目 次 I. 手引きの目的... 1 II. 高度化計画 と 高度化基盤整備計画 の選択... 1 III. 高度化基盤整備の内容... 2 IV. 融資対象 V. 高度化計画 高度化基盤整備計画 の書き方 別添 1 [ 卵製品 ] 高度化基盤整備事項確認項目... 別添 1

Similar documents
1-①食品産業品質管理高度化促進資金【リーフレット】

卵及び卵製品の高度化基準

食肉製品の高度化基準 一般社団法人日本食肉加工協会 平成 10 年 10 月 7 日作成 平成 26 年 6 月 19 日最終変更 1 製造過程の管理の高度化の目標事業者は 食肉製品の製造過程にコーデックスガイドラインに示された7 原則 12 手順に沿ったHACCPを適用して製造過程の管理の高度化を

<4D F736F F D208DBB939C97DE8FEE95F18CB48D EA98EE58D7393AE8C7689E6816A2E646F63>

精米 HACCP 規格 ~ 精米工場向け HACCP 手法に基づく 精米の食品安全 品質管理 衛生管理 食品防御の取組み ~ 第 1 版 2016 年 3 月 16 日 第 1 目的一般社団法人日本精米工業会の精米 HACCP 規格は 精米工場で製造する精米が消費者及び実需者より信頼される製品精米と

食品衛生の窓

目 次 I. 手引きの目的... 1 II. 高度化計画 と 高度化基盤整備計画 の選択... 1 III. 高度化基盤整備の内容... 2 IV. 融資対象 V. 高度化計画 高度化基盤整備計画 の書き方 別添 1 [ 共通 ] 高度化基盤整備事項確認項目 別添

HACCP 自主点検リスト ( 一般食品 ) 別添 1-2 手順番号 1 HACCP チームの編成 項目 評価 ( ) HACCP チームは編成できましたか ( 従業員が少数の場合 チームは必ずしも複数名である必要はありません また 外部の人材を活用することもできます ) HACCP チームには製品

PowerPoint プレゼンテーション

1.9.1 管理基準の遵守状況を連続的又は相当の頻度で確認をするためのモニタリングの方法を設定し その文書を作成すること 十分なモニタリング頻度を設定することまた 設定した理由を整理しておくこと モニタリングに関する全ての文書と記録は モニタリングを行う担当者及び責任者による

図 12 HACCP の導入状況 ( 販売金額規模別 ) < 食品販売金額規模別 > 5,000 万円未満 ,000 万円 ~1 億円未満 億円 ~3 億円未満

<4D F736F F F696E74202D20358FCD B68AC7979D C B8CDD8AB B83685D>

1 施設設備の衛生管理 1-1 食品取扱室の清掃及び保守点検 < 認証基準 > 床 内壁 天井 窓 照明器具 換気扇 手洗い設備及び排水溝の清掃手順 保守点検方法が定められていること 床及び排水溝の清掃は1 日に1 回以上 その他の清掃はそれぞれ清掃の頻度の記載があること 保守点検頻度の記載があるこ

スライド 1

事業概要 事業概要 確認日 1. 事業概要の把握 従業員数 操業日数 操業時間 約 名 約 日 午前 時 ~ 午後 時 製造銘柄数 製造数量( 単位をそれぞれ選択 ) 約 銘柄 月産 kg 日産 約 トン 組織図 工場全体図 設備リスト 帳簿書類リスト 製品リスト 別添 1 組織 体制図のとおり別添

厚生労働省 食品衛生管理の国際標準化に関する検討会最終とりまとめ 平成28 年12 月 HACCPの導入により 食品の安全性の向上を図る必要があるとの観点から 平成28年3月から12月まで 厚生労働省においてHACCPの制度化について検討 10月14日に中間とりまとめが公表され 11月15日まで意見

総合衛生管理製造過程と PDCAサイクル

特定個人情報の取扱いの対応について

( 認定の審査 ) 第 8 条知事は 第 6 条又は第 11 条の規定による申請があった施設の実地調査等を行い 当該申請内容が第 3 条に定める認定基準に適合していると認めるときは 認定しなければならない ( 認定書の交付等 ) 第 9 条知事は 前条の規定により認定した場合には 当該申請者に対して

Microsoft Word - es10HP.doc

第 4 章 管理体制の整備 HACCP の 7 つの原則 1 危害分析 : 危害の原因の明確化 2 重要管理点の決定 : CCP の判定と決定 3 管理基準の設定 : CCP を管理するための管理基準の設定 4 モニタリング方法の設定 : 適切に管理されているかの確認方法 5 修正処置の設定 : 問

