はじめに 本ドキュメントは Redmine を使用して稼働する定量的プロジェクト管理ツール ( 以下 IPF と略します ) のヘルプです IPF の操作に関わる機能を解説しており Redmine 及び構成管理ツール (Subversion Git) の標準機能については 本ヘルプの記載対象外として

Similar documents
セミナータイトル    ~サブタイトル~

<4D F736F F F696E74202D E A92E897CA D E83678AC7979D B838B5F F947

Software Engineering Center Information-technology Promotion Agency, Japan IPA 2012 年 11 月 日日 定量的プロジェクト管理ツールの概要 独立行政法人情報処理推進機構

Software Engineering Center Information-technology Promotion Agency, Japan SEC 主催セミナー ( 東京 ) 2012 年 11 月 12 日 定量的プロジェクト管理ツールの概要 独立行政法人情報処理推進機構技術本部ソフトウ

IT 産業を取り巻く環境の変化 ネットワークの普及 競争の激化ビジネスモデルの革新トラブルの多発 期待 ニーズ システムへの要求が増大 安全 安心への要請が増大 低コスト 短納期開発 多機能化 高性能化 信頼できるマネジメント トラブル未然抑止 リスクの増大 理想 不適切な見積 生産性の見誤り 人海

Agile 開発におけるプロジェクト管理の課題 リアルタイムなタスク管理 反復開発計画 ( イテレーション スプリント,..) が頻繁に変更される 機能追加やバグ修正 リファクタリングによるソースコード修正に対応したタスク管理が必要 ソースコードの二重管理 リリース済みのソースコードと 開発中のソー

Copyright IPA Copyright IPA Copyright IPA モジュール A モジュール B モジュール C モジュール D 全体規模想定到達規模 規模計画値 4W 平均生産性 ( 右目盛 ) Copyright IPA が提供する定量関連のコンテンツ ツール群 データ提供企業

FAQ案(Linkup Manager)

スライド 1

Microsoft Word - PROMA-C_DevNavi_UserGuide.doc

目次 目次 1. はじめに 2. ログイン ID とアクセス権限 3. 前提条件 4. 事前準備 ( ログイン ) 4-1. ログイン画面アクセス 4-2. ログイン 4-3. ログイン後 5. ホーム画面 6. 特記すべき画面操作 6-1. カレンダー表示 6-2. メニュー表示 6-3. クリッ

1. 報告依頼業務 報告書集計システムを利用して 本部の報告依頼者が 売上実績見通しを各支社から収集し 報告書を作成します 依頼側の業務 1

目次 はじめに サービス内容 基本サービス オプションサ

変更履歴 版数変更日変更内容 /11/1 初版設定 /9/1 名称変更

1. ログイン 1-1 管理画面へのログイン 施設の作成 編集 削除や承認 公開には その操作権限を持つアカウントでログイン します アカウントについての詳細は 管理者にお問い合わせください (1) [ ユーザー ID またはメールアドレス ] と [ パスワード ] を入力後 [ ログイン ] を

スマートフォン版操作

管理サイト操作マニュアル Version.1.1. デジアナコミュニケーションズ株式会社

ユーザーをファイルから一括登録する 登録内容を変更する ユーザーのパスワードを変更する

ユーザー一覧をファイル出力する ユーザーを検索する 登録したユーザー数を確認する

目次 ログイン ログイン お知らせ画面... 3 チェック結果の表示 / 新規作成 / 更新 / データ出力 チェック結果一覧の表示 新規作成 チェック結果の検索 チェック結果の詳

Microsoft PowerPoint - T4OOマニュアル_初期設定用_ pptx

IT プロジェクトの実状 要求の多様化 度化リスクの増 インフラ基盤としての 信頼性の要求 レポーティング 市場競争の激化ビジネスモデルの 新 開発の多様化 機能化開発の短期間化 低コスト化 法対応 リスク対策などの社会的要請 信頼できるマネジメント 効果的な進捗 障害管理 品質確保トラブル未然抑

IPA:セキュアなインターネットサーバー構築に関する調査

SISJIN

クイックマニュアル(利用者編)

WebMail ユーザーズガイド

目次 1. はじめに ログイン方法 (PC の場合 ) メール送信方法 (PC の場合 )... 6 からのアドレス帳の移行方法 (PC の場合 ) メール転送方法 (PC の場合 ) Gmail アプリの設

システム管理マニュアル

V-CUBE One

スライド 1

スライド 1

uVALUEテンプレート《新》

工程’S 9 ヘルプ Excelバーチャート

セットアップガイド ( 管理者向け ) (1.3 版 ) KDDI 株式会社

AppsWF ワークフロー設定ガイド Ver.1.1 株式会社オプロ

目次 FSLS 操作手引き ( お客様編 ). 概要. 画面遷移 4. ログイン 5 4. 購入履歴の絞り込み 6 5. 購入履歴情報の CSV ダウンロード 7 6. 購入明細情報の表示 ~ ライセンス条件表示 8 7. 購入履歴情報への管理キーワードの設定 購入履歴表示画面からの場合

