⑤資料2(町村部)

Similar documents
00 別紙2表紙

1102 請求誤りによる実績取り下げ 1109 時効による保険者申立ての取り下げ 1112 請求誤りによる実績取り下げ ( 同月 ) 1129 時効による公費負担者申立ての取り下げ 1142 適正化 ( その他 ) による保険者申立の取り下げ 1143 適正化 ( ケアプラン点検 ) による保険者申

司法過疎の定義 2. 調査対象地域 , % , % HP (18 ) 3 HP

介護給付適正化事業について

まちの新しい介護保険について 1. 制度のしくみについて 東温市 ( 保険者 ) 制度を運営し 介護サービスを整備します 要介護認定を行います 保険料を徴収し 保険証を交付します 東温市地域包括支援センター ( 東温市社会福祉協議会内 ) ~ 高齢者への総合的な支援 ( 包括的支援事業 )~ 介護予

6. 介護給付費等の過誤処理について

居宅介護支援事業者向け説明会

胃がん検診要精検率 ( 平成 25 年度, 男女計 ) 東京都 区部 千代田区 中央区 港区 新宿区 文京区 台東区 墨田区 江東区 品川区 目黒区 大田区 世田谷区 渋谷区 中野区 杉並区 豊島区 北区 荒川区 板橋区 練馬区 足立区 葛飾区 江戸川区 0% 10% 20% 30% 40% 2.5

介護報酬体系見直しの概要

区西北部圏域 豊島区 北区 板橋区 練馬区 1,000百万円未満 500百人未満 居住系 在宅 51% 在宅 71% 居住系 13% 大 中 施設 19% 施設 36% 凡例 円グラフの大きさ 小 東京都 1,000百万円以上 10,000百万円未満 10,000百万円以上 500百人以上 1,00

北多摩南部圏域 東京都 武蔵野市 三鷹市 府中市 調布市 施設 36% 小金井市 狛江市 凡例 円グラフの大きさ 1,百万円未満 延べ 5百人未満 施設 居住系 1% 在宅 51% 在宅 71% 居住系 13% 大 中 小 1,百万円以上 1,百万円未満 1,百万円以上 5百人以上 1,百人未満 1

平成 28 年度介護保険事業状況報告 ( 年報 ) のポイント 1 第 1 号被保険者数 (28 年 3 月末現在 ) (29 年 3 月末現在 ) 3,382 万人 3,440 万人 ( 対前年度 +59 万人 +1.7% 増 ) ( 単位 : 万人 ) 3,500 3,000 2,500 2,0

介護保険事業状況報告 ( 全国計 ) 第 1 表第 1 号被保険者のいる世帯数 ( 単位 : 世帯 ) 前年度末現在当年度中増当年度中減当年度末現在 23,856,459 1,319, ,241 24,261,177 第 2 表第 1 号被保険者数 ( 単位 : 人 ) 年齢区分 前年度

がん検診 受診率

01 表紙 雛形(都道府県、市町村、関係団体)介護保険計画課

通常の届出に係る加算等のサービス種類算定の開始時期 定期巡回 随時対応型訪問介護 届出が毎月 15 日以前になされた場合には看護翌月から 複合型サービス( 看護小規模多 16 日以降になされた場合には翌々月から機能型居宅介護 ) 夜間対応型訪問介護 ( 介護予防 ) 認知症対応型通所介護 ( 介護予

住所地特例に係る事務の見直しの概要について Ⅱ- 資料 2 本事務は 介護予防 日常生活支援総合事業の実施時期に係わらず 平成 27 年 4 月から 全ての市町村において必要な事務であるので 留意されたい 1. 平成 27 年 4 月からの住所地特例に係る事務の見直しの概要 住所地特例の対象施設にサ

甲府市_CID

1. 国保連合会について (1) 目的国保連合会は 国民健康法に基づき 会員である保険者 ( 市町村等 ) が共同してその目的を達成するために必要な事業を行うことを目的とする 千葉県内の3 分の2 以上の保険者が加入したときは その他の保険者はすべて会員となる (2) 設立 昭和 16 年 8 月

