式第 2 号 ( 第 6 条関係 )( 用紙日本工業規格 A4 縦型 ) 誓約書 連帯保証人 連帯保証人 決定番号 年 月 日生 続 柄 続 柄 私は 修学資金の貸与を受けるについては 静岡県看護職員修学資金貸与規則の規定に従うことを誓います なお 修学資金の返還債務が生じたときは 返還期限までに確

Similar documents
様式第 1-2 号 ( 第 6 条関係 )( 用紙日本工業規格 A4 縦型 ) 修学資金貸付申請書 ( 実務者研修受講用 ) 氏 印 生 社会福祉法人静岡県社会福祉協議会介護福祉士修学資金等 ( 実務者研修受講資金 ) の貸 付けを受けたいので 関係書類を添えて申請します 在学している実務者養成施設

第1号様式

<3091DD975E8B4B91A5>

に入学準備金として 200,000 円以内を 最終回 ( 最終学年に限る ) に就職準備金として 200,000 円以内をそれぞれ ( 貸付対象者が社会福祉士短期養成施設に在学する者である場合にあっては初回又は最終回のいずれかに限る ) 加算することができるものとする また 貸付申請時に生活保護受給

( 貸付けの決定等 ) 第 6 条市長は 奨学資金の貸付けを受けようとする者から申請があったときは 北見市大学生奨学資金貸付選考委員会 ( 以下 選考委員会 という ) において その内容を審査し 適正と認めたときは取扱金融機関に対し 選考の結果を通知するものとする ただし 市長は 以前に貸付けを決

( 別紙 ) 保育士修学資金貸付制度実施要綱 第 1 目的この制度は 指定保育士養成施設に在学し 保育士資格の取得を目指す学生に対し修学資金を貸し付け もってこれらの者の修学を容易にすることにより 質の高い保育士の養成確保に資することを目的とする 第 2 貸付事業の実施主体保育士修学資金 ( 以下

「学び直し」に係る第一種奨学金貸与申請書

第 6 条 ( 申請手続 ) 奨学金の貸与を希望する者 ( 以下 申請者 という ) は 次の各号に定める書類を提出するものとする (1) 奨学金貸与申請書兼誓約書 ( 様式第 1 号 ) (2) 履歴書 ( 写真貼付 ) (3) 成績証明書 ( 最終学歴 ) (4) 学校の合格通知書および納付すべ

1 修学資金貸付制度の目的 この貸付制度は 北海道における看護職員の充足を図るため 将来道内において看護業務に従事しようとする方に対し その修学に必要な資金を貸付し 優秀な看護職員を育成することを目的としています 2 修学資金の返還が免除される就業施設と就業期間 貸付をした修学資金は 卒業後 1 年

2 奨学生は 前項の上限額の範囲において 奨学金額を任意に設定することができる 3 奨学金の貸与始期は 奨学生として決定した会計年度中の任意の月とし 奨学金の貸与期間は 奨学生として在学する学校等の課程の正規の最短修業期間とする 4 奨学生は 所定の期日までに財団に届け出ることにより 第 1 項で設

社会福祉法人岐阜県社会福祉協議会保育士修学資金貸付事業実施要綱 第 1 目的この制度は 指定保育士養成施設に在学し 保育士の資格の取得を目指す学生に対し修学資金を貸し付け もってこれらの者の修学を容易にすることにより 質の高い保育士の養成確保に資することを目的とする 第 2 実施主体保育士修学資金

介護福祉士等修学資金

建築積算士各種届出用紙.doc

「学び直し」に係る第一種奨学金貸与申請書

財団法人愛知県私学振興事業財団私立高等学校奨学資金貸与規程

奈良県看護師等修学資金

第 4 貸付期間及び貸付額 1 保育士修学資金貸付の貸付期間は 養成施設に在学する期間とし 2 年間を限度とする 2 貸付額は以下のとおりとする (1) 保育士修学資金貸付月額 50,000 円以内とする ただし 貸付けの初回に入学準備金として 200,000 円以内を 卒業時に就職準備金として 2

