SBIAQ確認検査業務手数料規定

Similar documents
財団法人 神奈川県建築安全協会

適合証明業務手数料規程

適合証明業務手数料規程

BL住宅金融公庫適合証明手数料案

3 不合格となった物件の再検査 ( 合格判定の為の現場検査 ) を希望される場合は 一度の検査につき金 30,000 円 ( 税抜 ) とその物件所在地により別表 3 に記載の金額を別途申し受ける 4 適合証明業務対象建築物の建築確認日が昭和 56 年 5 月 31 日以前の物件又は建築確認日が確認

財団法人新潟県建築住宅センター

株式会社 日本住宅保証検査機構

別表 1 ( 本社 ) 新築一戸建て F35( 通常型 ) の業務手数料 確認申請併用 ( 単位 : 円消費税抜き ) 住宅性能評現場検査価申請併用設計検査設計建設中間検査竣工検査 10,000 13,000 12,000 5,000 8,000 5,000 5,000 8,000 10,000 5

Ⅲ 適合証明 一戸建て等 ( 消費税込み ) (1) フラット 35 財形住宅の適合証明料金 中間検査 12, , 4 確認審査および完了検査あり 1 8,200 円 6,800 円 18,000 円 4 8,200 円 ,200 円 8,200 円 3,300

文書取扱規程

財団法人 静岡県建築住宅まちづくりセンター適合証明業務手数料規程

⑰(適既改工第16号書式)リフォーム工事計画確認申請書

表 1: フラット35 S( 金利 Bプラン ) の基準省エネルギー性 1 断熱等性能等級 4の住宅 2 一次エネルギー消費量等級 4 以上の住宅 すまい給付金の申請については 従前の省エネルギー対策等級 4により H までに申請した証明書で申請可能です 耐久性 可変性 3 劣化対策等

公益財団法人佐賀県建設技術支援機構 現金取得者向け新築対象住宅証明書発行業務要領 1. 趣旨この現金取得者向け新築対象住宅証明書発行業務要領 ( 以下 要領 という ) は 登録住宅性能評価機関である公益財団法人佐賀県建設技術支援機構 ( 以下 機構 という ) が実施する すまい給付金制度における

SBIAQ確認検査業務手数料規定

A 3004_物件検査のご案内(一戸建て等)(網なし)

【確定】3004物件検査のご案内(共同建て)(網なし)

平成12年○月○日

<4D F736F F D208A6D C90BF8EE BF288DC48DC58F49292E646F6378>

現金取得者向け新築対象住宅証明書発行業務要領 株式会社安心確認検査機構

第 2 条ガイアは 関係法令等及びこれに基づく告示 命令によるほか業務要領に従い 公正 中立の立場で厳正かつ適正に 適合審査業務を行わなければならない 2 ガイアは 引受承諾書に定められた期日までに住宅性能証明書又は増改築等工事証明書 ( 以下 証明書等 という ) を交付し 又は証明書等を交付でき

1. 趣旨この現金取得者向け新築対象住宅証明書発行業務要領 ( 以下 要領 という ) は 登録住宅性能評価機関である一般財団法人茨城県建築センター ( 以下 建築センター という ) が実施するすまい給付金制度における現金取得者向けの新築住宅取得に係る給付要件の基準 ( 以下 基準 という ) へ

Taro-町耐震改修助成要綱 j

住宅性能証明及び増改築等工事証明 業務要領

現金取得者向け新築対象住宅証明書 発行業務要領

【確定】 _リフォーム一体型物件検査手続ガイド

住宅の省エネエネ改修改修に伴う固定資産税固定資産税の減額制度減額制度について 平成 20 年 1 月 1 日以前に建てられた住宅 ( 賃貸住宅を除く ) について 平成 20 年 4 月 1 日から平成 32 年 3 月 31 日までの間に 一定の要件を満たす省エネ改修工事を行った場合 120 m2

Microsoft Word - 要領(すまい給付金)

平成 30 年度版 階上町安全安心住宅リフォーム促進支援事業 住宅リフォーム補助制度のご案内 ~ 目次 ~ 1. 階上町住宅リフォーム促進支援事業 補助率と補助金上限額 補助対象となる費用 補助金額の算出方法 申請から補助金の支払いまで

1 補助の対象 耐震診断の補助を受けるには 次のいずれにも該当しなければなりません (1) 木造の戸建住宅 ( 併用住宅で床面積の1/2 以上が居住用のものを含む ) で昭和 56 年 5 月 31 日以前に着工した地上 2 階建てまでのものであること (2) 所有者自らが居住していること (3)

贈与税の非課税措置にかかわる証明書等の発行業務約款

2. 適用を受けるにあたっての 1 相続発生日を起算点とした適用期間の要件 相続日から起算して 3 年を経過する日の属する年の 12 月 31 日まで かつ 特例の適用期間である平成 28 年 4 月 1 日から平成 31 年 12 月 31 日までに譲渡することが必要 例 平成 25 年 1 月

