アドバンスレクチャー 第 12 回日本ヘルニア学会学術集会

Similar documents
Vol 夏号 最先端の腹腔鏡下鼠径 ヘルニア修復術を導入 認定資格 日本外科学会専門医 日本消化器外科学会指導医 専門医 消化器がん外科治療認定医 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 外科医長 渡邉 卓哉 東海中央病院では 3月から腹腔鏡下鼠径ヘルニ ア修復術を導入し この手術方法を

PDF_Œ{Ł¶PDF.pdf

RO-1-1 あらためて見直そう -ガイドラインに基づいた腹腔鏡下腹壁瘢痕ヘルニア修復術におけるメッシュ固定の原則 - 中野敢友 福山市民病院外科 2013 年に発表された IEHS (International Endohernia Society) ガイドラインをもとに 腹腔鏡下腹壁ヘルニア修復

目次(下部).indd

モーニングセミナー 第 12 回日本ヘルニア学会学術集会

Herniation(= 脱出, 破裂 ) からもたらされた言葉で, 体内の構造物が正常な位置から他の部位に逸脱したことを示します. ヘルニアというと腰の病気と連想されがちですが, 当科で扱うヘルニアは腹部の筋膜の一部が脆弱化 ( ぜいじゃくか : 弱くなること ) することによって腹膜がこれを押し

「手術看護を知り術前・術後の看護につなげる」

Vol 夏号 最先端の腹腔鏡下手術を本格導入 東海中央病院では 平成25年1月から 胃癌 大腸癌に対する腹腔鏡下手術を本格導入しており 術後の合併症もなく 早期の退院が可能となっています 4月からは 内視鏡外科技術認定資格を有する 日比健志消化器外科部長が赴任し 通常の腹腔 鏡下手術に

本文/開催および演題募集のお知らせ

メッシュの留置部位による分類 オンレイメッシュ メッシュの重量による分類ヘビーウェイトメッシュライトウェイトメッシュ半吸収性メッシュ 鼠径部切開法用メッシュ パリテックスプログリップメッシュ ( コヴィディエンジャパン社 ) ヘビーウェイトメッシュイントラメッシュプラグ C & パッチ ( 村中医療



腹腔鏡下前立腺全摘除術について

対象 :7 例 ( 性 6 例 女性 1 例 ) 年齢 : 平均 47.1 歳 (30~76 歳 ) 受傷機転 運転中の交通外傷 4 例 不自然な格好で転倒 2 例 車に轢かれた 1 例 全例後方脱臼 : 可及的早期に整復

‘ÇŠáŁñ“’-„´fic’æ’¶.ec9

腹腔鏡下修復術を行った妊娠出産後腹直筋離開の2例 第77巻03号0657頁


018_整形外科学系

採択演題一覧

平成 29 年度九段坂病院病院指標 年齢階級別退院患者数 年代 10 代未満 10 代 20 代 30 代 40 代 50 代 60 代 70 代 80 代 90 代以上 総計 平成 29 年度 ,034 平成 28 年度 -


U 開腹手術 があります で行う腎部分切除術の際には 側腹部を約 腎部分切除術 でも切除する方法はほぼ同様ですが 腹部に があります これら 開腹手術 ロボット支援腹腔鏡下腎部分切除術を受けられる方へ 腎腫瘍の治療法 腎腫瘍に対する手術療法には 腎臓全体を摘出するU 腎摘除術 Uと腫瘍とその周囲の腎

Microsoft Word - program.doc

Microsoft PowerPoint - komatsu 2

頭頚部がん1部[ ].indd

34-1(見本英3)

本文/開催および演題募集のお知らせ

本研究の目的は, 方形回内筋の浅頭と深頭の形態と両頭への前骨間神経の神経支配のパターンを明らかにすることである < 対象と方法 > 本研究には東京医科歯科大学解剖実習体 26 体 46 側 ( 男性 7 名, 女性 19 名, 平均年齢 76.7 歳 ) を使用した 観察には実体顕微鏡を用いた 方形

10035 I-O1-6 一般 1 体外衝撃波 2 月 8 日 ( 金 ) 09:00 ~ 09:49 第 2 会場 I-M1-7 主題 1 基礎 (fresh cadaver を用いた肘関節の教育と研究 ) 2 月 8 日 ( 金 ) 9:00 ~ 10:12 第 1 会場 10037

cover

1)表紙14年v0

腹腔鏡下前立腺全摘除術について

がんの診療の流れ この図は がんの 受診 から 経過観察 への流れです 大まかでも 流れがみえると心にゆとりが生まれます ゆとりは 医師とのコミュニケーションを後押ししてくれるでしょう あなたらしく過ごすためにお役立てください がんの疑い 体調がおかしいな と思ったまま 放っておかないでください な

lapaher2012.book

実地医家のための 甲状腺エコー検査マスター講座

手術予定登録_入力マニュアル

腹腔鏡補助下膀胱全摘除術の説明と同意 (2) 回腸導管小腸 ( 回腸 ) の一部を 導管として使う方法です 腸の蠕動運動を利用して尿を体外へ出します 尿はストーマから流れているため パウチという尿を溜める装具を皮膚に張りつけておく必要があります 手術手技が比較的簡単であることと合併症が少

限局性前立腺がんとは がんが前立腺内にのみ存在するものをいい 周辺組織やリンパ節への局所進展あるいは骨や肺などに遠隔転移があるものは当てはまりません がんの治療において 放射線療法は治療選択肢の1つですが 従来から行われてきた放射線外部照射では周辺臓器への障害を考えると がんを根治する ( 手術と同

