Taro-★第2章(P98-P102).jtd

Similar documents
「北朝鮮による日本人拉致問題に関する特別世論調査」の概要

(3) 拉致されたことで奪われためぐみさんの権利をあげ なぜ人権が大切なのか考えて みましょう (4) 5 人とともに帰国することができなかった被害者の家族の思いについて考えをまと めてみましょう (5) 拉致問題を解決するためにわたしたちはどのように行動したらよいでしょうか 自 分の考えをまとめて

二さらに現代社会においては 音楽堂等は 人々の共感と参加を得ることにより 新しい広場 として 地域コミュニティの創造と再生を通じて 地域の発展を支える機能も期待されている また 音楽堂等は 国際化が進む中では 国際文化交流の円滑化を図り 国際社会の発展に寄与する 世界への窓 にもなることが望まれる

子宮頸がん予防措置の実施の推進に関する法律案要綱

11

アレルギー疾患対策基本法 ( 平成二十六年六月二十七日法律第九十八号 ) 最終改正 : 平成二六年六月一三日法律第六七号 第一章総則 ( 第一条 第十条 ) 第二章アレルギー疾患対策基本指針等 ( 第十一条 第十三条 ) 第三章基本的施策第一節アレルギー疾患の重症化の予防及び症状の軽減 ( 第十四条

岐阜県手話言語の普及及び障害の特性に応じた意思疎通手段の利用の促進に関 する条例 目次前文第一章総則 ( 第一条 - 第八条 ) 第二章基本的施策の推進 ( 第九条 - 第十六条 ) 附則 ( 前文 ) 手話が言語であることは 障害者の権利に関する条約において世界的に認められており わが国においても

資料4_1いじめ防止対策推進法(概要)

< F2D816994D48D FA957493FC816A >

●アレルギー疾患対策基本法案

<4D F736F F D D E518D6C8E9197BF32816A90858F7A8AC28AEE967B964082C982C282A282C4>

●子宮頸がん予防措置の実施の推進に関する法律案

3 解説 拉致問題啓発アニメ めぐみ の指導事例 ( 平成 23 年 11 月 ) を転載 アニメ めぐみ を活用するに当たって 北朝鮮当局 ( 注 1) による拉致は 日本の主権と国民の生命と安全に関わる問題であり 早期に解決が望まれる国民的課題ですが 同時に拉致被害者やその家族にとっては重大な人

Taro-ã†«æ¶‹ã†Šï¼‹éŁ·å®Ÿæ¬¡éŁ·å¾„ver2ï¼›ã•’è¦†ç¶±ï¼‹è«®åŁ‘çfl¨ï¼›ã•‚å¥³æ´»æ³Ł .jtd

一防災 減災等に資する国土強靱化基本法案目次第一章総則 第一条 第七条 第二章基本方針等 第八条 第九条 第三章国土強靱化基本計画等 第十条 第十四条 第四章国土強靱化推進本部 第十五条 第二十五条 第五章雑則 第二十六条 第二十八条 附則第一章総則 目的 第一条この法律は 国民生活及び国民経済に甚

によっては認識することができない方式で作られる記録であって 電子計算機による情報処理の用に供されるものをいう 二及び三において同じ )をいうものとすること 二この法律において 電子契約 とは 事業者が一方の当事者となる契約であって 電子情報処理組織を使用する方法その他の情報通信の技術を利用する方法に

部局名 : 大臣官房拉致被害者等支援担当室 EBPM 対象事業名 : 拉致被害者等の支援に必要な経費 1 課題把握 目標設定 北朝鮮当局による未曽有の国家的犯罪行為によって拉致された被害者が 本邦 に帰国することができずに北朝鮮に居住することを余儀なくされるとともに 本邦における生活基盤を失ったこと

条第一項に規定する国際平和協力業務の実施等に関する重要事項九自衛隊法 ( 昭和二十九年法律第百六十五号 ) 第六章に規定する自衛隊の行動に関する重要事項 ( 第四号から前号までに掲げるものを除く ) 十国防に関する重要事項 ( 前各号に掲げるものを除く ) 十一国家安全保障に関する外交政策及び防衛政

