することが困難又は不合理である無線設備の技術的条件 ( 平成 5 年郵政省告示 第 123 号 ) 等を廃止する告示案 < 訓令案 > (15) 電波法関係審査基準 ( 平成 13 年総務省訓令第 67 号 ) の一部を変更する訓令案 2 意見公募の趣旨 目的 背景 別添の報道資料の 1 背景 のと

Similar documents
別添 3 意見公募要領 1 意見公募対象 集 電波法施行規則等の一部を改正する省令案及び関係告示の制定 改正案に対する意見募 2 意見公募の趣旨 目的 背景令和元年 5 月 17 日に公布された電波法の一部を改正する法律において 適合表示無線設備ではない小電力無線設備の実験等利用に関する特例の整備等

意見公募要領 1 意見公募対象 放送法施行規則の一部を改正する省令案 日本放送協会のインターネット活用業務の実施基準の認可に関するガイドライン案 日本放送協会の子会社等の事業運営の在り方に関するガイドライン案 2 意見公募の趣旨 目的 背景令和元年 6 月 5 日に公布された 放送法の一部を改正する

別紙 2 再意見公募要領 1 再意見公募対象先般の意見募集 ( 平成 30 年 10 月 27 日 ( 土 )~ 同年 11 月 26 日 ( 月 )) において提出された以下の省令改正案等に対する意見 諮問事項 電気通信事業法施行規則 ( 昭和 60 年郵政省令第 25 号 ) ( 網機能提供計画

電波法施行規則等の一部改正案の概要

アクセス制御機能に関する技術の研究開発情報の募集

平成16年1月13日

無線局の定期検査制度の見直し ~ 登録検査等事業者制度の導入 ~ 平成 23 年 6 月 総務省総合通信基盤局電波環境課

2018年1月1日以降に公示されたの電波法関係主要告示等

平成 30 年 9 月 3 日 消防庁 危険物の規制に関する規則及び消防法施行規則の一部を改正する省令 ( 案 ) 等に対する意見公募 消防庁は 危険物の規制に関する規則及び消防法施行規則の一部を改正する省令 ( 案 ) 等の内容について 平成 30 年 9 月 4 日から平成 30 年 10 月

不正競争防止法等の一部を改正する法律 ( 平成 30 年法律第 33 号 平成 31 年 7 月 1 日施行予定 ) による工業標準化法の一部改正に伴い 各様式備考中 日本工業規格 を 日本産業規格 に改めることとした 2 意見公募対象及び意見公募要領 意見公募対象 消防用設備等の点検の基準及び消防

Microsoft Word - 02 報道資料本文.doc

<4D F736F F F696E74202D F B8817A93648AC E096BE8E9197BF E >

事務連絡 平成 31 年 2 月 28 日 ( 一社 ) 住宅リフォーム推進協議会ご担当者様 国土交通省住宅局住宅政策課 住宅企画官付 住宅生産課 建築指導課 税制特例に係る証明書における建築士等の個人の住所欄の削除について 平素より住宅行政の推進にご協力をいただき 誠に有難うございます 先般 パブ

無線局事項書及び工事設計書 整理番号 1 申請 ( 届出 ) の区分 開設 変更 2 免許の番号 A 第号 3 呼出符号 4 欠格事由 有 無 5 申 氏名 社団 ( クラブ )/ 個人の別 フリガナ 社団 ( クラブ ) 局名 6 工事落成の予定期日 日付指定 :... 予備免許の日から 月目の日

様式第 2 号 ( 第 3 条 第 4 条 第 9 条 第 21 条及び第 23 条関係 ) 経歴書 1 氏名 2 生 3 現住所 4 経歴 期間自至 勤務先並びに職務内容又は業務内容 上のとおり相違ありません 氏名 印 注 1 不要の文字は 抹消すること 2 この用紙の大きさは 日本工業規格に定め

