コンタクトレンズ診療ガイドライン(第2版)

Similar documents
Microsoft Word - DrSalmonNews0912.doc

Microsoft Word - DrSalmonNews a.doc

アレルギー性結膜疾患診療ガイドライン(第2版)

平成 30 年 12 月 26 日 オルソケラトロジーレンズ添付文書自主基準 改定第 3 版 一般社団法人日本コンタクトレンズ協会 オルソケラトロジーレンズ添付文書自主基準 ( 以下 本自主基準 という ) について 今般 オルソケラトロジーガイドライン が改定され 第 2 版が発行されたことに伴い

シリーズ刊行にあたって 21 quality of life 80

<8F8895FB8AC897AA94C D A9996D88FD089EE82B782E993E C789C E707074>

Microsoft Word - DrSalmonNews2010_01final.doc

Microsoft Word - DrSalmonNews0709.doc

Microsoft Word HP FLACS ver.3.docx

スライド 1

薬食発 0718 第 15 号平成 24 年 7 月 18 日 各都道府県知事殿 厚生労働省医薬食品局長 コンタクトレンズの適正使用に関する情報提供等の徹底について コンタクトレンズについては 薬事法 ( 昭和 35 年法律第 145 号 以下 法 という ) 第 2 条第 5 項に規定する 高度管

コンタクトレンズ診療ガイドライン(第2版)

Microsoft Word - DrSalmonNews final.doc

Microsoft Word - DrSalmonNews0903final .doc

ノーマルスティープフラットレンズの動きえがくことが多い 安定位置 使用目的又は効果 本品は 視力補正を目的とした終日装用又は連続装用ガス透過性ハードコンタクトレンズであり 屈折異常眼および無水晶体眼に医師の指導により 直接眼に装用し 視力補正を行うものである 製品仕様 1. レンズの物性 300kg

えがくことが多い 安定位置ある 参考[ 問診事項 ] (1) 既往症の有無 (2) アレルギーの有無 (3) レンズ装用の動機 (4) レンズ装用経験の有無 使用レンズの種類 (5) レンズの装用状況 ( 装用時間 装用具合 定期検査受診状況 ) (6) 日常するスポーツ (7) 職場の環境 仕事の

分科会5.indd

えがくことが多い 安定位置ある 参考[ 問診事項 ] (1) 既往症の有無 (2) アレルギーの有無 (3) レンズ装用の動機 (4) レンズ装用経験の有無 使用レンズの種類 (5) レンズの装用状況 ( 装用時間 装用具合 定期検査受診状況 ) (6) 日常するスポーツ (7) 職場の環境 仕事の

シリーズ 刊 行 にあたって 21 quality of life 80

ある 参考[ 問診事項 ] (1) 既往症の有無 (2) アレルギーの有無 (3) レンズ装用の動機 (4) レンズ装用経験の有無 使用レンズの種類 (5) レンズの装用状況 ( 装用時間 装用具合 定期検査受診状況 ) (6) 日常するスポーツ (7) 職場の環境 仕事の内容 (8) 深夜までの仕

<4D F736F F F696E74202D2091E F193FA967B8AE189C888E389EF8B4C8ED28DA7926B89EF81698DC58F4994C5816A>

<4D F736F F F696E74202D FA A E362E E63789F18B4C8ED28DA7926B89EF C82F08EE682E88AAA82AD8F9496E291E8205F8E8E8DEC>

薬生発 0926 第 5 号 平成 29 年 9 月 26 日 都道府県知事 各保健所設置市長殿 特別区長 厚生労働省医薬 生活衛生局長 ( 公印省略 ) コンタクトレンズの適正使用に関する情報提供等の徹底について コンタクトレンズ ( カラーコンタクトレンズを含む ) の販売に関しては これまで

94_財団ニュース.indd

Ⅰ. 試験実施方法 1. 目的 ブルーライトカットレンズを搭載した眼鏡の装着による VDT 症候群の症状改善効果を対 照群を用いて検証した 2. 方法 2.1. 試験デザイン 多施設共同による二重マスク並行群間比較試験 2.2. 対象 VDT 症候群と診断された患者 本試験では VDT 作業が原因と

GEしおりA418_19p.indd

はじめに 本書について 円錐角膜はガス透過性 (GP) コンタクトレンズによって安全かつ効果的に視力矯正を行うことができます 角膜形状解析及び光干渉断層画像診断 (OCT) が用いられるようになって様々な種類の円錐角膜の診断が簡便になっただけでなく 角膜形状に最も適したコンタクトレンズを選択すること

