こうした私自身の中東に関する経験や, 中東の多くの友人から, これまで頂いた様々な貴重な助言を胸に私は外務大臣として, 中東の平和と安定の実現により深くコミットしていく考えをここに表明します 本日は, その基本的な考え方と新たなイニシアティブについてお話しします 2. 日本にとっての中東, 平和と繁

Similar documents
目次 1. 調査概要 Page 2 2. 回答者属性 Page 3 3. 問 1. 地球儀を俯瞰する外交 Page 4 4. 問 2. 日本の国連安保理非常任理事国としての取組 Page 5 5. 問 3. 東アジアの安全保障政策 Page 6 6. 問 4. 女性参画推進における国際的取組 WAW

の自由 妨げられない通商活動 自制と 1982 年の国連海洋法条約 (UNCLOS) を含む国際法の普遍的な原則に従った紛争の平和的手段による解決を推進することの重要性を強調した 我々は ARF や ASEAN 海洋フォーラム拡大会合等を通じた情報共有や能力構築を含む 海洋安全保障及び海上の安全に関

仮訳 日本と ASEAN 各国との二国間金融協力について 2013 年 5 月 3 日 ( 於 : インド デリー ) 日本は ASEAN+3 財務大臣 中央銀行総裁プロセスの下 チェンマイ イニシアティブやアジア債券市場育成イニシアティブ等の地域金融協力を推進してきました また 日本は中国や韓国を

社会的責任に関する円卓会議の役割と協働プロジェクト 1. 役割 本円卓会議の役割は 安全 安心で持続可能な経済社会を実現するために 多様な担い手が様々な課題を 協働の力 で解決するための協働戦略を策定し その実現に向けて行動することにあります この役割を果たすために 現在 以下の担い手の代表等が参加

エチオピア 2017 年 2 月 エチオピアは FATF 及び ESAAMLG( 東南部アフリカ FATF 型地域体 ) と協働し 有効性強化及び技術的な欠陥に対処するため ハイレベルの政治的コミットメントを示し 同国は 国家的なアクションプランや FATF のアクションプラン履行を目的とした委員会

この長期にわたる紛争に対する政治的解決を達成することとマグレブ アラブ連合の加盟国間の協 力の強化は 安定および安全 同様にサヘル地域の全ての人々のための仕事 成長および機会を導き出 すことに貢献するであろうことを認識し 国際連合西サハラ住民投票監視団 (MINURSO) を含む 全ての平和維持活動

名称未設定-1

平和維持活動業績資料を含む 平和維持活動の有効性に関する資料が 明快で十分に特定された達成条件に基づいて 派遣団の活動の分析と評価を改善するために用いられることを確保するという事務総長への安保理の要請を想起し 派遣団が その職務権限を効果的に実行するために必要とされる技能と柔軟性を保持するような M

150908_gaimushou_rachi_02

Security declaration

ANNUAL REPORT

Rodrigo Domingues UNDP Borja Santos Porras/UNDP Ecuador UNDP Kazakhstan 2

事業事前評価表

九州大学学術情報リポジトリ Kyushu University Institutional Repository 九州大学百年史第 7 巻 : 部局史編 Ⅳ 九州大学百年史編集委員会 出版情報 : 九州大学百年史. 7, 2017

経営理念 宇宙と空を活かし 安全で豊かな社会を実現します 私たちは 先導的な技術開発を行い 幅広い英知と共に生み出した成果を 人類社会に展開します 宇宙航空研究開発を通して社会への新たな価値提供のために JAXAは 2003年10月の発足以来 宇宙航空分野の基礎研究から開発 利用に至るまで一貫して行

NEWS 2020 速報 の一部を改正する法律案 REPORT 総会の様子 2025 GDP 3 02 vol

<92508F838F578C76955C81408EE88E9D82BF8E9197BF2E786C7378>

安全保障会議 ( 現行 ) の概要 ( 構成 ) 委員長 : 内閣官房長官 委 安全保障会議 ( 構成 ) 議長 : 内閣総理大臣 事態対処専門委員会 内閣総理大臣の諮問に基づき 以下の事項を審議 国防の基本方針 防衛計画の大綱 対処基本方針 武力攻撃事態 / 周辺事態等への対処 / 自衛隊法第 3