Microsoft Word - Ⅰ-7_(資料7)_留意事項_

2. 経口移行 ( 経口維持 ) 加算 経口移行 ( 経口維持 ) 計画に相当する内容を各サービスにおけるサービス計画の中に記載する場合は その記載をもって経口移行 ( 経口維持 ) 計画の作成に代えることができる 従来どおり経口移行 ( 経口維持 ) 計画を別に作成してよい 口腔機能向上加算 口腔

2 居宅サービス事業所の状況

サービス共通.xls サービス共通 介護予防 日常生活支援総合事業 の質問への回答 サービス共通項目 質問等回答作成月 1 定款に追加する事業名については 介護予防 日常生活支援総合事業 でよいか? 訪問型サービスを実施する場合は 介護保険法に規定する第 1 号訪問事業 若しくは帯広市独自のサービス

Microsoft Word 厚生労働省事務連絡(システム変更に係る参考資料その9)送付版

平成 28 年 2 月以降に認定更新等により要支援認定を受けた方が介護予防訪問介護 介護予防通所介護を利用される場合 これまでの予防給付サービスから総合事業のサービスに変わります 要支援者の認定有効期間は現在最長 12か月ですので 大川市は平成 28 年 2 月から1 年かけて移行します 更新の場合

PowerPoint プレゼンテーション

事務連絡

-106-

4 小規模多機能型居宅介護 介護予防小規模多機能型居宅介護 通い を中心として 利用者の様態や希望などに応じ 随時 訪問 や 泊まり を組み合わせてサービスを提供することにより 在宅生活の継続を支援するサービスです 介護予防小規模対機能型居宅介護は 介護予防を目的とした小規模多機能型居宅介護で 要支

スライド 1

大阪府特別養護老人ホーム入所指針

総企第237号

場に結び付けていきます 利用者のための目標設定がポイント 利用者自身がその生活課題に気付き 状況が改善されたときのイメージをもつことが必要です 利用者が主体的になれるよう支援します 非現実的な目標ではなく 実現可能で具体的な目標設定を行ない 利用者が実際に行動に移せるよう支援します 一定期間取り組ん

PowerPoint プレゼンテーション

平成 28 年度第 3 回弘前市ケアマネジャー研修会 1. ケアプランの軽微な変更の内容について ( ケアプランの作成 ) 最新情報 vol.155 p.3 参照 指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営に関する基準について( 平成 11 年 7 月 29 日老企 22 号厚生省老人保健福祉局企画課長

平成20年度春の家居宅介護支援事業所事業計画

居宅介護 ( 介護予防 ) サービス計画計画の自己作成の手引手引き 平成 27 年 12 月 健康部介護保険課 Ⅰ 趣旨 要介護認定を受けた方は 居宅介護支援事業所を選んで どのようなサービスが必要か相談し ケアマネジャーに居宅介護 ( 介護予防 ) サービス計画 ( ケアプラン ) を作ってもらい

「介護報酬等に係るQ&A Vol.2」(平成12年4月28 日)等の一部改正について(厚生労働省老健局振興課、老人保健課:H26.4.4)【介護保険最新情報Vol.369】

PowerPoint プレゼンテーション

訪問介護

Ⅰ-9_(資料9)_月額包括報酬の日割り請求にかかる適用_

確認用答弁書(一般質問)

Microsoft Word - 29伊丹市介護サポーターポイント事業助成金交付要綱.doc

高齢者サービスのしおり

高齢者を取り巻く状況 将来人口 本市の総人口は 今後も減少傾向で推移し 平成32年 2020年 には41,191人程度にまで減少し 高齢 者人口については 平成31年 2019年 をピークに減少に転じ 平成32年 2020年 には15,554人程度 になるものと見込まれます 人 第6期 第7期 第8

手順( 流れ ) についてサービス事業者 利 用者 本 人 介護福祉課 ( 保険者 ) 1 介護福祉課に相談 書類を取り寄せます 居宅サービス計画作成( 自己作成 ) 届出書 ( 様式 1) を提出します 2 居宅サービス計画作成( 自己作成 ) 届出書 を収受します 5サービス提供票等を受け取った