PowerPoint プレゼンテーション

健康保険が使えるときと使えないとき 健康保険の給付の対象となるのは 方法として安全性や有効性が認められ あらかじめ国によって保険の適用 が認められている養に限られます こんなときは 仕事や日常生活にさしさわり のないソバカス アザ ニキ ビ ホクロ わきがなど 17-1 回復の見込みがない近視 遠視

<4D F736F F D208F418A778E9E8C928D4E D836A B89FC92F92E646F6378>

syllabus_ic08.pdf


<4D F736F F F696E74202D F4C8A7789EF E B F83582E B93C782DD8EE682E890EA97705D205B8CDD8AB B83685D>

糖尿病網膜症診療の現状

報道関係者各位 NEWS RELEASE 2018 年 10 月 9 日ジョンソン エンド ジョンソン株式会社ビジョンケアカンパニー 10 月 10 日は 目の愛護デー 小 中 高校の養護教諭 288 名へのアンケート結果を発表 目を取り巻く環境が悪化!? 子どもたちの視力低下が浮き彫りに 6 割の

Japanese Orthoptic Journal 41: , 2012.

Dr

コンタクトレンズ診療ガイドライン(第2版)

PTM 12 ( 2 ) OCT., 2009 最新眼科屈折矯正医療の現状 The Latest Trends in Refractive Surgery 品川近視クリニック東京本院 副院長冨田 実 Tomita Minoru

Microsoft Word - DrSalmonNews0806final.doc

医療用医薬品の有効成分の一般用医薬品への転用に係る候補成分

眼科学 責任者 コーディネーター 眼科学講座黒坂大次郎教授 担当講座 学科 ( 分野 ) 担当教員 眼科学講座 黒坂大次郎教授 町田繁樹准教授 木村桂講師 後藤恭孝助教 菅原剛助教 橋爪公平助教 対象学年 4 期間前期 区分 時間数 講義 17 時間 学習方針 ( 講義概要等 ) 視機能の回復 改善

著作権法に違反いたしますので 以下の図 ( 文章を含む ) などを 柏木豊彦の許可なく 複製することを禁じます なお図 B,C,D は 第 51 回日本眼光学学会総会 2015 年 9 月 26 日 ~27 日 岡山コンベンションセンターにて 柏木豊彦がすでに発表したものです 多焦点眼内レンズ挿入眼

PowerPoint プレゼンテーション

山田山企画-視能訓練士-本冊-午前1.indd

花粉シーズンにおける コンタクトレンズ装用者のためのアイケア 3 カ条 眼科専門医深川和己先生は 意識調査の結果を踏まえ以下のようにコメントされています 花粉が本格的に飛散する春季は コンタクトレンズユーザーにとって目のトラブルがおきやすい季節です 昨今 花粉以外にもアレルギーを引き起こすさまざまな

スライド 1

2015 年 11 月 5 日 乳酸菌発酵果汁飲料の継続摂取がアトピー性皮膚炎症状を改善 株式会社ヤクルト本社 ( 社長根岸孝成 ) では アトピー性皮膚炎患者を対象に 乳酸菌 ラクトバチルスプランタルム YIT 0132 ( 以下 乳酸菌 LP0132) を含む発酵果汁飲料 ( 以下 乳酸菌発酵果

Japanese Orthoptic Journal 45: , 2016.

Microsoft Word 文献追加羊膜移植術ガイドライン(案)2.doc

レーシック手術を安易に受けることは避け、リスクの説明を十分受けましょう!-希望した視力を得られないだけでなく、重大な危害が発生したケースもあります-

85巻3号.indb

眼球から脳への情報伝達を行う視神経の機能不全は視力低下を引き起こします 幸運にも この視神経の機能不全は甲状腺眼症の約 5% にしか起こらず 圧迫が解除されれば可逆的に 戻ることもあります 病態 : 免疫系が外眼筋をどのように そしてなぜ攻撃するのか よくわかっていません 免疫による刺激の結果 外眼

