<4D F736F F D F B89B994F58D6C97938B4C8DDA8CEB82E C83588E9197BF816A66696E616C2E646F63>

Similar documents
平成 31 年度の軽自動車税の税率について 平成 31 年度の軽自動車税は下記のとおりとなりますのでご確認ください 原動機付自転車 小型特殊自動車 二輪の小型自動車 軽二輪 区分 税率 原動機付自転車 小型特殊自動車 50cc 以下 90cc 以下 125cc 以下三輪以上のもの ( ミニカー )

車両の規制値 ) に示す協定規則第 51 号と同様の規制値とします なお 規制値は フェーズ 1 フェーズ 2 と 2 段階で強化されます ロ. 追加騒音規定 (ASEP) 要件 新たな加速走行騒音試験法の試験条件から外れたエンジン回転数で走行する場合に不適当な騒音の上昇を抑えることを目的として 乗

自動車NOx・PM法適合車ステッカーについて

<4D F736F F D20819B B C83588E9197BF A B89B9817A8DC58F492E646F63>

確定版 平成 31 年度 エコカー減税等概要 平成 31 年 3 月 28 日

平成15年7月29日

新車販売台数のシェア 分析の前提条件 燃費 [km/l] 燃料種別新車販売台数のシェアは 自動車産業戦略 の平成 42 年度のシェアに向かって線形に変化し 技術開発等により乗用車販売平均燃費も改善すると仮定 2 この仮定を踏まえつつ 平成 27 年度燃費基準と平成 32 年度燃費基準の

天然ガス自動車 H17 排ガス規制適合 +75%( ) メーカー名通称名車両型式 三菱ミニキャブバン GBD-U61V 改 ( 注 ) ( 注 ) 改造自動車については 認定低減性能向上改造自動車 に限ります 車両型式欄の XXXXX は 各メーカーの届出型式を示します 三菱 重量税取得税 ( 中古

個人情報流出に関するお問い合わせ窓口変更のお知らせ 2010 年 1 月 4 日 個人情報流出に関するお問い合わせ窓口変更のお知らせ 弊社では 1 月 4 日より 下記のとおり問い合わせ窓口を変更しますので お知らせいたします ダイヤル IBM お客様相談センター (1 月 4 日より ) フリーダ

< 新車新規登録等時における自動車重量税の税額 > 平成 30 年 5 月 1 日以降に新車新規登録をする乗用車 ( 軽自動車及びハイブリッド自動車を除く ) については 排ガス規制要件を満たし かつ平成 27 年度燃費基準 +10% を達成している車両については 納付すべき税額がとなります 1.

安全管理規程

国土交通省自動車交通局プレスリリース

平成 29 年度自動車取得税の軽減措置について 平成 29 年度の自動車取得税の軽減措置について 次のとおり変更がありました 平成 29 年 4 月岐阜県 エコカー減税 及び 中古車の取得に係る課税標準の特例措置 の対象範囲を平成 32 年度燃費基準の下で見直し 政策インセンティブ機能を強化した上で

5) 輸送の安全に関する教育及び研修に関する具体的な計画を策定し これを適確に実施する こと ( 輸送の安全に関する目標 ) 第 5 条前条に掲げる方針に基づき 目標を策定する ( 輸送の安全に関する計画 ) 第 6 条前条に掲げる目標を達成し 輸送の安全に関する重点施策に応じて 輸送の安全を確 保

自動車登録番号車台番号軽自動車動車被災自動車等の買換えに係る自動車重量税免税届出書 ( 東日本大震災用 ) 次葉 1 使用していた被災自動車等の情報 使用者の氏名又は名称 被災自動車等の台数 (1) ( 登録自動車欄及び軽自動車欄の合計台数 ) 台 被災自動車等に係る自動車登録番号又は車両番号及び車

【ホンダ】◎エコカー減税(様式1改)7月掲載 .xlsx

解体返納手続について

< 軽量車 ( 車両総重量.5t 以下のバス トラック )> 天然ガス自動車 30 規制適合又はポスト新長期規制からOx0% 低減 ガガソソリリンンハ自イ動ブ車リッド自動車 平成 30 年排出ガス基準 50% 低減達成車又は平成 7 年排出ガス基準 75% 低減達成車 ( ) かつ 平成 7 年度燃