[ 適既工第 書式 ] 第二面 中古住宅適合証明申請書 ( フラット 35 財形住宅融資 ) 該当項目および などご記入ください 申請 検査事務所名 株式会社ミュ - リイヴ一級建築士事務所 会社名申請者氏名 融資の種別 ( 注 ) フラット35のみ フラット35+ 財形住宅融資 ( リ ユースフ

2. 適用を受けるにあたっての 1 相続発生日を起算点とした適用期間の要件 相続日から起算して 3 年を経過する日の属する年の 12 月 31 日まで かつ 特例の適用期間である平成 28 年 4 月 1 日から平成 31 年 12 月 31 日までに譲渡することが必要 例 平成 25 年 1 月

長期優良住宅建築等計画に係る

登録住宅型式性能認定等機関 認定等業務規程(参考書式)

所得税確定申告セミナー

この現金取得者向け新築対象住宅証明書発行業務要領 ( 以下 要領 という ) は ビューローベリタスジャパン株式会社 ( 以下 BV という ) が実施する すまい給付金制度における現金取得者向けの新築住宅取得に係る給付要件の基準 ( 以下 基準 という ) への適合を示す証明書の発行に関する業務

PowerPoint プレゼンテーション

<8DB291718E738F5A82DC82A282CC88C C A B83808E E968BC695E28F958BE08CF D6A2E786477>

広島市都市計画関係手数料条例の一部改正について ( お知らせ ) 建築基準法施行令の改正に伴い, 小荷物専用昇降機に係る建築物に関する確認申請手数料等を定める とともに, 建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律の制定に伴い, 建築物エネルギー消費性能 向上計画認定申請手数料等を定める条例改正を


平成 25 年度税制改正大綱に基づき 消費税率引き上げに伴う住宅所得者の負担権限を図ることを目的とする すまい給付金制度 が創設されたことに伴い 登録住宅性能評価機関である株式会社ジェイ イー サポート ( 以下 ジェイ イー という ) がワンストップサービスとして実施する 現金取得者向け新築対象

木造住宅耐震診断費の補助 申込み期限 1 月 3 1 日 1 補助の対象 耐震診断の補助を受けるには 次のいずれにも該当しなければなりません (1) 木造の戸建住宅 ( 併用住宅で床面積の1/2 以上が居住用のものを含む ) で昭和 56 年 5 月 31 日以前に着工した地上 2 階建てまでのもの

建築物省エネ法認定申請手数料 適合証 : 登録住宅性能評価機関又は登録建築物調査機関等の審査を経て 各省エネ基 準に適合するとして発行する 適合証 があるもの 共同住宅等 : 一戸建ての住宅以外の住宅 共用部 ( 一戸建ての住宅以外の住宅で住戸以外の部分 ) は住宅の手数料に含む 住宅 省エネ性能向

耐震等級 ( 構造躯体の倒壊等防止 ) について 改正の方向性を検討する 現在の評価方法基準では 1 仕様規定 2 構造計算 3 耐震診断のいずれの基準にも適合することを要件としていること また現況や図書による仕様確認が難しいことから 評価が難しい場合が多い なお 評価方法基準には上記のほか 耐震等

PowerPoint プレゼンテーション

年度予算の範囲内で受付先着順となります 注意! 住宅耐震改修補助を受けようとする場合は 別途書類が必要です 2 補助金の 交付決定 書類審査後 補助金の交付が決定したら 市から連絡します 都市建築課窓口で 補助金交付決定通知書 をお渡しします 注意! 交付決定があるまで 工事に着手することができませ

松本市住宅耐震改修等促進事業補助金交付要綱 平成 27 年 3 月 31 日告示第 109 号 平成 29 年 3 月 31 日告示第 84 号 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は 地震に対する建築物の安全性の向上を図ることにより 災害に強いまちづくりの推進を図ることを目的に 市内の既存木造住宅につ

株式会社グッド・アイズ建築検査機構住宅性能評価業務規程


頁 No.2/6 2 本部の所在地は 東京都千代田区神田錦町一丁目 9 番地とする 3 大阪事務所の所在地は 大阪府大阪市中央区南本町一丁目 7 番 15 号とする ( 調査業務を行う区域 ) 第 6 条 調査業務の業務区域は 日本全域とする ( 調査業務を行う対象建築物等の範囲 ) 第 7 条調査

図表 2 住宅ローン減税の拡充 消費税率が 5% の場合 消費税率が 8% または 10% の 場合 適用期間 ~2014 年 3 月 2014 年 4 月 ~2017 年末 最大控除額 (10 年間合計 ) 200 万円 (20 万円 10 年間 ) 400 万円 (40 万円 10 年間 ) 控

