第三内科(糖尿病・内分泌内科、腎臓内科) 後期研修プログラム

Similar documents
診療科 血液内科 ( 専門医取得コース ) 到達目標 血液悪性腫瘍 出血性疾患 凝固異常症の診断から治療管理を含めた血液疾患一般臨床を豊富に経験し 血液専門医取得を目指す 研修日数 週 4 日 6 ヶ月 ~12 ヶ月 期間定員対象評価実技診療知識 1 年若干名専門医取得前の医師業務内容やサマリの確認

PowerPoint プレゼンテーション

( 様式 1-1) 日本専門医機構認定形成外科専門医資格更新申請書 20 年月日フリガナ 氏 名 生年月日年月日 所属施設 ( 病院 医院 ) 名 勤務先住所 連絡先 ( 電話 : - - ) ( FAX : - - ) アドレス 1: アドレス 2: 専門医登録番号 - 医籍登録番号

総合診療

脂質異常症を診断できる 高尿酸血症を診断できる C. 症状 病態の経験 1. 頻度の高い症状 a 全身倦怠感 b 体重減少 体重増加 c 尿量異常 2. 緊急を要する病態 a 低血糖 b 糖尿性ケトアシドーシス 高浸透圧高血糖症候群 c 甲状腺クリーゼ d 副腎クリーゼ 副腎不全 e 粘液水腫性昏睡

木下俊介 医局長 助教 神経内科 内科学会認定医 指導医 総合内科専門医プライマリケア連合学会認定 小林威仁 病棟医長 助教 呼吸器内科内科学会認定医 呼吸器学会専門医 アレルギー 学会専門医 プライマリ 住所 連絡先 埼玉県入間郡毛呂山町毛呂本郷 38 総合診療内科電話 :049

様式S-1-11 応募内容ファイル

2) 抄読会への参加 発表 4) 優良歯科医講習会に参加 1 本会 ( 月 1 回開催 ) に参加し 歯学日本歯科放射線学会教育委員会主催領域の知識や情報を獲得するとともエックス線優良歯科医講習会に参加に 論文作成法について学ぶ し 撮影原理 解剖 診断の基礎を学 2 発表経験を通して プロダクトの


腎臓・リウマチ膠原病内科研修プログラム2017

Microsoft Word - 試験告示-2008.doc

様式S-1-11 応募内容ファイル

リウマチケア看護師規則(案) 21/11・1

口腔インプラント学講座

日本内科学会雑誌第101巻第11号

Microsoft Word - C-1.原稿_初期研修医の皆さんへ_免疫内科様 Hp.docx

医研修制度が始まる前から内科系を中心にできるだけ多くの科をローテーションすることを勧めてきました 今後もそのスタンスを維持していきますので 腎臓内科もやりたいけど 他の科とも迷っている 将来は一般内科をやりたい などの希望を持っている人にも適しています 5. 考える腎臓内科医を育てます 腎臓内科は手

研修プログラム関係 Q_ 副分野の研修は 30 時間程度となっています これは 30 時間を超える必要があるという意味でし ょうか A_ 時間は目安です 各プログラムで十分な研修効果が上がることを前提に 研修を計画してください Q_ 研修プログラムの実施状況について 協会への報告が求められるのでしょ

老年病専門研修プログラム

第 7 条対策委員会の構成および運営については 細則に定める 第 3 章他の組織との連携 第 8 条認定制度の運営に当たっては 必要に応じて 日本腎臓学会 日本透析医学会 日本医療 薬学会 日本病院薬剤師会 日本薬剤師会等と協議し 連携をはかることとする 第 4 章腎臓病薬物療法専門薬剤師 認定薬剤

NAIKA2

2 2

研修・関連施設のWEB申請・

Microsoft PowerPoint - å½fi报説柔ㅂㅯㅼㅚ㇤ㅳㅋ.pptx

山梨県地域医療再生計画 ( 峡南医療圏 : 救急 在宅医療に重点化 ) 現状 社保鰍沢病院 (158 床 ) 常勤医 9 名 実施後 社保鰍沢病院 峡南病院 (40 床 ) 3 名 市川三郷町立病院 (100 床 ) 7 名 峡南病院 救急の重点化 県下で最も過疎 高齢化が進行 飯富病院 (87 床

