本学術振興会 利用の際は必ず下記サイトを確認下さい

科研費の使用について 平成 30 年 6 月 15 日 ( 金 ) 平成 30 年 6 月 21 日 ( 木 )

ハンドブック ~ より良く使っていただくために ~ ( 研究機関用 ) 2015 年度版 平成 27 年 7 月 文部科学省研究振興局独立行政法人日本学術振興会 利用の際は必ず下記サイトを確認下さい

別紙 4( 別添 1) 提出書類一覧 提出書類 作成者 電子申請システムに入力し作成する書類 日本学術振興会 HP 掲載の様式をタ ウンロート し作成する書類 提出期限 (1) 必ず提出する書類 交付申請書の提出書 ( 様式 D-1) 研究機関 交付申請書 ( 様式 D-2-1) 研究代表者 交付請

及びこの交付条件に違反する使用をしてはならない 補助金の交付対象となる経費 2-2 振興会が取扱要領第 4 条第 1 項に定める補助事業に要する経費のうち補助金交付の対象として認める経費は 次の第一号から第五号に掲げる経費 ( 以下 事業実施経費 という ) 及び六に掲げる事業管理経費とし その内容

第 10 条奨励金の交付を受けた後 研究計画に関し重要な変更をしようとするときは あらかじめ学長の承認を受けなければならない ( 奨励金の受領 ) 第 11 条研究者は 奨励金の受領を事務局庶務課長 ( 以下 庶務課長 という ) に委任するものとする ( 経理の委任等 ) 第 12 条奨励金の交付

研究費使用Q&A

究分担者究分担者研究分担者 研究代表者 所属研究機関控 日本学術振興会に紙媒体で提出する必要はありません 1 版 9. 補助事業者区直接経費 ( 円 ) 分研究代表者氏名 ( 研究者番号 ) ( ) 所属研究機関 部局 職 ( 機関番号 ) 大学 研究科 教授 15,000,000 2

私立幼稚園教育振興補助金交付要綱 ( 趣旨 ) 第 1 県は, 私立幼稚園の教育条件の維持及び向上並びに私立幼稚園に在園する幼児に係る修学上の経済的負担の軽減を図るとともに私立幼稚園の経営の健全性を高め, もって私立幼稚園の健全な発達に資するため, 私立幼稚園における教育に係る経常的経費について,

様式C-17-1記入例

注 : 平成 年度募集研究種目 国際的に評価の高い研究の推進 研究費の規模 / 研究の発展 H には 新たに基盤研究 (B) 若手研究 (A) の 種目に基金化を導入 若手研究 9 歳以下 ~ 年 (A) 500~,000 万円 (B) ~500 万円 研究活動スタート支援 年以内年間 50 万円以

<4D F736F F D A C5817A93C192E8926E88E68DC490B68E968BC694EF95E28F958BE08CF D6A20646F63782E646

茨木市人権擁護委員会事業補助要綱 茨木市人権擁護委員会補助要綱 ( 昭和 58 年 12 月 1 日実施 ) の全部を改正する ( 目的 ) 第 1 この要綱は 茨木市人権擁護委員会が実施する事業に対し 市が補助金を交付することにより人権擁護活動を促進し もって自由人権思想の普及高揚を図ることを目的

14個人情報の取扱いに関する規程

小児医療施設施設整備費補助金交付要綱

茨木市遺族会事業補助要綱 ( 目的 ) 第 1 この要綱は 茨木市遺族会の活動に対し 市が補助金を交付することにより 遺族福祉の向上に資することを目的とする ( 補助対象 ) 第 2 補助の対象となる事業は 茨木市遺族会が実施する戦没者に対する慰霊に関する事業とする ( 補助対象経費 ) 第 3 補

平成14年度財団法人東京都歴史文化財団

平成25年度_科研費実務担当者説明会配付資料【午後の部】第三部

環境保全型農業直接支援対策交付金交付要綱 制定改正 平成 23 年 4 月 1 日付け22 生産第 号平成 24 年 4 月 6 日付け23 生産第 6218 号農林水産事務次官依命通知 ( 通則 ) 第 1 農林水産大臣は 環境保全型農業直接支援対策を実施するため 環境保全型農業直接支

01 事務次官通知(健保組合)

