(/9) 07 年に発生した地震の概要. 佐賀県の地震活動 07 年に佐賀県で震度 以上を観測した地震は 9 回 (06 年は 85 回 ) でした ( 表 図 3) このうち 震度 3 以上を観測した地震はありませんでした (06 年は 9 回 ) 表 07 年に佐賀県内で震度 以上を観測した地震

Similar documents
佐賀県の地震活動概況 (2018 年 12 月 ) ( 1 / 10) 平成 31 年 1 月 15 日佐賀地方気象台 12 月の地震活動概況 12 月に佐賀県内で震度 1 以上を観測した地震は1 回でした (11 月はなし ) 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 図 1 震央分布図 (2018 年 1

日向灘 佐伯市で震度 2 を観測 8 日 08 時 33 分に日向灘で発生した M3.9 の地震 ( 深さ 31km) により 佐伯市 愛媛県西予市 高知県宿毛市などで震度 2 を観測したほか 大分県 宮崎県 愛媛県および高知県で震度 1 を観測しました ( 図 1) 今回の地震の震源付近 ( 図

(2/ 8) 4 月の地震活動概要 4 月に内の震度観測点で震度 1 以上を観測した地震は5 回 (3 月は1 回 ) でした 平成 28 年 (2016 年 ) 熊本地震続報 28 日 14 時 08 分に熊本県熊本地方で発生した M3.6 の地震 ( 深さ 12km) により 熊本県の八代市 宇

平成28年4月 地震・火山月報(防災編)

この資料は速報値であり 後日の調査で変更されることがあります 時間帯 最大震度別回数 震度 1 以上を観測した回数 弱 5 強 6 弱 6 強 7 回数 累計 4/14 21 時 -24 時 /15 00 時 -24 時 30

2019 年1月3日熊本県熊本地方の地震の評価(平成31年2月12日公表)

Microsoft Word 年3月地震概況

九州地方とその周辺の地震活動(2016年5月~10月)

香川県の地震活動 香川県内で震度 1 以上を観測した地震 4 月は 香川県内で震度 1 以上を観測した地震は 7 回で 最大震度は3 でした 平成 30 年 4 月 震央分布図 断面図 左上 : 震央分布図 右上 :A-C を投影面とした断面図 左下 :B-C を投影面とした断面図 地震概況 この図

平成 28 年 4 月 16 日 01 時 25 分頃の熊本県熊本地方の地震 震度分布図 各地域の震度分布 : 震央 各観測点の震度分布図 ( 震央近傍を拡大 )

Microsoft Word - 和歌山県の地震1812_案.doc

地震の概要 検知時刻 : 1 月 3 日 18 時分 10 発生時刻 : 1 月 3 日 18 時 10 分 マグニチュード: 5.1( 暫定値 ; 速報値 5.0から更新 ) 場所および深さ: 熊本県熊本地方 深さ10km( 暫定値 ) 発震機構 : 南北方向に張力軸を持つ横ずれ断層型 ( 速報

高知県の地震

平成 30 年 4 月 9 日 01 時 32 分頃の島根県西部の地震 震度分布図 各地域の震度分布 : 震央 各観測点の震度分布図 ( 震央近傍を拡大 )

報道発表 平成 30 年 9 月 6 日 05 時 10 分地震火山部 平成 30 年 9 月 6 日 03 時 08 分頃の胆振地方中東部の地震について 地震の概要検知時刻 : 9 月 6 日 03 時 08 分 ( 最初に地震を検知した時刻 ) 発生時刻 : 9 月 6 日 03 時 07 分

2018 年の山形県とその周辺の地震活動 1. 地震活動の概況 2018 年に 山形県とその周辺 ( 図 1の範囲内 ) で観測した地震は 2,250 回 (2017 年 :2,447 回 ) であった 山形県内で震度 1 以上を観測した地震は 図の範囲外で発生した地震を含めて 47 回 (2017