はじめに 本 ドキュメントは Redmine を 使 用 して 稼 働 する 定 量 的 プロジェクト 管 理 ツール( 以 下 IPF と 略 します)の ヘルプです IPF の 管 理 運 用 操 作 に 関 わる 機 能 を 解 説 しており Redmine 及 び 構 成 管 理 ツール (

生存確認調査ツール

Microsoft Word - ModelAnalys操作マニュアル_

サイボウズ ツールバー βマニュアル

目次 LinQ MobileSNS について...3 ログイン...4 メインメニュー...6 お知らせ スタッフルーム サロン日誌 プロフィール スタッフ携帯 スケジュール 共通機能

AppsME(kintone)_セットアップガイド

マニュアルの表記 呼称について本マニュアルでは以下の呼称を使用しています DataNature Smart 管理ツール :DN 管理ツール DataNature Smart クライアント :DN クライアント 画面に表示されるコマンド名などの文字コマンド名やダイアログボックス名など 画面上の固有の文

Mozilla Thunderbird アカウント設定手順 株式会社アマダアイリンクサービス

競争入札参加資格審査申請 ホーム・メニュー

アクセス履歴の確認 アクセス履歴の確認 名刺データへのアクセス履歴を 日単位で確認または月単位でファイル出力できます 日単位の履歴を確認する 名刺データへの過去 1 ヵ月のアクセス履歴を 日単位で確認できます 1 名刺管理画面を表示し 名刺管理 アクセス履歴 の順にクリックします 名刺管理画面の表示

専門研修プログラム検索システムマニュアル(一般)

第 1 章 システムの概要 シラバスシステムとは 利用環境 留意事項 シラバスシステムの概念 役割 システムの利用イメージ... 4 第 2 章 基本操作

7.1 研究者情報の修正 e-rad に登録している自身の情報を修正する手順について説明します 画面 操作概要 トップ (1) グローバルメニュー 研究者情報の修正 を選択 研究者情報の修正 (2) 研究者の情報を修正 研究者情報の修正 ( 入力内容の確認 ) (3) 修正した研究者の情報を確認 研

Microsoft Word MT操作マニュアル(ユーザ編).doc

簡易版マニュアル_

< 目次 > 1. ビジネスポータル初回ログイン手順について Arcstar IP Voice 開通後 最初にビジネスポータルにアクセスして 初期設定をしていただく手順についてご案内します 2. ログインとダッシュボード画面の表示メニュービジネスポータルにログインし ダッシュボード画面を表示するまで

desknet's NEO 初期設定マニュアル

V-CUBE One

- 2 Copyright (C) All Rights Reserved.

Confidential

intra-mart Accel Collaboration — インフォメーション ユーザ操作ガイド   第11版  

目 次 1. はじめに ソフトの起動と終了 環境設定 発助 SMS ファイルの操作 電話番号設定 運用条件 回線情報 SMS 送信の開始と停止 ファイル出力... 16

CONTENTS マニュアルの表記... S01-13_01 1.DataNature Smart 全体概要図... S01-13_11 2. 基本操作... S01-13_ Web レポートの表示... S01-13_ 画面構成... S01-13_ 集計表 /

Adobe ユーザー申請システム Version 1.0 for 北海道大学利用者向け取扱説明書 第 1.1 版 平成 26 年 11 月 06 日

アクセス履歴の確認 アクセス履歴の確認 名刺データへのアクセス履歴を 日単位で確認または月単位でファイル出力できます 日単位の履歴を確認する 名刺データへの過去 1 ヵ月のアクセス履歴を 日単位で確認できます 1 名刺管理画面を表示し 名刺管理 アクセス履歴 の順にクリックします 名刺管理画面の表示

ServerView Resource Orchestrator V3.0 ネットワーク構成情報ファイルツール(Excel形式)の利用方法

< 目次 > Ⅰ. プラグインの設定 ( 管理者権限 ) P 1 Ⅱ. 帳票の設定 ( 管理者権限 ) 1. 帳票の追加 / 削除 (1) 帳票の追加 P 3 (2) 設定済帳票の削除 P 4 2. 帳票への表示 / 削除 (1)kintone フィールドの表示 1フィールドの表示 P 5 2サブテ

0. はじめに Redmine って何だろう... 5 Redmine とは... 5 機能概要 Redmine をはじめる準備をしよう ( 管理者 )... 7 ログイン... 7 admin ユーザのパスワード変更 Redmine でユーザを追

取扱説明書

目次 MSDN/Expression サブスクリプション... 1 MSDN/Expression サブスクリプション管理... 2 MSDN/Expression 特典管理ツール... 2 本マニュアルについて... 2 MSDN/Expression 特典管理ツールへのアクセス方法... 3 特

目次 共通 ( ログイン画面 メニュー説明 パスワード再発行 ) ファイル送信 ( 九州地方整備局職員へファイルを送信する場合 ) ファイル受信 ( 九州地方整備局職員からファイルが送信された場合 ) 8 ワンタイムファイル受信 ( 九州地方整備局職員からファイル送信要求のメールを受け取った場合 )

高校生ビジネスプラン・グランプリ

WBS_Ch0.indd

Microsoft PowerPoint - T4OOマニュアル_admin管理者_ pptx

1 目次 1 目次 はじめに ライセンスに関して 設定手順 制限事項 操作フロー 管理者によるパスワードリセット 複数件一括リセット 要員毎のリセット 利用者


目次 第 1 章はじめに 動作環境 Internet Explorer の設定 取引先テスト実施内容... 5 第 2 章取引先テストの手順 ログイン 出荷梱包 ( 紐付けあり )

