_...A.R...}.j...A..

Similar documents
公認柔道指導者資格制度規程 第 1 章目的 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 公益財団法人全日本柔道連盟 ( 以下 本連盟 という ) における柔道指導者のさらなる資質の向上および指導力の強化を図り これをもって日本柔道の普及 発展に寄与することを目的とする 第 2 章指導者 ( 指導者の区分 )

大学生公認資格取得促進制度の概要 現状では大会 講習会参加 審判 指導者活動等実施のほかに全柔連登録のメリットがなく これらの活動を行わない者は登録を継続しないケースが多い これに対応するため 大学生に対し公認資格取得を慫慂し 公認資格の維持を全柔連登録のインセンティブとしたい 具体的な取得促進策と

は満 2 年を経ていなくてもよい ) B 級を取得してから 50 試合以上の公式競技の審判を担当し さらに全日本大会あるいは 10 試合以上のブロック大会を経験していなければならない (4) 各級公認審判員は 審判講習会または研修会に年 1 回以上出席していなければならない (5) 公認審判員手帳

提 案 書 (案)

審判委員会関係

スライド 1

公益財団法人日本水泳連盟会長殿 B 加盟団体保管用 (A B とも送付のこと ) 申請書提出日年月日 A 級 飛込競技 B 級 公認審判員 更新受録 申請書 C 級 昇 格 フリガナ 男 女 ( 旧氏名 ) 姓生年月日年月日 TEL ( ) 都 道 FAX ( ) 住所府 県 e-

麻酔科認定医に関する細則

( 上級申請の要件 ) 第 6 条上級を申請する場合には 次の要件が満たされていなければならない (1) C 級の審査を受ける場合には D 級を取得してから満 1 年を経ていなければならない ( 申請時に満 1 年を経ていなくてもよい ) (2) B 級の審査を受ける場合には C 級を取得してから満

(1) 一般チームア職域チームは 官公庁 会社 商店 工場等に勤務する者のみによって編成するチーム又は同一職場に勤務する者が登録人員の3 分の2 以上で編成するチーム ただし 県連会長が認めた場合は 基準を変えることができる イクラブチームは 支部の地域内に居住又は勤務する者のみによって編成するチー

本軟式野球連盟 全日本リトル野球協会 日本少年野球連盟 ( ホ ーイス リーク ) 日本ポニーベースボール協会 全日本少年硬式野球連盟( ヤンク リーク ) 全国少年硬式野球協会 ( サンリーク ) 日本硬式少年野球連盟 ( シ ャハ ンリーク ) 九州硬式少年野球連盟( フレッシュリーク ) 平成


⑴ ⑵ ⑶

釧路サッカー協会規約

第 4 条 ( 加入団体 ) 1. 加盟団体は 加入団体 ( 加盟団体の統括する都道府県内に事務所を有する団体であり その構成員は当該都道府県内に居住する者で かつその都道府県内を主たる活動の場とする者 又はその都道府県内にある同一事業所に勤務する者であって 5 人以上をもって構成されるトライアスロ

第 6 条略 第 6 条略 (C 級の申請 ) 第 7 条 C 級を申請する公認審判員は 所定の公認 C 級審判員申請書に手帳と別表 1 の審査料 認定料をそえて各都道府県審判委員会に提出する 各都道府県審判委員会は 提出された公認 C 級審判員申請書と手帳の記入内容を確認し 筆記試験による審査を経

3 ソックス ( 任意 ) ( ア ) チーム名を表示する場合場所 : 左右に一ヶ所ずつサイズ : 12 cm2( 縦 2cm ) 以下 ( イ ) チームエンブレムを表示する場合場所 : 左右に一ヶ所ずつサイズ : 50cm2 以下イ. 併置チーム名とチームエンブレムは併置することができない 4

2005年度 日本ファミリーバドミントン協会加盟申込書(新規・追加)

本軟式野球連盟 全日本リトル野球協会 日本少年野球連盟 ( ホ ーイス リーク ) 日本ポニーベースボール協会 全日本少年硬式野球連盟( ヤンク リーク ) 全国少年硬式野球協会 ( サンリーク ) 日本硬式少年野球連盟 ( シ ャハ ンリーク ) 九州硬式少年野球連盟( フレッシュリーク ) 平成