Ⅰ-9_(資料9)_月額包括報酬の日割り請求にかかる適用_

指定居宅介護支援に要する費用の額の算定に関する基準 ( 平成 12 年厚生省告示第 20 号 ) 介護保険法第 46 条第 2 項及び第 58 条第 2 項の規定に基づき 指定居宅介護支援に要する費用の額の算定に関する基準を次のように定め 平成 12 年 4 月 1 日から適用する 一指定居宅介護支

訪問リハビリテーションに関する調査の概要


介護給付費請求に係る留意事項

月額報酬対象サービス月途中の事由 区分変更( 要介護 1~ 要介護 5の間 要支援 Ⅰ 要支援 Ⅱ) 小規模多機能型居宅介護介護予防小規模多機能型居宅介護複合型サービス ( 看護小規模多機能型居宅介護 ) 区分変更( 要介護 要支援 ) サービス事業所の変更( 同一サービス種類のみ ) 事業( 指定

高齢者虐待防止対応マニュアル別冊 6 関係機関との連携 (1) 各機関の役割 市町村や地域包括支援センター等の関係機関は それぞれ対応可能な範囲があります 範囲を超えた対応は行うことができません また 事例によって関係機関の対応を依頼する場合があります 市町村が中心となるコアメンバー会議によって 大

Microsoft Word - 高齢者福祉サービガイドブック.docx

2 社会保障 2.1 社会保障 2.2 医療保険 2.3 年金保険 2.4 介護保険 2.5 労災保険 2.6 雇用保険 介護保険は社会保険を構成する 1 つです 介護保険制度の仕組みや給付について説明していきます 介護保険制度 介護保険制度は 高齢者の介護を社会全体で支えるための制度

月額報酬対象サービス月途中の事由 区分変更( 要介護 1~ 要介護 5の間 要支援 Ⅰ 要支援 Ⅱ) 小規模多機能型居宅介護介護予防小規模多機能型居宅介護複合型サービス ( 看護小規模多機能型居宅介護 ) 区分変更( 要介護 要支援 ) サービス事業所の変更( 同一サービス種類のみ ) 事業( 指定

福祉用具貸与 介護予防福祉用具貸与 心身機能が低下した高齢者に 日常生活の自立を助ける用具をレンタルします 自 宅 に 住 ん で 自 宅 で 受 け る サ ー ビ ス ( 生活環境を整える ) 貸与品目 福祉用具購入費の支給 住宅改修費の支給 手すり スロープ 歩行器 歩行補助杖 車いす ( 付

<8B8F91EE8AC7979D8E7793B B B C2E786C73>

各論第 3 章介護保険 保健福祉サービスの充実

< F2D D8791CC817995D28F578CE B38CEB94BD8966>

( 平成 30 年度前期以降 ) 特定事業所集中減算に係る Q&A 制度全般に関することについて Q1 特定事業所集中減算について知りたい場合や様式をダウンロードしたい場合 どこを見ればわかりますか A1 飾区役所公式ホームページの 事業者情報 > 申請 手続き > 福祉関連 > 特定事業所集中減算

<4D F736F F D F955791E EE8CEC8B8B957494EF96BE8DD78F9182CC8B4C8DDA8E9697E1817A2E646F63>

2 経口移行加算の充実 経口移行加算については 経管栄養により食事を摂取している入所者の摂食 嚥 下機能を踏まえた経口移行支援を充実させる 経口移行加算 (1 日につき ) 28 単位 (1 日につき ) 28 単位 算定要件等 ( 変更点のみ ) 経口移行計画に従い 医師の指示を受けた管理栄養士又

Microsoft Word - 調査結果

仕様書 例

03-0減算(表紙)

1 暫定ケアプランの取扱いについて 資料 5-2 (1) 暫定ケアプランを作成する場合の例ア被保険者が新規に要介護等認定の申請を行い, 認定結果が出るまでの間にサービスを利用する場合イ要介護等認定者が区分変更申請を行い, 認定結果が出るまでの間にサービスを利用する場合ウ要介護等認定者が更新申請を行い

Microsoft PowerPoint - 資料3 地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に.pptx

2 認定有効期間の開始日が 29 年 4 月 1 日からの要支援者について 次のようなケ ースが想定されるが 介護予防サービス計画 と 介護予防ケアマネジメン ト どちらを作成することになるのか 1 月により 総合事業のみの場合と 予防給付 + 総合事業の場合があるケース ( 通常は 訪問サービス又