補助事業者 研究代表者及び研究分担者所属研究機関氏名 部局 職名 同一機関に所属する補助事業者の間接経費譲渡額は 合計額のみを記入してください 間接経費の交付申請書に記譲渡額載の補助金額 13,000,000 13,000,621 5,500,000 大学 学部 准教授 20234

Microsoft Word - 明るい長寿社会づくり事業補助金交付要綱(最新版230401~)

科学研究費補助金の手引き

学校・家庭・地域連携協力推進事業費補助金交付要綱

か購入できないなどの特段の事情がある場合には 以下の点がクリアできるのであれば 購入しても問題ありません 1 納品検収所で検収が受けられる 2 請求書等購入した物品と金額が確認できる書類が用意できる 3ドルなどの外国通貨で支払った場合には 日本円の為替レートが分かる書類を用意できる ( 購入時の為替

<4D F736F F F696E74202D E288FAC936390D82989C88CA494EF E096BE89EF2E B8CDD8AB B83685D>

補助事業の手引き(一般的事項)

<4D F736F F D20288B4B92F650298EE58C765F8BC696B188CF91F582CC8AEE8F8082C982C282A282C42E646F63>

平成26年度_研究成果公開促進費公募に関する説明資料(科研費の適正な管理・執行等について)

<4D F736F F D2090EC8CFB8E73926E88E696A792858C5E B AEE94D590AE94F595E28F958BE08CF D6A814095BD90AC

(1) 補助金等不交付決定通知書 ( 様式第 3 ) (2) その他区長が必要と認める書類 ( 補助事業等の変更等 ) 第 7 条補助事業者等は, 補助金規則第 7 条第 1 項第 1 に掲げる承認を受けようとするときは補助金等交付決定内容変更承認申請書 ( 様式第 4 ) を, 同第 2 に掲げる

個人情報の保護に関する規程(案)

Microsoft Word - 耐震環境整備事業補助金交付要綱(H22当初改正_.doc

4_科研費の適正な管理・執行等について


公的研究費(科学研究費助成事業)使用の手引き

p81-96_マンション管理ガイド_1703.indd

する暴力団員 ( 以下 暴力団員 という ) 又は同条第 1 号に規定する暴力団若しくは暴力団員と密接な関係を有する者 (5) その他特に市長が不適当とする者 ( 補助金交付の対象事業 ) 第 4 条補助金の交付の対象となる事業 ( 以下 補助対象事業 という ) は 通学路等に面し 道路面からの高

平成21年度地域医療再生臨時特例交付金交付要綱

通学定期券の写しを市長に提出するとともに, 年度の終了時には通学実績報告書 ( 様式第 5 号 ) を提出しなければならない ( 交付の取消と返還 ) 第 8 条市長は, 補助金の交付を受けた者が, 次の各号のいずれかに該当す るときは, 交付決定を取り消し, または, 既に交付した補助金の全部もし

平成28年度子どものための教育・保育給付災害臨時特例補助金交付要綱

2014(平成26)年度版_科研費ハンドブック(研究者用)

< F2D819A E518D6C8E9197BF817A8EFB8E7895EB8ECA>

PowerPoint プレゼンテーション

< F2D819A95CA F8CF D6A81698FB4816A2E6A74>

豊中市ブロック塀等撤去補助金交付要綱 平成 30 年 8 月 10 日実施 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は 本市の区域内に存する道路に面するブロック塀等の撤去を実施する者に対し 豊中市ブロック塀等撤去補助金 ( 以下 補助金 という ) を交付することについて必要な事項を定め もって地震等により

年度の4 月 10 日のいずれか早い期日までに 実績報告書 ( 第 3 号様式 ) に必要関係書類を添えて 知事に提出しなければならない ( 補助金の交付方法 ) 第 9 条知事は第 8 条に定める事業実績報告書が提出されたときは 完成検査を行ったうえ 補助金を交付する ( 財産の処分の制限 ) 第

~ より良く使っていただくために ~ ( 研究者用 ) 2016 年度版 平成 28 年 5 月 文部科学省研究振興局独立行政法人日本学術振興会

⑶ その他市長が必要と認める書類 ( 交付の決定 ) 第 6 条市長は 前条の交付申請書を受け付けたときは 当該申請書に係る補助金交付の適否を審査し 必要と認めたときは 長岡京市私立幼稚園特色のある幼児教育推進補助金交付決定通知書 ( 別記様式第 4 号 ) により当該申請者に通知するものとする 2

