ドイツの民間医療保険及び民間医療保険会社の状況(1)-2015年度結果-

Similar documents
ドイツの民間医療保険及び民間医療保険会社の状況(1)-2016年結果-

ドイツの医療保険制度(2)―公的医療保険の保険者との競争環境下にある民間医療保険及び民間医療保険会社の状況―

社会保障給付の規模 伸びと経済との関係 (2) 年金 平成 16 年年金制度改革において 少子化 高齢化の進展や平均寿命の伸び等に応じて給付水準を調整する マクロ経済スライド の導入により年金給付額の伸びはの伸びとほぼ同程度に収まる ( ) マクロ経済スライド の導入により年金給付額の伸びは 1.6

おカネはどこから来てどこに行くのか―資金循環統計の読み方― 第4回 表情が変わる保険会社のお金

2016年少額短期保険決算-各社のディスクローズ資料などより

図表 1 個人保険の新規契約 保有契約 ( 万件 % 億円) 新規契約 保有契約 件数 金額 ( 契約高 ) 件数 金額 ( 契約高 ) 前年度比 前年度比 前年度比 前年度比 平成 25 年度 1, , , ,575,

<4D F736F F D2095BD90AC E937890C590A789FC90B382C98AD682B782E D5F E646F63>

退職後の健康保険の任意継続ってなに?

<392E8B40945C95CA8ED089EF95DB8FE18B8B957494EF D E786C73>

ドイツの医療保険制度(3)―公的医療保険と民間医療保険の課題と役割分担及び日本の医療保険制度への示唆-

図表 1 個人保険の新規契約 保有契約 ( 万件 % 億円) 新規契約 保有契約 件数 金額 ( 契約高 ) 件数 金額 ( 契約高 ) 前年度比 前年度比 前年度比 前年度比 平成 25 年度 1, , , ,575,

別紙2

欧州保険会社が2016年のSFCR(ソルベンシー財務状況報告書)を公表(3)-SFCRからの具体的内容の抜粋報告(その2)-

<4D F736F F D2095BD90AC E937890C590A789FC90B382C98AD682B782E D5F E646F63>

年金制度のポイント

<4D F736F F D2095BD90AC E937890C590A789FC90B382C98AD682B782E D5F E646F63>

みずほインサイト 政策 2018 年 10 月 18 日 ideco 加入者数が 100 万人超え加入率引き上げへさらなる制度見直しを 政策調査部上席主任研究員堀江奈保子 naoko. ideco( 個人型確定拠出年金 ) の加入

このジニ係数は 所得等の格差を示すときに用いられる指標であり 所得等が完全に平等に分配されている場合に比べて どれだけ分配が偏っているかを数値で示す ジニ係数は 0~1の値をとり 0 に近づくほど格差が小さく 1に近づくほど格差が大きいことを表す したがって 年間収入のジニ係数が上昇しているというこ

<4D F736F F D2095BD90AC E937890C590A789FC90B382C98AD682B782E D5F E646F63>

1. 30 第 2 運用環境 各市場の動き ( 7 月 ~ 9 月 ) 国内債券 :10 年国債利回りは上昇しました 7 月末の日銀金融政策決定会合のなかで 長期金利の変動幅を経済 物価情勢などに応じて上下にある程度変動するものとしたことが 金利の上昇要因となりました 一方で 当分の間 極めて低い長

Microsoft PowerPoint - 7.【資料3】国民健康保険料(税)の賦課(課税)限度額について

個人型確定拠出年金(iDeCo)の加入状況

1. 30 第 1 運用環境 各市場の動き ( 4 月 ~ 6 月 ) 国内債券 :10 年国債利回りは狭いレンジでの取引が続きました 海外金利の上昇により 国内金利が若干上昇する場面もありましたが 日銀による緩和的な金融政策の継続により 上昇幅は限定的となりました : 東証株価指数 (TOPIX)

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~

Ⅰ 調査の概要 1. 調査の目的 本調査は 今後の公的年金制度について議論を行うにあたって 自営業者 被用者 非就業者を通じた横断的な所得に関する実態を総合的に把握し その議論に資する基礎資料を得ることを目的とする なお 本調査は 平成 22 年公的年金加入状況等調査 の特別調査として 当該調査の調

