Microsoft PowerPoint - 遮蔽コーティングの必要性 [互換モード]

Similar documents
日本板硝子_技術編4章.indd

【配布資料】

真空ガラス スペーシア のご紹介 一般に使用されている一枚ガラスの約 4 倍の断熱効果を発揮!! お部屋全体を快適にします オフィスやパブリックスペースの環境は 冷房や暖房に常に取付専用グレチャン気を配らなければなりません 高断熱 Low-Eガラスしかし一方で経営者の方々にとっては節電対策も重要な項

偏光板 波長板 円偏光板総合カタログ 偏光板 シリーズ 波長板 シリーズ 自社製高機能フィルムをガラスで挟み接着した光学フィルター

PowerPoint プレゼンテーション

なぜ 窓のエコリフォーム なのでしょうか? 1 なぜ 窓のエコリフォームをするとエコポイントが もらえるのでしょうか? 窓から出入りする熱が圧倒的に 多く 断熱効果が大きいから!

< C CA9955C E786C73>

<4D F736F F D EC08FD88A DFB8E715F96DA8E9F5F B C9A927A95A88A4F94E7816A2E646F63>

PowerPoint プレゼンテーション

章の表紙

5

1

性能基準 計算ルート 性能基準 計算ルート の評価フロー項目 床 壁 天井等は断熱材以外にも色々な材料で構成されていますので 各材料の熱伝導率と厚さで熱抵抗値を求 め それを合算して各部位のを逆算します 計算で求める方法が3種 あらかじめ示された構成の数値で求 める方法が2種あります 面積を拾う 詳

Crystals( 光学結晶 ) 価格表 台形状プリズム (ATR 用 ) (\, 税別 ) 長さ x 幅 x 厚み KRS-5 Ge ZnSe (mm) 再研磨 x 20 x 1 62,400 67,200 40,000 58,000

日本板硝子_技術編5章.indd

省エネガラスコート営業トークマニュアル


ハーフェクトハリア_H1-H4_ _cs2.ai

Microsoft Word 印刷ver 本編最終no1(黒字化) .doc

2804_jigyousha_B_seinou

PowerPoint プレゼンテーション


untitled

2

1

Low-E 採光性を確保しながら 断熱 遮熱性能を追求した Low-E 複層ガラス サンバランス 豊富な品揃えで 建物や地域などに 応じて自由にお選びいただけます 銀 1 層 銀 1 層の Low-E は可視光透過率 銀 1 層 ( シングルシルバー ) 保護層ガラス Ag( 銀 ) Low-E 膜

3.11 単板ガラス JIS R3202 に定めるフロート板ガラス及び磨き板ガラス JIS R3203 に定める型板ガラス JIS R3204 に定める網入板ガラス及び線入板ガラス JIS R3206 に定める強化ガラス JIS R3222 に定める倍強度ガラス JIS R3208 に定める熱線吸収

はじめに 平素は格別のご高配を賜り 厚く御礼申し上げます 平素は格別のご高配を賜り 厚く御礼申し上げます この度は 屋根改修に際し 弊社 イソタンシステム ご提案の機会を賜りまこの度は 屋根改修に際し 弊社 イソタンシステム ご提案の機会を賜りました事を重ねて御礼申し上げます した事を重ねて御礼申し

Microsoft PowerPoint - CP製品のご紹介(091019)

PowerPoint プレゼンテーション


1 熱, 蒸気及びボイラーの概要 問 10 伝熱についての記述として, 誤っているものは次のうちどれか (1) 金属棒の一端を熱したとき, 熱が棒内を通り他端に伝わる現象を熱伝導という (2) 液体又は気体が固体壁に接触して流れ, 固体壁との間で熱が移動する現象を熱伝達又は対流熱伝達という (3)

窓シリーズ商品 断熱性能 1 断熱性向上の 3 つのポイント POINT 1 : ガラス面積最大化 [ アンカー式グレチャン ] フレームとガラスを一体化することにより 強度を確保しつつガラス面積を最大化し断熱性を向上 [ フレームイン構造 ] フレームと窓枠のラインを合わせることでフレームの露出を

住宅の省エネエネ改修改修に伴う固定資産税固定資産税の減額制度減額制度について 平成 20 年 1 月 1 日以前に建てられた住宅 ( 賃貸住宅を除く ) について 平成 20 年 4 月 1 日から平成 32 年 3 月 31 日までの間に 一定の要件を満たす省エネ改修工事を行った場合 120 m2