- 国家林業局 - 国家林業局

平成23年9月29日WG後修正

Microsoft PowerPoint 榔本è−³äººè³⁄挎.pptx

れにMINUSTAH 軍事部門司令部において行われる企画及び調整の分野並びに我が国のMINUSTAHに対する協力を円滑かつ効果的に行うための連絡調整の分野における国際平和協力業務を行わしめるとともに 自衛隊の部隊等により ハイチ地震の被災者の支援等の分野における国際平和協力業務を実施することとする

地球規模の地理空間情報管理に関する国連専門家委員会 (UNCE-GGIM) 報告 2012 年 8 月ニューヨークで第 2 回の地球規模の地理空間情報管理に関する国連専門家委員会 (UN Committee of Experts on Global Geospatial Information Ma


JICA 事業評価ガイドライン ( 第 2 版 ) 独立行政法人国際協力機構 評価部 2014 年 5 月 1

Microsoft Word - ★(ワードセット版)CONNEX基本指針

我が国の2015年安保理非常任理事国選挙 バングラデシュ対策(案)

. 次世代決済プラットフォームの構築 ネット決済 No. の GMO ペイメントゲートウェイ株式会社と 三井住友カード株式会社を中心としてリアル決済 No. のSMBCグループが 次世代決済プラットフォームの構築に向けた協議を開始 SMBCグループとしては新たな領域への参入となり 事業者にトータルな

01-02_入稿_0415

1) 3 層構造による進捗管理の仕組みを理解しているか 持続可能な開発に向けた意欲目標としての 17 のゴール より具体的な行動目標としての 169 のターゲット 達成度を計測する評価するインディケーターに基づく進捗管理 2) 目標の設定と管理 優先的に取り組む目標( マテリアリティ ) の設定のプ

2-(5)-ア①-1 日米両政府への要請活動

2

別紙 1 1. 日 セネガル官民インフラ会議 (1 月 9 日 ) (1) 日時 : 平成 30 年 1 月 9 日 ( 火 ) (2) 場所 : セネガル共和国ダカール市内国際会議場 CICAD(Centre international de conférences Abdou Diouf) (3

新入社員フォローアップ研修|基本プログラム|ANAビジネスソリューション

第 4 回日豪外務 防衛閣僚協議 日本とオーストラリア : 平和と安定のための協力 共通のビジョンと目標 1. 玄葉光一郎日本国外務大臣, 森本敏日本国防衛大臣, ボブ カー オーストラリア外務大臣, スティーブン スミス オーストラリア国防大臣は,9 月 14 日にシドニーにおいて会談し, 地域的

会長メッセージ「『日本学術会議第23期3年目(平成28年10月~平成29年9月)の活動に関する評価』における指摘事項に対する考え方について」

( 続紙 1 ) 京都大学 博士 ( 地域研究 ) 氏名 佐藤麻理絵 現代中東における難民問題とイスラーム的 NGO 論文題目 - 難民ホスト国ヨルダンの研究 - ( 論文内容の要旨 ) 本論文は 中東地域研究における重要な研究課題である難民問題について 難民研究 持続型生存基盤論 臨地研究などを総

資料1:地球温暖化対策基本法案(環境大臣案の概要)

「諸外国の大学教授職の資格制度に関する実態調査」1

設問 6: あなたは普段どの程度国際的なニュースや情報に接しているか ( 注 ) この設問は2015 年より実施 (1) 毎日 (2) 週に2~3 回程度 (3) 週 1 回程度 (4) 月 1 回程度 8 8 (5)2~3ヶ月に1 回程度 2 3 (6)6ヶ月に