< F2D95E28F958BE F08CF B782E98DDB82CC8FF08C8F>

kakenHB.indd

1 版 研究分担者研究者番号機関番号部局番号職番号研究者番号機関番号部局番号職番号氏名所属研究機関 部局 職氏名所属研究機関 部局 職補助事業期間を通じた支出済みの分担金 ( 事実発生日までの支出済みの額 ) を入力すること 大学 学部 准教授削

【01-1】H28末〆通知(案) ver

様式第 4-( 日本工業規格 A 列 4 番 ) 第 号 平成年月日 殿 国土交通大臣 印 平成年度地域公共交通確保維持改善事業費補助金 ( 地域公共交通バリア解消促進等事業 ) 交付決定通知書 平成年月日付け第号で申請のあった 平成年度地域公共交通確保維持改善事業費補助金 ( 地域公共交通バリア解

(Microsoft Word -

<4D F736F F D A6D92E894C581458E7B8D7393FA A956C8FBC8E738FE18A518ED293FC89408E9E E A B E E968BC68EC08E7B97768D6A2E646F63>

(3) 補助事業若しくは間接補助事業が予定の期間内に完了しない場合又はこれらの事業の遂行が困難となった場合には 速やかにその旨を知事に報告してその指示を受けること (4) 補助事業の状況 補助事業の経費の収支その他補助事業に関する事項を明らかにする書類 帳簿等を備え付け これらを平成 31 年 4

< F2D8BC696B195FB96408F DD791A532392E31312E32816A2E>

の目的又は間接補助金等の交付若しくは融通の目的に従つて誠実に補助事業又は間接補助事業等を行なうように努めなければならない 3 補助金等に係る予算の執行に当つては, 知事及びその他の関係職員は, 補助金等が県民から徴収された税金その他の貴重な財源でまかなわれるものであることに留意し, 補助金等が法令等

< F2D8BC696B195FB96408F912E6A7464>

国際共同研究加速基金 ( 国際共同研究強化 (B)) の公募に係る FAQ 1. 趣旨及び対象について 問 1 日本国内で実施する国際共同研究も対象となるのか? 3 問 2 日本側研究者が海外の研究機関等に直接出向くこととなっているが 研究代表者が必ず海外に行かなければならないのか? 3 問 3 海

制定 : 平成 24 年 5 月 30 日平成 23 年度第 4 回理事会決議施行 : 平成 24 年 6 月 1 日 個人情報管理規程 ( 定款第 65 条第 2 項 ) 制定平成 24 年 5 月 30 日 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 定款第 66 条第 2 項の規定に基づき 公益社団法

静岡市スポーツ競技大会出場補助金交付要綱(案)

沖縄市こども医療費助成要綱

います 2 多数用いられる用語等 次のとおり要約して表記しています 科学研究費補助金 及び 学術研究助成基金助成金 科研費 科学研究費補助金 科研費 ( 補助金分 ) 学術研究助成基金助成金 科研費 ( 基金分 ) 研究者使用ルール ( 補助条件又は交付条件 ) 研究者使用ルール 科学研究費助成事業

1 号 ) の規定によりなされた処分 手続その他の行為は それぞれこの規則の相当規定によりなされたものとみなす 附則 ( 平成 24 年 3 月 22 日規則第 16 号 ) ( 施行期日 ) 1 この規則は 平成 24 年 4 月 1 日から施行する ( 経過措置 ) 2 改正後の村上市議会政務調

今回から電子申請システムを 利用することとなる手続き

ブロック塀撤去補要綱

Microsoft Word - (添付2)公募要領r2

助事業者氏名所属研究機関 部局 職研究代表者1 版 様式 F-2 別紙 1( 補助事業者一覧 ) 課題番号 17K34567 補研究者番号 機関番号 部局番職番当該年度の役割分担等号号本年度の分担事項等を具体的に記入すること 研究の総括と のモデル化 当該年度

飛島村居宅介護 ( 介護予防 ) 住宅改修に係る事業者の登録及び住宅改 修費受領委任払い制度取扱要綱 ( 趣旨 ) 第 1 条 この要綱は 介護保険法 ( 平成 9 年法律第 123 号 以下 法 と いう ) 第 45 条第 1 項に規定する居宅介護住宅改修又は同法第 57 条第 1 項に規定する