賀茂精神医療センターにおける精神科臨床研修プログラム 1. 研修の理念当院の理念である 共に生きる 社会の実現を目指す に則り 本来あるべき精神医療とは何かを 共に考えて実践していくことを最大の目標とする 将来いずれの診療科に進むことになっても リエゾン精神医学が普及した今日においては 精神疾患 症

代議員 ( 以下 代議員 という ) から選任され 本学会理事会 ( 以下 理事会 という ) の議決 を経て委嘱した若干名をもって構成される 第 7 条対策委員会の構成および運営については 細則に定める 第 3 章他の組織との連携 第 8 条認定制度の運営に当たっては 必要に応じて 日本腎臓学会

第16回慢性腎臓病療養指導看護師認定受験(DLN)受験申請登録書

Microsoft Word - 6神経内科_H 修正_

( その 1) 履歴書 記入例 履歴書 記入例 (No. 1) フリガナ 英字氏名 氏名 生年月日 ( 年齢 ) 昭和 年 月 日 ( 満 才 ) ( - ) 性別 男 女 現住所 県 市 区 - - 本籍地又は国籍 都道府県名 ( 外国籍の方は国名 ) を記入 T E L - - ( 携帯電話 -

小児外科学 (-Pediatric Surgery-) Ⅰ 教育の基本方針小児外科は 子供 (16 歳未満 ) の一般外科と消化器外科を扱う科です 消化器 一般外科学並びに小児外科学に対する基礎医学から臨床にわたる幅広い知識をあらゆる診断 治療技術を習得し 高い技術力と探究心及び倫理観を兼ね備えた小

内科学 ( 腎臓 リウマチ膠原病内科学 -Nephrology & Rheumatology-) Ⅰ 教育の基本方針腎臓は他臓器の影響を受けやすい臓器で 全身疾患においても症状を現すことが多いが 一方 リウマチ膠原病は全身疾患であり 腎を始め多彩な臓器病変を呈する その意味では腎臓病とリウマチ膠原病

2. 専門研修プログラムについて 1) 専門研修プログラムの概要 半年ごとにわけ 専攻医の希望に沿って研修を行います 専攻医 1 年目及び 2 年目に研修状況を確認し その後の研修内容を決定します 専攻医 3 年目は症例不足領域の研修または希望領域の研修を行います 既に専攻を決めた医師 まだ決めかね

PowerPoint プレゼンテーション

平成18年度九州歯科大学附属病院 歯科医師臨床研修プログラム

長期履修制度とは当研究科の全専攻 全課程に適用する制度です 通常 標準の修業年限内に行うべき授業履修や研究を 指導教員とともに事前に計画を立てたうえで 標準の修業年限を超えて一定の期間にわたり長期的に教育課程を履修することが認められる制度です 長期履修は最大で標準修了年限の2 倍の期間まで認められ

018_整形外科学系

TOHOKU UNIVERSITY HOSPITAL 今回はすこし長文です このミニコラムを読んでいただいているみなさんにとって 救命救急センターは 文字どおり 命 を救うところ という印象が強いことと思います もちろん われわれ救急医と看護師は 患者さんの救命を第一に考え どんな絶望の状況でも 他

様式S−1−11 応募内容ファイル

<4D F736F F F696E74202D C E9197BF A90EA96E58AC58CEC8E E88AC58CEC8E F0977B90AC82B782E98AF991B682CC89DB92F682C682CC8AD68C5782C982C282A282C42E >