Microsoft Word - Target用株式取扱規程(22.1.6改正).doc

静岡市の耐震対策事業

藤沢市木造住宅簡易耐震改修工事補助金交付要綱 ( 趣旨 ) 第 1 条この要綱は, 木造住宅の耐震改修工事を促進することにより, 災害に強い安全なまちづくりを推進するため, 藤沢市耐震改修促進計画に基づき, 簡易耐震改修工事のための補強設計及び簡易耐震改修工事並びに工事監理に要する費用に対する補助金

三井化学株式会社 株式取扱規則

資料 1 SAMPLE

株式取扱規程

家を購入するもの (3) 空家を居住や事業を開始した日から 1 年以内にリフォームを行うもの又は 1 年以内に居住や事業を開始するためにリフォームを行うもの (4) 居住や事業を開始するために 空家の家財道具の処分を行うもの (5) 空家の除却を行うもの ただし 倉庫及び車庫に使用していた空家は除く

住宅性能証明等業務案内( )

Microsoft Word - 所有者周知用(全体).doc

株式取扱規程 第一生命ホールディングス株式会社 (2016 年 10 月 1 日制定 ) - 1 -

60 年超土地長期優良住宅の認定制度 長期優良住宅の認定制度 長期優良住宅の普及の促進に関する法律 (H21.6 施行 ) に基づく長期優良住宅に係る認定制度の創設 長期優良住宅の建築 維持保全に関する計画を所管行政庁が認定 認定住宅は 税制 融資の優遇措置や補助制度の適用が可能 認定基準 <1>

2. 省エネ改修工事 耐震改修工事をした場合の所得税額の特別控除に係る工事範囲の拡充 (1) 改正の趣旨 背景 新築の長期優良住宅の認定基準制度に加え 平成 28 年 2 月 増改築による長期優良住宅の認定基準が制定された 長期優良住宅であると認定されることで 税制上様々な優遇措置を受けることができ

4 住宅購入 名称住宅購入に対する各種税金と給付金に関する支援 担当部課 概要新築または中古の住宅を取得するとかかる税金があります また 所得税控除や給付金が支払われる制度もあります 1. 不動産取得税 ( 県税 ) 土地や家屋などの不動産の取得時に 県が課税する税金です お問い合わせ先 神奈川県藤

ご注意 ( 個人向け ) 補修の場合で 元金据置期間を設定するときは 返済期間の欄の年数から 1 年を引いた年数の返済額をご覧ください ( 例 ) 返済期間 20 年据置期間 1 年 20 年 - 1 年 = 19 年 返済期間 19 年の返済額をご覧ください < 個人向け> 災害復興住宅融資 10

ウ環境負荷低減型フォーム工事公共下水道 農業集落排水施設及び合併浄化槽に 生活排水設備を接続する工事です なお 合併浄化槽の設置については市の補助制度があります 詳しくは上下水道課へご相談ください Q 8 住宅リフォーム工事とはどのような工事ですか? A 8 住宅の機能の維持 回復又は向上のために行

第 5 編総務の規程 ( 株式取扱規程 )0504- 総規 株式取扱規程 ( 昭和 35 年 01 月 01 日制定 ) ( 平成 24 年 04 月 1 日現在 ) 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条当会社における株主権行使の手続きその他株式に関する取扱いについては, 株式会社証券保管振替機

1. 住宅税制特例に係る各種証明書の発行業務の概要 住宅税制特例に係る各種証明書の発行業務は 建築工事後一定時期を経た建築物についての耐震性能の判断 認定長期優良住宅若しくは認定低炭素住宅であるもの 又は一定規模の住宅の既存住宅の取得又は増改築等を住宅ローンを利用したものについて 一定の基準に適合す

作成を行う再開発準備組織および当該基本計画等の作成のうちコーディネート業務を行う T M C エまちなみデザイン推進事業の施行に関し, 良好なまちなみ形成方策等に係る検討を行う協議会組織 ( 補助の対象等 ) 第 3 条市長は, 市街地再開発事業等の施行者に対し予算の範囲内において, 次の各号に掲げ

1/12 三豊市若者定住促進 地域経済活性化事業補助金交付要綱 三豊市若者定住促進 地域経済活性化事業補助金交付要綱平成 24 年 7 月 10 日告示第 256 号改正平成 26 年 3 月 20 日告示第 46 号平成 26 年 3 月 31 日告示第 88 号平成 27 年 3 月 31 日告

上記工事が行われ 認定長期優良宅に該当することとなった場合長期優良宅建築等計画の認定主体長期優良宅建築等計画の認定番号 第 号 長期優良宅建築等計画の認定年月日 平成 年 月 日 上記の工事が租税特別措置法若しくは租税特別措置法施行令に規定する工事に該当すること又は上記の工事が地方税法若しくは地方税

o セメントに対する水の比率を低減するか 鉄筋に対す るコンクリートのかぶりを厚くすること 耐震性 極めて稀に発生する地震に対し 継続利用のための改修の容易化を図るため 損傷のレベルの低減を図ること 大規模地震力に対する変形を一定以下に抑制する措置を講じる [ 層間変形角による場合 ] o 大規模地

