マイナンバーとは? どんな法律? 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律 社会保障 税番号制度 = マイナンバー制度 個人番号 = マイナンバー 個人情報 + マイナンバー = 特定個人情報 2

Similar documents

【別紙】リーフレット①

はじめてのマイナンバーガイドライン(事業者編)

一般社団法人北海道町内会連合会定款変更(案)

総論 Q1 民間事業者はどのような場面でマイナンバーを扱うのですか A1 民間事業者でも 従業員やその扶養家族のマイナンバーを取得し 給与所得の源泉徴収や社会保険の被保険者資格取得届などに記載し 行政機関などに提出する必要があります 原稿料の支払調書などの税の手続では原稿料を支払う相手などのマイナン

社長必見≪ここがポイント≫マイナンバーガイドライン(事業者編)

個人情報保護規程例 本文

MR通信H22年1月号

マイナンバー制度 実務対応 チェックリスト

<92F18F6F976C8EAE2E786477>

日商PC検定用マイナンバー_参考資料

公益財団法人岩手県南技術研究センター特定個人情報取扱規程 平成 28 年 4 月 1 日制定 規程第 14 号 第 1 章目的等 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 公益財団法人岩手県南技術研究センター ( 以下 センター という ) が 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関す

2015 年 2 月 13 日版 わかる! マイナンバー 特定個人情報取扱い ガイドライン 株式会社ワイイーシーソリューションズ 本資料について 本内容は 2014 年 12 月末時点の政府などの公開情報をもとに 当社の解釈にて作成しておりますので 今後の法改正 制度設計等により変更になる可能性があ

特定個人情報の取扱いの対応について

特定個人情報取扱規程 ( 目的 ) 第 1 条社会福祉法人埼玉県社会福祉協議会 ( 以下 本会 という ) は 個人 番号及び特定個人情報を適正に取り扱うことを目的として 本規程を定める ( 用語の定義 ) 第 2 条本規程における用語の定義は 次の各号に定めるところによる (1) 番号法行政手続に

個人データの安全管理に係る基本方針

(I12) 土木学会特定個人情報取扱規程 平成 28 年 1 月 22 日制定 ( 目的 ) 第 1 条本規程は 公益社団法人土木学会 ( 以下 学会 という ) における 行政手続きにおける特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律 ( 以下 番号法 という ) 個人情報の保護に関する法律

Microsoft Word - (溶け込み)【HP公表】マイナンバーQ&A (2)

特定個人情報取扱規程 第 1 章総則 ( 目的 ) 弟 1 条この規定は 特定個人情報 ( 個人番号をその内容に含む情報をいう 以下同じ ) が慎重に取り扱われるべきものであることに照らして考え 医療法人社団主体会 ( 以下 法人 という ) が保有する特定個人情報の適正な取り扱いの確保に関し必要な

Ⅱ. 就業規則変更例 ( 適用範囲 ) 第 条この規則は 株式会社の労働者に適用する 2 前項については 別に定める規則に定めのない事項は この規則を適用する 変更例 ( 適用範囲 ) 第 条この規則は 株式会社の労働者に適用する 2 パートタイム労働者の就業に関する事項については 別に定めるところ

特定個人情報取扱細則 ( 目的 ) 第 1 条この細則は 当組合の個人情報保護方針及び特定個人情報取扱規程 ( 以下 規程 という ) 等に基づき 当組合における特定個人情報の具体的な取扱いを定めたもので 特定個人情報の保護と適正な利用を図ることを目的とする ( 用語の定義 ) 第 2 条この細則で

特定個人情報取扱要領 ( 目的 ) 第 1 条この要領は この組合の 個人情報保護方針 および 特定個人情報取扱規程 ( 以下 規程 という ) に基づき この組合における特定個人情報の具体的な取扱いを定めたもので 特定個人情報の保護と適正な利用を図ることを目的とする ( 用語の定義 ) 第 2 条

中小企業向け はじめてのマイナンバーガイドライン

チェックを受けるときは 正直に回答することが重要であること 四本人が面接指導を申し出た場合や ストレスチェックの結果の会社への提供に同意した場合に 会社が入手した結果は 本人の健康管理の目的のために使用し それ以外の目的に利用することはないこと 第 2 章ストレスチェック制度の実施体制 ( ストレス