平成 30 年 12 月 21 日 衛星基幹放送の新規参入等に係る放送法関係審査基準の一部を改正する訓令案についての意見募集 総務省は 衛星基幹放送業務の認定に係る公募の実施に向け 放送法関係審査基準 ( 平成 23 年 6 月 29 日総務省訓令第 30 号 ) の一部を改正する訓令案を作成しまし

Microsoft Word - 表紙 雛形(保険者入り)高齢者支援課180320

3. 電子申請手順 3-2. 申請データの新規作成 ここでは 固定局の場合の再免許申請の入力手順について説明します まず 再免許申請に必要な無線局再免許申請書 無線局事項書及び工事設計書の入力の順番と階層構造を以下に記します 再免許申請では 工事設計書の提出は省略可能なため 本ガイドブックでは説明を

2

<4D F736F F D E838B8AC888D596B390FC8BC782CC88DA93AE94CD88CD82CC8A6791E52E646F6378>

収 印紙 無線局免許申請書平成年 (50W 以下の局の申請 数料は収 印紙 4,300 円です ) (50W 超の局の申請 数料は収 印紙 8,100 円です ) 関東 総合 通信 局 殿 申請者住所 ( 社団の名称 ) 名 ( 社団の場 合は代表者名 ) 印 無線局 ( アマチュア局 ) を開設し

別紙 意見募集要領 1 意見募集対象 消防法施行令の一部を改正する政令 ( 案 ) 消防法施行規則の一部を改正する省令 ( 案 ) 2 資料入手方法準備が整い次第 電子政府の総合窓口 (e-gov)(4tuhttp:// の パブリックコメント 欄及び総務省ホ

-2- 経済産業大臣茂木敏充国土交通大臣太田昭宏環境大臣石原伸晃防衛大臣小野寺五典(認定申請書の提出)第一条研究開発システムの改革の推進等による研究開発能力の強化及び研究開発等の効率的推進等に関する法律(平成二十年法律第六十三号)第二条第七項に規定する試験研究機関等(以下 試験研究機関等 という )

<838A B E A835F C834E836788F38DFC C >

< F2D816992CA926D342E A947A8BF48ED282A982E782CC965C>

( 別添 2) ( 別添 2) 平成 14 年 9 月 27 日保発第 号の別添 2 組合管掌健康保険一括適用取扱要領 組合管掌健康保険一括適用取扱要領 ( 準則 ) 第 1 健康保険法 ( 以下 法 という ) 第 34 条第 1 項の規定による厚生労働大臣の承認 ( 以下 一括適


紙申請案内

ただし 森林の土地の所有権の取得と併せて 当該森林について法第 10 条の2の規定に基づく開発行為の許可を受けて他の用途へ転用する場合など 地域森林計画の対象とする森林から除外されることが確実であるときは 届出書の提出を要さないものとして運用して差し支えない (2) 土地の所有者となった日届出書の提

別紙 1 無線局等情報検索 Web-API のリクエスト条件一覧 (Ver.1.1.1) 平成 31 年 2 月

別紙様式 7( ひな型 ) ( 日本工業規格 A4) 別紙様式 7( ひな型 ) ( 日本工業規格 A4) 申請者がと年月日をもって売買契約を締結した指名金銭債権に伴う別紙記載の不動産の質権又は抵当権の移転の登記につき 租税特別措置法第 83 条の2 第 1 項の規定の適用を受けたいので 租税特別措

火対象物の公表の要否を決定するものとする ( 公表の予告 ) 第 5 条署長は 前条第 4 項の規定により公表が必要であると決定した場合は 公表予告書 ( 第 2 号様式 ) により関係者に対し公表の予告をするものとする 2 前項に規定する公表の予告は 査察規程第 20 条第 1 項に規定する立入検