科学研究費助成事業 FAQ( よくある質問と回答 ) H 更新 ( 目次 ) 支出全般 Q1-1 ルールに違反したらどうなりますか Q1-2 研究はいつから開始できますか また 年度末はいつまで科研費を使用できますか Q1-3 研究設備の購入経費や研究協力者を雇用するための経費が 直接

kakenhifaq2017

老人医療給付費等の国庫負担(補助)について

佐賀大学科学研究費補助金間接経費取扱要領

( 別紙 1) 補助対象経費 公募要領第 4 に定める補助対象経費は 次の費目ごとに整理するものとする 1. 補助対象経費 備品費 費目細目内容注意点 本事業を実施するために直接必要な試験 調査備品の経費 ( ただし リース レンタルを行うことが困難な場合に限る ) 事業費 通信運搬費 本事業を実施

様式Z-6_Z-7作成上の注意

< E58F5788C493E02E786477>

( 変更等の届出 ) 第 7 条助成金の交付決定を受けた中小企業者の代表者は 次の各号に掲げる事由が生じたときは 当該各号に定める申請書を遅滞なく理事長に提出し その承認を受けなければならない (1) 助成事業の内容を著しく変更しようとする場合 または事業に要する経費の合計額を大きく変更しようとする

Transcription:

科学研究費助成事業 - 科研費 - 科学研究費補助金研究者使用ルール ( 補助条件 )( 平成 30 年度 ) < 特別研究員奨励費 ( 特別研究員 )> 独立行政法人日本学術振興会 ( 以下 日本学術振興会 という ) から科学研究費助成事業 ( 科学研究費補助金 ( 特別研究員奨励費 ))( 以下 補助金 という ) の交付を受ける補助事業者 ( 研究代表者 ( 日本学術振興会が実施する特別研究員事業により採用されている特別研究員 )) が 補助金等に係る予算の執行の適正化に関する法律 ( 昭和 30 年法律第 179 号 以下 適正化法 という ) 及び独立行政法人日本学術振興会科学研究費助成事業 ( 科学研究費補助金 ) 取扱要領 ( 平成 15 年規程第 17 号 以下 取扱要領 という ) の規定により従うべき補助条件は 次のとおりとする 1 総則 法令等の遵守 1-1 研究代表者は 補助事業の遂行に当たり 適正化法 同法施行令 ( 昭和 30 年政令第 25 5 号 ) 科学研究費補助金取扱規程 ( 昭和 40 年文部省告示第 110 号 以下 取扱規程 という ) 取扱要領及びこの補助条件の規定を含む 関係する法令等の規定を遵守しなければならない 補助事業者の責務 1-2 研究代表者は 補助金が国民から徴収された税金等でまかなわれるものであることに留意し 補助金の交付の目的に従って誠実に補助事業を行うように努めなければならない 研究機関による補助金の管理等 1-3 研究代表者は 研究に従事する取扱規程第 2 条に規定する研究機関 ( 以下 研究機関 という ) に 日本学術振興会が別に定める 科学研究費助成事業 - 科研費 - 科学研究費補助金の使用について各研究機関が行うべき事務等 に従って補助金の管理を行わせるとともに この補助条件に定める諸手続を当該研究機関を通じて行わなければならない 研究代表者が当該研究機関を変更した場合も同様とする 研究活動の公正性の確保等 1-4 研究活動における不正使用 ( 故意若しくは重大な過失による研究費の他の用途への使用又は研究費の交付の決定の内容若しくはこれに附した条件に違反した使用 ) 不正受給 ( 偽りその他不正な手段による研究費の受給 ) 又は不正行為 ( 発表された研究成果において示されたデータ 情報 調査結果等の故意による又は研究者としてわきまえるべき基本的な注意義務を著しく怠ったことによるねつ造 改ざん又は盗用 ) が行われること 若しくは関与することがあってはならない 2 直接経費の使用 直接経費の公正かつ効率的な使用 2-1 研究代表者は 直接経費 ( 補助事業の遂行に必要な経費 ( 研究成果の取りまとめに必要な経費を含む )) の公正かつ効率的な使用に努めなければならず 他の用途への使用及びこの補助条件に違反する使用をしてはならない - 1 -