国土交通省告示第五百十五号

配管保護テープ No.303( フラットタイプ ) 非粘着タイプなので 施工性に優れています 曲折部にも簡単に施工できます 配管の保温 保護 分けに 屋外配管の簡易防水用に 湿気の多い地下室などの配管のさび防止に J 灰 塩化ビニル アイテムリスト P.63

産総研プレス発表資料

ARCHITREND ZERO 外皮性能計算編

CONTENTS

21_マニュアル_0128

BK JA.book

Pick-up プロダクツ プリズム分光方式ラインセンサカメラ用専用レンズとその応用 株式会社ブルービジョン 当社は プリズムを使用した 3CMOS/3CCD/4CMOS/4CCD ラインセンサカメラ用に最適設計した FA 用レンズを設計 製造する専門メーカである 当社のレンズシリーズはプリズムにて

航空機複合材部品の紫外線劣化加速評価法の開発,三菱重工技報 Vol.51 No.4(2014)

5.1.2 気密材の種類と特長気密層は 室内と外気の境界部分に連続して設けなくてはならない 一口に気密層といっても 躯体工法 断熱工法の違いにより 必ずしも部材構成として新たに一層増えるわけではなく 従来のほかの目的を持つ部材 例えば防湿層 断熱材 防風層 あるいは構造躯体自体を気密層として考えるこ

JIS A9521 F JIS A9521 F 計資料 JIS A 6930 A JIS A9521 F JIS A 6930 A JIS A9521 F JIS A 6930 A JIS A9521 F JIS A 6930 A JIS A9521 F JIS A 6930 A JIS A9521

施工技術者認定制度

CW_Panel01*

スライド 1

根断熱 水平天井有の仕様 室内の冷房による夏型結露 4 金属屋根 化粧スレートのケラバ部 軒先部 築後 20 年の物件の屋根替えを行ったところ ケラバ部 軒先部の劣化がみられた 北側の部位が劣化していた これは 雨水が南北とも浸入しているが 南側は日射により野地板が乾燥するのに対して 北側はその効果

設計壁リフォーム標準施工法外壁リフォームモエンサイディング重ね張り工法モエンサイディングモエンサイディングセンターサイディング屋根リフォームセンタールーフアルマ8-1 適用条件 8 屋根リフォームの設計 1) 適合対象建築物昭和 56 年の建築基準法新耐震基準に適合する木造建築物 昭和 56 年 5

設計162 外壁リフォーム事前調査の方法標準施工法外壁リフォームモエンサイディング重ね張り工法モエンサイディング張り替え工法モエンサイディング張り替え工法 外張り断熱センターサイディング重ね張り工法設計屋根リフォームセンタールーフ重ね葺き工法アルマ重ね葺き工法参考資8-1 適用条件 8-2 屋根リフ

遠赤外線について

CLT による木造建築物の設計法の開発 ( その 3)~ 防耐火性能の評価 ~ 平成 26 年度建築研究所講演会 CLTによる木造建築物の設計法の開発 ( その 3) ~ 防耐火性能の評価 ~ 建築防火研究グループ上席研究員成瀬友宏 1 CLT による木造建築物の設計法の開発 ( その 3)~ 防耐

「節電対策パンフレット」(家庭向け)

報告書要約2月28日「タイにおける省エネルギー技術として有効な屋根用省エネ塗料の技術協力事業」実証事業

すまいのエコナビ ホームズ君レポート 壁体内結露判定

1-16

複層ガラスは 通常 2 枚の板ガラスをスペーサーにより一定間隔に保持し 周囲を封着剤で密封して内部の空気を常に乾燥状態に保った 断熱性能の高いガラスです 組み合わせるガラスの種類を変えたり ガラス間に特殊なガスを封入することで 省エネ効果はもちろん 安全 防犯 防音性能に優れた窓ガラスとしてご採用い

BK JA.book

エアコンの正体 エアーコンディショナー ( エアコン ) で冷房をしているとき, 外に置いた室外機の前に立つと, 熱い空気が吹き出していることが分かります 実はエアコンは部屋の中を冷やす代わりに, その分の熱を外に出しているのです エアコンの正体は, 部屋の中から外へ熱を移動させる機械なのです エア