資料4  道路運送車両法改正後(平成17年1月以降)の処理状況

( 案 ) 土地区画整理事業の施行に伴い設置される 公共施設の管理及び帰属等に関する協議書 埼玉県 ( 以下 甲 という ) と ( 土地区画事業施行 ( 予定 ) 者 ) ( 以下 乙 と いう ) とは 土地区画整理法に基づく土地区画整理事業の施行により設置される公共 施設の管理及び帰属等につい

Microsoft PowerPoint - 【資料】タカタ製エアバッグリコールの改修促進のためのご協力のお願い (002)

軽自動車税 軽自動車税は 毎年 4 月 1 日 ( 賦課期日 ) 現在 市内に主たる定置場のある軽自動車等を所有している人に課税されます 平成 28 年度から地方税法などの一部改正により 軽自動車税が変更になっています 三輪及び四輪車以上の軽自動車については 平成 27 年 4 月 1 日以降に新車

財団法人杉並区スポーツ振興財団個人情報保護規程

別紙 1. 背景 道路運送車両の保安基準等の一部を改正する省令等について ( 概要 ) 自動車の安全基準等について 国際的な整合性を図り自動車の安全性等を確保するた め 我が国は国際連合の 車両等の型式認定相互承認協定 ( 以下 相互承認協定 とい う ) に平成 10 年に加入し 現在 相互承認協

平成 3 0 年 4 月 2 5 日自動車局審査 リコール課整備課 5 月 1 日からタカタ製エアバッグのリコール未改修車両は車検が通らなくなります! 早急にエアバッグのリコール作業を受けてください タカタ製エアバッグのリコール改修を促進するため 異常破裂する危険性が高い未改修車両 については 本年

<4D F736F F D CF6955C817A95BD90AC E937891E6348E6C94BC8AFA82CC8F578C768C8B89CA95F18D908F912E646F6378>

第3章-73-77整備フロント(顧客情報新規登録).xls

< F2D8BC68A4582A082C42E6A7464>

(2) 自動車騒音及び道路交通振動対策に係る法体系自動車騒音及び道路交通振動対策に係る法律としては 昭和 42 年に制定された公害対策基本法 ( 平成 5 年より環境基本法 ) に基づく施策を実施するため 昭和 4 3 年に騒音規制法 昭和 51 年に振動規制法が制定された 自動車騒音に係る環境基準

上記 1のお客様のうち ログインパスワード :38 件基本的にパスワードは暗号化しておりましたが PCF の最終報告書により 上記 38 件については暗号化前のパスワード平文が流出したことが特定されました パスワード平文が流出した上記 38 名のお客様については 個別にご案内させていただいております

<4D F736F F D C0837D836C8EE888F882AB95CA FAC8B4B96CD8E968BC68ED2816A>

Taro _Q&A(対外用).jt

職員の私有車の公務使用に関する要綱 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は, 地方公務員法 ( 昭和 25 年法律第 261 号 ) 第 3 条第 2 項に規定する一般職の職員 ( 期限付教員以外の臨時的任用職員を除く ) および同条第 3 項第 3 号に規定する特別職 ( 以下 職員 という ) が私

電線社 伸銅社 添付資料 1 の通り 添付資料 2 の通り 2. 今後の対応方針当社は 去る 10 月 30 日付で 本件に係る対策本部 ( 本部長 : 小野副社長執行役員 ) を設置して対応を進めております 今後も引き続き 両社の問題について できる限り早期に問題の解決が図られるよう 当社が主導的

資料 5 自動車検査場における OBD 検査に関する実証実験について 平成 30 年 4 月 ( 独 ) 自動車技術総合機構軽自動車検査協会 Copyright National Agency for Automobile and Land Transport Technology 1

リコール届出書

2013ワンポイント特別号_償却奉行21.indd

「犯罪被害者等の安全・安心の確保」への取組状況及び今後の方針

エコカー減税グリーン化特例(自動車税 軽自動車税)(自動車税 軽自動車税)環境性能割車体課税の見直し ( 自動車重量税 自動車取得税 自動車税 軽自動車税 ) トラック バス タクシーについては 営自格差 を堅持するとともに 一部見直しを行った上で エコカー減税 グリーン化特例を 2 年間延長 また