NICnet80


[ 指針 ] 1. 組織体および組織体集団におけるガバナンス プロセスの改善に向けた評価組織体の機関設計については 株式会社にあっては株主総会の専決事項であり 業務運営組織の決定は 取締役会等の専決事項である また 組織体集団をどのように形成するかも親会社の取締役会等の専決事項である したがって こ

MENAなんでもランキング・シリーズ その1

⑴ 政策目的本件は, 我が国において開発資金のための国際連帯税 ( 国際貢献税 ) を導入し, 持続可能な開発のための 2030 アジェンダ 等, 国際的な開発目標の達成に対応 貢献するために, 世界の開発需要に対応し得る幅広い開発資金を調達するもの これは, 外務省政策評価, 基本目標 Ⅵ 経済協

企画書タイトル - 企画書サブタイトル -

働き方の現状と今後の課題

第2章中東と北アフリカ 第 6 節 も 日本経済界を代表する経済ミッションが同行し エネルギー インフラ開発 保健 医療 先端技術を始めとする幅広い分野で日 本の 強み を各国のハイレベルに積極的にアピールした 各 論 1 シリア情勢 シリア アラブ共和国では 2011 年 3 月以降の混乱に拍車が


企業活動のグローバル化に伴う外貨調達手段の多様化に係る課題

CSR(企業の社会的責任)に関するアンケート調査結果《概要版》

日本国とアラブ首長国連邦との間の戦略的パートナーシップの深化及び強化に関する共同声明 - 繁栄と安定に向けた協力の新たな章の幕開け- ( 和文仮訳 ) 2018 年 4 月 29 日から30 日の安倍晋三日本国総理大臣のアラブ首長国連邦訪問に際し 安倍総理大臣とムハンマド ビン ザーイド アール ナ

西アフリカ 3億人ビジネス市場マップ ―2035年5億人市場に向けて―

(2) 熟練技能者等の派遣による若年技能者等に対する実技指導ものづくりマイスター対象職種以外の職種で企業等から実技指導の要請を受けた場合 熟練技能者等を派遣し実施します (3) 学校単位の製作実演のイベント熟練技能者等を小中学校 訓練施設等へ派遣し 製作実演 ものづくり体験等を行う ものづくり体験教

主な論点 資料 4 1. ワーク ライフ バランスの推進 生産性向上等の観点から 働き方とともに休み方を見直すことの必要性 重要性 (1) 有給休暇取得状況と長時間労働の国際比較 (2) 休暇取得と生産性との関係 (3) 仕事と仕事以外の生活の充実 2. 秋の連休の大型化等を実現する上での課題 (1

第 9 部 宇宙空間における制度的枠組 第 1 章 総 論 国際社会は 宇宙空間における軍事利用を禁止又は制限する幾つかの国際的な枠組みを既に作成してきている 例えば 1967 年に発効した宇宙条約は 宇宙を宇宙空間と月その他の天体とに分け 宇宙空間については 核兵器及び他の種類の大量破壊兵器を運ぶ

3 4

第3節 重点的な取り組み

三浦市長 吉 田 英男 新年明けまして おめでとうございます 市民の皆様には 気持ちも新たに 素晴らしい新年をお 迎えになられたこととお喜び申し上げます 昨年は 消えた年金問題 薬害肝炎犠牲者への対応 安倍首相の突然の辞任 ねじれ国会 による審議の停滞など 国政においては 国民に目を向けているとは思

ための手段を 指名 報酬委員会の設置に限定する必要はない 仮に 現状では 独立社外取締役の適切な関与 助言 が得られてないという指摘があるのならば まず 委員会を設置していない会社において 独立社外取締役の適切な関与 助言 が十分得られていないのか 事実を検証すべきである (2) また 東証一部上場

平成 29 年度定期監査 ( 第 1 回 ) の結果報告に基づき講じた措置内容等 墨田区長 監査委員意見について 監 査 結 果 の 内 容 措 置 内 容 (1) 事務処理の適正化について今回の監査では指摘事項に該当する事例はなかったものの 指導 注意事項の事例については これまでの重ねての指摘に

