平成17年7月

Similar documents
平成17年7月

平成17年7月

平成17年7月

公益目的支出計画実施報告書 29 年度 (2017/4/1 から 2018/3/31 まで ) の概要 1. 公益目的財産額 10,097,432 円 2. 当該事業年度の公益目的収支差額 ((1)+(2) (3)) 10,213,503 円 (1) 前事業年度末日の公益目的収支差額 7,130,4

平成17年7月

平成17年7月

資 料

スライド 1

平成17年7月

P.1 平成 28 年度タイ市場調査結果 北海道観光成 市場誘客促進事業 ( タイ市場 ) 概要編 公益社団法 北海道観光振興機構

平成17年7月

別紙 町田市観光まちづくり リーディングプロジェクト ( 案 ) 町田市

資料 5 総務省提出資料 平成 30 年 12 月 21 日 総務省情報流通行政局

平成17年7月

平成17年7月

<4D F736F F D2095BD90AC E93788E968BC68C7689E688C4>

鹿児島県観光動向調査 鹿児島県 PR 観光戦略部観光課 平成 31 年 3 月の観光客の動向 1 概要平成 31 年 3 月における調査対象ホテル 旅館 76 施設の宿泊客数 ( 宿泊延べ人員 ) は 合計 309,924 人で 前年同月比 4.1% 減となった このうち外国人は 41,123 人で

<4D F736F F D2095BD90AC E93788E968BC68C7689E68F912E646F6378>

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF C815B B838A CC95FB8CFC90AB205B8CDD8AB B83685D>

第1号議案                         資料-1

(5) 観光情報センター活動事業 県内の観光情報を内外に提供し 観光客の誘致促進を図る (6) 九州域内対策事業県内観光施設との連携による周遊 再来訪の仕掛け ( 紙媒体でのスタンプラリー レジャーチケットと絡めた企画 ) や WEB を活用した新しい形でのスタンプラリーを展開することで 九州域内か

Microsoft Word - 04 活動レポート 2016年4月号

NEWS 2020 速報 の一部を改正する法律案 REPORT 総会の様子 2025 GDP 3 02 vol

目 次 1 平成 23 年の観光動向 1 2 観光統計総括表 2 3 観光客数 観光消費額の推移 3 4 月別観光客数 4 5 個人客 団体客の推移 5 6 宿泊客 日帰り客の推移 6 7 交通機関別観光客数の推移 7 8 外国人宿泊者数の推移 8 9 国 地域別外国人宿泊者数 9 10 コンベンシ

スライド 1

第2章マレーシア人海外旅行市場の現状

外国人旅行者の受入環境の整備に関する行政評価・監視_参考資料

平成17年7月

Microsoft Word - 46.JTBグループで九州・北海道エリアに初オープンとなる訪日旅行者向け交流拠点 (4).docx

クレアメールニュース

訪日外国人消費動向調査1

1.鑑 九州の入国者数の推移Ver.2

し環境の整備や 大会 合宿等の誘致 グッズや特産品の物販 体験型観光など スポーツを生かしたにぎわいの創出を進めることにより 交流人口の増加を図るとともに 将来的な市への移住 定住の促進を目指す 事業 スポーツを生かした交流によるにぎわい創設事業 KPI 観光交流客数 地域ブランド調査魅力度全国ラン

平成17年7月

台湾144 香港 来日回数 5 回目以上 が他の国 地域と比較して多い (42.9%) 同行者 家族 親族 が他の国 地域と比較して多い (38.7%) 観光 レジャー 目的での来訪が多い(79.1%) パッケージツアー での来訪が多い(46.0%) 旅行会社で申し込んだ 割合が他の国 地域と比較し


1

取組みの背景 これまでの流れ 平成 27 年 6 月 日本再興戦略 改訂 2015 の閣議決定 ( 訪日外国人からの 日本の Wi-Fi サービスは使い難い との声を受け ) 戦略市場創造プラン における新たに講ずべき具体的施策として 事業者の垣根を越えた認証手続きの簡素化 が盛り込まれる 平成 2

で頒布する 作成期日 年 1 回発行 (11 月 ) 作成部数 約 2,500 部 主な内容 本県の自然や景勝地などを紹介した観光カレンダーの作成 d 海外誘客宣伝用パンフレット等作成海外からの観光客の誘致促進を図るため 本県の観光地 交通アクセス等を紹介するパンフレット トラベルマニュアルガイドブ