直接経費の各費目の対象となる経費 2-2 直接経費 ( 補助事業の遂行に必要な経費 ( 研究成果の取りまとめに必要な経費を含む )) の各費目の対象となる経費の例は 以下のとおり 物品費物品を購入するための経費旅費研究代表者及び研究協力者の海外 国内出張 ( 資料収集 各種調査 研究の打合せ 研究の成果発表等 ) のための経費 ( 交通費 宿泊費 日当 ) 等人件費 謝金資料整理 実験補助 翻訳 校閲 専門的知識の提供 アンケートの配付 回収 研究資料の収集等を行う研究協力者 ( ポストドクター リサーチアシスタント (RA) 外国の機関に所属する研究者等) に係る謝金 報酬 賃金 給与 労働者派遣業者への支払いのための経費等その他上記のほか当該研究を遂行するための経費 ( 例 : 印刷費 複写費 現像 焼付費 通信費( 切手 電話等 ) 運搬費 研究実施場所借り上げ費 ( 研究機関の施設において補助事業の遂行が困難な場合に限る ) 会議費 ( 会場借料 食事 ( アルコール類を除く ) 費用等 ) リース レンタル費用 ( コンピュータ 自動車 実験機器 器具等 ) 機器修理費用 旅費以外の交通費 研究成果発表費用 ( 学会誌投稿料 ホームページ作成費用 研究成果広報用パンフレット作成費用 一般市民を対象とした研究成果広報活動費用等 ) 実験廃棄物処理費) 等 研究 契約等の開始 2-3 新たに採択された研究課題については 内定通知日以降 また 前年度から継続する研究課題については 4 月 1 日から それぞれ研究を開始し 必要な契約等を行うことができるが 必要な経費は 直接経費受領後に支出し 又は研究機関等が立て替えて直接経費受領後に精算しなければならない 直接経費の年度内使用 2-4 直接経費は 研究課題の研究期間が複数年度にわたるものであっても 2-5 に規定する場合を除き 補助事業を行う年度を越えて使用することはできない 翌年度にわたる直接経費の使用 2-5 研究代表者は 当該年度の補助事業が 交付決定時には予想し得なかった要因による 相手国の事情 研究に際しての事前の調査の困難 研究方式の決定の困難 計画に関する諸条件 気象の関係 資材の入手難その他のやむを得ない事由に基づき 補助事業が予定の期間内に完了しない見込みとなった場合に 補助事業の期間を延長するとともに 補助金の全部又は一部を翌年度に使用することを希望する場合には 平成 31 年 3 月 1 日までに 様式 C -26 繰越を必要とする理由書 により日本学術振興会に対し申請を行い 必要な手続を経なければならない 使用の制限 2-6 直接経費は 次の経費として使用してはならない 1 建物等の施設に関する経費 ( 直接経費により購入した物品を導入することにより必要となる軽微な据付等のための経費を除く ) 2 補助事業遂行中に発生した事故 災害の処理のための経費 3 研究代表者の人件費 謝金 4 その他 間接経費を使用することが適切な経費 合算使用の制限 2-7 直接経費は 次の場合を除き 他の経費と合算して使用してはならない 1 補助事業に係る用務と他の用務とを合わせて 1 回の出張をする場合において 直接経費と他の経費との使用区分を明らかにした上で直接経費を使用する場合 2 補助事業に係る用途と他の用途とを合わせて 1 個の消耗品等を購入する場合において - 2 -