Microsoft PowerPoint - 電装研_2波長赤外線センサを用いた2波長融合処理について

スライド タイトルなし

エコガラスコート

53nenkaiTemplate

計資料 50 設

<4D F736F F D A C5817A8E59918D8CA B8BBB89BB8A778D488BC B8BBB F A2E646F63>

<4E584E A778D5A DC82C682DF E4B E786C73>

RD_H1-H4.indd

(a) 太陽高度及びハニカム径と日射遮蔽性の関係 (b) 中空層の細分化及び厚さと断熱性の関係 図 -2 ハニカムガラスの特徴 Fig.2 Characteristic of the double glass including honeycomb 表 -1 各種ファサード構成部材の性能比較 Tab

目次 1. 設計ガイドライン パンフレットの必要性 2. 設計ガイドライン ( 案 ) について 3. パンフレット ( 案 ) について 4.ZEB の実現 普及に向けて ZEB:Net Zero Energy Buildings ( ネット ゼロ エネルギー ビル ) 1

1) PAT. ピータック (PITACK) エコ + 飛散防止用シート 目次 ご案内 PAT. ピータック ( Pitack ) エコ + 飛散防止用シート 廣山義高 PAT. ピータック ( Pitack ) エコ + 飛散防止シート の特長ショットバックテスター機 45

pdf

2016_11月版

ここまで進化した! 外観検査システムの今 表 2 2 焦点ラインスキャンカメラ製品仕様 項目 仕 様 ラインセンサ 4K ラインセンサ 2 光学系 ビームスプリッター (F2.8) ピクセルサイズ 7μm 7μm, 4096 pixels 波長帯域 400nm ~ 900nm 感度 可視光 : 量子

温室効果と大気放射

<4D F736F F D208E9197BF315F B838D C8C768E5A977697CC5F FC C8AEE8F808F808B925F E646F63>

<4D F736F F D20335F F5A91EE835B838D C8C768E5A977697CC5F FC C8AEE8F808F808B DC58F4994C5817A5F

目次 1 研究の動機 1 2 研究を始める前に 1 インターネットで調べる 3 研究の目的 1 4 研究の内容 1 追究 1 日なたと日陰の気温の違いを調べる 1 追究 2 よしずできる日陰と日なたの気温を調べる 3 追究 3 よしずに水をかけたら気温がどのように違うか調べる 6 追究 4 ミストや

パッシブ設計実測比較_薪ストーブ編

Microsoft Word - モデル建物法H28_解説書_ALL_v2.1_ docx

C O N T E N T S

外気カット制御 有 外気冷房制御 無 全熱交換器制御 有 ( 全熱交換効率 0.) 2 換気設備 室用途毎に基準設定換気風量 ( 換気回数 ) 基準設定全圧損失 標準的な送風機の送風機効 率 伝達効率 余裕率 モータ効率を定め これらを標準設備仕様とする 基準設定換気風量 : 設計者へのヒアリング調

PowerPoint プレゼンテーション

店舗・オフィス用パッケージエアコン 室内ユニット「てんかせ2方向」シリーズを発売

を大きくとる必要があるためだけではなく 急勾配の 状を採用した (写真3-1 図3-D 屋根により面積当たりの気積を大きくとることで上下 の温度差をつくり出し 熱気を上部へ逃がして 下部 3.2芝土屋根 のアクティブゾーンを涼しく保つ働きがあると考えら 高温多湿な東南アジアにおいて一般的な伝統的建築

結露発生原因原理が分かると結露の原因が分かります 難しくありません 結露発生の要素 (1) 湿度が高い (2) 温かい場所に冷たいものがある (3) 温かい空気が冷たいものに触れている時間が長い (3) だけは解説が必要かも知れません 結露が発生するにはある程度の時間が必要です ごく短時間触れている

高断熱住宅を建てるためには 正しい断熱材選びが大切です 断熱するってどういうこと 住まいの 断熱 とは 室内と室外との熱の出入りを少なくすることです 熱の移動が少ないから 冬は暖かく夏は涼しい快適な住まいになります また 少しの冷暖房で快適温度になるので 冷暖房費が抑えられ 省エネ効果も高まります

2回理科

看板枠カタログ1509_P01_P16

1. 背景 目的 -1- CO2 排出量 の削減 地球温暖化防止 電力消費の削減と平準化 電力不足への対応 グローバルな要求事項 今後の電力供給体制への影響が大きい 地球温暖化が叫ばれる中 グローバルな要求事項として CO2 排出量の削減が求められている 加えて震災後の電力供給体制に対し 電力消費そ