<ホームページ掲載文>

スライド 0

共通基準による観光入込客統計 ~ 共通基準に基づき 平成 22 年 月期調査を実施した 39 都府県分がまとまりました~ 平成 23 年 10 月 31 日観光庁 各都道府県では 平成 22 年 4 月より順次 観光入込客統計に関する共通基準 を導入し 信頼 性の高い観光入込客統計調査を

特定した及び代表者名 : 香港 広州における九州観光説明会及び商談会開催事業に関する請負業務 株式会社 JTB 九州代表取締役社長古田和吉 特定したの住所 : 福岡市中央区長浜 平成 29 年 6 月 27 日 企画書の評価 ( 2 社 ) 株式会社 JTB 九州 A 提案内容の優良性

お知らせ 平成 27 年 2 月 2 日 公益財団法人京都文化交流コンベンションビューロー 平成 26 年 12 月外国人客宿泊状況調査 の発表について ( 公財 ) 京都文化交流コンベンションビューローでは 京都市内 25 ホテルの協力 を得て月別 国籍別宿泊外国人の状況調査を行っております 平成

Microsoft PowerPoint - REP01_04.ppt

JNTO

今年度も本部 支部との連携を強化し 高等学校を中心とした講師派遣を行い 自立した消費者の育成 支援を図ります また 設立当初より取り組んできた学校における消費者教育用テキストの作成及び講座で会得したスキルを活かし 児童 生徒 学生のみならず 教師や保護者等に対する消費者啓発も行っていく予定です (2

渚泊推進対策 平成 29 年 3 月に閣議決定された 観光立国推進基本計画 において 農山漁村滞在型旅行をビジネスとして実施できる体制を持った地域を平成 32 年度までに 500 地域創出することにより 農泊 の推進による農山漁村の所得向上を実現する と位置づけられたところ 農泊 を持続的なビジネス

事業の目的 ( 新 ) 長崎空港 24 時間化推進事業費 長崎空港の利用拡大を図るため 時間化を推進 新幹線 総合交通対策課予算額 58,784 千円 これまでフライト時間の制約により実現できなかった国際定期便等の誘致を図るため 空港の運用時間を拡大し 24 時間いつでも運航が可能な空港

インバウンドプロモーション

昇龍道フ ロシ ェクト 資料 3 昇龍道プロジェクトの 平成 31 年度活動方針 ( 案 ) 2019 年 3 月 8 日第 10 回昇龍道プロジェクト推進協議会

4-(1)-ウ①

主な国 地域別内訳 ( 単位 : 億円 ) 国 地域名 平成 27 年 平成 28 年 増減額 増減率 世界 7,451 7, % 香港 1,794 1

2 おもてなしの推進 本県を訪れた旅行者がやすらぎと感動を覚え 再び訪れたくなる魅力ある地域づくりを進めるため 地域への誇りと愛着に基づくおもてなしを県民総参加により推進します 1 満足度 ( アンケート調査で非常に満足と答えた観光客の割合 ) 45% 以上 2 リピーター率 67% 以上 おもてな

untitled

度に引き続き中級レベルの接遇研修会を開催するほか 接遇講師を県内各地に派遣する出前 接遇研修会を開催するとともに これまで取り組んできた生産性向上のための観光産業にお ける業務改善の自発的な取り組みを支援する 4 国際観光推進外国人観光客の一層の誘客を図るため 台湾またはアセアン諸国における旅行博等

企画書の審査結果表 業務名 : 特定した提案者及び代表者名 : 特定した提案者の住所 : 特定した日 : シンガポールにおけるFIT 向け情報発信事業に関する請負業務株式会社日本旅行九州法人支店支店長石本信二福岡市博多区博多駅前 3 丁目 2 番 1 号平成 29 年 6 月 26 日 企画書の評価

N ews Release 2016 年 12 月及び 2016 年年間の主な市場の動向 1 韓国 ( 対前年同月比 +28.8% 対前年比 +14.2%) 熊本地震発生後 熊本 大分を中心に九州全域で旅行のキャンセルが発生するなど 一時 大きく減少したものの 九州向け格安旅行商品の販売や 昨年 9