外来在宅化学療法の実際


小児外科学 (-Pediatric Surgery-) Ⅰ 教育の基本方針小児外科は 子供 (16 歳未満 ) の一般外科と消化器外科を扱う科です 消化器 一般外科学並びに小児外科学に対する基礎医学から臨床にわたる幅広い知識をあらゆる診断 治療技術を習得し 高い技術力と探究心及び倫理観を兼ね備えた小

平成 29 年 8 月 31 日 ( 木 ) 発売の週刊文春 (9 月 7 日号 ) 誌上において当院人工関節セン ターの活動内容が取り上げられることになりました 人工関節センターの概要をご案内させて頂きます はじめに近年の高齢化社会の到来により また人工関節自体の耐久性 精度が向上した事により本邦

豊川市民病院 バースセンターのご案内 バースセンターとは 豊川市民病院にあるバースセンターとは 医療設備のある病院内でのお産と 助産所のような自然なお産という 両方の良さを兼ね備えたお産のシステムです 部屋は バストイレ付きの畳敷きの部屋で 産後はご家族で過ごすことができます 正常経過の妊婦さんを対

食道癌手術さて 食道は文字どおり口 咽頭から胃まで をつなぐ管状の器官でまさに食物を運ぶ道です そして縦隔と呼ばれる背骨の前方の狭い領域にあり 大動脈 心臓そして気管などと密に接しています さらに 気管とは私たちの身体が構成される過程で同じところから発生し 非常に密な関係にあります さらに発生の当初

2 4 3 cm Composix TM mesh mesh 4 MRICT cm,65 kg 10 cm A B

かかわらず 軟骨組織や関節包が烏口突起と鎖骨の間に存在したものを烏口鎖骨関節と定義する それらの出現頻度は0.04~30.0% とされ 研究手法によりその頻度には相違がみられる しかしながら 我々は骨の肥厚や軟骨組織が存在しないにも関わらず 烏口突起と鎖骨の間に烏口鎖骨靭帯と筋膜で囲まれた小さな空隙

医療事故防止対策に関するワーキング・グループにおいて、下記の点につき協議検討する

本文_P _セッション.indd

販売名 : アドバンテージ ( 承認番号 : 22300BZX ) 別紙 改訂箇所を _ 下線で示しております < 新記載第 5 版 > 適切な項目へ記載した < 旧記載第 4 版 > 警告 1. 適応対象 ( 患者 ) 以下の患者には TVT 術を実施する際のリスクと利点を慎重に検討

大腸ESD/EMRガイドライン 第56巻04号1598頁

「手術看護を知り術前・術後の看護につなげる」

第1回東北ヘルニア研究会再校.indd

CPP approach Conjoint tendon Preserving Posterior Surgical Technique

胎児計測と胎児発育曲線について : 妊娠中の超音波検査には大きく分けて 5 種類の検査があります 1. 妊娠初期の超音波検査 : 妊娠初期に ( 異所性妊娠や流産ではない ) 正常な妊娠であることを診断し 分娩予定日を決定するための検査です 2. 胎児計測 : 妊娠中期から後期に胎児の発育が正常であ

遠隔転移 M0: 領域リンパ節以外の転移を認めない M1: 領域リンパ節以外の転移を認める 病期 (Stage) 胃がんの治療について胃がんの治療は 病期によって異なります 胃癌治療ガイドラインによる日常診療で推奨される治療選択アルゴリズム (2014 年日本胃癌学会編 : 胃癌治療ガイドライン第

ヘルニア日帰り手術の現況と展望 第78巻05号0893頁

5. 乳がん 当該疾患の診療を担当している診療科名と 専門 乳房切除 乳房温存 乳房再建 冷凍凝固摘出術 1 乳腺 内分泌外科 ( 外科 ) 形成外科 2 2 あり あり なし あり なし なし あり なし なし あり なし なし 6. 脳腫瘍 当該疾患の診療を担当している診療科名と 専

第7回東北ヘルニア研究会-再校.indd

Microsoft Word 年度シニア 呼吸器内科 2014.docx

がん登録実務について

3. 本事業の詳細 3.1. 運営形態手術 治療に関する情報の登録は, 本事業に参加する施設の診療科でおこなわれます. 登録されたデータは一般社団法人 National Clinical Database ( 以下,NCD) 図 1 参照 がとりまとめます.NCD は下記の学会 専門医制度と連携して

6PRS5-6-1_1210

H26大腸がん

それでは具体的なカテーテル感染予防対策について説明します CVC 挿入時の感染対策 (1)CVC 挿入経路まずはどこからカテーテルを挿入すべきか です 感染率を考慮した場合 鎖骨下穿刺法が推奨されています 内頚静脈穿刺や大腿静脈穿刺に比べて カテーテル感染の発生頻度が低いことが証明されています ただ

づけられますが 最大の特徴は 緒言の中の 基本姿勢 でも述べられていますように 欧米のガイドラインを踏襲したものでなく 日本の臨床現場に則して 活用しやすい実際的な勧告が行われていることにあります 特に予防抗菌薬の投与期間に関しては 細かい術式に分類し さらに宿主側の感染リスクも考慮した上で きめ細