葉山町身体障害者自動車改造費助成事業実施要綱 平成 26 年 4 月 1 日制定 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は 身体障害者 ( 身体障害者福祉法 ( 昭和 24 年法律第 283 号 ) 第 15 条第 4 項の規定により身体障害者手帳の交付を受けているものをいう 以下に同じ ) が移動手段と

2. 相談 29

美浜町空家等解体促進費補助金交付要綱

Microsoft Word - ①NEWS RELEASE リバースモーゲージ

J:COM まとめ請求利用規約 第 1 条 ( 規約の適用 ) 横浜ケーブルビジョン株式会社 ( 以下 当社 といいます ) は この J:COM まとめ請求利用規約 ( 以下 本規約 といいます ) に基づき 第 3 条に定める YCV 料金 ならびに当社がKDDI 株式会社および沖縄セルラー電話

住宅性能等の新規追加項について ( 解説資料 ) 種 別 耐震基準適合証明書耐震基準適合証明書が存在する 建物が現行の耐震基準を満たしていることを証明する書類であり 建築士事務所登録を行っている事務所に所属する建築士 又は指定性能評価機関が発行する 耐震基準適合証明書 が存在する場合はチェックを入れ

<4D F736F F D2092B78AFA974497C78F5A91EE E646F63>

株式取扱規則

札幌市総合設計制度許可取扱要綱

2 江南市接続汚水ます等設置費補助金交付要綱

株式取扱規程

Microsoft Word 株式取扱規則.doc

南伊豆町空き家バンクリフォーム等補助金交付要綱

設計業務委託契約約款新旧対照表 新 ( 平成 28 年 4 月 1 日適用 )( 改正後 ) 旧 ( 改正前 ) 第 34 条受注者は 公共工事の前払金保証事業に関する法律 ( 昭和 27 年法律第 184 号 ) 第 2 条第 4 項に規定する保証事業会社 ( 以下 保証事業会社 という ) と

一般財団法人短期大学基準協会認証評価実施規程 [ 平成 17 年 4 月 14 日制定 ] [ 平成 20 年 3 月 19 日改正 ] [ 平成 23 年 5 月 26 日改正 ] [ 平成 24 年 3 月 15 日改正 ] [ 平成 27 年 5 月 21 日改正 ] [ 平成 29 年 2

Microsoft PowerPoint (確定)【住宅事業者様向け】平成29年度市場動向調査

Microsoft Word - No.23_住宅財形の払出し要件.doc

第 1 章要緊急安全確認大規模建築物の耐震診断結果の報告 1 要緊急安全確認大規模建築物について平成 25 年 11 月 25 日の耐震改修促進法の改正により 不特定多数の者が利用する建築物及び避難弱者が利用する建築物のうち大規模なもの等が要緊急安全確認大規模建築物として規定され 平成 27 年 1

株式取扱規程

修正4 【フラット35】・【フラット35】S中古住宅物件検査手続ガイド本文.indd

<8F5A91EE838A B83808F9590AC E786C73>

スライド 1

< F2D E95E CC816988C482CC A2E6A>

申請者等の概要 1. 申請者 氏名又は名称のフリガナ 電話番号 2. 代理者 氏名又は名称のフリガナ 電話番号 3. 建築主 氏名又は名称のフリガナ 電話番号 設計者 資格 ( 1 級 ) 建築士 ( 建設大臣 ) 登録 号 氏名 建築士事務所名 ( 1 級 ) 建築

2. 長期係数の改定 保険期間を2~5 年とする契約の保険料を一括で支払う場合の保険料の計算に使用する長期係数について 近年の金利状況を踏まえ 下表のとおり変更します 保険期間 2 年 3 年 4 年 5 年 長期係数 現行 改定後

許可及び認定申請等

Transcription:

SBI アーキクオリティ株式会社適合証明検査業務料金規程 ( 趣旨 ) 第 1 条 この規程は SBI アーキクオリティ株式会社 ( 以下 SBIAQ という ) が独立行政法人住宅金融支援機構との間に締結した 適合証明業務に関する協定書 に定める適合証明検査業務に係る料金 ( 以下 適合証明料金 という ) について必要な 事項を定める ( 新築住宅 フラット35 財形住宅融資 の料金 ) 第 2 条新築住宅 フラット 35 財形住宅融資 の適合証明料金は 別表 1 新築住宅 一戸建て等 ( フラット 35 財形住宅融資 ) 別表 2 新築住宅 共同建て ( フラット 35 財形住宅融資 ) に掲げるとおりとする ( 中古住宅 フラット35 財形住宅融資 借換融資 住宅融資保険 の料金 ) 第 3 条中古住宅 フラット35 財形住宅融資 の適合証明料金は 別表 3 中古住宅( フラット35 財形住宅融資 ) に掲げるとおりとする ( 中古住宅 フラット35( リフォーム一体型 ) 及び フラット 35 リノベの料金) 第 4 条 1. 中古住宅 フラット35( リフォーム一体型 ) の適合証明料金は 別表 4-1 中古住宅( フラット35( リフォーム一体型 ) に掲げるとおりとする 2. 中古住宅 フラット35 リノベ( 性能向上リフォーム推進モデル事業 ) の適合証明料金は 別表 4-2 中古住宅 ( フラット35リノベ ( 性能向上リフォーム推進モデル事業 )) に掲げるとおりとする ( 賃貸住宅融資の料金 ) 第 5 条 賃貸住宅融資の適合証明料金は 別表 5 賃貸住宅融資 に掲げるとおりとする ( リフォーム融資の料金 ) 第 6 条 リフォーム融資の適合証明料金は 別表 6 リフォーム融資 に掲げるとおりとする ( 賃貸リフォーム融資の料金 ) 第 7 条 リフォーム融資の適合証明料金は 別表 7 賃貸住宅リフォーム融資 に掲げるとおりとする ( 検査に係る出張費 ) SBIAQ_F_001_18_01_ 料金規程 1/11 適合証明検査業務料金規程

第 8 条 現場検査で検査員等の職員が出張する場合 第 2 条から前条までの料金の額に 別表 8 遠隔地加算 により計算した 額の出張費を加算する ( 休日の検査 ) 第 9 条現場検査 現場調査を SBIAQ が定める休日に行う場合は 第 2 条から7 条までの料金の額に 各別表の の欄に掲げる追加料金を加算する ( 再検査料金 ) 第 10 条 SBIAQ が現場の再検査が必要と認めた時の再検査の料金は 各別表の の欄に掲げるとおりとする ( 適合証明書の再交付料金 ) 第 11 条 申請者が適合証明書を紛失した場合等の再交付料金は 各別表の の欄に掲げるとおりとする ( 料金の支払期日 ) 第 12 条 適合証明料金の支払期日は 適合証明検査業務料金の請求書に記載された支払期日とする ( 料金の支払方法 ) 第 13 条 1. 申請者は適合証明料金を前条の支払期日までに 銀行振込により納入するものとする ただし 緊急を要する場合 または申請者とSBIAQ 協議の上 別の収納方法によることができる 2. 振込みの料金は申請者の負担とする 3. 適合証明料金は初回の申請時に適合証明書発行までに必要とするすべての検査料金を一括して支払うものとする ただし 申請者とSBIAQ 協議の上 別の取扱とすることができる ( 料金の返還 ) 第 14 条 1. 収納した適合証明料金は返還しない ただし SBIAQ の責に帰すべき事由により適合証明検査業務が実施できなかった場合には 申請者と SBIAQ 協議の上 別の取扱いをすることができる 2. 返還は銀行振込により変換するものとする ただし 緊急を要する場合 または申請者と SBIAQ 協議の上 別の変換方法によることができる 3. 振込み料金は返還する金額に含まれるものとする ( 料金の減額 ) 第 15 条 SBIAQ が適合証明業務を効率的に実施できると認める場合又は料金の額の変更をすることが必要と認める場合に 料金を減額することができる SBIAQ_F_001_18_01_ 料金規程 2/11 適合証明検査業務料金規程

( ) 第 16 条 本規程を適用することができない特別な理由を有する物件の適合証明料金については 別に定めることができる ( 附則 ) この規程は 平成 30 年 4 月 1 日より施行する 制定 : 平成 22 年 10 月 7 日改定 : 平成 23 年 2 月 1 日改定 : 平成 23 年 5 月 1 日改定 : 平成 23 年 9 月 1 日改定 : 平成 24 年 6 月 1 日改定 : 平成 24 年 7 月 9 日改定 : 平成 24 年 9 月 10 日改定 : 平成 26 年 4 月 1 日改定 : 平成 27 年 5 月 15 日改定 : 平成 27 年 6 月 1 日改定 : 平成 28 年 8 月 1 日改定 : 平成 29 年 3 月 31 日改定 : 平成 30 年 4 月 1 日 SBIAQ_F_001_18_01_ 料金規程 3/11 適合証明検査業務料金規程