小規模多機能型居宅介護介護予防小規模多機能型居宅介護複合型サービス ( 看護小規模多機能型居宅介護 ) 区分変更( 要介護 1~ 要介護 5の間 要支援 Ⅰ 要支援変更日 区分変更( 要介護 要支援 ) サービス事業所の変更( 同一サービス種類のみ ) 事業( 指定有効期間 ) 事業所指定効力停止の

8_月額包括報酬の日割り請求にかかる適用について

Microsoft Word - Ⅳ-3_(資料3)介護給付費請求書・明細書及び給付管理票様式

特別養護老人ホーム 優雅 社会福祉法人 桜寿会 ( 特別養護老人ホーム優雅 ) 福島県南会津郡南会津町田島字北下原 111 番 TEL: FAX: ( 郡山オフィス ) 福島県郡山市菜根一丁目 22 番 10 号 T

<4D F736F F D C605F937393B9957B8CA781418E7392AC91BA81418AD68C CC816A C95DB8C9289DB2E646F63>

規則改正(ひな型)

<4D F736F F D205F F89EE8CEC95DB8CAF8DC590568FEE95F1955C8E C605F95DB8CAF8ED293FC82E8816A2E646F63>

平成17年 月 日

7.居宅療養管理指導

現状 課題 福祉用具貸与 特定福祉用具販売について ( 福祉用具貸与 特定福祉用具販売の価格 ) 福祉用具貸与 特定福祉用具販売の価格は 貸与 販売事業者がその運営規程において定めているが 価格の設定に当たっては 通常 製品価格のほか 計画書の作成や保守点検などの諸経費が含まれている しかしながら

2 5 ページ ( 第 1 号訪問事業 ) 訪問介護 : ロング ライフ訪問介護事業所 訪問型サービス費 1,168 月 訪問型サービス費 2,335 月 * 訪問型サービス費 (Ⅲ) 3,704 月 20 分未満 20 分以上 30 分未満 30 分以上 60 分未満 60 分以上 20 分以上

第28回介護福祉士国家試験 試験問題「社会の理解」

過誤申立書のみで結構です Q7. 過誤申立手続きが可能なのは 何か月前の利用分までですか? A7. 再請求の有無や再請求する額の増減によって異なります 各区 支所の介護医療係または神戸市役所介護保険課保険事業係にご相談ください Q8. 今月 10 日に提出したレセプト ( 介護給付費明細書 ) に入

介護予防ケアマネジメントについて

申請日以降に暫定ケアプランを作成した場合には 暫定ケアプランの作成日までしか遡ることはできません 2 要支援認定の場合ア ) 給付管理業務を行う事業者介護予防支援事業者が 介護予防サービス計画 を作成し 給付管理業務を行うので 暫定ケアプランを作成した居宅介護支援事業者は 利用者を介護予防支援事業者

Microsoft Word - 3

予定 地域密着型通所介護 に関する Q&A 通所介護事業所のうち 小規模な通所介護事業 ( 利用定員が 18 人以下の予定 ) については 平成 28 年 4 月 1 日から 地域密着型通所介護 として地域密着型サービスに移行することになりました つきましては その取扱いについてまとめましたので参考

(頭紙)公布通知

佐久総合病院 H24年度在宅医療連携拠点事業 活動報告

Q7: 判定様式には80% を超えるサービスのみ記載するのですか? それとも 80% を超える超えないに関わらず 居宅サービス計画に位置づけたサービスはすべて記載するのですか? A7: 80% を超える超えないに関わらず 居宅サービス計画に位置づけたサービスについて すべて記載してください Q8:

計画の今後の方向性

多摩市介護保険事業所調査についてのお願い 平素より 多摩市の介護保険行政にご理解と ご協力をいただきありがとうございます このご査は 多摩市の高齢者保健福祉計画 介護保険事業計画の改定や実効性のある福祉施策の展開を図るための基礎資料として活用するために実施するものです お忙しいところ誠に恐縮に存じま

備考 欄エラーコード =ADD0( エーディーディーゼロ ) ADD1 請求明細書 給付管理票返戻 ( 保留 ) 一覧表 事業所 ( 保険者 ) 番号 平成 27 年 4 月審査分 給 H ,675 A 対象年月 : 無効もしくはサービス台帳に未登録 ADD1