高野病院_パンフレット最終.indd

第 5 回東北ヘルニア研究会の開催にあたって 第 5 回東北ヘルニア研究会のプログラムが出来ましたので皆様にお届けいたします 今回は日本大腸肛門病学会総会と重なるなど学会シーズンのまっただ中という多忙な状況にもかかわらず 一般演題が11 題 要望演題のシンポジウム 嵌頓ヘルニアについて に関する演題

Hernia Week 2019 Mie I :00-17:30 1 OI-1 Effective cheap simple and reliable procedure for primary inguinal hernia: the suturless Trabucco repai

佐賀大学附属病院 高度救命救急センター                 阪本雄一郎

透析看護の基本知識項目チェック確認確認終了 腎不全の病態と治療方法腎不全腎臓の構造と働き急性腎不全と慢性腎不全の病態腎不全の原疾患の病態慢性腎不全の病期と治療方法血液透析の特色腹膜透析の特色腎不全の特色 透析療法の仕組み血液透析の原理ダイアライザーの種類 適応 選択透析液供給装置の機能透析液の組成抗

<924A814092BC8EF72E656339>

招請講演 1 I L-1 6 月 6 日 ( 金 )11:20~11:50 第 2 会場天空センター SS-1-1 司会 : 勝本富士夫勝本外科日帰り手術クリニック ABDOMINAL WALL SURGERY ON AMBULATORY IN EUROPEAN STUDY 招請講演 2 I L-2

一般内科

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1 10 年相対生存率に明らかな男女差は見られない わずかではあ

研修プログラム モデル例

総合診療

Microsoft Word doc

をすべて摘出 ( 精嚢も ) し 前立腺がんの根治を目的としています 前立腺がんの根治療法として手術以外に放射線治療がありますが 手術の長所として以下のような点があります 1 摘出した標本での病理結果によりきめ細かなフォローができます 病理結果とは顕微鏡での診断結果です 摘出した前立腺はすべて顕微鏡

骨盤臓器脱の診断と治療 産業医科大学若松病院産婦人科 吉村 和晃

要望番号 ;Ⅱ 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 1) 1. 要望内容に関連する事項 要望 者 ( 該当するものにチェックする ) 優先順位 学会 ( 学会名 ; 日本ペインクリニック学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 2 位 ( 全 4 要望中 )

糖尿病診療における早期からの厳格な血糖コントロールの重要性

スライド 1

目次 原著 複雑な腹壁瘢痕ヘルニアに対する posterior component separation technique 3 諏訪勝仁 1), 牛込琢郎 1), 大津将路 1), 成廣哲史 1), 柳舜仁 1), 下山雄也 1), 岡本友好 1) 2), 矢永勝彦 ( 1) 東京慈恵会医科大学附

第72巻 347 第3号 2013 確認創が目立たないなどの理由から腹腔臣下鼠径 進め 手術を行う 図4 この術式の要点は鼠径部 ヘルニア根治術が多くの施設で標準術式となってい からLC針を用いてヘルニア嚢を腹膜外で結紮すると る 腹腔鏡下鼠径ヘルニア根治術は非常に多くの方法 ころであるが その際に

背景 急性大動脈解離は致死的な疾患である. 上行大動脈に解離を伴っている急性大動脈解離 Stanford A 型は発症後の致死率が高く, それ故診断後に緊急手術を施行することが一般的であり, 方針として確立されている. 一方上行大動脈に解離を伴わない急性大動脈解離 Stanford B 型の治療方法

消化器センター

配偶子凍結終了時 妊孕能温存施設より直接 妊孕能温存支援施設 ( がん治療施設 ) へ連絡がん治療担当医の先生へ妊孕能温存施設より妊孕能温存治療の終了報告 治療内容をご連絡します 次回がん治療の為の患者受診日が未定の場合は受診日を御指示下さい 原疾患治療期間中 妊孕能温存施設より患者の方々へ連絡 定

「腎盂尿管がんに対する手術」説明および同意書

系統看護学講座 クイックリファレンス 2012年 母性看護学

1. ストーマ外来 の問い合わせ窓口 1 ストーマ外来が設定されている ( / ) 上記外来の名称 ストマ外来 対象となるストーマの種類 コロストーマとウロストーマ 4 大腸がん 腎がん 膀胱がん ストーマ管理 ( 腎ろう, 膀胱ろう含む ) ろう孔管理 (PEG 含む ) 尿失禁の管理 ストーマ外

3-7-2_donor_doc

( 様式 1-1) 日本専門医機構認定形成外科専門医資格更新申請書 20 年月日フリガナ 氏 名 生年月日年月日 所属施設 ( 病院 医院 ) 名 勤務先住所 連絡先 ( 電話 : - - ) ( FAX : - - ) アドレス 1: アドレス 2: 専門医登録番号 - 医籍登録番号

TOHOKU UNIVERSITY HOSPITAL 今回はすこし長文です このミニコラムを読んでいただいているみなさんにとって 救命救急センターは 文字どおり 命 を救うところ という印象が強いことと思います もちろん われわれ救急医と看護師は 患者さんの救命を第一に考え どんな絶望の状況でも 他


Microsoft Word - todaypdf doc

3 医療安全管理委員会病院長のもと 国府台病院における医療事故防止対策 発生した医療事故について速やかに適切な対応を図るための審議は 医療安全管理委員会において行うものとする リスクの把握 分析 改善 評価にあたっては 個人ではなく システムの問題としてとらえ 医療安全管理委員会を中心として 国府台

