大学近くの寮が準備されていました 清潔で wi-fi 環境がととのっていて一人部屋なので居心地がよかったです またラウンジで他の参加者と交流できるのも魅力的でした 2 生活環境 ( 気候 大学周辺の様子 交通機関 食事 お金の管理方法 ( 海外送金 クレジットカード ) など ) 気候は東京よりも少

Similar documents
ECSP

1 留学先大学への入学手続き ( 手続きにあたってのアドバイスなど ) 留学先から受け入れ通知がなかなか届かず メール フェイスブック 指導を希望する教員への連絡などを行いました 結果 渡航ギリギリで通知が届き 渡航の準備は先にしていたため 問題なく留学できました 2 ビザの手続き ( ビザの種類

1 留学先大学への入学手続き ( 手続きにあたってのアドバイスなど ) 返信が遅かったりすることがありますが基本遅いので心配しすぎなくてもいいと思います 2 ビザの手続き ( ビザの種類 申請先 手続きに要した時間 ビザ申請にあたってのアドバイスなど ) 180 日以内の滞在であればビザは必要ありま

交換留学報告書_何瑶iii

国際交流課を通じてのやりとりと 現地大学のアドバイザーとのやりとりの二種類で手続きを済ませた どちらか一方ではなく 常に両方と同時に連絡をしておいた方が良かったと思った ビザの手続き ( ビザの種類 申請先 手続きに要した時間 ビザ申請にあたってのアドバイスなど ) 初めは観光ビザで入国し 現地で学

LLIC2017 1

掲載用 (Excel)鄭嬋媛全学交換プログラム報告書

手続きのうち重要だと思うものは以下の通りです TOEFL 受験 ( 留学 1 年前の 8 月頃 早めに受験するといいと思います ) 奨学金の応募 (4 月ごろ海外留学支援制度 ( 協定派遣 ) へ応募 官民協働海外留学支援制度 ~ トビタテ!JAPAN 日本代表プログラム ~ にも応募できるようです

東京大学海外留学 国際交流プログラム報告書 (3 ヶ月以上 1 年未満 ) 2017 年 6 月 8 日 東京大学での所属学部 研究科等 : 工学部 学年 ( プログラム開始時 ): 学部 4 参加プログラム : 卒業 修了後の就職 ( 希望 ) 先 : 派遣先大学の概要 全学交換留学 1. 研究職

BSS2012-2

3 つ 英語の語学の授業 1 つを受講した 2 留学中の学習 研究の概要 ( 授業 予習 復習のスタイル 印象に残っている授業等 ) 語学の授業は一クラス 10 人程度 比較的インテンシヴで先生との距離も近く 語学力の向上につながった 授業時間外に先生に論文や研究発表の原稿を見てもらうこともできた

データ概要調査対象 : 留学ジャーナルから 7 月 ~9 月に短期留学 (1 週間 ~4 週間の留学を指す ) した大学生に任意で実施したアンケート調査の結果調査人数 :64 名調査期間 :2016 年 9 月 26 日 ~10 月 16 日 留学期間 1 週間以内 2 週間 3 週間 4 週間 合

3. ある 1 日のスケジュール 7:00 起床 7:30 朝食 9:00~10:00 予習 10:00~4:00 授業 4:00~5:00 ジム 5:00~7:00 予習復習 7:30 夕食 8:00~12:00 予習復習 12:30 就寝 4. 留学にかかった費用 渡航費( 往復 )22 万円

1

2 / 5 2 単位取得 単位互換 教職履修などに関してのアドバイスをお願いします 英語の授業であるからと物怖じせず 難しそうでも日本では取れない授業を取ることをおすすめする 交換留学生は学部に関係なく幅広い授業の履修が可能である その為この機会を活かして自分の分野外でも興味のある授業を受けてほしい

3-2 学びの機会 グループワークやプレゼンテーション ディスカッションを取り入れた授業が 8 年間で大きく増加 この8 年間で グループワークなどの協同作業をする授業 ( よく+ある程度あった ) と回答した比率は18.1ポイント プレゼンテーションの機会を取り入れた授業 ( 同 ) は 16.0

PowerPoint 프레젠테이션

スライド 1

2 / 5 2 単位取得 単位互換 教職履修などに関してのアドバイスをお願いします 前期は 12 単位 後期は 14 単位の講義を取っていた 前期からもう少し多くとっていてもよかったと思う C. 授業や勉強について 1 留学先で履修した科目と科目コード ( 例 :MKG3001 Introducti

留学報告書

学習 研究について 1 プログラムの概要 ( 授業 予習 復習のスタイル 印象に残っている内容等 ) 授業 10 回 ( 各回 90~150 分程度 )+ プレゼン ( グループ対抗での Proposal Competition)+Cultural Class5 回 ( 伝統舞踊の練習 各回 120

これ!掲載用 加工中 田中雄大_留学報告書

2 / 5 1 留学先で履修した科目と科目コード ( 例 :MKG3001 Introduction to Marketing) 時間数 形態 授業の内容 履修方法 などについて教えて下さい 北京大学では4つの講義を選択しました それぞれの講義には科目コードがあり 大学にはそれぞれの履修登録システム

交換留学プログラム派遣留学 A 協定大学の紹介 2017 年度秋学期留学開始分 フランス語圏 留学情報室 留学月間報告書閲覧システム 留学情報室 (9 号館 5 階 ) のパソコン上では 過去に実施した派遣留学生選考試験の問題を自由に閲覧できます また 京都外大 Web Campus 上では 留学経

2005年度留学・研修等体験報告書

3 危機管理関係 ( 留学先の治安 医療機関の事情 心身の健康管理で気をつけた点など ) 人としゃべる機会を意識的に設けないと心がふさぎ込む 英語に苦手意識がある人は気を付けたほうがよい 4 要した費用とその内訳 ( 航空賃 授業料 教科書代 家賃 食費 交通費 娯楽費などの概算 ) 航空賃 5 万

kato_hiroyuki_singapore.xls

E.(松田大輝) プログラム報告書○

調査結果概要 留学概要について 留学の種類 私費留学 が 4 割でもっとも高い 大学経由の留学 ( 交換留学 認定留学 派遣留学 の合計 ) も同様に 4 割を占める 留学先 アメリカ がもっとも高い 留学先の 4 位までが英語圏で 6 割以上を占める 留学した学年 大学 2 年 大学 3 年 がそ

〈各種報告〉近畿大学語学研修(中国語圏・台湾大学)に関する報告

東京大学海外留学 国際交流プログラム報告書 (3 ヶ月以上 1 年未満 ) 2014 年 1 月 12 日 東京大学での所属学部 / 研究科 学年 ( プログラム開始時 ): 総合文化研究科修士課程 2 年参加プログラム : 全学交換留学派遣先大学 :University of Helsinki 卒