(2 / 5) 震度 1 以上を観測した地震の状況は以下のとおりです 1. 平成 28 年 (2016 年 ) 熊本地震 の活動域における地震の発生状況 2016 年 4 月 14 日から始まった熊本県から大分県 ( 領域 a) にかけての 平成 28 年 (2016 年 ) 熊本地震 の一連の地震

九州地方の主な地震活動

 

22. 都道府県別の結果及び評価結果一覧 ( 大腸がん検診 集団検診 ) 13 都道府県用チェックリストの遵守状況大腸がん部会の活動状況 (: 実施済 : 今後実施予定はある : 実施しない : 評価対象外 ) (61 項目中 ) 大腸がん部会の開催 がん部会による 北海道 22 C D 青森県 2

< E B B798E7793B188F5936F985E8ED EA97975F8E9696B18BC CBB8DDD816A E786C7378>

< E B B798E7793B188F5936F985E8ED EA97975F8E9696B18BC CBB8DDD816A E786C7378>

2

図 年 [ 高度利用者向け ] 半月ごとの緊急地震速報発報回数 東北地方太平洋沖地震からほぼ単調に減少していた緊急地震速報の発報回数は 2015 年のほぼ安定した発報回数分布が 2016 年は急増しました 熊本地震直後では半月で最大 158 回 福島県沖の地震の後には 98 回となり


平成 31 年 3 月 20 日更新 全国女性の参画マップ 平成 30 年 12 月作成 内閣府男女共同参画局

報道発表資料 ( 地震解説資料第 44 号 ) 平成 29 年 7 月 2 日 04 時 30 分 熊本地方気象台 平成 28 年 (2016 年 ) 熊本地震 について - 平成 29 年 7 月 2 日 00 時 58 分頃の熊本県阿蘇地方の地震について - 熊本県産山村で震度 5 弱を観測今後

通話品質 KDDI(au) N 満足やや満足 ソフトバンクモバイル N 満足やや満足 全体 21, 全体 18, 全体 15, NTTドコモ

untitled

香川県の地震活動 香川県内で震度 1 以上を観測した地震 11 月は 香川県内で震度 1 以上を観測した地震は 4 回で 最大震度は 2でした 平成 30 年 11 月 震央分布図 断面図 地震概況 左上 : 震央分布図 右上 :A-C を投影面とした断面図 左下 :B-C を投影面とした断面図 こ

129

平成 30 年 6 月 18 日 07 時 58 分頃の大阪府北部の地震 震度分布図 各地域の震度分布 : 震央 各観測点の震度分布図 ( 震央近傍を拡大 )

»°ËÞ½ŸA“⁄†QŸA“⁄Æ�°½No9

2016年10月21日鳥取県中部の地震の評価(平成28年10月22日)

緊急地震速報の発表状況 この地震に対し 地震検知から 3.9 秒後の 20 時 42 分 7.9 秒に緊急地震速報 ( 警報 ) を発表 しました 震源要素の切り替え 4 月 18 日 20 時 42 分頃に発生した熊本県阿蘇地方の地震の震源要素を 22 時 15 分に速報値 から暫定値へ切り替えま

岡山県及びその周辺の地震活動 (11 月 ) 震央分布図及び断面図 左上震央分布図 ( 地図内の細線は活断層を表しています ) 右上南北断面図左下東西断面図 図中の注釈 ( 吹き出し ) は 震度 1 以上を観測した地震について最大震度などを表しています 概況 11 月の概況 上図の範囲内で 11

1 1 A % % 税負 300 担額

2018 年6月18 日大阪府北部の地震の評価

平成 26 年 3 月 28 日 消防庁 平成 25 年の救急出動件数等 ( 速報 ) の公表 平成 25 年における救急出動件数等の速報を取りまとめましたので公表します 救急出動件数 搬送人員とも過去最多を記録 平成 25 年中の救急自動車による救急出動件数は 591 万 5,956 件 ( 対前