マイナンバー対応 実務セット 業務に即したマニュアル 書式で導入から運用まで完全サポート! 社会保険労務士法人人事部サポート SR 株式会社アウトソーシング SR 編 マイナちゃんもこれで納得!! 社労士法人と人事コンサルティング会社が強 タッグ これ 1 冊で マイナンバー初学者から担当責任者まで

わたしのマイナンバー

Microsoft PowerPoint - CocoroClover_紹介資料(VirtualShowroom用)

PowerPoint プレゼンテーション

14個人情報の取扱いに関する規程

個人情報の取り扱いに関する規程

雇用管理分野における個人情報のうち健康情報を取り扱うに当たっての留意事項 第 1 趣旨 この留意事項は 雇用管理分野における労働安全衛生法 ( 昭和 47 年法律第 57 号 以下 安衛法 という ) 等に基づき実施した健康診断の結果等の健康情報の取扱いについて 個人情報の保護に関する法律についての

10 配当 剰余金の分配及び基金利息の支払調書作成事務 11 不動産の使用料等の支払調書作成事務 12 不動産等の譲受けの対価の支払調書作成事務 13その他の支払調書作成事務 2 利用の範囲を変更した場合は 本人に通知 または公表する 第 2 章取得 ( マイナンバーの提出依頼 ) 第 5 条事務取

<4D F736F F D20837D F815B CDA96E290E >

利用者情報管理規程

東レ福祉会規程・規則要領集


10月HP原稿

特定個人情報の取扱いの対応について

社会福祉法人○○会 個人情報保護規程

Ⅰ バイタルリンク 利用申込書 ( 様式 1-1)( 様式 ) の手続 バイタルリンク を利用する者 ( 以下 システム利用者 という ) は 小松島市医師会長宛に あらかじ め次の手順による手続きが必要になります 新規登録手続の手順 1 <システム利用者 ( 医療 介護事業者 )>

マイナンバー対策セミナー(実践編) 「マイナンバー対策マニュアル」を利用した具体的な対策方法について

< F2D8EE888F882AB C8CC2906C>

イ -3 ( 法令等へ抵触するおそれが高い分野の法令遵守 ) サービスの態様に応じて 抵触のおそれが高い法令 ( 業法 税法 著作権法等 ) を特に明示して遵守させること イ -4 ( 公序良俗違反行為の禁止 ) 公序良俗に反する行為を禁止すること イ利用規約等 利用規約 / 契約書 イ -5 (

PowerPoint プレゼンテーション

日商PC検定用マイナンバー_解説資料

特定個人情報等取扱規程

個人情報管理規程

Ⅰ 個人情報等保護方針 一般財団法人医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス財団は 下記の方針に基づき個人情報及び特 定個人情報等の保護に努めます 1. 法令 ガイドライン等の遵守 当財団は 個人情報及び特定個人情報等の適正な取扱いを確保するため 個人情報の保護に関す る法律 行政手続における特定の個

特定個人情報等取扱規程 ( 目的 ) 第 1 条本規程は 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律 ( 以下 番号法 という ) 及び 特定個人情報の適正な取扱いに関するガイドライン ( 事業者編 ) に基づき 会社の取り扱う特定個人情報等の適正な取扱いを確保することを目的

CASH RADAR PB システム マイナンバー制度対応の概要 2015 年 9 月株式会社エヌエムシイ


( 内部規程 ) 第 5 条当社は 番号法 個人情報保護法 これらの法律に関する政省令及びこれらの法令に関して所管官庁が策定するガイドライン等を遵守し 特定個人情報等を適正に取り扱うため この規程を定める 2 当社は 特定個人情報等の取扱いにかかる事務フロー及び各種安全管理措置等を明確にするため 特

マイナンバー取得の際の本人確認では 番号確認と身元確認を行います 個人番号の確認 身元 ( 実在 ) の確認 個人番号カード 通知カード or 住民票 ( 番号付き ) 等 運転免許証 or パスポート 等 上記が困難な場合は 過去に本人確認の上で作成したファイルの確認 等 上記が困難な場合は 健康

公 印 規 程

Q3 なぜ 必要な添付書類が変わるのですか? A3 厚生労働省より 日本国内にお住いのご家族の方を被扶養者に認定する際の身分関係及び生計維持関係の確認について 申立のみによる認定は行わず 証明書類に基づく認定を行うよう 事務の取扱いが示されたことから 届出に際して 確認書類の添付をお願いすることとな

【事務連絡】特定個人情報の漏えい時の対応(業界団体あて)

ご本人の場合 1. 来店による請求の場合窓口において直接的に本人であることを証明できる運転免許証 健康保険の被保険者証 写真付住民基本台帳カード 旅券 ( パスポート ) 年金手帳 実印及び印鑑証明書 ( 交付日より6ヶ月以内のもの ) または在留カード 特別永住者証明書の提示をお願いします 2.