特定教育・保育施設の設置者及び特定地域型保育事業者の業務管理体制の整備に関する事項の届出について

管下関係業者に周知いただくとともに 適切な指導を行い その実施に遺漏な きようお願いいたします 記 第 1 体外診断用医薬品の製造販売業又は製造業を行う旨の届出等について 1. 届出対象者旧薬事法に基づき 体外診断用医薬品を取り扱う以下の者 (1) 旧薬事法第 12 条第 1 項の第二種医薬品製造販

アマチュア局の無線設備等の変更申請 ( 届 ) 書 平成年 関東総合通信局 殿 申請者 住所 ( 社団の名称 ) 名 ( 社団の 場合は代表者名 ) 印 無線局 ( アマチュア局 ) の下記の事項を変更したい ( した ) ので 別紙の書類を添えて申請 ( 届出 ) します 記 (1) 指定事項 電

2 前項の申請書には 次に掲げる書類を添付しなければならない ただし 当該申請者が 当該書類に記載された事項をインターネットの利用その他適切な方法により公表している場合であって 当該事項を確認するために必要な事項を記載した書類を同項の申請書と併せて提出するときは 当該事項を記載した書類の添付を省略す

<4D F736F F D208E52979C8CA C78E F88979D8BC68ED E882C98C5782E98E9696B18F88979D977697CC2E646F63>

みなし登録電気工事業者 ( 建設業者 ) 開始届出必要書類 ( 法第 34 条関係 ) 建設業法に基づく許可を受けた者が電気工事業を開始した ( 営業を行う ) ときは 電気工事業開始届出書 に下表の添付書類を添えて 遅滞なく提出すること 番 届出内容の種類 個人申請法人申請 号 必要書類の名称 主

旧なお 当該投資法人が租税特別措置法第 83 条の2 第 3 項の規定の適なお 当該投資法人が租税特別措置法第 83 条の2 第 3 項の規定の適用を受けることができる日は 当該特定資産取得後 1 年以内であるこ用を受けることができる日は 当該特定資産取得後 1 年以内であることに留意するものとする

【○○には河川又は道路等を記載して下さい。】

個人情報の取扱いに関する規則 平成 12 年 9 月 29 日 奈良県規則第 2 2 号 改正 平成 13 年 3 月 30 日 規則第 68 号 改正 平成 17 年 3 月 29 日 規則第 30 号 改正 平成 18 年 3 月 31 日 規則第 38 号 改正 平成 27 年 9 月 25

Taro-官報原稿 TPP省令

動電話端末 の定義を追加 IP 移動電話端末が具備すべき機能として 基本的機能 ( 発信 応答 終了 ) 自動再発信の機能 送信タイミング 位置登録制御 緊急通報機能等について規定を整備 ( 移動電話端末とほぼ同様の項目 ) (2)IP 移動電話端末に係る新たな技術基準適合認定の整備 ( 諮問対象外

< F2D819B955C8EA692CA926D DC58F4994AD8F6F>

WiMAX2+ サービス特約 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条 WiMAX2+ サービス特約 ( 以下 本特約 といいます ) は UQコミュニケーションズ株式会社 ( 以下 UQ といいます ) がMNO として提供する WiMAX2+ 等のアクセス回線 ( 以下 W imax2+ 回線

簡易ロゴには必ず 政府統計 と読むことができる文字のデザインを入れてくだ さい [ 簡易ロゴ ] [ 標準ロゴ ] 横幅 6~1.5cm 簡易ロゴ 縦幅 6~1.5cm 政府統計 と読むことができる文字のデザインを入れてください 支えありません文字を入れても入れなくても差しロゴを補強 強調するデザイ

b c.( 略 ) 2 不動産取得税の軽減に係るの発行信託会社等の地方税法附則第 11 条第 12 項に基づく不動産取得税の軽減のための同法施行令附則第 7 条第 12 項に規定するの発行等については 以下のとおり取り扱うものとする イ ロ.( 略 ) 載があること c d.( 略 ) 2 不動産取