2. 公認競技会を主催する権利について ( 日本陸上競技連盟公認競技会規程第 3 条 ) 公認競技会を主催する権利 ( 以下 主催権という ) は 日本国内において 日本陸上競技連盟が有しています また 日本陸上競技連盟は その主催権を各加盟団体に委譲 協力団体に一部移譲しています このため 日本陸

2012 p001-p159cs.indd.indd

協会員の外務員の資格 登録等に関する規則 に関する細則 ( 平 ) ( 目的 ) 第 1 条この細則は 協会員の外務員の資格 登録等に関する規則 ( 以下 規則 という ) の施行に関し 必要な事項を定める ( 二種外務員の信用取引に係る外務行為 ) 第 2 条規則第 2 条第 4 号

加される (3) 前条第 1 項第 1 号から第 6 号のライセンス保有者で ゴールキーパー C 級コーチ養成講習会に合格した者に 前項第 3 号のゴールキーパー C 級コーチライセンスが付加される (4) 前条第 1 項第 1 号又は第 2 号のライセンス保有者が 前条第 1 項第 3 号のライセ

すでにご案内しております 日本バスケットボール協会日本公認審判員新資 格制度の登録及び運用に関する本連盟の扱いについて より抜粋します 本連盟では 実際にコートに立って活動するには JBA 審判ライセンスを取得 更新したうえで毎年 本連盟が定める審判講習会を受講していただく必要があります と定めてい

注意・厳重注意および処分申請等に関する規則 案

八王子市学校サポーター事業実施要綱 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は 八王子市立小 中学校 ( 以下 学校 という ) に在籍する特別な支援が必要な児童 生徒に対して学校生活における適切な支援を行うため 学校サポーターを必要に応じて学校に配置し 本市における特別支援教育の充実を図ることを目的とする

Ⅱ 学則 ( 分納及び延納の手続き ) 第 7 条の分納又は延納を希望する場は 所定の様式により 分納申請書又は延納願を 保証人連署のうえ 次の各号に定める期限までに提出しなければならない 一分納申請書当該年度の前年度の 月末日二延納願一括納付又は第 回分当該年度の前年度の 月 日第 回分当該年度の

平成 30 年度公益財団法人日本スポーツ協会公認 ソフトボール指導員養成講習会開催要項 1. 目的地域スポーツクラブ等において スポーツに初めて出会う子どもたちや初心者を対象に競技別の専門的知識を活かし 個々の人の年令や性別などの対象に合わせた指導にあたるとともに施設開放において利用者の指導支援を行

Taro-特待生規程.jtd

一般社団法人 日本医学教育学会 会費規則


(H 改正 ) 北海道社会保険労務士政治連盟規約 (S 改正 ) 第 1 章総 ( 名称 ) 第 1 条本連盟は 北海道社会保険労務士政治連盟 ( 以下 道政連 ) と称する (S 改正 /H 改正 ) ( 事務所 ) 第 2 条本連盟は 事務所を札幌


JBCF2019 加盟登録規程 一般社団法人全日本実業団自転車競技連盟 1

Microsoft Word - ●資料2「児童自立支援施設について」

ユニフォーム規程

別表 ( 第 3 条関係 ) 給料表 職員の区分 職務の級 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 号給給料月額給料月額給料月額給料月額給料月額給料月額給料月額給料月額 再任用職 1 144, , , , , ,60

JFA マッチコミッショナー制度概念図 1 [ 所管 ] 競技会委員会 ( マッチコミッショナー部会 ) 新設 JFAマッチコミッショナー制度 認定料 :5,000 円 ( 年 ) 予定 認定証発行 保険適用 講習費本協会に認定された JFAマッチコミッショナー 以外の者は 国内競技会における公式試

日本皮膚科学会認定皮膚科専門医規則施行細則 ( 平成 15 年 5 月 22 日改正 ) ( 平成 18 年 6 月 1 日改正 ) ( 平成 20 年 4 月 18 日改正 ) ( 平成 21 年 4 月 23 日改正 ) ( 平成 29 年 12 月 1 日改正 ) ( 平成 30 年 8 月

チーム新規登録ガイド.indd

参加標準記録 少年女子 B 少年共通 少年男子 B 少年女子 A

第 2 章職階および等級 ( 職 階 ) 第 7 条 職階は 職務遂行に要求される能力の範囲と程度に基づき 一般職 監督職 管理職およ ( 等級 ) 第 8 条等級は 各々の職階における職務遂行能力の成熟度の差に応じ 次の9 等級に区分するものとする 2. 前項の職階および等級の職能資格基準は 別表