< A815B B83578D E9197BF5F906697C38B40945C F92F18B9F91CC90A72E786C73>

佐賀県肺がん地域連携パス様式 1 ( 臨床情報台帳 1) 患者様情報 氏名 性別 男性 女性 生年月日 住所 M T S H 西暦 電話番号 年月日 ( ) - 氏名 ( キーパーソンに ) 続柄居住地電話番号備考 ( ) - 家族構成 ( ) - ( ) - ( ) - ( ) - 担当医情報 医

は関連する学会 専門医制度と連携しており, 今後さらに拡大していきます. 日本外科学会 ( 外科専門医 ) 日本消化器外科学会 ( 消化器外科専門医 ) 消化器外科領域については, 以下の学会が 消化器外科データベース関連学会協議会 を組織して,NCD と連携する : 日本消化器外科学会, 日本肝胆

資料 3 1 医療上の必要性に係る基準 への該当性に関する専門作業班 (WG) の評価 < 代謝 その他 WG> 目次 <その他分野 ( 消化器官用薬 解毒剤 その他 )> 小児分野 医療上の必要性の基準に該当すると考えられた品目 との関係本邦における適応外薬ミコフェノール酸モフェチル ( 要望番号

Transcription:

アドバンスレクチャー 第 12 回日本ヘルニア学会学術集会

AL-1-1 腹壁解剖を考慮したComponents Separation 法のコツ中川雅裕静岡県立がんセンター再建 形成外科 腹壁瘢痕ヘルニアの臨床; 腹腔鏡下手術を中心に 進誠也社会福祉法人十善会病院外科ナー腹壁瘢痕ヘルニアに対する術式はメッシュなどの人工物を用いた修復術が主流である しかし 創部感染のある症例や消化管切除を行う症例など メッシュ感染の高リスク症例では人工物の使用がためらわれる そのような症例では Components Separation 法 ( 以下 CS 法 ) など人工物を用いないヘルニア修復術が必要である CS 法は Ramirez らにより報告された正中の腹壁瘢痕ヘルニアに対する修復法であり 外腹斜筋腱膜を切開することにより腹直筋前鞘を正中へ伸展させ 白線を縫合する方法である 肋骨弓部や鼠径部では十分な外腹斜筋腱膜が切開できないため 心窩部や恥骨上の大きなヘルニアでは適応にならない また CS 法は腹直筋前鞘と外腹斜筋腱膜上を広範に剥離するため腹壁の血流が悪くなり 筋膜壊死や皮膚縫合不全 漿液腫を来すことがある そのため 皮膚穿通枝血管の温存や前鞘の血流維持を考慮しなくてはならない また 長期的に見ると再発も多いため 腹壁縫合する際に必要なコツもある 今回 CS 法を行うにあたり 手術に必要な腹壁解剖の知識と 安全に行える手術のコツを発表する 腹壁瘢痕ヘルニアは いわゆる開腹手術後の合併症であり 患者 ADLを著しく低下させる その発生率は開腹手術後の5-20% にものぼるとされ 外科医として避けては通れない疾患である 治療は外科的手術よる他ないが 単純な腹壁の再縫合のみでは 再発率が50% 以上との報告もあり いかに根治性が高い手術を行うかが極めて重要である 無論 術後合併症であることを考慮すれば 安全性や低侵襲性にも十分な配慮が必要である 当院では腹腔鏡下腹壁ヘルニア手術を導入しているが その利点はヘルニア範囲診断の確実性 修復範囲の視認性の良さ 低侵襲性にあると考えている 今回は 腹壁瘢痕ヘルニア治療の総論とともに 腹腔鏡下腹壁ヘルニア手術の概略 手術手技の工夫 今後の課題などを中心に解説する 要望演題 匠の技 アドバンスレクチャーモーニングセ AL-1-2 ミナーコーヒーブレイクセミ 91