‘¬“û”qFinal

Microsoft Word - DrSalmonNews doc

働く女性が仕事中に感じる体の不調、1位「疲れ目」 その実態を徹底調査 「“表情”も変わる」92%が実感


適応病名とレセプト病名とのリンクDB

Microsoft Word - DryEye_Press Release_J_clean_PJSH.docx

芸能人やスポーツ選手を使ったテレビやネットでの広告の多用 ネットでは良いことしか載っていないため不具合の実態を知ることが困難 ソフトコンタクトレンズ ( 使い捨て ) への潜在的な不満の表面化 乾燥により目薬の頻繁な使用 長時間の装用が困難になることが多い 使用コストがコンベンショナルよりも割高 3

301226更新 (薬局)平成29 年度に実施した個別指導指摘事項(溶け込み)

目のアレルギー <Ⅰ> アレルギーで起きる目の病気私たちの体には 外界の抗原 ( アレルゲン ) に対して防御するメカニズム ( 免疫反応 ) が備わっています この免疫反応が過剰に起こり かゆみや腫れなど固体に悪影響を与える状態をアレルギーといいます アレルギー性眼疾患はアレルギー性炎症によって発

Fuchs( フックス ) 角膜内皮変性症 1. 概要 Fuchs( フックス ) 角膜内皮変性症は 原発性に角膜内皮が障害され 進行性に内皮細胞数の減少をきたす疾患である 正常人でも角膜内皮は老化とともに漸減していくが フックス症では内皮細胞数の異常減少とともに細胞の形態異常も伴い 進行すると水疱

スクレラルレン ズの処方ガイド Eef van der Worp optometrist, PhD

Japanese Orthoptic Journal 43: , 2014.

佐賀県肺がん地域連携パス様式 1 ( 臨床情報台帳 1) 患者様情報 氏名 性別 男性 女性 生年月日 住所 M T S H 西暦 電話番号 年月日 ( ) - 氏名 ( キーパーソンに ) 続柄居住地電話番号備考 ( ) - 家族構成 ( ) - ( ) - ( ) - ( ) - 担当医情報 医

1) 涙のおはなし 1 涙は 7μl の海 涙は 世界で一番小さな海 といわれています 海に生命が誕生した五億年前は 目には涙もなければ まぶたすらありませんでした そして一億一千万年前に 涙という海を抱えながら生命が陸上に上がってきます まばたきという行為はいうなれば 陸に上がった魚に一生懸命海水

日本の糖尿病患者数約 890 万人糖尿病の可能性が否定できない人約 1320 万人合わせて約 2210 万人 (2007 年厚生労働省による糖尿病実態調査 ) 糖尿病の患者様の約 40% に網膜症発生 毎年 3000 人以上が糖尿病網膜症で失明 2

10視能訓練士_PM

白内障について 白内障は虹彩 ( 瞳 くろめ ) の後ろにある 眼のレンズ ( 水晶体 ) が濁る病気です 加齢によりこの水晶体が濁ると 眼の奥に光が届きにくくなるため ものがぼやける 視力が低下する などの症状が出現します 白内障の治療は? 白内障は年齢とともに次第に進行します 初期であれば 多少

花粉症患者実態調査(平成28年度) 概要版

<4D F736F F F696E74202D20816B8DAA8ADD90E690B6816C8BFC90DC8BB890B38EE88F7082CC8CBB8FF F193B98E9197BF816A>

解剖学 1

009.indd

Dr

扇風機カバーによる事故防止の効果

Japanese Orthoptic Journal 46: 83-89, 2017.

201601

DKIX10午後H.mcd

コンタクトレンズユーザーのための正しい花粉症対策 3 カ条 梶田眼科院長梶田雅義先生は 意識調査の結果を踏まえ以下のようにコメントされています 花粉シーズンは 目に入った花粉がコンタクトレンズに付着し 常に目の中にとどまる状態になるため アレルギー症状を持つコンタクトレンズ装用者にとって特につらい季

< 事業の目的 > 視力は生まれた後から発達していきますが 遠視や乱視 斜視などの種々の要因によって発達が阻がいされますと弱視になります 弱視とは特別な病気がないにもかかわらず視力の低下した状態であり 6 歳頃までに治療を開始しなければ視力が未熟なままになり 生涯にわたって眼鏡やコンタクトレンズによ


サーバリックス の効果について 1 サーバリックス の接種対象者は 10 歳以上の女性です 2 サーバリックス は 臨床試験により 15~25 歳の女性に対する HPV 16 型と 18 型の感染や 前がん病変の発症を予防する効果が確認されています 10~15 歳の女児および