生活衛生営業 HACCP ガイダンス ( 旅館業用 ) 導入手引書 旅館業用衛生管理点検表 1 個人衛生管理点検記録個人衛生管理は 従事者の感染症対策を中心に基準条例 8 の従事者に係る衛生管理の項目を始業時点検として次の項目を確認する (1) 従事者は 下痢 嘔吐等の体調不良がないことを確認し 症

<4D F736F F D2088E396F BB91A28BC EF C8EA695DB8AC78BE695AA816A C826F8AEE8F808F918EE88F878F B2E646F63>

Microsoft Word - ( 通知決裁)HACCP票通知鑑

生活衛生営業 HACCP ガイダンス ( 食肉販売業用 ) 導入手引書 本ガイダンスでは まず メニュー調査表 と 調理工程表 によりそれぞれの施設の 危害要因分析 を行い 次にこの手引書の 衛生管理点検表 を HACCP の考え方を取り入れた 衛生管理計画 とし それを用いて モニタリング 記録の

マイナンバー制度 実務対応 チェックリスト

特定個人情報の取扱いの対応について

目次 4. 組織 4.1 組織及びその状況の理解 利害関係者のニーズ 適用範囲 環境活動の仕組み 3 5. リーダーシップ 5.1 経営者の責務 環境方針 役割 責任及び権限 5 6. 計画 6.1 リスクへの取り組み 環境目標

どのような便益があり得るか? より重要な ( ハイリスクの ) プロセス及びそれらのアウトプットに焦点が当たる 相互に依存するプロセスについての理解 定義及び統合が改善される プロセス及びマネジメントシステム全体の計画策定 実施 確認及び改善の体系的なマネジメント 資源の有効利用及び説明責任の強化

Ver.05 評価チェック表 (Ⅰ 製造環境の管理 ) 点 点 0 点 評価点数 A 施設設備機械器具の衛生管理 作業場内は 必要に応じて空調設備により温度管理を行っていますか温度管理している一部で温度管理されていない 温度管理していない ノロウイルス等の感染の原因とならないように トイレについて適

品質マニュアル(サンプル)|株式会社ハピネックス

youkou

バリデーション基準 1. 医薬品 医薬部外品 GMP 省令に規定するバリデーションについては 品質リスクを考慮し 以下の バリデーション基準 に基づいて実施すること 2. バリデーション基準 (1) バリデーションの目的バリデーションは 製造所の構造設備並びに手順 工程その他の製造管理及び品質管理の

ください 5 画像の保存 取扱い防犯カメラの画像が外部に漏れることのないよう 一定のルールに基づき慎重な管理を行ってください (1) 取扱担当者の指定防犯カメラの設置者は 必要と認める場合は 防犯カメラ モニター 録画装置等の操作を行う取扱担当者を指定してください この場合 管理責任者及び取扱担当者

高度化計画及び高度化基盤整備計画認定業務規程 ( 総則 ) 第 1 条公益財団法人日本食肉生産技術開発センター ( 以下 開発センター という ) が行う 食品の製造過程の管理の高度化に関する臨時措置法 ( 平成 10 年法律第 59 号 )( 以下 法 という ) 第 6 条第 1 項に基づく指定

資料 4 平成 26 年報告書に提言された取組のうち 回収率目標達成アクションプラン以外の取組状況について 平成 29 年 12 月 4 日 経 済 産 業 省 環 境 省

内部統制ガイドラインについて 資料

ISO19011の概要について

(1) 作成上の留意点 清潔で衛生的な食品の製造あるいは加工環境を確保するための要件を わが国では 一般的衛生管理プログラム と称しています このプログラムの内容は コーデックス委員会による 食品衛生の一般的原則 に示されたものと同じであり 安全で良い品質の食品を製造あるいは加工するための設備や器具

品質向上セミナー

15 変更管理

ISO 9001:2015 改定セミナー (JIS Q 9001:2015 準拠 ) 第 4.2 版 株式会社 TBC ソリューションズ プログラム 年版改定の概要 年版の6 大重点ポイントと対策 年版と2008 年版の相違 年版への移行の実務

(案)

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word - 4-2”©„Èfi_„�Ł\.doc

はじめてのマイナンバーガイドライン(事業者編)