                                  資料 ○

一定規模以上の土地の形質変更時の手続きについて 改正土壌汚染対策法が平成 22 年 4 月 1 日から施行されたことにより 平成 22 年 5 月 1 日以降に 3,000 m2以上の面積の土地の形質変更をしようとする者は 工事に着手する日の 30 日前までに 法に基づき届出を行うことが義務付けられ

保証願書の記入例 1 書面により申請する場合 保証願書の記入例 を参考に 保証願書 を記入してください なお ご不明な点はJARDホームページをご覧になるか JARD 保証事業センターにお問い合わせください JARDホームページ JARD 保

第 3 処分理由別添の一覧表に記載する職業紹介事業者は 職業安定法第 32 条の16 第 1 項 ( 同法第 33 条第 4 項又は同法第 33 条の3 第 2 項において準用する場合を含む 以下同じ ) において 事業報告を提出しなければならないとされているのに 平成 28 年 4 月 1 日から

Microsoft Word - 添付書類-旧特定(変更)

Microsoft PowerPoint - 第9条統一見解(改正版)_rev pptx

介護支援専門員の登録について

Microsoft Word 総務省への要望書の定期的提出に関する規定

公募要領(案)

Microsoft Word - H5-611 送信タイミング等.doc

法律 出典 医薬品 医療機器等の品質 有効性及び安全性の確保等に関する法律 ( 昭和 35 年 8 月 10 日法律第 145 号 ) 政令 医薬品 医療機器等の品質 有効性及び安全性の確保等に関する法律施行令 ( 昭和 36 年 1 月 26 日政令第 11 号 ) 省令 医薬品 医療機器等の品質

1 茨城県認可外保育施設指導監督実施要項(H29.3)

01_公募要領

(1) 提案モデルに確立可能性があるか また ビジネスとして継続可能性があるか (2) 提案モデルが確立することにより 地域活性化や新産業創出など経済的効果や社会的効果が期待できるか (3) 提案モデルを実現するために検討すべき課題は今後の制度化への反映に資するものか 5 今後の予定平成 22 年

【別紙】リーフレット①

手順 1 必要書類の用意をお願いします 10kw 未満の太陽光発電 事業計画書様式 ( 提出者欄に設備設置者 ( お施主様 ) の情報を記入の上 実印を押印 ) 様式 20 再生可能エネルギー発電事業計画書 みなし認定用 (10kw 未満の太陽光発電 ) 新制度への移行手続について 紙申請 代行提出

載してください ( 勤務ごとに1 週間当たりの勤務時間数を記載する ) 1 週間当たりの勤務時間数が一定でない場合は 最短のものが20 時間以上であることを要します ( この場合 1 週間当たりの勤務時間数欄には 最短の時間数を記載する ) なお 研修修了証の交付申請には 薬局において5 年以上の実

○大阪府建設業法施行細則

昇降機の状況等 ( 第二面 ) 1. 昇降機に係る確認済証交付年月日等 イ. 確認済証交付年月日 昭和 平成年月日第号 ロ. 確認済証交付者 建築主事 指定確認検査機関 ( ) ハ. 検査済証交付年月日 昭和 平成年月日第号 ニ. 検査済証交付者 建築主事 指定確認検査機関 ( ) 2. 検査日等

保有個人情報開示請求書 年月日 出入国在留管理庁長官又は 長殿 ( ふりがな ) 氏名 住所又は居所 ( ) 行政機関の保有する個人情報の保護に関する法律 ( 平成 15 年法律第 58 号 ) 第 13 条第 1 項の規定に基づき, 下記のとおり保有個人情報の開示を請求します 記 1 開示を請求す

六十五歳以上七十歳未七十歳以上 三 九三〇円一五 二九一円 三 九三〇円一三 二八四円 附則 1 この告示は 平成四年四月一日から施行し この告示の施行の日 ( 以下 施行日 という ) 以後の期間に係る年金たる補償に係る平均給与額及び施行日以後に支給すべき事由が生じた休業補償に係る平均給与額につい

