第1回 オリエンテーション

Similar documents
第1回 オリエンテーション

第11回 保険ニーズの特徴と保険市場の当事者・加入方式

第1回 オリエンテーション

保険・年金論(第2回)

CL.J Q.\.eps

2 社会保障 2.1 社会保障 2.2 医療保険 2.3 年金保険 2.4 介護保険 2.5 労災保険 2.6 雇用保険 介護保険は社会保険を構成する 1 つです 介護保険制度の仕組みや給付について説明していきます 介護保険制度 介護保険制度は 高齢者の介護を社会全体で支えるための制度

Microsoft PowerPoint - 老後の年金格差(前半)HP用

Microsoft PowerPoint - 老後の年金格差(前半)HP用

< A F82528B C A1895E >

教職員グループ保険のご案内リーフレット

Microsoft PowerPoint - 02 別添 パンフレット (3)

年金・社会保険セミナー

Q1 社会保険とはどのような制度でしょうか 会社などで働く人たちが収入に応じて保険料を出し合い いざというときの生活の安定を図る目的でつくられた制度のことで 一般的に健康保険や厚生年金保険のことを 社会保険 といいます 健康保険法第 1 条では 労働者の業務外の事由による疾病 負傷若しくは死亡又は出

第1回 オリエンテーション


第1回 オリエンテーション

<392E8B40945C95CA8ED089EF95DB8FE18B8B957494EF D E786C73>

そんぽ24の現状2018

総合賠償責任保険_日本興亜損保

積立パーソナル総合傷害保険(積立型基本特約セットパーソナル総合傷害保険)

年金制度のポイント

第12回 保険システムの利用-賠償責任保険の利用と社会政策目的の強制保険システム

PowerPoint プレゼンテーション

48

保険・年金論(第2回)

Microsoft Word 保険法(全)

<4D F736F F D2095BD90AC E937890C590A789FC90B382C98AD682B782E D5F E646F63>

第1回 オリエンテーション

Lesson1 esson2lesson3lesson4lesson5lesson6lesson7lesson8lesson9lsonleslesson 9 保 険 1. 2 つの保険 社会保険と民間保険 毎日のように テレビでは保険会社のコマーシャルが盛んに流れているが 保険会社のコマーシャルは見

三菱電機グループ保険 ガイドブック 2018年

問 2 次の文中のの部分を選択肢の中の適切な語句で埋め 完全な文章とせよ なお 本問は平成 28 年厚生労働白書を参照している A とは 地域の事情に応じて高齢者が 可能な限り 住み慣れた地域で B に応じ自立した日常生活を営むことができるよう 医療 介護 介護予防 C 及び自立した日常生活の支援が

2 社会保障 2.1 社会保障 2.2 医療保険 2.3 年金保険 2.4 介護保険 2.5 労災保険 2.6 雇用保険 医療保険は社会保険を構成する1つです 医療保険制度の仕組みや給付について説明していきます 医療保険制度 医療保険制度は すべての国民に医療を提供することを目的とした制

-1-

ユニオンぼちぼち学習会 偽装請負 と労災保険 2016 年 6 月 13 日 0. 請負契約とは請負とは 仕事の完成に対して報酬が支払われる契約のことを指す ( 民法 632 条 ) それだけだとわかりにくいので 雇用契約と比べてみる 雇用契約は労働に従事したことに対して報酬が支払われる ( 民法

<4D F736F F D2095BD90AC E937890C590A789FC90B382C98AD682B782E D5F E646F63>

健康保険とは?[ 健康保険組合 ] 健康保険に加入する人は?[ 被保険者 / 被扶養者 ] 保険証が交付されます [ 保険証 ] 保険料を納めます [ 標準報酬月額 / 保険料率 ] いろいろな保険給付 [ 保険給付 ] 病気やけがをしたとき [ 療養の給付 / 入院時食事療養費 ] 医療費が高額に