018QMR 品質計画書作成規程161101

目 次 第 1 はじめに 2 1 ガイドライン策定の目的 2 2 ガイドラインの対象となる防犯カメラ 2 3 防犯カメラで撮影された個人の画像の性格 2 第 2 防犯カメラの設置及び運用に当たって配慮すべき事項 3 1 設置目的の設定と目的外利用の禁止 3 2 設置場所 撮影範囲 照明設備 3 3

<90528DB88EBF96E2955B2E786C73>

<945F96F B3816A2E786264>

採用活動マニュアル

2

医師主導治験取扱要覧

商品特性と取引条件 商品名 (1) 展示会 商談会シート 記入日 : 最もおいしい時期 (2) 賞味期限 消費期限 (3) 主原料産地 ( 漁獲場所等 )(4) JAN コード (5) 内容量 (6) 希望小売価格 ( 税込 )(7) 1ケースあたり入数 (8) 保存温度帯 (9) 発注リードタイム

<4D F736F F F696E74202D20947A957A81458C668DDA D8CBB8FEA82C582CC C D836C CC8A6D97A782CC837C C982C282A282C42896EE E707074>

事業者名称 ( 事業者番号 ): 地域密着型特別養護老人ホームきいと ( ) 提供サービス名 : 地域密着型介護老人福祉施設 TEL 評価年月日 :H30 年 3 月 7 日 評価結果整理表 共通項目 Ⅰ 福祉サービスの基本方針と組織 1 理念 基本方針

食品衛生法施行条例等の一部を改正する条例

Microsoft Word

平成 29 年度定期監査 ( 第 1 回 ) の結果報告に基づき講じた措置内容等 墨田区長 監査委員意見について 監 査 結 果 の 内 容 措 置 内 容 (1) 事務処理の適正化について今回の監査では指摘事項に該当する事例はなかったものの 指導 注意事項の事例については これまでの重ねての指摘に

Microsoft Word - (発番)医療機器の製造販売承認申請について

(Microsoft Word - \230a\226\363\224[\225iJ2-1.doc)

4-3-1節類製造作業_実施計画モデル例_

類業組合等に関する法律 ( 昭和 28 年法律第 7 号 ) 第 86 条の6 第 1 項の規定に基づく酒類の表示の基準において原産地を表示することとされている原材料及び米穀等の取引等に係る情報の記録及び産地情報の伝達に関する法律 ( 平成 21 年法律第 26 号 ) 第 2 条第 3 項に規定す

青森県情報セキュリティ基本方針

事業者が行うべき措置については 匿名加工情報の作成に携わる者 ( 以下 作成従事者 という ) を限定するなどの社内規定の策定 作成従事者等の監督体制の整備 個人情報から削除した事項及び加工方法に関する情報へのアクセス制御 不正アクセス対策等を行うことが考えられるが 規定ぶりについて今後具体的に検討

パラダイムシフトブック.indb

第 1 はじめに 1 ガイドライン策定の目的安全で安心なまちづくりを進める上で 近年 防犯カメラの設置は広く有用であると認められており 市内においても防犯カメラの設置が進んでいます しかし その一方で 知らないうちに自分の姿が撮影され 目的外に利用されること等に不安を感じる市民の方もいます そこで

借換保証制度要綱(H ~)[1]

< F2D816995BD90AC E30398C8E303493FA88EA959489FC90B3>

(Microsoft PowerPoint - GVPGQP\203t\203H\203\215\201[\203A\203b\203v.pptx)

の差については確認できないが 一般的に定温で流通している弁当の管理方法等についてアンケートにより調査した その結果 大部分の事業者が管理温度の設定理由として JAS 規格と同様に食味等の品質の低下及び微生物の繁殖を抑えることを挙げ 許容差は JAS 規格と同様に ±2 としていた また 温度の測定方

Ⅱ. 防犯カメラの設置及び運用に当たっての留意事項 1 設置の目的防犯カメラの設置者は 犯罪 又は事故を防止するなどの目的を明確にし その目的を逸脱した運用を行わないようにしてください 2 撮影の範囲と設置場所防犯カメラで撮影された映像は その取扱いによっては 撮影された個人のプライバシーを侵害する

p81-96_マンション管理ガイド_1703.indd

また 関係省庁等においては 今般の措置も踏まえ 本スキームを前提とした以下のような制度を構築する予定である - 政府系金融機関による 災害対応型劣後ローン の供給 ( 三次補正 ) 政府系金融機関が 旧債務の負担等により新規融資を受けることが困難な被災中小企業に対して 資本性借入金 の条件に合致した