一般財団法人短期大学基準協会認証評価実施規程 [ 平成 17 年 4 月 14 日制定 ] [ 平成 20 年 3 月 19 日改正 ] [ 平成 23 年 5 月 26 日改正 ] [ 平成 24 年 3 月 15 日改正 ] [ 平成 27 年 5 月 21 日改正 ] [ 平成 29 年 2

行政書士登録事務取扱規則

◆◆10-1特定有期雇用教職員就業規程30.4.1(修正)

第 7 条学生納付金の分納又は延納を希望する場合は 所定の様式により 分納申請書又は延納願を 保証人連署のうえ 次の各号に定める期限までに提出しなければならない 一分納申請書当該年度の前年度の 月 日二延納願一括納付又は第 回分当該年度の前年度の 月 日第 回分当該年度の9 月 0 日 ( 学生納付

<4D F736F F D F89A1956C8E7388EA94CA F582CC8B8B975E82C98AD682B782E98FF097E18B7982D189A1956C8E7388EA94CA904582CC94438AFA F582CC8DCC97708B7982D18B8B975E82CC93C197E182C98AD682B782E98FF097E182CC88EA9

処分に関する規則(案)

untitled


2

2

地域生活支援事業サービス提供事業者登録要綱

2018 年 7 月 11 日 公益財団法人日本バスケットボール協会平成 30 年度第 3 回理事会報告 日時 :2018( 平成 30) 年 7 月 11 日 ( 水 ) 13:30~15:30 会場 :JBA 会議室 報告内容 1. コーチライセンス制度の改定について 2. トップリーグ外国籍コ

9川総行推第29号

台東区希望型指名競争入札実施要綱 平成 1 7 年 7 月 1 日 17 台総経第 208 号 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は 台東区が発注する建設工事等における希望型指名競争入札の実施に関し 地方自治法 ( 昭和 22 年法律第 67 号 ) 地方自治法施行令 ( 昭和 22 年政令第 16

審議するものとする 2 前項の審議は 当該任期付職員の在任中の勤務態度 業績等の評価及び無期労働契約に転換した場合に当該任期付職員に係る退職日までの人件費の当該部局における措置方法について行うものとする 3 教授会等は 第 1 項の審議に当たり 必要に応じて 確認書類の要求 対象者への面接等の措置を

日本皮膚科学会 基本領域皮膚科専門医規則施行細則 ( 平成 29 年 12 月 1 日制定 ) 第 1 章専門医制度関連各種委員会 ( 専門医制度関連各種委員会の長 ) 第 1 条専門医制度関連各種委員会 ( 以下 関連各種委員会 という ) の委員長は, 定款施行細則第 8 条第 3 項の規定に基

選考上必要とするもの 2 前項第 1 号の規定にかかわらず 検定料受付証明書又は検定料収納証明書は 学群学則第 7 2 条第 1 項ただし書又は大学院学則第 79 条第 1 項ただし書に該当するときは 添付を要しない 3 第 1 項第 2 号の規定にかかわらず 最終学校成績証明書は 前年度から引き続

技術等級制度規程

<834A838C F815B2E696E6464>

Judo-Member.jp ( 公財 ) 全日本柔道連盟会員登録システム チーム新規登録ガイド ( チーム責任者向けガイド 2019/3/1 版 ) チーム登録 個人登録 ライセンス等登録について 本書は 登録団体 ( 以下 チーム ) を新規登録するためのガイドです インターネットに接続されたパ

平成 2 8 年度 大会 鳥取県アーチェリー協会 ( 大会名 ) ( 期日 ) ( 申込期限 ) 第 38 回春季県選手権 4/10 4/ 1 第 7 1 回国体県一次予選 6 / 12 6 / 3 第 7 1 回国体県二次予選 7/10 6 / 3 第 39 回鳥取県選手権 9 /11 9 / 1

281

2 術科教師は 術科に関する専門的知識及び技能を有する原則として警部補以上の階級 にある警察官をもって充て 警察本部長 ( 以下 本部長 という ) が指名するものと する 3 警務部教養課長 ( 以下 教養課長 という ) は 必要の都度 術科教師を警察署等 に派遺して指導に当たらせるものとする