自分にあった健康保険を見つけよう! それぞれの健康保険の特徴を踏まえ 自分にあった健康保険を選ぶようにしましょう! 今までの収入 扶養家族の有無によって どの健康保険に加入するとメリットがあるか 参考にしてください 健康保険の被保険者資格を喪失 再就職しない 再就職する 就職先の健康保険に加入できな

Microsoft Word _【再々修正】公表資料<厚生年金・国民年金の平成28年度収支決算の概要>

被用者年金一元化法

米国生保市場定点観測(7) 米国の生命保険ダイレクト販売 - 件数シェアでは一定の地位、小口契約の販売が中心-

3. 行政分野への女性の参画 (1) 行政分野への女性の参画の実態 1 国 オランダには 13 の省があり それらの関係政府機関に現在約 20 万 7 千人の国家公務員が勤務している オランダの国家公務員全体における女性比率は約 3 割 (2005 年 ) で 約 6 万 5 千人の女性公務員が勤務

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word -

退職後の医療保険制度共済組合の年金制度退職後の健診/宿泊施設の利用済組合貸付金/私的年金退職手当/財形貯蓄/児童手当個人型確定拠出年金22 共イ特別支給の老齢厚生年金老齢厚生年金は本来 65 歳から支給されるものです しかし 一定の要件を満たせば 65 歳未満でも 特別支給の老齢厚生年金 を受けるこ

問 2 次の文中のの部分を選択肢の中の適切な語句で埋め 完全な文章とせよ なお 本問は平成 28 年厚生労働白書を参照している A とは 地域の事情に応じて高齢者が 可能な限り 住み慣れた地域で B に応じ自立した日常生活を営むことができるよう 医療 介護 介護予防 C 及び自立した日常生活の支援が

一般会計 特別会計を含めた国全体の財政規模 (1) 国全体の財政規模の様々な見方国の会計には 一般会計と特別会計がありますが これらの会計は相互に完全に独立しているわけではなく 一般会計から特別会計へ財源が繰り入れられているなど その歳出と歳入の多くが重複して計上されています また 各特別会計それぞ

( 参考 ) 平成 29 年度予算編成にあたっての財務大臣 厚生労働大臣の合意事項 ( 平成 29 年 12 月 19 日大臣折衝事項の別紙 ) < 医療制度改革 > 別紙 (1) 高額療養費制度の見直し 1 現役並み所得者 - 外来上限特例の上限額を 44,400 円から 57,600 円に引き上

Microsoft Word - レポート06(関口様)No.64(P ).doc

<8E9197BF325F90E096BE97708E9197BF2E786C7378>

H23修正版

2018 年度第 3 四半期運用状況 ( 速報 ) 年金積立金は長期的な運用を行うものであり その運用状況も長期的に判断することが必要ですが 国民の皆様に対して適時適切な情報提供を行う観点から 作成 公表が義務付けられている事業年度ごとの業務概況書のほか 四半期ごとに運用状況の速報として公表を行うも

(2)28 年度予算に比べ赤字額が 1,688 億円増加した 収入面では前年度と比較して 被保険者数が 2.29% と大きく伸び 平均保険料率が ポイント上昇したため 保険料収入が 2,311 億円 3.00% 増加した 一方 支出面では拠出金が 2,382 億円 7.23% の大幅増と

無年金・低年金の状況等について

第28回介護福祉士国家試験 試験問題「社会の理解」

【アジア・新興国】韓国の生命保険市場の現状-2018年のデータを中心に-

ご契約のしおり・約款 指定代理請求特約

USA1_米国Report

<4D F736F F F696E74202D208ED089EF95DB8FE182CC8B8B957482C CC8CA992CA82B52E707074>

保険年金管理課資料編

質問 1 11 月 30 日は厚生労働省が制定した 年金の日 だとご存じですか? あなたは 毎年届く ねんきん定期便 を確認していますか? ( 回答者数 :10,442 名 ) 知っている と回答した方は 8.3% 約 9 割は 知らない と回答 毎年の ねんきん定期便 を確認している方は約 7 割

2018 年度第 3 四半期業績の概要 年 2 月 1 4 日 日本生命保険相互会社 Nippon Life Insurance Company

国民 1 人当たり GDP (OECD 加盟国 ) ( 付表 2)OECD 加盟国の国民 1 人当たりGDP(2002~2009 年 ) 2002 年 2003 年 2004 年 2005 年 1 ルクセンブルク 58,709 ルクセンブルク 59,951 ルクセンブルク 64,016 ルクセンブル