よくある質問 TELP とは? TELP を受講する利点 TELP と他の ESL プログラムとの違い TELP には初級の ESL クラスがありますか? TELP を終了するためにどのくらいの時間がかかりますか? TELP の費用 TELP の申し込み方法 TELP のクラス分けテストの受験方法

00 B 海外留学・国際交流プログラム報告書 Program Report Form(2017年度ウィンター)

特に行わなかった 教務課の窓口で確認した 6 語学関係の準備 ( 出発前の英語レベル 語学学習等 ) 僕の 出発前の TOEFL のスコアは 83 であった S セメスターの試験が終わってから 2 日後に出発だったため このプログラムに向けての語学学習は特にできなかった 7 日本から持参した方がよい

大体のやり取りはメールで円滑に進める事ができたが, 細かな事項などで日本から電話をかけて直接担当者と話すことも多少あった 寮の申請や留学許可書などのやりとりは, 余裕を持って行うことをお勧めしたいです 2 ビザの手続き ( ビザの種類 申請先 手続きに要した時間 ビザ申請にあたってのアドバイスなど

留学報告書

3 語学面での苦労 アドバイス等予想通り語学面は苦労した 講義そのものには資料やパワーポイントのスライドがついているため理解には問題なかったが いざ Q&A セッションに移ると自分の言いたいことを的確に表現することができず地団駄を踏むこともあった しかし 思い切って手を挙げてみると 自分が言いよどん

留学報告書

2 / 5 2 単位取得 単位互換 教職履修などに関してのアドバイスをお願いします どの単位なら交換できるのか 現地の大学と日本の大学での評価制度の違いは事前にチェッ クしていくべきだと思います C. 授業や勉強について 1 留学先で履修した科目と科目コード ( 例 :MKG3001 Introdu

私は大学 2 年生の秋から 3 年生の秋にかけて 所属する寮の代表を務めていた そのため 大学 3 年生の秋から始まる 1 年間の交換留学には ( 寮の代表としての業務の時期とかぶってしまうので ) 関心を抱いていなかった 大学院留学の方向性を探り IELTS を受けるようになって その後春季交換留

SOAS2016A

(3) 将来の夢や目標を持っていますか 平成 29 年度 平成 28 年度 平成

今日の予定 1. 英語学科長期留学制度と選考試験英語圏 フランス語圏 ドイツ語圏 2. 留学帰国者の体験談 3. 国際交流センター派遣留学の案内 4. 質問 個別相談会 2

Nordic Society and Culture Introduction to the Nordic Welfare State History of the Nordic Countries 2 留学中の学習 研究の概要 ( 授業 予習 復習のスタイル 印象に残っている授業等 ) 正直な所

寮の選択には注意 先輩に聞いたほうがいいと思う 2 ビザの手続き ( ビザの種類 申請先 手続きに要した時間 ビザ申請にあたってのアドバイスなど ) 指定された書類をきちんと順番に並べて向かうこと フランス大使館は厳しいので 何度も事前にチェックすること 学生なら予約なしでも受け付けてくれる曜日があ

留学報告書

平成28年度 海外留学プログラム

宮大派遣生留学報告

2020 年度海外臨床実習 応募要綱 医学教育 国際化推進センター (2019 年 4 月 26 日 )

Introduction to International Studies Political Economies in East Asia Introduction to Statistics [Spring Semester] Data Structures Introduction to Co

報告書.xlsx

2017WPUCSD for HP2

地での生活を充実させる また 留学に行く目標を出来るだけ細かく考えておくと現地でぶれずに行動できる 学習 研究について 1 履修した授業科目のリスト ( 授業を履修した場合 ) そのうち 帰国後東京大学で単位認定の申請を行ったものに をつけてください Semester 2, 2014 MKTG 15

5 児童生徒質問紙調査 (~P23) (1) 運動に対する意識等 [ 小学校男子 ] 1 運動やスポーツを [ 小学校女子 ] することが好き 1 運動やスポーツをすることが好き H30 全国 H30 北海道 6 放課後や学校が休みの日に 運動部や地域のスポーツクラブ以外で運動やスポーツをすることが

掲載用 海外留学・国際交流プログラム報告書(2012 Sustainability Fellowship)

<4D F736F F D CF08AB797AF8A7795F18D908F CB48D4E A >

(4) 学校の規則を守っていますか (5) いじめは, どんな理由があってもいけないことだと思いますか

56 語学教育研究所紀要 Vol.10 上記項目を前年度と比較すると, 数値はほとんど変わらない データの分析及び考察は別稿にゆずることにし, ここでは前年度と大きく異なる点は自由記載が多くなったことであることを指摘したい 回収回答者の半数近くが自由記載に積極的だった 昨年度は教師に対する感謝の言葉

第 9 回料理体験を通じた地方の魅力発信事業 ( 石川県 ) アンケート結果 1 属性 (1) 性別 (2) 年齢 アンケート回答者数 29 名 ( 参加者 30 名 ) 7 人 24% 22 人 76% 女性 男性 0 人 0% 0 人 0% 0 人 0% 0 人 0% 8 人 28% 2 人 7

1 / 5 交換留学帰国報告書 記入 2018 年 7 月 所属 & 学年 文学部 4 年 卒業予定 2020 年 3 月 留学先大学 オスロ大学 留学先国 ノルウェー 留学期間約 11 ヶ月 (3 年次に留学 ) 留学開始 - 終了 2017 年 8 月 9 日 年 6 月 28 日

東京大学海外留学 国際交流プログラム報告書 ( 超短期プログラム用 ) 2014 年 8 月 12 日 東京大学での所属学部 / 研究科 学年 ( プログラム開始時 ): 教養学部文科一類 2 年参加プログラム :Managing Enterprise: Media, Entertainment &

(4) ものごとを最後までやり遂げて, うれしかったことがありますか (5) 難しいことでも, 失敗を恐れないで挑戦していますか

AIMS-HU_report

PowerPoint Presentation

1

< DDD8A7790B E90B688C88A4F816A B83678F578C762E786C7378>

慶應外語 2019 年度春学期三田正科注意 : やむをえない理由により 予告なしに担当講師が代講または変更となることがあります 講座開始後 この変更を理由に講座をキャンセルされる場合 受講料の返還はいたしません 講座コード C ベトナム語 基礎コース 担当者 グエン Nguyễn ミン

Utrecht20151

D. (ARIGA Haruaki) プログラム報告書

Microsoft Word - H25TUM

H31 入学時アンケート 全学科 専攻 平成 31 年度入学時アンケート報告用.xlsx 平成 31 年度入学時アンケート 全学科 専攻 実施日 : 平成 31 年 4 月 3 日 ( 水 )~5 日 ( 金 ) 調査方法 : 集合法 ( 学科 / クラス ) による 自記入式質問紙調査 調査対象

