Salome-Mecaを使用した メッシュ生成(非構造格子)

Similar documents
Microsoft PowerPoint - Salome-Meca.pptx

Salome-Mecaを使用した メッシュ生成(非構造格子)

Salome-Mecaを使用した メッシュ生成(非構造格子)

FreeCAD

Code_Aster / Salome-Meca 中級者への道 2015年5月31日

netu_pptx

1/11 SalomeMeca による構造解析 ( 線形 非線形 ) の紹介 1. 自己紹介 2. SalomeMeca の概要 3. SalomeMeca でできること ( 確認した項目 ) 4. 具体的実施例の紹介 5. 解析結果 ( 非線形 動解析 ) の事例 6. まとめ 7. 付録 (Co

2/ メッシュ作成 メッシュの作成は 基本編で使った自動メッシュ (Automatic Length 0.1( クリック 1 回分 ) の 1 次メッシュ ) で作成した 2. ここで 色々な境界条件を設定して 確認する 最初に ウィザードを使って デフォルトの面圧の境界条件を設定し 設

OpenCAE勉強会 公開用_pptx

Salome-Meca活用研究会 入門・導入・検証分科会

Salome-Meca 講習会 ( 初級 ) 応力解析のはじめかた Salome-Meca 活用研究会 入門 導入 検証分科会

Salome-Meca を用いたモーダル解析の解析手順 今回はモーダル解析を DEXCS-Salome6-64bit を用いて行う 平成 24 年 11 月 21 日岐阜高専 DALAB 鍔田広美 目次 1. 解析概要 2. SALOME の起動 3. ファイルの作成 4. Geometry でモデ

アンデン株式会社第 1 技術部 DE 開発藤井成樹 < 業務内容 > アンデンとして CAE 解析を強化するために 10/1 月に DE(Degital Engineering) 開発が 5 名で発足 CAE 開発 活用が目的 解析内容は 構造解析 ( 動解析 非線形含む ) 電場 磁場 音場 熱流

構造解析マニュアル@RDstr

ParallelCalculationSeminar_imano.key

CW単品静解析基礎

有限要素法法による弾弾性変形解析 (Gmsh+Calculix)) 海洋エネルギギー研究センター今井 問題断面が1mmx1mm 長さ 20mmm の鋼の一端端を固定 他他端に点荷重重をかけた場場合の先端変変位および最大応力を求求める P Equation Chapter 1 Section 1 l

熱伝達の境界条件 (OF-2.1 OF-2.3) 1/7 藤井 15/01/30 熱伝達の境界条件 (OF-2.1 OF-2.3) 目次 1. はじめに 2. 熱伝達の境界条件 (fixedalphatemp) の作成 2-1. 考え方 2-2. fixedalphatemp の作成 3. 作動確認

Salomeを使ったOpenFoam解析モデル作成の試行

Microsoft Word - 亀裂解析手順資料:1.docx

Blas-Lapack-Benchmark

新機能紹介

スライド 1

COMSOL Multiphysics®Ver.5.3 構造力学イントロダクション

COMSOL Multiphysics®Ver.5.3 パイプ流れイントロダクション

PowerPoint プレゼンテーション

FEMAP利用マニュアル(基本編)

211_法面展開図の作成

2018/9/19 for DEXCS2018 DEXCS for OpenFOAM における 推奨メッシュ生成法 オープンCAEコンサルタント OCSE^2 代表 野村悦治 1 Disclaimer: OPENFOAM is a registered trade mark of OpenCFD L

2/17 目次 I. はじめに... 3 II. 操作手順 (Controlの場合) 断面の作成 寸法測定 異なる断面間の寸法測定 繰り返し処理...11 III. 操作手順 (Verifyの場合) 断面の作成... 1

1. TreeFoam概要 TreeFoamをベースにして ここから各種操作ができる 特に OpenFOAMの基本操作になる case作成 境界条件設定 メッシュ作成 の概要について説明 内容 1) TreeFoamのメニュー case作成 コピー 2) grideditor概要 境界条件の設定 確

슬라이드 1

目次 1. CAD インターフェイス (3D_Analyzer&3D_Evolution) ユーザーインターフェイス機能強化 (3D_Analyzer&3D_Evolution)... 3 レポート... 3 クリッピング機能... 4 言語... 4 表示オプション

PowerPoint プレゼンテーション

2018/9/23 for DEXCS2018 DEXCSランチャーの使い方 1

Autodesk Simulation 2014 Autodesk Simulation 2014 新機能演習

402_トラバース計算

Blas-Lapack-Benchmark

512_横断図の編集例

PowerPoint プレゼンテーション

214_横断図の編集例

FEM原理講座 (サンプルテキスト)