Microsoft PowerPoint EU経済格差

国家公務員共済組合連合会 厚生年金保険給付積立金の令和元年度第 1 四半期運用状況 第 1 四半期末の運用資産額は 6 兆 7,376 億円となりました 第 1 四半期の収益額は 実現収益額が 512 億円 総合収益額が 128 億円となりました 第 1 四半期の収益率は 実現収益率 ( 期間率 )

政策課題分析シリーズ15(本文2)

「健康寿命」の伸長には若い頃からの健康改善が重要~2012年「健康寿命」の公表について考える

平成 31 年度社会保障関係予算のポイント 頁 新 ( 平成 31 年 1 月 18 日閣議決定 ) 旧 ( 平成 年 12 月 21 日閣議決定 ) 1 平成 31 年度社会保障関係費の姿 平成 31 年度社会保障関係費の姿 ( 注 ) 年度 31 年度増 減 329, ,914 +1

第9号様式(第10条、第19条、第20条関係)

( 図表 1) 平成 28 年度医療法人の事業収益の分布 ( 図表 2) 平成 28 年度医療法人の従事者数の分布 25.4% 27.3% 15.8% 11.2% 5.9% n=961 n=961 n= % 18.6% 18.5% 18.9% 14.4% 11.6% 8.1% 資料出所

図 4-1 総額 と 純計 の違い ( 平成 30 年度当初予算 ) 総額ベース で見た場合 純計ベース で見た場合 国の財政 兆円兆 国の財政 兆円兆 A 特会 A 特会 一般会計 B 特会 X 勘定 Y 勘定 一般会計 B 特会 X 勘定 Y 勘定

2909_0 概要


税・社会保障等を通じた受益と負担について

平成 28 年 9 月度実施実技試験 損保顧客資産相談業務 139

2. 繰上げ受給と繰下げ受給 65 歳から支給される老齢厚生年金と老齢基礎年金は 本人の選択により6~64 歳に受給を開始する 繰上げ受給 と 66 歳以降に受給を開始する 繰下げ受給 が可能である 繰上げ受給 を選択した場合には 繰上げ1カ月につき年金額が.5% 減額される 例えば 支給 開始年齢

⑵ 外来年間合算の支給額計算の基礎となる合算対象額は 基準日において 同一保険者の同一世帯に属しているか否かにより判断されます ( 例 ) 下記の事例の場合 基準日において 甲と乙が同一世帯であれば 3 と 4 は合算できるが 甲と乙が別世帯であれば 3 と 4 は合算できない 基準日保険者である

金融リテラシーと老後への準備-ライフプランの設計に必要な知識が不足している

1. 新たな特約の特長 (1) 通院特約 および 通院特約 ( 引受基準緩和型 ) のポイント 1 病気またはケガによる入院の退院後に通院されたとき 通院日数に応じた通院給付金と通院一時給付金をお支払いします 2 2 がん ( 上皮内がんを含む ) による入院の退院後の通院については 退院後 5 年

untitled

欧州保険会社が2017年のSFCR(ソルベンシー財務状況報告書)を公表(3)-SFCRからの具体的内容の抜粋報告(その2)-

特定健康診査等実施計画 ( 第 3 期 ) ベルシステム 24 健康保険組合 平成 30 年 3 月 1 日 ( 最終更新日 : 平成 30 年 7 月 27 日 )

1 2

世帯主年齢別にみると 加入 追加加入意向あり の割合は 概ね若年齢層ほど高くなって おり 30~34 歳 では 59.3% となっている ( 図表 Ⅱ-75) 図表 Ⅱ 75 今後の加入 追加加入意向 ( 世帯主年齢別 ) - 加入 追加加入意向あり の割合

(2) 保険料の算定に関する基本的な方針 1 保険料負担の水準保険料負担の水準については 計画の対象期間である3 年間を通じ おおむね財政の均衡を確保することが可能となるよう 保険料を算定します したがって 人口の高齢化が進展する中では 保険給付が増大することに伴い 保険料負担が増大することは 避け

平成18年度年金基礎研究会 海外年金制度調査班資料

ECONOMY TOPICS

<本調査研究の要旨>

障害厚生年金 厚生年金に加入している間に初診日 ( 障害のもととなった病気やけがで初めて医者にかかった日 ) がある病気やけがによって 65 歳になるまでの間に 厚生年金保険法で定める障害の状態になったときに 受給要件を満たしていれば支給される年金です なお 障害厚生年金に該当する状態よりも軽い障害

個人型確定拠出年金(iDeCo)の加入状況

三菱電機グループ保険 ガイドブック 2018年

医療保険制度の保険料はどうやって決まるの?