費用 定期保険料 ( 定期保険 長期平準定期保険 逓増定期保険など ) 給与 報酬 ( 終身保険 養老保険 個人年金など ) 福利厚生費 ( 養老保険や個人年金のハーフタックスプランなど ) 中間的なもの 5 資産 原則的な処理 前払保険料 ( 長期平準定期保険 逓増定期保険 一時払いの定期保険など

2. 改正の趣旨 背景税制面では 配偶者のパート収入が103 万円を超えても世帯の手取りが逆転しないよう控除額を段階的に減少させる 配偶者特別控除 の導入により 103 万円の壁 は解消されている 他方 企業の配偶者手当の支給基準の援用や心理的な壁として 103 万円の壁 が作用し パート収入を10

こども保険の満期金類焼者への損害賠償金 2 18 年 2 月号 次のような内容の こども保険 に加入しています このこども保険においては 契約上 被保険者が一定の年齢に達した場合 教育資金又は満期保険金が支払われることとされています このこども保険における教育資金及び満期保険金に係る所得区分はどのよ

第1回 オリエンテーション

Microsoft Word - T2-04-1_紙上Live_被保険者期間と届出_(13分)_

業務災害補償2019.indd

<312E91B98A5195DB8CAF82CC8EE888F882AB2E786C73>

H21年度 直前対策ビデオ改訂一覧表

長としくみ25 特 しくみ図 定額型終身保険 新ながいきくん ( 定額型 ) 基準保険金額,000 に加入の場合 年 年 6 カ月 基本保障,000 生しおり 78P 参照 契約者配当金,000 定額型終身保険 ( 低型 ) 新ながいきくん ( 定額型 低プラン ) 基準保険金額,000 に加入の場

<4D F736F F D2095BD90AC E937890C590A789FC90B382C98AD682B782E D5F E646F63>

特別障害者控除同居特別障害者寡婦控除特別寡婦控除寡夫控除 障害者控除に該当する場合のうち 障害の程度が身体障害者手帳 1 級または2 級の方や療育手帳 AまたはAの場合 また精神障害者手帳 1 級の場合等 納税者の配偶者その他の親族 ( 扶養親族や配偶者控除を受ける配偶者に限る ) が特別障害者でか

Microsoft Word - 療養補償給付又は療養給付.doc

ったと判断します なお 一時的に認定基準月額以上の収入がある月があっても 認定基準年額を超えるまでの間は認定できます また 勤務した月の給与が翌月以降に支払われる場合でも 原則 勤務月の収入として取扱います 継続して認定できる事例 認定基準月額未満であるので 継続して認定できます 認定基準月額以上の

01

P14 誤 お願いとお知らせ 2 年金及び特約保険金の加入限度額 (2) 特約の加入限度額特約の加入限度額は 被保険者 1 人について次のとおりとなります ただし 特約を付加する基本契約の年金額の20 倍に相当する額の範囲内となります 災害特約については 1,000 万円です 傷害入院特約 疾病入院

第14章 国民年金 

自分にあった健康保険を見つけよう! それぞれの健康保険の特徴を踏まえ 自分にあった健康保険を選ぶようにしましょう! 今までの収入 扶養家族の有無によって どの健康保険に加入するとメリットがあるか 参考にしてください 健康保険の被保険者資格を喪失 再就職しない 再就職する 就職先の健康保険に加入できな

公的年金と医療

会員の皆様の生活を取り巻く様々な危険 会員の皆様の生活 で ん く ん し ん あ 度 リ ル グ 備えませんか 傷害 んくん 病気による 死亡 建物 家財 火災保険 地震保険 財産 損壊 自動車事故 任意保険 ケガによる 死亡 自賠責保険 強制保険 医療 入通院 賠償 事故 要介護 業


被用者年金一元化パンフ.indd

この冊子を手に取っている皆さんへ

福祉2015.indd

ライフプランニングと資金計画 問題 1. ファイナンシャル プランナーの顧客に対する行為に関する次の記述のうち 職 業倫理や関連法規に照らし 最も適切なものはどれか 1. 税理士資格を有しないファイナンシャル プランナーが 住宅ローン相談セミナーを開催し その出席者に対して無償で確定申告書の作成代行

