平成20年6月27日

Similar documents
国際共同研究加速基金 ( 国際共同研究強化 (B)) の公募に係る FAQ 1. 趣旨及び対象について 問 1 日本国内で実施する国際共同研究も対象となるのか? 3 問 2 日本側研究者が海外の研究機関等に直接出向くこととなっているが 研究代表者が必ず海外に行かなければならないのか? 3 問 3 海

7 時間以上 8 時間未満 922 単位 / 回 介護予防通所リハビリテーション 変更前 変更後 要支援 Ⅰ 1812 単位 / 月 1712 単位 / 月 要支援 Ⅱ 3715 単位 / 月 3615 単位 / 月 リハビリテーションマネジメント加算 (Ⅰ) の見直し リハビリテーションマネジメン

ファイザーヘルスリサーチ振興財団第 28 回 (2019 年度 ) 国内共同研究 ( 年齢制限なし ) 助成 募集要項 助成対象研究について 1. 国内におけるヘルスリサーチ領域の問題解決型の共同研究であること 下記の 6 つの重点分野以外でも 保健 医療の受け手の観点から最適な保健医療 福祉のシス

2019 年 4 月 1 日 公益財団法人ロッテ財団第 7 回 (2020 年度 ) 研究助成事業 奨励研究助成 (A) (B) 募集要項 1. 本助成の趣旨本助成は 将来 国際的に活躍する可能性を秘めた 優秀で志の高い若手研究者を対象とした助成制度です 自然科学から人文 社会科学にわたる 食と健康

H30年度助成応募書

eRequest - Frequently Asked Questions

目次 1. はじめに 2. 実際の応募手続き 2-a. 手続きを始める前に 2-b. 研究開発提案書様式の取得 2-c. 応募の新規登録 2-d. 応募情報の入力 2

01_公募要領

Microsoft Word - Q&A(訪問リハ).doc

平成 28 年度診療報酬改定情報リハビリテーション ここでは全病理に直接関連する項目を記載します Ⅰ. 疾患別リハビリ料の点数改定及び 維持期リハビリテーション (13 単位 ) の見直し 脳血管疾患等リハビリテーション料 1. 脳血管疾患等リハビリテーション料 (Ⅰ)(1 単位 ) 245 点 2

リハビリテーションマネジメント加算 計画の進捗状況を定期的に評価し 必要に応じ見直しを実施 ( 初回評価は約 2 週間以内 その後は約 3 月毎に実施 ) 介護支援専門員を通じ その他サービス事業者に 利用者の日常生活の留意点や介護の工夫等の情報を伝達 利用者の興味 関心 身体の状況 家屋の状況 家

申請について 研究の概要 に機密情報を含めることはできますか 研究の概要 内の 研究内容に関連する業績( 原著論文 ) は英語論文のみですか また 記載する論文は in press でもよいですか 申請をした後で申請内容を修正したい場合はどのようにすればよいですか 申請をしましたが 都合により取り下

演題募集案内

課題名

認定PT取得までの流れ

Ⅰ 通所リハビリテーション業務基準 通所リハビリテーションのリハビリ部門に関わる介護報酬 1. 基本報酬 ( 通所リハビリテーション費 ) 別紙コード表参照 個別リハビリテーションに関して平成 27 年度の介護報酬改定において 個別リハビリテーション実施加算が本体報酬に包括化された趣旨を踏まえ 利用

3. 助成対象活動 応募する事業は 以下の (1)~(2) の要件を全て満たしている必要があります (1) 静岡県における 障がい者のスポーツ支援活動 (2) これまでに実施されていない新しい事業 または 団体の既存の取組の課題等を改善するための事業 もしくは これまでの団体の取組を拡大した事業 応

体制強化加算の施設基準にて 社会福祉士については 退院調整に関する 3 年以上の経験を有する者 であること とあるが この経験は 一般病棟等での退院調整の経験でもよいのか ( 疑義解釈その 1 問 49: 平成 26 年 3 月 31 日 ) ( 答 ) よい 体制強化加算の施設基準にて 当該病棟に