消防法令が改正され 防火防災管理体制が強化されます! ~ 消防法第 8 条の 2 統括防火防災管理者制度 ~ 近年 雑居ビル等で多くの死傷者を伴う火災が相次いで発生していることや東日本大震災での激しい揺れにより 高層ビル等において人的 物的被害が発生したことを受け 防火 防災体制を強化するために消防

別紙 1 法人契約の がん保険 ( 終身保障タイプ ) 医療保険 ( 終身保障 タイプ ) の保険料の取扱いについて の一部改正案等の概要 1 改正等の背景がん保険 ( 終身保障タイプのものに限ります 以下同じです ) は 保険期間の前半において支払う保険料の中に前払保険料が含まれておりますが 法令

個人データの安全管理に係る基本方針

要領【H29年度版】

拍, 血圧等 ) を, ユーザー本人または当社の提携先からと提携先などとの間でなされたユーザーの個人情報を含む取引記録や, 決済に関する情報を当社の提携先 ( 情報提供元, 広告主, 広告配信先などを含みます 以下, 提携先 といいます ) などから収集することがあります 4. 当社は, ユーザーが

様式第 8 の 2 揮発油特定加工業登録申請書 の記載例 様式第 8 の 2( 第 9 条の 2 関係 ) ( 表 ) 整理番号 審査結果 受理年月日 年 月 日 登録番号 揮発油特定加工業登録申請書 経済産業局長殿 平成 年 月 日 氏名又は名称及び法人にあ 特定加工株式会社 つてはその代表者の氏

Microsoft Word - 細則本文(H25.6.1~)

Microsoft Word - ‡e‡c.doc

Microsoft Word - tokutei_a04t(旧特定-変更)(更新)_

- 1 - 法務省 令第一号国土交通省宅地建物取引業法(昭和二十七年法律第百七十六号)第二十七条第二項の規定に基づき 宅地建物取引業者営業保証金規則の一部を改正する省令を次のように定める 平成二十九年三月二十四日法務大臣金田勝年国土交通大臣石井啓一宅地建物取引業者営業保証金規則の一部を改正する省令法

予防課関係の要綱,通達改正案

Microsoft Word gyouseitetuduki.doc

年管発 0331 第 1 号 平成 29 年 3 月 31 日 日本年金機構理事長殿 厚生労働省大臣官房年金管理審議官 ( 公印省略 ) 国民年金の保険料を追納する場合に納付すべき額を定める件等について 国民年金の保険料を追納する場合に納付すべき額を定める件 ( 平成 29 年厚生労働省告示第 12

スプリアス確認保証が可能な無線機 アマチュア局の免許を受けている空中線電力 200W 以下の無線設備で次のもの ( 空中線電力が 200W を超えて免許を受けている無線設備は保証できません ) 1 スプリアス確認保証可能機器リスト に記載の無線設備

Microsoft Word - 【案1】登録認証機関立入要領改正通知(Ver )

Memo

Microsoft Word - 素案の概要

通知(一括更新手続き)

( 注意 ) 1 用紙の規格は 日本工業規格 A 列 4 番とする 2 1~3 の欄は 申請に係る疾病について医療を受けた者の氏名 性別 生 現住所及び電話番号を記入する 3 4~11 の欄は PMDA( 独立行政法人医薬品医療機器総合機構 ) から障害児養育年金 障害年金の認定において疾病に係る医

不必要な電波 ( 不要電波 ) をできる限り低減させるため 平成 17 年に無線設備のスプリアス発射の強度について 許容値の改正が行われました 詳細は 総務省の電波利用ホームページをご覧下さい

入札説明書

8. 入札参加申込について入札への参加を希望する場合は 次のとおり書類の提出を行ってください (1) 必要書類 入札参加表明書兼誓約書( 様式 1) データは 市ホームページに掲載します (2) 提出期限平成 30 年 12 月 19 日 ( 水 )16 時 00 分 ( 必着 ) 同日 17 時ま