年金数理 問題 4.( ) ( ) および ( z ) の 3 生命に対して以下の条件で給付する年金の現価は次のいずれか (3 点 ) ( ) が生存中は ( ) ( z ) のうち少なくとも一方の生存を条件として ( ) に年金額 を支払い 同時に ( ) ( z ) のうち生存している者に (

<4D F736F F D D9182CC8EB88BC695DB8CAF90A793782E646F63>

                                        

2 社会保障 2.1 社会保障 2.2 医療保険 2.3 年金保険 2.4 介護保険 2.5 労災保険 2.6 雇用保険 医療保険は社会保険を構成する1つです 医療保険制度の仕組みや給付について説明していきます 医療保険制度 医療保険制度は すべての国民に医療を提供することを目的とした制

平成 29 年度 厚生年金保険法第七十九条の八第二項に基づく国家公務員共済組合連合会にかかる管理積立金の管理及び運用の状況についての評価の結果 概要 平成 30 年 12 月 財務省主計局給与共済課

第1回 オリエンテーション

健康保険・船員保険          被保険者実態調査報告

「公的年金からの特別徴収《Q&A

2 社会保障 2.1 社会保障 2.2 医療保険 2.3 年金保険 2.4 介護保険 2.5 労災保険 2.6 雇用保険 介護保険は社会保険を構成する 1 つです 介護保険制度の仕組みや給付について説明していきます 介護保険制度 介護保険制度は 高齢者の介護を社会全体で支えるための制度

02_公表資料<厚生年金・国民年金の平成27年度収支決算の概要>

1999

一元化後における退職共済年金および老齢厚生年金の在職支給停止 65 歳未満の場合の年金の支給停止計算方法 ( 低在老 ) 試算表 1 年金と賃金の合算額が 28 万を超えた場合に 年金額の支給停止 ( これを 低在老 といいます ) が行われます 年金と賃金の合算額 (c) が 28 万以下の場合は

Microsoft PowerPoint - 参考資料


平成 30 年 1 月末の国民年金 厚生年金保険 ( 第 1 号 ) 及び福祉年金の受給者の 年金総額は 49 兆円であり 前年同月に比べて 6 千億円 (1.3%) 増加している 注. 厚生年金保険 ( 第 1 号 ) 受給 ( 権 ) 者の年金総額は 老齢給付及び遺族年金 ( 長期要件 ) につ

平成 30 年 2 月末の国民年金 厚生年金保険 ( 第 1 号 ) 及び福祉年金の受給者の 年金総額は 49 兆円であり 前年同月に比べて 7 千億円 (1.4%) 増加している 注. 厚生年金保険 ( 第 1 号 ) 受給 ( 権 ) 者の年金総額は 老齢給付及び遺族年金 ( 長期要件 ) につ

実技試験 ( 個人資産相談業務 ) 次の設例に基づいて 下記の各問 ( 問 1 ~ 問 3 ) に答えなさい 設例 Aさん (33 歳 ) および妻 Bさん (29 歳 ) は 民間企業に勤める会社員である 平成 29 年 3 月に第 1 子を出産予定の妻 Bさんは 産前産後休業および育児休業を取得

(1) 医療保険 医療特約の加入率民保加入世帯 ( かんぽ生命を除く ) における医療保険 医療特約の世帯加入率は88.5%( 前回 91.7%) となっている 世帯員別にみると 世帯主は82.5%( 前回 85.1%) 配偶者は68.2%( 前回 69.6%) となっている 前回と比較すると 世帯

「生命保険料控除制度」

ご留意いただく事項

Transcription:

ニッセイ基礎研究所 保険 年金フォーカス 2017-02-28 ドイツの民間医療保険及び民間医療保険会社の状況 (1) -2015 年度結果 - 取締役保険研究部研究理事 年金総合リサーチセンター長 TEL: (03)3512-1777 中村亮一 E-mail : nryoichi@nli-research.co.jp 1 はじめにドイツの民間医療保険及び民間医療保険会社を巡る状況については 基礎研レポート ドイツの医療保険制度 (2) 公的医療保険の保険者との競争環境下にある民間医療保険及び民間医療保険会社の状況 ( 2016.4.4)( 以下 前回のレポート という ) の中で その現状と国全体の医療保険制度の中での位置付けについて 2014 年度ベースの数値に基づいて 報告した 今回と次回のレポートでは 前回のレポートのうちの数値に関わる部分を中心に 2015 年度ベースに更新する 12 まずは 今回のレポートでは 民間医療保険の普及状況について報告する 2 民間医療保険の普及状況 - 被保険者 - この章では 民間医療保険の普及のうちの被保険者の状況について報告する 1 代替医療保険民間医療保険連盟 (PKV) の資料に基づくと 次ページの図表が示すように 2015 年度末において 公的医療保険を代替する代替医療保険 1 のうち 完全医療保険 1 の被保険者数が 878 万人 介護保険の被保険者数が 941 万人となっている ともに 2014 年度に比較して若干減少している この主たる理由としては 所得の減少や家族の一員となること等の理由で 公的医療保険に移動している人数が 民間医療保険に移動してくる人数を上回っていることが挙げられる 公的医療保険と民間医療保険の間の移動状況については 2011 年までは 民間医療保険への流入超過であったが 公 1 ドイツの医療保険制度全体の概要及びその中での民間医療保険の位置付けや各種の制度の具体的な内容等については 基礎研レポート ドイツの医療保険制度 (1)~(3) を参照していただきたい 2 以下の数値については 基本的には ドイツ保険協会 (GDV) の Statistical Yearbook of German Insurance 2016 及び民間医療保険連盟 (PKV) の Financial report for private healthcare insurance 2015 からの数値に基づいているが 両者の数値は必ずしもベースが同じにはなっていない PKV をデータ ソースとする GDV の資料についても GDV の資料に基づくとしている また GDV の資料で必ずしも数値の整合性が取れていないと思われるものについても 原資料の数値を尊重した なお 2015 年度の公表資料においては 2014 年度以前の数値の修正等も行われている 1

的医療保険の加入要件等の制度変更の影響もあり 2012 年からは公的医療保険への流出が上回ってい る 代替医療保険の被保険者数 ( 単位 : 万人 ) 完全医療保険長期介護保険 12014 年度 883 947 22015 年度 878 941 3 2-1 5 6 公的医療保険と民間医療保険の間の移動状況 ( 単位 : 千人 ) 2000 年 2001 年 2002 年 2003 年 2004 年 2005 年 2006 年 2007 年 1 公的 民間 325.0 360.7 362.0 338.4 297.7 274.5 284.7 233.7 2 民間 公的 148.6 147.5 129.8 130.4 130.6 154.2 143.9 154.7 3 1-2 176.4 213.2 232.2 208.0 167.1 120.3 140.8 79.0 2008 年 2009 年 2010 年 2011 年 2012 年 2013 年 2014 年 2015 年 1 公的 民間 244.9 288.2 227.7 232.0 159.9 123.9 115.5 120.4 2 民間 公的 151.0 146.5 153.2 157.6 162.4 161.2 145.7 140.2 3 1-2 93.9 141.7 74.5 74.4 2.5 37.3 30.2 19.8 (1) 完全医療保険 なお 完全医療保険にはドイツ国民の約 1 割が加盟しているが 所得水準の差異等を反映して 旧 西ドイツの州からの被保険者が 9 割以上を占めており 旧東ドイツの州からの被保険者は 1 割未満に 過ぎない さらに 完全医療保険の被保険者の構成は 以下の図表の通りとなっており 1 財政支援 3 を受けて いる公務員やその家族等が約半分を占めており 2 男性が 5 割 女性が 3 割強 子供が 2 割弱の構成 比となっている 完全医療保険の被保険者構成 (2015 年度末 ) ( 単位 : 万人 ) 男性 女性 子供 合計 財政支援有 175 175 78 429 ( 構成比 ) (19.99%) (19.94%) (8.91%) (48.84%) 財政支援無 268 101 79 449 ( 構成比 ) (30.55%) (11.57%) (9.04%) (51.16%) 合計 444 276 157 878 ( 構成比 ) (50.54%) (31.51%) (17.95%) (100.00%) (2) 長期介護保険長期介護保険の被保険者数は 完全介護保険に比べて約 63 万人多い これは ドイツポスト (Deutsche Post AG) やドイツ鉄道 (Deutsche Bahn AG) の職員が含まれてくることによる影響が大きい 2 付加医療保険一方で 公的医療保険に対する付加的な保障を提供する付加医療保険 1 の被保険者数 4 は 2,477 万人 3 公務員やその配偶者 子供等は 医療給付等に対して 連邦政府や地域や地方当局からの財政的な支援が行われる 4 1 人の被保険者が複数の契約に加入している場合 複数カウントされる 2