<8BFA98488E7391CF906B89FC8F4391A390698C7689E C4816A82C991CE82B782E988D38CA995E58F5782CC8F4997B982C982C282A282C42D332E706466>

平成 26 年の救急出動件数等 ( 速報 ) 消防庁

令和元年6月 地震・火山月報(防災編)

<925089BF955C81698CF6955C816A2E786C73>

平成 27 年 2 月から適用する公共工事設計労務単価 1 公共工事設計労務単価は 公共工事の工事費の積算に用いるためのものであり 下請契約等における労務単価や雇用契約における労働者への支払い賃金を拘束するものではない 2 本単価は 所定労働時間内 8 時間当たりの単価である 3 時間外 休日及び深

地震活動概況 この期間 県内の震度観測点で震度 1 以上を観測した地震は5 回あり最大震度は2でした 11 日 10 時 25 分 茨城県北部の地震 ( 深さ5km M4.9) により 福島県で震度 3を観測したほか 東北 関東地方 新潟県で震度 2~1を観測しました この地震は地殻内で発生しました

H ( 火 ) H ( 水 ) H ( 金 ) H ( 火 ) H ( 月 ) H ( 火 ) H ( 土 ) H ( 日 ) H ( 木 ) H ( 火 ) H

東京 ( 羽田 )- 大阪 ( 関西 ) 東京 ( 羽田 ) 発 00:00 08: :25 10,500 53% 10,500 08: :15 11,000 51% 11, :15 11,000 51% 11,000 15:

untitled

2018年11月の地震活動の評価(平成30年12月11日)

関東 優良産廃処理業者認定制度で優良認定を受けている許可証 組合員都道府県 許可地域組合員名所在地 茨城県 黒沢産業 ( 株 ) 茨城県 関 茨城県 茨城県 ( 株 ) マツミ ジャパン 茨城県 茨城県 ( 株 ) 国分商会 埼玉県

平成29年3月高等学校卒業者の就職状況(平成29年3月末現在)に関する調査について

2 受入施設別献血量 ( 推計値 ) ブロ都ック道府県 合計 全国血液センター献血者数速報 (Ⅰ) 血液センター 平成 30 年 12 月分 L % L % 日 L L % 日 L L % 台 L L % 台 L 8, ,768

東京 ( 羽田 )- 大阪 ( 関西 ) 東京 ( 羽田 ) 発 ,500 49% 11,500-11,500 11, ,200 50% 11,200-11,200 11, ,000 47% 12,000-12,000 12,

【H30】水難年報(H29)本文

東京 ( 羽田 )- 大阪 ( 関西 ) 東京 ( 羽田 ) 発 ,500 53% 10,500-10,500 10, ,000 51% 11,000-11,000 11, ,000 51% 11,000-11,000 11,

81 平均寿命 女 単位 : 年 全 国 長野県 島根県 沖縄県 熊本県 新潟県 三重県 岩手県 茨城県 和歌山県 栃木県

<4D F736F F D2081A030308B4C8ED294AD955C8E9197BF955C8E862E646F63>

東京 ( 羽田 )- 沖縄 東京 ( 羽田 ) 発 大阪 ( 神戸 ) ,100 31% 福岡 ,100 39% 鹿児島 ,100 40% 宮崎 ,100 40% 熊本 ,100 39%

東京 ( 羽田 )- 大阪 ( 伊丹 ) 東京 ( 羽田 ) 発 961 8,800 61% 土 :9000 円 13 9,500 58% 土 :10000 円 15 10,500 53% 日 :9700 円 土 :11000 円 17 11,500 49% 日 :9700 円 19 10,500

平成 27 年の救急出動件数等 ( 速報 ) 消防庁

< C093FC89C2945C434D91668DDE838A E786C7378>

共通基準による観光入込客統計 ~ 共通基準に基づき 平成 22 年 月期調査を実施した 39 都府県分がまとまりました~ 平成 23 年 10 月 31 日観光庁 各都道府県では 平成 22 年 4 月より順次 観光入込客統計に関する共通基準 を導入し 信頼 性の高い観光入込客統計調査を