= 掲載済 12 短期入所生活介護 (P107~P121) 13 短期入所療養介護 (P122~P131) 16 福祉用具貸与 (P153~P158) 17 (P159~P170) 18 入居者生活介護 地域密着型入居者生活介護 (P171~P183) 20 介護老人福祉施設 地域密着型介護老人福祉

正誤表

第1章 計画の基本的考え方 態を改善して地域社会への参加等を通じ 生きがいや役割を持てるようにすることが 重要です 4 住まい 持ち家や賃貸住宅だけでなく 有料老人ホームやサービス付き高齢者向け住宅など 多様な形態の住まいを含みます 生活の基盤である住まいは 高齢者のプライバシー と尊厳が十分に守ら

(Microsoft Word - \216\221\227\277\202R\215\305\217I.doc)

居宅介護支援事業所重要事項説明書 [ 平成 29 年 6 月 1 日現在 ] 1. 当事業所が提供するサービスについての相談窓口電話 ( ) ( 月 ~ 土曜日 08:30~17:30) 担当介護支援専門員 / 管理責任者秋吉典子ご不明な点は 何でもおたずねください 2. 居宅

健康長寿社会の実現に向けた保健 医療 介護関連システムの役割分担 連携強化 健康長寿社会の実現に向けて それぞれの保健 医療 介護関連システムの特徴を活かしつつ 役割分担 連携を強化する また 地域包括ケアシステムの構築に向けて 国民 地方自治体にとって有益な情報を利活用しやすいように DB から提

在宅要介護高齢者口腔ケア推進事業

スライド 1

Transcription:

瑞穂町 6,711 人 954 人 528 人 215 人 54,833 千円 58,821 千円 要介護認定調査結果の点検 ( 委託含 ) 実施率 100% 実施率 100% 実施率 100% 実施率 100% ケアプランの点検 全居宅介護支援事業所のケアマネジャーに対し プラン提出を求め 年 1 回実施 全居宅介護支援事業所のケアマネジャーに対し プラン提出を求め 年 1 回実施 全居宅介護支援事業所のケアマネジャーに対し プラン提出を求め 年 1 回実施 全居宅介護支援事業所のケアマネジャーに対し プラン提出を求め 年 1 回実施 福祉用具購入 住宅改修に係る利用者宅訪問 住宅改修事前調査 90% 実施福祉用具購入実施方法の検討 住宅改修事前調査 90% 実施福祉用具購入 5% 実施 住宅改修事前調査 90% 実施福祉用具購入 5% 実施 住宅改修事前調査 90% 実施福祉用具購入 5% 実施 認定審査会の平準化 全体会合議体の組替え 全体会合議体の組替え 全体会合議体の組替え 全体会合議体の組替え 国保連適正化システム等の活用 実施に向けて検討 国保連から提供された情報をもとにチェック ( 事業所訪問 ケアプランチェック時等に活用 ) 国保連から提供された情報をもとにチェック ( 事業所訪問 ケアプランチェック時等に活用 ) 国保連から提供された情報をもとにチェック ( 事業所訪問 ケアプランチェック時等に活用 ) 事業者に対する情報提供 支援 介護サービス事業者連絡会 ( ) 施設相談員連絡会 ( ) 介護サービス事業者連絡会 ( ) 施設相談員連絡会 ( ) 介護サービス事業者連絡会 ( ) 施設相談員連絡会 ( ) 介護サービス事業者連絡会 ( ) 施設相談員連絡会 ( )

全サービス利用者に通知 ( ) 全サービス利用者に通知 ( ) 全サービス利用者に通知 ( ) 全サービス利用者に通知 ( ) 被保険者向けパンフレット 事業所訪問 あなたと家族が選べるやさしい介護と予防 の事業所配布及び窓口配布 ( 町内公共施設配置 ) 訪問介護事業所 5 箇所通所介護事業所 5 箇所 あなたと家族が選べるやさしい介護と予防 の事業所配布及び窓口配布 ( 町内公共施設配置 ) 老人保健施設 2 箇所特別養護老人ホーム 4 箇所介護療養型福祉施設 1 箇所 あなたと家族が選べるやさしい介護と予防 の事業所配布及び窓口配布 ( 町内公共施設配置 ) 訪問事業所未定 あなたと家族が選べるやさしい介護と予防 の事業所配布及び窓口配布 ( 町内公共施設配置 ) 訪問事業所未定