再起動した状態になり パスワードを入力すると 図 2 のように DEXCS2011 のアイコ ンがデスクトップ上に表示される 2 端末を準備する メニューバーにある端末の形を左クリック 図 2 デスクトップ メニューバーに端末の形がない場合 図 3 メニューバー アプリケーション アクセサリー 端末

Microsoft Word - 第5章.doc

目次 Patran 利用の手引き 1 1. はじめに 利用できるバージョン 概要 1 機能概要 マニュアル テクニカルサポートIDの取得について 3 2. Patran の利用方法 Patran の起動 3 (1) TSUBAMEにログイン

パソコンシミュレータの現状

creator_ver.12.0 新機能_CAD組み込み用.indd

演習資料 ( 作成 : 江澤良孝 ) SolidWorks2014 による直方体モデル作成と SolidWorks Simulation による 3 次元応力解析 - 参照面を使った境界条件の設定 - 10N 3 面を面に垂直に拘束 材料 : 炭素鋼 ( 普通 ) 1

武蔵12_体験版操作説明書(トラバース計算)

<907D945D F D C789C195CF8D5888EA97978CF68A4A97702E786C7378>

OpenFOAM(R) ソースコード入門 pt1 熱伝導方程式の解法から有限体積法の実装について考える 前編 : 有限体積法の基礎確認 2013/11/17 オープンCAE 富山富山県立大学中川慎二

必ず Windows Update を行ってOSを最新の状態にする 可能ならばインストール直後の Windows の方が構築は成功しやすい 使い込んで各種のライブラリやツールが組み込まれていると 以下のツールの動作に支障がでる場合がある その場合には別の PC を用いる インストールに手順でセキュリ

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word - HOBO雨量専用説明書_v1.1.doc

Microsoft Word - BJ-Trans_JW_SXFInstallguide.doc

概要 1 外部からファイルを取り込む 1 ファイルリスト 3 表示タブ 3 ファイルリストの表示形式 4 ファイル操作 4 図面を開く 4 親フォルダーへ移動する 5 ファイルリストの更新 5 ファイルリストの表示形式 5 ファイルの切り取り / コピー 貼り付け 5 名前の変更 5 新規フォルダー

エンドポイント濁度測定装置 LT-16 取扱説明書

スライド 1

コンピュータグラフィックス第6回

立ち読みページ

演習資料 ( 作成 : 江澤良孝 ) SolidWorks2014 による片持ち梁モデル作成と SolidWorks Simulation による 3 次元応力解析 - 参照面を使った境界条件の設定 - 10N 端面を拘束 材料 : 炭素鋼 ( 普通 ) 1

PowerPoint プレゼンテーション

Autodesk Inventor 2012 基礎

Field Logic, Inc. 標準モード 3D モデル作成 配置編 Field Logic, Inc. 第 1 版

広報さがみはら第1242号

OpenFOAM 掲示版のまとめ 2012/12/01 富山県立大学中川慎二

Opencae勉強会ネタ3_pptx

410_道路規制図の作成

次 CAE を取り巻く環境と展望 企業がシミュレーションに抱える痛み :3 つの例 クラウド CAE サービス Cistr Cistr のシステム概要 最新版 Cistr でできること Cistr を利 してみる 2

Microsoft Word - 道路設計要領.doc

PowerPoint-Präsentation

大規模熱輻射解析

COMSOL Multiphysics®Ver.5.4 ACDCイントロダクション

PowerPoint プレゼンテーション

ISID教育サービスのご案内(Autodesk用)

CAEソリューションズのご紹介

第10章 OCR設定

1. Office365 ProPlus アプリケーションから利用する方法 (Windows / Mac) この方法では Office365 ProPlus アプリケーションで ファイルの保管先として OneDrive を指定することができます Office365 ProPlus アプリケーションで

OpenCAE解析資料_pptx

スライド 1

(Microsoft Word - Word\216\300\217K\212\356\221b1.doc)

ドラフトボードの概要 画面構成 メニュー バー ツール パレット メッセージ ライン ステータス ライン 作図 編集以外の機能がこのメニューから選択できます 作図と編集で利用できるツール パレットです 選択されたツールや操作手順が表示されます 現在の情報が表示されます 数値入力も可能です (1)

Autodesk Inventor Skill Builders Autodesk Inventor 2010 構造解析の精度改良 メッシュリファインメントによる収束計算 予想作業時間:15 分 対象のバージョン:Inventor 2010 もしくはそれ以降のバージョン シミュレーションを設定する際