Microsoft Word - 参考(電子メータ出力パルス使用承諾申請書)

< F31322D8A6591E58A7782D682CC8EC08E7B92CA926D816988C4816A>

特定個人情報の取扱いの対応について

Microsoft Word - 【発送版】製造所の登録通知

ごと又は施行規則第 1 3 条第 1 項第 2 号に規定する小規模特定用途複合防火対象物における特定の用途部分ごとに設置義務が生じるときも同様とする ( 報告及び公表の決定 ) 第 4 条査察員は 立入検査において 公表の対象となる違反を認めた場合は 立入検査結果通知書により署長に報告するものとする

水銀又は水銀を使用する製品を取り扱う事業を実施されている皆様へ 新用途水銀使用製品の製造等に関する命令の別表 さらに 以下に掲げるパブリックコメント ( パブコメ ) の対象である新用途水銀使用製品命令の一部を改正する命令案 ( 新旧対照表 ) を御覧いただき 改めて 御自身の事業に必要な水銀使用製

別紙 1 宮城県保育士等キャリアアップ研修相当研修受講認定証交付要領 ( 目的 ) 第 1 条この要領は, 宮城県保育士等キャリアアップ研修の取扱いについて ( 平成 30 年 3 月 20 日付け子育て第 1365 号宮城県保健福祉部長通知 ) の 3 県が平成 29 年度以前に行った研修 ( 現

改正後第 2 章通関業 第 1 節許可 新旧対照表 別紙 3 通関業法基本通達( 昭和 47 年 3 月 1 日蔵関第 105 号 ) ( 注 ) 下線を付した箇所が改正部分である 改正前第 2 章通関業第 1 節許可 3-8 削除 ( 譲渡 相続 合併又は分割の場合における通関業の許可の効果 )

建築計画概要書の閲覧制度の見直し(概要)

企業登録の更新 1. メインメニュー の 有効期限の更新 ( 期限 30 日前から手続可能 ) をします 有効期限切れまでの日数を警告 2. 登録申請書を作成する をし 企業情報に変更がなければ ( 変更がある場合は修正し ) 署名者 ( サイナー ) 登録リストへ をします 1 登録申請書を作成す

Transcription:

別紙 意見公募要領 1 意見公募対象 < 省令案 > (1) 電波法施行規則 ( 昭和 25 年電波監理委員会規則第 14 号 ) の一部を改正する省令案 (2) 無線設備規則 ( 昭和 25 年電波監理委員会規則第 18 号 ) の一部を改正する省令案 (3) 特定無線設備の技術基準適合証明等に関する規則 ( 昭和 56 年郵政省令第 37 号 ) の一部を改正する省令案 < 告示案 > (4) 電波法第七条第一項第二号及び第三号の審査に適用する受信設備の特性 ( 昭和 61 年郵政省告示第 395 号 ) の一部を改正する告示案 (5) 電波法施行規則別表第一号の三の第 1の表 21の項及び第 2の表 2の項の規定による許可を要しない工事設計の軽微な事項 ( 昭和 51 年郵政省告示第 87 号 ) の一部を改正する告示案 (6) 無線設備規則第十四条の二第一項の規定に基づく総務大臣が別に告示する無線設備 ( 平成 25 年総務省告示第 323 号 ) の一部を改正する告示案 (7) 無線設備規則第十四条の二第二項の規定に基づく総務大臣が別に告示する無線設備 ( 平成 27 年総務省告示第 423 号 ) の一部を改正する告示案 (8) 無線設備規則第四十九条の七の四第一項第一号ロ等の規定に基づく高度 MCA 陸上移動通信を行う無線局等の送信装置の技術的条件 ( 平成 31 年総務省告示第〇〇号 ) を定める告示案 (9) 無線局免許手続規則第十条の二第一項の規定に基づく陸上移動業務の無線局において使用する電波の周波数を表示する記号 ( 平成 23 年総務省告示第 520 号 ) の一部を改正する告示案 (10) 無線局免許手続規則第十五条の三第四項の規定に基づく工事設計書の記載の一部を省略することができる適合表示無線設備 ( 平成 5 年郵政省告示第 407 号 ) の一部を改正する告示案 (11) 無線局免許手続規則第十五条の五第一項第二号の規定による簡易な免許手続を行うことのできる無線局 ( 昭和 36 年郵政省告示第 199 号 ) の一部を改正する告示案 (12) 無線局免許手続規則別表第二号第 1 等の規定に基づく無線局免許申請書等に添付する無線局事項書及び工事設計書の各欄に記載するためのコード ( 平成 16 年総務省告示第 859 号 ) の一部を改正する告示案 (13) 周波数割当計画 ( 平成 24 年総務省告示第 471 号 ) の一部を変更する告示案 (14) 無線設備規則第四十九条の七ただし書の規定に基づくMCA 陸上移動通信を行うMCA 制御局等の設備であって 同規則第四十九条の七の各号の条件を適用