環境・設備からみたLCCM住宅へのアプローチ

2357


フォト IC ダイオード S SB S CT 視感度に近い分光感度特性 視感度特性に近い分光感度特性をもったフォトICダイオードです チップ上には2つの受光部があり 1つは信号検出用受光部 もう1つは近赤外域にのみ感度をもつ補正用受光部になっています 電流アンプ回路中で2

見直し後11 基準相当1.64GJ/ m2年hh11 基準相当見直しH11 基準と見直し後の省エネ基準の比較について 住宅 建築物判断基準小委員会及び省エネルギー判断基準等小委員会平成 24 年 8 月 31 日第 2 回合同会議資料 1-1 より抜粋 設備機器の性能向上により 15~25% 程度省

2

CDMカタログ_ indd


平成 29 年度家庭部門の CO 2 排出実態統計調査の分析事例 ( 参考資料 ) 平成 31 年 3 月 環境省地球環境局 低炭素社会推進室 1 はじめに環境省は 家庭部門の詳細な CO 2 排出実態等を把握し 地球温暖化対策の企画 立案に資する基礎資料を得ることを目的に 平成 29 年度から 統

ルームエアコン「ステンレス・クリーン 白くまくん」Xシリーズを発売

Transcription:

窓ガラスの省エネルギー対策 遮蔽対策の必要性 建物の屋根 壁などの断熱対策は検討されますが 意外に見落とされていたのが窓ガラスの省エネルギー対策 遮蔽対策です 最近では 窓ガラスの省エネルギー対策は重要なテーマとして位置付けられており 検討 対策がおこなわれています ゼロコン株式会社

建物室内が暑くなる原因 建物内に侵入する熱の割合 効果的な省エネ対策をするには?

建物室内が暑くなる原因 建物内に侵入する熱の割合 効果的な省エネ対策をするには? 窓からの熱の侵入を抑える遮蔽対策が必要

窓ガラスの遮蔽対策の目的 窓ガラスから室内に侵入するもの ( 地表に到達する太陽光線 ) 紫外線 (UV) 可視光線 近赤外線 (IR) 280nm 380nm 780nm 2500nm 紫外線 (UV): 太陽光線 5% 可視光線 : 太陽光線 45% 近赤外線 (IR): 太陽光線 50% シミ ソバカス等 身体へ影響を 及ぼす原因となる波長 室内の床 壁 家具 商品等を 褐色 劣化をさせる原因となる波長 物質に当たって目に見える波長 可視光線の透過率が窓ガラスの採光性の評価になる 肌を刺すようなジリジリ感や人が 暑さを感じる波長 物質を温めるのに適した波長で 温められた物質から熱が再放射される

窓ガラスの遮蔽対策の目的 窓ガラスから室内に侵入するもの ( 地表に到達する太陽光線 ) 紫外線 (UV) 可視光線 近赤外線 (IR) 280nm 380nm 780nm 2500nm 紫外線 (UV): 太陽光線 5% 可視光線 : 太陽光線 45% 近赤外線 (IR): 太陽光線 50% シミ ソバカス等 身体へ影響を 及ぼす原因となる波長 室内の床 壁 家具 商品等を 褐色 劣化をさせる原因となる波長 物質に当たって目に見える波長 可視光線の透過率が窓ガラスの採光性の評価になる 肌を刺すようなジリジリ感や人が 暑さを感じる波長 物質を温めるのに適した波長で 温められた物質から熱が再放射される 効果的な省エネルギー対策の為侵入をカットする必要である

窓ガラスの遮蔽対策の目的 窓ガラスから室内に侵入するもの ( 地表に到達する太陽光線 ) 紫外線 (UV) 可視光線 近赤外線 (IR) 280nm 380nm 780nm 2500nm 紫外線 (UV): 太陽光線 5% 可視光線 : 太陽光線 45% 近赤外線 (IR): 太陽光線 50% シミ ソバカス等 身体へ影響を 及ぼす原因となる波長 室内の床 壁 家具 商品等を 褐色 劣化をさせる原因となる波長 物質に当たって目に見える波長 可視光線の透過率が窓ガラスの採光性の評価になる 肌を刺すようなジリジリ感や人が 暑さを感じる波長 物質を温めるのに適した波長で 温められた物質から熱が再放射される 身体を守り 褐色 劣化を防ぐ為侵入をカットする必要である 効果的な省エネルギー対策の為侵入をカットする必要である