AL-2-1 大腿ヘルニアに対する鼠径法と大腿法 宮崎恭介 みやざき外科 ヘルニアクリニック はじめに 大腿ヘルニア手術には前方アプローチによる鼠径法と大腿法 そして腹腔鏡下手術があり いずれもメッシュによる tension-free 修復術が一般的である 今回 当院で行っている Direct Kugel Patch による鼠径法と Plug による大腿法を写真と動画で紹介したい 大腿ヘルニアの頻度 2003 年から 2013 年まで 初発鼠径部ヘルニアは 3766 例 ( 男性 3045 例 女性 721 例 ) で このうち大腿ヘルニアは 90 例 1.6%( 男性 12 例 0.4% 女性 78 例 10.8%) であった 大腿ヘルニアは男性では極めて稀だが 女性では間接鼠径ヘルニア (609 例 84%) に次ぐ頻度であり 決して少なくない疾患である 大腿ヘルニアの診断 必ず立位で診察し 鼠径靱帯の下からの突出かどうかを確認する また 鼠径靱帯の上の脆弱性を確かめる 鼠径法 男性の大腿ヘルニアでは鼠径管後壁の脆弱性を伴うことが多く Direct Kugel Patch で筋恥骨孔をすべて閉鎖する鼠径法を行う 鼠径管後壁の横筋筋膜を切開し 大腿ヘルニア囊を腹腔側に引き戻し Direct Kugel Patch を腹膜前腔に展開する 大腿法 女性の大腿ヘルニアでは鼠径管後壁の脆弱性を伴うことはほとんどなく Light PerFix Plug で大腿輪のみを閉鎖する大腿法を行う 大腿管に Plug を挿入し 大腿輪を閉鎖する まとめ 大腿ヘルニア修復のポイントは 鼠径法 & 大腿法ともに 大腿輪内側の裂孔靱帯を切離して大腿輪を開大 大腿ヘルニア囊を腹腔側に戻すことである _ AL-2-2 前方手技における慢性疼痛回避のためのベストプラクティス 松原猛人 昭和大学藤が丘病院消化器 一般外科 鼠径ヘルニア修復術の最も重要なアウトカムは再発率であった しかしながら メッシュ修復術の登場により再発の問題は劇的な改善が得られたため 現在 外科医の問題意識は慢性疼痛へ移行してきている 慢性疼痛の定義は IASP によると受傷から 3 か月以上続く痛みとされ その発生頻度は 0-53% 中程度 ~ 高度の慢性疼痛は 10-12% とされている (Hernia 13: 343 403, 2009) 慢性疼痛予防のベストプラクティスは 術中に 3 本の神経を確認し温存する 神経損傷の可能性が疑われたら意図的神経切除を行う 神経を覆っている筋膜は温存する 恥骨結節に縫合固定を行わない 頭側の固定の際には iliohypogastric nerve を巻き込まないように特に注意する (Hernia 15:239 249,2011, Hernia 8:1-7, 2004) などが挙げられる だだし 実際に 3 本の神経がどの程度の割合で鼠径管内で観察されるか? 神経を確認するための剥離は必要か? 神経を切除した後の断端処理方法は? など 不明な点も多い 当施設では 2008 年より鼠径ヘルニア手術症例全例の術前術中所見 術後 1 年間の疼痛 違和感 感覚障害を前向きにデータベース化しており 慢性疼痛予防のベストプラクティスを実践してきた 術中所見 術後成績を示すとともに手技のピットフォールについて供覧する 92

AL-3-1 筋膜の再認識 発生学を踏まえた臨床と解剖の Fusion 津田沼中央総合病院外科 骨盤内臓側筋膜層構造は難解で敬遠され その検証はこの 10 年あまりの間停滞しているように感じる しかしハイビジョンスコープで鮮明化した術中所見による新たな興味は 膜の功罪 を顧みる絶好の機会を与えてくれた 佐藤は用語の不統一が噛み合わない議論を招く要因の一つであると述べている まず 筋膜 という解剖用語を 肌着のように臓器 脈管を包み込む疎性結合組織層 と理解し 境界面を形成する膜状構造 とは区別する必要がある また異なった構造に同じ解剖学的名称を用語し混乱を招いている 同じ解剖用語でも同義とは限らないのである では肌着のような筋膜とはどのように形成されるのか? 胎生期第 4~5 週 3 胚葉間を埋める中胚葉組織内に種々臓器が発生移動していき また中胚葉組織は疎密の混在した疎性結合組織となる 各臓器の発生移動に伴いその周囲には肌着のような筋膜が形成される 腹膜外腔における胎生期の中胚葉組織のダイナミズムをイメージすると 腹膜前腔は腹壁化した臍索から形成され 腹膜前腔浅葉が membranous なのは中胚葉起源だからではないか 横筋筋膜は大動脈 下大静脈筋膜から連続する体壁系血管筋膜として 体壁筋を裏打ちしている腹膜前筋膜の一員と捉えるべきではないか Retzius 腔は外胚葉が腹壁を閉鎖していく過程で 臍索と横筋筋膜の間隙に形成されたかなり人為的な cavity ではないかなどと考えている AL-3-2 TEP 法のコツ 和田寛也 福岡逓信病院外科 TEP 法は開始時の手術操作空間が狭く見慣れない解剖のため 難解な手術と誤解されている 実際は出血や腹膜損傷を回避し 腹膜縁を連続的に追求剥離すれば次第に作業スペースも確保され解剖もわかりやすくなる 症例の選択 特に導入期には初発の外鼠径ヘルニアなどの比較的容易な症例で十分にTEP 法の解剖に慣れる必要がある 有用性にこだわって適応を制限すれば 経験を積む機会が減るうえに高難度のため手術時間が著しく延長し 合併症のリスクも高くなる 熟練者でも肥満症例や発症後経過が長い症例 下腹部開腹手術既往例 再発例 嵌頓緊急例などは治療困難の場合がある それらは十分に経験を積んで工夫して行うべきである 手技 演者が施行するTEP 法は要点を理解すれば容易に行える ポイントは1) 腹膜前腔剥離バルーンを用いるが下腹壁動静脈をバルーンの腹側に同定して拡張を行うこと ( 盲目的ではなく意識して拡張すれば下腹壁血管のなぎ倒しが無く広範な剥離が短時間に行える ) 2) 剥離範囲はヘルニア分類に左右されず同程度に行うこと ( とくに内鼠径ヘルニアにおいて壁在化を忘れずに行う ) 3) ヘルニア門閉鎖に十分なマージンを確保できる大きさのメッシュを使用すること 4) メッシュの固定は最小限にとどめること 5) 脱気時に腹壁とメッシュの間に腹膜縁を閉じ込めないように注意することである まとめ 上記のコツを理解すれば失敗の無いTEP 法を実現できる _ ナー朝蔭直樹 要望演題 匠の技 アドバンスレクチャーモーニングセミナー93 コーヒーブレイクセミ