なお 電線社は 一般財団法人日本品質保証機構 ( 以下 日本品質保証機構 ) により 2018 年 2 月 2 日付で ISO 9001 及び JIS Q 9100 の取消し措置を受けました 2) 伸銅社お客様のご協力をいただきながら安全性の確認を進めております 2018 年 2 月 7 日現在の進

< F2D88E194BD935F C2E6A7464>

監査の結果に基づき講じた措置

社会福祉法人○○会 個人情報保護規程

個人情報保護規定

制定 : 平成 24 年 5 月 30 日平成 23 年度第 4 回理事会決議施行 : 平成 24 年 6 月 1 日 個人情報管理規程 ( 定款第 65 条第 2 項 ) 制定平成 24 年 5 月 30 日 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 定款第 66 条第 2 項の規定に基づき 公益社団法

 

メールマガジン 事業用自動車安全通信 第 477 号 (H ) =はじめに= このメールマガジンは 国土交通省において収集した事業用自動車に関する事故情報等のうち重大なものについて 皆様に情報提供することにより その内容を他山の石として各運送事業者における事故防止の取り組みに活用していた

平成 30 年 1 月現在禁無断転載 複製 7 平成 29 年度の税制改正の概要について エコカー減税 ( 自動車重量税 自動車取得税 ) の概要 適用期間 自動車取得税( 取得税 ): 平成 29 年 4 月 1 日 ~ 平成 31 年 3 月 31 日 自動車重量税( 重量税 ): 平成 29

<4D F736F F F696E74202D20816D8EFC926D8E9197BF816E C90BF8ED28CFC82AF816A368C8E8E7B8D FC8F438A F8D5


昇降機の状況等 ( 第二面 ) 1. 昇降機に係る確認済証交付年月日等 イ. 確認済証交付年月日 昭和 平成年月日第号 ロ. 確認済証交付者 建築主事 指定確認検査機関 ( ) ハ. 検査済証交付年月日 昭和 平成年月日第号 ニ. 検査済証交付者 建築主事 指定確認検査機関 ( ) 2. 検査日等

備考 欄エラーコード =ANN4 ANNM 請求明細書 給付管理票返戻 ( 保留 ) 一覧表 カイコ シ ロウ カイコ シ ロウ 請 H ,350 B 様式番号 : 過去に同じ請求明細書を提出済 ANN4 請 H

IC カード認証サービス 更新 / 再発行設定マニュアル macos 版 第 1.3 版 2019/01/21

< F2D93B E91978ED497BC82CC95DB88C08AEE8F8091E693F1>

< 新車新規登録等時における自動車重量税の税額 > 乗用車については 平成 27 年度燃費基準 +5% 達成かつ平成 17 年排ガス規制 75% 低減又は平成 27 年度燃費基準 +5% 達成かつ平成 30 年排ガス規制 50% 低減のものは 平成 29 年 5 月 1 日から平成 30 年 4 月

横浜市障害者自動車改造費助成事業実施要綱 制定昭和 50 年 2 月 1 日 最近改正平成 30 年 4 月 1 日健障福第 3048 号 ( 局長決裁 ) ( 目的 ) 第 1 条本事業は 障害者が移動手段として自動車を使用する場合 その改造費用又は改造された自動車を購入する費用を助成することによ

<4D F736F F D F B582BD93CD8F6F95FB96402E646F63>

平成 31 年度自動車取得税の軽減措置について 平成 31 年度の自動車取得税の軽減措置について 次のとおり変更がありました 平成 31 年 4 月岐阜県 エコカー減税 について 環境インセンティブ機能を強化する観点から 軽減割合等の見直しを行いました なお 平成 31 年 4 月 1 日から平成

(案)

マックスクォーレ L55 系 550 E-L MB MB-1071 (AB) MB-1035 Page 2

Microsoft Word - QA.doc

個人 研究者グループ 科研費応募資格の有無 の選択について a) 応募者が e-rad に 科研費応募資格有り として登録されている場合は 有 を選択し 自身の研究者番号を入力後 検索 を押下してください 検索結果画面に登録情報が表示されます 登録内容を確認の上 OK を押下すると 所属研究機関 氏