1 趣旨このガイドラインは 日本国内の公道 ( 道路交通法 ( 昭和 35 年法律第 105 号 ) 第 2 条第 1 項第 1 号に規定する 道路 をいう 以下同じ ) において 自動走行システム ( 加速 操舵 制動のうち複数の操作を一度に行い 又はその全てを行うシステムをいう 以下同じ ) を

Microsoft Word - 作成手引き(回収、報告)

一太郎 12/11/10/9/8 文書

1 ガイドライン策定の目的防犯カメラについては テレビや新聞で報道されているように 犯罪の解決や犯罪の抑止につながることなど その効果は社会的に認められており さまざまな施設に防犯カメラが設置されております しかし その効果が認知される一方で 防犯カメラにより個人のプライバシーなどの人権が侵害される

工程例包入保加冷出原材料装荷管熱却1.HACCP とは 1 原材料の受入れから最終製品までの各工程ごとに 微生物による汚染 金属の混入などの危害要因を分析 (HA) した上で 危害の防止につながる特に重要な工程 (CCP) を継続的に監視 記録する工程管理システム 2 これまでの品質管理の手法である

ISO9001:2015規格要求事項解説テキスト(サンプル) 株式会社ハピネックス提供資料

食品安全の最新情報

JFS- A/B/C 規格 < 製造 > 規格の解説書 JFS-A 規格 Ver. 1.1 JFS-B 規格 Ver. 1.1 JFS-C 規格 Ver. 2.2 一般財団法人食品安全マネジメント協会 2017 年 9 月 15 日

<4D F736F F F696E74202D A838C F838A B C982C282A282C42E B8CDD8AB B83685D>

FSSC の特徴 2014 年 7 月 4 日 Copyright 2014 Japan Management Association Quality Assurance 1

目次 序文 3 I 食品安全マネジメントシステム (FSM) 6 FSM1 食品安全マネジメントシステム一般要求事項 6 FSM2 食品安全の方針 7 FSM3 食品安全マニュアル 7 FSM4 トップマネジメントの責任 8 FSM5 トップマネジメントの積極的関与 9 FSM6 マネジメントレビュ

ISO13485:2005 と本邦における QMS との違いについて ( いわゆる追加的要求事項と呼ばれる事項について よく質問があります 品質マニュアル ( 品質管 理監督基準書 ) 作成の際に参考になると幸いです 条項ごとに解説を記載しましたので 参考にしてください 追加的要求事項 1: 製造所

背景 消費者の食品の安全性に対する関心 要求は 平成 7 年の腸管出血性大腸菌 O157による食中毒事件を機に一気に高まり 消費者は 安心して食べられる安全な食品 を強く求めています このような消費者の要望に応えるため 食品業界では食品の安全性の確保のため世界的に有効な衛生管理手法として認められてい

Microsoft Word - 04_品質システム・品質保証モデル_TCVNISO doc

食協発第 5 2 号 平成 26 年 5 月 12 日 関係各位 公益社団法人日本食品衛生協会理事長鵜飼良平 ( 公印省略 ) 平成 26 年度 HACCP 実務管理者養成講習会の開催について 当協会の事業運営に関しましては 平素より格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます 現在 食品の製造工程におけ

5、ロット付番

Microsoft Word - 【施行②】第50条解釈適用指針Rev4.doc

- 2 -

<4D F736F F D B A815B836782CC8A C98C5782E9834B C4>

Taro-再製造単回使用医療機器基準

大規模災害等に備えたバックアップや通信回線の考慮 庁舎内への保存等の構成について示すこと 1.5. 事業継続 事業者もしくは構成企業 製品製造元等の破綻等により サービスの継続が困難となった場合において それぞれのパターン毎に 具体的な対策を示すこと 事業者の破綻時には第三者へサービスの提供を引き継

こと 社内規程において 不当表示等が発生した場合に係る連絡体制 具体的な回収等の方法 関係行政機関への報告の手順等を規定すること 3 表示等に関する情報の確認の例 (1) 企画 設計段階における確認等 企画 設計段階で特定の表示等を行うことを想定している場合には 当該表示等が実現可能か ( 例えば

い 9以上に達した事業者は 確認申請書 ( 様式第 3 号 ) を保健所長に提出することができる 2 保健所長は 前項の申請に基づき 自己採点の妥当性を確認するものとする 3 保健所長は 前項の結果 自己採点が妥当であると認めた施設に対して 衛生管理向上プログラム終了証 ( 様式第 4 号 ) を交