AL-4-1 鼠径ヘルニア日帰り手術 丹羽英記 多根総合病院外科 多根総合病院日帰り手術 (DS) センターでは年間約 2500 件の日帰り短期滞在手術を行なっているが 鼠径ヘルニアが最も多く 年間 800 件を超える 鼠径ヘルニア手術はテンションフリー法であれば その手技 ( 前方 後方 腹腔鏡 ) にかかわらず日帰り手術の良い適応だと考えるが 当日退院させるかどうかについては慎重に考えなければいけない 当院では基本的に再発例 巨大ヘルニア 抗凝固剤内服例 合併症症例などは当日退院の基準からは外しているが 病態以外にも独居の方や退院時に付き添いのいない方も適応外としている 何故なら鼠径ヘルニア術後の疼痛は比較的強いもので 胆石ラパコレ症例よりは強く訴える患者が多い こういう患者が一人で帰宅時に疼痛のため 迷走神経反射が起こり 転倒し事故に巻き込まれた場合 医療施設側の責任は重いと考える さらに日帰り手術成功の最も重要なポイントは患者本人 家族が日帰り手術を充分に理解し 希望していることである 鼠径ヘルニア術後当日退院を妨げる要因は疼痛が多いが 本当に多いのは疼痛を含めた在宅ケアの不安であり 希望していないのに無理に退院させられたと感じると 同じ合併症でも患者側の受け取り方は全然違うものになる 今後我が国の医療において鼠径ヘルニアなど小手術は DRG に向かうと考えられ 日帰り手術は益々増加すると考える それに向かって各施設が安心 安全の体制づくりを構築することが重要である _ AL-4-2 診療所での日帰り手術 今津浩喜 いまず外科 クリニックにおいて日帰り手術を行うためには単に 1 人の術者が日帰りできる手術を行えるだけでは駄目で 患者初診時から術後までの施設 スタッフの意識やシステムを従来の入院手術から変える必要があり これに麻酔方法 術式の選択が有って初めてなし得るものである 具体的な入院治療との違いは 1 通常手術までに受診は 1 2 回であること 2 従ってこの間に診断 麻酔 治療方法の選択 患者説明をし終える必要があること 3 麻酔は術後早期に帰宅し得 術後麻酔による合併症は限りなく小さくする必要があること 4 術式は日帰りであっても再発を含めた術後合併症は最小となる方法を選択されること 5 術後は帰宅するため 術後トラブルは可能な限り少なくする工夫が必要なこと などが有るものと考えられる 特にこの中でも 1 人でクリニックを開業した場合に鍵になるポイントは車の両輪のようにひとつが麻酔方法及びその選択であり もうひとつの輪がその麻酔に対応した無理のない術式の習得である その上で この両輪をつないで上手く走らせる舵となるのが何より患者への説明を含めた術前術後の管理であると考える どの症例に対しても確実で安定した麻酔が出来るように習得するとともに状況に応じ術式を変えうるよういくつかの手術方法を経験していることが日帰り手術を行う際の大切で必要な条件と思う 時間の許す限りこれらの実際についてお話しさせていただきたい 94

AL-5-1 腹壁瘢痕ヘルニア 腹壁瘢痕ヘルニアは 腹部手術後筋膜の哆開にともなう腹壁の欠損部から腸管が脱出する状態である ほとんどの症例で組織の脆弱化を伴っており 人工布 (Mesh) を用いた修復が必要である 今回は 素材と手術法について概略する 1. 素材 (Mesh) 腹壁瘢痕ヘルニアで用いることができる Meshは 腹圧に十分耐えることの出来る抗張力を有し 腸管の癒着が起きない素材が必要である 現在用いることのできる Mesh は Composix mesh(bard) Gore tex mesh(gore) Oil coating mesh(atrium) ParietexTM Composite Mesh(Covidien) Sepramesh IP Composite(Bard) などがある 2. 手術法 : 特に腹腔鏡下手術 Compornents separation 法を中心に 手術法としては 直接縫合閉鎖する方法とメッシュを用いた修復がある また 開腹で行う場合と腹腔鏡下に行う場合がある この中で 基本的な腹腔鏡下手術と開腹のModified Compornents separation(c-s) 法を紹介する 1 腹腔鏡下手術 ( 中 ~ 下腹部のヘルニア ): スイスチーズ様ヘルニアの診断も可能 First portは 左中腋窩線上で肋骨弓から2-3 横指尾側 (Palmer s point: 3 cm below the left costal margin in the midclavicular line) に 直視下で筋肉を分けて開腹し挿する その両側に2 本のトロッカーを追加 気腹しヘルニア門を剥離 ヘルニア門周囲より4~5cm 大きいメッシュを挿入する 固定は 非吸収糸で最低 4か所は腹壁に固定し その間をTackerを用いて固定する 2 Modified C-S 主には感染をともなう大きなヘルニアが適応であるが ヘルニア修復に伴いAbdominal Compartment Syndromeの発生が危惧される症例にも行っている 我々の症例を提示する AL-5-2 国立病院機構岡山医療センター外科 腹壁瘢痕ヘルニア修復術における Strategy 東京慈恵会医科大学附属第三病院外科 近年, 数々の研究から腹壁瘢痕ヘルニア (VIH) 修復にはメッシュ使用, 腹腔鏡手術が推奨されるが,VIHの病態は様々であり, 修復に関しても多様性が求められる.VIHのなかでも治療に難渋する1)Giant hernia (GH), 2) 汚染例に対する我々の取り組みについて報告する. 1) GH GHの問題点は, 比較的高頻度にみられる術後 mesh bulge, 漿液腫であり, これらを解決すべく腹腔鏡下ヘルニア門閉鎖およびIPOMを行っている. これまで5 例に行い, 平均閉鎖ヘルニア門横径は6.6 (4.5-8) cmであり, 内 2 例は閉鎖に強い緊張がかかったため, 腹腔鏡下に両側横筋筋膜切開を置いた. 漿液腫を1 例にみとめ,1 例が術後 3カ月で原疾患の膵癌再発で亡くなったが, 平均フォローアップ期間 2 (1-3) カ月と短いものの, 再発なく経過良好である. 2) 汚染環境 VIH 修復術後メッシュ感染例など, 汚染環境下腹壁欠損閉鎖に対しComponent separation 法 (CS) は推奨されるが, 創関連合併症の頻度が高い. これは臍周囲の穿通枝動脈切離に伴うもので, 解決策として内視鏡下 CSが有用である.3 例に対し行い平均閉鎖筋膜欠損は縦径 10.7 (4-20) cm, 横径 6.7 (4-11) cmであり, 緊張なく閉鎖可能であった. 平均フォローアップ期間 7.3 (3-10) カ月で, いずれも合併症, 再発なく経過良好である. ナー内藤稔 要望演題 匠の技 アドバンスレク チャーモーニングセミナー諏訪勝仁 コーヒーブレイクセミ 95