ロサンゼルスで英語留学 - EC

2017 シェフィールド大学サマープログラム

(4) ものごとを最後までやりとげて, うれしかったことがありますか (5) 自分には, よいところがあると思いますか

4 留学後の授業履修 : 5 就職活動の時期 : 6 本学での単位数 : 2018 年修士 2 年生の A1 留学前の取得単位 7 入学 卒業 / 修了 ( 予定 ) 時期 : 8 本学入学から卒業 / 修了までの期間 : 9 留学時期を決めた理由 : 年年生の月頃に 留学先で取得し 本学で単位認定

1. 出発前の準備について ビザの種類 有 無種類 ( Tier4 ) ビザ申請先 国内 現地場所 ( ビザ申請センター ) 必要書類 手続き 手続きに要した期間 大学からの CAS が必要でした 他にも VISA 申請のホームページへ 行き 色んな項目を入力しないといけないので 早めに準備しない

学習 研究について 1 プログラムの概要 ( 授業 予習 復習のスタイル 印象に残っている内容等 ) Summer Session の中でも僕が参加したのは英語を中心に学習するコースでした 授業は課題文が与えられ それを宿題として読み 時にはそれに関するエッセイなどを書いた上で 翌日の授業では課題文

小学校国語について

2 / 5 2 単位取得 単位互換 教職履修などに関してのアドバイスをお願いします 単位取得は日本の大学よりかなり難しいです 取得した単位は多少内容が違う科目でも 比 較的容易く互換してもらえました C. 授業や勉強について 1 留学先で履修した科目と科目コード ( 例 :MKG3001 Intro

基本的に相手方の案内に沿って手続を進めていけばよく 非常に楽だった パリ政治学院は多くの留学生を受け入れるためか 手続は非常にスムーズに進んだように記憶している 2 ビザの手続き ( ビザの種類 申請先 手続きに要した時間 ビザ申請にあたってのアドバイスなど ) フランス大使館は東京にあり ビザ取得

PKU2016 1

l. 職業以外の幅広い知識 教養を身につけたいから m. 転職したいから n. 国際的な研究をしたかったから o. その他 ( 具体的に : ) 6.( 修士課程の学生への設問 ) 修士課程進学を決めた時期はいつですか a. 大学入学前 b. 学部 1 年 c. 学部 2 年 d. 学部 3 年 e

<4D F736F F D208BE38F4291E58A778A438A4F94688CAD97AF8A7790B681408DC58F4995F18D908F D4C91E529>

九州大学派遣留学生 定期報告書様式(第1回)

留学報告書

2 / 5 2 単位取得 単位互換 教職履修などに関してのアドバイスをお願いします 特になし C. 授業や勉強について 1 留学先で履修した科目と科目コード ( 例 :MKG3001 Introduction to Marketing) 時間数 形態 授業の内容 履修方法 などについて教えて下さい

2017 年度 韓国留学報告書 留学先 : 慶煕大学 留学期間 :9 月 5 日 ( 火 )~12 月 28 日 ( 木 ) 新潟国際情報大学国際文化学科学籍番号 : 村木沙弥香 1

M28_回答結果集計(生徒質問紙<グラフ>)(全国(地域規模別)-生徒(公立)).xlsx

Microsoft Word - 医療学科AP(0613修正マスタ).docx

INUダブルディグリープログラム派遣留学報告書

イギリス留学を終えて 櫻井亮 渡航先イギリス ( オックスフォード ) はじめに私は今年の春にイギリスのEFオックスフォード校に1カ月間の語学留学に行きました 私はこの留学に約 60 万円を支出しましたが そのうちの約 3 分の1にあたる20 万円をこの奨学金で賄うことができ 普段は部活動が忙しくあ

Microsoft Word - 文書 1

Microsoft Word 年度入学時調査報告.docx

性別 女性 48% 男性 52% 男性 女性 年齢 29 歳 5% 30 歳以上 16% 20 歳未満 21 歳 1% 1% 22 歳 7% 23 歳 10% 20 歳未満 21 歳 22 歳 23 歳 28 歳 8% 24 歳 14% 24 歳 25 歳 26 歳 27 歳 27 歳 12% 26

1 / 5 交換留学帰国報告書 記入 2016 年 8 月 所属 & 学年 創薬科学研究科博士前期課程 2 年 卒業予定 2017 年 3 月 留学先大学 ウォリック大学 留学先国 英国 留学期間約 9 ヶ月 ( 博士前期課程 1 年次に留学 ) 留学開始 - 終了 2015 年 10 月 5 日

目次 1 留学先及び実習期間 留学先概要 留学目的 留学内容 留学のスケジュール 留学の詳細 当初目的 目標への達成度 反省 課題...9 謝辞...9 2

1 / 5 交換留学帰国報告書 記入 2016 年 5 月 所属 & 学年 工学部 4 年 卒業予定 2017 年 3 月 留学先大学 南イリノイ大学カーボンデール校 留学先国 アメリカ 留学期間約 10 ヶ月 (4 年次に留学 ) 留学開始 - 終了 2015 年 8 月 17 日

งานนำเสนอ PowerPoint

東京大学国際交流課を通じて手続きを行った 書類の作成には時間がかかるので 時間に余裕をもって取り組むとよい ビザの手続き ( ビザの種類 申請先 手続きに要した時間 ビザ申請にあたってのアドバイスなど ) 016 年から学生 Visa 申請の手続きが一部変更になり Genuine Temporary

性別 女性 48% 男性 52% 男性 女性 年齢 29 歳 5% 30 歳以上 16% 20 歳未満 21 歳 1% 1% 22 歳 7% 23 歳 10% 20 歳未満 21 歳 22 歳 23 歳 24 歳 28 歳 8% 24 歳 14% 25 歳 26 歳 27 歳 27 歳 12% 26

Transcription:

東京大学海外留学 国際交流プログラム報告書 ( 超短期プログラム用 ) 2014 年 9 月 12 日 東京大学での所属学部 / 研究科 学年 ( プログラム開始時 ): 前期教養学部理科一類 2 年参加プログラム :NTU Summer+Programs Summer +1 派遣先大学 : 国立台湾大学卒業 修了後の就職 ( 希望 ) 先 : 1. 研究職 2. 専門職 ( 医師 法曹 会計士等 ) 3. 公務員 4. 非営利団体 5. 民間企業 ( 業界 : ) 6. 起業 7. その他 ( ) 派遣先大学の概要国立台湾大学は広い敷地内に 11 学院 ( 学部及び研究科 ) 54 学系 ( 学科 ) 96 研究所 ( 専攻 ) 33 研究中心 ( 研究所 ) と夜間部を擁し 3 万人を越える学生が通う総合大学です 参加した動機 1 か月もの長い期間留学するのは今回が初めてだったので 日本に距離的にも環境的にも近く 比較的治安のよいことから 台湾のプログラムに魅かれました また 昨年 1 年間中国語を勉強したので さらに学習を深め 実際にどれほど通用するのか試してみたいとも思いました 参加の準備 1 プログラムの参加手続き ( 手続きにあたってのアドバイスなど ) 特に煩雑な手続きはありませんでした 2 ビザの手続き ( ビザの種類 申請先 手続きに要した時間 ビザ申請にあたってのアドバイスなど ) 台湾は 90 日以内の滞在ならばビザは不要です 3 医療関係の準備 ( 出発前の健康診断 予防接種等 ) 特にしていません 4 保険関係の準備 ( 加入した海外旅行傷害保険 留学保険等 ) クレジットカード付帯の保険に加え 損保ジャパンの海外旅行保険を利用しました 5 留学にあたって東京大学の所属学部 研究科で行った手続きなど ( 履修 単位 試験 論文提出等に関して ) 特にありませんが 留学中に進学振り分けの志望先変更期間があったので ネット環境は確認しました 6 語学関係の準備 ( 出発前の英語レベル 語学学習等 ) 1 年生の時に IELTS を受験し 6.0 のスコアを有していました 必須ではないですが 6.5 の点数を持っていることが推奨されていました 出発前には中国語の教科書をざっと見直しておきました 7 日本から持参した方がよいもの その他出発前にやっておくべきこと アドバイスなど Culture night というイベントの時に何か出し物を考えておけるといいと思います また最後の farewell party のために 現地で買うこともできますが フォーマルな格好を準備しておいた方がいいです 学習 研究について 1 プログラムの概要 ( 授業 予習 復習のスタイル 印象に残っている内容等 ) Chinese courses レベル別 少人数クラスで リスニングとスピーキングを中心に中国語を学びました クラスにもよりますが 予習 復習は必須です 中間試験や最終プレゼンテーションなどもありました Exploring Taiwan 台湾の文化について学ぶ講義や小旅行です 個人のレポートとグループのムービーの提出を課されました 2 学習 研究面でのアドバイス最初のテストでレベル別に振り分けられるので 特に必要な準備はありませんが 基本的な文法と語彙力が多少あるといいと思います 授業はリスニングやスピーキングを中心に学びますが 授業だけで終わらず 台湾の学生とのおしゃべりや店の人とのやり取りで積極的に中国語を遣う訓練をした方が力がつくと思います 3 語学面での苦労 アドバイス等街では主に中国語を使いますが 現地の大学生や他のプログラム参加者とは英語でコミュニケーションをとることが多かったです 中国語か英語のどちらかが話せるといいと思います また 英語がそれほど得意でない人にとっては 非ネイティブ同士で英語で会話するのはとてもいい練習になると思います 生活について 1 宿泊先 ( 種類 ( 寮 ホームステイ ルームシェア等 ) 家賃 宿舎の様子 見つけた方法など )

大学近くの寮が準備されていました 清潔で wi-fi 環境がととのっていて一人部屋なので居心地がよかったです またラウンジで他の参加者と交流できるのも魅力的でした 2 生活環境 ( 気候 大学周辺の様子 交通機関 食事 お金の管理方法 ( 海外送金 クレジットカード ) など ) 気候は東京よりも少し蒸し暑く 日差しが強烈です 地下鉄やバスが安価で便利なので少し遠出をするときは利用しました 大学周辺にはコンビニやスーパーマーケット レストランや軽食を売る屋台などがたくさんあって 毎日の食事には困りませんでした 3 危機管理関係 ( 留学先の治安 医療機関の事情 心身の健康管理で気をつけた点など ) 治安はよかったです 自分は利用していませんが 近くに病院があり 利用している参加者もいました 4 要した費用とその内訳 ( 航空賃 授業料 教科書代 家賃 食費 交通費 娯楽費などの概算 ) プログラム自体の参加費 ( 家賃など含む ) が 20 万円弱 航空費が 5.5 万 食費や娯楽費など生活費は 5 万円弱でした 5 奨学金 ( 受給していた場合は 支給機関 支給額 見つけた方法など ) 受給していません 6 学習 研究以外の活動 ( スポーツ 文化活動 ボランティア インターン 週末の過ごし方など ) 放課後や週末は友達と大学近くでごはんを食べたり 地下鉄で出かけて観光や買い物を楽しんだりしました 派遣先大学の環境について 1 参加学生へのサポート体制 ( 語学面 学習面 生活面 精神面でのサポート等 ) 派遣先大学の学生がスチューデントアドバイザーとして寮に来て 中国語の勉強のフォローをしてくれました フィールドトリップにいくときの引率もしてくれました また個人的に仲良くなった子は 週末一緒に旅行に行ってくれました みなさん親切で とても助かりました 2 大学の設備 ( 図書館 スポーツ施設 食堂 PC 環境等 ) 普段授業を受ける教室は新しくてきれいな建物でした 立派な図書館や 学生は安く利用できるトレーニング施設とプールもありました 大学周辺だけでなく 大学内にも食堂 コンビニ 軽食屋がありました プログラムを振り返って 1 プログラムの意義 参加を通じて成長したこと その他留学を通じての所感 1 ヶ月もの間留学するのは初めての経験でしたが 成長できたというよりも これからもっと頑張らなくてはという思いの方が強いです 英語も中国語ももっとうまく話せたらと歯がゆい思いをすることが多く 1 ヶ月では語学力をそれほど大きく伸ばすことはできませんでした 一番よかったのは他のプログラム参加者と仲良くなれたことです 日本人と中国人の参加者が多かったのですが グループプレゼンテーションの準備やフィールドトリップと通じて とても仲良くなることができました この関係が継続的なものになればよいなと思っています プログラム全体を振り返ると 中国語を学びつつ台湾の観光もできて とても楽しいプログラムだったと思います 2 参加後の予定また別のプログラムに参加してみたいです 3 今後参加を考えている学生へのメッセージ アドバイス台湾は日本に似ているところが多く 生活環境もよかったので 初めて留学にチャレンジしてみるにはちょうどいいと思います その他 1 準備段階や留学中に役に立ったウェブサイト 出版物特になし 2 その他東京大学のホームページ 出版物等に掲載してよい留学中の写真があれば添付してください