JICA 事業評価ガイドライン ( 第 2 版 ) 独立行政法人国際協力機構 評価部 2014 年 5 月 1

Taro-~ jtd

イ -3 ( 法令等へ抵触するおそれが高い分野の法令遵守 ) サービスの態様に応じて 抵触のおそれが高い法令 ( 業法 税法 著作権法等 ) を特に明示して遵守させること イ -4 ( 公序良俗違反行為の禁止 ) 公序良俗に反する行為を禁止すること イ利用規約等 利用規約 / 契約書 イ -5 (

Transcription:

HACCP 支援法に基づく 高度化計画 及び 高度化基盤整備計画 の作成の手引き 卵製品

目 次 I. 手引きの目的... 1 II. 高度化計画 と 高度化基盤整備計画 の選択... 1 III. 高度化基盤整備の内容... 2 IV. 融資対象... 10 V. 高度化計画 高度化基盤整備計画 の書き方... 13 別添 1 [ 卵製品 ] 高度化基盤整備事項確認項目... 別添 1 参照 別添 2 [ 卵製品 ] 高度化基盤整備事項参考規定等リスト.. 別添 2 参照 別添 3 高度化基準のイメージ... 別添 3 参照 別添 4 高度化計画申請書( 様式 )... 別添 4 参照 別添 5 高度化基盤整備計画申請書( 様式 )... 別添 5 参照

I. 手引きの目的 本手引きは 食品製造事業者が 食品の製造過程の管理の高度化に関する臨時措置法 ( 平成 10 年法律第 59 号 以下 HACCP 支援法 という ) を活用して 衛生 品質管理体制や施設 設備を改善することを推進するために作成したものです 高度化計画または高度化基盤整備計画を作成する際の参考としてご活用いただき 自社製品の衛生 品質管理等の向上に取り組んでください II. 高度化計画 と 高度化基盤整備計画 の選択 衛生 品質管理等の体制や施設 設備を改善するための計画として どちらを 作成するかは以下のとおりです 1 HACCP 導入済みの場合 2 HACCP を導入する場合 3 将来的に HACCP 導入に取り組むが まず高度化基盤整備事業のみ行う場合 高度化計画 高度化基盤整備計画 HACCP を既に導入済みで 高度化基盤整備 (p2~9) のみに取り組む場合は 高 度化計画 を作成することになります - 1 -

III. 高度化基盤整備の内容 HACCP 支援法では HACCP に取り組む場合や HACCP の前段階の高度化基盤整備に取り組む場合に 施設整備に対して日本政策金融公庫による長期融資について規定されています 高度化基盤整備 は HACCP 支援法では 製造過程の管理の高度化を行う前にその基盤となる施設及び体制を整備すること と規定され ( 第 2 条第 3 項 ) HACCP 支援法に基づく基本方針には 1 食品を安全に保つ衛生水準及び事業者が目標とする一定の品質水準を 確保するための取組 2 消費者の信頼を確保するための取組 が確実に実施できる施設及び体制の整備とされています ( 基本方針第 2 第 1 項 ) これらに該当するものであれば その全部でも一部でも 計画の内容とすることができます 高度化基盤整備の内容に含まれるものであっても 融資対象とならない場合が ありますので IV 融資対象をご確認ください 例 製造区域を清潔に保ち 食品への汚染を防止するため 従業員の手洗い施設を整備する 原材料からの製品汚染を防ぐため 殺菌水濃度の自動管理が行える原材料洗浄機を整備する 製造過程での衛生 品質水準が保たれているかを確認するため 検査室を整備する なお 高度化基盤整備の具体的な事項を 高度化基盤整備事項 として整理しましたので ご活用ください - 2 -

危害要因分析 継続的な監視 記録 HACCP システム 低温室等の自動温度記録器 警報機 従業員教育 コンプライアンスの徹底等 施設 設備の整備 従業員の 衛生管理 手洗い施設 食品製造 設備の 保守管理 スパイラル式野菜洗浄機 殺菌水供給装置 空調機 冷蔵庫の導入 ソックダクト 図高度化基盤整備のイメージ - 3 -