水光No49 最終.indd

■● 糖尿病


<FEFF7B2C DE5B A E BC10D7C3C40EA >

( 後期 1 年目 ) アップ 2. 外来薬物療法を理解し実施できる ( 化学療法 内分泌療法 30 例の達成 ) 3. 乳癌関連基礎研究 ( トランスレーショナルリサーチ ) についての理解 4. 乳腺疾患の診断手技の実施 ( 穿刺吸引細胞診 20 例 針生検 20 例の達成 ) 5. 画像診断の

この研修期間は 原則, 基幹施設および基幹施設以外での研修期間を, それぞれ1 年以上とすること が掲げられています. モデルプログラムはいずれもそれに準拠して作成されていますが, プログラムの特性や地域の事情によっては, 必ずしもモデルプログラムどおりにプログラムを作成することが難しい事情もあるか

(2) レパーサ皮下注 140mgシリンジ及び同 140mgペン 1 本製剤については 最適使用推進ガイドラインに従い 有効性及び安全性に関する情報が十分蓄積するまでの間 本製剤の恩恵を強く受けることが期待される患者に対して使用するとともに 副作用が発現した際に必要な対応をとることが可能な一定の要件

本プログラムは 下記の7 診療科に対して 内科全般コースと専門内科重点コースの 2 つのコースがあり選択する ことができます 1. 消化器内科 2. 循環器内科 3. 呼吸器内科 4. 神経内科 5. 糖尿病 内分泌内科 6. 腎臓内科 7. 総合内科 1 専攻医は 担当指導医もしくは Subspe

1. はじめに近畿ブロック ( 福井県 滋賀県 京都府 奈良県 和歌山県 ) で指定を受けた小児がん拠点病院 ( 以下 拠点病院 ) は 京都府立医科大学附属病院 京都大学医学部附属病院 立こども病院 大阪市立総合医療センター 立母子保健総合医療センターの 5 施設 ( 順不同 ) であり 全国 7

2009年8月17日

川口工業総合病院 広報誌

スライド 1

臨床研修の目標の概要 歯科医師として好ましい態度 習慣を身に付け 頻度の高い歯科治療処置を確実に実施できるようになり 生涯にわたりより広範囲の歯科医療について知識 技能を習得する態度を養い 生涯研修の第一歩とすることである 社会に貢献し 国民の健康増進に寄与する歯科医となるよう以下を目標とする 1

平成26年患者調査 新旧対照表(案)

Microsoft PowerPoint - 参考資料

第 91 巻第 3 号 第

サマリー記載について

Microsoft Word - 44-第4編頭紙.doc

平成 20 年度 福島県立医科大学大学院医学研究科 修士課程医科学専攻 ( 申請中 ) 入試概要 1 募集人員 ( 予定 ) 専攻入学定員募集人員 医科学専攻 10 人 10 人 2 出願資格 次の各号のいずれかに該当する者とする (1) 大学を卒業した者及び平成 20 年 3 月までに卒業見込みの

外科学

Slide 1

最終.indd

1. 香川県立中央病院整形外科専門研修プログラムにおける基本理念 特色 < 理念 > 整形外科は 骨 関節 筋肉 脊椎脊髄 神経など の運動器の疾病 外傷などの疾患を取り扱う診療科です 近年 急激に進む高齢化社会と並行して整形外科で診療する患者の数は増加の一途です 整形外科専門研修プログラム ( 以

( 委員長ならびにその業務 ) 第 6 条 (1) 技術認定制度委員会委員長は 委員会委員の互選により選出され 理事会の承認を得て 理事長が指名する (2) 技術認定制度委員会委員長は 必要に応じて技術認定制度委員会ほか技術審査に関する委員会 ( 合同技術審査委員会 ) を開催することができる 第

< 糖尿病療養指導体制の整備状況 > 療養指導士のいる医療機関の割合は増加しつつある 図 1 療養指導士のいる医療機関の割合の変化 平成 20 年度 8.9% 平成 28 年度 11.1% 本糖尿病療養指導士を配置しているところは 33 医療機関 (11.1%) で 平成 20 年に実施した同調査