日の出町 3,922 人 543 人 308 人 145 人 26,386 千円 36,737 千円 要介護認定調査を委託した場合の調査結果の点検 実施率 100% 実施率 100% 実施率 100% 実施率 100% 介護支援専門員に対する研修会等 情報交換会 : 年 6 回研修会未実施 情報交換会 : 年 6 回研修会内容等の検討 情報交換会 : 年 6 回研修会実施 情報交換会 : 年 6 回研修会実施 福祉用具購入 住宅改修に係る利用者訪問調査 住宅改修実施率 80% 住宅改修実施率 80% 住宅改修実施率 90% 住宅改修実施率 100% 適正化システム等の活用 ショート利用日数のチェック 福祉用具貸与の理由再確認等 ショート利用日数のチェック 福祉用具貸与の理由再確認等 ショート利用日数のチェック 福祉用具貸与の理由再確認等 ショート利用日数のチェック 福祉用具貸与の理由再確認等 被保険者向けパンフレットの作成 配布 制度 サービス 2,500 部作成し庁舎 関係機関窓口配布 制度 サービス 2,500 部作成し庁舎 関係機関窓口配布 制度 サービス 2,500 部作成し庁舎 関係機関窓口配布 制度 サービス 2,500 部作成し庁舎 関係機関窓口配布

檜原村 1,011 人 193 人 82 人 82 人 4,965 千円 19,043 千円 要介護認定調査を委託した場合の調査結果の点検 実施率 100% 実施率 100% 実施率 100% 実施率 100% ケアプランの点検実施に向け検討実施率 10% 実施率 20% 実施率 30% 福祉用具購入 住宅改修に係る利用者宅訪問調査 住宅改修全件実施福祉用具購入実施率 20% 住宅改修全件実施福祉用具購入実施率 40% 住宅改修全件実施福祉用具購入実施率 60% 住宅改修全件実施福祉用具購入実施率 80% 被保険者向けパンフレットの作成 配布 小冊子 2,000 部を作成介護保険料通知 認定通知時に配布 小冊子 2,000 部を作成介護保険料通知 認定通知時に配布 小冊子 2,000 部を作成介護保険料通知 認定通知時に配布 小冊子 2,000 部を作成介護保険料通知 認定通知時に配布

奥多摩町 2,213 人 382 人 158 人 142 人 12,963 千円 31,174 千円 要介護認定調査を委託した場合の調査結果の点検 実施 : 実施率 100% 実施 : 実施率 100% 実施 : 実施率 100% 実施 : 実施率 100% 福祉用具購入 住宅改修に係る利用者宅訪問調査 実施方法等の検討 住宅改修 : 随時実施 福祉用具購入及び住宅改修 : 随時実施 福祉用具購入及び住宅改修 : 随時実施 被保険者向けパンフレットの作成 配布 随時配布 パンフレット作成全世帯に配布 随時配布 随時配布 町の行革推進に伴い 適正化のみで担当を配置できず 給付担当 ( 介護予防事務も兼務 ) での対応となることから 対象者宅への訪問が必要な調査をどこまで実施できるか 体制として難しい状況である

大島町 2,700 人 509 人 308 人 114 人 26,619 千円 24,421 千円 要介護認定調査を委託した場合の調査結果の点検 実施 100% 実施 100% 実施 100% 実施 100% 住宅改修に係る訪問調査 事前 事後調査毎月実施 事前 事後調査毎月実施 事前 事後調査毎月実施 事前 事後調査毎月実施 年 1~2 回実施年 1~2 回実施年 1~2 回実施年 1~2 回実施 給付適正化についての周知 広報誌に情報掲載年 1 回 広報誌に情報掲載年 1 回 広報誌に情報掲載年 1 回 広報誌に情報掲載年 1 回 についてご記入ください