1. [ 共通 ] 高度化基盤整備事項 [ 1 ] 趣旨 高度化計画 または 高度化基盤整備計画 を作成する際 事業者の皆さんが 自らの取組を点検し 改善 実施する事項を検討する際の一助となるよう 高度化基盤整備の内容を具体的な事項として整理しました (p4~9) この高度化基盤整備事項とした内容は 食品衛生法関係の規定 食品安全等に係る規格 消費者の信頼確保のために取り組むことが望ましい事項として国等が示しているガイドライン等に記載されている内容のうち 高度化基盤整備 に該当する項目を集めたものです また 本事項は 既存の文書の文言をそのまま引用するのではなく 共通また は類似する事項をまとめた上で 事業者の皆さんにとって分かりやすい表記にす るよう努めました なお 事業者の皆さんが高度化または高度化基盤整備に取り組む際は これら全ての事項を実施しなければならないという訳ではありません 事業者それぞれの現状等を踏まえ これらの事項の中から 今後 改善 更新あるいは新しく実施するものを選んで 計画を作成してください ( ただし 食品衛生法で実施が義務付けられているものが含まれていますので それらの項目については 適切に実施する必要があります ) 事業者が自らの取組について検討する際 本事項を参考に検討することで どの取組を向上させると良いのか どの点において HACCP 支援法による支援を受けるのが良いのか等が分かりやすくなると思いますので 計画作成のツールとしてご活用ください また 本事項を個別のチェックリストとして具体化したものを用意しています ( 別添 1 品目別のものは それぞれの指定認定機関が作成 ) 事業者における取組の確認にご活用ください 各事項を作成するために参考にした規定やガイドライン等を 別添 2 [ 共通 ] 高度化基盤整備事項参考規定等リスト に整理しています - 4 -

[ 2 ] 構成 1. 組織の運営に関する項目 ( マネジメント ) 6 事項 2. 衛生 品質水準の確保に関する項目 6 事項 3. 消費者の信頼確保のための項目 3 事項 (1) 組織の運営に関する項目 ( マネジメント ) 組織を適切に運営 ( マネジメント ) することは 食品の衛生 品質水準の向上と消費者の信頼確保のための取組の実効性を高めることにつながります 各項目の内容は PDCA サイクル の考え方を取り入れて 実施し 確認 評価し 改善することを継続していくことが重要です Plan ( 計画 ) P A Act ( 改善 ) Do ( 実行 ) D C Check ( 確認 評価 ) 内容としては 以下のものが含まれています 1 経営者が果たすべき役割 経営者自らが 消費者基点に立ち 安全かつ適切な品質水準を満たす食品の提供に取り組む姿勢を盛り込んだ企業理念や経営方針等を策定する 食品衛生管理者や食品衛生責任者 製造責任者を適切に配置し 意見を尊重する 組織の運営に関する自社の取組の効果を定期的に検証し 見直す 等 - 5 -

2 食品衛生管理者 食品衛生責任者または製造責任者 ( 以下 衛生責任者 という ) が果たすべき役割 衛生責任者は 日常点検等衛生管理を計画的に実施し 食品衛生上の危害の発生防止のため必要な注意を行うとともに 経営者に対し意見を述べる 衛生責任者は 汚染の可能性を特定し 適切な対応を行う 衛生上の取扱い等に関する文書を作成 食品取扱者に周知し 確認する 等 3 法令遵守と社会倫理に適合した行動 ( コンプライアンス ) 消費者基点の考え方に立脚したコンプライアンスに関する方針を定め その方針を社内外に明示するとともに 従業員の意識向上のための取組を実施する 遵守すべき法令等を一覧としてまとめ 法規等の改正に伴い 関連する社内の方針や手順等を見直す 社内方針や手順等に基づいて業務が行われているかを確認し 社内の方針や手順等を逸脱していた場合は 改善し 結果を記録する 等 4 従業員が必要な知識や技術を習得できる教育 訓練 衛生教育の手法及び手順を定め 食品取扱者に対する衛生教育を定期的に実施し その記録を保存する 教育 訓練の効果を定期的に検証し 必要に応じてその内容を修正する 等 5 緊急時の対応のための仕組みの整備 停電等の突発的事故発生時の施設等の保守 点検の手順 食品等の衛生的な取扱い手順等を定める 緊急時の役割分担 関係者間の情報収集及び伝達する仕組みを整備する 回収が必要な場合の責任体制 回収の判断基準 回収方法 保健所への報 - 6 -