点及び 認定された日以降の年間の見込みの収入額のことをいいます ( 給与所得等の収入がある場合 月額 108,333 円以下 雇用保険等の受給者の場合 日額 3,611 円以下であること ) また 被扶養者の年間収入には 雇用保険の失業等給付 公的年金 健康保険の傷病手当金や出産手当金も含まれます

長としくみ24 特1 普通終身保険 / 普通終身保険 ( 低解約返戻金型 ) 新ながいきくん ( 定額型 ) 新ながいきくん ( 定額型 )( 低解約返戻金プラン ) 1しおり 41P 参照 基本契約の保障内容 2しおり 46P 参照 特約の保障内容 契約の目的 商品の特長 1 一生涯にわたって 万

第1回 オリエンテーション

<4D F736F F D2095BD90AC E937890C590A789FC90B382C98AD682B782E D5F E646F63>

年金支給開始年齢図 特別支給の ( 給料比例部分 ) 昭和 29 年 10 月 1 日生まれ以前 ~ 特別支給の退職共済年金 昭和 25 年 10 月 1 日生まれ以前 ~ 退職共済年金 経過的職域加算額 ( 旧職域部分 ) 退職等年金給付 ( 年金払い退職給付 ) 平成 27 年 9 月までの組合

はじめに 近年 安全技術の向上と現場教育の成果により 労働災害による被災労働者数は減少傾向にあります しかしそれでも 毎年約 11 万人にも及ぶ労働者が いまだ労働災害によって生命や身体を侵害されている実情があります 考えたくはありませんが 万一 従業員が業務上の被災をした場合 法律上 その従業員が

被扶養者になれる者の判定

他の所得による制限と雇用保険受給による年金の停止 公務員として再就職し厚生年金に加入された場合は 経過的職域加算額は全額停止となり 特別 ( 本来 ) 支給の老齢厚生年金の一部または全部に制限がかかることがあります なお 民間に再就職し厚生年金に加入された場合は 経過的職域加算額は全額支給されますが

(Microsoft PowerPoint - \203\214\203|\201[\203g\225\\\216\206.ppt)

退職後の健康保険の任意継続ってなに?

2/5 ヘ ーシ Q1. 年金通算とは何ですか? A. これまで各企業や基金では 加入者の老後の安定の一助となるよう さまざまな年金制度をつくり運営してきました しかし 従来の終身雇用を前提とした制度では 現代のライフスタイルに対応することが難しくなってきています 転職など雇用の流動化に対応し これ

子供のあんしん保険【重要事項等説明書】

<4D F736F F D D9182CC8EB88BC695DB8CAF90A793782E646F63>

第1回 オリエンテーション

153054_FP知識医介_-D-_[本文].indb

Taro-H29å”ıçfl�å−´å…“çŽ½æł¸ï¼‹ç¤¾ä¼ı編;-1+朕絇;.jtd

国民健康保険料の減額・減免等

団体信用生命保険はどんなときに免責となりますか? 質問団体信用生命保険に加入しても 保険金が支払われないケースもあると聞きまし た どのような場合に保険金の支払が免責となるのですか 住宅ローン契約者に万一のことがあった際には 団体信用生命保険に加入していれば通常はローン残額は保険金で完済できますが

<4D F736F F F696E74202D AAE90AC817A D31315F E397C395DB8FE195DB8CAF CC8C5E816A82CC82B288C493E0>

年金・社会保険セミナー

11

保険・年金論(第3回) リスクプーリング

スライド 0

実技試験 ( 個人資産相談業務 ) 次の設例に基づいて 下記の各問 ( 問 1 ~ 問 3 ) に答えなさい 設例 Aさん (33 歳 ) および妻 Bさん (29 歳 ) は 民間企業に勤める会社員である 平成 29 年 3 月に第 1 子を出産予定の妻 Bさんは 産前産後休業および育児休業を取得