Microsoft Word - 緑内障④.doc

F7FD4FF3826B436A49256F650023C89

156 日コレ誌 年 学部のフラットなベースカーブゾーン, その周辺のスティープなリバースゾーン, 次に安定性を向上させるアライメントゾーンを設置し, そして周辺ゾーンとなる ( 図 2) 改良されたリバースジオメトリーデザインによるオルソケラトロジーでは,-5D 程度の近視までの矯

Dr

Microsoft PowerPoint 記者クラブ、ドライアイ

障害程度等級表

症例報告書の記入における注意点 1 必須ではない項目 データ 斜線を引くこと 未取得 / 未測定の項目 2 血圧平均値 小数点以下は切り捨てとする 3 治験薬服薬状況 前回来院 今回来院までの服薬状況を記載する服薬無しの場合は 1 日投与量を 0 錠 とし 0 錠となった日付を特定すること < 演習


Dr

心房細動1章[ ].indd

Microsoft Word - DrSalmonNews0909b.doc

DKIX10午前H.smd

頭頚部がん1部[ ].indd

人間ドック結果報告書 1/5 ページ 所属 : 株式会社 ケンコウタロウ健康太郎 様 性別 / 年齢 男性 / 49 歳 生年月日 昭和 40 年 3 月 17 日 受診日 平成 26 年 5 月 2 日 受診コース 人間ドック ( 胃カメラ ) 問診項目 今回前回前々回平成 26 年 5 月 2

indd

Microsoft Word - 眼部腫瘍.doc

バイバルコロナリーステント 2015 年 1 月作成第 1 版本ステントは 非臨床試験において 条件付きで MRI 検査の危険性がない MR Conditional に該当することが立証されている 下記条件にて留置直後から MRI 検査を安全に施行することができる 静磁場強度 3 テスラ以下 空間勾

Transcription:

570 第 5 章 コンタクトレンズ処方 Ⅰ コンタクトレンズ (CL) 処方とは CL 処方とは, 装用者の生活状況や希望などを考慮し, 眼の状況に応じた適切な CL を選択し, 最適なレンズフィッティングと適切な度数で処方すること, さらに装用指導, レンズケア指導, 定期検査までを含む.CL 関連角膜感染症全国調査 1) などによって,CL 装用が永続的な視力低下の原因となり得ることが明らかになっている.CL 処方にあたっては,CL 装用に伴うリスクの説明と, それを理解したうえでの同意取得が必要である. Ⅱ CL についての説明 CL を処方する際には, ハードコンタクトレンズ (HCL) かソフトコンタクトレンズ (SCL)( 表 10),SCL であればハイドロゲル CL かシリコーンハイドロゲル CL( 表 11), 装用スケジュール ( 表 12) についてそれぞれの, を医師が説明する必要がある. また, 装用者の年齢, 眼の状態, 希望する装用方法などをベースに, 何故この CL が選択されたかについて, 十分な理解を得ることが重要である. Ⅲ スクリーニング検査 装用希望者が受診した際は,CL 装用が可能かどうか, あるいは継続が可能かどうか表 13 に示す項目について検討する必要がある. 角膜形状解析装置は角膜前面の形状を広い範囲で解析でき, 初期円錐角膜, 角膜不正乱視 表 10 ハードコンタクトレンズ (HCL) とソフトコンタクトレンズ (SCL) ガス透過性 HCL(RGPCL) 重篤な眼障害の発生頻度が少ない 円錐角膜などの角膜不正乱視, 強度角膜乱視の矯正が可能である 角膜への酸素供給量が多い レンズの寿命が長い(2 3 年 ) 装用感が悪い ( 当初のみ ) ずれやすい 紛失しやすい レンズがくもる 3 9 時染色の角結膜上皮障害, 結膜充血が生じやすい 長期装用により眼瞼下垂が生じることがある ソフトコンタクトレンズ (SCL) 装用感が良好である 充血が目立ちにくい レンズがくもらない レンズがずれない 紛失が少ない 激しいスポーツでも装用可能である 円錐角膜などの角膜不正乱視, 強度角膜乱視が矯正できない 重篤な眼合併症 ( 角膜潰瘍, 眼内炎 ) を生じることがある 巨大乳頭結膜炎が発症することがある ( 発症頻度 : 従来型 SCL>RGPCL) 装用中の慢性酸素不足により眼への影響がある ( 角膜内皮細胞障害, 角膜血管新生 ) バンデージ効果により, 自覚症状が生じにくい 表 11 ハイドロゲル CL とシリコーンハイドロゲル CL ハイドロゲル CL レンズの種類, デザインが多い レンズが軟らかく, 装用感がよい 脂質汚れがつきにくい 酸素透過性がシリコーンハイドロゲル CL やガス透過性 HCL(RGPCL) よりも劣る 酸素透過性を高めるために, 含水性が高く, 薄いデザインにすると, 乾燥感が強くなる. 長期に装用すると, 慢性の酸素不足による合併症 ( 角膜内皮障害, 角膜血管新生など ) を生じることがある シリコーンハイドロゲル CL(SHCL) 酸素透過性が高い 乾燥感が少ない 輪部充血が少ない 蛋白質の汚れが付着しにくい レンズがやや硬い 巨大乳頭結膜炎の発症率がやや高い Superior epithelial arcuate lesions(seals) の発症率がやや高い 脂質の汚れが付着しやすい 化粧品の汚れがつきやすい 装用感がハイドロゲル CL よりも劣ることがある レンズ度数が限定される レンズの種類, デザインが少ない カラー SCL は未発売である