別表 1 新築住宅 一戸建て等 ( フラット 35 財形住宅融資 ) 別表 1 3 性能評価を 4 5 3 性能評価を 4 5 SBIAQ に申請 一戸建て 申請内容 1 設計検査 6 単位 ( 円 ) 税別 現場検査 2 中間現場検査 竣工現場検査 基本料金 30,000 20,000 20,000 フラット 35S 追加料金 S 10,000 S 5,000 S 5,000 基本料金 5,000 12,500 12,500 フラット 35S 追加料金 S 10,000 S 2,500 S 2,500 基本料金手続不要手続不要 5,000 フラット 35S 追加料金不要不要不要 連続建て 重ね建て 申請内容 1 設計検査 6 一戸建て 連続建て重ね建て 一戸建て 連続建て重ね建て 現場検査 2 中間現場検査竣工現場検査 基本料金 30,000+n 2,000 20,000+n 2,000 20,000+n 2,000 フラット 35S 追加料金 S 10,000 S 5,000 S 5,000 基本料金 5,000+n 1,000 12,500+n 1,000 12,500+n 1,000 フラット 35S 追加料金 S 10,000 S 2,500 S 2,500 基本料金手続不要手続不要 5,000+n 500 フラット 35S 追加料金不要不要不要 竣工済特例 申請内容 1 設計検査 6 竣工現場検査 2 基本料金 40,000 45,000 フラット 35S 追加料金 S 10,000 S 10,000 基本料金 40,000+n 2,000 45,000+n 2,000 フラット 35S 追加料金 S 10,000 S 10,000 基本料金 10,000 30,000 フラット 35S 追加料金 S 35,000 S 5,000 基本料金 35,000+n 1,000 30,000+n 1,000 フラット 35S 追加料金 S 10,000 S 5,000 再検査 2 上記現場検査料金 1/2 n= 対象住戸数 S=フラット35Sの基準の数 1 フラット35S= 優良な住宅基準 特に優良な住宅基準ただし フラット35Sの基準に適合していることを所管行政庁又は第三者機関が交付する証明書等により確認する場合 フラット35S 以外の料金を適用します 2 建設地により別途出張料金が加算されます ( 別表 8: 遠隔地加算を参照 ) 3 確認申請の審査終了後に適合証明業務を申請する場合は 追加料金 2,000 円となります 4 設計住宅性能評価において一定の等級を満たさず 設計検査を省略できない場合は 又は の料金を適用します 5 建設住宅性能評価において一定の等級を満たさず 設計検査及び中間現場検査を省略できない場合は 又は の料金を適用します 6 一次エネルギー消費量等級の審査を行う場合は 基本料金に 20,000 円を加算します SBIAQ_F_001_18_01_ 料金規程 4/11 適合証明検査業務料金規程

別表 2 新築住宅 共同建て ( フラット 35 財形住宅融資 ) 別表 2 性能評価を 3 4 性能評価を 3 4 共同建て 単位 ( 円 ) 税別 申請内容 1 設計検査 5 竣工現場検査 2 基本料金 80,000+n 1,000 80,000+n 2,000 フラット 35S 追加料金 S 20,000 S 20,000 基本料金 60,000+n 1,000 60,000+n 2,000 フラット 35S 追加料金 S 20,000 S 20,000 基本料金手続不要 40,000+n 1,000 フラット 35S 追加料金不要不要 共同建て ( 登録マンション ) 申請内容 1 設計検査 5 竣工現場検査 2 1~50 戸 80,000 51~100 戸 100,000 80,000 101~200 戸 120,000 201 戸 ~ 140,000 フラット 35S 追加料金 S 20,000 S 20,000 60,000 1~50 戸 60,000 51~100 戸 80,000 101~200 戸 100,000 201 戸 ~ 120,000 フラット 35S 追加料金 S 20,000 S 20,000 手続不要 1~50 戸 40,000 51~100 戸 50,000 101~200 戸 60,000 201 戸 ~ 80,000 フラット 35S 追加料金不要不要 再検査 2 上記現場検査料金 1/2 n= 対象住戸数 S=フラット35Sの基準の数 1 フラット35S= 優良な住宅基準 特に優良な住宅基準ただし フラット35Sの基準に適合していることを所管行政庁又は第三者機関が交付する証明書等により確認する場合 フラット35S 以外の料金を適用します 2 建設地により別途出張料金が加算されます ( 別表 8: 遠隔地加算を参照 ) 3 設計住宅性能評価において一定の等級を満たさず 設計検査を省略できない場合は 又は の料金を適用します 4 建設住宅性能評価において一定の等級を満たさず 設計検査を省略できない場合は 又は の料金を適用します 5 一次エネルギー消費量等級の審査を行う場合は 基本料金に一住戸あたり 2,000 円を加算します SBIAQ_F_001_18_01_ 料金規程 5/11 適合証明検査業務料金規程

別表 3 中古住宅 ( フラット 35 財形住宅融資 借換融資 住宅融資保険 ) 別表 3 単位 ( 円 )/ 戸 税別 申請内容物件検査基本料金 1 一戸建て等 60,000 マンション 40,000 加算 減額 耐震評価 2 加算 20,000 フラット 35S( 優良な住宅基準 特に優良な住宅基準 ) のうち [ 耐震性 ] [ バリアフリー性 ] の物件検査において過去の適合証明書又は建設住宅性能評価書等の活用により適合性の確認ができない場合 現地調査が不要となる場合 加算 30,000 一戸建て等減額 40,000 マンション減額 20,000 再検査 1 8,000 1 建設地により別途出張料金が加算されます ( 別表 8: 遠隔地加算を参照 ) 2 耐震評価 : 建築確認日が S56(1981).5.31 以前 又は 表示登記の原因及びその日付が S58(1983).3.31 以前 の住宅 ( いわゆる旧耐震の住宅 ) の場合に必要な耐震評価 SBIAQ_F_001_18_01_ 料金規程 6/11 適合証明検査業務料金規程