Microsoft Word - 就業規則対応.docx

健康保険組合におけるマイナンバーの取扱い及び事務処理について

個人情報保護規定

特定個人情報保護評価書 ( 基礎項目評価書 ) 評価書番号評価書名 23 国民年金関係事務基礎項目評価書 個人のプライバシー等の権利利益の保護の宣言 甲府市は 国民年金関係事務における特定個人情報ファイルの取扱いにあたり 特定個人情報ファイルの取扱いが個人のプライバシー等の権利利益に影響を及ぼしかね

個人情報保護方針 当社は Web 人材派遣管理システムのソリューションプロバイダーとして 当社が派遣先企業 派遣元企業 派遣労働者のみなさまが 安全かつ継続的に e-staffing システムをご利用いただけるよう 当社で取扱う全ての個人情報が 漏洩 改ざん あるいは破壊といった脅威から保護され且つ

社会保障・税番号(マイナンバー)制度について

導やメンタルヘルス相談を利用すること イ管理監督者管理監督者は 職場の管理監督者として ストレスチェックの集団分析結果等に基づく職場環境等の改善を通したストレスの軽減 部下からの相談への対応を行う また 管理監督者自身も必要に応じて ストレスチェック及びその結果に基づく面接指導 メンタルヘルス相談を

リコー マイナンバー申請ツール 運用ガイド

社会福祉法人春栄会個人情報保護規程 ( 目的 ) 第 1 条社会福祉法人春栄会 ( 以下 本会 という ) は 基本理念のもと 個人情報の適正な取り扱いに関して 個人情報の保護に関する法律 及びその他の関連法令等を遵守し 個人情報保護に努める ( 利用目的の特定 ) 第 2 条本会が個人情報を取り扱

6 平成 30 年度 ( 平成 29 年所得分 ) 市町村民税課税証明書 ( 全項目証明 ) 受診者 ( 患者 ) の加入保険 市町村国保後期高齢者医療保険 社会保険等の被用者保険 ( 健康保険組合 協会けんぽ等 ) 書類を提出していただく対象者 同一医療保険に加入している全員 ( 中学生以下は不要

PowerPoint プレゼンテーション

平成 29 年版の kyuyo29.xlsb を起動して 前年分データ読込 を実行するとメッセージが出ます 2 つのファイルが同じフォルダにあると平成 27 年版の kyuyo27.xlsb を自動的に認識して メッセージからデータの移行処理が開始されます データ移行についてのご注意 VBA 源泉徴

注意すべきポイント 1 内定承諾書は 内定者の内定承諾の意思を明らかにさせるものです 2 2 以降の注意すべきポイントについては マイ法務プレミアムで解説しています

Microsoft PowerPoint - 【事前配布】論点(都道府県).pptx

ください 5 画像の保存 取扱い防犯カメラの画像が外部に漏れることのないよう 一定のルールに基づき慎重な管理を行ってください (1) 取扱担当者の指定防犯カメラの設置者は 必要と認める場合は 防犯カメラ モニター 録画装置等の操作を行う取扱担当者を指定してください この場合 管理責任者及び取扱担当者

ワンストップ特例制度を利用するためには 申請書と次の 1 と 2 の提出が必 要です ワンストップ特例申請書 ( 寄附金税額控除に係る申告特例申請書 ) 1 個人番号 ( マイナンバー ) 確認の書類 2 本人確認の書類 なお 1 個人番号確認書類の種類によって 必要となる 2 本人確認書類が異なり

Microsoft Word - Declaration_of_EPIP_E_BNPPK_ docx

特定個人情報取扱規程

00ほうゆう_表紙01p

< F2D816992CA926D342E A947A8BF48ED282A982E782CC965C>

<8B4B92F681458CC2906C8FEE95F195DB8CEC2E786C7378>

特定個人情報保護評価書 ( 基礎項目評価書 ) 評価書番号評価書名 2 恩給等受給者の源泉徴収票等作成事務 個人のプライバシー等の権利利益の保護の宣言 恩給等受給者の源泉徴収票等作成事務における特定個人情報ファイルの取扱いに当たり 同ファイルの取扱いが個人のプライバシー等の権利利益に影響を及ぼすもの