日本医療情報学会

H29 年度再生医療の産業化に向けた評価基盤技術開発事業 ( 再生医療技術を応用した創薬支援基盤技術の開発 ) 新規公募に係る府省共通研究開発管理システム (e-rad) への入力方法について 1

個人情報の取り扱いについて 公益財団法人岩手県予防医学協会 個人情報保護管理責任者常務理事 公益財団法人岩手県予防医学協会 ( 以下 協会 という ) は 健康診断等で取得した個人情報 を協会の個人情報保護基本規程に従って適正に管理し 以下のとおりお取り扱いさせていただき ますので 個人情報の提供

平成 28 年 4 月版 別紙様式 3 研究に係る利益相反状況申告書 Q&A Q1. 学内研究分担者等の氏名 Q1-1 Q1-2 Q1-3 Q1-4 質問学外の研究分担者名を記載しなくてもよいのですか? 学内研究分担者等 というのは どのような人をいうのですか? モニタリング 監査とはどのようなもの

製造販売後調査事務手続き等 について

人材登録に必要な実績について Q1: 人材登録されるために必要な実績は? A: 分野ごとの必要な実績は以下のとおりです ( 詳細は募集要項をご覧ください ) 鳥獣保護管理プランナー次のア ) イ) のいずれかについて 鳥獣保護管理に関する計画の策定や見直し等に関する経験年数の合計が 5 年以上あると

02㕕応�覆逖2020+㇨㇯ㇻㅫ;.xls

( 選定提案 ) は 利用者に貸与しようと福祉用具の種目の候補が決まった後で 具体的な提案品目 ( 商品名 ) を検討する際に用いる つまり ( 選定提案 ) に記載されるのは 候補となる福祉用具を利用者に対して提案 説明を行う内容である 平成 30 年度の制度改正では 提案する種目 ( 付属品含む

平成15年度助成・援助募集要項


費 複写費 現像 焼付費 通信費 ( 切手 電話等 ) 運搬費 研究実施場所借り上げ費 ( 研究機関の施設において補助事業の遂行が困難な場合に限る ) 会議費 ( 会場借料 食事 ( アルコール類を除く ) 費用等 ) リース レンタル費用 ( コンピュータ 自動車 実験機器 器具等 ) 機器修理費

学会業務情報化システム(SOLTI)

残高の確認

(1) 当該団体が法人格を有しているか 又は法人格のない任意の団体のうち次の1~2の要件を全て満たすもの 1 代表者の定めがあること 2 団体としての意思決定の方法 事務処理及び会計処理の方法 並びに責任者等を明確にした規約その他の規定が定められていること (2) 関係市町村との協議体制を構築してい

(2) 大学院学生の研究成果の学会発表としての海外医学活動推進奨学金 ( 一つの年度において 総額 50 万円を上限とする ) 自ら ( 自分たち ) の研究成果を口頭発表する場合 ( 海外での活動期間を問わない 同一学会で 2 件を上限 ) 応募多数の場合は 研究の評価の高いものを選考する 5 万

1. はじめに 1.1 物質デバイス領域共同研究拠点公募申請システム とは本システムは 物質 デバイス領域共同研究拠点および 人 環境と物質をつなぐイノベーション創出ダイナミック アライアンスの共同研究課題の公募申請に関わる手続きを 効率的に行うことを目的とした電子システムです 本マニュアルには 研

目次 1. はじめに 2. 実際の応募手続き 3. 応募手続き完了の確認 2

<4D F736F F D A835E838A F8B7982D18AC48DB85F20534F A68CEB8E9A E9A8F4390B38DCF2


専攻医登録システム 操作手順

Microsoft Word - ③(様式26号)特別徴収実施確認・開始誓約書

平成17年度財団法人東京都体育協会に対する補助金交付要綱

Microsoft PowerPoint - 【e-Rad設定】研究者用(H30年度)二次新システム未対応

ステップアップ研究費応募要領

2. 利用可能時間帯 問い合わせ先 (1) e-radの利用可能時間帯 ( 月 ~ 金 ) 午前 6:00~ 翌午前 2:00まで ( 土 日曜日 ) 正午 ~ 翌午前 2:00までなお 祝祭日であっても 上記の時間帯は利用可能です ただし 上記利用可能時間帯であっても緊急のメンテナンス等により サ