となっており 追加の医療保障ニーズへの高まりを反映して 2014 年度に比べて 43 万人増加してい る さらに 商品別にみてみると, 外来付加保険が 786 万人, 病院付加保険が 598 万人, 歯科治療保険 が 1,495 万人 疾病給付金保険が 358 万人となっており 2014 年度との比較では 歯科治療保険を 中心に増加している 付加医療保険の被保険者数 ( 単位 : 万人 ) 外来付加保険病院付加保険 歯科治療保険 傷病給付金保険 付加医療保険 12014 年度 773 587 1,441 358 2,434 22015 年度 786 598 1,495 358 2,477 3 2-1 13 11 54 0 43 各保険の数値の合計が付加医療保険の数値になっているわけではない 過去からの被保険者数の増加率の推移をみると 完全医療保険及び付加医療保険ともに その増加 率が顕著に低下してきている 特に 完全医療保険については ここ 4 年間 被保険者数が減少して いる 一方で 付加医療保険については 完全医療保険を上回る増加率で推移してきているが ここ 2 年間の増加率は 2% 未満にとどまっている 民間医療保険の被保険者数の増加率 ( 単位 :%) 2005 2006 2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 完全医療保険 1.38 1.57 0.71 1.04 2.06 0.96 0.91 0.22 0.74 0.63 0.53 付加医療保険 7.48 9.30 7.45 6.40 2.38 2.41 2.41 2.56 2.04 1.87 1.76 合計 5.40 6.76 5.34 4.80 2.29 1.99 1.98 1.77 1.26 1.20 1.15 3 基本タリフ 1 2009 年 1 月から ( 代替医療保険を提供する ) 民間医療保険会社は 公的医療保険の給付サービス に相当する 基本タリフ (Basistarif) 5 を提供しなければならなくなった 基本タリフは 民間医療 保険連盟が保険監督法に基づいて設計している業界共通の統一料率商品であり 1 加入時の年齢別に 保険料が決定されるが 健康状態は加味されない 2 保険料水準は公的医療保険の平均最高保険料を 上回ってはならない 等の制約がある この基本タリフの 2015 年度の被保険者数は 29,400 人であり 2009 年の設立当初から 大幅に 増加している状況にはない 基本タリフへの加入状況 ( 単位 : 人 ) 2014 年 2015 年 増加率 合計 28,700 29,400 2.44% 修正標準タリフから 2,900 2,700 6.90% 無保険者 11,200 11,200 0.00% 公的医療保険から 500 500 0.00% 同一保険会社の他の契約から 12,600 13,500 7.14% 他の保険会社の他の契約から 1,000 900 10.00% その他の新規加入者 500 600 20.00% 5 国民皆保険を実現するための第 1 段階の措置として 2007 年 7 月からは 標準タリフ (Standardtarif) の提供が義務付けられていたが 第 2 段階の措置として 基本タリフ (Basistarif) が導入されることになった 3