2 ( 178 9)

Microsoft Word - 01-協会規約(2012年度版)ver2.doc

(6) 企業等から一定額以上の物品を購入し 又は役務の提供を受ける行為 (7) 外部から利益相反の弊害が生ずるかのように見られることが懸念される行為 2 第 4 条に規定する COI 委員会は 教職員等以外の者による前項各号の行為を利益相反マネジメントの対象に加えることができる 第 2 章組織 (

日本核医学専門技師認定機構定款(平成18年9月16日改訂)

0 平方メートルまでの部分について別表 ( ウ ) 欄により算定した自転車駐車場の規模に 店舗面積が5,000 平方メートルを超える部分について同表 ( ウ ) 欄により算定した自転車駐車場の規模に2 分の1を乗じて得た規模を加えて算定するものとする 2 前条第 1 項第 2 号に掲げる施設で 各用


-2 -

Microsoft Word - アンチ・ドーピング規程(クリーン).docx

船橋市遺児手当支給条例 船橋市遺児手当支給条例昭和 46 年 3 月 31 日条例第 22 号改正昭和 48 年 3 月 31 日条例第 13 号昭和 49 年 4 月 1 日条例第 18 号昭和 50 年 4 月 1 日条例第 14 号昭和 52 年 3 月 31 日条例第 17 号昭和 53 年

改正要点マニュアル

職員互助会会則

号外53号 生涯学習条例あら indd

STEP1: チーム登録 ❶ judo-member.jp で チーム / 団体責任者 TOP をクリック ❷ 新規登録 をクリック ❸ 利用規約に同意する場合は 利用規約に同意する をクリック ❹ メールアドレスを入力して 登録する をクリック ❺ 受信メールの URL をクリック ❻ 都道府県


建設工事入札参加業者等指名停止要領について

規約

第 73 回国民体育大会バドミントン競技広島県代表選手選考会要項 ( 少年の部 第 2 次 ) 1 主催 広島県バドミントン協会 2 主管 広島県バドミントン協会強化委員会 3 後援 広島県教育委員会,( 公財 ) 広島県体育協会, 広島市,( 公財 ) 広島市スポーツ協会 4 協賛 ヨネックス株式

日本学術会議会則

日本公認審判員 S 級 ~D 級の方は 既に帯同審判として認めていますので この講習会に参加する必要はありません 東 中 南予どの地区で行われる講習会に参加していただいても構いません 県リーグ ( 県リーグ [ 男女 ] 東予リーグ 中予リーグ 南予リーグ 地域女子リーグ ) で コート上の2 名の

リウマチケア看護師規則(案) 21/11・1

平成 30 年 9 月吉日 中学校長殿 吉岡杯争奪若鷲柔道大会 会長吉岡剛 平成 30 年度吉岡杯争奪若鷲柔道大会及び練成会について ( ご案内 ) 拝啓秋冷の候 貴校柔道部におかれましては 益々ご健勝のこととお慶び申し上げます さて 平成 30 年度吉岡杯争奪若鷲柔道大会並びに練成会 ( 近県選抜

独立行政法人経済産業研究所懲戒手続規程

平成 29 年 9 月吉日 高等学校長殿 吉岡杯争奪若鷲柔道大会 会長吉岡剛 平成 29 年度吉岡杯争奪若鷲柔道大会及び練成会について ( ご案内 ) 拝啓秋冷の候 貴校柔道部におかれましては 益々ご健勝のこととお慶び申し上げます さて 平成 29 年度吉岡杯争奪若鷲柔道大会並びに練成会 ( 近県選

個人情報保護規定

千葉市防犯アドバイザー派遣実施要綱(素案)

独立行政法人総合病院国保旭中央病院職員の育児

Microsoft Word - ますだ総合スポーツクラブ規約.docx

2014 年度日本ダンス議会アマチュアリーグ (JDC/AL) 東部総局競技規程集 公益社団法人 日本ダンス議会 (JDC) 東部総局競技部

東証決済第 号

<4D F736F F D20315F905294BB544F88CF88F589EF8B4B96F15F3694C581798AAE90AC94C5817A2E646F63>

(1) 大阪府内に所在する大学のレスリング部 (2) 大阪府内に所在する高等学校のレスリング部 (3) 大阪府内に所在する中学校のレスリング部 (4) 大阪府内に所在するレスリング教室及びこれに類する道場等 (5) 第 1 号から第 3 号に規定するレスリング部のOB 会 (6) 大阪府外に所在する