ロボット介護機器開発 導入促進事業 ( 開発補助事業 ) 公募説明会 :00~15: :00~15:00 日本医療研究開発機構 (AMED) 産学連携部医療機器研究課 Copyright 2015 Japan Agency for Medical Res

文書管理番号

12_モニタリングの実施に関する手順書 

Microsoft Word - 沖縄県サービス管理責任者フォローアップ研修事業指定事務取扱要領

平成 31 年度 地域ケア会議開催計画 魚津市地域包括支援センター 平成 31 年 4 月

スライド 1

3. 助成対象活動 応募する事業は 以下の (1)~(2) の要件を全て満たしている必要があります (1) 静岡県における 静岡県を元気にする活動 または 子ども達の未来を造る活動 (2) これまでに実施されていない新しい事業 または 団体の既存の取組の課題等を改善するための事業 もしくは これまで

伝統工芸複製助成申請書等の記入要領 第 1 事業助成申請書 ( 別記様式 1) 1 申請日書類の作成日又は郵送日 持参日のいずれか遅い方の日付を記入して下さい また 書類作成にあたっては 提出期限 ( 助成事業申請募集時に示される 募集 申請期間 内 ) について留意して下さい 2 申請者 (1)

国立水俣病総合研究センター 競争的研究費の内部監査実施要領 平成 30 年 3 月 30 日 ( 目的 ) 第 1 条この要領は 国立水俣病総合研究センター競争的研究費の適正な運営 管理及び不正防止に関する規程 平成 30 年 4 月 1 日決定 に基づき 国立水俣病総合研究センターにおける競争的研

高齢化率が上昇する中 認定看護師は患者への直接的な看護だけでなく看護職への指導 看護体制づくりなどのさまざまな場面におけるキーパーソンとして 今後もさらなる活躍が期待されます 高齢者の生活を支える主な分野と所属状況は 以下の通りです 脳卒中リハビリテーション看護認定看護師 脳卒中発症直後から 患者の

4 月 17 日 4 医療制度 2( 医療計画 ) GIO: 医療計画 地域連携 へき地医療について理解する SBO: 1. 医療計画について説明できる 2. 医療圏と基準病床数について説明できる 3. 在宅医療と地域連携について説明できる 4. 救急医療体制について説明できる 5. へき地医療につ

公募要領(案)

Microsoft Word - 実施要領・様式

PowerPoint プレゼンテーション

科学研究費補助金申請(応募)に関するQ&A

ピンクリボンパートナーについて ピンクリボン活動を通じた社会貢献を希望される企業 団体様がピンクリボンかながわと共に活動する 1 年更新のプログラムです ピンクリボンかながわの趣旨及び活動方針を十分にご理解の上 ピンクリボンパートナーに登録していただくと ピンクリボンかながわよりピンクリボンロゴマー

<4D F736F F F696E74202D C E9197BF A90EA96E58AC58CEC8E E88AC58CEC8E F0977B90AC82B782E98AF991B682CC89DB92F682C682CC8AD68C5782C982C282A282C42E >

Microsoft PowerPoint - å½fi报説柔ㅂㅯㅼㅚ㇤ㅳㅋ.pptx

第 35 回 (2019 年度 ) マツダ研究助成募集要項 - 科学技術振興関係 - 1. 助成の趣旨天然資源に恵まれない我が国においては 科学技術の育成 振興が重要な課題であります このために 本財団は 主として科学技術に関する学術研究に対して助成し 振興をはかることにより 調和のとれた科学技術の

Ⅲ 治験に係る直接費用と間接費用 ( 但し 治験検討会議出席に係る旅費については 下記 Ⅳにて記載する ) 1. 算出方法 (1) 治験に係る経費設定( 表 1) に従い費用を算出する 2. 覚書の作成と請求方法 (1) 治験契約の際 病院長と治験依頼者は 治験契約書 ( 別記様式第 12 号第 3