2017 年訪日外客数 ( 総数 ) 出典 : 日本政府観光局 (JNTO) 総数 2,295, ,035, ,205, ,578, ,294, ,346, ,681, ,477

1 外国人傷病者対応 資料 1

アマデウス ジャパンは 2017 年 5 月 31 日 ( 水 ) アマデウスが提供する全てのオンラインサービスにアクセスできる情報ポータルサイト Amadeus Service Hub( アマデウスサービスハブ ) をオープンしました Service Hub の Hub( ハブ ) とは 車輪やプ

スライド 0

北海道 欧州諸国 東北 6 県 欧州諸国 人口 562 万人 フィンランド (520 万人 ) 963 万人 スウェーデンベルギー ギリシャ 面積 83456km 2 アイルランド島よ 66889km 2 チェコ りやや大きい 経済規模 20 兆円 フィンランド 33 兆円 スイス ベルギー スウェ

129

1 万人泊で前年同期比は.6% 増 新潟県が 873 万人泊で同.6% 増 長野県が 1,567 万人泊で同 1.1% 増 富山県が 37 万人泊で同 4.8% 増 石川県が 713 万人泊で同.% 減であった なお 全国は 41,796 万人泊で同 1.1% 増であった () 1~1 月の管内の外

これらの取り組みを通じて 訪日外国人の満足度向上をめざすと共に 福岡市および近郊自治体 における外国人観光客の消費や周遊の促進等 地域社会や経済の活性化に寄与してまいります また 今後は 専用アプリによるサービスを提供する対象都市の拡大も検討していく予定です 3. 本トライアルのエリア福岡市および周

Ⅱ 地域マネジメントの推進 県域版 DMO の機能を効果的に発現するため 商品企画や販売 マーケティング機能などの強化を図るとともに 域内 DMO 組織や観光協会 関係団体等との連携を強化し 県内観光の発展をサポートする (1)DMO 推進事業 1 商品企画 販売機 能の強化 ( 新 ) おんせん県

関西の観光統計について ~2018 年 1 月 ( 確定値 ) 及び 2 月 ( 速報値 )~ ( 万人泊 ) 法務省出入国管理統計及び観光庁の宿泊統計調査に基づき 1 月分の近畿運輸局管内 (2 府 4 県 ) の集計結果を取りまとめました 2018 年 1 月の関西への外国人入国者数 ( 確定値

スライド 0

資料 1-4 放送コンテンツの海外展開 平成 2 6 年 8 月総務省情報流通行政局

< F2D817991E F1817A8C46967B2E6A7464>

N ews Release 主な市場の動向 ( 対前年同月比 :2016 年 12 月との比較 対前年比 :2016 年間との比較 ) 韓国 対前年同月比 +31.3% 対前年比 +58.4% LCC の新規就航や増便等により個人旅行を中心に引き続き増加 対前年同月比 対前年比ともに大幅な伸びとなっ

が実現することにより 利用希望者は認証連携でひもづけられた無料 Wi-Fi スポットについて複数回の利用登録手続が不要となり 利用者の負担軽減と利便性の向上が図られる 出典 : ICT 懇談会幹事会 ( 第 4 回 )( 平成 27(2015) 年 4 月 24 日 ) 2. 現状 日本政府観光局

平成 31 年度 (4 年目 ) 平成 32 年度 (5 年目 ) KPI 増加分の 累計 100,000 人 112,000 人 52,200 人 4,500 千人 4,700 千人 1,250 千人 1,928 億円 1,997 億円 601 億円 5 地域再生を図るために行う事業 5-1 全体

5 地域再生を図るために行う事業 5-1 全体の概要 棋士のまち加古川 をより幅広く発信するため 市内外の多くの人が 将棋文化にふれる機会や将棋を通じた交流を図ることができる拠点施設を整備するとともに 日本将棋連盟の公式棋戦 加古川青流戦 の開催や将棋を活かした本市独自のソフト事業を展開する 5-2

国内観光復興に向けた取組 3. 来てもらう ( 観光業における風評の払拭 )(4)1 県外からの旅行者の回復に向けた施策 (a) 福島県ならではのコンテンツを発信する これまでの取組内容 日本酒ツーリズム増進事業全国新酒鑑評会で 金賞受賞数が5 年連続で日本一に輝いた 福島県の酒蔵について スタンプ