<4D F736F F D DC58F4994C5817A95BD90AC E8E99837C89FC90B A78BC78A6D94468DCF816A202D B2E646F6378>

大泉町手話言語条例逐条解説 前文 手話は 手指の動きや表情を使って視覚的に表現する言語であり ろう者が物事を考え 意思疎通を図り お互いの気持ちを理解しあうための大切な手段として受け継がれてきた しかし これまで手話が言語として認められてこなかったことや 手話を使用することができる環境が整えられてこ

一性的指向又は性自認を理由とする差別の解消等の推進に関する法律案要綱第一総則一目的この法律は 全ての国民が その性的指向又は性自認にかかわらず 等しく基本的人権を享有するかけがえのない個人として尊重されるものであるとの理念にのっとり 性的指向又は性自認を理由とする差別の解消等の推進に関する基本的な事

●空家等対策の推進に関する特別措置法案

ください 5 画像の保存 取扱い防犯カメラの画像が外部に漏れることのないよう 一定のルールに基づき慎重な管理を行ってください (1) 取扱担当者の指定防犯カメラの設置者は 必要と認める場合は 防犯カメラ モニター 録画装置等の操作を行う取扱担当者を指定してください この場合 管理責任者及び取扱担当者

目 次 第 1 はじめに 2 1 ガイドライン策定の目的 2 2 ガイドラインの対象となる防犯カメラ 2 3 防犯カメラで撮影された個人の画像の性格 2 第 2 防犯カメラの設置及び運用に当たって配慮すべき事項 3 1 設置目的の設定と目的外利用の禁止 3 2 設置場所 撮影範囲 照明設備 3 3

サイバーセキュリティ基本法の一部を改正する法律案参照条文(参照法令一覧) サイバーセキュリティ基本法(平成二十六年法律第百四号)1 情報処理の促進に関する法律(昭和四十五年法律第九十号)(抄)10 高度情報通信ネットワーク社会形成基本法(平成十二年法律第百四十四号)(抄)10

京都府がん対策推進条例をここに公布する 平成 23 年 3 月 18 日 京都府知事山田啓二 京都府条例第 7 号 京都府がん対策推進条例 目次 第 1 章 総則 ( 第 1 条 - 第 6 条 ) 第 2 章 がん対策に関する施策 ( 第 7 条 - 第 15 条 ) 第 3 章 がん対策の推進

別紙(例 様式3)案

(3) 障害を理由とする差別障害を理由とする不当な差別的取扱いを行うこと又は合理的配慮の提供をしないことをいいます (4) 障害を理由とする不当な差別的取扱い客観的にやむを得ないと認められる特別な事情なく 障害又は障害に関連する事由により障害者を区別し 排除し 又は制限すること 障害者に障害者でない

<4D F736F F D FF095B6817A BF389C CE8DF482CC C98AD682B782E993C195CA915B A594D48D8692C789C D97528DED8F9C816A>

新旧対照表

防犯カメラの設置及び管理運用に関するガイドライン Ⅰ はじめに 1 ガイドラインを策定する目的防犯カメラは 犯罪の抑止に役立ち 安全で安心して暮らせるまちづくりに 効果があると認められる また 自主防犯活動団体等による防犯活動を補完することで犯罪抑止効果の高まりや地域住民の防犯意識の向上 自主防犯活

Taro-パブコメ.jtd

< F2D819A EA944E898492B7816A >

< F2D91DE E8BE08B8B D8790CF97A78BE082CC>

Ⅱ. 防犯カメラの設置及び運用に当たっての留意事項 1 設置の目的防犯カメラの設置者は 犯罪 又は事故を防止するなどの目的を明確にし その目的を逸脱した運用を行わないようにしてください 2 撮影の範囲と設置場所防犯カメラで撮影された映像は その取扱いによっては 撮影された個人のプライバシーを侵害する

平成 年度佐賀県教育センタープロジェクト研究小 中学校校内研究の在り方研究委員会 2 研究の実際 (4) 校内研究の推進 充実のための方策の実施 実践 3 教科の枠を越えた協議を目指した授業研究会 C 中学校における実践 C 中学校は 昨年度までの付箋を用いた協議の場においては 意見を出

自治会における 個人情報取扱いの手引き 霧島市市民環境部市民活動推進課

インド洋におけるテロ対策海上阻止活動及び海賊行為等対処活動に対する補給支援活動の実施に関する特別措置法案要綱

女性の活躍推進に向けた公共調達及び補助金の活用に関する取組指針について

一公職の候補者となる労働者の雇用の継続の確保のための立候補休暇に関する法律案目次第一章総則 ( 第一条 第二条 ) 第二章立候補休暇 ( 第三条 第六条 ) 第三章雑則 ( 第七条 第九条 ) 附則第一章総則 ( 目的 ) 第一条この法律は 立候補休暇の制度を設けることにより 公職の候補者となる労働