藤沢市障がい者グループホーム等家賃助成金支給事業実施規程 ( 趣旨 ) 第 1 条この規程は, 障がい者の日常生活及び社会生活を総合的に支援する法律 ( 平成 17 年法律第 123 号 以下 法 という ) 第 5 条第 12 項に規定する自立訓練のうち宿泊を伴うものを提供する施設 ( 以下 自立

< 個人経営 ( 工場 店舗 ) 農業 水産業等で給与所得以外の場合 > 確定申告を確定申告書の持参または郵送で行なった場合 確定申告書 ( 控 ) の写し ( 税務署受付印があるもの ) 税務署受付印がない場合は 加えて市区町村発行の 所得証明書 が必要です 確定申告を電子申告で行なった場合 申告

平成31年度進学届入力下書き用紙_大学等

埼玉県介護福祉士等修学資金貸付制度要綱

埼玉県介護福祉士等修学資金貸付制度要綱

No. 太線の枠内をご記入ください 入寮期日平成年月日 水哉寮 みずき寮 茨城大学水戸地区学生寮入寮願書 受験番号私は 水哉寮 みずき寮 に入寮したいので 別添の関係書類を添えて申請いたします 入寮希望者 フリガナ 氏 名 印 生年月日 平成 年 月 日生 所 属 学部 研究科 学科 課程 専攻学年

( 誓約事項 ) 児童福祉法第 19 条の9 第 2 項に該当しないことを誓約すること 1 第 1 号関係申請者が 禁錮以上の刑に処せられ その執行を終わり 又は執行を受けることがなくなった日を経過していない 2 第 2 号関係申請者が 児童福祉法その他国民の保健医療若しくは福祉に関する法律 ( 医

文部科学省委託事業に係る補正予算について

第1号様式

目 次 1 制度の概要 (1) 対象者 (2) 貸与額 (3) 貸与期間 (4) 連帯保証人 2 貸与の申請 (1) 申請の方法 (2) 推薦枠について (3) 養成施設等の推薦にあたっての留意事項 (4) 募集期間 (5) 申請書類 3 貸与の決定等及び通知 (1) 選定方法 (2) 結果の通知

奨学資金返還の手引き

第2号様式-(2)

01 【事務連絡】疑義解釈資料(施術管理者の要件関係)

入 進学前に日本学生支援機構奨学金の貸与を受けていた方へ ~ 在学届 を提出してください!~ 過去に日本学生支援機構奨学金の貸与を受けていた者が 平成 27 年 4 月以降も学部又は大学院に在学する場合 在学届 を提出することにより在学期間中の返還が猶予されます ( ただし 下記 の学生は 別手続き

富山県高岡看護専門学校修学資金 平成 30 年度修学生募集要項 1 目的学生 保護者の負担軽減と 県西部 6 市 ( 高岡市 射水市 南砺市 氷見市 砺波市 小矢部市 ) の医療機関等に従事される看護師の安定確保に資するため 修学資金制度を創設しました 2 対象者次の各要件にすべて該当することが条件

次 1. 奨学 のねらい 1ページ 2. 対象者と募集 数 1ページ 3. 奨学 の種類と貸与額 1ページ 4. 貸与申請に必要な書類 1ページ 5. 募集期間及び貸与決定 1ページ 6. 連帯保証 2ページ 7. 貸与の休 2ページ 8. 貸与の中 ( 取り消し ) 2ページ 9. 返還の猶予 2

する ( ア ) 養成施設等に入学するために必要な資金 ( 以下 入学準備金 という ) 初回の貸付け時に限り 20 万円以内 ( イ ) 介護福祉士の業務に従事するために必要な資金 ( 以下 就職準備金 という ) 最終回の貸付け時に限り 20 万円以内 ( ウ ) 介護福祉士国家試験を受験するた

(3) 在学証明書 ( 入学を予定する者にあっては 入学を予定する高等学校等の合格を証明する書類 ) (4) 前 3 号に掲げるもののほか 世帯の生計に関する書類で市長が必要と認めるもの ( 貸付けの決定通知等 ) 第 4 条奨学生の決定に当たっては 選抜試験その他の方法を用いて選考することができる