                                        

< F9197DE88EA979782C982C282A282C42E786C7378>

平成 27 年 2 月までに, 第 1 審原告に対し, 労働者災害補償保険法 ( 以下 労災保険法 という ) に基づく給付 ( 以下 労災保険給付 という ) として, 療養補償給付, 休業補償給付及び障害補償給付を行った このことから, 本件事故に係る第 1 審原告の第 1 審被告に対する自賠法

補償重複の対応に関するガイドライン(案)

Microsoft Word - "ç´ıå¿œçfl¨ docx

23保険金の支払 10 保険金総支払限度額 , P27 100% 50%50% 5%5% cm CSR

第28回介護福祉士国家試験 試験問題「社会の理解」

参考 平成 27 年 11 月 政府税制調査会 経済社会の構造変化を踏まえた税制のあり方に関する論点整理 において示された個人所得課税についての考え方 4 平成 28 年 11 月 14 日 政府税制調査会から 経済社会の構造変化を踏まえた税制のあり方に関する中間報告 が公表され 前記 1 の 配偶

20年度「応用課程・ビデオ問題」

例題 1 下記の事項につき ア ~ エのうち正しいものを 1 つ 選んでください 所得税および住民税の生命保険料控除 地震保険料控除についてア. 平成 23 年 12 月締結契約で 一般生命保険料の年間正味払込保険料が75,000 円の場合 この契約に係る所得税の生命保険料控除額は 38,750 円

ウ. 損害防止軽減費用 : 事故発生後に講じた損害防止軽減に要した必要または有益と認められる費用 等 3 臨時費用ア. 被害者が死亡したときは 1 回の事故 被害者 1 名につき 10 万円限度イ. 被害者が病院または診療所に 20 日以上入院したときは 1 回の事故 被害者 1 名につき 2 万円

【政治経済】 第9回 「W」の未来予想図

HPçfl¨æŒ°ç‘¾æ³†å±− H29.8 ã…¼.xls

FP3 級試験の対策とポイント < リスク管理 > 1. 保険制度全般 1 保険の募集ができるのは 保険募集人 保険代理店 保険仲介人 ( ブローカー ) 限られ 保 険仲介人には保険契約を締結する権限 告知書を受領する権限 保険料を領収する権限 がない 2 保険の募集を含めた保険事業が健全に運営さ

H21年度 直前対策ビデオ改訂一覧表

あっせん文(国民健康保険における限度額適用・標準負担額減額認定証 の申請に係る被保険者の負担軽減)

Transcription:

損保ジャパン日本興亜総合研究所 小林篤 第 2 回 多種多様な保険の種類と保険の類型化 保険には 多種多様な種類がある 多種多様な保険を分類類型化することは 保険の仕組みを理解し 保険システムの適切な利用を実現するやり方を検討するのに有益である 保険は保険会社と契約する形態を取って実施されている 保険契約法は 明治期以降に多種多様な保険を分類し類型化した その後 多様化多種化は進み 近年あらたに保険法が立法された 第 2 回は 法律を手がかりにして どのよう類型化されてきたかを整理して 保険の類型を理解する また 社会保険と民間保険の違いについても整理して理解する 1. 多種多様な保険の種類 2. 保険の金銭給付 : 保障と補償 定額給付と実損填補 3. 生命保険の保障の対象と損害保険の補償の対象 4. 保険契約法 ( 旧商法 ) における生命保険と損害保険という類型 5. 生命保険 損害保険以外の契約類型 : 第三分野の保険 6. 民間保険と社会保険 7. 発展問題 - 1 -