目次 Ⅰ. はじめに P.2 Ⅱ. 作業手順 P.3 Ⅲ. 画面説明 P.4 Ⅳ. 単位とグリッドの設定 P.5 Ⅴ. 基板外形作図 P.6 Ⅵ. ランド作成 P.11 Ⅶ. 配線 P.16 Ⅷ. 輪郭線抽出 P.21 Ⅸ. 外形加工線抽出 P.24 Ⅹ. いろいろな作図機能 P.27 Ⅺ. いろい

Microsoft PowerPoint - 第7章(自然対流熱伝達 )_H27.ppt [互換モード]

HP Primeバーチャル電卓

Learning Autodesk Inventor Pro 2013 Tube & Pipe in Classroom 1. スタートアップ チューブ & パイプの概要... 6 チューブ & パイプの機能...6 配管アセンブリの構成...7 マスター配管アセンブリ...7 個々の

SalomeMeca の使いかた 塑性 - 負荷を変化させる 1/11 信頼性課藤井 08/6/28 SalomeMeca の使い方 塑性 - 負荷を変化させる (SalomeMeca ) 目次 1. はじめに 2. Pole モデルの読み込み 3. 解析方法

クライアントソフト設定マニュアル (Thunderbird) Ver 年 8 月 1 日

エクセルシート自動分解システムPDFインストール操作マニュアル

① 用途名称、口径、高さの設定

511_平面図の編集例

Microsoft Word - BentleyV8XM_GoogleEarth.docx

PowerPoint プレゼンテーション

DEXCS

WebSAM System Navigator JNS isadmin SNMP Trap 連携設定手順書 NEC 2012 年 12 月

MT4( メタトレーダー 4) による売買シグナル

Microsoft PowerPoint - Generative Components ppt [互換モード]

SIMA地番テキスト配置 操作説明書

zabbix エージェント インストールマニュアル [Windows Server] 第 1.2 版 2018 年 05 月 18 日 青い森クラウドベース株式会社

Transcription:

Salome-Mecaを使用した熱伝導解析入門 & 解析手法の違いによる熱伝導解析比較 秋山善克 1

Salome-Meca とは EDF( フランス電力公社 ) が提供している Linux ベースのオープンソース Code_Aster : 解析ソルバー Salome-Meca : プリポストを中心とした統合プラットフォーム :SALOME Platform に Code_Aster をモジュールとして組み込んだもの Code_Aster は 構造力学 熱力学を中心に非常に高度で多彩な機能と 400 を超える要素 (1 次元 2 次元 3 次元ほか ) を有しています また 2000 以上のテストケースと 13000 ページ以上のドキュメント ( 使用方法 テクニック 理論的背景 ) 公式フォーラムなどがあり 他のオープンソース CAE ソフトと較べてサポート体制が充実しているのが特長です https://sites.google.com/site/codeastersalomemeca/ より インストール方法 使い方等上記ページを参照してください 3

解析の流れ 商用ソフト フリーソフト 設計者 CAD 図面から 3 次元 CAD で形状を作成 CATIA,Pro/E SolidWorks FreeCAD Blender,SALOME メッシュ CAD からメッシュを作成 ICEM,ANSA HyperMesh Femap SALOME Netgen Gmsh 解析技術者 条件設定 解析 解析する条件を設定 解析実行 ABAQUS-CAE MENTAT ABAQUS,MARC FLUENT,STAR-CCM Eficas HelyxOS OpenFOAM Code-Aster Elmer 結果処理 解析結果を評価する HyperView CFD-Post SALOME ParaView 4

Salome-Meca の構成 CAD 図面から 3 次元 CAD で形状を作成 Salome メッシュ CAD からメッシュを作成 Salome Salome-Meca 条件設定 解析する条件を設定 Eficas 解析 解析実行 Code-Aster 結果処理 解析結果を評価する Salome

本日の演習内容 演習 1: ウィザードによる熱伝導解析手順の確認 演習 2: 有限要素法による1 次元解析 演習 3: 差分法による数値解の比較 ( 未実施のため削除 ) 演習 4: 有限体積法による数値解の比較 6

Salome-Meca2013.1 の起動 デスクトップ上のアイコンをクリック Geometry を選択 7

Geometry 起動画面 メニューバー ツールバー オブジェクトブラウザ グラフィックウィンドウ パイソンコンソール 8

演習 1 Primitives によるモデル作成 9

演習 1 Primitives によるモデル作成 円柱の作成 New Entity>Primitives>Cylinder 座標原点に作成 名前は任意 連続して作成する場合は Apply オブジェクトブラウザに追加される 表示 / 非表示切り替え 10