岐阜県体育協会 財団法人滋賀県体育協会 財団法人京都府体育協会 財団法人大阪体育 協会 財団法人兵庫県体育協会 財団法人奈良県体育協会 社団法人和歌山県体育協会 財団法人鳥取県体育協会 財団法人島根県体育協会 財団法人岡山県体育協会 財団法人 広島県体育協会 財団法人山口県体育協会 財団法人香川県体


一太郎 12/11/10/9/8 文書

Transcription:

目 次 ( 財 ) 全日本柔道連盟審判員マニュアル はじめに 1. 全日本柔道連盟審判員マニュアル ------------------------- 6 総論 各論 1 審判員として (1)~(14) 6 2 審判員としての心掛け (1)~(9) 10 3 技の評価 14 4 反則の判断 17 5 動作 19 6 発生 進行 24 7 姿勢態度 位置等 27 8 礼法 30 (1) 個人戦 (2) 団体戦 9 講道館柔道試合審判規定 少年規定 42

2.IJF 審判マニュアルの要点 (2004)--------------------- 46 3. 国際 国内規定比較表 -------------------------------------- 54 4. 柔道衣に関する規格規定 ( 講道館 ) --------------------- 90 5. 国内における柔道衣のマーキングに関する規則 ----- 92 6. 全日本柔道連盟公認審判員規程 -------------------------- 93 7. 講道館技名称 ------------------------------------------------- 100 8. 国際柔道連盟技名称 ---------------------------------------- 102

全日本柔道連盟公認審判員規程 第 1 章 目的 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 財団法人全日本柔道連盟 ( 以下 全柔連という ) の公認審判員の制度を定め 公認審判員の養成とその資質の向上を図ることを目的とする ( 定義 ) 第 2 条本規程における公認審判員とは 審判員及び顧問審判員をいう 第 2 章 審判員 ( 審判員 ) 第 3 条審判員とは 次の各号に挙げるとおりとし 全柔連が選考のうえ認定した者をいう (1)S ライセンス審判員特に技能が優秀であり 全柔連が主催 主管する全国的大会の審判員となる資格を有する者 (2)A ライセンス審判員全柔連が主催 主管する全国的大会の審判員となる資格を有する者 (3)B ライセンス審判員地区柔道連盟 ( 連合会 協会 ) が主催 主管する大会の審判員となる資格を有する者 (4)C ライセンス審判員都道府県柔道連盟 ( 協会 ) 及びその加盟団体が主催 主管する大会の審判員となる資格を有する者 ( 管轄 ) 第 4 条審判員の管轄については 次の各号に挙げるとおりとする (1)S ライセンス審判員は 全柔連が管轄すること (2)A ライセンス審判員は 全柔連が管轄すること (3)B ライセンス審判員は 地区柔道連盟 ( 連合会 協会 ) が管轄すること (4) C ライセンス審判員は 都道府県柔道連盟 ( 協会 ) が管轄すること ( 審判員の義務等 ) 第 5 条 1 審判員は 指導者登録 (C ライセンスは競技者登録でも良い ) 及び審判員登録を毎年更新するものとする 2 審判員は 各種の大会における審判員活動について 都道府県柔道連盟 ( 協会 ) を経由して管轄する団体に届けるものとする 3 第 1 項及び前項に係る届け出は 管轄する団体から求められたとき 別紙様式により行うものとする 4 審判員の服装は 別に定める服装規定による