第 40 回 看護総合 2009 年 平成 21 年 2009/7/18-19 京都府京都市 2009 年 2010 年 精神看護 2009/7/23-24 島根県松江市 2009 年 2010 年 母性看護 2009/8/6-7 佐賀県佐賀市 2009 年 2010 年 看護教育 2009/8/2

搬入可能なCM素材カセット(サンプル①)

Microsoft Word - 大阪府の地震_ docx

< E188CA8C9F8FD88A65955C2E786C73>

<4D F736F F D D91208D918CF697A791E58A7795CE8DB7926C C F2E646F63>

平成 28 年 5 月分 米小麦粉牛乳 学校給食センター 平田学校給食センター 佐田学校給食センター 多伎学校給食センター 湖陵学校給食センター 斐川学校給食センター 野菜 きのこ いも 類 キャベツ 石見 熊本 愛知 熊本 愛知 鳥取 熊本 宮崎 愛知 きゅうり 宮崎 大根 大分 熊本 長崎 大分

共同住宅の空き家について分析-平成25年住宅・土地統計調査(速報集計結果)からの推計-

( 図表 1) 特別養護老人ホームの平米単価の推移 ( 平均 ) n=1,836 全国東北 3 県 注 1) 平米単価は建築工事請負金額および設計監

佐伯市鶴見 * 震度 1 : 国東市国見町西方寺, 大分市長浜 1, 佐伯市蒲江 2001 年 04 月 03 日 21 時 14 分伊予灘 ' N ' E 64km M4.6 大分県震度 2 : 中津市三光 *, 豊後高田市真玉 *, 姫島村役場 1*, 国東市国見町

年齢 年齢 1. 柏 2. 名古屋 3. G 大阪 4. 仙台 5. 横浜 FM 6. 鹿島 -19 歳 0 0.0% 0 0.0% 2 2.7% 1 1.4% 3 4.0% 3 4.6% 歳 4 5.0% 5 6.7% 7 9.6% 2 2.7% 2 2.7% % 25-2

平成 22 年第 2 四半期エイズ発生動向 ( 平成 22(2010) 年 3 月 29 日 ~ 平成 22(2010) 年 6 月 27 日 ) 平成 22 年 8 月 13 日 厚生労働省エイズ動向委員会

住宅宿泊事業の宿泊実績について 令和元年 5 月 16 日観光庁 ( 平成 31 年 2-3 月分及び平成 30 年度累計値 : 住宅宿泊事業者からの定期報告の集計 ) 概要 住宅宿泊事業の宿泊実績について 住宅宿泊事業法第 14 条に基づく住宅宿泊事業者から の定期報告に基づき観光庁において集計

Contents 1 Section Chapter Part Part Chapter Part1 9 Part2 12 Part3 14 Part4 16 Chapter Part1 17 Par

Microsoft Word - 223回予知連表紙.doc


表 3 の総人口を 100 としたときの指数でみた総人口 順位 全国 94.2 全国 沖縄県 沖縄県 東京都 東京都 神奈川県 99.6 滋賀県 愛知県 99.2 愛知県 滋賀県 神奈川

2. 長期係数の改定 保険期間を2~5 年とする契約の保険料を一括で支払う場合の保険料の計算に使用する長期係数について 近年の金利状況を踏まえ 下表のとおり変更します 保険期間 2 年 3 年 4 年 5 年 長期係数 現行 改定後

日本医師会ニュース「平成28年熊本地震」:情報提供第十報

<95BD90AC E E29938C966B926E95FB91BE95BD976D89AB926E906B5F906B937895CA89F C B C88FE3816A C88D7E5F35944

「交通マナー」に関するアンケート調査結果

01佐貫.indd

2003年5月2日

<4D F736F F D20486F744E E D BD90AC E93788AEE8AB28AC CF906B89BB97A6816A817C82BB82CC A2E646F63>

「公立小・中・高等学校における土曜日の教育活動実施予定状況調査」調査結果


岡山県 ( 岡山市を含む ) 件数 ( 件 ) (%) 価格 ( 万円 ) 520 1,349 1,418 1,457 1,403 1,421 年 土地面積 ( m2 )