介護支援専門員の登録について

(平成22年度以降採用者用)様式2-1・2-2

札幌市 保育補助者雇上費貸付 申込みのしおり 社会福祉法人札幌市社会福祉協議会

様式第 2 号 ( 第 7 条関係 ) 住 所 ( 所在地 ) 氏 名 ( 名 称 ) 様 第 号 平成 年 月 日 広島県知事印 産業廃棄物埋立税特別徴収義務者指定通知書 広島県産業廃棄物埋立税条例第 8 条第 2 項の規定により, あなた ( 貴社 ) を平成 年 月 日から産業廃棄物埋立税特別

平成20年度茨城県高等学校定時制過程及び

介護福祉士等修学資金の手引き

第 2 号様式 道路の位置の指定の権利者一覧 権利を有する権利種別権利を有する者の住所氏名土地の表示 別添申請図書のとおり 道路の位置の指定を承諾します 申請者 住所 氏名 印 ( 注意事項 ) 1. 事前協議承諾後に工事すること ( 位置の指定は道路築造後に本申請することになります ) 当該申請は

弘前市町会等事務費交付金交付要綱

二級建築士 木造建築士登録申請のご案内 平成 23 年 4 月 1 日以降は 全て携帯型 ( カード型 ) の免許証明書が交付されます 二級建築士 木造建築士の免許登録申請 ( 新規 ) をされる方 二級建築士 木造建築士登録事項変更 書換え交付および再交付を申請される方 二級建築士免許証 木造建築

Microsoft Word - 添付書類(変更)

( 注意 ) 1 用紙の規格は 日本工業規格 A 列 4 番とする 2 1~3 の欄は 申請に係る疾病について医療を受けた者の氏名 性別 生 現住所及び電話番号を記入する 3 4~11 の欄は PMDA( 独立行政法人医薬品医療機器総合機構 ) から障害児養育年金 障害年金の認定において疾病に係る医

<様式2> 個人情報ファイル簿(単票)

様式第 50 号 ( 第 3 条関係 / 障害者等 ) 市税減免 ( 免除 ) 申請書 ( 軽自動車税継続用 ) にかほ市長 殿 平成年月日 納税義務者 住所 氏名 身体障害者等 軽自動車等運転者 申請軽自動車等 個人 ( 法人 ) 番号 ( 電話 - - ) 下記の軽自動車について 軽自動車税の減

しい支障が生じることとなったこととする 3 前条の規定は 育児休業の期間の延長の請求について準用する ( 育児休業の期間中の休暇等の取扱い ) 第 5 条育児休業をしている職員に対しては 職員就業規程第 37 条の規定による年次有給休暇並びに就業規程第 39 条の規定による公民権行使等休暇 事故休暇

4 介護支援専門員証の有効期間を更新するためには 所定の研修の受講が必要です 更新のために必要な研修を受講された人は研修を受講後 有効期間満了の 1 か月前までに様式第 4 号 介護支援専門員証有効期間更新交付申請書 を提出手数料として 香川県証紙 4,200 円分が必要 有効期間満了日までの 5

式第 2 号 ( 第 2 条 第 10 条 第 12 条関係 ) 施設型給付費 地域型保育給付費等支給認定申請書兼保育所等利用申込書 ( 保育児童台帳 ) 利用保育所 整理番号 小田原市福祉事務所長申込日平成 施設型給付費 地域型保育給付費等支給認定及び保育所等への利用について 関係書類を添えて次の

00表紙

目次 1 事業の概要 1 2 申込み等の手続き 5 3 手続きに必要な提出書類 10 4 様式一覧 13 5 問い合わせ先 13 6 資料 (1) 埼玉県介護福祉士修学資金等貸付制度実施要綱 14 (2) 返還猶予又は返還免除を受けることができる対象施設 事業所等 及び職種の一覧表 20 (3) 各