5 審判員が 次に定める各号の一に該当する場合は 全柔連の審判委員会は審判員の資格を停止し 又は喪失させることができる (1) 特別の理由なく 4 年間 (S ライセンス審判員については 2 年間 ) 試合の審判に携わらないとき (2) 更新手続きをしないとき (3) 審判員の義務を怠ったとき (4) 審判員として相応しくない言動のあったとき (5) その他審判員として不適格と認めたとき ( 審判員研修会 ) 第 6 条 1 S ライセンス審判員は 全柔連が主催する審判員研修会に毎年出席しなければならない 2 A ライセンス審判員 B ライセンス審判員及び C ライセンス審判員は 第 4 条各号に定められる管轄団体が主催する審判員研修会に 少なくとも 2 年に 1 度 出席しなければならない ( 審判員の任期 ) 第 7 条 1 S ライセンス審判員の任期は 2 年間とし 審査のうえ更新することができる 2 A ライセンス審判員 B ライセンス審判員及び C ライセンス審判員の任期は 4 年間とし 審査のうえ更新することができる ( 審判員の定年 ) 第 8 条審判員の定年は 満 65 歳とする ( 試験 ) 第 9 条審判員に関する試験 選考は 別表第 1 のとおりとする ( 費用 ) 第 10 条審判員に関する試験の受験料 ライセンス登録料 ( 更新を含む ) 講習会費は別表第 2 のとおりとし その都度納付するものとする ( 審判の実施 ) 第 11 条 1 全国大会の試合の審判は 全柔連の審判委員会において選考した S ライセンス審判員又は A ライセンス審判員が行う 2 全国大会のうち 実業団 大学 高等学校及び中学校等の全国大会の試合の審判は 前項の規定にかかわらず 原則として主催する団体において選考した S ライセンス審判員 A ライセンス審判員又は B ライセンス審判員が行う ただし 全柔連が前項に準じて審判員の一部を派遣することができる 3 全国大会を除く試合の審判は 原則として主催する団体が選考した審判員が行う

第 3 章 顧問審判員 ( 顧問審判員 ) 第 12 条顧問審判員とは 年齢 65 歳以上及び 7 段以上 ( 女子にあっては 5 段以上 ) の者から 全柔連が選考のうえ認定した者をいう ただし 年齢 60 歳以上の者であっても希望があれば選考の対象とする ( 顧問審判員の義務等 ) 第 13 条 1 顧問審判員は 指導者登録を毎年更新し 顧問審判員登録は初年度のみとする 2 第 5 条第 2 項から第 4 項 第 5 項 3 号から 5 号の規定は 顧問審判員について準用する 付則本規程は 平成 2 年 4 月 1 日から施行する 2. 本規程は 平成 12 年 4 月 1 日改正 施行する 3. 本規程は 平成 19 年 4 月 1 日改正 施行する

公認審判員規程 ( 別表 1) 区分 ライセンス S A B C 1 年齢 30 歳以上 満 55 歳まで 28 歳以上 満 55 歳まで 25 歳以上 20 歳以上 ⑴ 受験 2 柔道経験 15 年以上 5 段以上 ( 女子は3 段以上 ) 15 年以上 5 段以上 ( 女子は3 段以上 ) 12 年以上 4 段以上 ( 女子は3 段以上 ) 有段者 資 A 取得者の中から B 取得後 3 年以上 C 取得後 2 年以上 都道府県において指 格 選考する の審判経験を有し の審判経験を有し 導者登録又は競技者 3 審判経験 指導者登録した都道府県より推薦を受け 指導者登録した都道府県より推薦を受け 登録し かつ講習会に出席し 許可され た者とする た者とする た者とする 全柔連より指名され 全柔連より指名され 地区柔道連盟 ( 連合 都道府県における講 た審判委員会の選考 た審判委員会の選考 会 協会 ) から選ば 習会等に出席し そ 審査委員 3 名以上が 審査委員 3 名以上が れた審査員 3 名以上 の地域において審査 これにあたる これにあたる がこれにあたる する ⑵ 試験方法 全柔連が主催する大会において審査 選 地区以上が主催する大会において審査す 地区柔道連盟 ( 連合会 協会 ) が主催す 考する る 受験回数は年 1 る講習会に出席し 回とする その主催する試合に おいて審査する ⑶ 試験内容 実技によって審査を 行う 筆記および実技によって審査を行う 平成 19 年 4 月 1 日改正 施行

公認審判員規程 ( 別表 2) 項目 ライセンス 顧問 S A B C 備考 受験料 なし 5,000 円 3,000 円以下 2,000 円以下 試験を受ける時 (1 回につき ) 講習会費 5,000 円 5,000 円 3,000 円以下 2,000 円以下 講習会受講時 登録費 20,000 円 3,000 円 2,500 円 1,500 円 1,000 円 毎年納入 (B C の 1/2 は全柔連 ) 顧問は初年度のみ 平成 20 年 4 月 1 日実施