別表 4-1 中古住宅 ( フラット 35( リフォーム一体型 )) 別表 4-1 申請内容一戸建て等マンション 単位 ( 円 ) 税別 物件検査基本料金 事前確認 ( 物件売買時 ) 1 60,000 リフォーム工事計画確認 ( リフォーム工事着工前 ) 15,000 適合証明 ( リフォーム工事完了後 ) 1 事前確認あり 25,000 事前確認なし 65,000 事前確認 ( 物件売買時 ) 1 40,000 リフォーム工事計画確認 ( リフォーム工事着工前 ) 15,000 適合証明 ( リフォーム工事完了後 ) 1 事前確認あり 25,000 事前確認なし 45,000 加算 減額 耐震評価 2 加算 20,000 事前確認 計画確認 フラット 35S 4 加算 30,000 現場調査が不要となる場合 耐震評価 ( 構造耐力上主要な部分等に係るリフォーム工事を実施する場合に限る ) 一戸建て等減額 40,000 マンション減額 20,000 2 3 加算 20,000 フラット 35S に適合するリフォーム工事を実施する場合 5 加算 S 15,000 現地調査日が休日 20,000 現地調査 : 再検査 1 8,000 S=フラット35Sの基準の数 1. 現地検査には建設地により別途出張料金が加算されます ( 別表 8: 遠隔地加算を参照 ) 2. 耐震評価 : 建築確認日が S56(1981).5.31 以前 又は 表示登記の原因及びその日付が S58(1983).3.31 以前 の住宅 ( いわゆる旧耐震の住宅 ) の場合に必要な耐震評価 3. 機構の定める耐震評価基準により耐震評価を行うものに限ります 4. ( 優良な住宅基準 特に優良な住宅基準 ) のうち [ 耐震性 ] [ バリアフリー性 ] の物件検査において 過去の適合証明書又 は建設住宅性能評価書等の活用により適合性の確認ができない場合 5. フラット35S( 中古タイプ基準 ) の開口部断熱 段差解消 手すり設置は除きます ( 追加料金はかかりません ) SBIAQ_F_001_18_01_ 料金規程 7/11 適合証明検査業務料金規程

別表 4-2 中古住宅 ( フラット 35 リノベ ( 性能向上リフォーム推進モデル事業 )) 別表 4-2 単位 ( 円 ) 税別 申請内容 物件検査基本料金 事前確認 ( 物件売買時 ) 1 60,000 通常の場合 一戸建て等 リフォーム工事計画確認 ( リフォーム工事着工前 ) 35,000 適合証明 ( リフォーム工事完了後 ) 1 事前確認あり 30,000 事前確認なし 70,000 事前確認 ( 物件売買時 ) 1 40,000 マンション リフォーム工事計画確認 ( リフォーム工事着工前 ) 35,000 事前確認あり 30,000 適合証明 ( リフォーム工事完了後 ) 1 事前確認なし 50,000 リフォーム工事後に一括して物件検査を行う場合 ( 宅地建物取引業者が取得してリフォーム工事を行った住宅の場合に限る ) 一戸建て等 マンション 計画確認 適合証明 ( リフォーム工事完了後 ) 1 計画確認 適合証明 ( リフォーム工事完了後 ) 1 105,000 85,000 加算 減額 事前確認 計画確認 フラット 35 リノベ基準に適合していないことを設計図書で確認する場合加算 15,000 フラット 35 リノベ基準 ( バリアフリー性 ) に適合していないことを現地で確認する場合 加算 30,000 耐震評価 2 加算 20,000 現場調査が不要となる場合 一戸建て等減額 40,000 マンション減額 20,000 増築を伴うリフォーム工事を行う場合加算 10,000 フラット35リノベ基準 ( 優良な住宅基準 ) のうち [ 省エネルギー性 ] の仕様基準の審査を行う場合フラット35リノベ基準に適合していないことを設計図書で確認する場合 ( リフォーム工事後に一括して物件検査を行う場合に限る ) 耐震評価 ( 構造耐力上主要な部分等に係るリフォーム工事を実施する場合 ( 3) 又はリフォーム工事後に一括して物件検査を行う場合に限る ) フラット35リノベ基準 ( 優良な住宅基準 特に優良な住宅基準 ) のうち [ 省エネルギー性 ] [ 耐久性 可変性 ] の物件検査において 所管行政庁が交付する基準に適合していることを証する書面を提出する場合 減額 10,000 加算 15,000 2 加算 20,000 減額 10,000 現地調査日が休日 20,000 現地調査 : 再検査 1 8,000 過去に SBIAQ において発行された中古住宅適合証明書 フラット 35 リノベ を活用する場合 1 25,000 マンションで複数の住戸をまとめて申請する場合 別途見積 1. 現地検査には建設地により別途出張料金が加算されます ( 別表 8: 遠隔地加算を参照 ) 2. 耐震評価 : 建築確認日が S56(1981).5.31 以前 又は 表示登記の原因及びその日付が S58(1983).3.31 以前 の住宅 ( いわゆる旧耐震の住宅 ) の場合に必要な耐震評価 3. 機構の定める耐震評価基準により耐震評価を行うものに限ります SBIAQ_F_001_18_01_ 料金規程 8/11 適合証明検査業務料金規程