窓ガラスの遮蔽対策の目的 窓ガラスから室内に侵入するもの ( 地表に到達する太陽光線 ) 紫外線 (UV) 可視光線 近赤外線 (IR) 280nm 380nm 780nm 2500nm 紫外線 (UV): 太陽光線 5% 可視光線 : 太陽光線 45% 近赤外線 (IR): 太陽光線 50% シミ ソバカス等 身体へ影響を 及ぼす原因となる波長 室内の床 壁 家具 商品等を 褐色 劣化をさせる原因となる波長 物質に当たって目に見える波長 可視光線の透過率が窓ガラスの採光性の評価になる 肌を刺すようなジリジリ感や人が 暑さを感じる波長 物質を温めるのに適した波長で 温められた物質から熱が再放射される 身体を守り 褐色 劣化を防ぐ為侵入をカットする必要である 採光性 ( 透明性 ) を確保する為透過させる必要がある 効果的な省エネルギー対策の為侵入をカットする必要である

窓ガラスの遮蔽対策の効果 遮蔽対策無し 遮蔽対策有り 遮蔽対策済みの窓ガラス 太陽光線 太陽光線 再放射 褐色 劣化 紫外線が侵入 1シミ ソバカスなど身体に影響がある 2カーペット 家具 商品等の褐色 劣化が起きる 近赤外線が侵入 1 肌を刺すジリジリ感や暑さなどの不快感がある 2 床などが温められ熱が再放射され 室内温度が上昇します 結果 冷房使用量が増加する 紫外線の侵入をカット 1シミ ソバカスなどから身体を守ります 2カーペット 家具 商品等の褐色 劣化を防止し 床材などは交換時期が長くなります 近赤外線の侵入をカット 1 肌を刺すジリジリ感や暑さなど不快感が軽減される 2 床などが熱せられ難いので再放射も減り 冷房使用量も減少します

ガラスの遮蔽対策製品 1 ガラス製品 1 高性能熱線反射ガラス ガラスの表面に金属酸化物などの膜をコーティングした 反射 ( ミラー効果 ) 性能の高いガラス 2 複層ガラス 2 枚の板ガラスの間に空気層を密封した 断熱性能の高いガラス 3 高性能熱線反射複層ガラス (Low-E ガラス ) 複層ガラスの室外側ガラスの空気層 側に特殊金属膜をコーティングした 断熱性と遮熱性を備えたガラス

ガラスの遮蔽対策製品 2 建築資材 4 ガラス用遮蔽フィルム 窓ガラスに貼る事で可視光線を透過させながら 紫外線 近赤外線の侵入をカットする遮熱性能を備えたフィルム 5 ガラス用遮蔽コーティング 窓ガラスにコーティングする事で可視光線を透過させながら 紫外線 近赤外線の侵入をカットする遮蔽性能を備えた コーティング

ZERO COAT 光学特性 ZERO COAT 分光透過率試験

ZERO COAT 塗膜性能

ZERO COAT 省エネ効果

遮蔽対策製品の光学特性比較 地表に到達する太陽エネルギー 可視光線透過率 日射透過率 遮蔽係数 近赤外線カット率 紫外線カット率 3mmフロートガラス 90 86 1.0 22 28 ZERO COAT 70 41 0.67 90 95 一般的なコーティング 80 58 0.81 60 95 高性能遮蔽フィルム 70 42 0.61 90 99 高性能熱線反射ガラス 42 34 0.60 70 80

遮蔽対策製品の比較 高性能 熱線反射ガラス 高性能 遮蔽フィルム 一般的なガラス用 遮蔽コーティング ゼロコート 採光性 近赤外線カット性能 紫外線カット性能 施工コスト 耐久性 耐候性 (20 年以上 ) (10~15 年 ) (10~15 年 ) (20 年以上 ) 保証期間 (10 年 ) (5 年 ) (5~10 年 ) (10 年 )

ガラスの熱割れとは 熱割れとは 取り付けられた板ガラスが日射を受けた場合 中央部は早く温度が上昇します 一方 サッシにはめ込まれた周縁部 ( エッジ部 ) は日射を受けずサッシや躯体への放熱もあって温度上昇は遅くなり 板ガラスの中央部とエッジ部とでは温度差が生じます 中央部は膨張するのに対し エッジ部は低温状態で膨張しません この結果 エッジ部が中央部の膨張を拘束する事となり ガラス固有の強度を超えるとガラスは破壊します これを 熱割れ と言います 熱割れ現象