オリンピック パラリンピック東京大会におけるホストシティ タウン構想に係る自治体における国際交流の取組についてのアンケート 1. 調査概要配布先 : 都道府県 市区町村時期 : 平成 26 年 9 月 30 日 ~10 月 30 日 ( 年内にとりまとめ ) 調査趣旨 : 2020 年オリンピック

包括規定 案

<4D F736F F D20352D318FBC8CCB8E738DC58F F5495AA90CD816A5F8F4390B38CE3816A2E646F63>

Microsoft Word - 医療学科AP(0613修正マスタ).docx

アジア健康構想の推進に向けた提言

資料 5 総務省提出資料 平成 30 年 12 月 21 日 総務省情報流通行政局

自己点検・評価表

民主党 2016 年度定期大会 開催要項 ( 案 ) 1 開催日 2 会場 3 大会構成 4 議案 2

参考資料 1 約束草案関連資料 中央環境審議会地球環境部会 2020 年以降の地球温暖化対策検討小委員会 産業構造審議会産業技術環境分科会地球環境小委員会約束草案検討ワーキンググループ合同会合事務局 平成 27 年 4 月 30 日

MENAなんでもランキング・シリーズ その1

mc_H1-H4J_06.eps

[グループⅠ]公募仕様書案

実であれば このように人命を盾にとって脅迫をするということは誠に許しがたく 強い怒りを覚えているという旨を発言をし そして防衛省としましても 防衛駐在官等を通じまして 情報収集に万全を期す所存である旨を伝えたところでございます そして わが国としてもテロに屈することなく 日英で協力をして 国際社会に

Microsoft Word - WEB.f doc


5. 政治経済学部 ( 政治行政学科 経済経営学科 ) (1) 学部学科の特色政治経済学部は 政治 経済の各分野を広く俯瞰し 各分野における豊かな専門的知識 理論に裏打ちされた実学的 実践的視点を育成する ことを教育の目標としており 政治 経済の各分野を広く見渡す視点 そして 実践につながる知識理論

資料 2 平成 27 年度の政策対話等の実施実績及び予定について ( 未定稿 ) 1. 概要 平成 27 年度は 以下の取組につき 各国の状況に応じ組み合わせて実施 (1) 各国との政策対話の実施 (2) 対話の場を活用した 我が国食関連産業と先方政府 先方民間企業のとの情報共有 マッチングの促進

市町村における住民自治や住民参加、協働に関する取組状況調査

スライド 1

子宮頸がん予防措置の実施の推進に関する法律案要綱

挨拶 本協会会長 稲野和利

併せて 先進事例を統一的なフォーマットでデータベース化する また 意欲ある地域が先進的な取組みを行った人材に 目的に応じて容易に相談できるよう 内閣官房において 各省の人材システムを再点検し 総合的なコンシェルジュ機能を強化する 各種の既存施策に加え 当面 今通常国会に提出を予定している 都市再生法

地域別世界のエアコン需要の推定について 年 月 一般社団法人 日本冷凍空調工業会 日本冷凍空調工業会ではこのほど 年までの世界各国のエアコン需要の推定結果を まとめましたのでご紹介します この推定は 工業会の空調グローバル委員会が毎年行 なっているもので 今回は 年から 年までの過去 ヵ年について主

係を継続的に進展させていく上で重要であるとの認識で一致した Ⅱ. 経済自由貿易 5. 双方は自由で開かれた貿易の力強い支持者であり, 世界貿易機関 (WT O) やAPECなどの国際フォーラムへの積極的な参加者である 双方は, 貿易及び投資の自由化及び円滑化の前進並びに多角的貿易体制の支持への共通の

寄附文化の醸成に係る施策の実施状況 ( 平成 26 年度に講じた施策 ) 別紙 1 < 法律 制度改正 > 総務省 ふるさと納税の制度拡充 ( 平成 27 年 4 月 1 日施行 ) 学校法人等への個人寄附に係る税額控除の要件の緩和 ( 平成 27 年 4 月 1 日施行 ) 特例控除の上限の引上げ