東京大学海外留学 国際交流プログラム報告書 ( 超短期プログラム用 ) 2014 年 9 月 14 日 東京大学での所属学部 / 研究科 学年 ( プログラム開始時 ): 薬学部 3 年参加プログラム : NTU summer+1 program 派遣先大学 : 国立台湾大学卒業 修了後の就職 ( 希望 ) 先 : 6. 起業 派遣先大学の概要台湾 No.1 の大学参加した動機語学力向上国際交流人脈作り参加の準備 1 プログラムの参加手続き ( 手続きにあたってのアドバイスなど ) 諸々の書類を作るのが とても手間な上に 不備があって再提出となることがあるので早めに 2 ビザの手続き ( ビザの種類 申請先 手続きに要した時間 ビザ申請にあたってのアドバイスなど ) ビザ不要 3 医療関係の準備 ( 出発前の健康診断 予防接種等 ) なし 4 保険関係の準備 ( 加入した海外旅行傷害保険 留学保険等 ) 損保ジャパンの海外保険 プログラム終了ではなく帰国までの期間加入しないといけないようなので プログラム後に旅行する場合には注意が必要 5 留学にあたって東京大学の所属学部 研究科で行った手続きなど ( 履修 単位 試験 論文提出等に関して ) なし 6 語学関係の準備 ( 出発前の英語レベル 語学学習等 ) HSK6 級 単語 作文中心に準備しておくといい ( 中国語でレポートを書く機会があるので ) 7 日本から持参した方がよいもの その他出発前にやっておくべきこと アドバイスなどトイレットペーパー シャンプー等 室内用スリッパ PC の有線のインターネットケーブル ( 無線は寮の Ⅰ 階のみなので自室でやりたい場合 ) 学習 研究について 1 プログラムの概要 ( 授業 予習 復習のスタイル 印象に残っている内容等 ) 授業のパートとフィールドトリップは別で行われた 授業はコース別だが フィールドトリップは中国語学習のコース以外の人も一緒なので 特に中国人と仲良くなる機会になる 中国語学習のコースとその他の中国人のためのコース混合のチームでドラマを撮影して YouTube にあげるという課題が面白かった 2 学習 研究面でのアドバイス授業はちゃんとうけるとかなりレベルが あがるはずです 宿題予習などもちゃんとあります 最終日に プレゼンテーションとレポートがあるので 早めにやっておくといいと思います 3 語学面での苦労 アドバイス等フィールドトリップで中国人と仲良くなったり 寮のロビーでおしゃべりしたりなどすると 中国語が飛躍的にのびます 授業のパートは全て中国語で フィールドトリップ等は主に英語でした アジア人じゃない人も多くいるので 英語で交流できるいい機会になります 中国人との共同作業でも英語使っていました 積極的に話せばいいと思います 中国語の学習が割と進んでいる人でも 一番上のクラスはひたすらディスカッションするクラスなので 良いブラッシュアプの機会になります 初めにクラスわりテストがあります

生活について 1 宿泊先 ( 種類 ( 寮 ホームステイ ルームシェア等 ) 家賃 宿舎の様子 見つけた方法など ) 無線 LAN は 1 階ロビーのみ シャワー トイレ ベッド 机 エアコン 冷蔵庫のみのシンプルな部屋でした 寮のすぐ近くにセブンイレブンがあるので必要なものは全てそこで買えます 卓球 ビリヤード ランニングマシーン無料で使えます 2 生活環境 ( 気候 大学周辺の様子 交通機関 食事 お金の管理方法 ( 海外送金 クレジットカード ) など ) 非常に蒸暑いです 寮と大学の間に必要なものは大概あります コンビニ 薬局たくさんあるので とくに不便は感じないです 大学付近の本屋さんのクオリティが非常に高いです 寮から大学までは歩いて 20 分ちょっとくらいです 3 危機管理関係 ( 留学先の治安 医療機関の事情 心身の健康管理で気をつけた点など ) 夜中に出歩いても全く問題なかったです 4 要した費用とその内訳 ( 航空賃 授業料 教科書代 家賃 食費 交通費 娯楽費などの概算 ) 飛行機は往復 3 万円程度 7 万ほど両替すると贅沢に使ってちょうどいいくらいです 5 奨学金 ( 受給していた場合は 支給機関 支給額 見つけた方法など ) 12 万 JASSO と東大のもの 6 学習 研究以外の活動 ( スポーツ 文化活動 ボランティア インターン 週末の過ごし方など ) 週末は遠出しました 授業外は アクティビティ以外は自由で 最後の方になるとプレゼン準備やドラマ撮影がありますが 基本的に暇です 友達つくって自分で動けば有意義にできるし 部屋にこもっているとそれで終わってしまいます 自分次第! 派遣先大学の環境について 1 参加学生へのサポート体制 ( 語学面 学習面 生活面 精神面でのサポート等 ) NTU の Student Adviser の人たちが本当にすばらしいので 楽しく過ごせます 夜は Tutor Station を開いているので 宿題を教えてもらったり 単におしゃべりしたりできます 2 大学の設備 ( 図書館 スポーツ施設 食堂 PC 環境等 ) 大学内のワッフル屋さんとタピオカ屋さんがおすすめです 中国語の教室棟にパソコンがあり 印刷もできます プログラムを振り返って 1 プログラムの意義 参加を通じて成長したこと その他留学を通じての所感中国語は圧倒的にのびます 英語ものびます 東大生だけじゃなくて関西の大学の人もいるし さらには海外の大学生 中国の大学生も多くいるので 世界中に友達を作れました 外国語だけでなく コミュニケーション能力もつきます 自分で動けば本当に楽しくなるし 動かなければそれだけです 割とほったらかしにされるので 友達つくって 積極的に街に繰り出すべきです プログラム中に関わる人が全部で 100 人位いるので もっといろんな人と話しておけば良かったと思いました ただ この 1 ヶ月間はとても有意義で気分よく過ごせました 2 参加後の予定バカンスは終わったので いつも通り勉強します 3 今後参加を考えている学生へのメッセージ アドバイス絶対に行くべきです 悩んだら最後は行かなくなります 東大生なんてたいしたことない 自分ってほんとにちぃせぇって気づくいい機会だと思います その他 1 準備段階や留学中に役に立ったウェブサイト 出版物聴読中国語 WHY に答える初めての中国語文法書 3 パターンで覚える中国語ネイティブ表現 中国語作文のための短文練習 中国の社会事情で学ぶ中級中国語 基礎漢語この辺は良い参考書でした ( 多分タイトル正確じゃないです ) 2 その他東京大学のホームページ 出版物等に掲載してよい留学中の写真があれば添付してください