Microsoft Word - 1 糖尿病とは.doc

1. ストーマ外来 の問い合わせ窓口 1 ストーマ外来が設定されている ( / ) 上記外来の名称 ストマ外来 対象となるストーマの種類 コロストーマとウロストーマ 4 大腸がん 腎がん 膀胱がん ストーマ管理 ( 腎ろう, 膀胱ろう含む ) ろう孔管理 (PEG 含む ) 尿失禁の管理 ストーマ外

診療所ごとの診療状況 一方 診療所では 外来診療を実施 と回答した診療所は 73 か所 (36.3%) 入院診療を実施 と回答した病院は 2 か所 (1.0%) となっており いずれも実施していない との回答が 124 か所 (61.7%) であった 診療所のてんかん診療実施状況 ( 有効回答数 =

3. 本事業の詳細 3.1. 運営形態手術 治療に関する情報の登録は, 本事業に参加する施設の診療科でおこなわれます. 登録されたデータは一般社団法人 National Clinical Database ( 以下,NCD) 図 1 参照 がとりまとめます.NCD は下記の学会 専門医制度と連携して

™…ゔ

申請の際に必要な情報 Webにてご申請の際 以下の情報が必要となります 日本循環器学会の会員番号ログインの際併せて必要となるパスワードは システム上で新規に発行します 医籍情報 医籍番号 医籍登録年月日 医籍情報は一度登録すると変更できませんのでご注意下さい 基本領域資格情報 資格名称 ( 総合内科

_新_臨床研修-3_cs5.indd

要望

PowerPoint プレゼンテーション

300401採用公募・HP原稿

認定PT取得までの流れ

修士課程・博士課程の関係について


28年度年報_表紙.indd

Microsoft Word - ○(確定)救急修練等に係る受講者の募集について(都道府県 宛).rtf

新専門医制度について

日本睡眠学会の学会認定に関する規約

要望

ビジネスパーソン外飲み事情

Q1. 新専門医制度って? 61 Q2. 専門医って どうすればなれるのですか? 61 Q3. 学位は必要ですか? 62 Q4. 学位を目指すと専門医の取得が遅れるのでは? 大学院についても教えて下さい 63 Q5. 弘前大学の特徴は? 64 Q6. 大学外の病院で引き続き専門研修を受ける場合とどこ

柄 歯科医院


一般社団法人 日本臨床神経生理学会 専門医資格審査、認定更新等に関する細則

Vol 夏号 最先端の腹腔鏡下手術を本格導入 東海中央病院では 平成25年1月から 胃癌 大腸癌に対する腹腔鏡下手術を本格導入しており 術後の合併症もなく 早期の退院が可能となっています 4月からは 内視鏡外科技術認定資格を有する 日比健志消化器外科部長が赴任し 通常の腹腔 鏡下手術に

< C E38ED393E089C88A772E786477>

会員情報関連 会員情報関連の確認 変更メニューから, 移籍登録日 医籍登録番号を登録してください 申請書登録 TOP 画面 申請書登録の開始, 申請内容の確定を行う画面です 編集ボタンを押下すると, 申請書類一覧 ( 各ページの入力画面 ) へ移動します 申請書類一覧画面 2 / 11

Microsoft PowerPoint - 薬物療法専門薬剤師制度_症例サマリー例_HP掲載用.pptx

補綴歯科専門医研修プログラム作成指針 公益社団法人日本補綴歯科学会 1

2009年8月17日

日本核医学専門技師認定機構定款(平成18年9月16日改訂)

News Release 報道関係各位 2015 年 6 月 22 日 アストラゼネカ株式会社 40 代 ~70 代の経口薬のみで治療中の 2 型糖尿病患者さんと 2 型糖尿病治療に従事する医師の意識調査結果 経口薬のみで治療中の 2 型糖尿病患者さんは目標血糖値が達成できていなくても 6 割が治療