< ( 平成 29 年 9 月分 )> 2010 年平均 =100 ブロック別 北海道地方 東北地方


地震活動概況 この期間 県内の震度観測点で震度 1 以上を観測した地震は1 回あり 最大震度は3でした 1 日 00 時 13 分長野県中部の地震 (M5.3 深さ 10km) により 長野県で震度 4を観測したほか 関東 東海 甲信越 北陸 滋賀県にかけて震度 3~1を観測しました この地震は地殻

h1

中央年報 「野菜」品目別産地別月別取扱高表H26(A4横)

厚生労働科学研究費補助金 (地域健康危機管理研究事業)


A-1_中央年報 「野菜」品目別産地別月別取扱高表H28(A4横)

本土 ( 沖縄県を除く ) 保険期間 60か月 48か月 37か月 36か月 35か月 34か月 33か月 32か月 31か月 30か月 29か月 28か月 27か月 26か月 25か月 24か月 23か月 22か月 21か月 20か月 合 自家用 A B 営 業 用 用 C D 自 家 用 用 4

公文書管理条例等の制定状況調査結果 平成 3 0 年 3 月総務省自治行政局行政経営支援室

Part2

Microsoft Word - 概要版(案)_ docx

Transcription:

佐賀県の地震活動概況 (07 年 月 ) (/9) 平成 30 年 月 5 日佐賀地方気象台 月の地震活動概況 月に佐賀県内の震度観測点で震度 以上を観測した地震はありませんでした ( 月は 回 ) また 県内を震源とする地震活動に特段の変化はありませんでした 福岡県 佐賀県 熊本県 長崎県 図 震央分布図 (07 年 月 日 ~3 日 深さ 30km 以浅 ) 灰色の線は地震調査研究推進本部の長期評価による活断層を示しています 図 断面図 (07 年 月 日 ~3 日 深さ 30km 以浅 ) 震央分布図を南の方から見た断面図です 本資料は 国立研究開発法人防災科学技術研究所 北海道大学 弘前大学 東北大学 東京大学 名古屋大学 京都大学 高知大学 九州大学 鹿児島大学 国立研究開発法人産業技術総合研究所 国土地理院 国立研究開発法人海洋研究開発機構 公益財団法人地震予知総合研究振興会 青森県 東京都 静岡県 神奈川県温泉地学研究所及び気象庁のデータを用いて作成しています また 06 年熊本地震合同観測グループのオンライン臨時観測点 ( 河原 熊野座 ) 米国大学間地震学研究連合 (IRIS) の観測点 ( 台北 玉峰 寧安橋 玉里 台東 ) のデータを用いて作成しています