「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けて

政策目標 5-2: 多角的自由貿易体制の維持 強化及び経済連携の推進並びに税関分野における貿易円滑化の推進 1. 政策目標の内容自由貿易の推進は我が国の対外経済政策の柱であり 力強い経済成長を実現するためには 自由貿易体制を強化し 諸外国の活力を我が国の成長に取り込む必要があるというのが 政府全体と


関連する決定の下の全ての当事者の法的義務をこれに関連して想起し シリアの地区が イラクおよびレバントのイスラム国 (ISIL ダーシュとしても知られている) およびアル ヌスラ戦線 (ANF) の支配の下にあることまた彼らの存在 暴力的な過激主義のイデオロギーおよび数十万の人々の避難という結果をもた

Microsoft Word - 02 大都市 本文.doc

表紙-写真あり.indd

2008年6月XX日

10_1

により 都市の魅力や付加価値の向上を図り もって持続可能なグローバル都 市形成に寄与することを目的とする活動を 総合的 戦略的に展開すること とする (2) シティマネジメントの目標とする姿中野駅周辺や西武新宿線沿線のまちづくりという将来に向けた大規模プロジェクトの推進 並びに産業振興 都市観光 地

中期事業計画の評価 平成 27 年度 ~ 平成 29 年度 香川県信用保証協会

274-all

下の図は 平成 25 年 8 月 28 日の社会保障審議会介護保険部会資料であるが 平成 27 年度以降 在宅医療連携拠点事業は 介護保険法の中での恒久的な制度として位置づけられる計画である 在宅医療 介護の連携推進についてのイメージでは 介護の中心的機関である地域包括支援センターと医療サイドから医

日 サウジビジョン 2030 に係るビジネスフォーラムの開催 3 月 14 日 中東協力センター ジェトロ共催の日 サウジ ビジョン 2030 ビジネスフォーラムが ザ プリンスパークタワーホテル東京 ( 第一部サウジ投資セミナー ) およびパレスホテル東京 ( 第二部ビジョン 2030 セッション

Transcription:

第 1 回日アラブ政治対話における河野外務大臣スピーチ ( 和文仮訳 ) 平成 29 年 9 月 11 日 1. 冒頭 アッサラーム アレイクム ジャミーアン ( 皆さん, こんにちは ) 日本 アラブ間の史上初の開催となる日アラブ政治対話を歓迎すると共に, 歴史有るアラブ連盟の本部にて挨拶することができ大変光栄に思います 私は,1 ヶ月前, 日本の外務大臣に就任した最初の記者会見で, 日本外交 5 本柱の一つに中東を掲げました 日本としてより政治的にも中東地域の平和と繁栄のために一役買っていくこの中東外交に対する私の思いを具体的に示すため, 今回就任早々, 中東地域を訪問することとしました 私自身, 外務大臣に就任する以前から, 国会議員として, この地域を毎年のように訪問し, 多くの地域の友人達と様々な機会に中東と日本はどうすればもっと近い存在となれるのか, 中東の平和と繁栄のために日本はより多くのことができるのではないか, といった議論を続けてまいりました さらに, パレスチナのベツレヘムの難民キャンプやヨルダンのザアタリにあるザアタリ難民キャンプにも私自ら足を運び, 難民の実情を肌で感じ, 中東の問題において, 日本としてもっと取り組むべきだとの思いを深くしてきました こうした機会に私がしばし耳にしたのは, 日本からの ODA に対する感謝の言葉とともに, なぜ日本はもっと政治的なプレゼンスを中東地域で強化しないのか, 日本の支援がその後の経済交流につながらなければ意味がないのではないか という声です 1