保適証サービス補足事項 ~ 保適証ステータス等 ~(1.1 版 ) 2017 年 11 月

様式第 50 号 ( 第 3 条関係 / 障害者等 ) 市税減免 ( 免除 ) 申請書 ( 軽自動車税継続用 ) にかほ市長 殿 平成年月日 納税義務者 住所 氏名 身体障害者等 軽自動車等運転者 申請軽自動車等 個人 ( 法人 ) 番号 ( 電話 - - ) 下記の軽自動車について 軽自動車税の減

健康診断予約サービス

< F2D8EE888F882AB C8CC2906C>

個人データの安全管理に係る基本方針

資料 7-1 特殊車両の通行に関する指導取締要領の一部改正について 国土交通省関東地方整備局道路部交通対策課 1 (1) 特殊車両通行許可制度 2

薬食発 0718 第 15 号平成 24 年 7 月 18 日 各都道府県知事殿 厚生労働省医薬食品局長 コンタクトレンズの適正使用に関する情報提供等の徹底について コンタクトレンズについては 薬事法 ( 昭和 35 年法律第 145 号 以下 法 という ) 第 2 条第 5 項に規定する 高度管

厚生年金加入記録のお知らせ の手続き 解説等について 問 3 何か手続きが必要になりますか うぐいす色の封筒が届いた方 お知らせをご確認いただき もれや誤りがある場合は 厚生年金加入記録のお知らせについての年金加入記録回答票 に具体的な内容をご記入いただき 同封の返信用封筒にて返送をお願いします そ

果 同元選手において禁止薬物を摂取している自覚のないままに禁止物質を含む注射を受 けてしまうという事態に至りました したがって 治療を担当した医師には責任はないものと認 識しております 同元選手は 本件違反 ( 禁止薬物の摂取 ) が上記のような治療行為に起因するものであったことが判明した後に 日本

Motor einer modernen Gesellschaft

「道路運送法に基づく運行管理者資格者証の返納命令発令基準等について」の一部改正について(新旧)

Microsoft Word リリース案(最終).docx

KTJ FL Ver REV3.indd

目 次 還付申請の際に必要となる書類等について ページ 2 還付申請書の提出先について

Microsoft Word - リコール届出一覧(TAKATAエアバッグ_Rev.docx

仕様書等の一部修正について 平成 24 年 3 月 16 日付けで公告した 北海道森林管理局及び管内森林管理 ( 支 ) 署官用自動車点検業務 の仕様書等について 下記のとおり修正する 平成 24 年 4 月 25 日 記 1. 修正箇所及び内容 (1) 入札書 ( 内訳書 ) 内訳明細書 ( 仕様

特定個人情報の取扱いの対応について

<4D F736F F D2088DA935D81408AF3965D94D48D C8D9E82CC8EE888F882AB2E646F6378>

(*2) ハイブリッド自動車 ハイブリッドバス トラック ハイブリッド乗用車等車両総重量 3.5t 以下は 車 (*4) かつ燃費基準 +25% 達成車 (*5) 車両総重量 3.5t 超は重量車 車 (*9) かつ重量車燃費基準達成車 (*7) (*3) クリーンディーゼル乗用車平成 21 年排出

自動車重量税の廃車還付制度について 自動車重量税の廃車還付制度の創設使用済自動車の不法投棄の防止及びリサイクル促進という観点から 自動車検査証の有効期限内に使用済みとなり 使用済自動車の再資源化等に関する法律 ( 自動車リサイクル法 ) に基づいて適正に解体された自動車について還付措置が設けられまし

Microsoft Word  QA(日本年金機構への不正アクセス)

継続検査 OSS に関して 国土交通省自動車局 自動車情報課 平成 28 年 9 月 9 日 Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 1

目次 Remote Diag 1. はじめに Android OS のバージョン確認方法 Bluetooth を ON にします アプリの準備 Google Play(Play ストア ) でアプリを検索します インスト

2

2010年2月3日


4. 施工者とは 当該工事の受注者をいう ( 品質証明者 ) 5. 品質証明者とは 一定の資格及び実務経験を有し 施工者と品質証明業務について契約した組織又は個人で 以下の要件に該当しないものをいう 1 組織においては 以下のいずれかに該当する者 (1) 当該工事の施工者 (2) 当該工事の施工者と