(/9) 07 年に発生した地震の概要. 佐賀県の地震活動 07 年に佐賀県で震度 以上を観測した地震は 9 回 (06 年は 85 回 ) でした ( 表 図 3) このうち 震度 3 以上を観測した地震はありませんでした (06 年は 9 回 ) 表 07 年に佐賀県内で震度 以上を観測した地震 番号発震日時震央地名北緯東経 を付した地震については 近接した場所でほぼ同時刻に地震が発生したため 震度の分離ができませんでした を付した地震の最大震度は 日本国内の最大震度です 深さ (km) M 最大震度 佐賀県最大震度 月 8 日 時 4 分五島列島近海 3 47.' 9 6.8' 9 4. 3 3 月 日 3 月 日 3 時 53 分 3 時 54 分 日向灘 日向灘 3 38.7' 3 39.' 3 07.9' 3 07.3' 37 35 5.3 4.9 4 3 3 月 3 日 4 時 33 分福岡県北西沖 33 4.' 30 7.0' 5 3.5 4 3 月 日 3 時 35 分福岡県北西沖 33 4.' 30 6.4' 3. 5 4 月 7 日 時 30 分福岡県北西沖 33 45.5' 30 08.3' 0 3.5 6 4 月 9 日 時 39 分熊本県熊本地方 3 46.0' 30 46.' 8 3.6 3 7 4 月 9 日 時 46 分橘湾 3 43.3' 30 0.4' 6 4. 3 8 5 月 4 日 4 時 分熊本県熊本地方 3 40.9' 30 45.3' 4. 4 9 5 月 日 0 時 分有明海 3 44.0' 30 36.' 3 4.4 4 0 6 月 9 日 3 時 36 分橘湾 3 43.0' 30 0.6' 6 4.3 4 6 月 0 日 3 時 7 分豊後水道 3 5.0' 3 0.8' 4 5.0 5 強 6 月 7 日 9 時 4 分福岡県北西沖 33 45.6' 30 08.5' 3.7 3 7 月 日 0 時 58 分熊本県阿蘇地方 33 00.' 3 4.' 4.5 5 弱 4 7 月 日 時 56 分鹿児島湾 3 3.0' 30 37.' 0 5.3 5 強 5 7 月 9 日 4 時 5 分熊本県熊本地方 3 46.3' 30 37.7' 3.7 3 6 8 月 8 日 時 7 分熊本県熊本地方 3 44.4' 30 44.7' 0 3.9 3 7 9 月 8 日 4 時 0 分熊本県熊本地方 3 43.4' 30 40.4' 4 4. 4 8 0 月 9 日 8 時 0 分奄美大島北東沖 8 9.6' 3 6.6' 98 5.6 3 9 月 5 日 4 時 9 分朝鮮半島南部 36.7' 9 3.6' 5.6

(3/9) 9 3,4 5, 3 7,0 4 8 5 6 9 6 7 8 図 3 07 年に佐賀県で震度 以上を観測した地震の震央分布図 図中の番号は 表 の地震番号に対応しています

(4/9). 九州 山口県の地震活動 07 年に九州 山口県で震度 以上を観測した地震は 56 回 ( 表 図 4) でした (06 年は 457 回 ) このうち最大の震度を観測した地震は 6 月 0 日に豊後水道で発生した M5.0 の地震 ( 最大震度 5 強 ) と 7 月 日に鹿児島湾で発生した M5.3 の地震 ( 最大震度 5 強 ) でした (06 年は最大震度 7) 表 07 年に九州 山口県で震度 以上を観測した地震 月 最大震度別回数 3 4 5 弱 5 強 6 弱 6 強 7 合計 累計 月 9 0 4 4 月 3 8 4 35 76 3 月 8 6 4 49 5 4 月 4 3 5 59 84 5 月 38 4 55 39 6 月 6 5 35 74 7 月 4 9 4 57 33 8 月 45 8 65 396 9 月 3 9 35 43 0 月 7 3 3 463 月 5 7 34 497 月 9 0 9 56 合計 356 3 7 8 0 0 0 56 07 年に発生した顕著な地震 ( 九州 山口県で震度 4 以上を観測した地震 ) は次のとおりです 3 月 日 3 時 53 分に深さ 37km で M5.3 の地震及び 3 時 54 分に深さ 35km で M4.9 の地震が日向灘で発生し 大分県の佐伯市 豊後大野市 宮崎県の延岡市 高千穂町 美郷町 熊本県高森町で震度 4 を観測したほか 九州地方から中国 四国地方にかけて震度 3~ を観測しました ( 近接した場所でほぼ同時刻に地震が発生したため 震度の分離ができませんでした ) 6 月 9 日 3 時 36 分に橘湾の深さ 6km で M4.3 の地震が発生し 長崎県諫早市で震度 4 を観測したほか 長崎県 佐賀県 熊本県などで震度 3~ を観測しました 6 月 0 日 3 時 7 分に豊後水道の深さ 4km で M5.0 の地震が発生し 大分県佐伯市で震度 5 強 大分県の津久見市 豊後大野市 竹田市 宮崎県延岡市 熊本県高森町で震度 4 を観測したほか 九州地方から中国 四国地方にかけて震度 3~ を観測しました < 熊本地震 >7 月 日 00 時 58 分に熊本県阿蘇地方の深さ km で M4.5 の地震が発生し 熊本県産山村で震度 5 弱 熊本県の阿蘇市 高森町 大分県竹田市で震度 4 を観測したほか 九州地方から中国 四国地方の一部にかけて震度 3~ を観測しました ( 熊本地震の一連の活動で震度 4 以上を観測したその他の地震については P.8~9 をご参照ください ) 7 月 日 時 56 分に鹿児島湾の深さ 0km で M5.3 の地震が発生し 鹿児島県鹿児島市で震度 5 強 鹿児島県の指宿市と南九州市で震度 5 弱を観測したほか 九州地方で震度 4~ を観測しました この地震により負傷者 人などの被害が生じました ( 総務省消防庁による ) 8 月 4 日 4 時 34 分に鹿児島湾の深さ 7km で M4.4 の地震が発生し 鹿児島県鹿児島市で震度 4 を観測したほか 鹿児島県 宮崎県 熊本県で震度 3~ を観測しました 月 日 00 時 46 分に鹿児島湾の深さ 9km で M3.8 の地震が発生し 鹿児島県鹿児島市で震度 4 を観測したほか 鹿児島県と宮崎県で震度 3~ を観測しました