告等の手順等を定める 実例に基づいて緊急時の仕組み及び対応の見直しを実施する 等 6 食品安全への故意の危害を防止する対策 ( 食品防御対策 ) 食品防御の観点から施設で製造管理上注意を要する区域を図面を用いて 特定し 出入りを適切に管理する 等 (2) 衛生 品質水準の確保に関する項目 食品の安全性向上と 品質確保のために取り組む事項です 以下のとおり衛 生 品質水準を変動させる因子 (5M+1E) に着目して分類し 示しています 1 製造 加工の施設 環境 (Environment) を適切にし 管理すること 製品に悪影響を与えないよう 周辺環境 立地 仕様等を考慮して施設を整備し 製造工程の特性及び製品への悪影響の可能性に応じて保守する 製品の製造 加工に必要なユーティリティー ( 蒸気 圧縮空気 二酸化炭素及び他のガス類 空調 換気 照明 水等 ) や 手洗い施設等の食品取扱者のための施設を整備し 清掃 洗浄 殺菌 消毒の方法 手順を設定して 管理する そ族 昆虫等の施設内への侵入防止のための措置を講じ これらが繁殖しないよう施設を適切に修理し 維持する 等 2 装置 設備 (Machine) の仕様 管理を適切にすること 食品の汚染や製造又は保管中の交差汚染防止のため 食品取扱装置 設備の仕様を定め 食品同士の接触面や包装材料の清掃 洗浄及び殺菌 消毒の方法 手順を設定する 殺菌機や冷蔵庫など 温度管理を要する装置 設備は 速やかに設定温度が得られ 温度のモニタリング及び管理ができる 等 3 原材料 (Material) の仕様 管理を適切にすること - 7 -

原材料は製品の衛生 品質水準に大きく影響を与えるため 原材料の受け 入れや取扱いの手順等を定め 管理する 等 4 製造 加工に関わる人 (Man) の行動 管理を適切にすること 食品取扱者の健康状態 服装 行動等について 衛生 品質水準の確保の 観点から手順等を定め 実施 管理する 等 5 食品等の取扱方法 (Method) を適切に設定すること 原材料 製品 半製品及び手直し品等について 製造 加工 保管 運搬 販売の各段階における衛生的な取扱方法を定め 作業を標準化し 製品へ悪影響をもたらす生物学的 化学的 物理的要因を管理する アレルギー物質の混入等を防止するため 設備の清掃 洗浄 原料の区分管理等を行う 等 6 検査 (Measure) を適切に実施すること 原材料 製造 加工工程及び製品の検査手順等を定め 結果を記録する 検査結果を解析し 必要に応じて製造工程等の改善を行う 等 (3) 消費者の信頼確保のための項目 消費者が安心して食品を購入するためには 衛生 品質水準の確保以外にも 食品事業者が取り組むことが求められる事項があります 1 製品情報の管理 取引先 消費者から求められる内容を考慮し 管理する製品情報を設定し その情報を整備する 製品情報及び関連書類の取得 承認 保管 更新等の管理手順を定め 実施する 等 - 8 -

2 トレーサビリティの確保 食品とその情報を追跡できるよう 原材料の受入れから製品の運搬 保管 販売までの情報を管理し 関連する書類の作成及び記録の保存の手順等を定める 等 3 コミュニケーション 取引先 消費者が製品を安全かつ正しく取り扱うことができるように 注意書や取引先との情報の収集及び伝達を行う体制を整備する 原材料及び製品の表示のための情報 ( 根拠となる情報を含む ) を管理し 記録 保管する 製品への表示の印刷について 作成 発行 確認等の手順等を作成する 問合せ クレームについて 社内体制を整備し 責任者を定めて対応を管理し 記録する 等 - 9 -

IV. 融資対象 食品製造事業者が 高度化計画 又は高度化基盤整備計画を作成し 事業者 指定認定機関の認定を受け 株式 ➋ 整備計画の相談 ➊ 施設整備の検討 ➋ 融資の相談 会社日本政策金融公庫 1 の金融 指定認定機関 連携 日本政策金融公庫 1 審査に通ると 融資を受けること ができます 2 ➌ 高度化計画又は高度化基盤設備計画の提出 審査 ➌ 決算書 事業計画書等審査資料の提出 金融審査 1 沖縄県においては 沖縄振興開発金融公庫 2 事業着工後や設備購入後は融資対象外 ➍ 認定 ➏ 施設整備への融資 ➎ 融資決定 図 : 申込みフロー 1. 対象事業者 食品の製造又は加工の事業を行う方 ( 中小企業者 ( 資本金 3 億円以下又は従業員 300 人以下等 ) に限る ) 必要要件 農林漁業者 ( その委託を受けた者を含む ) との間で 原材料として使用する農林畜水産物の品種 生産方法 調達規格 出荷方法 貯蔵方法等について取り決めを行う等により 1 年以上の安定的な取引関係にあり 品質の安定を図るための措置を講じていると認められること 2. 対象事業 指定認定機関の認定を受けた高度化計画又は高度化基盤整備計画に基づき実施する 施設 設備の改良 造成 取得等の下記事業 ( 事業の実施に伴い必要となる特別の費用及び権利の取得を含む ) 1 建物の整備 2 衛生管理設備の設置 3 監視制御システムのための機械 設備の設置 - 10 -