こうした私自身の中東に関する経験や, 中東の多くの友人から, これまで頂いた様々な貴重な助言を胸に私は外務大臣として, 中東の平和と安定の実現により深くコミットしていく考えをここに表明します 本日は, その基本的な考え方と新たなイニシアティブについてお話しします 2. 日本にとっての中東, 平和と繁栄の土台 日本にとって中東は, 経済と繁栄の土台です 中東は, 日本のエネルギーの主要な供給先であり, 中東地域からのシーレーンは物流の上でも極めて重要です さらに, 地域の平和と安定は日本の経済 社会はもちろんのこと, 安全保障にも直結する問題です そのような中東において, 日本は長年にわたる地道な取組を通じて実績を積み上げてきました 経済 社会開発に長年貢献してきた良き友人として信頼を得てきたと自負しています また, 日本は, イスラム教, キリスト教, ユダヤ教の人々のいずれとも良好な関係を築いてきました そして, この地域に大きな影響力を有する米国と率直に議論を行える国でもあります このような独自の立場を活かして, より一層中東の平和と安定の実現に役割を果たしていきたいと考えています また, 中東には, エネルギーを超えたパートナーとしての潜在性があります 5 億人を越える人口を有し,4 兆ドル規模の GD P を誇る潜在的大規模市場です これに留まらず, 日本が掲げる平和と安定のための 開かれたインド太平洋戦略 の実践におけるパートナーでもあります 2

さらに, 日本は宗教的に寛容であり, イスラムの良き理解者です アラブ諸国におけるマジョリティであるイスラム教とは, 日本独特の 和 や 寛容 を重視する精神を共有しています エルシーシ エジプト大統領が 日本人は歩くコーランである と述べられたというエピソードは日本人もコーランの教えを実践しているようだとの興味深い示唆であると考えます 3. 河野四箇条 ~ 河野外交における対中東政策の基本姿勢 ~ このような日本と中東の関係の下に, 私は, 河野四箇条 を打ち出して中東政策を展開していきます (1) 知的 人的貢献 まず, この地域における日本の知的 人的貢献を抜本的に強化していきます これまで約 1 万 2000 人の JICA の専門家や約 3500 人を越える協力隊 シニアボランティアの隊員らが長年にわたり中東の人々に交じって汗をかいてきました そうした人的 資金的貢献に加え, 私は今後日本として, 紛争解決のためのアイデア ( 知恵 ) を出し, 日本が誇る優秀な人材の活用を通じて, 今まで以上に積極的に, 中東地域の直面する課題の解決に貢献していくことを誓います (2) 人 への投資 第 2 に, この地域の平和と発展に不可欠な 人づくり を重視し, 人 への投資を強化して参ります 日本の近代化の経験に照らしても教育が発展の鍵でした 日本はこの分野で既に多くの取組を行ってきましたが, 教育や人材育成分野での取組をさらに強化し, 将来を担う人材への投資を実施していきます 3

(3) 息の長い取組 第 3 に, 日本らしい息の長い取組の重要性を強調します 一度種をまいたら実がなるまで一歩一歩着実に歩みを進め息長く取り組んでいく このように中長期的な視点に立って粘り強く取組んでいくのが日本の強みです (4) 政治的取組の強化 第 4 に, 日本として, 中東への政治的取組を強化することをここに表明します これまで日本は社会 経済分野での開発協力や危機における人道支援に尽力し, 信頼を得てきました 日本として, 地域の様々な課題に政治面でもしっかりと役割を果たしていくことを, 私自身もそのために汗をかいていくことをお約束します こうした観点から, 私はカタール, クウェート, サウジアラビアを訪問し,GCC 諸国の結束を働きかけてまいりました 4. 新たな河野イニシアティブ この 河野四箇条 を踏まえて, ここに, 中東外交における 5 つの新たなイニシアティブを発表します (1) 平和と繁栄の回廊 構想のグレードアップ 中東の平和と安定にはパレスチナ問題の解決が不可欠です 残念ながら進展が見られない状況が続いていますが, そのような中, パレスチナ ヨルダン イスラエルと日本の地域協力により, 先ほど申し上げた 息の長い取組 として, パレスチナの経済的自立を促す 平和と繁栄の回廊 構想を推進してきました その旗艦事業である ジェリコ農産加工団地 (JAIP) は本年 10 周年を迎えました 現在 7 社が稼働し, 約 130 人の雇用を生み出しています 10 年を経て,JAIP は果実を実らせはじめましたが, これは最初の果実に過ぎません 4