個人情報保護規程

健康診断予約サービス

スマートフォンアプリでの診断給付年金請求手続き 利用ガイド

自動車取得税の 税率の特例 ( 法附則第 12 条の 2 の 2 第 12 条の 2 の 3 第 12 条の 2 の 5) 電気自動車 ( 燃料電池自動車を含む ) 天然ガス自動車 対象車両新車中古車 平成 30 年排出ガス規制適合又は平成 21 年排出ガス規制 NOx10% 以上低減 プラグインハ

改版履歴 版数制定 / 改定日該当箇所制定 / 改定内容 2.0 H 制定 ( 平成 24 年 月 4 日より適用 ) 財団法人自動車検査登録情報協会 を 一般財団法人自動全体車検査登録情報協会 に修正 2. H 制定 ( 平成 24 年 4 月 日より適用 ) 2. 2

劇場演出空間技術協会 個人情報保護規程

報道機関提供資料

当社製造化粧品75商品成分誤表記による自主回収に関するお詫びとお知らせ

所得拡大促進税制 報告書 作成の手引き

平成 30 年度 CO2 削減ポテンシャル診断事業 精算払請求書 記入例 一般社団法人低炭素エネルギー技術事業組合

区税つうしん.indd

Transcription:

プレスリリース平成 20 年 6 月 20 日 軽貨物車の騒音規制年及び規制値に係る自動車検査証備考欄の記載誤りについて 1. 事案の概要 (1) 平成 19 年 9 月及び 10 月に国土交通省の型式指定を受けた以下の軽貨物車であって平成 20 年 5 月 20 日までに新車新規検査等を受けた 12 型式 51,075 台 並びに平成 10 年 11 月及び平成 12 年 1 月に型式指定を受けた以下の軽貨物車であって平成 13 年 8 月までに新車新規検査等を受けた 2 型式 15,110 台 ( 別紙 1) について 自動車検査証 ( 車検 ( 注証 ) の備考欄に記載された騒音規制年及び規制値 ) に誤りがあることが判明しました < 平成 19 年 9 月及び 10 月に型式指定を受けたもの> ダイハツミラ ( ホ ンネットハ ン 平成 19 年 9 月 27 日型式指定 ) : 2 型式 ダイハツハイゼット ( キャフ オーハ ハ ン 平成 19 年 10 月 19 日型式指定 ) :10 型式 < 平成 10 年 11 月及び平成 12 年 1 月に型式指定を受けたもの> ダイハツアトレー ( ハ ン 平成 10 年 11 月 27 日型式指定 ) : 1 型式 ダイハツハイゼット ( ヒ ックアッフ 平成 12 年 1 月 21 日型式指定 ) : 1 型式 (2) 本件は 平成 20 年 5 月に当協会の地方事務所から当該記載についての問い合わせを受け 調査を行った結果 判明したものです (3) 本日 本件の発生原因等について国土交通省に報告を行いました その際 自動車交通局技術安全部長から 文書による厳重注意を受けるとともに 同種事案の再発防止の徹底について指示を受けました (4) 当協会では 本年 2 月に燃費基準達成レベルに係る同様の記載誤りについて報告したところであり 今回 このような事態が再び発生したことを重大なことと受け止め 自動車使用者や関係者の皆様にご迷惑をおかけしたことをお詫びするとともに 新たな規程の制定や電算システム上の措置等により再発防止の再度の徹底を行います 注 : 騒音規制年及び規制値の記載 平成 10 年騒音規制車近接排気騒音規制値 96dB ( 乗用車 ) 平成 11 年騒音規制車近接排気騒音規制値 97dB ( ボンネットバン ) 平成 12 年騒音規制車近接排気騒音規制値 97dB ( キャブオーバ バン等 ) 2. 記載誤りが発生した経緯及び原因 (1) 当協会では 平成 13 年 4 月から車検証備考欄への記載の電算化を行い 騒音規制年 については同月から また 騒音規制値 については平成 16 年 4 月より印字を開始しています (2) 平成 20 年 5 月に当協会の地方事務所から問い合わせがあったことを受けて調査した結果 車検証への記載の基となる当協会電算システムの騒音データベースに