STEP1: 登録先の選択 JVA-ID 取得時に設定したログイン ID( メールアドレスまたは任意の文字列 ) とパスワードでログインし 操作するチームを選択します インターネットブラウザを起動し アドレス欄に以下の URL を入力します 日本バレーボール協会

Web ファイルアクセス (Nextcloud) 利用マニュアル PC 操作編 Ver /4/26 明治大学情報基盤本部

J-CAN(実践キャンパスナビ)簡易操作説明書(職員様向け)

廃液処理依頼 Fig. 登録画面 ログイン後 WASTE FLUID MANAGER(Fig.) が表示されます 画面上部にはグループ名とユーザー名が表示されます 廃液処理依頼は画面左上のメニューボタンをクリックすると表示されます 廃液タンクのタグに表示された管理番号と廃液投入記録簿に記した管理番号

操作マニュアル

PRIMEQUEST 1000シリーズ WS2008 NTP設定手順書

( 公財 ) 日本卓球協会会員登録システム チーム 会員登録承認ガイド ( 地区 支部責任者向けガイド 2018/08/24 版 ) 本書は地区 支部が チームからのチーム 会員登録申請の承認作業をするためのガイドです チームから行なわれた登録申請の内容を確認し 承認作業を行います 地区 支部で承認

imageWARE Desktop Therefore連携ガイド

<4D F736F F F696E74202D20352D335F8D5C90AC CF909482CC90B690AC82C695D28F572E707074>

本書の内容について ( 目次 ) はじめに 1 初期設定を行う 1 ログインする 2 企業情報を設定する 2 メンバーを登録する 3 その他の設定 :SFA/CRM 利用権限設定 6 その他の設定 : 設備予約設定 7 本書の内容を越える 詳しい操作マニュアルは Knowledge Suite 操作

目次 1. はじめに 概要 やまぐちジョブナビ URL 注意事項 企業情報編集 企業情報編集 ~ 公開までの流れ 企業情報編集 企業用利用者メニュー にログインする...

V-CUBE Gate 管理者用マニュアル

目次 リリースノートについて... 1 リリースノートの内容... 1 フィードバックについて 主な機能強化 サービス課題管理機能 スコープ管理機能 サービス課題管理機能 スコープ管理機能 プロジ

Active! mail 6 操作マニュアル 株式会社トランスウエア Copyright TransWare Co. All rights reserved.

KDDI ビジネスメール 一般ユーザ用カスタマーコントロール操作ガイド Ver.2.04 Copyright , KDDI Corporation All rights reserved 1

第 章 システムの概要 WebBase とは 利用環境 ブラウザ操作時の留意事項... 3 第 章 基本操作 ログインとログアウト ポータル画面の構成... 5 第 3 章 メッセージ メッセージを受信する... 6 第

上場会社ポータルサイトマニュアル 2018 年 2 月 17 日 [ 第 1.3 版 ] Copyright Tokyo Stock Exchange, Inc. All Rights Reserved.

Microsoft PowerPoint - KanriManual.ppt

PowerPoint Presentation

WebCADD.com ご利用ガイド


スライド 1

1.4. ローカル ( オフラインファイル ) オフラインファイルを開く 同期 情報確認

インフォメーション目次. 新着表示について (P0). インフォメーションの画面構成 (P0). インフォメーションを閲覧する (P0). インフォメーションを作成する (P05) 5. 本文に画像ファイルを貼り付ける (P07) 6. インフォメーションを変更 削除する (P08) 7. 公開前に

サーバー証明書 インストール手順-Microsoft IIS 8.x

変更要求管理テンプレート仕様書

+メッセージ利用設定 利用マニュアル

Transcription:

D08-3 定量的プロジェクト管理ツール Redmine 版 ヘルプ 操作編 第 1.0 版 2012 年 2 月 28 日 独立行政法人情報処理推進機構 技術本部ソフトウェア エンジニアリング センター Copyright 2012 IPA, Japan. All rights reserved 1/29

はじめに 本ドキュメントは Redmine を使用して稼働する定量的プロジェクト管理ツール ( 以下 IPF と略します ) のヘルプです IPF の操作に関わる機能を解説しており Redmine 及び構成管理ツール (Subversion Git) の標準機能については 本ヘルプの記載対象外としています Copyright 2012 IPA, Japan. All rights reserved 2/29