Microsoft Word - 報告書 最終1116.doc

指導担当医 岡崎俊朗 ( おかざきとしろう ) 特任教授 専門分野血液疾患 血液腫瘍学 学会活動日本内科学会 ( 認定内科医 ) 日本血液学会 ( 代議員 血液専門医 血液指導医 ) 日本生化学会 ( 評議員 ) 日本臨床腫瘍学会 ( 評議員 ) 日本癌治療学会 ( 編集委員 ) 日本脂質生化学会

Microsoft Word - (HP用)H31 nyushiQA.docx

目次 1. 整形外科専門研修の理念と使命 2. 鳥取大学整形外科専門研修後の成果 3. 鳥取大学整形外科専門研修プログラムの目標と特徴 4. 研修方法 4.1 基本方針 4.2 研修計画 専門知識の習得計画 専門技能の習得計画 経験目標( 経験すべき疾患 病態 診察 検査等 手術処置等 ) プログラ

Transcription:

第三内科 ( 糖尿病 内分泌内科 腎臓内科 ) 後期研修プログラム 1 プログラムの名称および研修の目的 1) プログラムの名称山梨大学医学部附属病院第三内科後期臨床研修プログラム 2) 研修の目的当科では, 代謝 内分泌疾患, 腎 膠原病疾患の診療を通して, 内科医としての基礎的能力を養成するとともに, 専門医として必要とされる専門的臨床技能の習得とともに, それらの疾患における病態を 臨床医学的および生命科学的に把握できる最新の知識を学習し, 自ら科学的な思考を深めることができる資質を高めることを目標とする 本プログラムには, 臨床および基礎研究を優先する大学院コースと, より多くの臨床研修を優先する専門医コースを設けているが, 両コースともに可能な限り早い専門医取得を目指す 2 当診療科の特徴とプログラムの概略 1) 当診療科の特徴当科は, 山梨県全域から紹介される糖尿病をはじめとする代謝 内分泌疾患, 腎 膠原病疾患 ( 透析を含む ) の診療を担当している ライフスタイルの変化により当科が担当している疾患はいずれも急増しており, 専門医の重要は非常に多い 代謝疾患としては, 糖尿病 高脂血症 肥満症の診療を行っているが, そのうち糖尿病では, 一般的な診療の他に1 型糖尿病を特に専門としており, 持続血糖値測定 (CGM) やインスリンポンプ (CSII) による治療等および臨床および基礎研究を行っている 内分泌疾患では, 患者数が最も多い甲状腺疾患を専門とし, 臨床および基礎研究を行っているが, すべての内分泌臓器の疾患をカバーしている 腎疾患は, 腎生検による診断をはじめ, 血液透析までの診療を行うとともに, 糖尿病や高血圧の増加とともに増加している動脈硬化と腎疾患を研究テーマとしている リウマチ 膠原病では, 関節リウマチ 膠原病 血管炎疾患についての専門的な診療を行っている 2) プログラムの概略大学院に入学し, 臨床研修とともに臨床 基礎研究を行い,4 年後に学位取得を目指す大学院コース ( 専門医も取得可能 ) と, より多くの臨床研修を主目的とする専門医コース ( 学位取得も可能 ) がある 大学院コース大学院に入学し, 臨床研修を行うとともに, 基礎あるいは臨床研究を行い, 学位取得とともに専