訪日数 JNTO 日本政府観光局統計より〇 2 月の訪日外客数 138 万 7,000 人 ( 前年同月 157.6%) 〇中国が月間過去最高 史上初単月で 35 万 9 千人 (359,100 人前年同月 259.8%) 〇東アジア ( 中国 台湾 韓国 香港 ) だけで構成比が約 8 割 ( 前

1. 大分県におけるインバウンド観光の動向 (1) 国内宿泊客数の推移 大分県を訪れる国内の宿泊客は 近年回復傾向がみられるものの 趨勢としては 2006 年の 388 万人に対して 2010 年 361 万人 11 年 375 万人と減少している 1 図 1 国内全体でみても日本人の宿泊旅行延べ参

5. 観光マップ < 国内 > 目的地分析 From-to 分析 ( 宿泊者 ) 宿泊施設 < 外国人 > 外国人訪問分析 外国人滞在分析 外国人メッシュ 外国人入出国空港分析 外国人移動相

第2号議案

Shin Gothic Pro OpenType Light Adobe Japan1 4

Ⅱ. 日本遺産 事業の方向性日本遺産事業の設計に先立ち 既に文化財を活用した地域振興を行っている地方自治体の先行事例 10 件について実態調査を行った その際得られた課題を踏まえ 文化財を活用 発信して地域の活性化につなげていくために 以下のような方向性が有効と考えられる (1) 地域に点在する文化

3

航空機操縦士養成連絡協議会 航空機整備士 製造技術者養成連絡協議会 裾野拡大ワーキンググループ 平成 29 年度とりまとめ 1. ワーキンググループ構成員 別紙のとおり 2. 平成 29 年度における取組み (1) 航空に係る共通ウェブサイトskyworksについて今年度についてはコンテンツ内容の更

Index 1. 東北の現状 2. 業界や企業のこれまでの取組み 3. 観光振興への課題と対応策 4. 結びに 1

6光産業振興に向けた現状と課題 ( 東京の魅力の発信と多様な旅行者誘致の展開 ) 東京の旅行地としての魅力を効果の高い手法で海外に発信し その浸透を図ることが重要となっている そのため 国や地域ごとに旅行者の特性に応じた東京の魅力のPRと多様な形での旅行者誘致活動 ( プロモーション ) を進めるこ

tagawasaisei

<4D F736F F D AA96EC82CC837C815B835E838B C6782CC82BD82DF82CC92B28DB F18D908F912E646F63>

Microsoft Word - 02 大都市 本文.doc

資料 5-2 クールジャパンの推進 平成 27 年 1 月 26 日 総務省

2. 本市の上期観光入込客数について平成 27 年度上期観光入込客数は 総数 377,300 人で 前年の 351,600 人より 25,700 人 7.3% の増となった その内訳として 道内客が 84,900 人で 前年の 94,200 人より 9,300 人 9.9% の減 道外客が 292,

(/9) 07 年に発生した地震の概要. 佐賀県の地震活動 07 年に佐賀県で震度 以上を観測した地震は 9 回 (06 年は 85 回 ) でした ( 表 図 3) このうち 震度 3 以上を観測した地震はありませんでした (06 年は 9 回 ) 表 07 年に佐賀県内で震度 以上を観測した地震

スライド 1

平成 30 年度上期観光入込客数状況について Ⅰ. 本市の上期観光入込客数の概要について 平成 30 年度上期観光入込客数は 総数 380,100 人で 前年の 399,700 人より 19,600 人 4.9% の 減となった (1) 道内客 道外客の状況 道内客が 98,200 人で 前年の 9

北海道ドライブ観光促進社会実験 実施結果 1 例N 3を表示凡アプリ利用者の属性 実験期間中 1,211 人の外国人観光客が北海道内でアプリ Drive Hokkaido! を利用 ( 実験期間中の全道の外国人レンタカー貸渡台数 19,543 台の約 6% に相当 ) 国 地域別では香港 シンガポー

九州における 道の駅 に関する調査 - 災害時の避難者への対応を中心としてー ( 計画概要 ) 調査の背景等 道の駅 は 平成 16 年 10 月の新潟県中越地震 23 年 3 月の東日本大震災において 被災者の避難場所 被災情報等の発信や被災地救援のための様々な支援の拠点として活用されたことなどか