目次 1 本書の位置づけ... 4 2 全体フロー... 5 3 定量的プロジェクト管理ツール Redmine 版の操作方法... 6 3.1 ログイン ログアウト... 6 3.1.1 ログイン方法... 6 3.1.2 ログアウト方法... 8 3.2 定量管理ダッシュボード表示パターンの選択... 9 3.3 課題 障害 WBS の登録 変更 削除... 11 3.3.1 課題 障害 WBS の登録... 12 3.3.2 課題 障害 WBS の変更... 14 3.3.3 課題 障害 WBS の削除... 15 3.4 工数の登録 変更 削除... 16 3.5 ソースファイルの登録... 17 3.6 定量的分析 診断グラフ... 18 3.6.1 定量管理ダッシュボードの表示... 18 3.6.2 定量的分析 診断グラフの表示... 19 3.6.2.1 WBS 管理 品質管理系グラフ... 19 1 R_S01: 試験計画項目密度... 19 2 R_S02:WBS 進捗推移 R_S03:WBS 進捗変化... 20 3 R_S04:EVM 評価 R_S07: 工数の予実... 20 4 R_S05: ソフトウェア規模推移... 21 5 R_S06: 試験進捗率... 21 6 R_S15: 遅延重要タスク表示... 22 3.6.2.2 障害管理系グラフ... 23 1 R_S08: 障害件数変化... 23 Copyright 2012 IPA, Japan. All rights reserved 3/29

1 本書の位置づけ 本書の位置づけを以下に示します D03-1 基本設計書 (IPF ライブラリ ) D04-1 詳細設計書 (IPF ライブラリ ) D05-1 試験説明書 (IPF ライブラリ ) D07-1 クイックスタート ガイド (IPF ライブラリ ) D08-1 ヘルプ (IPF ライブラリ ) D03-2 基本設計書 ( ツール化実装 Trac 版 ) D04-2 詳細設計書 ( ツール化実装 Trac 版 ) D05-2 試験説明書 ( ツール化実装 Trac 版 ) D07-2 クイックスタート ガイド ( ツール化実装 Trac 版 ) D08-2 ヘルプ ( ツール化実装 Trac 版 ) D03-3 基本設計書 ( ツール化実装 Redmine 版 ) D04-3 詳細設計書 ( ツール化実装 Redmine 版 ) D05-3 試験説明書 ( ツール化実装 Redmine 版 ) D07-3 クイックスタート ガイド ( ツール化実装 Redmine 版 ) 本書 D08-3 ヘルプ ( ツール化実装 Redmine 版 ) D03-4 基本設計書 I/F 仕様書 D08-4 IPF 用語集 D03-5 基本設計書 IPF DB 設計書 D03-6 基本設計書共通編 Copyright 2012 IPA, Japan. All rights reserved 4/29

2 全体フロー 本ヘルプでは IPF へのログイン方法 定量管理ダッシュボードの選択方法 課題 障害 WBS 工数情報の登録 変更 削除方法 ソースファイルの登録方法 定量的分析 診断グラフの表示方法の解説を行っています IPF 稼働環境構築 [ 管理 運用編 :3.1 IPF 稼働環境構築 ログイン ログアウト 操作編 :3.1 ログイン ログアウト プロジェクトの作成 削除 基本情報の設定 管理 運用編 3.2 プロジェクトの作成 削除 基本情報の設定 課題 障害 WBS の登録 変更 削除 操作編 3.3 課題 障害 WBS の登録 変更 削除 ユーザの作成 削除参加プロジェクトの設定 工数の登録 変更 削除 操作編 3.4 工数の登録 変更 削除 管理 運用編 3.4 ユーザーの作成 権限 参加プロジェクトの設定 ソースファイルの登録 操作編 3.5 ソースファイルの登録 定量管理ダッシュボードパターン設定定量データ収集種別設定 管理 運用編 3.3 定量データ種別の設定 管理 運用編 3.5 グラフ表示パターン設定 外部ファイル : 課題 障害 WBS 工数のインポート 管理 運用編 4.1 外部ファイルからの課題 障害 WBS 工数情報のインポート 定量管理ダッシュボードパターン選択 操作編 3.2 定量管理ダッシュボード表示パターンの選択 外部ファイル : 課題 障害 WBS 工数のエクスポート 管理 運用編 4.2 外部ファイルへの課題 障害 WBS 工数情報のエクスポート バッチジョブ手動実行 管理 運用編 5.2 定量データ収集 ( 手動実行 ) 定量的分析 診断グラフの表示 操作編 3.6 定量的分析 診断グラフ バックアップ リストア 管理 運用編 6. 運用 グラフ履歴機能 管理 運用編 3.7 グラフ履歴機能 Copyright 2012 IPA, Japan. All rights reserved 5/29

3 定量的プロジェクト管理ツール Redmine 版の操作方法 3.1 ログイン ログアウト 3.1.1 ログイン方法 Redmine に以下の方法でログインを行います 1 IPF の起動 ログイン処理 URL( 例 )http://(redmine 導入環境の IP アドレス )/ipftools/redmine.html Redmine トップページ を押下して Redmine トップページに遷移します Copyright 2012 IPA, Japan. All rights reserved 6/29

表示された Redmine のホーム画面の右上に表示されている ログイン をクリックし で利用対象プロジェクト ( 例 :ipf_project) を選択します ( 導入された環境の設定により 表示名称は異なります ) 2 ログイン完了後 利用するプロジェクトの選択を行います Copyright 2012 IPA, Japan. All rights reserved 7/29

3.1.2 ログアウト方法 Redmine より以下の方法でログアウトします 1 画面右上部の ログアウト を押下するとログアウトが行われます Copyright 2012 IPA, Japan. All rights reserved 8/29