ガラスの熱割れ原因 1 板ガラスの切断面にキズがある サッシ内のガラスは日射を受けないので 温度上昇は遅くなる エッジのカットが悪いとガラスの熱応力が低下する 2 サッシとの断熱が小さい ガラス中央部は日射を受けるので 熱を吸収し 早く温度があがる エッジ部が冷えることを防止する為 ガラスとサッシが 直接接触しないようにガラスとサッシの間を断熱する

ガラスの熱割れ原因 3 厚い板ガラス 熱線吸収板ガラス また 網入りガラス 線入板ガラス 4 ガラスに影が出来る ガラス厚 (3 mm ) ガラス厚 (10 mm ) 日射吸収率が高くなる 熱線吸収ガラス 厚くなると 日射吸収率が高くなる 網入りガラス エッジのカットがしにくくエッジ強度が低下し 熱応力が低下する 金属とガラスの膨張率が違う 5 板ガラスの裏側に熱の反射物がある 厚手カーテンやブラインドウがガラス室内側でガラスの近くにある場合 熱が反射したり こもったります 結果的にガラスの熱吸収率が高くなります 6 暖房 冷房装置の吹き出し口を直接板ガラスに向ける ガラスが部分的に高温又は低温になり サッシ部分との温度差が発生しやすくなる

ガラスの熱割れ原因 7 板ガラスにフィルムを貼る コーティングをする 紙を貼る ペンキを塗る フィルム コーティングが熱を吸収する ガラスの日射吸収率が大きくなる 熱くなる ガラスにフィルム コーティングなどをする 中央部分とエッジ部分の温度差が大きくなる 熱割れの原因となる熱応力は方位やガラス種類 影やカーテンなど 複雑な影響を受けます ゼロコートを施工する場合は予めゼロコートを世故する事で発生する熱応力を計算し 危険性の判定をする必要があります

ガラスの結露について 結露が起こる原因 それぞれの温度によって空気中に含むことが出来る水蒸気の量は異なります 高温になるほど多くの水蒸気を含むことが出来 低温になるほど少ない水蒸気しか含むことが出来ません 高温の空気が冷たいものに触れたとき その空気の温度で蓄える事が出来ない ( 飽和 ) 水蒸気が空気から離れて 水滴という結露 ( 水蒸気の固体化 ) が発生することになります 結露現象

ガラスの結露について 板ガラスの場合 室外温度 10 空気中に含める水蒸気量 10 mm Hg ガラス表面温度 10 室内温度 18 空気中に含める水蒸気量 16 mm Hg

ガラスの結露について 板ガラスの場合 室外温度 10 空気中に含める水蒸気量 10 mm Hg ガラス表面温度 10 室内温度 18 空気中に含める水蒸気量 16 mm Hg 熱移動の特性で熱は低いほうへ移動しますので 冬季の場合 室内の熱はガラスを通じて室外へ移動しようとます ガラス表面が 10 の場合 室内の熱がガラスを通じて流出する際に 18 から 10 に冷やされます その結果 18 で 16 mm Hg 含む事ができた水蒸気量が ガラス表面付近では 10 mm Hg になります

ガラスの結露について 板ガラスの場合 室外温度 10 空気中に含める水蒸気量 10 mm Hg ガラス表面温度 10 室内温度 18 空気中に含める水蒸気量 16 mm Hg 室内の熱が含んでいた水蒸気の 16 mm Hg のうち 6mmHg は飽和状態になります これが水滴となり 結露としてガラス表面に残ります

ガラスの結露について 板ガラス + ゼロコートの場合 室外温度 10 空気中に含める水蒸気量 10 mm Hg ゼロコート施工ガラス表面温度 14 室内温度 18 空気中に含める水蒸気量 16 mm Hg ゼロコートは熱吸収タイプの為 ガラスへ施工した場合はガラス表面の温度が上昇します ガラス表面が上昇することで 未施工ガラスと比較をすると結露防止 又は結露が起こりにくくなります

ガラスの結露について 板ガラス + ゼロコートの場合 室外温度 10 空気中に含める水蒸気量 10 mm Hg ゼロコート施工ガラス表面温度 14 室内温度 18 空気中に含める水蒸気量 16 mm Hg ガラス表面が 14 であればガラス表面付近の空気中に含める水分量は 13 mm Hg になり 室内の空気が含んでいた 16 mm Hg のうち 3mmHg が飽和状態になります