東京大学海外留学 国際交流プログラム報告書 ( 超短期プログラム用 ) 2014 年 8 月 31 日 東京大学での所属学部 / 研究科 学年 ( プログラム開始時 ): 工学部都市工学科 3 年参加プログラム : NTU Summer+Program1 派遣先大学 :National Taiwan University 卒業 修了後の就職 ( 希望 ) 先 : 1. 研究職 2. 専門職 ( 医師 法曹 会計士等 ) 3. 公務員 4. 非営利団体 5. 民間企業 ( 業界 : 建設 ) 6. 起業 7. その他 ( ) 派遣先大学の概要 National Taiwan University( 国立台湾大学 ) 旧台北帝国大学 1945 年改称 台湾の最高学府 参加した動機海外大学が開始するサマープログラムに参加してみたかったから 中国語 台湾文化について学習するというプログラム内容に惹かれたから 参加の準備 1 プログラムの参加手続き ( 手続きにあたってのアドバイスなど ) Online Application を行ってから振り込みの連絡が来るまで多少時間があります 登録がきちんと行われているか不安に思うかもしれませんが大丈夫です 2 ビザの手続き ( ビザの種類 申請先 手続きに要した時間 ビザ申請にあたってのアドバイスなど ) ビザは必要ありませんでした 3 医療関係の準備 ( 出発前の健康診断 予防接種等 ) 特に行いませんでした 4 保険関係の準備 ( 加入した海外旅行傷害保険 留学保険等 ) 大学生協で推薦されている保険に加入しました 5 留学にあたって東京大学の所属学部 研究科で行った手続きなど ( 履修 単位 試験 論文提出等に関して ) 夏季休暇中のプログラムであったため 特に手続きなどは行いませんでした 6 語学関係の準備 ( 出発前の英語レベル 語学学習等 ) 英語は日頃から学習していたので特に準備はしませんでした 中国語については初心者だったので一通りのことは予習していました 7 日本から持参した方がよいもの その他出発前にやっておくべきこと アドバイスなど Cultural night というイベントがあるので そこでの出し物の準備をしておいた方がいいと思います 学習 研究について 1 プログラムの概要 ( 授業 予習 復習のスタイル 印象に残っている内容等 ) Chinese language: 一日 3 時間のレベル別中国語クラス 予習復習が必要で 二回試験があります Exploring Taiwan: 週一回の講義とフィールドワーク オプションの活動など Final presentation と Personal essay の提出が必須 台湾文化についていろいろと学べ また異なるコース受講の学生とも交流できるためとても充実していました 2 学習 研究面でのアドバイス講義終了後に night market にでかけたり 土日も観光に行ったりと想像以上に忙しいので 予習復習 課題の時間を上手にとることをお勧めします 3 語学面での苦労 アドバイス等英語がほとんど通じず 中国語も話せなかったため苦労しました 生活について 1 宿泊先 ( 種類 ( 寮 ホームステイ ルームシェア等 ) 家賃 宿舎の様子 見つけた方法など ) 大学の国際寮に滞在 大学側が手配してくれます 2 生活環境 ( 気候 大学周辺の様子 交通機関 食事 お金の管理方法 ( 海外送金 クレジットカード ) など )

朝晩は涼しいですが かなり蒸し暑かったです 大学周辺は MRT の駅もあり また食事ができる場所も多かったのでかなり便利でした 3 危機管理関係 ( 留学先の治安 医療機関の事情 心身の健康管理で気をつけた点など ) 台湾は治安もいいそうなので 特に気を付けたことはありません 4 要した費用とその内訳 ( 航空賃 授業料 教科書代 家賃 食費 交通費 娯楽費などの概算 ) 支出 : プログラムの費用 ( 振込手数料なども含める ) 約 20 万円 航空費 6 万円 生活費 4 万円レートの変動があり年によって異なるので参考までに 5 奨学金 ( 受給していた場合は 支給機関 支給額 見つけた方法など ) JASSO6 万円 東京大学 6 万円 6 学習 研究以外の活動 ( スポーツ 文化活動 ボランティア インターン 週末の過ごし方など ) 週末はいろいろなところへ観光に行きました 派遣先大学の環境について 1 参加学生へのサポート体制 ( 語学面 学習面 生活面 精神面でのサポート等 ) NTU の学生が様々な面でサポートしてくれました 2 大学の設備 ( 図書館 スポーツ施設 食堂 PC 環境等 ) かなり充実していました プログラムを振り返って 1 プログラムの意義 参加を通じて成長したこと その他留学を通じての所感四週間にわたる海外滞在はこれまでの海外経験の中で最長であり また海外の大学が主催するプログラムへの参加も初めてで このプログラムへの参加は自分にとって多くの面で挑戦でした それに伴い渡航前は不安で一杯でした しかし実際にプログラムが始まり 世界各国からきた人たちと そして台湾大学の学生と共に過ごしていく中で 不安や緊張は吹き飛び 毎日が驚きと笑いに満ちたものとなっていきました 多くの友人と語り合い 笑いあい そして別れを惜しみ抱き合い 泣きあったこの一か月は自分にとって本当に最高の思い出となりました グローバル化 国際人材 日本の学生の内向き化など様々言われていますが 大切なのは特別なスキルでも卓越した語学力でもなく ただ素直に喜び 楽しみ 慈しみ 悲しみことができる心を持つことだと改めて実感しました 2 参加後の予定海外大学院への進学のため TOEFL GRE の受験勉強に励みたいと思います また 中国 台湾にたくさんの友達ができたので 中国語の勉強も続けていきたいと思います 3 今後参加を考えている学生へのメッセージ アドバイス中国語のレッスンと台湾文化の学習がベースですが 自分の好きなようにカスタマイズできるプログラムだと思います フォローシステムもしっかりしているので 長期滞在が初めての人にもおすすめです その他 1 準備段階や留学中に役に立ったウェブサイト 出版物過去の参加者の体験談 2 その他東京大学のホームページ 出版物等に掲載してよい留学中の写真があれば添付してください