3.2 定量管理ダッシュボード表示パターンの選択 以下の手順で定量管理ダッシュボードの表示パターンを選択します 1 画面右上の ダッシュボード設定 を押下すると現在のダッシュボード選択状況が表示されます ログイン中のユーザが関連するプロジェクトのダッシュボード選択状況が表示されます 名前 説明欄が空欄のプロジェクトはダッシュボードのデフォルトパターンを選択しています 2 ダッシュボード設定を変更したいプロジェクトを選択します 定義されているダッシュボードの一覧が表示されますので ダッシュボードを選択し 設定 を押下して下さい Copyright 2012 IPA, Japan. All rights reserved 9/29

3 一覧画面でダッシュボードの設定が変更されたことを確認します Copyright 2012 IPA, Japan. All rights reserved 10/29

3.3 課題 障害 WBS の登録 変更 削除 WBS チケット (xx プロジェクト ) WBS チケット ( 設計工程 ) Redmine チケット構造 WBS チケット間は親子チケットとして定義する WBS チケット ( 機能設計タスク ) WBS チケットと課題チケットの関連付けは 課題チケットの WBS チケット 欄に WBS チケット番号を記載する 課題チケット課題チケット課題チケット WBS チケット ( 製造工程 ) WBS チケット ( 製造タスク ) WBS チケット ( 単体試験タスク ) 製造タスクと SLOC の関連付け 試験タスクと製造タスク (SLOC) の関連付けは 試験タスク WBS チケットの 関連チケット 欄に製造タスクのチケット番号を記載する WBS チケットと障害チケットの関連付けは 障害チケットの WBS チケット 欄に WBS チケット番号を記載する 構成管理ツール (Subversion or Git) 課題チケット課題チケット障害チケット WBS チケット ( 試験工程 ) WBS チケット ( 結合試験タスク ) WBS チケットと障害チケットの関連付けは 障害チケットの WBS チケット 欄に WBS チケット番号を記載する 課題チケット課題チケット障害チケット WBS チケット同士は親子チケットとして定義を行います 課題 障害チケットは 所属する WBS チケットのチケット番号を WBS チケット 欄に記載を行う必要があります 複数の WBS チケット番号を記載することは出来ません SLOC 実績値を保持する製造タスクと 試験計画値 実績値を保持する試験タスクの関連付けは 試験タスクの関連チケット欄に製造タスクのチケット番号をカンマ区切りで記載することにより行います 構成管理ツールへのソースファイルのコミット時に製造チケットとの関連付けを行います 各チケットで登録 変更 削除した情報は 定量データの収集が行われないと 定量的分析 診断グラフには反映されません ( 定量データの収集については Redmine 版 ヘルプ管理 運用編を参照 ) Copyright 2012 IPA, Japan. All rights reserved 11/29

3.3.1 課題 障害 WBS の登録 1 各プロジェクトで 新しいチケット を選択し チケット新規作成画面を表示します Copyright 2012 IPA, Japan. All rights reserved 12/29

2 チケットの種類により 下記の項目を設定し 作成 または 連続作成 を押下すると チケットが生成されます チケットの項目 : 必須項目 : 省略可 -: 定量データ収集対象外 項目 概要 WBS 課題 障害 トラッカー WBS/ 課題 / 障害を選択 題名 タイトルを入力 説明 詳細説明を入力 ステータス 新規 / 進行中 / 解決 / フィードバック / 終了 / 却 下を選択 親チケット 親チケット ID を入力 優先度 優先度を選択 担当者 WBS 課題 障害の担当者を選択 開始日 開始予定日を入力 期日 終了予定日を入力 予定工数 作業の見積もり時間を入力 進捗 % 進捗率を入力 重要度 重要度を選択 グループ WBS チケットが所属するグループを選択 - - 試験数計画 試験実施の WBS で試験項目数の計画値を入力 - - 試験数実績 試験実施の WBS で試験項目数の実績値を入力 - - SLOC 計画値 製造の WBS でソースコードの行数の計画値を入力 - - 想定バグ密度 試験工程の親チケットとなる WBS でその試験工程 - - の想定バグ密度を入力 ( 件 /KSLOC) 開始日 ( 実績 ) 開始日を入力 終了日 ( 実績 ) 完了日を入力 試験項目密度指標値 _ 上限値 試験工程の親チケットとなる WBS で その試験工程における試験項目密度の指標値の上限値を入力 ( 件 /KSLOC) - - 試験項目密度指標値 _ 下限値 コンポーネント 報告者 関係者 マイルストーン 状況 キーワード 試験工程の親チケットとなる WBS で その試験工程における試験項目密度の指標値の下限値を入力 ( 件 /KSLOC) チケットの分類情報の一つ ( 定量的分析 診断機能では使われない ) チケットの報告者を選択 ( 定量的分析 診断機能では使われない ) 関係者をカンマ区切りで入力 ( 定量的分析 診断機能では使われない ) マイルストーンを選択 ( 定量的分析 診断機能では使われない ) WBS チケットの状況を入力 ( 定量的分析 診断機能では使われない ) 検索等で使用されるキーワードを入力 ( 定量的分析 診断機能では使われない ) - - - - - - - - - - - - - - WBS 番号 WBS 番号を入力 - - 関連チケット 関連するチケット ID をカンマ区切りで入力 WBS チケット間 ( 試験タスク 製造タスク ) の関連付け - - Copyright 2012 IPA, Japan. All rights reserved 13/29