Ⅴ. 応募方法 手順応募は オンラインシステム上で行います トビタテ! 留学 JAPAN 公式 HP よりオンラインシステムへアクセスしてください ( トビタテ! 公式 HP 1 応募には キーコード が必要です 応募を希望する場合は

アクセス制御機能に関する技術の研究開発情報の募集

注 : 平成 年度募集研究種目 国際的に評価の高い研究の推進 研究費の規模 / 研究の発展 H には 新たに基盤研究 (B) 若手研究 (A) の 種目に基金化を導入 若手研究 9 歳以下 ~ 年 (A) 500~,000 万円 (B) ~500 万円 研究活動スタート支援 年以内年間 50 万円以

< E58F5788C493E02E786477>

第 7 条対策委員会の構成および運営については 細則に定める 第 3 章他の組織との連携 第 8 条認定制度の運営に当たっては 必要に応じて 日本腎臓学会 日本透析医学会 日本医療 薬学会 日本病院薬剤師会 日本薬剤師会等と協議し 連携をはかることとする 第 4 章腎臓病薬物療法専門薬剤師 認定薬剤

更別村社会福祉協議会では 均等な教育機会の保障のため 生活環境に恵まれない生徒に対し 下記のとおり奨学金をお貸しいたします [ 対象者 ] 1 更別村に住む高校生 2 更別農業高等学校に在学中の高校生 ( 上記 12のいずれかで 次年度に大学 短期大学 専修学校の 教育 医療 福祉の関係学科に進学す

要領【H29年度版】

一般会計負担の考え方

する 研究実施施設の環境 ( プライバシーの保護状態 ) について記載する < 実施方法 > どのような手順で研究を実施するのかを具体的に記載する アンケート等を用いる場合は 事前にそれらに要する時間を測定し 調査による患者への負担の度合いがわかるように記載する 調査手順で担当が複数名いる場合には

Ⅰ バイタルリンク 利用申込書 ( 様式 1-1)( 様式 ) の手続 バイタルリンク を利用する者 ( 以下 システム利用者 という ) は 小松島市医師会長宛に あらかじ め次の手順による手続きが必要になります 新規登録手続の手順 1 <システム利用者 ( 医療 介護事業者 )>

今回から電子申請システムを 利用することとなる手続き

1. 応募書類の提出 1) 提出期限 2017 年 6 月 30 日 ( 金曜日 )17:00( 日本時間 ) 必着 2) 提出方法 グローバル賞 岡山地域賞 各部門の募集要項を確認のうえ 応募に必要な資料等を 以下 の応募先に電子メールにて提出してください (A) グローバル賞募集要項 3 4 ペ

平成 28 年度健康診断について 基本健康診断 ( 一次検査 ) 健康保険組合は疾病予防事業として被保険者 被扶養者の皆様の健康診断を実施しています 健診種類 ( いずれかを選択 ) 生活習慣病健診 人間ドック 被保険者 対象者 対象年齢 ( 該当年度末日 (3 月 31 日 ) 基準 ) 年齢制限

平成 28 年 10 月 17 日 平成 28 年度の認定看護師教育基準カリキュラムから排尿自立指導料の所定の研修として認めら れることとなりました 平成 28 年度研修生から 排泄自立指導料 算定要件 施設基準を満たすことができます 下部尿路機能障害を有する患者に対して 病棟でのケアや多職種チーム

正誤表 正誤箇所 誤 正 医科 - 基本診療料 -35/47 注 3 診療に係る費用 ( 注 2 及び注 4に規定する加算 注 3 診療に係る費用 ( 注 2 及び注 4に規定する加算 注の見直し 当該患者に対して行った第 2 章第 1 部医学管理等の 当該患者に対して行った第 2 章第 1 部医学

4. 事業実施期間 委託契約締結日 ( 平成 30 年 7 月下旬 ) から 平成 31 年 3 月末まで 5. 委託金額の上限 5,600,000 円 ( 消費税を含む ) を上限とする 6. 受託業者の選定方法 公募型プロポーザルとして企画提案書などの提出を求め 一次審査とプレゼンテーションによ