演習 1 Primitives によるモデル作成 点の作成 New Entity>Basic>Point 11

演習 1 Primitives によるモデル作成 球の作成 New Entity>Primitives>Sphere 点と半径を指定して作成 矢印を選択するとグラフィックウインドウまたはオブジェクトブラウザから選択可能 12

演習 1 Primitives によるモデル作成 13

演習 1 Primitives によるモデル作成 球の作成 Operations>Boolean>Cut 14

演習 1 Primitives によるモデル作成 15

演習 1 グループの作成 グループの作成 New Entity>Group>Create フェースをグループ化 名前は任意 指定のフェースを選択 16

演習 1 グループの作成 作成中 選択するとハイライトされる 17

演習 1 グループの作成 グループの作成 low up side hole 18

Mesh 起動画面 メニューバー ツールバー オブジェクトブラウザ グラフィックウィンドウ パイソンコンソール 19

Mesh>Create Mesh 演習 1 メッシュの作成 20

演習 1 メッシュサイズの設定 21

演習 1 メッシュの作成 メッシュの作成 Mesh>Compute Mesh_1 を選択 22

演習 1 メッシュの作成 23

グループの作成 Mesh>Create Group 演習 1 メッシュのグループ化 色は任意 24

演習 1 メッシュのグループ化 25

演習 1 熱伝導解析設定条件 up 温度 :100 熱伝導率 :0.54W/mK low 温度 :0 26

演習 1 Aster モジュールの起動 ウィザード Aster>Wizards>Linear thermic 27

演習 1 wizard の設定 熱伝導率の指定 温度の指定 熱流束の指定 発熱量の指定 28

演習 1 wizard の設定 右クリック 29

演習 1 解析の実行 解析実行中 30

メニューバー ParaViS 起動画面 ツールバー グラフィックウィンドウ オブジェクトブラウザ プロパティブラウザ パイソンコンソール 31

演習 1 解析結果の表示 32

演習 1 解析結果の表示 ( 温度 ) 33

演習 1 解析結果の表示 ( レンジの変更 ) 34

演習 2 2-1 解析解と数値解の比較 解析解を算出する 2-2メッシュサイズの違いによる解析結果への影響 メッシュサイズ 0.01mと0.005mで比較 2-3メッシュタイプの違いによる解析結果への影響 テトラメッシュとヘキサメッシュ ( 各辺 15 分割 ) で比較 2-4 境界条件の違いによる解析結果への影響 端部拘束と法線方向拘束で比較 35

演習 2 有限要素法による熱伝導解析 36 右側温度左側温度全長奥行幅 : : : : : 2 1 T T L W B B W L T2 s J W kgk J C m kg mk W s m K p 比熱密度熱伝導率熱拡散率温度 1: 1: 1: 1: : 3 2 K T K T m L m W m B 0 : :100 :10 :1 :1 2 1 T1

演習 2 グループの作成 グループの作成 T1 T2 wall 37

演習 2 メッシュグループの作成 グループの作成 T1 T2 wall 38

温度 演習 2 解析結果 選択状態にする Filters>Data Analysis>Plot Over Line 座標 ラインの始点と終点の座標を入力 39

演習 4 有限体積法による熱伝導解析 Tutorials の laplacianfoam の flange をコピー /home/user/openfoam/user-2.2.1/run/tutorials/basic/laplacianfoam/flange フォルダー名を flange に変更 Allclean Allrun Flange.ans Constant>polyMesh 内のファイルは削除する 47

メッシュ及びグループを表示状態メッシュを選択状態にする 演習 4 メッシュの出力 File>Export>UNV file ex4 フォルダー直下に保存 48

演習 4 メッシュの変換 条件設定 $ ideasunvtofoam Mesh_1.unv メッシュ変換 その他ファイルの編集 /system/controldict の編集 /0/T の編集 開始時間 終了時間 計算時間間隔 結果出力間隔 /constant/transportproperties の編集 熱伝導率 $ parafoam 49

温度 演習 4 計算実行 結果処理 $ laplacianfoam 解析実行 $ parafoam 座標 50

解析結果の比較 座標 FEM FDM FVM 0 100.0000 100.0000 98.3329 1 90.0000 90.0000 89.9973 2 80.0000 80.0000 79.9949 3 70.0000 70.0000 69.9929 4 60.0000 60.0000 59.9917 5 50.0000 50.0000 49.9912 6 40.0000 40.0000 39.9917 7 30.0000 30.0000 29.9929 8 20.0000 20.0000 19.9949 9 10.0000 10.0000 9.99728 10 0.0000 0.0000 1.66621 離散化手法 演習 2 有限要素法 FEM 演習 3 差分法 FDM 演習 4 有限体積法 FVM 51