直接経費と他の経費との使用区分を明らかにした上で直接経費を使用する場合 3 直接経費に他の経費 ( 委託事業費 私立大学等経常費補助金 学術研究助成基金助成金 他の科学研究費補助金及び間接経費など 当該経費の使途に制限のある経費を除く ) を加えて 補助事業に使用する場合 ( なお 設備 備品又は図書 ( 以下 設備等 という ) の購入経費として使用する場合には 研究者が研究に従事する研究機関を変更する際などに補助事業の遂行に支障が生じないよう 当該設備等の取扱いを事前に決めておくこと ) 4 直接経費に 他の科研費又は複数の事業において共同して利用する設備 ( 以下 共用設備 という ) の購入が可能な制度の経費を加えて 共同設備を購入する場合 ( ただし 同一の研究機関において購入する共用設備に限る なお 各事業に係る負担額及びその算出根拠等について明らかにしておくこと ) 納品等及び支出の期限 2-8 補助事業に係る物品の納品 役務の提供等は 補助事業を行う年度の 3 月 31 日までに終了しなければならず これに係る支出は 実績報告書の提出期限までに行わなければならない 研究協力者の雇用 2-9 研究協力者の雇用に当たっては 研究代表者は 研究に従事する研究機関に対して 研究機関を当事者とする勤務内容 勤務時間等を明確にした雇用契約の締結をさせなければならない 3 補助事業を変更する上で必要な手続 ( 交付申請書の記載内容の変更に当たっての遵守事項等 ) 変更できない事項 3-1 研究課題名 及び 研究の目的 の各欄の記載事項は 変更することができない 補助事業の廃止 3-2 研究代表者は 補助事業を廃止しようとする場合には 様式 C-5-1 補助事業廃止承認申請書 により申請を行い 日本学術振興会の承認を得るとともに 未使用の補助金を返還し 廃止のときまでの補助事業について 廃止の承認を受けた後 30 日以内に 様式 C -6 実績報告書 ( 収支決算報告書 ) 及び様式 C-7-1 実績報告書 ( 研究実績報告書 ) により 日本学術振興会に実績報告を行わなければならない ( 研究実績報告書の内容は 国立情報学研究所の科学研究費助成事業データベース (KAKEN) により公開される ) 研究機関の変更 3-3 研究代表者が研究に従事する研究機関を変更した場合には 様式 C-10-1 研究代表者所属研究機関変更届 により 日本学術振興会に届け出なければならない 研究代表者の応募資格の喪失等 3-4 研究代表者は 日本学術振興会の特別研究員という研究代表者としての応募資格を有しなくなる場合 補助事業を継続できなくなる場合 公募要領に示す重複制限により補助事業を実施できなくなる場合 又は補助事業以外で不正使用 不正受給又は不正行為により補助金を交付しないこととされた場合には 3-2 に規定する手続により 補助事業を廃止しなければならない ただし 日本学術振興会の特別研究員という研究代表者としての応募資格を有しなくなる研究代表者が それまで研究に従事していた研究機関において 平成 30 年度科学研究費助成事業 - 科研費 - 公募要領 ( 特別推進研究 基盤研究 (S A B C) 挑戦的研究 ( 開拓 萌芽 ) 若手研究 ) 及び 平成 30 年度科学研究費助成事業 - 科研費 - 公募要領 ( 研究活動スタート支援 ) に定める応募資格を有する研究者となる場合であって 当該年度の直接経費の使用を希望する場合は この限りではない 3-5 日本学術振興会の特別研究員という研究代表者としての応募資格を有しなくなる研究代 - 3 -