社会教育法について

Ⅰ はじめに 1 ガイドラインを策定する目的 大阪市は 政令指定都市の中でも街頭犯罪が多い都市となっており 安全で安心して暮らせるまちづくりのための対策が必要となっています その中で 防犯カメラは 24 時間撮影が可能であることから 犯罪の抑止効果があるとともに 犯罪発生時には容疑者の特定にも役立つ

山梨県世界遺産富士山景観評価等技術指針 ( 平成二十八年山梨県告示第九十九号 ) 山梨県世界遺産富士山景観評価等技術指針を次のとおり定める 平成二十八年三月二十四日 山梨県知事 後 藤 斎 山梨県世界遺産富士山景観評価等技術指針 ( 趣旨 ) 第一条 この技術指針は 山梨県世界遺産富士山の保全に係る

●生活保護法等の一部を改正する法律案

150908_gaimushou_rachi_02

いる 〇また 障害者の権利に関する条約 においては 障害に基づくあらゆる差別を禁止するものとされている 〇一方 成年被後見人等の権利に係る制限が設けられている制度 ( いわゆる欠格条項 ) については いわゆるノーマライゼーションやソーシャルインクルージョン ( 社会的包摂 ) を基本理念とする成年

外国人の技能実習の適正な実施及び技能実習生の保護に関する法律案に対する附帯決議

joseinojinnkenn1

歯科中間報告(案)概要

記 1. 業務通関における留意事項人道目的等に該当するものを除き 北朝鮮を仕向地とする輸出は認められないことから 申告内容の十分な把握に努め 経済産業省と緊密に連携し 当該輸出禁止措置の実効性を確保すること 更に 第三国を経由した北朝鮮への迂回輸出がなされることのないよう 周辺国等へ輸出される貨物に

< F2D816988C C816A92E192AA90FC95DB F2E6A7464>

平成22年2月●日

資料 4 医療等に関する個人情報 の範囲について 検討事項 医療等分野において情報の利活用と保護を推進する観点から 医療等に関する個人情報 の範囲をどのように定めるべきか 個別法の対象となる個人情報としては まずは 医療機関などにおいて取り扱われる個人情報が考えられるが そのほかに 介護関係 保健関

テロ対策海上阻止活動に対する補給支援活動の実施に関する特別措置法案要綱

二頁第三条第三項中 国家公安委員会 を 前項に定めるもののほか 国家公安委員会 に改め 同項を同条第五項とし 同条第二項の次に次の二項を加える 3国家公安委員会は 毎年 犯罪による収益の移転に係る手口その他の犯罪による収益の移転の状況に関する調査及び分析を行った上で 特定事業者その他の事業者が行う取

< F2D A FC90B3816A2E6A7464>

資料1:地球温暖化対策基本法案(環境大臣案の概要)

包括規定 案

第 3 章認定品の利用推進に関する基本方針 ( 認定品の周知 ) 第 6 認定品の製品情報については, 環境生活部環境政策課ホームページ等を参考とするものとする ( 認定品の使用 ) 第 7 工事等において, 認定品を積極的に使用するものとし, 資材の名称, 規格 寸法等の必要項目を設計図書 ( 条

も少なくありません こうした状況に鑑み 舞鶴市は 言語としての手話の普及及び障害の特性に応じたコミュニケーション手段の利用の促進を図ることにより 全ての市民が障害の有無によって分け隔てられることなく 自分らしく安心して暮らすことができる地域社会を実現するため この条例を制定するものです 2. 条例の

WEB

<433A5C C6B617A B615C B746F705C8E648E965C8D7390AD8F918E6D82CC8BB38DDE5C CC2906C8FEE95F195DB8CEC964082CC92808FF089F090E E291E88F575C95BD90AC E937894C55C D837A A CC2906C8FEE9

メ 札幌市オンブズマン条例 平成 12 年 12 月 12 日条例第 53 号 改正 札幌市オンブズマン条例 平成 15 年 10 月 7 日条例第 33 号 平成 20 年 11 月 7 日条例第 36 号 目次第 1 章総則 ( 第 1 条 第 4 条 ) 第 2 章責務 ( 第 5 条 第 7