平成 24 年度診療報酬説明会リハビリテーション関連 平成 24 年 4 月 21 日 公益社団法人 高知県理学療法士協会 医療部

認知症医療従事者等向け研修事業要領

臨床研究に関する研修会1

< F31322D8A6591E58A7782D682CC8EC08E7B92CA926D816988C4816A>

2 期間延長の例 ; 通常の更新申請期間中に育児休暇を取得することになった 復帰後の余裕も見て 1 年 6 か月の延長を申請 3 期間変更の例 ; 延長の申請が受理されたが新たな更新申請期間に出産の可能性が出た 更新申請のタイミングをみて出産前に手続きできるよう期間を短縮 短縮する場合 更新申請期間

過去 3 年の間に請求した介護給付費について にチェックをしてください 下線は 平成 30 年度改正 (4) 当該計画で定めた指定介護予防通所リハビリテーションの実施期間中に指定介護予防通所リハビリテーションの提供を終了した日前 1 月以内にリハビリテーション会議を開催し リハビリテーションの目標の

日本泌尿器科学会「Myweb」会員専用ページ【管理画面】操作マニュアル(初版)

事務連絡 平成 26 年 4 月 23 日 各実施機関実施責任者殿 各実施機関事務連絡担当者殿 文部科学省科学技術 学術政策局 人材政策課 科学技術人材育成費補助金により雇用する研究者等に係る人件費の取扱いについて 旧科学技術振興調整費 ( 以下 旧調整費 という ) の課題を実施する研究者等の人件

Microsoft Word - koubo-H26.doc

補助条件(基盤研究等)

地域支援事業交付金の算定方法について

公表監第 3 号 地方自治法第 199 条第 9 項の規定により提出した定期監査 ( 環境局 ) 出資団体監査 ( 財団法人西宮市都市整備公社 ) 財政援助団体監査 ( 特定非営利活動法人西宮市シニ アライフ協会 ) 指定管理者監査 ( パーク二四 株式会社 ) の結果報告に対して 西宮市長 より措

2019 年度コーチライセンスの復活および再認定手続きガイド 2019/4/16 版 JBA が定める コーチに関する規程 ( 第 6 章コーチライセンスの失効 再登録 ) に基づき コーチライセンスが取り消された場合であっても 必要な要件をすべて満たした場合には コーチライセンスを復活することまた

Microsoft Word - e-Radマニュアル(研究者用) doc

倫理委員会審査手順書

厚生労働省による 平成 30 年度介護報酬改定に関する Q&A(Vol.1) に対する 八王子介護支援専門員連絡協議会からの質問内容と八王子市からの回答 Q1 訪問看護ステーションによるリハビリのみの提供の場合の考え方について厚労省 Q&A(Vol.1) での該当項目問 21 問 22 問 23 A

Microsoft Word - (厚生局医療課長事務連絡)平成30年度診療報酬改定において経過措置を設けた施設基準の取扱いについて

改定事項 基本報酬 1 入居者の医療ニーズへの対応 2 生活機能向上連携加算の創設 3 機能訓練指導員の確保の促進 4 若年性認知症入居者受入加算の創設 5 口腔衛生管理の充実 6 栄養改善の取組の推進 7 短期利用特定施設入居者生活介護の利用者数の上限の見直し 8 身体的拘束等の適正化 9 運営推

医療事故調査・支援センター~センターの役割と手引~

群馬大学人を対象とする医学系研究倫理審査委員会 _ 情報公開 通知文書 人を対象とする医学系研究についての 情報公開文書 研究課題名 : がんサバイバーの出産の実際調査 はじめに近年 がん治療の進歩によりがん治療後に長期間生存できる いわゆる若年のがんサバイバーが増加しています これらのがんサバイバ

Transcription:

各位 平成 27 年 3 月 27 日 日本理学療法士学会 学会運営審議会議長 内山 靖 平成 27 年度理学療法にかかわる研究助成の公募について 研究助成の公募を下記の通り行います 研究助成希望者は募集要領に従い積極的にご応募ください 今回募集する助成総額は 600 万円 ( 予定 ) 応募〆切は 5 月 15 日 ( 金 )13 時までです なお 本助成を受けて行う研究の成果は理学療法の発展に資する本会の事業として活用させていただきます 本会内の委員会や分科学会 部門 事務局職員 組織でも申請が可能ですので奮ってご応募ください 記 Ⅰ. 研究種目 募集する研究種目は 以下の A B とします A: 指定研究 B: 一般研究 A. 指定研究助成 ( 420 万円 ) 下記の指定分野の1~10 および11の中で 5 件程度を採択する予定です 1 件あたり 80 万円から 100 万円を目安とします ただし 一定の水準を満たさない場合は 採択されない場合があります 1 実践能力の向上に資する理学療法教育研究 研究の目的 理学療法教育における実践能力の評価 多面的な教育手法などによる よりよい教育を構築すること 研究のポイント 1) 養成校と都道府県理学療法士会が共同で行う実践能力の判定や新たな臨床教育方法の提唱と効果の判定 2) 複数の養成校による相互的な実践能力の向上に資する教育プログラムの開発と試行 そのほか 3) 医学教育の諸理論に基づいた理学療法教育に資する斬新な研究のいずれかを希望します 1

2 回復期リハビリテーション施設での理学療法効果に関する研究 研究の目的 現在の回復期リハビリテーションの質を検証すること 回復期の理学療法効果のエビデンスを構築すること 研究のポイント 回復期リハビリテーション施設において 365 日集中して理学療法を提供することによる効果を科学的に示すことで今後の回復期リハビリテーションのあり方を提示していくための基礎資料とします 対象者の疾患や性別などよくデザインされた対象者数 100 名以上で 多施設共同での大型研究を対象とします 3 予防に関する理学療法のあり方の検証 研究の目的 予防 健康増進分野での理学療法における可能性と効果を明確なものとするための基礎データを蓄積すること 研究のポイント 疾病予防 健康増進 産業理学療法 学校保健など 社会的ニーズが高い分野において 必要なところに適切に理学療法サービスを提供出来る体制作りのエビデンスとなるような対象数が 300 名以上の調査 実践研究を希望します なお 介護予防については新規性が格段に明確なもの以外は本助成の対象としません 4 基本評価の確立に関する研究 研究の目的 理学療法の標準化に資する評価精度と理学療法研究 臨床水準の向上に寄与するため 理学療法に共通する検査 測定の方法 判断基準を確立すること 研究のポイント 1) 病期や病態を問わずに利用可能な包括的な評価指標 あるいは 2) 理学療法に広く関わる機能障害や動作障害 ( 機能的制限 ) を扱ういずれかの研究を希望します 対象数が 1,000 名以上の調査ならびに信頼性と妥当性を明らかにする基盤データとなるような大規模研究を推奨します なお 研究組織については 基本的に地域を超えた多施設での共同研究とします 5 急性期理学療法の効果に関する研究 研究の目的 理学療法の早期介入による効果の検証 研究のポイント 早期の理学療法のエビデンスとなる研究を期待します 急性期の理学療法の提供量は現状で十分であるか 診療報酬の 早期リハビリテーション加算 が患者 対象者へどのように影響したかを示すような調査または研究を求めます 2