東京大学海外留学 国際交流プログラム報告書 ( 超短期プログラム用 ) 年月日 東京大学での所属学部 / 研究科 学年 ( プログラム開始時 ): 参加プログラム : NTU Summer+Program1 派遣先大学 : National Taiwan University 卒業 修了後の就職 ( 希望 ) 先 : 1. 研究職 2. 専門職 ( 医師 法曹 会計士等 ) 3. 公務員 4. 非営利団体 5. 民間企業 ( 業界 : ) 6. 起業 7. その他 ( ) 派遣先大学の概要台湾国立大学 サマースクールプログラム台湾大学内にて 1 か月間中国語と中国文化について集中的に学習するプログラムです 参加した動機参加した理由は 3 つあります 第一に 中国語を北京にて学ぶ機会があったのでさらに中国語の語学力を向上させたかったからです 第二に 私の選考は中国を含む東アジア関係についてだからです 第三に 台湾という環境の中で私が北京で学んだ中国の文化と比較することができるからです 参加の準備 1 プログラムの参加手続き ( 手続きにあたってのアドバイスなど ) 手続きに当たっては 旅行保険の加入手続きを早めに済ませることをお勧めします 私の場合 保険の適用範囲内に台湾が明記されていなかったので 確認のために数日余計に時間を要しました 2 ビザの手続き ( ビザの種類 申請先 手続きに要した時間 ビザ申請にあたってのアドバイスなど ) ビザの手続きはありません 台湾へ短期留学 ( 私のように 1 カ月 ) の場合 ビザなしで入国することができます 3 医療関係の準備 ( 出発前の健康診断 予防接種等 ) 大学の健康診断を受診することをお勧めします 4 保険関係の準備 ( 加入した海外旅行傷害保険 留学保険等 ) 保険は 父が加入している会社の家族保険を利用しました そのため 具体的な保険内容を確認するために時間が少々かかりましたが あらかじめ加入しているので 費用は掛かりませんでした 5 留学にあたって東京大学の所属学部 研究科で行った手続きなど ( 履修 単位 試験 論文提出等に関して ) 特にありません 6 語学関係の準備 ( 出発前の英語レベル 語学学習等 ) 出発前に 1 週間ほど中国語の基本的な文法の確認を行いました 7 日本から持参した方がよいもの その他出発前にやっておくべきこと アドバイスなど台湾のプログラムの中には各国の文化を紹介することがありましたので 日本の伝統的なもの 着物など を持参するといいと思います 学習 研究について 1 プログラムの概要 ( 授業 予習 復習のスタイル 印象に残っている内容等 ) 第一に 平日午後に 3 時間程度の中国語の授業があります 第二に 台湾の文化を紹介する授業が週に 1,2 回各 3 時間程度用意されていました 第三に 台湾の各地を体験するフィールドワークが週に 1-2 回あります 2 学習 研究面でのアドバイス台湾大学での中国語の授業は スピーキングとリスニング重視です そのため 発音がいかに正確にできるのか どのくらい相手の話すことを聞き取ることができるのかが重要です 3 語学面での苦労 アドバイス等アドバイスは 毎日チューターが寮に待機していますので 授業後もチューターと中国語の発音の確認や予習復習を手伝ってもらうことがいいと思います 生活について 1 宿泊先 ( 種類 ( 寮 ホームステイ ルームシェア等 ) 家賃 宿舎の様子 見つけた方法など ) 宿泊先は大学の寮です 2 生活環境 ( 気候 大学周辺の様子 交通機関 食事 お金の管理方法 ( 海外送金 クレジットカード ) など )

大学周辺は学生のよく使う料理店が密集しているので 食事には困りません 交通機関はもっぱら地下鉄を利用します お金は不足した際に銀行で両替できます 月の生活費はおよそ 12,000 台湾ドルでした 3 危機管理関係 ( 留学先の治安 医療機関の事情 心身の健康管理で気をつけた点など ) 特にありませんでした 4 要した費用とその内訳 ( 航空賃 授業料 教科書代 家賃 食費 交通費 娯楽費などの概算 ) 航空機代がおよそ 3 万円 授業料 家賃 教科書代がおよそ 19 万円 食費が 6000 台湾ドル ( およそ 2 万円 ) 交通費が 4,000 台湾ドル 娯楽費が 2,000 台湾ドルほどでした 5 奨学金 ( 受給していた場合は 支給機関 支給額 見つけた方法など ) 奨学金は受給していません 6 学習 研究以外の活動 ( スポーツ 文化活動 ボランティア インターン 週末の過ごし方など ) 週末は台北周辺の地域 ウーライ 北投 淡水など を巡りました また 学生とともにフィールドワークとして台湾北東部に滞在しました 派遣先大学の環境について 1 参加学生へのサポート体制 ( 語学面 学習面 生活面 精神面でのサポート等 ) 平日はチューターが寮に駐在して中国語尾のアドバイスを提供してくれます 寮での生活は日本と対話がありませんでした不便を感じることがありませんでした 2 大学の設備 ( 図書館 スポーツ施設 食堂 PC 環境等 ) 大学の施設は期間中 図書館 スポーツ施設が利用することができました また 食堂は語学学習の建物の近くにありとても便利でした 大学のいたるところに Wifi が設置されており インターネットへのアクセスが容易でした プログラムを振り返って 1 プログラムの意義 参加を通じて成長したこと その他留学を通じての所感プログラムを通じて 中国語の会話に自信がつきました これまでは 中国語のライティングとリーディングに注力していたので 人との会話では自分の発音が正しいのか不安でした しかし 先生やクラスメートらとともに中国語を聞き 中国語を口に出していく中で 自分の弱点を自覚することができました また その弱点を修正しながら 中国人に伝わるように会話する能力を培うことができました そして 台湾大学で学んだことは 今後日本にいながらでも生かすことができると考えます 2 参加後の予定参加後は中国での国際イベントに参加して中国人と基本的な会話を行うことができました また 今後は 東京にて勉強している中国人学生と中国語の勉強を行い 自身の中国語のレベルを上げていきたいです 3 今後参加を考えている学生へのメッセージ アドバイス台湾大学では台湾の学生と接する機会に恵まれています ぜひ 台湾のコミュニティーに飛び込んで 中国語を勉強して 台湾の文化を積極的に取り込んでください その他 1 準備段階や留学中に役に立ったウェブサイト 出版物台湾の観光ブック 地球の歩き方 2 その他東京大学のホームページ 出版物等に掲載してよい留学中の写真があれば添付してください