キーワード偶然な事故 保障 補償 定額給付 損害填補 第三分野 社会保険 民間保険 1. 多種多様な保険の種類 # 事故に備えて保険に加入保険からの給付は保険金という金銭給付 1. 1 偶然な事故による損害を補償する多種多様な損害保険 # 損害保険は 損害が生じる偶然な事故を対象にする そのような事故は多種多様であり 損害保険の種類も多種多様になる 個人を対象にした損害保険 区分内容保険の名称 ( 例示 ) くるま自動車事故等の損害に備える保険自動車損害賠償責任保険 ( 自賠責 ) 自動車保険 すまい建物や家財の損害に備える保険火災保険 地震保険 からだ 老後の生活ケガ 病気に備える保険 老後の生活に備える保険 傷害保険 所得補償保険 介護費用保険 年金払積立傷害保険 くらし レジャー スポーツ レジャーに関連して ケガ 用品の損害 他人への賠償責任などに備える保険 海外旅行傷害保険 ゴルファー保険 スキースケート総合保険 - 2 -

法人を対象にした保険 区分内容保険の名称 ( 例示 ) くるま自動車事故等の損害に備える保険自動車損害賠償責任保険 ( 自賠責 ) 自動車保険 建物 財物建物や家財の損害に備える保険火災保険 風水害保険 機械保険 地震保険 売上 利益 偶然な事故が発生して売上 利益の減少に備える保険企業費用 利益保険 店舗休業保険 興行中止保険 輸送輸送に伴う損害に備える保険運送保険 船舶保険 貨物保険 航空保険 損害賠償事業遂行に伴う損害賠償責任を果たすための保険施設賠償責任保険 生産物賠償責任保険 工事工事に伴う損害に備える保険建設工事保険 土木工事保険 ( 出典 ) 上記の二つの図表は 日本損害保険協会 ファクトブック 2014 日本の損害保険 を参考に作成した - 3 -

1. 2 偶然な事故が生死だけに限定している生命保険も多種多様な保険種類 # 生命保険の偶然な事故は 死亡とある時点の生存だが 生命保険も多くの種類がある 主たる保障内容 加入動機保障期間 保障内容に関するニーズ保険の名称 ( 例示 ) 死亡後の遺族保障保障期間は一定の期間でよい定期保険 収入保障保険 保障期間は一定の期間でよい 養老保険 満期時に満期保険金を受けとりたい 死亡後の遺族保障に加えて特定の病気の保障も加えたい 保障期間は一生涯にしたい 保障期間は一定の期間でよい 保障期間は一生涯にしたい 終身保険 特定疾病保障定期保険 特定疾病保障終身保険 医療保障 病気やケガによる医療費に備えたい 医療保険 介護保障 介護による費用に備えたい 介護保険 子供の教育資金 教育費を準備したい こども保険 老後の生活資金 年金を受けとりたい 個人年金保険 変額個人年金保険 ( 出典 ) 公益財団法人生命保険文化センター HP 知っておきたい生命保険の基礎知識 保険ニーズから選ぶ生命保険 <http://www.jili.or.jp/knows_learns/basic/needs.html> を参考に作成 - 4 -

火災事故発災保険金支払亜細亜大学経営学部 保険論 2. 保険の金銭給付 : 保障と補償 定額給付と実損填補 1. 1 保障と補償 # 金銭給付 = 保障 補償の提供 保障と補償の違い 保険契約者保生死死亡事故発亡保険険加入険会社金支払保生火 保険は加入した後 偶然な事故が発生した際に 金銭給付がなされる 偶然な事故である死亡の際に 生命保険では契約時約定した金額を死亡保険金として支払われる 偶然な事故である火事の際に 損害を填補する火災保険から火災保険金が支払われる - 5 -

金銭給付は 保障 補償の提供だが 保障と補償では異なる 保障 : ある状態がそこなわれることのないように 保護し守ること ( 大辞泉 ) 補償 : 損失を補って償うこと ( 大辞泉 ) つぐなって埋め合わせること ( 日本国語大辞典 ) 1. 2 損害保険における被保険利益 # 損害保険には被保険利益という考え方がある 被保険利益の考え方は 利得禁止原則を意味する 被保険利益とは, 損害 ( 偶然な事故の発生により被った経済的不利益 ) の発生によって滅失するおそれのある利益をいう 被保険利益は, 実際に被った損害を超えて保険給付を行うことができないとする 利得禁止原則 を意味する Q 全損でないときに 全損の金額を支払う補償をすると 何が問題か? - 6 -