平成 26 年 7 月 10 日第 5 章コンタクトレンズ処方 571 表 12 使い捨て SCL の装用方法 1 日 ( 毎日 ) ディスポーザブル SCL(1 日 DSCL) レンズケアが不要である レンズが常に清潔である 従来型 SCL, 頻回交換型 SCL よりも眼合併症の発症頻度が低い Occasional use に最適である 巨大乳頭結膜炎に最適である 頻回交換型 SCL(FRSCL) レンズが清潔である 蛋白質除去が原則として不要である 従来型 SCL よりも眼合併症の発症頻度が低い 1 日 ( 毎日 )DSCL よりも価格が安い 1 日 ( 毎日 )DSCL よりもレンズの種類, デザインが多い 1 週間連続装用ディスポーザブル SCL(1 週間連続装用 DSCL) レンズケアが不要である レンズが清潔である レンズの装着脱が週に一度のみでよい コストが高い レンズの種類, デザインが少ない レンズ度数が限定される 処方時に, 破損などのレンズ不良を 1 枚 1 枚確認できない レンズ度数が限定される 処方時に, 破損などのレンズ不良を 1 枚 1 枚確認できない 終日装用よりも眼合併症の発症頻度が高い CL 装用による慢性の角膜酸素不足の眼への影響が生じる コストが高い レンズの種類, デザインが少ない レンズ度数が限定される トーリック, 老視用, カラー SCL は未発売である 処方時に, 破損などのレンズ不良を 1 枚 1 枚確認できない DSCL,FRSCL は前述した SCL のとをすべて共通して持ち合わせている. ただし, 使用期間, 装用方法が限定されているために, 従来型 SCL と比較すると, それぞれ異なるとがある. 表 13 スクリーニング検査. 問診 ) 来院の理由 ) CL の装用経験 ( レンズの種類を含めて ) 1 終日装用, あるいは連続装用 2 1 日平均装用時間 3 1 週間の平均装用日数 4 CL 洗浄方法の確認 ( できるだけ詳細に問診 ) 5 SCL 消毒方法の確認 ( できるだけ詳細に問診 ) 6 定期検査のための受診の有無 ) 想定される装用環境 ) 眼疾患, 全身疾患の既往, 特にアレルギー疾患の有無とその内容 ) 点眼薬使用の有無 ) 洗眼習慣の有無. 他覚的屈折検査, 自覚的屈折検査 ( 遠方視力, 近方視力 ). 角膜曲率半径検査. 角膜形状検査. 角膜内皮細胞検査 ( スペキュラーマイクロスコープ ). 外眼部検査. 細隙灯顕微鏡検査. 眼圧検査. 眼底検査 10. 涙液検査 Schirmer 試験, 涙液層破壊時間 (BUT) 11. 手持ち眼鏡の検査 などを検出できる. 角膜内皮細胞は加齢変化により, 年 0.3 0.7% の細胞脱落があるとされている. 角膜内皮細胞検査 ( スペキュラーマイクロスコープ ) は長期 CL 装用者, 角膜内皮変性症などで細隙灯顕微鏡検査により細胞密度に関して問題があると考えられる場合に実施する. 既装用者については使用していた CL のメーカーと種類 のみならず, レンズの規格, レンズの状態,CL 矯正視力, フィッティング状態を把握し, 処方する CL と指導するレンズケアの参考とする.. トライアルレンズの選択自覚的屈折検査値から角膜頂点間距離補正を行い, やや低矯正になると考えられる度数のトライアルレンズを