表者が それまで研究に従事していた研究機関以外の研究機関において 平成 30 年度科学研究費助成事業 - 科研費 - 公募要領 ( 特別推進研究 基盤研究 (S A B C) 挑戦的研究 ( 開拓 萌芽 ) 若手研究 ) 及び 平成 30 年度科学研究費助成事業 - 科研費 - 公募要領 ( 研究活動スタート支援 ) に定める応募資格を有する研究者となる場合であって 当該年度の直接経費の使用を希望する場合は 様式 C-10-1 研究代表者所属研究機関変更届 により 日本学術振興会に届け出なければならない 育児休業等による中断 3-6 研究代表者は 産前産後の休暇又は育児休業 ( 以下 育児休業等 という ) を取得し 未使用の補助金について翌年度以降の育児休業等の終了後に再交付を希望する場合には 原則 育児休業等を取得する前に 様式 C-13-1 産前産後の休暇又は育児休業の取得に伴う研究中断承認申請書 により申請を行い 日本学術振興会の承認を得るとともに 未使用の補助金を返還し 中断の時までの補助事業について 中断の承認を受けた後 30 日以内に 様式 C-6 実績報告書 ( 収支決算報告書 ) 及び様式 C-7-1 実績報告書 ( 研究実績報告書 ) により 日本学術振興会に実績報告を行わなければならない ( 研究実績報告書の内容は 国立情報学研究所の科学研究費助成事業データベース (KAKEN) により公開される ) 病気を理由とした特別研究員の採用中断による 特別研究員奨励費 ( 特別研究員 ) の中断 3-7 研究代表者が 病気を理由とした特別研究員の採用の中断により 特別研究員奨励費 ( 特別研究員 ) の研究を中断し 未使用の補助金について翌年度以降の特別研究員の採用の中断の終了後に再交付を受けることを希望する場合には 原則 病気を理由とした特別研究員の採用の中断の前に 様式 C-13-3 病気を理由とする特別研究員の採用の中断に伴う研究中断承認申請書 により申請を行い 日本学術振興会の承認を得るとともに 未使用の補助金を返還し 中断の時までの補助事業について 中断の承認を受けた後 3 0 日以内に 様式 C-6 実績報告書 ( 収支決算報告書 ) 及び様式 C-7-1 実績報告書 ( 研究実績報告書 ) により 日本学術振興会に実績報告を行わなければならない ( 研究実績報告書の内容は 国立情報学研究所の科学研究費助成事業データベース (KAKEN) により公開される ) 育児休業等の取得に伴う研究期間の延長 3-8 研究代表者は 年度内に育児休業等を取得し 研究を中断し かつ年度内に研究を再開した場合であって 翌年度以降の研究実施計画の変更を希望する場合には 研究を再開する前に 様式 C-13-2 産前産後の休暇又は育児休業の取得に伴う研究期間延長承認申請書 により平成 31 年 3 月 1 日までに申請を行い 日本学術振興会の承認を得なければならない なお 研究期間は 育児休業等を取得することにより 研究を中断する期間に応じて延長することができる 病気を理由とした特別研究員の採用中断による 特別研究員奨励費 ( 特別研究員 ) の中断に伴う研究期間の延長 3-9 研究代表者が 病気を理由とした特別研究員の採用の中断により 特別研究員奨励費 ( 特別研究員 ) の研究を中断し かつ年度内に研究を再開した場合であって 翌年度以降の研究実施計画の変更に伴い 研究期間の延長を希望する場合には 研究を再開する前に 様式 C- 13-4 病気を理由とした特別研究員の採用の中断に伴う研究期間延長承認申請書 により平成 31 年 3 月 1 日までに申請を行い 日本学術振興会の承認を得なければならない 軽微な変更 3-10 直接経費の費目別内訳 本年度の研究実施計画 及び 主要な物品の内訳 の各欄の記載事項は 補助事業の遂行について必要がある場合には変更することができる 設備等の取扱 3-11 研究代表者は 直接経費により購入した設備等を 購入後直ちに ( 直ちに寄付することにより研究上の支障が生じる 5 万円未満の図書にあっては 研究上の支障がなくなる時に ) - 4 -

研究に従事する研究機関に寄付しなければならない ただし 直ちに寄付することにより研究上の支障が生じる場合には 研究代表者は 様式 C-15 寄付延期承認申請書 により申請を行い 日本学術振興会の承認を得て 寄付を延期することができる ( 延期することができる期間は 日本学術振興会の特別研究員という研究代表者としての応募資格を有しなくなるまでとする ) 利子及び為替差益の取扱 3-12 研究代表者は 直接経費に関して生じた利子及び為替差益を 原則 研究に従事する研究機関に譲渡しなければならない 収入の取扱 3-13 研究代表者は 実績報告書の提出後に補助事業に関連する収入があった場合には これを日本学術振興会に返還しなければならない 4 間接経費の譲渡等 間接経費の譲渡 4-1 研究代表者は 間接経費が交付された場合には 速やかに間接経費を研究に従事する研究機関に譲渡しなければならない 研究代表者が 研究に従事する研究機関を変更した場合も同様とする 間接経費の返還 4-2 研究代表者が 研究に従事する研究機関を変更しようとする場合において 新たに研究に従事することとなる研究機関が間接経費を受け入れない場合には 研究代表者は 様式 C- 16 間接経費交付決定額変更申請書 により申請を行い 日本学術振興会の承認を得るとともに 未使用の間接経費を返還しなければならない 間接経費の追加 4-3 間接経費を受け入れない研究機関で研究に従事する研究代表者が 研究に従事する研究機関を変更した場合において 新たに間接経費の交付を受けようとする場合には 研究代表者は 様式 C-16 間接経費交付決定額変更申請書 により申請を行い 日本学術振興会の承認を得なければならない 5 実績の報告 実績報告書の提出 5-1 研究代表者は 平成 31 年 5 月 31 日まで ( 補助事業を廃止した場合には 当該廃止の承認を受けた後 30 日以内 ) に 様式 C-6 実績報告書 ( 収支決算報告書 ) 及び様式 C- 7-1 実績報告書 ( 研究実績報告書 ) により 日本学術振興会に実績報告を行わなければならない ( 研究実績報告書の内容は 国立情報学研究所の科学研究費助成事業データベース (KAKEN) により公開される ) また 実績報告時に未使用の補助金が生じた場合には 日本学術振興会に返還しなければならない 翌年度にわたる補助金の使用を行う場合の実績報告書の提出 5-2 2-5 の規定に基づき 補助事業の期間を延長するとともに 翌年度にわたる補助金の使用を行う場合には 研究代表者は 補助事業を開始した年度の終了時において 様式 C- 17-1 実績報告書 ( 収支決算報告書 (2)) により 日本学術振興会に実績報告を行うとともに 平成 32 年 5 月 31 日まで ( 補助事業を廃止した場合には 当該廃止の承認を受けた後 30 日以内 ) に 様式 C-6 実績報告書 ( 収支決算報告書 ) 及び様式 C-7-1 実績報告書 ( 研究実績報告書 ) により日本学術振興会に実績報告を行わなければなら - 5 -