(5/9) 図 4 07 年に九州 山口県で震度 以上を観測した地震の震央分布図九州 山口県で震度 4 以上を観測した地震にコメントを付けています 3. 九州 山口県で観測した津波 07 年は九州 山口県で津波の観測はありませんでした 4. 平成 9 年 (07 年 ) の日本の地震活動 07 年に国内で被害を伴った地震 死者 行方不明者を伴った地震 震度 以上を観測した地震 震度 4 以上を観測した地震 震度 5 弱以上を観測した地震は以下のとおりです 国内で被害を伴った地震 ( 表 3 図 5) 5 回 (06 年は 7 回 ) 死者 行方不明者を伴った地震 0 回 (06 年は 回 ) 震度 以上を観測した地震,05 回 (06 年は 6,585 回 ) 震度 4 以上を観測した地震 40 回 (06 年は 9 回 ) 震度 5 弱以上を観測した地震 8 回 (06 年は 33 回 ) 震度 5 強以上を観測した地震

(6/9) 4 回 (06 年は 5 回 ) 07 年に最大の震度 ( 震度 5 強 ) を観測した地震は以下のとおりです 6 月 0 日豊後水道 M5.0 6 月 5 日長野県南部 M5.6 7 月 日鹿児島湾 M5.3 9 月 8 日秋田県内陸南部 M5. また 日本で津波を観測した地震はありませんでした (06 年は 回 ) 平成 8 年 (06 年 ) 熊本地震 については 個々の地震による被害の区別ができないため 一連の地震活動で 回としています 表 3 07 年に国内で被害を伴った地震 番号 発生日時 緯度 経度 深さ (km) 規模 (M) 震央地名 主な被害 6 月 5 日 07 時 0 分 35 5.0 N 37 35. E 7 5.6 長野県南部 負傷者 人 住家一部破損 7 棟 7 月 日 3 時 45 分 4 47. N 4 5.5 E 7 5. 胆振地方中東部 重傷 人 3 7 月 日 時 56 分 3 3.0 N 30 37. E 0 5.3 鹿児島湾 軽傷 人 4 9 月 8 日 時 3 分 39 30.0 N 40 5. E 9 5. 秋田県内陸南部 住家一部破損 4 棟 5 0 月 6 日 3 時 56 分 37 05. N 4 09.3 E 53 5.9 福島県沖 軽傷 人 被害状況は 総務省消防庁によるものです 4 5 3 図 5 07 年に国内で発生し 被害を伴った地震の震央分布図 図中の番号は 表 3 の地震番号と対応しています