WBS チケット 課題 障害の発生した WBS チケット ID を入力 - 課題 障害チケットと WBS チケットの関連付け 複数の WBS チケットに関連付けはできない 原因分類 障害の原因分類を選択 - - 添付ファイル 添付ファイルのパスを入力 ( 定量的分析 診断機能 では使われない ) 任意のコメント 添付ファイルに対する任意のコメントを入力 ( 定量的分析 診断機能では使われない ) 3.3.2 課題 障害 WBS の変更 1 チケット画面にて 更新 を押下することにより チケット情報の変更が可能になります 2 チケット各項目の更新を行った後に 送信 を押下し変更情報を登録します Copyright 2012 IPA, Japan. All rights reserved 14/29

3.3.3 課題 障害 WBS の削除 1 プロジェクト管理者ロールのユーザでログインし チケット画面にて 削除 を押下することにより チケットの削除を行う事が出来ます 2 削除 を押下すると確認画面が出力されますので OK を選択するとチケットが削除されます Copyright 2012 IPA, Japan. All rights reserved 15/29

3.4 工数の登録 変更 削除 1 メニューの 工数 を押下することにより 工数入力画面 (Redmine Work Time plugin) に遷移します 日毎工数 に表示されているタスクに活動毎の工数を入力し 更新 を押下して下さい WBS チケットの工数データのみが 定量データとして負荷状況のグラフに集計されます 課題 障害チケットに入力された工数データは 定量データとしては集計されません Copyright 2012 IPA, Japan. All rights reserved 16/29

3.5 ソースファイルの登録 IPF では構成管理ツールとして Subversion または Git を使用しています 1 Subversion のコミット時のコミットログへの入力 ソースファイルのコミット時に 以下のようにコミットログを記述するとチケットとのリンクが設定されます Xxxx の修正を行いました (refs #1) refs #n の n には ソースファイルと関連付けを行う Redmine のチケット番号を指定します 2 Git のコミット時のコミットログへの入力 ソースファイルのコミット時に 以下のようにコミットログを記述するとチケットとのリンクが設定されます Xxxx の修正を行いました (refs #1) 3 チケットの 関係しているリビジョン 欄にリンクが設定されたソース情報が記録されます Copyright 2012 IPA, Japan. All rights reserved 17/29

3.6 定量的分析 診断グラフ 3.6.1 定量管理ダッシュボードの表示 1 各プロジェクト用 Redmine のメニューバーに表示されている 定量的分析 診断 をクリックすることにより 選択した定量管理ダッシュボードの表示が行われます 2 表示された定量管理ダッシュボードより 各定量的分析 診断グラフを利用します 各グラフの詳細は D08-1 ヘルプ (IPF ライブラリ ) を参照して下さい Copyright 2012 IPA, Japan. All rights reserved 18/29

3.6.2 定量的分析 診断グラフの表示 定量的診断 分析グラフを表示するために必要な Redmine の WBS 課題 障害の各チケット 及び構成管理ツールの情報を以下に記述します 各グラフ仕様の詳細は D03-1_ グラフ個別設計書 を参照して下さい 3.6.2.1 WBS 管理 品質管理系グラフ 1 R_S01: 試験計画項目密度 ( ア ) WBS チケット 入力が必要な項目 題名 試験数計画:( ソース規模と関連付けを行う試験タスクの場合 必須 ) 試験項目密度指標値_ 上限値 :( 試験工程の最上位タスクの場合 必須 ) 試験項目密度指標値_ 下限値 :( 試験工程の最上位タスクの場合 必須 ) 関連チケット(SLOC 実績値を持つ WBS チケット番号 ) 試験項目密度指標値 _ 上限値 試験項目密度指標値 _ 下限値が設定された WBS チケットを試験工程のタスクと判断します Y 軸の試験項目密度は WBS チケットに入力された 試験数計画 値と構成管理ツール (Subversion or Git) により登録された実ソースの SLOC より求められます 製造タスクと試験タスクが別タスクで定義されている場合 試験タスクの関連チケット ID に製造タスクのチケット番号を設定します これにより 試験数計画値と SLOC 実績値の関連付けが行われます ( 下図参照 ) WBS チケット ( 製造工程 ) WBS チケット ( 製造タスク ) 製造タスクと SLOC の関連付け 構成管理ツール (Subversion or Git) 試験工程チケットに 試験項目密度指標値 _ 上限値 試験項目密度指標値 _ 下限値を定義する WBS チケット ( 試験工程 ) WBS チケット ( 単体試験タスク ) 関連チケット 欄で製造タスクと試験タスクの関連付けを行う ( イ ) 障害チケット未使用 ( ウ ) 課題チケット未使用 ( エ ) 構成管理ツール (Subversion or Git) SLOC 実績値を収集 入力が必要な項目 Copyright 2012 IPA, Japan. All rights reserved 19/29