私はここに 回廊 構想をグレードアップし, その果実をさらに豊かなものとすることを目指すことを表明します JAIP の第 2 段階への支援を加速させつつ,JAIP 製品が湾岸諸国 アラブ地域, 欧米, そして世界へと流通することを目指してまいります そのスタートとして, 国境施設の能力向上や物流構造の円滑化に貢献していきます 同時に, 日本の企業のパレスチナへの進出にも一役買っていきたいと考えています また, これまで農業分野中心で行ってきた取組みを他の分野にも拡大していきます 具体的には,AI, プログラミングといった IT 関連の先端技術に関する分野を想定しています パレスチナには優秀な人材が多くいますが, 残念ながら彼らの多くは行動に制限のある状況下に暮らしています IT 分野は彼らが壁を越えて世界とつながる重要な架け橋となる, 近年急成長をしている分野です この分野の協力を後押しすることで, 平和と繁栄の回廊 のネットワークを築くことができるのではないかと考えています さらに観光回廊や紅海死海プロジェクトにも日本として積極的に関与していきます これらを通じ地域協力の枠組みを飛躍させてパレスチナの経済開発や信頼醸成の取組を加速させ, 当事者間の交渉再開を後押ししていきたいと考えます (2) シナイ半島駐留多国籍軍監視団 (MFO) 第 2 に, エジプトとイスラエルの和平の維持に重要な役割を担い, 地域の安定の基礎となっている MFO( シナイ半島駐留多国籍軍監視団 ) に日本として更なる貢献を行うことを表明します 日本は過去約 30 年にわたり, 資金的貢献を行って参りましたが MFO への更なる貢献を通じて包括的な中東和平の実現に積極的な姿勢で取り組んでいきます 5

(3) 教育 人材育成分野の協力拡大 第 3 のイニシアティブとして, アラブ地域での 人 への投資にも, より包括的かつ戦略的に取り組んでまいります 例えば, ここエジプトでは, エジプト日本教育パートナーシップ (EJEP) の枠組みの下に, 日本式教育の導入, 教員の人材育成, 職業訓練など, 重層的かつ包括的な教育 人材育成に取り組んでおり, 5 年間で約 2500 人のエジプト人を日本に留学させる目標を掲げています UAE との間でも UAE 子女の日本人学校, 日本の高校への受入れや,UAE からの留学生を 2013 年以降で 50 0 人を受け入れるといった取組が行われています また, 日サウジビジョン 2030 のフォローアップ事項においても教育に関する協力を進めることとされています 中東の友人の皆様からは, 日本人にもっと中東に来て欲しいという声をよく耳にします 実際に中東地域には優れた教育機関があるのも事実です 日本と中東諸国の間の高校や大学間の協力関係の構築や交流の活発化を後押ししていきます また, 日本人に中東をもっと知ってもらい, 中東に赴くハードルを少しでも下げることができればと考えております こうした教育や人材開発面での取組を地域でさらに進めていきたいと考えています また, 今後 5 年間, シリア人の若者を対象として, シリア人留学生を日本に受け入れます 本年の第一陣であるシリア人留学生が既に来日しています 6