572 図 7 フルオレセインパターンの部位別判定. A: 中央部,B: 中間周辺部,C: 最周辺部 ( ベベル部分 ) 図 8 ベベルアナライザー像. ベベルの違いがフィッティングに大きく影響する. 選択してフィッティング検査を行う.HCL や従来型 SCL のトライアルレンズで軽度近視に対してフィッティング検査を行うときは, 過矯正にならないように眼鏡枠に凸レンズを入れ, フィッティング検査の前後にトライアルレンズの上から装用させる. トライアルレンズによるフィッティング検査 ) HCL HCL では, 角膜曲率半径の中間値に 0.05 0.10 mm 加算して最も近いベースカーブを選択する方法と, 角膜曲率半径の弱主経線値に最も近いベースカーブを選択する方法とがある. 角膜乱視が強いとき, 前者の方法ではその程度に応じてややフラットに, 後者の方法では逆にスティープにしたものを選択する. ただし, 処方するレンズのベースカーブは常にフィッティング検査により最適なものを選択する. 良いフィッティングを得るには,HCL の中央部だけでなく, 周辺部についても HCL 後面のカーブと角膜曲率が適合していなければならない. ケラトメータや角膜形状解析をもとに選択したトライアルレンズを装用させ, 実際の動きを観察したうえで処方を決定する必要がある. レンズのセンタリング, レンズの動き, フルオレセインパターンを観察する. (1) フルオレセインパターンは流涙が治まってから ( 例えば装用後 20 30 分間経って,HCL に慣れてから ) 判定する. (2) フルオレセインパターンの観察は角膜中央部で行い, レンズの中央部, 中間周辺部, 最周辺部 ( ベベル部分 ) に分けて評価する ( 図 7). フィッティングをパラレルに合わせたときが最も涙液交換が良好とされる. ベベルデザインにより変化するのは主に角膜に対するベベルのリフト量とその幅であり, ベベルアナライザー像 ( 図 8) を参考にレンズを選択する方法がある. 図 9 レンズエッジのこすれによる点状表層角膜症. (3) その他 (ⅰ) レンズの動きに伴う涙液交換 (ⅱ) HCL の静止位置でのフルオレセインパターン (ⅲ) HCL が移動する際のレンズエッジと周辺部角膜, 結膜との関係 ( 図 9). ) SCL SCL では, 角膜曲率半径の弱主径線値よりも 0.7 1.0 mm フラットなベースカーブのトライアルレンズを選択する. ただしディスポーザブル SCL の中にはベースカーブが 1 つしかないものもあり, フィッティングに問題があれば, 他の種類に変更する. レンズのセンタリング, レンズの動き ( 正面視, 上方視 ), レンズ周辺部による結膜, 強膜への圧迫 ( 図 10) の有無を確認する. 眼球の動きに SCL が追従して, 角膜輪部を常に被覆し, かつ固着しないことが重要である. 上方視時に SCL が取り残されて角膜輪部上方が露出する場合, 強い瞬目時に SCL が引き上げられて角膜輪部下方が露出する場合はルーズである.SCL の動きはデザインによって異なり, 薄型デザインでは瞬目時に上下動がないことも多く, 正面視した状態で下眼瞼の上から被験者が