日本学生支援機構奨学金

奨学金支給規程 社会福祉法人美徳会

ればならない ( 助成金の交付 ) 第 8 条市長は 前条の申請があったときは 内容を審査のうえ 助成金の額を確定し 速やかに助成金を交付するものとする ( 通院交通手段等の変更届 ) 第 9 条受給者は 次に掲げる事由に該当したときは 速やかに 郡山市人工透析患者通院交通手段等変更届 ( 第 7

-2- 経済産業大臣茂木敏充国土交通大臣太田昭宏環境大臣石原伸晃防衛大臣小野寺五典(認定申請書の提出)第一条研究開発システムの改革の推進等による研究開発能力の強化及び研究開発等の効率的推進等に関する法律(平成二十年法律第六十三号)第二条第七項に規定する試験研究機関等(以下 試験研究機関等 という )

Taro-01 【H30年度】沖縄県高等学校定時制課程及び通信制課程修学奨励金貸与事業募集要項

修学資金貸付申請書

kojinjoho

3 前項の規定により委託を受けたものが行う業務は 次のとおりとする (1) ボランティア活動受入施設等の登録に関すること (2) ボランティアの登録に関すること (3) ボランティアの研修に関すること (4) ボランティアカードの交付に関すること (5) ボランティア活動受入施設等との連絡調整に関す

個人情報の取扱いに関する規則 平成 12 年 9 月 29 日 奈良県規則第 2 2 号 改正 平成 13 年 3 月 30 日 規則第 68 号 改正 平成 17 年 3 月 29 日 規則第 30 号 改正 平成 18 年 3 月 31 日 規則第 38 号 改正 平成 27 年 9 月 25

堺市身体障害者等自動車運転免許取得費助成要綱

Microsoft Word - 例規集(A4判).docx

( 条例第 4 条第 1 項に規定する額 ) 第 4 条条例第 4 条第 1 項に規定する額は 病院若しくは診療所等 ( 保険薬局を除く ) の診療報酬明細書 ( 訪問看護診療費明細書を含む ) 又は医療保険各法に定める療養費支給申請書ごとに 次の各号に掲げる区分に対し定める額とする なお 医療に関

MYDATA ご自身で記入してください お問い合わせの際は奨学生番号をご準備ください 氏名 奨学生番号 貸与年度年度借入金額円 返還期間平成年月 1 日 ~ 平成年月 1 日 メモ

更別村社会福祉協議会では 均等な教育機会の保障のため 生活環境に恵まれない生徒に対し 下記のとおり奨学金をお貸しいたします [ 対象者 ] 1 更別村に住む高校生 2 更別農業高等学校に在学中の高校生 ( 上記 12のいずれかで 次年度に大学 短期大学 専修学校の 教育 医療 福祉の関係学科に進学す

03-01【局長通知・特例】施術管理者の要件に係る取扱の特例について

なお 他の都道府県から重複して貸付けを受けることはできない 1 次のアからウまでのいずれかに該当する者ア熊本県に住民登録をしている者であって 卒業後に熊本県の区域内 ( 国立障害者リハビリテーションセンター 国立児童自立支援施設等 ( 1) において業務に従事する場合は全国の区域とする また 東日本

平成年月日別表 2 商号又は名称登録番号 申請等事務担当者名 申 請 等 事 項 更新登録 [ 本申請書 ] ( 共通 ) 補償コンサルタント登録申請書 ( 様式第 1 号 ) 営業所 登録部門 ( 様式第 1 号別表 ) ( 登録部門順に ) 登録規程第 3 条第 1 号 ( 専任の補償業務管理者

号様式 ) によるものとする 2 受給資格者証の有効期間は 子どもが出生した日又は本市へ転入した日から18 歳に達する日以後の最初の3 月 31 日までとする ( 助成の請求等 ) 第 4 条条例第 8 条第 1 項の規定により保険医療機関等が支払を受けようとするときは 診療報酬の例により社会保険診

児童養護施設退所児童等自立支援資金貸付事業 貸付制度の手引き 社会福祉法人千葉県社会福祉協議会 問合せ先社会福祉法人千葉県社会福祉協議会福祉資金部 千葉県千葉市中央区千葉港 4-3 千葉県社会福祉センター 2F TEL FAX