一国土強靱化基本法案目次第一章総則 ( 第一条 第六条 ) 第二章国土強靱化基本計画等 ( 第七条 第十条 ) 第三章基本的施策 ( 第十一条 第二十三条 ) 第四章国土強靱化戦略本部 ( 第二十四条 第三十三条 ) 第五章国土強靱化国民運動本部等 ( 第三十四条 第三十九条 ) 第六章雑則 ( 第

- 1 - 公共建築物等における木材の利用の促進に関する法律目次第一章総則 ( 第一条 第六条 ) 第二章公共建築物における木材の利用の促進に関する施策 ( 第七条 第十六条 ) 第三章公共建築物における木材の利用以外の木材の利用の促進に関する施策 ( 第十七条 第二十条 ) 附則第一章総則 ( 目

- 1 - 農林水産省 経済産業省告示第一号国土交通省合法伐採木材等の流通及び利用の促進に関する法律(平成二十八年法律第四十八号)第三条第一項の規定に基づき 合法伐採木材等の流通及び利用の促進に関する基本方針を定めたので 同条第四項の規定に基づき 公表する 平成二十九年五月二十三日農林水産大臣山本有

等により明示するように努めるものとする ( 就業規則の作成の手続 ) 第 7 条事業主は 短時間労働者に係る事項について就業規則を作成し 又は変更しようとするときは 当該事業所において雇用する短時間労働者の過半数を代表すると認められるものの意見を聴くように努めるものとする ( 短時間労働者の待遇の原

Ⅱ 防犯カメラの設置及び運用に当たって配慮すべき事項 1 設置目的の設定及び目的外利用の禁止 設置者は 防犯カメラの設置目的 ( 犯罪の防止等 ) を明確に定め その設置目的を逸脱した利用を行わないようにします 2 撮影範囲及び設置場所等 防犯カメラで撮影された画像は その取扱いによってはプライバシ

平成 28 年度第 3 回弘前市ケアマネジャー研修会 1. ケアプランの軽微な変更の内容について ( ケアプランの作成 ) 最新情報 vol.155 p.3 参照 指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営に関する基準について( 平成 11 年 7 月 29 日老企 22 号厚生省老人保健福祉局企画課長

1 策定の目的 この手引書は 茅ヶ崎市地域防犯カメラ ( 以下 地域防犯カメラ という ) の設置及び運用について配慮すべき事項を定めることにより 地域防犯カメラの有用性とプライバシー保護等との調和を図り 地域防犯カメラを適切かつ効果的に活用し 茅ヶ崎市の安心して安全に暮らせるまちづくりを推進するこ

2 政府は 必要があると認めるときは 予算で定める金額の範囲内において 機構に追加して出資することができる 3 機構は 前項の規定による政府の出資があったときは その出資額により資本金を増加するものとする 第二章役員及び職員 ( 役員 ) 第六条機構に 役員として その長である理事長及び監事二人を置

愛知県アルコール健康障害対策推進計画 の概要 Ⅰ はじめに 1 計画策定の趣旨酒類は私たちの生活に豊かさと潤いを与える一方で 多量の飲酒 未成年者や妊婦の飲酒等の不適切な飲酒は アルコール健康障害の原因となる アルコール健康障害は 本人の健康問題だけでなく 家族への深刻な影響や飲酒運転 自殺等の重大

<4D F736F F D208E9197BF E88E68EE58CA C490BA96BE95B62E444F43>

< F2D819A D E9197BF AC28BAB8AEE>

附帯調査

個人情報の保護に関する規程(案)

Microsoft Word ①概要(整備令)

1. 元職員による働きかけの規制 ( 第 38 条の 2 関係 )1 1 離職後に営利企業等 1に再就職した元職員(= 再就職者 ) は 離職前 5 年間に在職していた地方公共団体の執行機関の組織等 2の職員に対して 当該営利企業等又はその子法人と在職していた地方公共団体との間の契約等事務 3につい