当該型式の騒音規制年コード及び規制値を入力する際 貨物車であるにもかかわらず 誤って乗用車のものを入力したため 車検証に誤った記載がされたことが判明しました また その過程で 4 月にも当協会の別の地方事務所から問い合わせがあり 本部電算管理室職員が誤りに気づき再入力したものの 再入力した騒音規制年コードに再度誤りがあったことに加え 上司への報告を怠っていたことも判明しました (3) 誤りが判明した型式について 騒音データベースを平成 20 年 5 月 21 日付けで修正し 同日以降に交付される自動車検査証には騒音規制年 規制値は正しく印字されています (4) また 騒音データベースの他の型式についても改めて確認した結果 平成 12 年騒音規制の適用開始前から生産している一部の型式について 同規制が適用される最初の車台番号を誤入力した結果 一部の軽貨物車について 本来 記載なしとすべきところ騒音規制年 規制値が記載されているものがあることが判明しました このため 6 月 6 日付けで修正し 対象車両について同日以降に交付される自動車検査証には騒音規制年 規制値は印字されません なお 同データベースの他の型式には誤りがないことを確認しました (5) 騒音データベースへの誤入力の原因は 騒音データベースが手入力であることの認識が不十分であったため ダブルチェックを行う体制になっておらず 修正内容の確認が不十分であったことにあると考えます (6) また 本年 2 月に報告した燃費基準達成レベルに係る記載誤りに関する調査の際に 騒音データベースの記入ミスを確認しなかったことについては 騒音データベースが手入力であることに対する認識が不十分であったことにあると考えます 3. 安全 環境への影響 (1) 騒音規制年及び規制値の記載は 街頭検査等における基準適合性の判断に使われる場合がありますが 今回の記載誤りは正規の規制値より厳しい値となっているため 環境への悪影響はありません また 安全への影響もありません (2) 国の行う街頭検査において 基準に適合している自動車について不適合と判断されるおそれがありましたが 基準不適合の場合に国が整備命令を発令した際に当協会に送付される連絡書を確認したところ そのように判断した事例は確認されませんでした 4. 再発防止策 (1) 今後 作業指示の明確化及び作業内容のダブルチェック体制の確立のため 本部における電算システムの取り扱いに係る規程を新たに定めるなど 管理体制を強化します (2) 今回の記載誤りは 騒音データベースに必要なデータを手入力していたことが原因の一つであったことから 騒音規制値 規制年について 諸元データベースのデータからプログラムにより自動判定することとします (3) また 電算システムに起因した自動車検査証の記載誤りの重大性に鑑み 理事長

から当協会の関係全職員に対し 自動車検査証の記載誤りがあることが判明した場合には 直ちに上司に報告し 必要な指示を仰ぐことを周知徹底します 5. 今後の対応 (1) 今回 自動車検査証の記載誤りがあった軽貨物車の使用者の方に 本事案に関するお知らせ及びお詫びのためのダイレクトメール ( 別紙 2) を送付します (2) 正しい記載がされた自動車検査証は 次回の検査 記載事項変更等の諸手続きの際に交付します ただし それまでの間に交付を希望される方については 管轄の当協会の事務所等において 旧自動車検査証との引き替えにより無料で交付します 連絡先軽自動車検査協会業務部部長岩田 参事役西本住所 : 東京都新宿区西新宿 3-2-11 電話 :03-5324-6613