東京大学海外留学 国際交流プログラム報告書 2014 年 8 月 23 日 東京大学での所属学部 / 研究科 学年 ( プログラム開始時 ): 総合文化研究科博士課程 1 年参加プログラム :+10 Summer Program-Translating Chinese: Methods and Practice 派遣先大学 : 国立台湾大学卒業 修了後の就職 ( 希望 ) 先 : 1. 研究職 2. 専門職 ( 医師 法曹 会計士等 ) 3. 公務員 4. 非営利団体 5. 民間企業 ( 業界 : ) 6. 起業 7. その他 ( ) 派遣先大学の概要国立台湾大学は 周知の通り台湾最高峰の大学です 図書館をはじめ 優れた研究施設を伴うことはもちろん 世界各地から集まった優秀な学生が集う理想的な学問空間です 参加した動機私が参加したプログラムは 英語と中国語の相互翻訳理論を学ぶという内容でした 本プログラムは決して日本人学生のみを対象としないため 両言語を共に母語としない私にとってはハードワークであることが予想されましたが 今後の研究活動等において必ずや得るものが大きいと確信し 参加を決めました また 台湾は自身の研究にも関係の深い土地であるため 一定期間滞在して見聞を深めたいというのも動機の一つでした 参加の準備 1 プログラムの参加手続き ( 手続きにあたってのアドバイスなど ) 東京大学海外留学国際交流情報 Go Global の web ページでは 定期的にプログラム情報が更新されます 見落としの無いよう こまめにチェックすることをお勧めいたします あるいは 周囲の先生 先輩方に留学に関心がある旨を常日頃から伝えておけば 何か情報を教えて頂けるかもしれません 2 ビザの手続き ( ビザの種類 申請先 手続きに要した時間 ビザ申請にあたってのアドバイスなど ) 今回私の留学先 ( 台湾 ) ではビザ等は必要ではありませんでしたが 早め早めの行動をとることをお勧めいたします 3 医療関係の準備 ( 出発前の健康診断 予防接種等 ) もしものために 薬一式 ( 風邪薬 体温計 胃腸薬等々 ) をそろえておくと安心かもしれません 4 保険関係の準備 ( 加入した海外旅行傷害保険 留学保険等 ) インターネットで海外旅行保険を検索すると 価格比較もできて便利でした 5 派遣にあたって東京大学の所属学部 研究科で行った手続きなど ( 履修 単位 試験 論文提出等に関して ) 所属研究科の窓口にて 短期留学中に取得した単位が東京大学でも認定されるかどうかの確認をしました 6 語学関係の準備 ( 出発前の英語レベル 語学学習等 ) 私の参加したプログラムでは TOEFL ibt 92 以上 新 HSK5 級以上のレベルが求められました スコアを持っていなくとも その他の方法で語学力を証明する手立ても無いことはないですが やはりスコアを予め取得しておくことをお勧めいたします 7 日本から持参した方がよいもの その他出発前にやっておくべきこと アドバイスなど特にありませんが 強いて言えば変圧器やコンセント差し込み口変化器等を用意しておくことでしょうか 留学先によって環境が異なると思うので 事前に現地の情報を調べることは必須だと思います 学習 研究について 1 プログラムの概要 ( 授業 予習 復習のスタイル 印象に残っている内容等 ) 翻訳理論概要 英中翻訳 中英翻訳が授業の主な内容でした また プログラム全体を通してグループで取り組む課題も出されました 最も印象に残っているのはこの課題に取り組んだことです 中国語の映像に英語の字幕をつけるという内容でしたが なかなか苦労しました また アクティビティの一貫で国家図書館を見学することができたのも 印象に残っています 2 学習 研究面でのアドバイス日本にいる時よりは余暇が多く取れると思いますので 読みたい本等を数冊持参することをお勧めいたします 3 語学面での苦労 アドバイス等中国語 英語どちらも外国語ですので その面では苦労しました しかし 二つの言語を使えるということは ある意味便利でもありました ( 英語で表現できない場合は中国語で 中国語で表現できない場合は英語で というように臨機応変に対応できるからです )

生活について 1 宿泊先 ( 種類 ( 寮 ホームステイ ルームシェア等 ) 家賃 宿舎の様子 見つけた方法など ) 大学の寮 ( 太子學舎 ) に宿泊しました 奨学金を支給して頂くことができたので 費用はかかっていません 2 生活環境 ( 気候 大学周辺の様子 交通機関 食事 お金の管理方法 ( 海外送金 クレジットカード ) など ) 台湾の夏は大変蒸し暑いです 大学周辺はレストラン多数 食事には全く困りません また 近くに地下鉄公館駅があるので 移動も便利です お金に関しては あらかじめ台湾ドルを用意していきましたが 足りなくなったときにはクレジットカードのキャッシュ機能を使いました ( ただし 利子が多少かかるので あまり使わないことをお勧めいたします ) 3 危機管理関係 ( 派遣先の治安 医療機関の事情 心身の健康管理で気をつけた点など ) 深夜に一人で出歩かない ということは鉄則だと思います また 台湾は自動車 バイクの運転が日本に比べると粗いので 道路横断の際は気をつける必要があります 4 要した費用とその内訳 ( 航空賃 授業料 教科書代 家賃 食費 交通費 娯楽費などの概算 ) 航空賃 授業料 教科書代 家賃については 台湾大学および東京大学より支給して頂いた奨学金によって賄いました 食費 現地での交通費 娯楽費については 一ヶ月半 5 万円くらいで十分というかんじでした 5 奨学金 ( 受給していた場合は 支給機関 支給額 見つけた方法など ) プログラムに応募する際に 同時に奨学金を申請することができました 授業料 教科書代 家賃の現物支給という形でしたので 全体でいくら という明確な金額は分かりません また 東京大学においては 往復航空運賃を所属リーディング大学プログラム ( 統合人間学 :IHS) によって支給して頂きました 6 学習 研究以外の活動 ( スポーツ 文化活動 ボランティア インターン 週末の過ごし方など ) 週末は台北市内観光 ( 台北市近郊を含む ) に出かけました 博物館が充実しているので足を運ぶことをお勧めします 台湾大学が用意してくれるアクティビティも多数あります 派遣先大学の環境について 1 参加学生へのサポート体制 ( 語学面 学習面 生活面 精神面でのサポート等 ) 生活面 学習面ともに台湾大学の学生さん方がチューターとしてサポートしてくださいました 大変お世話になりました 2 大学の設備 ( 図書館 スポーツ施設 食堂 PC 環境等 ) 図書館 ジム 食堂ともに充実しています 大学内では Wi-Fi が使えるので便利です また 学生証を発行して頂けるので 図書館で本を借りることもできます プログラムを振り返って 1 プログラムの意義 参加を通じて成長したこと その他派遣を通じての所感単なる語学留学というわけではなく 翻訳という行為そのものについて また 中国語を通して中国 台湾文化を学ぶという貴重な経験をさせて頂きました 授業もさることながら 参加者同士の交流も大変刺激的でした 世界各地より集まった学生たちは それぞれ様々な背景を有しています 彼 彼女らとの何気ない日常会話は 往々にして 国際情勢 ( 政治経済状況 あるいは文化等 ) に関する話題に発展することが多く そうした経験をすることができるということだけでも留学する価値があると強く感じました 特に 東アジア情勢が緊迫する昨今 韓国 台湾 中国大陸の学生たちと直接意見を交わすことができたのは最も大きな収穫でした 2 参加後の予定中国語 英語の更なるブラッシュアップを心がけます 単なる語学学習というよりも 論文執筆 学界発表等を通して語学力を高めていきたいと考えています 3 今後参加を考えている学生へのメッセージ アドバイス行こうかどうか迷ったらとりあえず参加してみることにする というフットワークの軽さが大事だと 個人的には思います 出発前は様々な不安もありますが 帰国後は必ず 有意義な経験だったと振り返ることができると思います 良い経験は自信に繋がるし 辛い経験は次なる挑戦への原動力となります その他 1 準備段階や派遣期間中に役に立ったウェブサイト 出版物特に参照していません 2 その他東京大学のホームページ 出版物等に掲載してよい派遣期間中の写真があれば添付してください