関係事務 職員以外の個人に係る個人番号関係事 務 報酬 料金等の支払調書作成事務 ( 取り扱う特定個人情報等の範囲 ) 第 4 条前条に基づいて本会が個人番号を取り扱う事務において使用する個人番号及び個人番号と関連付けて管理する個人情報は 以下のとおりとする (1) 役職員の氏名 生年月日 性別 住

PowerPoint プレゼンテーション

privacypolicy

世論調査(附帯)

特定個人情報の取扱いに関する管理規程 ( 趣旨 ) 第 1 条この規程は 特定個人情報の漏えい 滅失及び毀損の防止その他の適切な管理のための措置を講ずるに当たり遵守すべき行為及び判断等の基準その他必要な事項を定めるものとする ( 定義 ) 第 2 条 この規定における用語の意義は 江戸川区個人情報保

Microsoft Word - RM最前線 doc

個人情報取扱規程(番号法対応)

untitled

番号制度の実施に伴う社会保障関係システムの改修について 国 都道府県 市町村 市町村 医療保険者等 システム名 社会保険オンラインシステム 労災行政情報管理システム ハローワークシステム 障害者福祉システム 児童福祉システム 生活保護システム 国民年金システム 国民健康保険システム 後期高齢者医療シ

Microsoft PowerPoint - 資料8-3_ユースケース資料.pptx

<4D F736F F D C192E88CC2906C8FEE95F18EE688B58B4B91A5208AAE90AC94C5>

証券総合取引および口座開設に関する確認書兼確約書(2017年3月31日改定版)

プライバシーポリシー

<4D F736F F D208CC2906C8FEE95F182C98AD682B782E98AEE967B95FB906A93992E646F63>

別紙1-1プライバシーポリシー_

個人情報保護方針・個人情報の取扱について くりっく365のお客様

参考資料 マイナンバー制度の概要 八王子市

Microsoft Word - 個人情報の取り扱いについて.doc

Microsoft PowerPoint - 事業主向け詳細資料「マイナンバー制度の導入に向けて(雇用保険業務)~事業主の皆様へ~」

特定個人情報保護評価書 ( 基礎項目評価書 ) 評価書番号評価書名 5 国民年金関係事務基礎項目評価書 個人のプライバシー等の権利利益の保護の宣言 亀山市は 国民年金関係事務における特定個人情報ファイルの取扱いにあたり 特定個人情報ファイルの取扱いが個人のプライバシー等の権利利益に影響を及ぼしかねな

第 4 条 ( 取得に関する規律 ) 本会が個人情報を取得するときには その利用目的を具体的に特定して明示し 適法かつ適正な方法で行うものとする ただし 人の生命 身体又は財産の保護のために緊急に必要がある場合には 利用目的を具体的に特定して明示することなく 個人情報を取得できるものとする 2 本会

Transcription:

ここが聞きたい マイナンバー マイナンバー制度がもたらす企業の課題 2015年11月18日 社会保険労務士 小泉事務所 代表 特定社会保険労務士 小泉 正典 1

マイナンバーとは? どんな法律? 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律 社会保障 税番号制度 = マイナンバー制度 個人番号 = マイナンバー 個人情報 + マイナンバー = 特定個人情報 2

マイナンバーとは? 何に使うの? マイナンバーは 社会保障 税 災害対策分野の中で法律で定められた行政手続に利用します 社会 保障 税 災害 対策 年金 雇用保険 医療保険 介護保険 生活保護 確定申告 税務上の申請届出 調書 災害者生活再建支援金の支給 被災者台帳の作成事務 3

マイナンバーとは? 通知カード? 平成 27 年 10 月以降 国民の皆さま一人一人にマイナンバー ( 個人番号 ) が 通知されます 住民票を有する全ての方に1 人 1つの番号 (12 桁 ) が通知されます 市区町村から 住民票の住所にマイナンバーの通知カードが送られます 住民票の住所と異なるところにお住まいの方は 注意してください マイナンバーは一生同じ番号を使います 大切にして下さい 4