6 疼痛に関する評価 検討に関する研究 研究の目的 疫学 臨床基礎的な研究によって 痛み 特に慢性痛を理学療法の視点から広くとらえる包括的な評価表ならびに介入の視点や可能性を明確にすること 研究のポイント 機能障害 姿勢 動作障害 ( 機能的制限 ) に関連する研究を求めます なお 純粋な動物 細胞を用いた基礎研究は本助成の範囲としません 7 長期にわたる医療的理学療法の必要性に関する研究 研究の目的 現行の標準的な算定日数を超えた長期的な医療的理学療法の必要性を明らかにし 継続的な介入が対象者の予後や QOL にどのような変化をもたらすかを検証 長期的な医療介入を必要とする症例 ( 疾病 病態等 ) を明らかにすること 研究のポイント 上記に該当する患者層や対象者数 ( 割合 ) の予測に関する大規模調査研究ならびに 100 名以上の縦断的な研究による詳細な検討を通して具体的な提言を行い得る疫学または臨床研究を希望します なお 研究組織については 基本的に地域を超えた多施設での共同研究とします 8 在宅理学療法に関する研究 研究の目的 実践的研究により在宅理学療法の適用と効果を明らかにすること 研究のポイント 1) 急性期病院から直接在宅へ戻られた対象者に対する医療的管理を踏まえた理学療法 2) 難病あるいはがんに対する長期 ( 増悪による入院等を含む ) にわたる在宅理学療法の実態と変化を示す研究 もしくは 3) 回復期リハ病棟から退院後の対象者の機能 能力の変化を経時的に示した研究 のいずれかを希望します 9 装具 義肢 福祉機器に関する研究 研究の目的 装具の適合 切断者への理学療法 義肢装具 福祉機器等の開発など 理学療法の視点を重視したエビデンスを構築すること 研究のポイント 装具 義肢 福祉機器などの領域において 今後の更なる理学療法の発展に資する実践的研究を希望します 装具 義肢の適合判定の実情調査 適合判定に資する理学療法評価表の開発など 研究規模に縛られず広く募集します なお 装具等や機器開発においても工学的な基礎研究ではなく 機器を利用した理学療法の適用や効果判定などに視点を置いてください 3

10 物理療法に関する研究 研究の目的 物理療法領域における臨床応用が可能なエビデンスを構築すること 物理療法領域での理学療法の発展を推進する研究であること 研究のポイント 物理療法領域において 理学療法士の関わりが更に広がり 患者 対象者へよりよい理学療法サービス提供につながるような取組みを希望します 物理療法領域の教育調査や 課題 普及に関する実践研究も含みます 11 理学療法の新規分野開発に関する萌芽的研究 研究の目的 新たに理学療法の発展が期待される分野において 今後の展開の基礎資料となるエビデンスを構築すること 研究のポイント 精神障害 ウィメンズ / メンズヘルス 産業理学療法 動物に対する理学療法 栄養 嚥下 認知症 再生医療 災害医療 リカレント教育 理学療法士のキャリアデザイン 理学療法基礎分野など 理学療法の視点に立った幅広い調査 疫学 臨床 教育または基礎研究を希望します 新たな提案と試行ならびに提言を重視し 必ずしも即時的な成果を求めるものではありません 若手の方も積極的にご応募ください B. 一般助成 (180 万円程度 ) 上記 1~11の分野に含まれない研究領域もしくは 上記の分野に含まれても研究規模あるいは実施場所等が条件に達しないものを対象とします 1 件当たり 10 万円 ~100 万円とします 理学療法分野の水準向上 評価につながる独創的 先駆的 萌芽的研究や 社会的貢献度の高い研究を求めます また 複数年度にまたがる研究の実施を推奨します 若手の方も積極的にご応募ください Ⅱ. 応募の条件 指定研究 A1~11および B において それぞれの領域の発展に資する基礎データを成果物として提示いただきます どのようなデータを提示できるのか 研究助成申請書に明記してください 審査の対象となります また 採択にあたっては研究計画に基づいて本会がデータ収集内容の変更や追加の依頼を行うことがあります Ⅲ. 結果の提出について 平成 28 年 6 月末日までに所定の様式の研究報告書および決算書を提出いただきます 報告書は本会 HP に掲載致します 複数年にまたがる研究でも単年度で途中経過を報告いただきます 申請時に提示した基礎データを 研究終了後に本会が指定する形式でご提出いただく場合があります 4