コミット時のコメントに 関連する Redmine の製造タスクのチケット番号を設定 2 R_S02:WBS 進捗推移 R_S03:WBS 進捗変化 ( ア ) WBS チケット 入力が必要な項目 題名 予定工数 進捗率 上位の WBS チケットの Y 軸の進捗率には 下位の WBS チケットの ( 予定工数 * 進捗率 ) の合計 / 予定工数の総計 を表示します ( イ ) 障害チケット未使用 ( ウ ) 課題チケット未使用 ( エ ) 構成管理ツール (Subversion or Git) 未使用 3 R_S04:EVM 評価 R_S07: 工数の予実 ( ア ) WBS チケット 入力が必要な項目 題名 予定工数 進捗率 SLOC 計画値 EV: 予定工数 進捗率 (WBS チケット ) or 予定工数 (SLOC 実績値 /SLOC 計画値 ) AC: 工数で入力された工数 ( 時間 ) PV:WBS チケットの予定工数 ( 時間 ) ( イ ) 障害チケット未使用 ( ウ ) 課題チケット未使用 ( エ ) 構成管理ツール (Subversion or Git) Copyright 2012 IPA, Japan. All rights reserved 20/29

SLOC 実績値を収集 入力が必要な項目 コミット時のコメントに 関連する Redmine の製造タスクのチケット番号を設定 ( オ ) 工数情報 ( 工数入力画面 ) 工数入力画面でタスク単位に入力された工数 ( 時間 ) 4 R_S05: ソフトウェア規模推移 ( ア ) WBS チケット 入力が必要な項目 題名 SLOC 計画値 SLOC 計画値 及び構成管理ツールによる SLOC 実績値によりソフトウェア規模推移を描画します ( イ ) 障害チケット未使用 ( ウ ) 課題チケット未使用 ( エ ) 構成管理ツール (Subversion or Git) SLOC 実績値を収集 入力が必要な項目 コミット時のコメントに 関連する Redmine の製造タスクのチケット番号を設定 5 R_S06: 試験進捗率 ( ア ) WBS チケット 入力が必要な項目 題名 試験数計画 試験数実績 ( イ ) 障害チケット未使用 ( ウ ) 課題チケット未使用 ( エ ) 構成管理ツール (Subversion or Git) Copyright 2012 IPA, Japan. All rights reserved 21/29

未使用 6 R_S15: 遅延重要タスク表示 ( ア ) WBS チケット 入力が必要な項目 題名 開始予定日 終了予定日 開始日 終了日 優先度 重要度 WBS 番号 予測遅延日数には休日 祝祭日は考慮していません ( イ ) 障害チケット未使用 ( ウ ) 課題チケット未使用 ( エ ) 構成管理ツール (Subversion or Git) 未使用 Copyright 2012 IPA, Japan. All rights reserved 22/29

3.6.2.2 障害管理系グラフ 1 R_S08: 障害件数変化 ( ア ) WBS チケット 入力が必要な項目 題名 想定バグ密度 関連チケット SLOC 実績値を持つ WBS チケット番号 製造タスクと試験タスクが別チケットで構成されている場合 SLOC 実績値は製造タスクに関連付けが行われています この場合 試験チケットからは関連チケット欄に製造タスクのチケット番号を記述し SLOC 実績値との関連を定義する必要があります WBS チケット ( 製造工程 ) WBS チケット ( 製造タスク ) 製造タスクと SLOC の関連付け 構成管理ツール (Subversion or Git) 関連チケット 欄で製造タスクと試験タスクの関連付けを行う WBS チケット ( 試験工程 ) 試験工程工程チケットに 想定バグ密度を定義する WBS チケット ( 単体試験タスク ) 課題チケット課題チケット障害チケット WBS チケット 欄で WBS チケットと障害チケットの関連付けを行う ( イ ) 障害チケット 入力が必要な項目 開始予定日 終了予定日 重要度 終了日 WBS チケット 障害チケットに関連する WBS チケット番号 障害チケットは WBS チケットの子チケットとして定義しないで下さい 障害チケットの WBS チケット 欄に WBS チケットのチケット番号を記述して下さい Copyright 2012 IPA, Japan. All rights reserved 23/29

プロジェクト基本情報で指定した障害起算日により 障害チケットの開始予定日 または終了予定日をグラフ表示の際の検索キーに使用します 終了日が入力されているチケットを解決件数として 入力されていないチケットを未解決件数としてカウントします ( ウ ) 課題チケット未使用 ( エ ) 構成管理ツール (Subversion or Git) SLOC 実績値を収集 入力が必要な項目 コミット時のコメントに 関連する Redmine の製造タスクのチケット番号を設定 2 R_S09: 障害原因分析 ( ア ) WBS チケット 入力が必要な項目 題名 WBS 番号 WBS 番号は積み上げ棒グラフ表示よりドリルダウン時に表示される一覧表示に使用します ( イ ) 障害チケット 入力が必要な項目 原因分類 終了日 WBS チケット 障害チケットに関連する WBS チケット番号 障害チケットは WBS チケットの子チケットとして定義しないで下さい 障害チケットの WBS チケット 欄に WBS チケットのチケット番号を記述して下さい 終了日が入力されているチケットを解決件数として 入力されていないチケットを未解決件数としてカウントします ( ウ ) 課題チケット未使用 ( エ ) 構成管理ツール (Subversion or Git) 未使用 Copyright 2012 IPA, Japan. All rights reserved 24/29