資 料 1

議案第1号

住宅宿泊事業の宿泊実績について 令和元年 5 月 16 日観光庁 ( 平成 31 年 2-3 月分及び平成 30 年度累計値 : 住宅宿泊事業者からの定期報告の集計 ) 概要 住宅宿泊事業の宿泊実績について 住宅宿泊事業法第 14 条に基づく住宅宿泊事業者から の定期報告に基づき観光庁において集計

平成30年度学校組織マネジメント指導者養成研修 実施要項

Transcription:

( 一社 ) 九州観光推進機構活動レポート - 2018 年 9 月号 - 主なトピックス観光戦略実行推進会議 ( 第 22 回 ) への招集九州 7 県合同修学旅行説明会 相談会フィンランド航空及び Web メディアと連携した欧州向け情報発信事業 1P 2P 3P 8 月のトピックス 〇観光戦略実行推進会議 ( 第 22 回 ) への招集 (8/31: 東京 首相官邸 ) 観光立国推進閣僚会議で決定された観光ビジョンで掲げる 2020 年訪日外国人旅行者数 4,000 万人等の目標達成に向け 菅官房長官が議長を務める閣僚会議 観光戦略実行推進会議 ( 第 22 回 ) が開催され 目標に対する進捗状況や各省の観光施策の取り組み状況等の確認 6 月の大阪府北部地震や 7 月の西日本豪雨などの災害による訪日客数への影響の回復に向けた方策について検討されました 有識者として石原会長が出席し 熊本地震で九州が得た経験をふまえた国への提言を行いました 安倍総理大臣からは各閣僚に対し 有識者から示された被災地の経験や意見を踏まえ 政府一丸となり総力を挙げて取り組むよう指示がありました 〇香港メディアを活用したFIT 向け情報発信事業 (8/1~8: 九州 7 県 ) 8 月 1 日から 8 日にかけて 香港の有名な旅行ガイドブック 終極天書 を発行する長空出版 ( 記者 1 名 ) を招請し 九州 7 県の観光素材を取材いただきました 今回の取材先は 各県からのお勧め素材をもとに 香港人女性記者が選定したもので 佐賀牛などのグルメの他に くまモンスクエア D&S 列車など女性目線を意識したものが取材箇所として選ばれていました なお 今回の取材結果については 香港での現地セミナー (9 月 9 日開催 ) や 終極天書 に特集ページを組み 香港の方々に紹介される予定です 福岡空港国営海の中道海浜公園 ( 福岡県 ) 1

〇韓国における九州観光説明会および商談会 (8/2: 韓国 ソウル ) 九州の観光素材の提供及び九州の事業者と韓国旅行会社とのネットワーク強化の一助とするため 九州観光説明会及び商談会をソウルで開催しました 九州側として 43 団体の事業者 韓国側として 79 団体の旅行会社 ランド社 メディアが参加しました 今回は例年より南部九州の事業者に多くご参加いただきました 商品の数が少ない南部九州の商品造成につながることを期待しています 商談会 説明会 〇九州 7 県合同修学旅行説明会 相談会 (8/2 3 17: 大阪 名古屋 東京 ) 九州への修学旅行の拡大を目指し 大都市圏からの中学校 高校の修学旅行の誘致を図るため 各県 観光連盟と共催して教職員及び旅行会社の担当者を対象とした説明会 相談会を開催しました 第 1 部の説明会では 仲間と学び 地域と触れ合い 未来への糧を創り出す~ 九州への修学旅行のご提案 をテーマとして 機構及び九州各県から 修学旅行の新しい素材を紹介するプレゼンテーションを実施し 九州の修学旅行素材の特色や学習素材としての PR ポイントを説明しました また大阪 東京会場では今年度 九州へ修学旅行を実施された学校 (4 校 ) の先生や生徒から事例発表をして頂き 参加者に九州の修学旅行の魅力を感じて頂く事ができました 第 2 部の相談会では 新たに会員施設にもご参加頂き 熊本地震以来 いまだ需要が回復していない九州への修学旅行を戻していくため 各県関係者の熱心な説明で最新情報を提供いたしました 今後も 学校関係者や旅行会社の九州の教育旅行素材を見て頂く現地視察会を開催するなど 需要回復に向けた取組を行ってまいります 参加人員 学校 旅行会社 九州各県関係者の合計 大阪会場 (8/2 開催 ) 128 名 名古屋会場(8/3 開催 ) 91 名 東京会場 (8/17 開催 ) 123 名 第 1 部 ( 説明会 ) 第 2 部 ( 相談会 ) 2