することが困難又は不合理である無線設備の技術的条件 ( 平成 5 年郵政省告示 第 123 号 ) 等を廃止する告示案 < 訓令案 > (15) 電波法関係審査基準 ( 平成 13 年総務省訓令第 67 号 ) の一部を変更する訓令案 2 意見公募の趣旨 目的 背景 別添の報道資料の 1 背景 のとおり 3 資料入手方法準備が整い次第 電子政府の総合窓口 (e-gov)(http://www.e-gov.go.jp/) の パブリックコメント 欄及び総務省ホームページ (http://www.soumu.go.jp/) の 報道資料 欄に掲載するとともに 連絡先窓口において配布することとします 4 意見の提出方法 提出先下記 (1) の場合は 意見提出フォームに郵便番号 氏名及び住所 ( 法人又は団体の場合は 名称 代表者の氏名及び主たる事務所の所在地 ) 並びに連絡先 ( 電話番号又は電子メールアドレス ) を記載の上 意見提出期限までに提出してください 下記 (2)~(4) のいずれかの場合は 意見書 ( 別紙様式 ) に氏名及び住所 ( 法人又は団体の場合は 名称 代表者の氏名及び主たる事務所の所在地 ) 並びに連絡先 ( 電話番号又は電子メールアドレス ) を明記の上 意見提出期限までに提出してください なお 提出意見は必ず日本語で記入してください (1) 電子政府の総合窓口 e-gov を利用する場合電子政府の総合窓口 e-gov ( http://search.e-gov.go.jp/servlet/public) の意見提出フォームからご提出ください なお 添付ファイルは利用できません 添付ファイルを送付する場合は (2) により提出してください (2) 電子メールを利用する場合電子メールアドレス :landmobile_firstech_atmark_ml.soumu.go.jp 総務省総合通信基盤局電波部移動通信課あて 迷惑メール防止のため @ を _atmark_ と表示しています メールをお送りになる際には _atmark_ を@ に直してください 意見の提出を装ってウイルスメールが送付される事案を防ぐため (1) の電子政府