AL-6-1 前方アプローチ 腹膜前腔修復へのこだわり 伊藤契 三楽病院外科 鼠径ヘルニア根治のためには ヘルニア門閉鎖と鼠径管後壁補強の 2 点が必要十分条件である そのためには 前方アプローチ 腹膜前腔修復法が理論的にも合理性があると考える ここで 鼠径ヘルニア根治手術の理論的分類を試みる 鼠径管後壁に対するアプローチから分類すると 前方アプローチ と 後方アプローチ に大きく 2 分される さらに 鼠径管を経由するか否かで 鼠径法 と 鼠径外法 に 2 分される ( 例 : クーゲル法は 前方アプローチによる鼠径外法となる ) さらに鼠径法は 横筋筋膜前方法 ( リヒテンシュタイン法 ) と 横筋筋膜後方法 になる 横筋筋膜後方法は テンションフリー法 と 自己組織による補強法 ( イリオプービックトラクト法など ) とに分かれる 最終的に テンションフリー法は 腹膜前腔修復法 (UHA UPP ダイレクト クーゲル法など ) と ヘルニア門修復法 ( メッシュプラグに準ずる方法 ) とに分かれる 当科では 前方アプローチによる腹膜前腔修復法を第 1 選択としている 術式は 前方アプローチ 鼠径法 横筋筋膜後方法 テンションフリー法 腹膜前腔修復法 と分類される 使用デバイスは UPP と UHS である 前方アプローチの際には 腹膜前腔の理解が必要である 凹凸不整の 3 次元立体構造である腹膜前腔を認識し かつデバイスを置くスペースの確保 デバイスの選択と適切な展開が 再発 0 の根治手術を可能にする AL-6-2 後方アプローチ法 Kugel 法のピットフォール 川村英伸 盛岡赤十字病院外科 目的 我々は成人鼠径部ヘルニアに対する Tension free repair として 2003 年より Kugel 法を選択してきた 選択理由としは 筋恥骨孔を全て覆うため再発が少ないこと 鼠径管を開かないため慢性疼痛などの合併症が少ないことが利点と考えたからである これまでに 600 例を超える症例に Kugel 法を行ってきたが 今回特にピットフォールについて検討し 再発や合併症を少なくする手技の工夫について述べる 対象と方法 2003 年 4 月より 2013 年 12 月までに施行した Kugel 法の 573 症例 618 病変 (I:434 II:112 III:37 IV:21 V:14 病変 ) を対象とした 結果 合併症 ( 後期 : 2009-2013) では 皮下漿液腫 31(10) 感染症 4(2) 血腫 3(0) 慢性疼痛 1(0) 精管 精巣動静脈損傷 2(0) 病変で合併症発生率は 6.6(1.9)% と 後期に合併症が少なかった 再発は 1 例 (0.16%) に認めた 考察と結語 再発と慢性疼痛の発生率は 満足できる結果であったが 皮下漿液腫と感染症発生率は前期 後期とも有意差なく認められた 再発の 1 例は腹膜のめくり込みによるパッチの不完全留置が考えられた Kugel 法のピットフォールを詳細に報告し 最近行っている全身麻酔に TLA 法を併用した Kugel 法について より安全で確実な手術として手技の工夫などを供覧したい 96