なお 1994 年に導入された 標準タリフ (Standardtarif) については 2015 年度末で 45,800 人で 対前 年 300 人の増加となっている その 9 割近くの 39,200 人が財政支援を受けていない 3 民間医療保険の普及状況 - 収入保険料及び給付額 - この章では 民間医療保険の普及のうちの収入保険料及び給付額の状況について報告する 1 収入保険料 収入保険料は 36,822 百万ユーロ うち代替医療保険が 28,042 百万ユーロ ( 完全医療保険が 25,846 百万ユーロ 長期介護保険が 2,196 百万ユーロ ) 付加医療保険が 7,984 百万ユーロとなっている このように 代替医療保険からの保険料が全体の 3/4 以上を占めている この民間医療保険の収入保険料水準は 公的医療保険の収入保険料の 2 割弱に相当している 民間医療保険の収入保険料 ( 商品別内訳 ) ( 単位 : 百万ユーロ ) 代替医療保険 完全医療保険長期介護保険 付加医療保険 特殊保険 合計 保険料 (2015 年度 ) 28,042 25,846 2,196 7,984 795 36,822 ( 構成比 ) (76.2%) (70.2%) (6.0%) (21.7%) (2.2%) (100.0%) ドイツ保険協会 (GDV) の資料に基づくと 2015 年度の収入保険料は 対前年 1.4% 増加している この増 加率は 2012 年から 過去において批判が増加していた導入的タリフ (Einsteigertarifen:Starter tariffs) 6 の販売推進を止めたこともあり 2014 年度までの 5 年間毎年低下してきていたが 2015 年度は若干反転さ せている 民間医療保険の収入保険料の推移 ( 単位 : 百万ユーロ ) 2010 年 2011 年 2012 年 2013 年 2014 年 2015 年 保険料 33,270 34,667 35,628 36,051 36,323 36,820 ( 増加率 ) (5.7%) (4.2%) (2.8%) (1.2%) (0.8%) (1.4%) 商品別では 公的医療保険に対する付加的な給付を提供する公的医療付加保険や長期介護付加保険が 他の商品に比べて 相対的に高い進展率を示している 民間医療保険 - 収入保険料の商品別内訳の推移 - ( 単位 : 百万ユーロ ) 1990 年 2000 年 2010 年 2015 年 保険料年平均進展率 1990-2000 2000-2010 2010-2015 医療保険全体 9,546 20,712 33,270 36,820 8.1% 4.9% 2.0% 代替医療保険 6,435 15,729 26,168 28,080 9.3% 5.2% 1.4% 完全医療保険 6,435 13,722 24,072 25,875 7.9% 5.8% 1.5% 長期介護保険 - 2,009 2,096 2,205 9.9% 0.4% 1.0% 付加医療保険 3,111 4,532 6,407 7,990 3.8% 3.5% 4.5% 公的医療付加保険 1,619 2,858 4,338 5,335 5.8% 4.3% 4.2% 傷病給付金保険 725 896 1,019 1,130 2.1% 1.3% 2.1% 疾病給付金保険 767 778 611 700 0.1% 2.4% 2.8% 長期介護付加保険 - - 439 825-20.9% 13.4% 特殊保険 - 449 696 750 6.9% 4.5% 1.5% ( ) ドイツ保険協会 (GDV) の資料に基づいて 民間医療保険連盟の分類に再構成 ( 筆者作成 ) 2015 年は暫定値のため 縦の合計値は一致していない 6 限定された給付水準で 低い保険料水準からスタートして その後保険料が増加していく商品 4