の総合窓口 (e-gov) を極力ご利用いただきますよう ご協力の程よろしくお願いいたします メールに直接意見を書き込んでいただきますようお願いします 添付ファイルを送付する場合 ファイル形式は テキストファイル マイクロソフト社 Word ファイル ジャストシステム社一太郎ファイルにより提出してください ( 他のファイル形式とする場合は 担当までお問合せください ) 電子メールアドレスの受取可能最大容量は メール本文等を含めて 10MB となっています (3) 郵送する場合 100 8926 東京都千代田区霞が関 2-1-2 総務省総合通信基盤局電波部移動通信課あて 別途 意見の内容を保存した光ディスクを添えて提出いただくようお願いする場合があります その場合の条件は次のとおりです ディスクの種類 :CD R CD RW DVD-R 又は DVD-RW ファイル形式 : テキストファイル マイクロソフト社 Word ファイル又はジャストシステム社一太郎ファイル ( 他のファイル形式とする場合には 事前に担当者までお問い合わせください ) ディスクには 提出者の氏名 提出日 ファイル名を記載してください なお 送付いただいたディスクについては 返却できませんのであらかじめ御了承ください (4)FAX を利用する場合 FAX 番号 :03 5253 5946 総務省総合通信基盤局電波部移動通信課あて 連絡先窓口の担当に電話連絡後 送付してください なお 別途 電子データによる送付をお願いする場合があります 5 意見提出期間 平成 30 年 12 月 18 日 ( 火 ) から平成 31 年 1 月 21 日 ( 月 ) まで ( 必着 ) 6 留意事項 意見が 1000 字を超える場合 その内容の要旨を添付してください また それぞれの意見には 当該意見の対象である命令等の案の名称 そのページ等を記載して下さい

提出された意見は 電子政府の総合窓口(e-Gov) 及び総務省ホームページに掲載するほか 総務省総合通信基盤局電波部移動通信課にて配布又は閲覧に供します 御記入いただいた氏名( 法人又は団体にあっては その名称並びに代表者及び連絡担当者の氏名 ) 住所( 所在地 ) 電話番号 電子メールアドレスは 提出意見の内容に不明な点があった場合等の連絡 確認のために利用します なお 提出された意見とともに 意見提出者名( 法人又は団体にあってはその名称及び代表者の氏名に限り 個人で意見提出された方の氏名は含みません ) を公表する場合があります 法人又は団体にあっては その名称及び代表者の氏名について 匿名を希望される場合には その旨を記入してください ( 連絡担当者の氏名は公表しません ) 意見に対する個別の回答はいたしかねますので あらかじめ御了承ください 意見提出期間の終了後に提出された意見 意見募集対象である命令等の案以外についての意見については 提出意見として取り扱わないことがありますので あらかじめ御了承ください 提出された意見は 結果の公示の際 必要に応じ整理 要約したものを公示することがあります その場合には 提出された意見を連絡先窓口に備え付け 閲覧に供しますので あらかじめ御了承ください 提出された意見を公示又は公にすることにより第三者の利益を害するおそれがあるとき その他正当な理由があるときは 提出意見の全部又は一部を除いて公示又は公にすることがありますので あらかじめ御了承ください 連絡先窓口 周波数割当計画の変更案以外について 総務省総合通信基盤局電波部移動通信課担当 : 石黒課長補佐 鈴木第一技術係長電話 :03-5253-5895 FAX:03-5253-5946 電子メールアドレス :landmobile_firstech_atmark_ml.soumu.go.jp 迷惑メール防止のため @ を _atmark_ と表示しています メールをお送りになる際には _atmark_ を @ に直してください 周波数割当計画の変更案について 総務省総合通信基盤局電波部電波政策課担当 : 竹下周波数調整官 黒川第二計画係長電話 :03-5253-5875 FAX:03-5253-5940

電子メールアドレス :freq-allocation_atmark_ml.soumu.go.jp 迷惑メール防止のため @ を _atmark_ と表示しています メールをお送りになる際には _atmark_ を @ に直してください

意見書 平成年月日 総務省総合通信基盤局電波部 移動通信課あて 郵便番号 ( ふりがな ) 住所 ( 所在地 ) ( ふりがな ) 氏名 ( 法人又は団体名等 )( 注 1) 電話番号電子メールアドレス 電波法施行規則等の一部を改正する省令案等 に関し 別紙のとおり意見を提出しま す 注 1 法人又は団体にあっては その名称及び代表者の氏名を記載すること 併せて 連絡担当者の氏名を記載すること 注 2 用紙の大きさは 日本工業規格 A 列 4 番とすること 別紙にはページ番号を記載すること

別紙様式 該当箇所 御意見