第1号様式

提出用 提出の際は お手元に控えを残してください 東京都介護支援専門員更新研修 ( 実務経験者 ) 受講申込書 届出様式更 - 申 ( 経 )A 私は東京都介護支援専門員更新研修の受講にあたり募集内容を了解したので 下記のとおり申し込みます 1 受講申込者情報フリカ ナ 氏名 住所 ( 姓 ) (

現在在職中の職歴につきましては 平成 30 年 2 月上旬頃に提出の依頼をしますので 今回は提出しないでください ( 在職見込みで証明されたものは 改めて提出が必要となります ) 複数枚必要な場合は 予め複写して使用してください 職歴 A 国立 公立 私立学校 在外教育施設 幼稚園 大学教員等 (

計量士の登録申請について

筑波大学長 殿 留学生 独立生計者提出用 様式 1 収支状況申告書 平成年月日 { 学群 / 博士前期課程相当 / 博士後期課程相当 } { 学群 研究科 } { 学類 専攻 } 氏学籍番号名授業料免除の申請に関して 下記のとおり申告します 記本人の 1 か月当たりの生活費を記入してください 本人の

様式第 4-( 日本工業規格 A 列 4 番 ) 第 号 平成年月日 殿 国土交通大臣 印 平成年度地域公共交通確保維持改善事業費補助金 ( 地域公共交通バリア解消促進等事業 ) 交付決定通知書 平成年月日付け第号で申請のあった 平成年度地域公共交通確保維持改善事業費補助金 ( 地域公共交通バリア解

離職した介護人材の再就職準備金の貸付を受けられる方の手引き

<8E758AE8979D97528F912E6D6364>

フロー 目次 項目奨学金を借りるための説明ページ 1 案内 申請書の配布 藤岡市奨学金の基本的事項目的 対象者 貸与条件 貸与額貸与期間 利息など 3 2 申請書の提出 2 月 1 日から 2 月 28 日まで 申請書類 申請期間 留意点 申請書類の記入例 4 11~13 3 藤岡市奨学資金運営委員

(鉱工業技術研究組合法の一部改正)第五条 鉱工業技術研究組合法(昭和三十六年法律第八十一号)の一部を次のように改正する。

目 次 給与便覧の見方 Ⅰ 給料編 1 行政職給料表 2 医療職給料表 ( 一 ) 3 医療職給料表 ( 二 ) 4 医療職給料表 ( 三 ) 5 研究職給料表 6 福祉職給料表 7 教育職給料表 ( 一 ) 8 教育職給料表 ( 二 ) 9 教育職給料表 ( 三 ) 10 公安職給料表 11 技能

様式第1号

地域生活支援事業サービス提供事業者登録要綱

みなし登録電気工事業者 ( 建設業者 ) 開始届出必要書類 ( 法第 34 条関係 ) 建設業法に基づく許可を受けた者が電気工事業を開始した ( 営業を行う ) ときは 電気工事業開始届出書 に下表の添付書類を添えて 遅滞なく提出すること 番 届出内容の種類 個人申請法人申請 号 必要書類の名称 主

請内容記号 番号申保険者名事業主証明欄健康保険 ( 申請者 ) 事業主記入用 氏名 家族 ( 被扶養者 ) が死亡したための申請であるとき ご家族の氏名 死亡年月日 生年月日 亡くなられた家族は 退職等により健康保険の資格喪失後に被扶養者の認定を受けた方で 今回の請求は次に該当することによる請求です

授業料免除別紙様式3

国際教養大学学生生活規程 平成 16 年 4 月 1 日 理事長決定 規程第 65 号 ( 趣旨 ) 第 1 条国際教養大学 ( 以下 本学 という ) の学生 研究生 科目等履修生 ( 特別科目等履修生及び短期外国人留学生を含む ) 聴講生及び特別聴講学生( 以下 学生等 という ) が守るべき事