<4D F736F F D20906C8CA08BB388E E646F63>

厚生年金保険の保険給付及び国民年金の給付の支払の遅延に係る加算金の支給に関する法律

(2) 総合的な窓口の設置 1 各行政機関は 当該行政機関における職員等からの通報を受け付ける窓口 ( 以下 通報窓口 という ) を 全部局の総合調整を行う部局又はコンプライアンスを所掌する部局等に設置する この場合 各行政機関は 当該行政機関内部の通報窓口に加えて 外部に弁護士等を配置した窓口を

<4D F736F F D2089EE8CEC95DB8CAF964082C98AEE82C382AD8E7792E88B8F91EE89EE8CEC8E E968BC68ED282CC8E7792E882CC905C90BF8ED282C98AD

横浜市市民活動推進条例の全部改正

同窓会報22jpg.indd

PDF用CS同窓会報24.indd

東京都障害者への理解促進及び差別解消の推進に関する条例 目次前文第一章総則 ( 第一条 第六条 ) 第二章障害を理由とする差別に関する相談及び紛争の防止又は解決のための体制等第一節障害を理由とする差別の禁止 ( 第七条 ) 第二節障害を理由とする差別に関する相談体制 ( 第八条 ) 第三節障害を理由

JICA 事業評価ガイドライン ( 第 2 版 ) 独立行政法人国際協力機構 評価部 2014 年 5 月 1

1 防犯カメラの設置及び運用に関するガイドライン 1. ガイドラインについて (1) はじめに本市では これまで高槻警察署管内防犯協議会や地域安全センター等の団体を中心に子どもの見守り活動や青色防犯パトロール活動等の地域に根ざした防犯活動を実施し 地域の安全を守ってきました しかし近年 下校中などの

教育支援資料 ~ 障害のある子供の就学手続と早期からの一貫した支援の充実 ~ 平成 25 年 10 月 文部科学省初等中等教育局特別支援教育課

時効特例給付制度の概要 制度の概要 厚生年金保険の保険給付及び国民年金の給付に係る時効の特例等に関する法律 ( 平成 19 年 7 月 6 日施行 ) に基づき 年金記録の訂正がなされた上で年金が裁定された場合には 5 年で時効消滅する部分について 時効特例給付として給付を行うこととされた 法施行前

事業者が行うべき措置については 匿名加工情報の作成に携わる者 ( 以下 作成従事者 という ) を限定するなどの社内規定の策定 作成従事者等の監督体制の整備 個人情報から削除した事項及び加工方法に関する情報へのアクセス制御 不正アクセス対策等を行うことが考えられるが 規定ぶりについて今後具体的に検討

(3) 始業 終業時刻が労働者に委ねられることの明確化裁量労働制において 使用者が具体的な指示をしない時間配分の決定に始業及び終業の時刻の決定が含まれることを明確化する (4) 専門業務型裁量労働制の対象労働者への事前通知の法定化専門業務型裁量労働制の導入に当たり 事前に 対象労働者に対して 1 専

鎌倉市関谷小学校いじめ防止基本方針 平成 26 年 4 月 鎌倉市立関谷小学校

監査に関する品質管理基準の設定に係る意見書

る 連合会は 管理運用の方針の策定及び変更等退職等年金給付調整積立金の管理及び運用に係る専門的事項を検討する場合には 資金運用委員会の専門的知見を活用する 3 退職等年金給付調整積立金の管理及び運用におけるリスク管理連合会は 連合会を除く管理運用機関 ( 組合 市町村連合会及び連合会をいう 以下同じ

本資料の構成 はじめに 本資料の活用に当たって p.2 指導上の留意点 p.2 学習指導例( 小中高 ) p.3~7 参考資料 1~2 p.8~11 本資料の活用に当たってこの資料には DVDアニメ めぐみ ( 平成 20 年 7 月各学校へ配布 ) の視聴を通した小中高別の基本的な学習指導例 (

PowerPoint プレゼンテーション

神奈川県立逗子高等学校いじめ防止基本方針 1 いじめの防止等に関する基本的な考え方 ( 本校のいじめ防止に関する基本的な姿勢 ) いじめは いじめを受けた生徒の教育を受ける権利を著しく侵害し その心身の健全な成長及び人格の形成に重大な影響を与えるのみならず その生命又は身体に重大な危険を生じさせるお

安全保障会議 ( 現行 ) の概要 ( 構成 ) 委員長 : 内閣官房長官 委 安全保障会議 ( 構成 ) 議長 : 内閣総理大臣 事態対処専門委員会 内閣総理大臣の諮問に基づき 以下の事項を審議 国防の基本方針 防衛計画の大綱 対処基本方針 武力攻撃事態 / 周辺事態等への対処 / 自衛隊法第 3