3. 生命保険の保障の対象と損害保険の補償の対象 # 生命保険は人の生死に関して保障し 損害保険は損害を補償する 生命保険 1 死亡という偶然な事故のあとの遺族保障 死亡保険金 2 ある一定の時点での生存という偶然な保険事故 生存保険金 生存保険金の例満期保険金 年金 こども保険 ( 学資保険 ) Q ある時点の死亡確率と生存確率はどちらが大きいか ( 生存保険金は 貯金に近くなる理由は )? Q 年金はどのような保障をするのか ( 高齢期に年金が必要になる理由は現役時代の収入は続くか )? 損害保険偶然な事故による損害を補償する Q 損害を補償する保険金はどのように計算するか ( 損害額に応じた支払となる理由は )? Q 偶然な事故の範囲はどこまでか ( 損害を補償する保険金支払との関係は )? - 7 -

4. 保険契約法 ( 旧商法 ) における生命保険と損害保険という類型 # 明治時代に保険契約の類型を 対象とする事故と金銭給付の方式の二つの軸で 生命保険と損害保険という二つの類型にした 保険契約を規整する旧商法では 偶然な事故と給付方式の二つの軸を使って 使って生命保険 損害保険という類型を定義している 対象となる偶然な事故 給付方法 生命保険 人の死亡 ある時点での生存 定額給付 ( 当初の約定額を支払 損害という概念はない ) 損害保険 損害を起こさせる偶然な事故 損害填補 ( 損害の額に応じて支払 ) 生命保険における生存保険金 保険期間の満期時に生存 満期保険金 ある一定時点で生存していることを条件に毎年支払 年金 Q 当初の約定額を支払う定額給付の保険金は 損害額とどのような関係にあるか? 人の死亡 ある時点の生存で どのような損害が生ずるか?( 定額給付をしても問題はないか ) Q 保険は 多数の者が保険料を出し合い 保険事故が発生したときには 生じた損害を埋め合わせるため 保険金を給付する制度である との見解は この類型論と整合的か? - 8 -

5. 生命保険 損害保険以外の契約類型 : 第三分野の保険 # 大正時代になって ケガを被った場合に定額で支払う傷害保険が登場した この傷害保険は生命保険とも損害保険の類型に当て嵌まらなかった 生命保険 ( 第一分野 ) と損害保険 ( 第二分野 ) の類型に当てはまらない保険を 第三分野の保険と呼ぶ慣行がある 傷害保険 : ケガを被ったときに 定額給付する保険 定額給付する保険で 人の死亡 ある時点での生存 の偶然な事故を対象にするには 生命保険 ケガは 人の死亡 ある時点での生存 でないので 生命保険ではない ケガは 偶然な事故だが 定額給付するので 損害保険ではない ではどんな保険か? 生命保険 ( 第一分野 ) でも損害保険 ( 第二分野 ) でもない 第三分野の保険である 現在は ケガだけでなく 病気になったときや要介護になったときに定額給付する 医療保険 介護保険もある. ( 参考 ) ケガという偶然な事故に関して 損害填補 ( 損害の額に応じて支払う ) する保険は損害保険 しかし 実務的には 被保険者のケガに関して保険金を支払う保険はすべて第三分野として扱っている - 9 -