AL-7-1 TAPP をどうやって伝えていくか 導入初期の壁を乗り越えるために KKR 斗南病院外科 近年腹腔鏡下鼠径ヘルニア修復術は急速に普及してきており, その導入に向けて準備を進めている病院は多い 特に腹腔内アプローチ (TAPP) は 他の腹腔鏡手術と同じ視野から行うことができて, 手技や解剖がわかりやすい点, 切開 剥離 縫合結紮といったエッセンスが盛り込まれており, 腹腔鏡手術手技の向上に有用である点などの理由から広く普及してきている しかしながら腹腔鏡下の胆摘や虫垂切除に比較してその難易度は高く, 導入当初は壁にあたることも少なくない 導入にあたっては, 内視鏡外科手技の習得と, 鼠径部の解剖の理解が必要であるが, 手技において, ドライラボでの縫合結紮の練習は必須であり また鼠径部の解剖の理解には,Thiel 法 Cadaver を用いたトレーニングが有効であった 実際の手術指導においては, 内側と外側で層が違うことを理解した上で, 層を意識した剥離を行うこと, 腹膜を効果的に牽引し剥離をスムーズに行うことを強調する 導入当初に遭遇する壁として, 特に内側頭側の剥離不十分, ヘルニア門のくり抜き時の操作困難, 剥離時の腹膜の損傷ならびに腹膜縫合時の過緊張などがある 誰もが安全確実な手術をスムーズに行えるように, 手技をわかりやすく伝えていく必要がある また, これからは TAPP のみならず,TEP, 前方アプローチも含めてヘルニア手術の指導を行っていくことにより, 若い外科医のニーズに応える教育ができると思われる AL-7-2 TEP の臨床これから TEP を始めようとお考えの人に 1) 1) 2) コー 北村雅也ヒーブ 保健医療公社豊島病院外科 2) 北村ファミリークリニック 20 年以上前に始まった腹腔鏡下ヘルニア根治術はいったん下火になっていたものの 近年急速に普及してきています 演者も単孔式 TEP を導入して 2 年になります 今回は TEP 導入を考えてい る先生方に導入に際して頭に置くべきことをお話しします 単孔式 TEP は直視下に腹膜前腔を剥離しますから下腹壁動静脈からの出血などの合併症は防ぐことが可能です ただし鉗子操作の自由度が十分ではないため ヘルニア嚢の剥離操作をスムーズに行うためには鉗子操作をパターン化する必要があります 左手の鉗子で腹膜を把持牽引して 右手の鉗子で左手の牽引方向と逆方向に剥離を行う これが基本操作です 右手の鉗子にはエネルギーデバイスを用いることが多く 慎重に扱わないと腹膜損傷を起こしますから 広いスペースを確保して丁寧に腹膜を剥離することが肝要です 縫合結紮操作は高難度であるため ヘルニア嚢は頸部で全周に剥離し 離断した上で Endoloop を用いて結紮します 腹膜の小穿孔をたまに経験しますが多くは Endoloop で対処可能です 修復困難な場合には ポートを追加して縫合修復を行うべきです 単孔式 TEP はあらゆるヘルニアに対応可能な手技ではありますが トラブルの際の解決方法をしっかり準備して行うべきでしょう _ 要望演題 モーニングセミナー長浜雄志 レイクセミ ナー川原田陽 匠の技 アドバンスレクチャー97

AL-8-1 小児そけいヘルニアの超音波診断から得たもの 土岐彰 昭和大学医学部外科学講座小児外科学部門 そけいヘルニアの診断に silk sign が重要であると教科書に記載されているが 臨床的にどの程度価値があるのか? 実際に調べた silk sign の正診率は 65% と低い 今回 客観的診断ができるヘルニアの超音波検査法 (US) とその臨床データから得られた内容を説明する 超音波分類は 腹圧上昇時と下降時の鞘状突起の形態変化をもとにつくられた silk sign で対側ヘルニアなしと診断した症例の対側発生率は 10.2% 同様に US から得られた対側発生率は 1.5% となり US は臨床的に有用なツールであることが証明された US でヘルニアと診断できなかった症例はほとんどが女児であり 男児の場合は 精巣を同定し 精索に沿って内そけい輪を同定すればヘルニア嚢をみつけることは容易である 新生児のスクリーニング検査から 78% の症例に自然閉鎖が認められた また 生下時体重が小さいほど 在胎週数が少ないほど自然閉鎖傾向が強いこと 自然閉鎖は生後 8~9 ヵ月までは非常に高率に起こることが分かった このことから特殊な場合を除き 手術時期は生後 8~9 ヵ月以後が好ましいと考えたい 1990 年 1 月 ~2013 年 12 月までに経験したそけいヘルニア症例をもとに 私見を述べたい CS-1-1 臍部腹壁ヘルニアのパンデミックに備えよう 坂本太郎 三澤健之 矢永勝彦 東京慈恵会医科大学外科 鏡視下手術の普及に伴い ポートサイトヘルニア (PH) という新たな病態が誕生し 腹壁ヘルニアのひとつの概念として定着した 整容性を考慮した臍直上でのカメラポート造設や 単孔式内視鏡手術の増加によって 今後 PHの増加が懸念される これまでPHの発生率は0.5~5% と報告されてきたが ほとんどが後ろ向き研究であったため その数字には疑問がもたれていた 最近いくつかの前向き研究が一流誌に掲載され 臍部ポート創での発生率は26% と驚愕の数字であった 国内では第 8 回ヘルニア学会に於いて 初めてパネルディスカッションのテーマに取り上げられ 討議されたが 最終日の最終セッションでもあり やや淋しいディスカッションとなった 結果 一定のコンセンサスが得られたとは言えず 3cm 以下の小さなPHはdirect sutureを推奨 と結ばれた そこで今回 来るべき臍部 PHパンデミックに備え 臍の解剖 臍部 PHの予防法ならびに治療法に関して文献的 私見的考察を述べると共に 当科で愛用するVentralexを用いた腹壁ヘルニアの手術手技と臨床成績を紹介する 98