〇第 3 回九州観光振興大会 (8/3: 福岡 ) 九州観光振興議員連盟と九州観光推進機構の共催による 九州観光振興大会 を福岡市において実施いたしました この大会は 九州全体の広域的な観光振興の推進に寄与することを目的として実施しており 今回が 3 回目となります 当日は機構関係者を含む約 280 人が参加されました 初めに 渡邉太志事業本部長より当機構の取組みを紹介しました その後 九州のスポーツツーリズムの振興 をテーマに ラグビー日本代表元監督の向井昭吾氏を始めとする専門家によるパネルディスカッションを行いました 九州の観光推進のため 九州 7 県の県議会議員 行政 観光関連事業者 当機構が一体となって今後も議員の皆様と協力していくよう確認し 大盛況で大会を終えました 石原進会長の挨拶渡邉事業本部長のプレゼンパネルディスカッション 〇フィンランド航空及び Web メディアと連携した欧州向け情報発信事業 ( フィンランド航空機内誌ライター招請 ) (8/4~8: 福岡 佐賀 長崎 大分 ) 今年度 VJ 事業として フィンランド航空機内誌 Blue Wings のフォトライター 1 名を招請しました 今回フィンランド航空線を利用する欧州人全体をターゲットとしており 特に欧州からの訪日市場規模を鑑みて英仏富裕者層を意識した素材の選定を行いました 九州の豊かな自然はもちろん 欧州のお客様が訪日旅行に求めるとされるストーリー性の高いスポットとして 歴史ある寺社仏閣や街並み 伝統ある酒造や工芸の見学等を組み込んでいます 大変暑い中の取材となってしまいましたが ライターから九州の観光要素は素晴らしかったとの感想もいただきました 今回の取材記事は Blue Wings10 月号に掲載されます また 同事業として 9 月 10~14 日に訪日インバウンドメディアのライター招請も実施する予定です 引き続き 九州観光情報及び九州へのアクセスについて情報発信に努めていきます 湧水庭園四明荘 ( 長崎県 ) 八女中央大茶園 ( 福岡県 ) 両子寺 ( 大分県 ) 3

〇九州アジア観光アイランド特区ガイド研修開始 (8/5~: 鹿児島 福岡 ) 九州アジア観光アイランド特区ガイド ( 以下 特区ガイド ) の研修が 8 月 5 日 ( 日 ) に鹿児島会場で 8 月 11 日 ( 土 ) に福岡会場で始まりました 本事業は 中国語 韓国語 タイ語の地域通訳案内士を育成するもので 2017 年度までに 261 名が試験に合格し 特区ガイドとして活躍しています 研修生たちは 約 1 か月間の研修を全て受講したうえで 口述試験を受験します 本年度は 66 名が口述試験に臨む予定です 当機構では 特区ガイドの活躍の場を増やしていけるよう 合格者を対象とした旅行会社や人材派遣会社とのマッチングセミナーやスキルアップセミナーの実施を予定しています ( 特区ガイドに関する問い合わせ先 :Tel:092-751-2950 email:kyushutokkuguide@welcomekyushu.jp) 〇フィリピン ベトナムの旅行社招請 商談会 (8/24~30: 福岡 佐賀 長崎 熊本 ) 8 月 24~30 日にフィリピンの旅行会社 5 社とメディア 1 社 8 月 26~ 30 日にベトナムの旅行会社 4 社とメディア 1 社を招請しました フィリピン招請コースでは 長崎 五島 南島原 天草を周り 世界遺産登録された多くの教会関連施設を見学しました また 福岡 佐賀 熊本の人気観光地や温泉への宿泊も加え 九州ブランドを意識したコースを設定しま商談会した 一方 ベトナム招請コースは 工場見学やテーマパーク また着付け体験 果物狩り 川下り体験等の体験素材を多く含めたコースとしました また招請とあわせて 8 月 27 日に長崎 8 月 29 日に福岡で商談会を実施し 地元事業者様と積極的な情報交換をしていただきました 〇首都圏プロモーションインフルエンサーセミナーの開催 (8/25: 東京 ) 今年新たに世界遺産に登録された 長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産 を首都圏の若い女性をターゲットとして PR するとともに SNS での情報発信 拡散を行っていく事を目的として セミナーを開催しました ( 参加者 :24 名 ) 長崎県五島列島や熊本県天草地方を現地取材した旅のレポートを基に 現地のおすすめスポットを紹介し 合わせて長崎県 熊本県からの PR と世界遺産所在地への就航エアラインの紹介を行いました 五島うどんや天草大王の蒸し鶏など地元グルメの試食の後 最後には紹介したスポットで旅のモデルコースを作ってもらうワークショップを開催しました 五島と天草に行ったことがない参加者に向けて 世界遺産と食の魅力を PR することが出来 是非次の旅で行ってみたいという感想を SNS でも発信して頂く事ができました セミナー 4 ワークショップ