軽自動車の騒音規制年 規制値に係る自動車検査証の備考欄の記載誤り対象型式 メーカー名通称名型式対象台数 ( 台 ) 正 備考欄記載誤平成 20 年 4 月 9 日までに新車新規検査等を受けたもの 別紙 1 平成 20 年 4 月 10 日から5 月 20 日までに新車新規検査等を受けたもの < 平成 19 年 9 月及び 10 月に型式指定を受けたもの> ミラ GBD-L275V 6,201 ( ボンネットバ GBD-L285V 850 ダイハツ ン ) ハイゼット ( キャブオーバ バン ) EBD-S201P 7,589 EBD-S211P 16,919 EBD-S201C 168 EBD-S211C 49 EBD-S321V 11,806 EBD-S331V 6,396 GBD-S321V 493 GBD-S331V 141 ハイゼット EBD-S321W 196 デッキバン ( ピックアップ ) EBD-S331W 267 計 12 型式 51,075 < 平成 10 年 11 月及び平成 12 年 1 月に型式指定を受けたもの > ダイハツ アトレー ( バン ) ハイゼットデッキバン ( ピックアップ ) GD-S220V 14,679 平成 11 年騒音規制車近接排気騒音規制値 97dB 平成 12 年騒音規制車近接排気騒音規制値 97dB GD-S200W 431 記載なし 計 2 型式 15,110 注 : 騒音規制年及び規制値の記載 平成 10 年騒音規制車近接排気騒音規制値 96dB ( 乗用車 ) 平成 11 年騒音規制車近接排気騒音規制値 97dB ( ボンネットバン ) 平成 12 年騒音規制車近接排気騒音規制値 97dB ( キャブオーバ バン等 ) 平成 10 年騒音規制車近接排気騒音規制値 96dB 平成 10 騒音規制車近接排気騒音規制値 96dB 平成 12 年騒音規制車近接排気騒音規制値 97dB 平成 12 年騒音規制車近接排気騒音規制値 97dB 平成 11 年騒音規制車近接排気騒音規制値 97dB

別紙 2 車両番号 480 あ 様 平成 20 年 6 月 自動車検査証備考欄の記載誤りについてのお知らせとお詫び 軽自動車検査協会 日頃より当協会をご利用いただき 厚くお礼申し上げます 今般 あなた様の名義である上記の軽自動車の自動車検査証 ( 車検証 ) につきまして 当協会のシステムの一部に誤りがあったことから 備考欄に記載される 騒音規制年 及び 騒音規制値 について誤った記載がされていることが判明いたしました 正しくは 平成 11 年騒音規制車近接排気騒音規制値 97dB 注 ) 型式により記載内容が異なります です このような事態により ご迷惑をお掛けしましたことを深くお詫び申し上げます また 再発防止に努める所存でございますので 何卒 ご理解の程お願い申し上げます あなた様の自動車は環境への問題はなく 現在お手持ちの車検証のままでも 自動車の運行や検査 名義変更等の諸手続きをする際にはまったく支障はございませんが 正しい記載の車検証をご希望の方は 以下の当協会事務所において この書面と お手持ちの自動車検査証との引き換えにより無料で交付させていただきます なお 当協会のシステムの修正は完了しており 平成 20 年 6 月 6 日以降に継続検査 ( 車検 ) 住所変更等の手続きをされている場合には正しい記載がされております 次の場合には このお知らせは行き違いとなりますが ご容赦ください 平成 20 年 6 月 6 日以降に何らかの手続きにおいて車検証の交付を受けている場合 平成 20 年 6 月 6 日以降に名義変更等によりあなた様が使用者でなくなった場合このほかにも 既に正しい記載がされている場合がありますので 今一度お手持ちの車検証をご確認ください 連絡先 : 軽自動車検査協会 事務所住所 : 電話番号 : ( ) (http://www.keikenkyo.or.jp/about_lmvio/list.html)

自動車検査証備考欄の記載誤りの例参考 1

参考 2 現行の軽自動車の近接排気騒音規制 規制開始日注 1) 自動車の種別新型車継続生産車 規制値 乗用車 平成 10 年 平成 11 年 96dB 軽 ( 平成 10 年騒音規制車 ) 10 月 1 日 9 月 1 日 /100dB 注 2) 自 動 原動機が運転席の前 車 ( ボンネットバン ) 平成 11 年 平成 12 年 97dB 貨物車 ( 平成 11 年騒音規制 10 月 1 日 9 月 1 日 車 ) その他 ( キャブオーバ バン等 ) 平成 12 年 平成 13 年 97dB ( 平成 12 年騒音規制 10 月 1 日 9 月 1 日 車 ) 注 1) 規制開始日は国産車のもの 注 2) 車両の後部にエンジンがあるもの 注 3) 現行規制の適用以前の規制値は103dB < 軽貨物車の規制区分 > 原動機が運転席の前 ( ボンネットバン ) その他 ( キャブオーバ バン等 )