マイナンバーとは? 個人番号カード? 平成 28 年 1 月以降 本人からの申請により 市町村長が個人番号カードを交付します 1 通知カード に同封されている申請書に記入 2 顔写真を貼って お住いの市区町村へ郵送 3 後日 運転免許証等本人確認書類を持参して自治体窓口で受取り 5

マイナンバーとは? 会社は何に使うの? 6

マイナンバーとは? 会社は何に使うの? 7

マイナンバーとは? 会社はいつ使うの? 分類 記載書類 既存社員 各種手続書類に使用するまで 中途退職社員退職時点 (H28 年分の源泉徴収票作成の為 ) 就職内定者 内定を出し 本人も誓約書等を提出し確実に雇用が予想される時点 ( 参考 : 各種手続きの利用開始 ) 税の手続き 平成 28 年分として主に平成 29 年 2 月 ~3 月の確定申告 雇用保険の手続き 平成 28 年 1 月以降 厚生年金 健康保険の手続き 平成 29 年 1 月以降 短期のパート アルバイトの源泉徴収票 報酬等の調書 平成 28 年 1 月以降 8

企業が取り組まなければならない対策とは? 1. 従業員等への周知 通知カードや個人番号カード ( 配偶者や家族のカードも含む ) についての周知 マイナンバー ( 社会保障 税番号制度 ) の通知が開始されます! 標記の件につきまして 重要なお知らせです 10 月 5 日より マイナンバー ( 社会保障 税番号制度 ) の通知が開始されます マイナンバーが記載された通知カードが 住民票登録のある市区町村から 世帯主宛に簡易書留で郵送されています 来年 ( 平成 28 年 )1 月からは 社会保障や税の分野での利用が始まります これに伴い 会社としては 皆さまやご家族のマイナンバーを給与所得の源泉徴収票などに記載するために教えていただく必要があります とり急ぎ 以下の事項についてご留意ください 住民票の住所とお住まいの住所が一致していない場合は 受取りにご注意ください なお やむを得ない理由により住民票の住所地で 通知カード を受け取れない方は 居所に送付してもらうことも可能です マイナンバー通知カードは とても大切なものです 捨てたり 失くしたりしないように大切に保管してください 9

企業が取り組まなければならない対策とは? 2. 企業における安全管理措置 1 社員教育 勉強会を実施! 2 セキュリティ対策! 3 社内規程の見直し 10

企業が取り組まなければならない対策とは? 2. 企業における安全管理措置 1 社員教育 勉強会を実施! 11

企業が取り組まなければならない対策とは? 2. 企業における安全管理措置 2 セキュリティ対策!( 取得 ) マイナンバーの利用範囲は限定 利用目的を超えた目的での利用が禁止 本人確認の徹底 12

企業が取り組まなければならない対策とは? 2. 企業における安全管理措置 2 セキュリティ対策!( 保管 ) 物理的なセキュリティ対策! 情報漏えい 盗難等を防止するためマイナンバーを取扱う区域を明確にし 物理的な ( 施錠等 ) 安全措置を講じます PC 等のセキュリティ対策! マイナンバーが保管されている PC へのアクセス制限やアクセス者の識別及び認証 外部からの不正アクセス等の防止対策を講じましょう! 13

企業が取り組まなければならない対策とは? 2. 企業における安全管理措置 3 社内規程の見直し その他就業規則等の整備! マイナンバーの取得や利用目的などについて 就業規則や雇用契約書 雇入通知書 採用通知書等への追加規定を整備しましょう 規程類等 特定個人情報の保護に関する基本方針 特定個人情報保護規程 特定個人情報安全管理細則 就業規則の見直し 採用通知書の見直し 雇用契約書 雇入通知書の見直し 運用ツール等 特定個人情報の取扱いに関する覚書 委託先安全管理措置チェックシート マイナンバー取得 利用履歴管理表 特定個人情報の取扱いに関する誓約書 特定個人情報廃棄 削除証明書 特定個人情報廃棄記録表 各種業務フロー 14

罰則の強化 15

参考 マイナンバーのホームページ http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/bangoseido/index.html 事業者向けマイナンバー広報資料 http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/bangoseido/pdf/koho_h2701.pdf マイナンバーのコールセンター( 全国共通ナビダイヤル ) 0570-20-0178 出所 : 内閣府 内閣官房マイナンバー概要資料 16