マスコミタイアップ取材協力について 〇 文藝春秋 株式会社文藝春秋九州の魅力である酒コンテンツを特集化する企画を株式会社文藝春秋と一緒に検討し取材協力を行いました 旅する焼酎 をテーマとして 熊本 鹿児島エリアを中心に焼酎と料理を紹介いたしました また 焼酎酒蔵については 九州 7 県を取り上げ 魅力を発信いたしました 〇 hanako 株式会社マガジンハウス観光と学びというテーマで 長崎 世界遺産 福岡 料理 の九州特集を株式会社マガジンハウス社様と企画し 取材協力を行いました 長崎エリアは 長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産 の世界遺産登録にあわせ 17 世紀 ~19 世紀までの 250 年間 心の自由を求めて潜伏キリシタンとして暮らした人々の歴史 生活を感じる旅を提案しています また 福岡では隠れ家スポットなどを掲載し ワンランク上の夜の楽しみ方を提案いたしました 〇 WOW! JAPAN 株式会社 NTT ドコモ株式会社 NTT ドコモが提供している訪日外国人向け観光ポータルサイト WOW!JAPAN への掲載に際し取材協力 ( 現地アテンド対応 ) を行いました 九州を代表する阿蘇 黒川温泉 高千穂峡等を当機構より企画提案し 取り上げて頂けることとなりました 掲載内容については Web サイトで取り上げられ次第 活動レポートでお伝えさせて頂く予定です 5

九州観光推進機構からのお知らせ 〇九州観光推進機構サイトの会員向け情報ページに 観光統計情報 を掲載 (9/6) 九州観光関連の最新統計データ を会員向け情報ページにアップしました 九州への入国外国人数 (2018 年 6 月確定値 /7 月速報値 ) 九州における延べ宿泊者数(2018 年 6 月第 2 次速報値 ) などを掲載しておりますので ぜひご活用ください なお 会員向け情報ページを閲覧するには IDとパスワードが必要になります ご不明な点は下記お問い合わせ先までお願いします 〇 九州旅ネット 英語サイトリニューアルのお知らせ 2018 年 8 月に九州旅ネットの英語サイトがりリニューアルしました 本年度は 外国人目線の旅行記事の充実を図っていきますので ぜひご覧ください URL https://www.welcomekyushu.com/ 〇 9 月以降の主な事業 2018 年度第 2 回海外誘致事業実務担当者会議 (2018 年 9 月 4 日 福岡 ) MOU 締結中国旅行社招請事業 (2018 年 9 月 5~12 日 九州 7 県 ) 2019 年度上期九州観光素材説明会 相談会 (2018 年 9~10 月 東京 大阪 名古屋 福岡 ) 国際観光シンポジウム(2018 年 9 月 7 日 福岡 ) 香港における一般消費者向けセミナー(2018 年 9 月 9 月 香港 ) フィンランド航空及び Web メディアと連携した欧州向け情報発信事業 (Web メディア招請 ) (2018 年 9 月 10~14 日 福岡県 佐賀県 長崎県 大分県 ) ツーリズム EXPO ジャパン 2018(2018 年 9 月 東京 ) お問い合わせ先 一般社団法人九州観光推進機構企画部野間 黒田 TEL:092-751-2943( 代表 ) 092-751-2946( 国内誘致推進部タ イヤルイン ) 092-751-2947( 海外誘致推進部タ イヤルイン ) 092-751-2951( 九州観光広報センタータ イヤルイン ) FAX:092-751-2944 E-mail:infokyushu@welcomekyushu.jp 6