ない ( 研究実績報告書の内容は 国立情報学研究所の科学研究費助成事業データベース (KAKEN) により公開される ) 6 研究成果報告書等の提出 研究成果報告書等が未提出の場合の取扱 6-1 研究代表者が 科学研究費助成事業の他の補助事業の 研究成果報告書 ( 様式 C-19 様式 F-19-1 様式 F-19-2 様式 Z-19 様式 CK-19) 又は 研究経過報告書 ( 様式 C-21 様式 F-21 様式 Z-21 様式 CK-21) を提出期限までに提出しない場合には 研究代表者は 上記報告書を日本学術振興会に提出するまで 補助事業の執行を停止しなければならない ( 文部科学省又は日本学術振興会が別に指示した場合は その指示に従わなければならない ) 7 研究成果の発表 研究成果発表における表示義務 7-1 研究代表者は 補助事業の成果を発表する場合には 補助金の交付を受けて行った研究の成果であることを表示しなければならない 特に 論文等により補助事業の成果を発表する場合には 論文等の謝辞に補助金の交付を受けて行った研究の成果であることを必ず記載しなければならない ( JSPS KAKENHI Grant Number JP8 桁以下の課題番号 を含めること ) 研究成果発表の報告 7-2 研究代表者は 補助事業の成果について 研究計画の最終年度の翌年度に様式 C-7-1 実績報告書 ( 研究実績報告書 ) を提出した後に書籍 雑誌等において発表を行った場合 又は産業財産権を取得した場合には 様式 C-24 研究成果発表報告書 により 日本学術振興会に報告しなければならない ( 研究成果発表報告書は 国立情報学研究所の科学研究費助成事業データベース (KAKEN) により公開される ) 8 その他 研究遂行状況の報告 8-1 研究代表者は 文部科学省又は日本学術振興会から補助事業の遂行の状況等に関する報告を求められた場合には その状況について報告しなければならない 人権の保護及び法令等の遵守 8-2 研究代表者は 補助事業の遂行に当たり 以下のような関連する法令等を遵守しなければ行うことができない研究を実施する場合には 関連する法令等に基づき当該補助事業を実施しなければならない 社会的コンセンサス( 関係者の同意 協力 ) を得る必要がある場合 個人情報の取扱に配慮する必要がある場合( 個人情報の守秘 人権の保護等 ) 生命倫理 安全対策に取り組む必要がある場合( ヒトゲノム 遺伝子解析研究 特定胚の取扱いを含む研究 遺伝子組み換え実験を含む研究を実施する場合等 ) 外国為替及び外国貿易法( 昭和 24 年法律第 228 号 ) に基づき規制されている技術の非居住者若しくは外国への提供 ( 記録媒体等での持ち出し 電子メールでの送信も含む ) 又は貨物の輸出をしようとする場合等 関係書類の整理 保管 8-3 研究代表者は 補助金の収支に関する帳簿を備え 領収証書等関係書類を整理し 並びにこれらの帳簿及び書類を補助事業期間終了後 5 年間保管しなければならない - 6 -