4 1~3 と併せて 一体的に導入する生産施設の整備 3. 融資期間 10 年超 15 年以内 ( うち据置期間 3 年以内 ) 4. 融資限度額 事業費の 80% 以内又は 20 億円のいずれか低い額 対象事業 4 の生産施設の事業費については 既存処理能力の 1.5 倍相当分の事 業費又は業界の標準的な事業費 ( 対象事業 1~3 の合計額の範囲内 ) が融資対 象事業費の上限 - 11 -

- 12-5. 融資対象の例取組内容の例該当する内容の実施に必要な融資対象施設 設備の例高度化基盤整備事項高度化 (HACCP) 衛生 品質水準の確保に関する項目消費者の信頼確保のための項目トレーサビリティ食品等の取扱方法装置 設備 器具製造 加工の施設 環境監視制御システム危害の発生を防止するため 特に重点的に管理すべき工程に対し 連続的に監視を行う 低温室等の自動温度記録器 警報機温度管理等の自動化による確実性向上手洗い設備手洗い及び乾燥を衛生的に行える設備を適所に設置している 必要に応じて 殺菌 消毒設備や温水設備がある 空調 換気空気が汚染しないように空調 換気の仕組みを構築する 照明作業に適切な照明を確保する 水 ( 水道水以外 ) 殺菌又は除菌装置を設置し 正常に作動していることを確認し 記録する 排水を適切に処理する 温度管理を要する装置 設備 冷蔵又は冷凍製品の保管 製品の温度をモニタリング及び管理できる 個人衛生食品取扱者は 必要な場所では目的に合った清潔で良好な状態の作業着 履物への交換等を行う 原材料として 適切なものを選択し 必要に応じて前処理を行ったのち 加工に供する 生物学的要因管理有害な微生物又はそれらが産生する毒素を安全なレベルまで取り除く あるいは増やさない 物理的要因管理ガラス 金属片等の異物から食品汚染を防止する仕組みを適切に設定する 入出荷の記録の作成及び記録の保存の手順を定め 実施する バーコードリーダー情報の一元管理熱水スプレー式レトルト殺菌機缶詰 レトルト食品等を高温蒸気により殺菌磁力選別器混入金属を磁力により物理的に除去スパイラル式野菜洗浄機消毒薬を含む水流により葉物等野菜を洗浄エアシャワー工場内への埃持ち込み防止記録装置付き空調機 冷蔵庫製造環境の低温管理排水処理施設濾過 微生物による排水の清浄化殺菌水供給装置塩素添加による井水等の殺菌食品工場用照明器具ほこり防止のためのカバー付照明ソックダクト空調機から排出された空気を清浄化手洗い施設消毒器の使用に連動して作動する自動ドア エアタオル人

V. 高度化計画 高度化基盤整備計画 の書き方 HACCP 支援法に基づく金融支援を受けようとする場合 基本方針に基づき 食品の品目ごとに指定認定機関が作成する高度化基準 ( 別添 3) を満たした 高度化計画 または 高度化基盤整備計画 を作成し 指定認定機関に提出して認定を受けることが必要です また 実際に融資を受けるためには 指定認定機関による計画認定だけでなく 日本政策金融公庫 ( ) による金融審査も受けることが必要です 沖縄の場合は 沖縄振興開発金融公庫 高度化計画の認定を受ける場合は 高度化計画申請書 ( 別添 4: 様式 ) を 高度化基盤整備計画の認定を受ける場合は 高度化基盤整備申請書 ( 別添 5: 様式 ) を作成 提出してください 計画内容を検討するに当たっては 高度化基盤整備事項 (p4~9) を参考に 現在の取組状況を確認し 今後 改善 更新あるいは新しく実施する取組内容を計画に記載してください - 13 -