参考 就業規則第 6 条 ( 採用後の手続き ) 新たに雇い入れられた社員 臨時社員 契約社員 嘱託社員は 次の書類を提出しなければならない (1) 履歴書 (2) 身元保証書 (3) 誓約書 (4) 機密保持契約書 (5) 雇用契約書兼労働条件通知書 (6) 通勤経路届 (7) 扶養親族等届 (8) 給与 賞与口座振込依頼書 (9) 社員本人の個人番号 ( マイナンバー ) カード 又はマイナンバー通知カード (10) 社員本人の自動車運転免許証または 住民票の写し ( 全世帯 個人番号記載有り ) 個人番号カードを提示できる場合は 提出の必要はありません (11) 被扶養者の個人番号カードの写し 又はマイナンバー通知カードの写し (12) 雇用保険被保険者証 ( 入社以前に雇用保険に加入していた者 ) (13) 年金手帳 ( 入社以前に厚生年金に加入していた者 ) (14) 扶養控除等申告書 (15) 健康診断結果の記録 (16) 源泉徴収票 ( 前職がある場合のみ ) (17) その他会社が人事管理上必要とする書類 各種証明書など 2 前項の定めにより提出した書類の記載事項に変更を生じたときは 速やかに書面で会社に変更事項を届けなければならない 3 会社は 社員が前項の届出に虚偽の記述をし 又はその届出を怠ることによって生ずる不利益に対して その責任を負わない 第 7 条 ( 個人番号の利用目的 マイナンバー ) 会社は 前条において取得した社員及び社員の扶養家族の個人番号は 以下の目的で利用する 1 給与所得 退職所得の源泉徴収票作成事務 2 雇用保険届出事務 3 健康保険 厚生年金保険届出事務 4 労働者災害補償保険法に基づく請求に関する事務 2 会社は上記利用目的に変更がある場合には 速やかに本人に通知する 3 社員の扶養家族が社会保険諸法令による被扶養者に該当する場合には利用目的の通知は別途通知するものとする 17

参考 特定個人情報の保護に関する基本方針 株式会社 ( 以下 当社 という ) は 個人番号その他の特定個人情報 ( 以下 特定個人情報等 という ) の取扱いが安全かつ適正に行われるよう取り組むことが企業の社会的責務であると考え 以下の基本方針に従って 特定個人情報等を適切に取り扱います 1. 関係法令 ガイドライン等の遵守当社は 特定個人情報等に関して適用される法令 ガイドラインその他の規範を遵守します 2. 安全管理措置に関する事項当社は 特定個人情報等の漏えい 滅失又は毀損を防止するとともに特定個人情報等を適切に管理するために 従業者の責任の明確化 社内規程の整備 従業者の教育 訓練 漏えい等の事故を防止するための物理的 技術的な対策等の安全管理措置を講じます 3. 質問及び苦情処理の窓口当社は 対応する窓口にいただいた特定個人情報等に関する問い合わせや苦情等に対して 適切かつ誠実 迅速に対応いたします 制定日平成 年 月 日最終改定日平成 年 月 日株式会社 代表取締役 その他整備が必要な規程 : 個人情報 特定個人情報保護規程 本人確認に関する規程など 18

ここが聞きたい ストレスチェック ストレスチェック制度がもたらす企業の課題 2015年11月18日 特別講演1資料 社会保険労務士 小泉事務所 代表 特定社会保険労務士 小泉 正典 19

ストレスチェック制度とは? どんな法律? 労働安全衛生法の一部改正により 従業員数 50 名以上の事業場にストレスチェックの実施 ( 年 1 回 ) が義務化され 2015 年 12 月 1 日より施行されます 従業員数 50 名以上年 1 回 20

ストレスチェック制度とは? 何のために実施するの? ストレス社会といわれる昨今 メンタルヘルス対策の重要性がますます高まっています メンタル不調者の把握 不調者を出さない対策 労働者が自分のストレスの状態を知ることで ストレスを溜めすぎないように対処したり ストレスが高い状態の場合は医師の面接を受けて助言をもらったり 会社側に仕事の軽減などの措置を実施してもらったり 職場の改善につなげたりすることで メンタルヘルス不調を未然に防止するための仕組みです 21