(4) 政治的取組の強化 4 つめのイニシアティブとして, 日本のこの地域における政治的な取組を強化していきます 本日の日アラブ政治対話がまさにその第一歩です また, 毎年バーレーンで行われているマナーマ対話への参加などを通じ, 中東諸国との政治 安全保障面での議論を深めたいと思います また, 日本とアラブ地域が戦略的な対話を多国間や地域間においても積極的に実施していくことを提案します 定期的に双方の関係者や有識者が集まり, 政治や安全保障, 社会 経済問題, 教育や文化についても率直な議論をする場を作っていきたいと思います 日本は, 国際社会の安定と繁栄の鍵を握るのは, 成長著しいアジアと潜在力溢れるアフリカの 2 つの大陸, 自由で開かれた太平洋とインド洋の 2 つの大洋 の交わりにより生まれるダイナミズムという発想の下に生まれた 自由で開かれたインド 太平洋戦略 を掲げています アジアとアフリカ, インド洋と太平洋 この 2 つの交わりの要こそが中東であり, 中東の平和と繁栄なくして, インド 太平洋の平和と繁栄もありえません アジアとアフリカ, そして中東の 連結性 を向上させ, 地域全体の安定と繁栄をより一層促進するべく, アジアと中東の対話の強化に向けて, 日本として取り組んでまいります 今後は長い年月をかけて地域のあらゆる友人と良好な関係を築いてきた日本だからこそ取り組める政治的なイニシアティブにより, 地域が直面する問題の解決に向けた対話の促進, またそれを通じて当事者間の立場の相違を埋める信頼醸成に積極的に取り組んでまいります 7

(5) 難民, 人道 安定化に関する新たな支援 私は, これまでこの地域を訪問するたびに, シリアの難民問題がいかに周辺国の経済 社会に影響をもたらす大きな問題であるかということを目の当たりにしてきました 例えば, ヨルダンは人口の 1 割を超える 130 万人のシリア難民を受け入れており, 国際社会が一致して取り組むべき問題だと訴えてきました 本日, 私の 5 つめ, そして最後のイニシアティブとして, シリア, イラク及びその周辺国に対する総額約 2500 万ドルの新たな人道支援を発表します 5. 東アジア情勢 次のワーキングセッションで詳細については説明しますが, 一言だけ, 北朝鮮について言及します 9 月 3 日, 北朝鮮が 6 回目の核実験を強行しました その規模は, 日本の観測では過去最大となります この行為は, 国際社会に対する正面からの挑戦であり, 許されざる暴挙です 我が国や国際社会の安全に対する, これまでにない重大かつ差し迫った脅威です 今回の北朝鮮による核実験は, 今後も太平洋を目標とした発射を 多く 実施すると発表している中で実施されたものであり, 北朝鮮が核 ミサイル開発を引き続き進めるとの意思を改めて示したものです また, 不拡散上のリスクもあります これに対しては, 国際社会全体で最大限の圧力をかけるしかありません そのためには, 北朝鮮の外貨収入を大幅に減少させ, 核 ミサイル開発能力に打撃を与えることができるより強力な安保理決議の採択を目指すことが必要です 早いタイミングでのより強力な決議採択を実現したいと考えています 8

また, 世界各国に対して, 関連安保理決議の厳格かつ全面的な履行についての働きかけを精力的に実施したいと考えています こうした状況で, 対話を求めるかのような発言は逆効果です 今は圧力強化の時であるとのメッセージを継続して発信する必要があります アラブ諸国の皆様からも是非協力をお願いいたします 中東地域にも北朝鮮の労働者がおり, 外貨収入源となっています 中東においても北朝鮮の抜け穴を作ってはなりません 既にいくつかの国は具体的な措置を講じていると承知しており, 評価したいと思います 6. 結語 これまで, 中東, そして東アジアの問題について議論してまいりましたが, 日本とアラブ諸国は, 国際場裡でも大いに協力する余地があると思います 国連安保理を 21 世紀の国際社会の現実を反映した形に改革するために,NY の政府間交渉において第 72 回総会期間中のテキスト ベース交渉開始に向けアラブ諸国と連携したいと思います 最後に, 本日の日アラブ政治対話が実り多きものになることを期待します 本日打ち出した新たなイニシアティブを着実に実施し, 日本は長年のアラブの友人でありパートナーとして, これまで以上にアラブ地域にコミットしていくことを約束します シュクラン ジャジーラン ( ありがとうございます ) 9