門医資格の取得を目指す その後は, 国内外への留学, 関連病院での臨床研修などが可能である 専門医コース最初の1 年間あるいは2 年間は大学病院にて主治医として入院患者の診療を行い, その後, 関連病院での研修を行う 後期研修 1 年目 ( 卒後 3 年目 ) を関連病院にて行うことも可能である 社会人大学院やより専門的な臨床研修 研究を目的とする国内留学も可能である 3 当プログラムにて取得できる資格と, 受験に必要とされる研修経験各資格は, 各学会への入会が必須である なお, 大学院の在学年数も, 教育病院での研修年数と同等として扱われる 1) 認定内科医卒後臨床研修 2 年間 + 教育病院 ( または教育関連病院 ) での内科研修 1 年間内科 9 分野からそれぞれ1 症例を含む12 例, 外科転科あるいは外科担当症例 3 例, 救急 2 例, 剖検 1 例の病歴要約 自ら行った症例報告の資料 ACLS の受講票を提出 以下の資格は資格取得 ( 主要要件のみ記載 ) が前提となる 2) 総合内科専門医認定内科医取得後, 教育病院での内科研修 3 年間 ( その期間に教育関連病院での研修期間を含む場合は教育病院 1 年間を含むことが必須 ) 計 20 例の病歴要約と2 例の剖検例を提出筆頭著者 ( 演者 ) の臨床研究あるいは症例研究の業績 2 編 3) 糖尿病学会専門医認定内科医取得後, 認定教育病院での研修 3 年間 ( 学会会員 3 年間 ) 筆頭著者 ( 演者 ) の糖尿病臨床研究あるいは症例研究の業績 2 編 40 例の入院糖尿病患者の治療経験 4) 内分泌 代謝専門医認定内科医取得後, 認定教育病院での研修 3 年間 ( 学会会員 5 年間 ) 内分泌代謝疾患臨床に関する学会発表 又は論文発表が5 編以上 ( 少なくとも2 編は筆頭者 ) 内分泌代謝疾患各分野の症例治療経験 5) 甲状腺学会専門医 学会会員歴 5 年以上

甲状腺臨床に関する論文または本学会での学会発表が総計 7 編以上 ( そのうち 3 つは筆頭 ) 甲状腺疾患各分野の症例治療経験 6) 腎臓専門医 認定内科医取得後, 認定教育病院での研修 3 年間 ( 学会会員 5 年間 ) 腎疾患各分野の症例治療経験 7) 日本透析医学会専門医 認定内科医取得後, 認定教育病院での研修 5 年間 ( 学会会員 5 年間 ) 学会出席ならびに業績について 30 単位を満たしていること 8) リウマチ専門医 認定教育病院でのリウマチ学研修 5 年間 ( 学会会員 5 年間 ) 日本リウマチ学会専門医資格維持施行細則による研修単位を 30 単位以上取得 9) 老年病専門医 認定教育病院での研修 3 年間 ( 学会会員 3 年間 ) 4 募集定員 大学院コース :5 名 専門医コース :5 名 5 プログラム指導責任者 山梨大学医学部附属病院第三内科科長小林哲郎 6 指導医 平成 25 年 4 月時点 ( 卒後 8 年以上のみ掲載 ) 氏名職名経験年数専門医資格 小林哲郎 教授 39 年 糖尿病学会専門医, 内分泌学会指導医, 及び専門医 遠藤登代志 准教授 35 年 内分泌学会指導医, 甲状腺学会専門医, 會田薫 講師 32 年 内分泌学会専門医, 糖尿病学会専門医, 太田一保 講師 28 年 内分泌学会指導医, 甲状腺学会専門医, 大森正幸 25 年 リウマチ学会専門医, 甲状腺学会専門医,

金重勝博 23 年 糖尿病学会専門医, 甲状腺学会専門医, 川口章夫 20 年 及び専門医 田中昌一郎 18 年 古屋文彦 15 年 糖尿病学会専門医, 秋山大一郎 診療 11 年 リウマチ学会専門医, 滝澤壮一 特任 11 年 一條昌志 医員 9 年 張磨則之 医員 8 年 7 研修内容および到達目標 1) 大学院コース a)1 年目 ( 卒後 3 年目 ) 大学院を前年度受験し, 大学院に入学する 臨床研修としては,3ヶ月毎に内分泌 代謝グループ, 腎グループ, 膠原病グループにローテーションし, それぞれ異なった指導医の指導を受ける 臨床研修の到達目標は下記の通りである 1 年目は, 臨床研修を優先して行うが, 研究グループの決定を行い, 可能な場合は研究を開始する b)2 年目 ( 卒後 4 年目 ) 臨床研修を1 年目に引き続き行いながら, 研究を本格的に開始する 臨床研修は引き続き3ヶ月毎に内分泌 代謝グループ, 腎グループ, 膠原病グループにローテーションする また, 研究を重点に置いたクールも設ける c)3 年目 ( 卒後 5 年目 ) 研究に重点を置きながら, 専門医取得に向けたより専門的な臨床研修を行う d)4 年目 ( 卒後 6 年目 ) 研究に重点を置き, 研究プロジェクトの完遂および博士論文の作成を行う 必要研修年数および症例数に達した場合は専門医の取得も目指す e)5 年目以降 ( 卒後 7 年目以降 ) 国内外への留学, 関連病院での臨床業務, 大学病院での臨床および教育業務などの進路があり, 希望およびその時点での状況に応じて選択する ( 後述の海外留学実績の項参照 ) 2) 専門医コース a)1 年目 ( 卒後 3 年目 ) 大学付属病院に医員として勤務する 勤務するためには前年度に大学への申請を行うため, 早めに医局長あるいは科長に申し出ておく 臨床研修としては,3 ヶ月毎に内分泌 代謝グループ, 腎グループ,