(7/9) 5. 平成 9 年 (07 年 ) の海外の地震活動 07 年に死者 00 人以上の被害を伴った地震は 回 (06 年は 4 回 ) でした ( 表 4 図 6) Mw( モーメントマグニチュード )7.0 以上の地震は 7 回 (06 年は 6 回 ) でした また Mw8.0 以上の地震は 回 (06 年は 0 回 ) でした 表 4 07 年に海外で被害 ( 死者 00 人以上 ) を伴った地震番号発生日時緯度経度深さ (km) 規模 (Mw) 震央地名被害状況 9 月 0 日 03 時 4 分 8 33.'N 98 9.7'W 5 7. メキシコ中部死者 369 人など 月 3 日 03 時 8 分 34 54.3'N 45 57.4'E 9 7.3 イラン / イラク国境死者 569 人以上など 発生日時は日本時間 震源要素は USGS によるものです ただし Mw は気象庁によるものです 情報発表時の値 ( 速報値 ) とは異なる場合があります 被害状況は国連人道問題調整事務所 ( は 07 年 0 月 4 日現在 は 月 5 日現在 ) によるものです 図 6 07 年に海外で被害 ( 死者 00 人以上 ) を伴った地震の震央分布図 図中の番号は 表 4 の地震番号と対応しています

(8/9) 平成 8 年 (06 年 ) 熊本地震 について 06 年 4 月 4 日から始まった 平成 8 年 (06 年 ) 熊本地震 の一連の地震活動は 地震調査研究推進本部によれば 熊本県熊本地方及び阿蘇地方において 全体として引き続き減衰しつつも継続しており 現状程度の地震活動は当分の間続くとされています 大分県中部の活動は低下しました この一連の地震活動により 死者 55 人 負傷者,79 人 住家全壊 8,675 棟などの被害が生じました ( 平成 9 年 月 4 日現在 総務省消防庁による ) 07 年に震度 4 以上を観測した地震 佐賀県 福岡県 山口県 長崎県 大分県 熊本県 宮崎県 鹿児島県 月 日 9 時 分 M3.4 5 月 4 日 4 時 分 M4. 3 5 月 日 0 時 分 M4.4 4 7 月 日 00 時 58 分 M4.5 5 9 月 8 日 4 時 0 分 M4. 震度分布図 ( 市区町村別 は震央 )

(9/9) 震度 4 以上を観測した地震 番号発生日時震央地名深さ (km) 規模 M 最大震度 3 4 5 月 日 9 時 分 5 月 4 日 4 時 分 5 月 日 0 時 分 7 月 日 00 時 58 分 9 月 8 日 4 時 0 分 熊本県熊本地方 9 3.4 4 熊本県熊本地方 4. 4 有明海 3 4.4 4 熊本県阿蘇地方 4.5 5 弱 熊本県熊本地方 4 4. 4 震度 以上の最大震度別地震回数表 (06 年 4 月 4 日 時 ~07 年 月 3 日 ) 期間 最大震度別回数 3 4 5 弱 5 強 6 弱 6 強 7 合計 累計 06/4/4-/3 50 43 406 6 5 3 409 409 07//-/3 8 3 44 /-/8 3 4 8 459 3/-3/3 5 9 5 484 4/-4/30 9 5 5 4309 5/-5/3 7 8 8 4337 6/-6/30 6 3 0 4347 7/-7/3 4 7 4364 8/-8/3 3 5 9 4383 9/-9/30 6 0 4403 0/-0/3 9 445 /-/30 0 4 5 4440 /-/3 9 5 4 4454 総計 679 3 47 0 3 5 3 4454 気象庁作成