育児休業等に関する規程280401施行

第 2 条条例第 2 条第 1 項に規定する社会保険各法 ( 以下 社会保険各法 という ) は 次の各号に掲げる法律をいう (1) 健康保険法 ( 大正 11 年法律第 70 号 ) (2) 船員保険法 ( 昭和 14 年法律第 73 号 ) (3) 私立学校教職員共済法 ( 昭和 28 年法律第

資格取得届一部修正H300410).xlsx

で定める延納又は分納を許可された者は この限りではない 4 既に半額免除が決定している者が 年度途中に事由が発生した場合の全額免除に該当すると思わ れる際は 改めて申請することができる ( 減免の決定 ) 第 5 条理事長は 授業料の減免の申請があったときは 第 2 条に定める減免の基準に適合するか

場合又は受取代理を利用する必要がなくなった場合は 出産育児一時金等受取代理申請取下書 ( 第 2 号様式 以下 取下書 という ) を市長に提出しなければならない 2 前項の場合において 新たに出産することとなった医療機関等で受取代理の利用を希望する者は 改めて前条に規定する申請書を提出しなければな

( 助成金の額 ) 第 4 条住宅改造費の助成金の額 ( 以下 助成額 とする ) は, 第 3 条に定める助成対象工事に要する費用のうち, 市長が本要綱に照らして適当と認める額の5 分の3の額とする ただし, 助成対象者が生活保護法に基づく生活扶助を受けている世帯に属する場合等においては, 別に定

取手市ぬくもり医療支援事業に関する条例施行規則 取手市ぬくもり医療支援事業に関する条例施行規則 平成 17 年 10 月 24 日規則第 230 号改正平成 20 年 3 月 21 日規則第 4 号平成 21 年 6 月 17 日規則第 34 号平成 22 年 9 月 15 日規則第 43 号平成

様式第 2 号 ( 第 3 条 第 4 条 第 9 条 第 21 条及び第 23 条関係 ) 経歴書 1 氏名 2 生 3 現住所 4 経歴 期間自至 勤務先並びに職務内容又は業務内容 上のとおり相違ありません 氏名 印 注 1 不要の文字は 抹消すること 2 この用紙の大きさは 日本工業規格に定め

建築士法施行細則の規定規定によるによる別に定める様式一覧 平成 27 年 6 月 25 日制定 番号名称備考 様式第 1 号二級建築士 ( 木造建築士 ) 免許申請書 ( 第 1 条関係 ) 様式第 2 号建築士免許証写真票 ( 第 1 条 第 5 条 第 6 条関係 ) 様式第 3 号二級建築士

( その 1) 履歴書 記入例 履歴書 記入例 (No. 1) フリガナ 英字氏名 氏名 生年月日 ( 年齢 ) 昭和 年 月 日 ( 満 才 ) ( - ) 性別 男 女 現住所 県 市 区 - - 本籍地又は国籍 都道府県名 ( 外国籍の方は国名 ) を記入 T E L - - ( 携帯電話 -

重粒子線利子補給要綱

Transcription:

族の状況式第 1 号 ( 第 4 条関係 )( 用紙日本工業規格 A4 縦型 ) 修 学 資 金 貸 与 申 請 書 年 月 日 ( 年 月 日生 ) 静岡県看護職員修学資金の貸与を受けたいので 関係書類を添えて申請します 名称入学年月年月 在学している養成施設等 所在地課程 ( 専攻 ) 卒業 ( 修了 ) 予定年月 年 月 学歴年月卒業 貸与を希望する理由 家続 柄氏 名年齢 職業 ( 勤務先又は学校名 ) 年収 ( 税込み ) 歳 円 修 学資金名月額 他の修学資金の受給 借受け状況 円

式第 2 号 ( 第 6 条関係 )( 用紙日本工業規格 A4 縦型 ) 誓約書 連帯保証人 連帯保証人 決定番号 年 月 日生 続 柄 続 柄 私は 修学資金の貸与を受けるについては 静岡県看護職員修学資金貸与規則の規定に従うことを誓います なお 修学資金の返還債務が生じたときは 返還期限までに確実に返還します 連帯保証人は それぞれ返還債務を本人と連帯して負担します ( 注 ) 連帯保証人の印鑑証明書を添付すること