なお 医療保険の収入保険料は 生命保険 損害保険を含めた保険会社全体の収入保険料 193,904 百万ユーロの 2 割弱に相当しているが 医療保険に対するニーズの高まりを反映して ここ四半世紀で こ の比率は徐々に増加してきている 民間保険会社における医療保険の位置付け ( 医療保険会社の収入保険料シェア ) ( 単位 : 百万ユーロ ) 収入保険料 シェア 1990 年 2000 年 2010 年 2015 年 1990 年 2000 年 2010 年 2015 年 保険会社全体 69,888 131,335 178,844 193,904 100.0% 100.0% 100.0% 100.0% 生命保険会社 27,403 61,225 90,355 92,662 39.2% 46.6% 50.5% 47.8% 医療保険会社 9,556 20,712 33,270 36,820 13.7% 15.8% 18.6% 19.0% 損害保険会社 32,939 49,398 55,219 64,422 47.1% 37.6% 30.9% 33.2% 元受保険会社のみ 2 給付額 総給付額 ( 老齢化積立金 ( 生命保険の責任準備金に相当 ) への繰入額や保険料返還を含む ) の推移 は 以下の通りとなっている これまでは 老齢化積立金への繰入額の増加率が高かったが ここ数 年間は 高齢化の影響等もあり 老齢化積立金への繰入額は横ばいで 代わって保険料返還準備金 (RfB) への繰入額の増加率が高くなっている 民間医療保険 - 給付額の内訳 - ( 単位 : 百万ユーロ ) 1990 年 2000 年 2010 年 2014 年 年平均進展率 1990-2000 2000-2010 2010-2014 総給付額 9,504 24,087 38,612 42,168 9.7% 4.8% 2.2% 給付額 7,325 13,815 22,171 24,828 6.6% 4.7% 2.9% RfB 繰入 584 2,861 3,760 5,159 17.2% 2.8% 8.2% 老齢化積立金繰入 1,595 7,410 12,681 12,181 16.6% 5.5% 1.0% 保険種類別では 医療費用保険 ( 完全医療保険等 ) が全体の 9 割程度を占めているが 近年は長期 介護保険の給付額の増加率が高い 民間医療保険 - 給付額の内訳 ( 保険商品別 ) - ( 単位 : 百万ユーロ ) 2000 年 2010 年 2014 年 年平均進展率 2000-2010 2010-2014 医療保険全体 13,614 21,915 24,790 4.9% 3.1% 医療費用保険 11,912 19,196 21,763 4.9% 3.2% 傷病給付金保険 - 840 875-1.0% 疾病給付金保険 - 504 487-0.9% 長期介護保険 471 698 880 4.0% 6.0% 給付タイプ別では 通院給付のウェイトが高いが 近年歯科治療給付額の増加率が高くなっている 民間医療保険 - 給付額の内訳 ( 給付タイプ別 ) - ( 単位 : 百万ユーロ ) 2000 年 2010 年 2014 年 年平均進展率 2000-2010 2010-2014 医療保険全体 13,143 21,216 23,910 4.9% 3.0% 通院給付 5,265 9,556 10,742 6.1% 3.0% 入院給付 4,662 6,425 7,085 3.3% 2.5% 歯科治療 1,852 3,214 3,936 5.7% 5.2% その他 1,363 2,019 2,148 4.0% 1.6% 5

医療保険の給付額 ( 老齢積立金繰入を含む ) は 生命保険 損害保険を含めた保険会社全体の給付 額 209,216 百万ユーロ (2014 年度 ) の約 2 割に相当し 損害保険と並ぶシェアを占める形になって いる 民間保険会社における医療保険の位置付け ( 医療保険会社の給付額シェア ) ( 単位 : 百万ユーロ ) 収入保険料 シェア 1990 年 2000 年 2010 年 2014 年 1990 年 2000 年 2010 年 2014 年 保険会社全体 71,253 152,534 189,253 209,216 100.0% 100.0% 100.0% 100.0% 生命保険会社 34,909 88,080 107,361 121,663 49.0% 57.7% 56.7% 58.2% 医療保険会社 9,504 24,050 38,612 42,168 13.3% 15.8% 20.4% 20.2% 損害保険会社 26,840 40,404 43,281 45,385 37.7% 26.5% 22.9% 21.7% 元受保険会社のみ 収入保険料とは異なり最新データは2014 年を使用している ( 参考 ) 医療保険普及率の国際比較 一人当たりの保険料及び対 GDP 保険料比率で見た医療保険の普及率 (2015 年度 ) でみると 1 保険密 度を示す 1 人当たりの保険料は 453 ユーロで 欧州の中で オランダの 2,426 ユーロ スイスの 1,080 ユーロ アイルランドの 508 ユーロに次いで 第 4 位 2 普及率を示す対 GDP 保険料比率も 1.22% で オランダの 6.9% スイスの 1.6% スロベニアの 1.3% に次いで 第 4 位となっている 医療保険の普及率等は 公的医療保険制度との役割分担が大きく影響しており 民間医療保険に大きく 依存しているオランダやスイスが高いものとなっているが ドイツもこれらに次ぐ国となっている 民間医療保険 - 普及率の推移 - ( 単位 : ユーロ ) 2000 年 2010 年 2013 年 2015 年 一人当たりの保険料 252 407 447 453 対 GDP 保険料比率 0.98% 1.29% 1.25% 1.22% ( )Insurance Europeの資料に基づく 4 まとめ以上 2015 年度数値に基づいて ドイツにおける民間医療保険の普及状況について報告してきた ドイツの民間医療保険は 公的医療保険制度の代替をその主たる機能としつつ 高まる医療保障ニーズに対応する観点から 補完及び補足的な機能を充実させることで 着実に保険料を増加させ その位置付けを高めてきている状況がみてとれた 次回のレポートでは 民間医療保険会社の経営効率や財務状況について報告する 以上 6