平成 26 年 7 月 10 日第 5 章コンタクトレンズ処方 573 図 10 SCL 周辺部による結膜, 強膜への圧迫の確認方法. 指でレンズエッジを軽く押し上げ, スムーズにレンズが動くかを確認する. 下眼瞼越しに指で軽く押し上げたとき (push-up test), スムーズに上下すればタイトではない.SCL の素材やデザインによって最適な動きの幅, 速さは変化する ( 図 11).. トライアルレンズによる追加矯正視力検査追加矯正視力検査は, 雲霧状態あるいは低矯正の状態で開始する. 赤緑試験を併用し, 処方度数が過矯正にならないように注意する. 球面レンズで追加矯正を行うとき, 0.25Dの付加で視力の上がり方が 1 段階程度となれば, それ以上の球面レンズによる追加矯正をせず, 残余乱視の確認に入る. また視力が安定しないときや, 近見障害を訴えるような症例では,CL 上から検影法を実施して, 屈折状態を確認する.HCL では CL 後面と角膜前面の間に形成される涙液層が, 一種のレンズの役割をする ( 涙液レンズ ). 涙液層は角膜前面が球面であれば球面レンズとして, トーリック面であれば円柱レンズとして作用する.HCL の規格変更を行う場合, 通常はベースカーブを 1 段階 (0.05mm) スティープにすると涙液レンズは+0.25 Dの働きをするのでレンズ度数を 0.25 D 近視側へ,1 段階 (0.05mm) フラットにすると涙液レンズは 0.25 Dの働きをするのでレンズ度数を 0.25D 遠視側へ変更する.. 処方 CL による視力検査およびフィッティング検査 CL 処方には他覚的屈折検査よりも, 自覚的屈折検査が重視される. 他覚的屈折検査に基づいて, 正確な自覚的屈折検査を施行し, その結果をもとに, トライアルレンズを選択 装着させ, 追加矯正視力検査の結果を踏まえて, 処方 CL のレンズ度数を決定する.40 歳以上, 近業作業者などでは近方視力の確認も行う. 処方された CL で必ず視力検査およびフィッティング検査を行い, 必要があれば適切なレンズに変更する. 図 11 SCL の push-up test. 下眼瞼越しに SCL を指で押し上げた際, 抵抗なく上方にずれ, スムーズに元の位置に戻ればタイトではない. Ⅳ 装用指導 装用練習は使用説明書を使用しながら行う. 処方 CL の特徴, 装用スケジュール, 定期検査, 装用の際の注意事項などを詳細に説明する. Ⅴ 定期検査. 定期検査の重要性軽微なものまで含めると, 少なくとも年間 100 万件以上の CL による眼障害が発症していると推定されている. CL による眼障害調査では眼障害者の約 1/2/ が定期検査を受けていない. 定期検査は CL トラブル予防のために非常に重要である.. 定期検査の内容定期検査は CL 処方から原則として 1 2 週後,1か月後,3 か月後, それ以降は 3か月ごとに実施する. 表 14 に定期検査でルーチンに行うべき項目と必要に応じて実施すべき項目を挙げる. 定期検査の項目は, CL 装用者の年齢,CL 装用状況, 他の眼科疾患,CL の種類, レンズケア方法などを考慮したうえで, 眼科医が選択する. 定期検査では CL 矯正視力検査や他の眼科的検査とともに, 必ずレンズフィッティング,CL の状態を確認し,CL の装用状況, レンズケアについても問診し, 必要があれば, 再度の装用指導, レンズケア指導を行う. 繰り返し指導しても正しく使用できない場合は, 添付文書の処方禁忌例に該当する旨を説明し, 新たな CL 処方は行わない.. 連続装用者への注意事項連続装用は, 我が国では最長 1 週間の連続装用が認め

574 表 14 定期検査で必要と考えられる項目 定期検査でルーチンに行うべき項目. 問診 ) 終日装用, あるいは連続装用 ) 1 日平均装用時間 ) 1 週間の平均装用日数 ) 自覚症状の有無 ) CL 洗浄方法の確認 ( できるだけ詳細に問診 ) ) SCL 消毒方法の確認 ( できるだけ詳細に問診 ).CL 矯正視力検査. 外眼部検査. 細隙灯顕微鏡検査 : 結膜, 角膜, 前房, 水晶体, 涙液, 眼瞼などの観察.CL のフィッティング検査.CL の状態 ( 汚れ, 傷など ) の確認 必要に応じて実施すべき項目. 他覚的屈折検査. 角膜曲率半径検査. 眼圧検査. 眼底検査. 角膜内皮細胞検査 ( スペキュラーマイクロスコープ ). 角膜形状解析検査 ( フォトケラトスコープ, ビデオケラトスコープ ). 前眼部三次元光干渉断層計検査. 涙液検査.CL 度数の確認 10.CL の規格検査 11.CL 装用者の再教育 : 装用指導, レンズケア指導, 装用練習 12.CL の処方変更, 修正 13. レンズケアの変更 : 洗浄方法や消毒方法の変更 14.CL の洗浄 られているレンズがあり, 通常は 7 日目の夜に CLを外し1 晩裸眼で眼を休ませて, 翌朝に CL を装用する. 初 回の連続装用時には開始の翌日および 7 日目に診察を行い, 連続装用が可能か否かを判断する.