別表 5 性能評価を 3 4 別表 5 賃貸住宅融資 賃貸住宅 単位 ( 円 ) 税別 申請内容設計検査竣工現場検査 1 省エネ賃貸住宅融資 30,000+n 5,000 60,000+n 5,000 サービス付き高齢者向け賃貸住宅融資 50,000+n 5,000 80,000+n 5,000 省エネルギー性の検査が不要な場合 2 10,000 30,000 省エネ賃貸住宅融資 25,000+n 5,000 50,000+n 5,000 サービス付き高齢者向け賃貸住宅融資 45,000+n 5,000 70,000+n 5,000 省エネルギー性の検査が不要な場合 2 12,500 30,000 省エネ賃貸住宅融資 20,000+n 5,000 30,000+n 5,000 サービス付き高齢者向け賃貸住宅融資 40,000+n 5,000 60,000+n 5,000 再検査 1 上記竣工現場検査料金 1/2 n= 対象住戸数 1 建設地により別途出張料金が加算されます ( 別表 8: 遠隔地加算を参照 ) 2 設計住宅性能評価書 第三者機関の交付する評価書等により断熱構造基準の適合性を確認できる場合 3 設計住宅性能評価において一定の等級を満たさず 設計検査において評価書の活用ができない場合は 又は の料金を適用します 4 建設住宅性能評価において一定の等級を満たさず 設計検査において評価書の活用ができない場合は 又は の料金を適用します 5 まちづくり融資は別表 2を準用します 別表 6 別表 6 リフォーム融資 単位 ( 円 )/ 戸 税別 リフォーム 1 申請内容工事計画確認現地調査 60,000 20,000 20,000 10,000 性能評価を 10,000 10,000 耐震補強工事を実施する場合 加算 減算 耐震診断結果による判定評価方法基準による判定 ( 性能評価を する場合を除く ) 加算 20,000 再検査 1 8,000 1 建設地により別途出張料金が加算されます ( 別表 8: 遠隔地加算を参照 ) SBIAQ_F_001_18_01_ 料金規程 9/11 適合証明検査業務料金規程

別表 7 賃貸住宅リフォーム融資 別表 7 単位 ( 円 ) 税別申請内容工事計画確認 現場検査 1 一戸建て 40,000 共同建て 連続建て 重ね建て 住宅セーフティネット 上記以外 加算 減額 40,000+1,000 n 40,000+2,000 n 省エネ住宅 耐震補強工事を実施する場合 バリアフリー構造 断熱等性能等級の審査 工事計画確認完了後の計画の変更 ( 軽微な変更を除く ) 一次エネルギー消費量等級の審査 工事前の住宅が耐震性が不足していることを設計図書で確認する場合 一戸建て加算 10,000 共同建て 連続建て 重ね建て加算 10,000+1,000 n-1 一戸建て加算 20,000 共同建て 連続建て 重ね建て加算 20,000+2,000 n-1 加算 15,000 耐震診断結果による判定 2 加算 20,000 評価方法基準による判定 2 加算 20,000 平成 13 年国交省告示 1296 号による基準に適合することを確認する場合 共同建て 連続建て 重ね建て加算 10,000+1,000 n-1 一戸建て加算 10,000 共同建て 連続建て 重ね建て加算 10,000+1,000 n-1 建築確認が必要な場合で 減額 10,000 現場検査 : 再検査 1 8,000 1. 現場検査には建設地により別途出張料金が加算されます ( 別表 8: 遠隔地加算を参照 ) 2. 基準に適合していることを証する書面を提出する場合は除きます n= 対象住戸数 SBIAQ_F_001_18_01_ 料金規程 10/11 適合証明検査業務料金規程

別表 8 地域区分 距離 別表 8 遠隔地加算 単位 ( 円 ) 税別 出張手数料手数料交通費 A 20 km以内 - - B 20 km超 50 km以内 5,000 - C 50 km超 100 km以内 8,000 - D 100 km超 10,000 別途見積 1. 加算費用の距離の算定は 本社又は委託検査員の業務拠点からの直線距離とする 2. 宿泊が必要な場合 宿泊費は出張中の夜数に応じ 1 名につき 1 夜あたり 10,000 円を加算する SBIAQ_F_001_18_01_ 料金規程 11/11 適合証明検査業務料金規程