式第 3 号 ( 第 6 条関係 )( 用紙日本工業規格 A4 縦型 ) 連帯保証人変更届 決定番号 次のとおり連帯保証人を変更したので 届け出ます 1 変更事項 区 分 変 更 前 変 更 後 住 所 氏 名 本人との続柄 ( 関係 ) 電 話番号 2 理由 連帯保証書 私は 静岡県看護職員修学資金については 返還債務を本人と連帯して負担します 連帯保証人 ( 注 ) 連帯保証人の印鑑証明書を添付すること

式第 4 号 ( 第 8 条関係 )( 用紙日本工業規格 A4 縦型 ) 借用証書 借用金額金 円 ただし 年月から年月 までの 月分の修学資金 私は 修学生として上記金額を借用しました 決定番号

式第 5 号 ( 第 9 条関係 )( 用紙日本工業規格 A4 縦型 ) 修学資金返還債務当然免除申請書 決定番号 静岡県看護職員修学資金の返還債務の免除を受けたいので 関係書類を添えて申請し ます 貸与を受けた金額 養成施設等卒業 ( 修了 ) 円 免許登録 業務に従事した期間 看護職員の種別 対象施設等又は対象病院等の名称及び所在地 期 間 返還猶予期間 理由期間

式第 6 号 ( 第 10 条関係 )( 用紙日本工業規格 A4 縦型 ) 修学資金返還債務裁量免除申請書 決定番号 静岡県看護職員修学資金の返還債務の免除を受けたいので 関係書類を添えて申請し ます 貸与を受けた金額 円 返還済額円 未返還額円 免除申請額円 養成施設等卒業 ( 修了 ) 免許登録 業務に従事した期間 看護職員の種別 対象施設等又は対象病院等の名称及び所在地 期 間 理 由

式第 7 号 ( 第 11 条関係 )( 用紙日本工業規格 A4 縦型 ) 返還明細書 決定番号 連帯保証人 連帯保証人 静岡県看護職員修学資金貸与規則を守り 貸与を受けた修学資金を次の計画に基づき 返還します 返還総額円 返還期間 種別賦 返還方法 返還予定日月日 1 回の返還金額円

式第 8 号 ( 第 12 条関係 )( 用紙日本工業規格 A4 縦型 ) 修学資金返還当然猶予申請書 決定番号 静岡県看護職員修学資金の返還の猶予を受けたいので 関係書類を添えて申請します 修学資金の未返還金額 円 猶予を受けようとする期間 卒業 ( 修了 ) 免許登録 在学又は修学している施設 名 称 所在地 理 由

式第 9 号 ( 第 13 条関係 )( 用紙日本工業規格 A4 縦型 ) 修学資金返還裁量猶予申請書 決定番号 静岡県看護職員修学資金の返還の猶予を受けたいので 関係書類を添えて申請します 修学資金の未返還金額 円 猶予を受けようとする期間 卒業 ( 修了 ) 免許登録 理 由

式第 10 号 ( 第 15 条関係 )( 用紙日本工業規格 A4 縦型 ) 住所 ( 氏名 ) 変更届 決定番号住所氏名次のとおり住所 ( 氏名 ) を変更したので 届け出ます 1 住所 ( 氏名 ) 変更前 変更後 2 理由 3 変更

式第 11 号 ( 第 15 条関係 )( 用紙日本工業規格 A4 縦型 ) 退学届 決定番号住所氏名 次のとおり退学したので 届け出ます 1 退学 2 理由 3 最終修学資金受領年月年月分 上記のとおり退学したことを証明します 養成施設等の名称 及び所在地 養成施設等の長氏 名印

式第 12 号 ( 第 15 条関係 )( 用紙日本工業規格 A4 縦型 ) 休学届停学 決定番号住所氏名 休 学 し 次のとおり たので 届け出ます 停学の処分を受け 休学 1 期間 停学 2 理由 3 最終修学資金受領年月年月分 休 学 上記のとおり したことを証明します 停学の処分を 養成施設等の名称 及び所在地 養成施設等の長氏 名印