ストレスチェック制度とは? 実施フロー 22

企業が取り組まなければならない対策とは? 1 実施前準備! 2 実施手順! 3 実施にあたっての留意点! 23

企業が取り組まなければならない対策とは? 1. 実施前準備 会社として メンタルヘルス不調の未然防止のためにストレスチェック制度を実施する 旨の方針を示しましょう 事業所の衛生委員会で ストレスチェック制度の実施方 法などを話し合いましょう 話し合う必要がある事項 1 ストレスチェックは誰に実施させるのか? 2 ストレスチェックはいつ実施するのか? 3 どんな質問票を使ってストレスチェックを実施するのか? 4 どんな方法でストレスの高い人を選ぶのか? 5 面接指導の申出は誰にすれば良いのか? 6 面接指導はどの医師に依頼して実施するのか? 7 集団分析はどんな方法で行うのか? 8 ストレスチェックの結果は誰が どこに保存するのか? 24

企業が取り組まなければならない対策とは? 1. 実施前準備その 2 担当者を決めよう! ストレスチェックの実施者ストレスチェックを実施する者 医師 保健師 厚生労働大臣の定める研修を受けた看護師 精神保健福祉士の中から選ぶ必要があります 外部委託も可 ストレスチェックの実施事務従事者実施者の補助をする者 質問票の回収 データ入力 結果送付など 個人情報を取り扱う業務を担当します 外部委託も可 面接指導を担当する医師 25

企業が取り組まなければならない対策とは? 2. 実施手順 1 質問票を労働者に配布し 記入してもらいましょう 2 記入が終わった質問票は 医師などの実施者 ( またはその補助をする実施事務従事者 ) が回収しましょう 第三者や人事権を持つ社員が 記入 入力の終わった質問票の内容を閲覧してはいけません! 3 回収した質問票をもとに 医師などの実施者がストレスの程度を評価し 高ストレスで医師の面接指導が必要な者を選びます 4 結果 ( ストレスの程度の評価結果 高ストレスか否か 医師の面接指導が必要か否か ) は 実施者から直接本人に通知されます また 結果は 医師などの実施者 ( またはその補助をする実施事務従事者 ) が保存します 結果は企業には返ってきません 結果を入手するには 結果の通知後 本人の同意が必要です 26

企業が取り組まなければならない対策とは? 2. 実施手順 5 ストレスチェック結果で 医師による面接指導が必要 とされた労働者から申出があった場合は 医師に依頼して面接指導を実施しましょう 6 面接指導を実施した医師から 就業上の措置の必要性の有無とその内容について 意見を聴き それを踏まえて 労働時間の短縮など必要な措置を実施しましょう 7 面接指導の結果は 5 年間保存しましょう 8 ストレスチェックの実施者に ストレスチェック結果を一定規模の集団 ( 部 課 グループなど ) ごとに集計 分析してもらい その結果を提供してもらいましょう 努力義務ただし 集団規模が 10 人未満の場合は 個人を特定されるおそれがあるので 全員の同意がない限り 結果の提供を受けてはいけません 原則 10 人以上の集団を集計の対象としましょう 9 集計 分析結果を踏まえて 職場環境の改善を行いましょう 27

企業が取り組まなければならない対策とは? 3. 実施にあたっての留意点 プライバシーの保護 事業者がストレスチェック制度に関する労働者の秘密を不正に入手するようなことがあってはなりません ストレスチェックや面接指導で個人の情報を取り扱った者 ( 実施者とその補助をする実施事務従事者 ) には 法律で守秘義務が課され 違反した場合は刑罰の対象となります 事業者に提供されたストレスチェック結果や面接指導結果などの個人情報は 適切に管理し 社内で共有する場合にも 必要最小限の範囲にとどめましょう 不利益取扱いの防止〇次のことを理由に労働者に対して不利益な取扱いを行うこと 医師による面接指導を受けたい旨の申出を行ったこと ストレスチェックを受けないこと ストレスチェック結果の事業者への提供に同意しないこと 医師による面接指導の申出を行わないこと 〇面接指導の結果を理由として 解雇 雇い止め 退職勧奨 不当な動機 目的による配置転換 職位の変更を行うこと 28

参考 厚生労働省ストレスチェック制度の概要 厚生労働省ストレスチェック制度導入マニュアル ストレスチェック等の職場におけるメンタルヘルス対策 過重労働対策等 http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/anzeneisei12/ 29

参考 30