利島村 72 人 8 人 4 人 1 人 739 千円 316 千円 認定調査 ( 直営分 委託分も含む ) 結果の点検 実施率 100% 実施率 100% 実施率 100% 実施率 100% ケアプラン点検実施率 100% 実施率 100% 実施率 100% 実施率 100% 福祉用具 住宅改修の実地調査 実施率 100% 実施率 100% 実施率 100% 実施率 100% の送付 実施率 100% 年 1 回通知 実施率 100% 半年に 1 回通知 実施率 100% 四半期に 1 回通知 実施率 100% 毎月通知 医療情報との突合実施率 100% 実施率 100% 実施率 100% 実施率 100%

新島村 1,046 人 217 人 101 人 51 人 15,141 千円 11,926 千円 福祉用具購入 住宅改修に係る利用者宅訪問調査 住宅改修全件実施 住宅改修全件実施 住宅改修全件実施 住宅改修全件実施 縦覧点検実施実施実施実施

神津島村 518 人 125 人 57 人 36 人 3,558 千円 7,507 千円 福祉購入 住宅改修に係る利用者宅訪問調査 被保険者向けパンフレットの作成配布 1000 部作成被保険者世帯 居宅サービス利用者に配布 窓口配布窓口配布窓口配布 医療情報との突合 縦覧点検 実施実施実施実施

三宅村 1,008 人 166 人 85 人 55 人 6,146 千円 11,799 千円 福祉用具購入 住宅改修に係る利用者宅訪問調査 住宅改修全件実施福祉用具購入随時実施 住宅改修全件実施福祉用具購入随時実施 住宅改修全件実施福祉用具購入随時実施 住宅改修全件実施福祉用具購入随時実施 縦覧点検実施実施実施実施 実施の検討 年 3 回 年 3 回 年 3 回

御蔵島村 48 人 9 人 1 人 3 人 27 千円 627 千円 福祉用具購入 住宅改修に係る利用者宅訪問調査 年 1 回全サービス利用者に通知 年 1 回全サービス利用者に通知 年 1 回全サービス利用者に通知 年 1 回全サービス利用者に通知 被保険者向け介護保険制度概要パンフレットの配布 介護保険料額決定通知書の通知と併せて配布 介護保険料額決定通知書の通知と併せて配布 介護保険料額決定通知書の通知と併せて配布 介護保険料額決定通知書の通知と併せて配布 職員による更新認定調査の実施 住所地特例者を除く被保険者分について全件実施 住所地特例者を除く被保険者分について全件実施 住所地特例者を除く被保険者分について全件実施 住所地特例者を除く被保険者分について全件実施

八丈町 2,644 人 495 人 314 人 112 人 27,347 千円 28,839 千円 福祉用具購入 住宅改修に係る利用者宅訪問調査 住宅改修毎月実施福祉用具購入随時実施 住宅改修毎月実施福祉用具購入随時実施 住宅改修毎月実施福祉用具購入随時実施 住宅改修毎月実施福祉用具購入随時実施 縦覧点検実施実施実施実施 年 1 回 : 居宅サービス利用者に通知 年 1 回 : 居宅サービス利用者に通知 年 1 回 : 居宅サービス利用者に通知 年 1 回 : 居宅サービス利用者に通知 ケアプランの点検 全居宅介護支援事業所に対し実施 全居宅介護支援事業所に対し実施 全居宅介護支援事業所に対し実施 全居宅介護支援事業所に対し実施 ケアプラン自己作成者への支援 手引きの作成手引きの作成手引きの作成手引きの作成

青ヶ島村 26 人 7 人 3 人 5 人 191 千円 1,043 千円 福祉用具購入 住宅改修に係る利用者宅訪問調査

小笠原村 282 人 51 人 25 人 10 人 2,065 千円 2,688 千円 福祉用具購入 住宅改修に係る利用社宅訪問調査 縦覧点検実施実施実施実施 実施 実施 実施 実施 被保険者向けパンフレットの作成 配布 小笠原村の介護保険 第 1 号被保険者介護保険料決定通知書に同封 小笠原村の介護保険 第 1 号被保険者介護保険料決定通知書に同封 小笠原村の介護保険 第 1 号被保険者介護保険料決定通知書に同封 小笠原村の介護保険 第 1 号被保険者介護保険料決定通知書に同封