膠原病グループにローテーションし, それぞれ異なった指導医の指導を受ける 臨床研修の到達目標は下記の通りである 希望があれば, 関連病院での研修や研究も同時に行うことも可能である また, 社会人大学院に入学することも可能である b)2 年目 ( 卒後 4 年目 ) 臨床研修は引き続き3ヶ月毎に内分泌 代謝グループ, 腎グループ, 膠原病グループにローテーションする また, 専門医取得に向けたより専門的な臨床研修も開始する c)3 年目以降 ( 卒後 5 年目以降 ) 専門医資格取得にむけて, 専門的な臨床研修を行う 必要とされる年数および症例数に達した場合は, 専門医資格取得を試みる 必要に応じて, 関連病院での研修も行う 3) 到達目標 ( 後期研修の最終到達目標 ) 必要最低限の到達目標としては, 専門医の合格に値する専門医としての技能 知識を身につけることを目標とする さらに, 専門医として診療上の諸問題を解決でき, 専門医を目指す医師および研修医の指導および研究 ( 臨床的研究を含む ) を立案 遂行 指導しうる素養を身につけることを最終目標とする 8 週間スケジュール月曜日 : グループカンファレンス, 糖尿病療養指導カンファレンス ( コメディカルとの検討会 ) 血液透析当番, 病棟 外来診療火曜日 : 糖尿病教室, 病棟 外来診療水曜日 : 病棟 外来診療木曜日 : 教授回診, 血液透析当番, 医局会, 症例検討会, 透析カンファレンス, 病棟診療金曜日 : 病棟 外来診療月 火 金曜日には, 甲状腺超音波検査およびエコーガイド下生検を行っているため, 適宜参加すること 9 処遇大学院入学の場合は, 授業料の納付が必要であるが, リサーチアシスタントとして, 大学より給与が支払われる場合がある また, 規定の範囲にて医局より関連病院などで非常勤の勤務が指示され, 給与を得ることができる 医員として大学病院に勤務する場合, 大学よりの給与に加え, 規定の範囲において関連病院などでの非常勤勤務を行い, 追加給与を得ることができる 10 関連病院

常勤医派遣病院 山梨県立中央病院内分泌代謝科, 腎臓科 市立甲府病院内分泌代謝科, 腎臓科 国立甲府病院 社会保険山梨病院 市川三郷町立病院 社会保険鰍沢病院 塩山市民病院 山梨厚生病院 石和温泉病院 ( 人間ドッグ ) 当科出身医師常勤病院 東京警察病院 日赤医療センター 柏市立柏病院 富士吉田市立病院等 11 海外留学実績従来, 大学院修了後, 海外留学をするケースが多い 米国 NIH 13 名 UCLA 3 名ミシガン大 3 名ハーバート大 1 名アルゲニー大 ( ピッツバーグ ) 1 名カナダトロント大 1 名ベルギーベルギー自由大 2 名スイスジュネーブ大 1 名イタリアアントンドーン研究所 1 名