プレゼンテーションタイトル

Transcription:

人権課題を解決するために 対象者 保護者や成人一般 20 人 ~40 人程度 関連する視点 課題 人間の尊重 価値の尊重 (120 分 ) 拉致問題と人権 ねらい 北朝鮮による日本人拉致問題啓発アニメ めぐみ を視聴し 拉致問題 は人間の生命や安全を脅かす重大な人権侵害であることを理解します また 拉致問題は他人事ではない また 解決しなければならない人権課題であることを認識するようにします 北朝鮮による日本人拉致問題啓発アニメ めぐみ DVDプレーヤー 模造紙 付箋紙 マジックインキ シール ワークシート アクティビティの実際 導 入 アイスブレーキング (10 分 ) 安心フルーツバスケット を実施する (13ページ参照) 質問例 昨日 夕食をとった人 全員が椅子に座ったら 何人かに 誰と夕食をとりましたか? 家族で旅行したことがある人? など 例のような家族で楽しく過ごした経験等の質問をいくつか入れることにより この後のアクティビティに関連させる 展 開 シールで仲間! (20 分 ) 1 参加者に目をつぶらせ 背中に 緑 赤 青 白 黄のシールを貼ります 2 目をあけさせ 他の人と話さないで 同じ色のグループをつくるようにします 3 赤と白のシールは一枚しか用意しないようにします 4 何人かにインタビューをして このアクティビティをやった感想を発表します 特に一人だけになってしまった人には 必ずインタビューして どんな気持ちだったかを発表します ( 寂しい 差別されたようだ 等) 98

展 開 拉致問題について学習しよう! (70 分 ) 1 北朝鮮による日本人拉致問題啓発アニメ めぐみ (25 分 ) を視聴し 感想等を記入します 説明 1 拉致されて連れ去られる船の中でめぐみさんはどんな気持ちであったかを考えて ワークシートに記入してください 説明 2 娘を拉致された横田夫妻はどんな気持ちであったかを考えて ワークシートに記入してください また その他感想等があればワークシートに記入してください 2 横田めぐみさんから奪われた人権について考えます 説明 3 北朝鮮に拉致されて めぐみさんからどのような人権が奪われたと考えますか 思いついたことを 付箋紙に書いてください 3 5 人から 6 人のグループをつくり めぐみさんから奪われたと考えられる人権について話し合います 説明 4 各グループで めぐみさんから奪われたと考えられる人権を一人ずつ発表し 付箋紙を模造紙に貼りつけてください 次に貼られた付箋紙を似ているものでグループ分けをし タイトルを考えマジックで記入してください 4 各グループで横田めぐみさんから奪われた人権について どんな話し合いになったかを発表します ふり返りふり返り (20 分 ) 拉致問題について 改めて考えます 例 1) 拉致問題について どんなことがわかりましたか 例 2) 拉致問題は 重大な人権問題といわれていますが それはなぜですか 99

ポ イ ン ト ここでは 拉致問題 を人権課題の一つとして扱うので 政治的なこと 政策的なことには触れないようにします 参加者の中に在日韓国人 在日朝鮮人の方がいたとしても国家批判 民族差別に発展することのないよう ファシリテーターは十分留意することが大切です 応用 発展のために 政府拉致問題対策本部のホームページ よくわかる拉致問題 等の資料を参考 にし 拉致問題についてさらに詳しく学習することも可能です (http://www.rachi.go.jp/jp/ratimondai/yokuwakaru/index.html) 北朝鮮による日本人拉致問題啓発アニメ めぐみ は 内閣官房拉致問題対策本部から平成 20 年に全ての市町村立小 中学校 市町村教育委員会 県立学校 県立図書館に配布されています また ホームページからも無料でダウンロードできます (http://www.rachi.go.jp/jp/megumi/index.html) 拉致問題を学習しよう! ワークシート 1 アニメ めぐみ を見て 次の質問等にお答えください (1) 工作員に拉致され 連れ去られる船の中で 横田めぐみさんはどんなことを考えたでしょうか (2) 娘を拉致されたことを知った横田夫妻はどんな気持ちだったでしょうか (3) その他 感想等があればお書きください 2 拉致問題についての学習で 考えたこと 感じたことはどんなことですか 100