本助成による研究の成果を日本理学療法学術大会へ必ず投稿し 発表してください また 学術論文として公表する ( 原則として 理学療法学 または Journal of the Japanese Physical Therapy Association; JJPTA への投稿とする ) ことを義務とします なお 公表に当たっては 当助成による研究であることを明記ください Ⅳ. 応募要領 応募期間 : 平成 27 年 4 月 1 日 ( 水 )~5 月 15 日 ( 金 )13 時まで ( 電子メール 必着 ) 応募方法 : 研究助成申請書を電子メールで送付提出書類 : 研究助成申請書 予算案および倫理的配慮についてのチェック表 ( 所定様式に限る : 協会 HP からダウンロードして下さい ) 図表の提出がある場合は 申請書とは別にファイルを作成すること審査結果 :7 月中旬頃までに発表予定研究期間 : 原則として平成 28 年 3 月末日までただし 複数年にわたる研究を希望する多施設共同型のものは 研究計画の妥当性を審議したうえで 今年度末に計画通りに研究が進行している場合には来年度は継続課題研究として取り扱う場合があります 留意事項 :1) 申請者のうち少なくとも 1 名は 本会会員であることとします 2) 研究応募者は, 原則として所属する施設において責任をもって経理の管理を行なってください ( 個人管理あるいは他施設への振替は不可 ) ただし 施設においての管理が実施できない場合は 個人管理を可とすることがありますので 下記のお問合せ窓口までご連絡ください 3) 科学研究費, 厚生科研費を受けている場合には その旨を明確に記載し 本研究費との目的の違いを詳細に記してください 採択後であっても類似の課題で公的な研究費の助成を受けていることが未申請であったことが判明した場合は 採択を取り消し次年度以降の応募資格を制限することがあります 4) 申請書中に図表を用いる場合は 申請書とは別にファイルを作成し 添付してください 5) 厚生労働省の 人を対象とする医学系研究に関する倫理指針 などの医学研究に関する指針 ( ) を必ず熟読してください http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hokabunya/kenkyujigyou/ikenkyu/index.html Ⅴ. 研究助成における公募上の留意点 1. 助成金の扱い 1 助成研究として承認された予算に係わる執行に限ります 2 予算は 募集要項に記載されている研究期間内に執行していただきます 備品等の購入につきましては 研究期間内に発注及び納入を済ませてください 3 決算報告にあたっては 報告書の提出期日までに報告書 収支決算書及びすべての証憑 5

書類 ( 領収書等コピー ) を提出していただきます 4 審査の際に具体的な項目として理解できないものは不採用になる場合があります 5 被験者謝礼以外の人件費は原則として認められません 6 学会参加費 英文校正費 会議費 ( 飲食費は含まない ) 旅費などの合計は上限を 50 万円として 助成金の半額を超えない範囲とします 研究期間内に該当しないものは 対象外です 2. 助成金の管理 1 金銭の管理は原則所属機関での管理を行なってください 所属先機関の同意が得られ やむをえない場合は個人管理を認めますが 個人収入として適正な税務処理を研究者の責任で行っていただきます 2 所属機関管理の場合の留意点 所属施設の会計管理上 間接管理経費がかかる場合には予算時に計上してください 領収書の宛名は 所属研究機関名を記載してください 3 個人管理の場合の留意点 領収書の宛名は 個人名で記載してください 確定申告の際は 研究助成金額から必要経費を控除した金額が雑所得となります 被験者謝礼については 対象となった方を明記した書面の提出が必要です 3. 助成金の返金 1 研究期間終了後 助成金に余剰金が生じた場合にはご返金いただきます 2 領収書を含めた決算報告書の不備は返金の対象となる場合があります 3 研究の結果 十分な成果が得られなかった場合でもその結果報告書をご提出していただきます 4 結果報告書を提出できない場合には 返金の対象となります 4. その他手続き上 大学 病院等への 寄付金 としてのご入金が必要な場合は 下記の問合せ窓 口までメールにてお問合せください Ⅵ. 申請書の提出先 問合せ窓口 お問合せ 申請書のご提出は電子メールにてお送りください 申請書の送付先 : 日本理学療法士協会学会事務所研究助成担当宛 メールアドレス gakujutsu(@)japanpt.or.jp 数日 ( 土日祝を除く ) 以内に申請受理メールが届かない場合は こちらでメールが受信されていない場合がございます お手数ですが 再度お送りください メールが届かない場合は TEL 03-6804-1626 までお問い合わせください 6