式第 13 号 ( 第 15 条関係 )( 用紙日本工業規格 A4 縦型 ) 復学届 決定番号住所氏名 次のとおり復学したので 届け出ます 1 復学 2 休学期間からまで 上記のとおり復学したことを証明します 養成施設等の名称 及び所在地 養成施設等の長氏 名印

式第 14 号 ( 第 15 条関係 )( 用紙日本工業規格 A4 縦型 ) 修学資金辞退届 決定番号 次のとおり修学資金の貸与を辞退するので 届け出ます 1 辞退年月年月 2 理由 3 最終修学資金受領年月年月分

式第 15 号 ( 第 15 条関係 )( 用紙日本工業規格 A4 縦型 ) 連帯保証人住所 ( 氏名 ) 変更届 決定番号住所氏名次のとおり連帯保証人の住所 ( 氏名 ) について変更があつたので 届け出ます 1 変更事項 変更前 変更後 2 理由 3 変更

式第 16 号 ( 第 15 条関係 )( 用紙日本工業規格 A4 縦型 ) 卒業届修了 決定番号住所氏名 卒業次のとおり養成施設等をしたので 届け出ます 修了 1 養成施設等の名称 卒業 2 年 月 日 修了 卒業上記のとおりしたことを証明します 修了 養成施設等の名称 及び所在地 養成施設等の長氏 名印

式第 17 号 ( 第 15 条関係 )( 用紙日本工業規格 A4 縦型 ) 業務開始届 決定番号住所氏名次のとおり業務を開始したので 関係書類を添えて届け出ます 1 業務開始 2 対象施設等又は対象病院等の名称及び所在地 3 看護職員の種別 4 免許登録又は 修士課程等修了

式第 18 号 ( 第 15 条関係 )( 用紙日本工業規格 A4 縦型 ) 業務従事施設変更届 決定番号住所氏名次のとおり対象施設等又は対象病院等を変更したので 関係書類を添えて届け出ます 1 対象施設等又は対象病院等の名称及び所在地 変更前 変更後 2 変更

式第 19 号 ( 第 15 条関係 )( 用紙日本工業規格 A4 縦型 ) 業務廃止届 決定番号住所氏名 次のとおり業務を廃止したので 届け出ます 1 業務廃止 2 対象施設等又は対象病院等の名称及び所在地

式第 20 号 ( 第 15 条関係 )( 用紙日本工業規格 A4 縦型 ) 業務従事届 氏 名 決定番号 住 氏 所 名 届け出ます 現在 次のとおり業務に従事していることを 関係書類を添えて 1 対象施設等又は対象病院等の名称及び所在地 2 看護職員の種別

式第 21 号 ( 第 15 条関係 )( 用紙日本工業規格 A4 縦型 ) 死亡届失踪 連帯保証人 修 学 生死 亡 次のとおり が したので 届け出ます 修学資金の貸与を受けた者失踪 死亡 1 した者失踪 住 氏 所 名 住 所 氏 名 死亡 2 失踪宣告 ( 注 ) 事実を証明する書類を添付すること

業務開始証明書 住 所 氏 名 1 採用職種保健師助産師看護師准看護師 2 業務開始日 3 免許取得 及び免許種別保健師助産師看護師准看護師 4 勤務条件 ( パート又はアルバイトの場合のみ記入してください ) 勤務時間時分から時分まで 勤務日数週日 上記のとおり業務を開始したことを証明します 医療施設所在地 名 称 施 設 長 印

業務従事証明書 住 所 氏 名 1 採用職種保健師助産師看護師准看護師 2 業務開始日からまで ( うち休職期間からまで ) ( うち産休育児休暇期間からまで ) 3 勤務条件 ( パート又はアルバイトの場合のみ記入してください ) 勤務時間時分から時分まで 勤務日数週日 上記のとおり業務に従事したことを証明します 医療施設所在地 名 称 施 設 長 印