3 R_S10: 障害発生密度 ( ア ) WBS チケット 入力が必要な項目 題名 終了日 試験数計画 試験数実績 想定バグ密度 終了日が入力されているチケットを完了タスクとして 入力されていないチケットを未完了タスクとします 試験数実績 試験数計画で試験消化率を求めます 障害計画数は SLOC 実績値及び想定バグ密度より求めます WBS チケット ( 製造工程 ) WBS チケット ( 製造タスク ) 製造タスクと SLOC の関連付け 構成管理ツール (Subversion or Git) 関連チケット 欄で製造タスクと試験タスクの関連付けを行う WBS チケット ( 試験工程 ) 試験工程工程チケットに 想定バグ密度を定義する WBS チケット ( 単体試験タスク ) 課題チケット課題チケット障害チケット WBS チケット 欄で WBS チケットと障害チケットの関連付けを行う ( イ ) 障害チケット 入力が必要な項目 WBS チケット 障害チケットに関連する WBS チケット番号 障害チケットは WBS チケットの子チケットとして定義しないで下さい 障害チケットの WBS チケット 欄に WBS チケットのチケット番号を記述して下さい WBS チケットに関連ついた障害チケット数を障害発生数とみなします ( ウ ) 課題チケット未使用 ( エ ) 構成管理ツール (Subversion or Git) SLOC 実績値を収集 Copyright 2012 IPA, Japan. All rights reserved 25/29

入力が必要な項目 コミット時のコメントに 関連する Redmine の製造タスクのチケット番号を設定 4 R_S11: 障害滞留状況 ( ア ) WBS チケット 入力が必要な項目 題名 ( イ ) 障害チケット 入力が必要な項目 開始予定日 終了予定日 重要度 終了日:( 未入力のチケットが対象 ) WBS チケット 障害チケットに関連する WBS チケット番号 障害チケットは WBS チケットの子チケットとして定義しないで下さい 障害チケットの WBS チケット 欄に WBS チケットのチケット番号を記述して下さい WBS チケットに関連ついた障害チケット数を障害発生数とみなします プロジェクト基本情報に定義された期間帯情報により滞留障害情報を検索し ヒストグラムを描画します プロジェクト基本情報で指定した障害起算日により 障害チケットの開始予定日 または終了予定日をグラフ表示の際の検索キーに使用します WBS チケット ( 単体試験タスク ) 課題チケット課題チケット障害チケット WBS チケット 欄で WBS チケットと障害チケットの関連付けを行う ( ウ ) 課題チケット未使用 ( エ ) 構成管理ツール (Subversion or Git) 未使用 Copyright 2012 IPA, Japan. All rights reserved 26/29

5 R_S13: 障害解決予測 ( ア ) WBS チケット 入力が必要な項目 題名 ( イ ) 障害チケット 入力が必要な項目 重要度 終了日 WBS チケット 障害チケットに関連する WBS チケット番号 障害チケットは WBS チケットの子チケットとして定義しないで下さい 障害チケットの WBS チケット 欄に WBS チケットのチケット番号を記述して下さい 重要度単位解決実績が無い場合 当重要度の属する障害解決の進捗率を 0% としてグラフを描画します 終了日が入力されているチケットを解決件数として 入力されていないチケットを未解決件数としてカウントします WBS チケット ( 単体試験タスク ) 課題チケット課題チケット障害チケット WBS チケット 欄で WBS チケットと障害チケットの関連付けを行う ( ウ ) 課題チケット未使用 ( エ ) 構成管理ツール (Subversion or Git) 未使用 Copyright 2012 IPA, Japan. All rights reserved 27/29

3.6.2.3 課題管理管理系グラフ 1 R_S14: 長期未解決課題抽出 ( ア ) WBS チケット 入力が必要な項目 題名 WBS 番号 ( イ ) 障害チケット未使用 ( ウ ) 課題チケット 入力が必要な項目 開始予定日 終了予定日 重要度 開始日 終了日 ステータス WBS チケット 課題チケットに関連する WBS チケット番号 課題チケットは WBS チケットの子チケットとして定義しないで下さい 課題チケットの WBS チケット 欄に WBS チケットのチケット番号を記述して下さい プロジェクト基本情報で指定した課題起算日により 課題チケットの開始予定日 または終了予定日をグラフ表示の際の検索キーに使用します WBS チケットに関連ついた課題チケット数を課題数とみなします WBS チケット ( 単体試験タスク ) 課題チケット課題チケット課題チケット WBS チケット 欄で WBS チケットと課題チケットの関連付けを行う ( エ ) 構成管理ツール (Subversion or Git) 未使用 Copyright 2012 IPA, Japan. All rights reserved 28/29

3.6.2.4 要員負荷管理管理系グラフ 1 R_S12: 負荷状況 ( ア ) WBS チケット 入力が必要な項目 題名 担当者 グループ ( イ ) 障害チケット未使用 ( ウ ) 課題チケット未使用 ( エ ) 構成管理ツール (Subversion or Git) 未使用 ( オ ) 工数情報 ( 工数入力画面 ) 工数入力画面でタスク単位に入力された工数 ( 時間 ) Copyright 2012 IPA, Japan. All rights reserved 29/29