理論的には 損害填補する傷害保険 医療保険 介護保険は 損害保険である 2010 年施行された保険法 ( 旧商法に替わる法 律 ) では 損害保険でも生命保険でもない第三の類型として定額保険方式の傷害疾病保険の規定が新設されている しかし 実務の世界では 傷害保険 医療保険 介護保険などは 定額給付でも損害填補でも第三分野の保険として扱っている 生命保険会社も損害保険会社も第三分野の保険を取り扱っている 保険会社 生命保険会社 損害保険会社 扱っている保険 生命保険と第三分野の保険 損害保険と第三分野の保険 6. 民間保険と社会保険 # 市場で取引される任意加入の民間保険も 社会政策のための社会保険も ともに保険システムとして運営されている 保険会社と契約する任意加入の民間保険は 市場で取引される 他方で社会政策のための保険システムを利用した社会保険もある - 10 -

6. 1 社会保険の事例 実例 1 高齢者 障害者の生活保障 年金保険 かつては 親と同居して農業や自営業をともに営む人が多く 自分で親を養っていた 経済成長の過程で 親と別居して都市で働く人が多くなったため 自分で親を養うことが難しくなっていった こうした社会変化の中で 社会全体で高齢者を支える公的年金制度が整備された 公的年金制度によって 親の扶養のための費用負担が軽減されている ( 厚生労働省 公的年金制度が整備されてきた背景 http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/nenkin/nenkin/zaisei01/dl/zu04.pdf 実例 2 失業者の生活保障 失業保険 ( 雇用保険 ) 雇用保険は政府が管掌する強制保険制度 ( 労働者を雇用する事業は 原則として強制的に適用 ) 雇用保険は 労働者が失業してその所得の源泉を喪失した場合など生活および雇用の安定と就職の促進のために失業等給付を支給 失業の予防 雇用状態の是正および雇用機会の増大 労働者の能力の開発向上を図る事業を実施 <https://www.hellowork.go.jp/index2.html> 実例 3 疾病に対する治療の保障 健康保険 日本の国民皆保険制度の特徴 1 国民全員を公的医療保険で保障 2 医療機関を自由に選べる ( フリーアクセス ) 3 安い医療費で高度な医療 4 社会保険方式を基本とし皆保険を維持するため 公費を投入 <http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iryouhoken/iryouhoken01/index.html> 実例 4 就業中の災害 疾病 労働者災害補償保険 労働者災害補償保険は 業務上の事由または通勤による労働者の負傷 疾病 障害 死亡等に対して保険給付を行う 政府が保険者となる 労働者を使用する事業は 労働者災害補償保険の適用事業となる 適用事業の事業主と政府は その事業が開始された日に その事業につき労災保険に係る労働保険の保険関係が成立する ( 当然適用と任意適用の両方がある ) - 11 -

6. 1 社会保険と民間保険の違い 社会保険 民間保険 保険加入者 契約者 強制加入 当然適用 保険者 政府 健保等 保険加入者 契約者 任意加入 保険者 保険会社 現物給付 金銭給付 金銭給付 組合員 被扶養者 被保険者 保険金受取人 被保険者 遺族 - 12 -

社会保険 ; 強制保険または当然適用 民間保険 ; 任意保険 社会保険 = 法律を制定して被保険者 ( 適用範囲 ) 保険料 ( 拠出 ) 保険金 ( 給付水準 内容 ) が定まる 民間保険 ; 任意保険 = 法律を制定することなく契約によって決まる 6. 2 社会保険 : 所得の再分配機能 ( 民間保険にない機能 ) 健康保険では 保険給付 ( 保険金の代わりに現物給付 ) が多い者 病気がちの者が 保険給付が少ない者 病気になりにくい 健康な者より 多くの保険料を払う仕組みになっていない ( 負担と給付の関係 ) 民間保険では 保険料負担はリスクに応じた 水準になっている ( リスクの高い者は 高い保険料になる ) 一方 社会保険である健康保険では 保険料は報酬比例で支払う リスクに応じた保険料となっていない - 13 -

7. 発展問題 指定図書下和田功編 はじめて学ぶリスクと保険 ( 第 4 版 ) 有斐閣 2014 年 pp.60-62 を読んで 生命保険と損害保険という類型を設けた理由を考えてみよう 生命保険で損害という概念が当て嵌めにくい点に注目する - 14 -