参考資料 拉致問題その他北朝鮮当局による人権侵害問題への対処に関する法律 ( 平成十八年六月二十三日法律第九十六号 ) 最終改正 : 平成一九年七月六日法律第一〇六号 ( 目的 ) 第一条この法律は 二千五年十二月十六日の国際連合総会において採択された北朝鮮の人権状況に関する決議を踏まえ 我が国の喫緊の国民的な課題である拉致問題の解決をはじめとする北朝鮮当局による人権侵害問題への対処が国際社会を挙げて取り組むべき課題であることにかんがみ 北朝鮮当局による人権侵害問題に関する国民の認識を深めるとともに 国際社会と連携しつつ北朝鮮当局による人権侵害問題の実態を解明し 及びその抑止を図ることを目的とする ( 国の責務 ) 第二条国は 北朝鮮当局による国家的犯罪行為である日本国民の拉致の問題 ( 以下 拉致問題 という ) を解決するため 最大限の努力をするものとする 2 政府は 北朝鮮当局によって拉致され 又は拉致されたことが疑われる日本国民の安否等について国民に対し広く情報の提供を求めるとともに自ら徹底した調査を行い その帰国の実現に最大限の努力をするものとする 3 政府は 拉致問題その他北朝鮮当局による人権侵害問題に関し 国民世論の啓発を図るとともに その実態の解明に努めるものとする ( 地方公共団体の責務 ) 第三条地方公共団体は 国と連携を図りつつ 拉致問題その他北朝鮮当局による人権侵害問題に関する国民世論の啓発を図るよう努めるものとする ( 北朝鮮人権侵害問題啓発週間 ) 第四条国民の間に広く拉致問題その他北朝鮮当局による人権侵害問題についての関心と認識を深めるため 北朝鮮人権侵害問題啓発週間を設ける 2 北朝鮮人権侵害問題啓発週間は 十二月十日から同月十六日までとする 3 国及び地方公共団体は 北朝鮮人権侵害問題啓発週間の趣旨にふさわしい事業が実施されるよう努めるものとする ( 年次報告 ) 第五条政府は 毎年 国会に 拉致問題の解決その他北朝鮮当局による人権侵害問題への対処に関する政府の取組についての報告を提出するとともに これを公表しなければならない 101

( 国際的な連携の強化等 ) 第六条政府は 北朝鮮当局によって拉致され 又は拉致されたことが疑われる日本国民 脱北者 ( 北朝鮮を脱出した者であって 人道的見地から保護及び支援が必要であると認められるものをいう 次項において同じ ) その他北朝鮮当局による人権侵害の被害者に対する適切な施策を講ずるため 外国政府又は国際機関との情報の交換 国際捜査共助その他国際的な連携の強化に努めるとともに これらの者に対する支援等の活動を行う国内外の民間団体との密接な連携の確保に努めるものとする 2 政府は 脱北者の保護及び支援に関し 施策を講ずるよう努めるものとする 3 政府は 第一項に定める民間団体に対し 必要に応じ 情報の提供 財政上の配慮その他の支援を行うよう努めるものとする ( 施策における留意等 ) 第七条政府は その施策を行うに当たっては 拉致問題の解決その他北朝鮮当局による人権侵害状況の改善に資するものとなるよう 十分に留意するとともに 外国政府及び国際連合 ( 国際連合の人権理事会 安全保障理事会等を含む ) 国際開発金融機関等の国際機関に対する適切な働きかけを行わなければならない ( 北朝鮮当局による人権侵害状況が改善されない場合の措置 ) 第八条政府は 拉致問題その他北朝鮮当局による日本国民に対する重大な人権侵害状況について改善が図られていないと認めるときは 北朝鮮当局による人権侵害問題への対処に関する国際的動向等を総合的に勘案し 特定船舶の入港の禁止に関する特別措置法 ( 平成十六年法律第百二十五号 ) 第三条第一項の規定による措置 外国為替及び外国貿易法 ( 昭和二十四年法律第二百二十八号 ) 第十条第一項の規定による措置その他の北朝鮮当局による日本国民に対する人権侵害の抑止のため必要な措置を講ずるものとする 附 則 この法律は 公布の日から施行する 附則 ( 平成一九年七月六日法律第一〇六号 ) この法律は 公布の日から施行する 102